ガールズちゃんねる

それは、ちょっと…。女性が結婚をためらってしまう「男性の趣味」4選

90コメント2014/09/06(土) 07:05

  • 1. 匿名 2014/08/27(水) 11:39:28 

    ■家計が心配 「ギャンブル」
    ■理解ができない 「アニメ」
    ■嫉妬しちゃいそう 「アイドルの追っかけ」
    ■キリがない! 「コレクター」
    それは、ちょっと……。女性が結婚をためらってしまう「男性の趣味」4選 | 「マイナビウーマン」
    それは、ちょっと……。女性が結婚をためらってしまう「男性の趣味」4選 | 「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    趣味や嗜好は人それぞれですが、自分にはとても理解できないような趣味を持っている男性だと、結婚してもうまくやっていけるか心配になりますよね。では、女性たちは具体的にどんな趣味を持っている男性との結婚をためらってしまうのでしょうか? アンケートで聞いてみました!


    個人的にはコレクターはまだ許せますが他の3つは絶対NGです!
    みなさんはどう思われますか?

    +58

    -11

  • 2. 匿名 2014/08/27(水) 11:40:22 

    ギャンブル好きはヤバイよね。

    +244

    -3

  • 3. 匿名 2014/08/27(水) 11:40:53 

    今アイドルとかアニメ好きな男ばっかりだよね…(;´Д`)

    +97

    -16

  • 4. 匿名 2014/08/27(水) 11:41:29 

    度を越した酒飲みやタバコが好きな人もイヤ!!

    +192

    -3

  • 5. 匿名 2014/08/27(水) 11:41:37 

    雪山登山。。

    お金もかかるし心配が絶えない

    +107

    -2

  • 6. 匿名 2014/08/27(水) 11:42:06 

    風俗、キャバクラ

    +234

    -1

  • 7. 匿名 2014/08/27(水) 11:42:09 

    アニメは種類による
    ロリアニメだったら即効別れる

    +210

    -11

  • 8. 匿名 2014/08/27(水) 11:42:23 

    コレクターは、お小遣いの範囲内でやりくりする分にはいいと思う。

    +72

    -5

  • 9. 匿名 2014/08/27(水) 11:42:45 

    隠れロリコン
    絶対無理

    +120

    -9

  • 10. 匿名 2014/08/27(水) 11:42:50 

    パチンコやスロットやる人とは絶対に結婚したくない

    +181

    -6

  • 11. 匿名 2014/08/27(水) 11:43:08 

    アニメいけないの?ただ観るだけだし、気にしすぎじゃない?

    +86

    -12

  • 12. 匿名 2014/08/27(水) 11:43:17 

    クルマも困るかも。給料全部をパーツにつぎ込んじゃう人っているんだよねぇ。

    +177

    -3

  • 13. 匿名 2014/08/27(水) 11:43:23 

    ゲーマー

    +21

    -14

  • 14. 匿名 2014/08/27(水) 11:43:38 

    全て生活に支障が出ないなら私は大丈夫

    +51

    -6

  • 15. 匿名 2014/08/27(水) 11:43:45 

    誰に迷惑かけてる訳でもない趣味にいちいちケチつける女とは結婚しないから無問題

    +16

    -24

  • 16. 匿名 2014/08/27(水) 11:43:54 

    パチンカスは嫌だなー。
    フィギュアは私も好きだから全然OK。

    +50

    -6

  • 17. 匿名 2014/08/27(水) 11:44:01 

    パチンカスだけはあり得ない!

    +66

    -5

  • 18. 匿名 2014/08/27(水) 11:44:30 

    11
    私も普通のアニメだったら全然OK

    +97

    -6

  • 19. 匿名 2014/08/27(水) 11:45:25 

    そんなこと言ってるからいつまでも結婚出来ないんだよ
    可哀想に…(๑╯ﻌ╰๑)=3

    +19

    -37

  • 20. 匿名 2014/08/27(水) 11:45:39 

    エロ系、ロリ系、萌アニメとかこの辺見てる人は生理的に無理です…

    +117

    -13

  • 21. 匿名 2014/08/27(水) 11:45:42 

    アニメとコレクターはモノによると思う

    スポーツが好きでもそれらの道具や服で
    けっこういい金額飛んじゃうし
    どんな趣味でも使う金額やバランス次第だよ

    +54

    -3

  • 22. 匿名 2014/08/27(水) 11:45:46 

    ギャンブルは治らない!借金してまでやる破滅型がほとんどだよ。

    +66

    -7

  • 23. 匿名 2014/08/27(水) 11:46:47 

    アニメ以外嫌だな。

    アニメは私も好きだし子供も見れるけど
    コレクターなんて場所も居るし邪魔なだけ。

    +16

    -16

  • 24. 匿名 2014/08/27(水) 11:46:53 

    ネットゲーム(課金のやつ)
    DQNの車好き…

    +82

    -4

  • 25. 匿名 2014/08/27(水) 11:47:14 

    ギャンブル依存症、アイドルオタ、ロリコン

    これはイヤだ

    +36

    -7

  • 26. 匿名 2014/08/27(水) 11:47:23 

    女装趣味。結婚相手となると、生理が受け付けない。

    +17

    -3

  • 27. 匿名 2014/08/27(水) 11:48:11 

    自分の話だけど、アニメでもロリ系漫画が大量に部屋にあった時は引いた、、しかもナイフ収納も趣味、おたくっぽくないし、普通にみえてて家に行くまで全くわからなかったけど、犯罪者を思い出してしまう!

    +45

    -4

  • 28. 匿名 2014/08/27(水) 11:50:15 

    限度があれば趣味はなんでもいい~

    仕事して頑張ってるんだから趣味ぐらいは
    好きなことして欲しい。

    なんでもやり過ぎは良くないだけ。

    +23

    -3

  • 29. 匿名 2014/08/27(水) 11:51:06 

    スカトロ強要してくる人じゃなきゃいいけどね

    +14

    -18

  • 30. 匿名 2014/08/27(水) 11:51:07 

    この中だったら、ギャンブルとアイドルの追っかけは絶対嫌だ~。
    アニメとコレクターはジャンルによります。
    ロリコンっぽいアニメが好きだったり、それ関連のフィギュアやグッズを集めてたらひく。
    あと、コレクターは彼氏ならまだいいけど、結婚して一緒に住むときにコレクションが共有スペースまで侵入してきたらちょっと嫌かな。

    +24

    -6

  • 31. 匿名 2014/08/27(水) 11:51:31 

    19. 匿名 2014/08/27(水) 11:45:25 [通報]
    そんなこと言ってるからいつまでも結婚出来ないんだよ
    可哀想に…(๑╯ﻌ╰๑)=

    >哀れられてもなぁ。

    +10

    -13

  • 32. 匿名 2014/08/27(水) 11:51:38 

    釣り

    旦那は、バス釣りを趣味が趣味以上になってます。

    釣りにかけた総額が500万円くらい
    釣具屋に行く度に1万円使います。

    毎日釣りの事考えててブツブツ言って話しかけても相槌…イライラがヤバイです。

    +32

    -2

  • 33. 匿名 2014/08/27(水) 11:53:23 

    アニヲタより声優ヲタのが嫌だな
    それとギャンブルと車好き

    アニメは子供が出来たら一緒に見れそうだからDVDBOXさえ買い集めなければ良いわ

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2014/08/27(水) 11:54:07 

    ギャンブルは問題外でしょ。ギャンブル好きな人なんて恋愛対象外‼︎

    +34

    -3

  • 35. 匿名 2014/08/27(水) 11:58:04 

    ギャンブル好きは苦労するよね。

    +16

    -3

  • 36. 匿名 2014/08/27(水) 11:59:59 

    19
    男にとって恋愛や結婚はしなくても困らないからね。だから非婚化してる。

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2014/08/27(水) 12:00:31 

    ロリアニメとギャンブルは絶対無理

    +18

    -4

  • 38. 匿名 2014/08/27(水) 12:01:59 




    昔付き合った人がアニメオタクだったなー



    クレヨンしんちゃんの。

    +19

    -3

  • 39. 匿名 2014/08/27(水) 12:02:03 

    どれもジャンルと程度によるな。
    一概にはいえない。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2014/08/27(水) 12:04:09 

    32さん、うちも一緒!
    海釣りならまだ食べれる魚だからいいけど、バス釣りだから利益なし(ー ー;)
    土日になると琵琶湖に出掛けて違いの分からないルアーにお金をかけまくってます。

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2014/08/27(水) 12:05:26 

    こんな趣味ならぜんぜんイヤじゃないし、むしろ一緒に楽しんであげれる。
    まあかける金額にもよるけど。

    一番だめなのは、パチンコ、酒で、女でしょ。

    どうもオタク趣味を叩きたい傾向の記事が多いけど、どう考えてもギャンブル、酒、女のほうがイヤ。

    +67

    -3

  • 42. 匿名 2014/08/27(水) 12:05:31 

    アニメは俺の青春
    それを否定する女はいらぬ・・・

    +18

    -11

  • 43. 匿名 2014/08/27(水) 12:06:13 

    ジローラモの趣味は女をイカせる事だってテレビで言ってたけど、許せる人はプラスをお願い致します
    m(_ _)m

    +14

    -23

  • 44. 匿名 2014/08/27(水) 12:07:34 

    趣味のない男なんて魅力ないけどな~

    趣味のある男が私は好き。どんな趣味でも掘り下げて話してくれるのは楽しいよ。

    趣味のない男はだいたいキャバクラとか女に走る。

    +22

    -7

  • 45. 匿名 2014/08/27(水) 12:09:31 

    クルマ、バイク、結婚してから実感したけど、つぎ込むお金が半端ない、一度に何百万とか、お金かける趣味は結婚してから困る

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2014/08/27(水) 12:16:23 

    アニメによる。理解できるか、出来ないか。

    ロリ系アニメは娘が産まれた時に不安過ぎて無理です。

    +13

    -6

  • 47. 匿名 2014/08/27(水) 12:17:20 

    SM填まったら楽しい

    +2

    -4

  • 48. 匿名 2014/08/27(水) 12:24:56 

    やりこみゲーマーとかが安上がりで狙い目

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2014/08/27(水) 12:25:39 

    ギャンブルだめかなあ?
    うちの夫は麻雀・競馬やるし、私も麻雀が趣味だけど、こづかいの範囲でやってるよ。
    休みの日は2人で麻雀打ちにいって、終わったら今日のここがどうだったとか話して、家では麻雀対局のDVD見ながらあれこれ言ったり…楽しいですよ。知り合いも増えるし。
    麻雀して大金つぎこんで負けて破産、とかそんな漫画みたいな人みたことないですよ。
    みんな自分のこづかいの範囲でワイワイ楽しくやってます。
    逆に健全な趣味でも、大金つぎこんでやってたら嫌だし…
    趣味の内容より、限度の問題じゃないでしょうか?

    +39

    -9

  • 50. 匿名 2014/08/27(水) 12:26:38 

    前の彼氏が、スロットを毎日してて病気なんじゃないかと思った。仕事はしてましたが、大学もギャンブルで中退、当時も多少の借金があったようです。麻雀とか競輪とかもたまに行っててたしね。私が20才で彼が26才だったんだけど、お金貸して、頼むわ〜っと言われ、冗談かと思いきや目が本気だったので別れました。

    +17

    -2

  • 51. 匿名 2014/08/27(水) 12:30:02 

    44
    趣味のない男の人は、結婚した後は奥さんの趣味に付き合ってくれる。
    一緒に旅行したり、食べ歩きしたり、家族みんなで満喫出来る休日になるように努力してくれる。
    趣味にどっぷり浸かった男は、休みの度に単独行動したり、浪費したりする。
    キャバクラや女遊びに走るのは、趣味の有無関係ないから。

    +16

    -5

  • 52. 匿名 2014/08/27(水) 12:38:12 

    鉄道オタクは絶対に嫌だ。
    鉄道は「決まった時間に決まった動きだけ」をする。
    そういう絶対的な規則正しさに執着する人は、幼稚さが抜け切れていない人や、ちょっと知能が遅れている人が多い。
    時刻表や駅名を順番に暗記するのも特徴のひとつ。
    乗り鉄、撮り鉄、切符収集含め、鉄オタの男は総じて地雷物件。

    +17

    -9

  • 53. 匿名 2014/08/27(水) 12:45:36 

    皆さんがよくあげてるロリアニメってどんなの?
    ロウきゅーぶってやつ?

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2014/08/27(水) 12:49:01 

    コレクターは集めるものによるかな。
    うちは、デニムと靴にこだわりあって、集めてる。
    これが、アニメならひくわ。

    ギャンブルは、ほどほどならいいかな。
    うちもパチンコするけど、お小遣いが月2万円だから、それをパチンコで増やしたりしてるみたいだから、それならいいかなと。
    家計持ち出しとか、借金とかなら嫌だけど。

    +1

    -8

  • 55. 匿名 2014/08/27(水) 13:10:11 

    アニメやアイドルやコレクターは、結婚に向くか向かないか程度の話で、私は全然いいけど、ギャンブルだけは絶対嫌だ。あと女遊びも。
    いいなと思ってた人がパチスロ通ってるの知って、さめた経験が実際ある。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2014/08/27(水) 13:21:38 

    子育てひと段落してからダンナがネトゲにハマったけど、はっきり言ってこんなに楽なこともないわ

    月数千円のアカウント料で、何も欲しがらず延々とやっててくれる

    マジで、ゲーム与えればお金吐き出してくれるATМに見えてきた
    私はその間お稽古とか行けるし最高。

    +6

    -6

  • 57. 匿名 2014/08/27(水) 13:34:14 

    53
    ロウきゅーぶなんてただのネタアニメじゃん(笑)

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2014/08/27(水) 14:05:50 

    何かに依存しすぎる人は面倒かな。

    趣味はそこそこくらいが良いです。
    女性でもそうだと思います。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2014/08/27(水) 14:11:11 

    SMは楽しいんだ。
    今度彼氏とやってみよ

    +1

    -5

  • 60. 匿名 2014/08/27(水) 14:19:24 

    自分がジャニヲタだからアイドルの追っかけは受け入れざるを得ない

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2014/08/27(水) 14:19:37 

    アニメは見るだけならお金がかからないからいいよー
    時間はかかるけど!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2014/08/27(水) 14:21:43 

    コレクターは収集に見合った収入があればいいや…

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2014/08/27(水) 14:23:05 

    51
    無趣味だからって妻の趣味に理解を示すとはかぎらないよ~

    こちらが趣味を持ちたいなら相手の趣味も尊重しないとね

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2014/08/27(水) 14:26:06 

    どんな趣味でも度が過ぎると家族は迷惑被るね。
    ギャンブルは趣味って言えるのかなぁ、ギャンブルだけは無理だなぁ。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2014/08/27(水) 14:34:26 

    酒飲めない
    タバコ吸わなくて
    スロット
    ゲームPS3とか
    マンガ

    うちの旦那は許可を得るのでオーケーしてます

    父親が酒乱だからかわいいもんです

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2014/08/27(水) 14:42:26 

    子供向けアニメオタなんていないわwいても幼稚などっか難ありの社会不適合者
    キモオタが大好きなのはロリ路線のえげつないエロアニメばっかりじゃん
    こいつらどうせリアル幼女や若い女にはもてないんだし大人の女には興味もないんだし
    一生一人でいればいいんじゃない

    +4

    -6

  • 67. 匿名 2014/08/27(水) 14:58:58 

    野球オタクとつきあったことある。天気のいい土日は草野球、雨なら飲み会。何かにつけて集まりたがる。
    デートはもっぱら平日夜ご飯食べるくらい。
    結局マネージャーという名の相談女に粉かけたのが発覚して別れたけどね!
    元カレ、子供できたら真運土とか甲子園とか名前つけると思うよ笑
    結局

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2014/08/27(水) 15:06:38 

    どれもつぎ込むお金の限度によるかなー!
    パチンコとかも、お小遣いの範囲でスパッと切り上げられるなら有りかも。ただそんな人はそもそもギャンブルはまらないとは思うけど(^^;;
    あと、自分の理解できないコレクターとかのがいやかな。
    私は虫や動物が苦手なので、家中昆虫、爬虫類、動物だらけとか絶対無理‼︎

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2014/08/27(水) 15:49:45 

    ためらうってw 女は男にもらわれるんだから耐えないとw

    +6

    -5

  • 70. 匿名 2014/08/27(水) 16:29:20 

    ゴルフもお金かかる!
    練習代もかかるし、コースに出れば1回で1万は確実にかかる。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2014/08/27(水) 16:38:32 

    バス釣りが趣味の男って やな奴が多い。釣って食べるわけでもなく、ただ魚を釣針で傷つけて、自己満 それが趣味って… こんな趣味の男はやだなぁ。

    +5

    -4

  • 72. 匿名 2014/08/27(水) 16:42:08 

    71 うん ただの動物虐待だよね⤵︎

    +2

    -5

  • 73. 匿名 2014/08/27(水) 16:48:35 

    中身と程度による。私は、自衛官がイヤッてんじゃないけど軍事オタクはイヤだ。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2014/08/27(水) 16:49:34 

    アニメの場合見るだけじゃない人も居るので嫌です。
    グッズを買ったりコミケみたいなのに行ったり…
    後アイドルも嫌です。
    今日はAKBの総選挙のためにと大量にCDを買われるのも嫌だし誰かに投票しているのも嫌です。

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2014/08/27(水) 17:04:09 

    ギャンブルは論外。
    アニメ好きは自分も好きだから逆に嬉しい。
    ただし、あまりにも濃い話だったり日常に支障きたすくらいのコミュ症や社会に溶け込めない常識ない人だったら結婚以前に付き合うのすら嫌だ。
    アイドルの追っかけは女性にも言えるよね、、、たまにだったらストレス解消や息抜きできていいと思うけど家計を圧迫するほどとなると困る。
    コレクターは理解できる範囲ならまぁ、、、

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2014/08/27(水) 17:10:17 

    うちの父みたいに、つりが趣味だけど、釣ってきたらほったらかし、魚さばくどころかクーラーバッグ触りもしないのも相当迷惑だ。釣ってきてやったんだから感謝しろノリ。お前はプロの漁師か?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2014/08/27(水) 17:10:45 

    美少女系アニメ以外のアニメ好きと美少女アニメ、アキバ系、アイドル系、虫系コレクター以外のコレクターなら全部許せる!

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2014/08/27(水) 17:20:24 

    自分が出せる範囲内で楽しめば誰から文句言われる筋合いはない、余計なお世話

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2014/08/27(水) 18:37:37 

    うちの父はパチンコ好きだったけど、休みの日に小遣い内でやるだけだったし、家にいても家事育児手伝うわけじゃなく、口うるさくて邪魔なだけだったので、母にしてみれば、パチンコ屋さんに預かってもらってる、って感じだったらしい。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2014/08/27(水) 20:07:40 

    隠れアニオタの私も異性に引かれるとわかっているので
    外でアニメ好きなことは漏らさず生きてます

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2014/08/27(水) 20:36:16 

    コレクターは度合いによる。素人目には違いがわからない同じような物を何個もゲット…
    CDを何枚も買うアイドルオタクもヤバい。
    ハマりすぎず、曲なら音源だけゲットとか、本当に行きたいコンサートだけ行くとか。
    上手に好きな物を楽しむ人がいいなー。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2014/08/27(水) 22:13:30 

    家計に負担かけなければなんでもいいけど。
    パチンコはなし(競馬競輪とかはOK)

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2014/08/27(水) 22:49:15 

    車のレース
    プロでもないプライベーターは年間数回の参戦でも半端ない。
    メカも雇うし

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2014/08/27(水) 23:35:07  ID:2syh2DBL5n 

    アニメだめなんだ?
    私もアニメ好きだからロリアニメ以外はOKなんだけど。

    名探偵コナンとか小学生の時からしてるからいまだに見てる!
    アニメは許せるな~。


    逆にこの中で一番許せないのはギャンブル。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2014/08/28(木) 03:50:57 

    でもこれに答えてる女の年齢がなー
    そんな年収、今の時代にある訳ないって額を挙げてるバブルBBAの空気に似てる
    とりあえずギャンブルは嫌だが他は許容できると思うな

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2014/08/28(木) 07:22:16 

    アニメも関係してるけど「頭文字D」とかに影響されて
    車が趣味って男(走り屋みたいなの)は金かかって仕方ない
    改造しまくりなんで、しょっちゅう不具合が出て
    「ちょっと直してくるわ」と言っては平気で何万もする請求書持って帰って来る


    +2

    -0

  • 87. 匿名 2014/08/28(木) 10:27:56 

    ギャンブルといってもパチンコ位なら全然大丈夫
    夫は娘が大きくなってもう自分とは遊んでくれない(笑)と分かってきた時期から
    日曜日の数時間パチンコにいくようになりました
    で、チョコレートやらお菓子に変えてきて娘にプレゼント。
    楽しそうにやってるし、そもそもが堅実な人なので気にならない

    むしろ、アニメの方が気になる。
    萌え系とかロリ系でなく、普通にコナンとかナルトとかワンピースなんだけど
    もう、うちの夫は50です
    なのに、録画までして家族団らんの時間に急にナルトを見出す
    それはホントに嫌。
    子どもか!って突っ込みたくなる
    50なんてもっと社会時事を知りたいんじゃ無いの?
    なんで夜7時からアニメなの?!ってホントに嫌。
    先週からエヴァンゲリオンがある~!って凄いノリノリ・・・・
    私も娘もアニメには全く興味が無いからめんどくさい

    ちなみに私は38,娘は16

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2014/08/28(木) 10:36:48 

    >>87
    何かちょっと分かります。
    彼氏が今「ハイキュ-」ってアニメに夢中になっていて
    日曜日デートに出かけていても
    「今日は、ハイキューあるから5時までには家に帰りたい」とか言い出すようになりました
    最初何のことか分からなくてハイキュー??っと思ったらまさかのアニメでした。
    しかも主人公は中学生
    いい大人が夢中になるにはちょっと幼稚さを感じました。
    そして、ワンピースオタクです
    何話のどのシーンの何処が泣ける・・・とか力説してきてウザイ。
    なんにしても「どっぷりはまってる」のは私はアウトだな。
    パチンコは暇なときに一緒に行くので問題ないです。
    田舎なので遊興施設がなく、余った時間はパチンコってカップル結構いますよ
    デートはパチンコかゲームセンターですね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2014/08/28(木) 10:47:26 

    ずっとゲームをしている男

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2014/09/06(土) 07:05:36 

    心配しなくても結婚できないのにw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。