ガールズちゃんねる

服を着るのも、出勤するのもマナー違反?ツイッターで「嘘マナー大喜利」が話題に

63コメント2018/11/29(木) 20:08

  • 1. 匿名 2018/11/29(木) 12:27:42 

    きっかけとなったのは、2018年11月25日ごろから話題になっている「徳利(とっくり)のマナー」についてだ。先がとがっている「注ぎ口」から日本酒を注ぐのは、「縁(円)の切れ目」につながるためマナー違反だとする情報サイトが注目され、その真偽が話題になった。(中略)

    こうした話題の盛り上がりを受け、それらのパロディーとして「○○していませんか? 実はそれマナー違反です」の文面がテンプレ化され、大喜利のような状況になっている。

    <嘘マナーの例>
    「始業前の出社は『始(死)を早める』からマナー違反」
    「服を着るのは『福を切る』となるからマナー違反」
    「話すのは『離す』、縁を切るからマナー違反」
    「出勤は『出金』につながるからマナー違反」
    服を着るのも、出勤するのもマナー違反? ツイッターで「嘘マナー大喜利」が話題に : J-CASTニュース
    服を着るのも、出勤するのもマナー違反? ツイッターで「嘘マナー大喜利」が話題に : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    社会人として身に着けておきたいビジネスマナー。気になる人も多いだろうが、情報の出所によっては、真偽不明のマナーを教え込まれることもある。


    ・関連トピ
    「注ぎ口から注いではならない」? TVで紹介された「とっくりのマナー」にネット民騒然
    「注ぎ口から注いではならない」? TVで紹介された「とっくりのマナー」にネット民騒然girlschannel.net

    「注ぎ口から注いではならない」? TVで紹介された「とっくりのマナー」にネット民騒然 Google先生に聞いてみると、「長崎県無形文化財指定 十四代 臥牛窯」なる陶芸商、あるいは窯元だろうか。そのHPにて以下の記述を発見。 「徳利にはいろいろな形のものがある...

    +42

    -4

  • 2. 匿名 2018/11/29(木) 12:28:47 

    しょーもな

    +95

    -13

  • 3. 匿名 2018/11/29(木) 12:29:03 

    ふーん。ハナホジ

    +14

    -5

  • 4. 匿名 2018/11/29(木) 12:29:06 

    ちょっと何言ってるか分からないです

    +60

    -15

  • 5. 匿名 2018/11/29(木) 12:29:17 

    何のための注ぎ口やねん

    +75

    -1

  • 6. 匿名 2018/11/29(木) 12:29:40 

    最近は何にでも違反だ何だって文句付ける風潮あるから、実際にありそうだね。笑

    +17

    -1

  • 7. 匿名 2018/11/29(木) 12:29:55 

    ん?ちょっとよく分からない

    +4

    -15

  • 8. 匿名 2018/11/29(木) 12:30:01 

    たしかに日本のしきたりってこんな頓知というかダジャレみたいな理由のやつ多いわw

    +116

    -2

  • 9. 匿名 2018/11/29(木) 12:30:43 

    『挨拶“アイサツ”は、“愛をコロ(殺)す”からマナー違反』

    +136

    -1

  • 10. 匿名 2018/11/29(木) 12:31:06 

    日本のマナーって、なんか縁起担ぎ多いよね
    結婚式のご祝儀に2万円包んだら別れるからダメとかも意味わからん

    +108

    -2

  • 11. 匿名 2018/11/29(木) 12:31:50 

    つまらん事してるね

    +3

    -8

  • 12. 匿名 2018/11/29(木) 12:32:31 

    みんなも考えよう٩(。•ω•。)و

    +26

    -1

  • 13. 匿名 2018/11/29(木) 12:32:43 

    出勤はマナー違反か、じゃあやめよう。

    +72

    -2

  • 14. 匿名 2018/11/29(木) 12:33:12 

    同じようなマナー違反を考えようと思ったけど、思いつかなかったわ

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2018/11/29(木) 12:33:21 

    服を着る、福を切る
    面白いなあw

    +79

    -1

  • 16. 匿名 2018/11/29(木) 12:34:25 

    実は色紙は白い方が裏で色のついてる方が表。でも表に書くのはおこがましいと言うことで裏に書く習慣がある。
    これは嘘じゃなくて本当の話だよ

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/29(木) 12:36:09 

    >>10
    きっちり3万包んでも別れる夫婦はごまんと居るのにねw

    +82

    -1

  • 18. 匿名 2018/11/29(木) 12:36:55 

    「残業」は生業(なりわい)を斬る(残)ことに繋がるからマナー違反

    +7

    -4

  • 19. 匿名 2018/11/29(木) 12:37:16 

    考えた!
    髪を切るのは
    神を切る、縁起が良くない。

    +46

    -1

  • 20. 匿名 2018/11/29(木) 12:38:02 

    >>2
    しょうもないことが幸せなのさ

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2018/11/29(木) 12:41:04 

    気持ちはわかるけどなんかイライラする
    芸人気取りなんかサブいわ。

    +6

    -7

  • 22. 匿名 2018/11/29(木) 12:44:06 

    >>16
    皇族の方はきちんと「表」キラキラした側に、書かれますよね。
    もう亡くなられた妃殿下直筆の歌を
    訪問先に展示されているのを見ました
    筆でサラっと書かれて、美しかったですよ

    +4

    -2

  • 23. 匿名 2018/11/29(木) 12:50:46 

    伊達ちゃんのカロリーのやつと似てる

    +55

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/29(木) 12:50:48 

    食事は「職」を「辞」するから絶対にしてはいけないマナー違反

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/29(木) 13:00:56 

    意味不明なマナーに対する皮肉でしょ、これらは

    +46

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/29(木) 13:10:29 

    LINEは

    相手と『線』を引くからマナー違反

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/29(木) 13:10:54 

    誰も得しない意味不明なマナーを生み出してるマナー講師って存在がマナー違反。

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/29(木) 13:26:08 

    就活の試験作ってるリクリートと同じ、自分でマナー作って浸透したあたりでそのマナーは古いとか言い出す。マナー講師として無限に金儲けできる。最近色々バレてきてるけど。

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/29(木) 13:26:17 

    結婚式のオープントゥとかも意味わかんない
    つま先(妻が先立たれる)から縁起が悪いとかなんとか
    妻が先に死んじゃうののなにが悪いのか
    残った俺の身の回りの世話は誰がするんだ!俺より先に逝くんじゃねえ!てモラハラ臭がするよ

    +35

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/29(木) 13:26:57 

    マナハラって流行らせたい
    マナーハラスメント

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2018/11/29(木) 13:28:22 

    マナー講師って名乗るのやめてほしい
    マナー発明家もしくは詐欺師って名乗ればいい

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2018/11/29(木) 13:29:46 

    人を非難するのはマナー違反なので、
    マナー違反 と、言うのはマナー違反

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/29(木) 13:34:20 

    マナー講師同志が採点し合うマナー講師バトルロワイヤルが見たい

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/29(木) 13:37:48 

    意味わかんない
    服を着るマナー違反?裸でってこと?
    そっちの方が犯罪だよ
    公然わいせつで逮捕だよ
    これ書いた人頭大丈夫?

    +0

    -29

  • 35. 匿名 2018/11/29(木) 13:40:11 

    こんなのでイライラする人って人生大変そう
    誰も傷つかないジョークくらいほっときなよ

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2018/11/29(木) 13:41:16 

    >>34
    アスペ

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/29(木) 13:49:14 

    >>34
    皮肉って知ってる?

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2018/11/29(木) 13:53:17 

    >>34
    ((((;゜Д゜))))

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/29(木) 13:58:54 

    名刺は名死(名前が死ぬ)を連想させるので本来交換するのはマナー違反。
    お互いその場で名前と会社名を言って頭で覚えるのが本当のマナーです。
    みたいなw?(今考えた)

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/29(木) 13:59:44 

    >>34
    本物やんけ・・・

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/29(木) 14:00:30 

    結婚式のマナーもこんなダジャレみたいなの多い
    オープントウはつま先が出てる→妻が先に出る からだめって
    草履なんてつま先丸出しだけど

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/29(木) 14:01:34 

    そう言えば日馬富士事件の時「ビール瓶で相手を殴る時はラベルのインクが相手の頭部に付かないようにラベルが上を向くように殴るのがマナー」みたいなのが流行ってたな

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/29(木) 14:02:56 

    ハンコは上司にお辞儀するように傾けて押すのがマナー
    って言うのもここに入れていいくらい詰まらないマナーだと思う

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/29(木) 14:04:04 

    >>17
    3万なのにごまん笑

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/29(木) 14:05:51 

    >>10
    でも今は2万はペアだからOKっていうのもあるよ

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/29(木) 14:12:33 

    >>42
    あれはワインから来てるよね。
    それをビールにも持ち込んだみたいだね。

    ワインのエンブレム(ラベル)はワインの看板のようなものだから注いだ時にワインが垂れて汚れるなんてもってのほか。
    年代物のワインは飲み終えたらエンブレムを瓶から剥がしてコレクションするくらい貴重な物。
    当然汚れてない方が価値がある。

    だからラベルを上にして注ぐ。
    というワインルールがあるんだよ。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/29(木) 14:15:35 

    >>34
    人生つまらなさそう

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/29(木) 14:17:58 

    >>34
    日本人の生真面目さがよく現れたコメントですね。
    みんな、馬鹿にしてはいけませんよ。

    さぁこの「平成最後の大和魂」に乾杯しようじゃありませんか。

    +2

    -4

  • 49. 匿名 2018/11/29(木) 14:23:36 

    「お客様は神様です」
    も随分ねじ曲がったマナーとして扱われてるよね。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2018/11/29(木) 14:28:57 

    >>44
    5万は「傲慢」な金額なのでマナー違反。
    (今考えた)

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/29(木) 14:32:22 

    >>50
    3万は関係が散漫になるから失礼
    ってのはどうだ

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/29(木) 14:32:42 

    >>46
    真面目か!

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/29(木) 14:33:03 

    >>44
    3万なのにごまん笑

    そんな話が充満する。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/29(木) 14:37:46 

    >>51
    充満って書こうと思ったら既に出てた笑

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/29(木) 14:44:47 

    私はこういう大喜利好きです。私も考えてみました。

    結婚式のご祝儀は新郎新婦ともに「ご縁がありますように」という意味で5円玉で、「(それぞれの)ご先祖様に感謝」という意味で五千円分(5円玉×千枚)包むのが本来のマナー。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/29(木) 14:58:00 

    なんか2ちゃん?5ちゃん?とかでもこういうしつこい言葉遊び繰り返してた人らいたね

    おかげで見なくなったから今知らんけど

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/29(木) 15:04:07 

    >>44
    こらw

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/29(木) 15:06:07 

    >>55
    迷惑w
    でもマナーだから仕方ないw

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/29(木) 16:42:15 

    >>55
    千羽鶴ならぬ千枚銭みたいな笑

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/29(木) 16:43:48 

    セックスはセッ(接待)をクスっと笑うからマナー違反
    (今考えた)

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/29(木) 16:47:00 

    コンドームは「今度産む」から次回は生でヤる約束する物だから連続して使うのはマナー違反
    (今考えた)

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2018/11/29(木) 17:58:54 

    結婚式は血痕、死期、と縁起の悪い言葉を連想させるから挙げてはいけない。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/29(木) 20:08:20 

    挨拶は '相'手を'殺(さつ)' からマナー違反。
    (今考えた)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。