ガールズちゃんねる

山崎夕貴アナ、中谷美紀の結婚報告へのコメントが物議 「かなり失礼」と疑問の声

868コメント2018/12/01(土) 21:33

  • 1. 匿名 2018/11/27(火) 13:36:03 

    山崎夕貴アナ

    山崎夕貴アナ、中谷美紀の結婚報告へのコメントが物議 「かなり失礼」と疑問の声 – ニュースサイトしらべぇ
    山崎夕貴アナ、中谷美紀の結婚報告へのコメントが物議 「かなり失礼」と疑問の声 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    27日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)に山崎夕貴アナが出演。女優の中谷美紀とビオラ奏者のティロ・フェヒナー氏が結婚したことについてコメントし、話題になっている。


    番組では中谷が結婚報告で披露した直筆のコメントも紹介。山崎アナは「すごい…達筆ですよね。私も書道十段なんですけれど、私の教養レベルではこれは読めない。ちょっと読むのに時間がかかるほど達筆ですよ」と驚く。

    『Yahoo!ニュース』では、山崎アナのコメントに疑問の声も。中には、「書道十段」をアピールしたいだけと厳しい指摘もみられた。

    「本当に言いたかったことは『私は書道十段』のとこだと思う」
    「読めないって、かなり失礼だな」
    「変体仮名でも使っているのかと確認しましたが、10段ではなくとも普通に読める書面です。自分の何をひけらかしたいのでしょうか?」
    「読めないって…悪気はないんだろうけど何かいい言葉には聞こえない。他になんか言い方なかったのかな」

    +2866

    -121

  • 2. 匿名 2018/11/27(火) 13:37:18 

    褒めたんだろうけど、褒めてるようには聞こえないね

    +4412

    -56

  • 3. 匿名 2018/11/27(火) 13:37:21 

    読めないよ

    +3168

    -270

  • 4. 匿名 2018/11/27(火) 13:37:31 

    8段の私は読めます

    +2522

    -110

  • 5. 匿名 2018/11/27(火) 13:37:33 

    実際、一見上手いっぽい字だけど上手くないよね。

    +3895

    -700

  • 6. 匿名 2018/11/27(火) 13:37:33 

    読もうと思えば読めるよね

    +2754

    -32

  • 7. 匿名 2018/11/27(火) 13:37:39 

    褒めてもイチャモン付けられて可哀想。

    +2102

    -85

  • 8. 匿名 2018/11/27(火) 13:37:41 

    見てないけど10段の人でも時間がかかるんだー位にしか思わない。

    +1868

    -38

  • 9. 匿名 2018/11/27(火) 13:37:44 

    「私の教養レベル」

    この言葉も余計。

    +3870

    -57

  • 10. 匿名 2018/11/27(火) 13:37:45 

    でも確かに読めない、、

    +1365

    -180

  • 11. 匿名 2018/11/27(火) 13:37:51 

    わたし、普通に読めたわ

    +1738

    -100

  • 12. 匿名 2018/11/27(火) 13:37:54 

    普通に読めるけどw

    +1835

    -113

  • 13. 匿名 2018/11/27(火) 13:37:54 

    言い方ってあるよね

    +1221

    -24

  • 14. 匿名 2018/11/27(火) 13:37:58 

    ヤマザキパンが書道10段という
    不要な情報

    +2301

    -33

  • 15. 匿名 2018/11/27(火) 13:38:00 

    この人は失言多いよ

    +1532

    -34

  • 16. 匿名 2018/11/27(火) 13:38:03 

    私は読めない

    +630

    -114

  • 17. 匿名 2018/11/27(火) 13:38:06 

    私バカだけど読めるよ

    +1063

    -46

  • 18. 匿名 2018/11/27(火) 13:38:10 

    >私も書道十段なんですけれど、私の教養レベルではこれは読めない。
    >私みたいな中途半端な人が『私』って小さく書くと『なんか間違えたのかな?』って…

    中谷美紀さん結婚の話題で一女子アナが私は私はって自分の話に持っていくのがまずおかしいわ

    +2487

    -34

  • 19. 匿名 2018/11/27(火) 13:38:14 

    そんな言い方しか出来ない辺り教養レベル低いな

    +1520

    -26

  • 20. 匿名 2018/11/27(火) 13:38:15 

    いや書道の心得ないけど普通に読める

    +1055

    -35

  • 21. 匿名 2018/11/27(火) 13:38:21 

    私は読めない

    +321

    -131

  • 22. 匿名 2018/11/27(火) 13:38:24 

    私は読む気ない

    +2189

    -42

  • 23. 匿名 2018/11/27(火) 13:38:38 

    読みにくいのは確か
    十段は言わなくて良かったとおもうけど

    +1451

    -21

  • 24. 匿名 2018/11/27(火) 13:38:44 

    前後の文章でなんとなく読めるよw
    余計なこと言わなきゃいいのに

    +633

    -24

  • 25. 匿名 2018/11/27(火) 13:38:53 

    バカな私でも読めましたが

    +462

    -36

  • 26. 匿名 2018/11/27(火) 13:38:53 

    この人いつも無神経だよ

    +747

    -24

  • 27. 匿名 2018/11/27(火) 13:38:57 

    書道未経験の私でも大体は読めます

    +737

    -25

  • 28. 匿名 2018/11/27(火) 13:38:58 

    あーうるさいうるさい。失礼かどうか決めるのは中谷美紀でしょーに。

    +573

    -254

  • 29. 匿名 2018/11/27(火) 13:39:04 

    私字書くの下手だけど8割は読めたよ

    +462

    -15

  • 30. 匿名 2018/11/27(火) 13:39:19 

    揚げ足取りに必死だな
    可哀想な山崎アナ

    +192

    -198

  • 31. 匿名 2018/11/27(火) 13:39:25 

    自分の書段数を言って私の教養〜。が嫌味っぽく聞こえるんだよね。

    +919

    -28

  • 32. 匿名 2018/11/27(火) 13:39:26 

    読もうと思えば読めるけど、途中でめんどくさくなる文字

    +1094

    -11

  • 33. 匿名 2018/11/27(火) 13:39:39 

    達筆とか書道十段アピールは置いといて
    普通に楷書で書くべきだと思う
    読めない部分もある

    +1057

    -44

  • 34. 匿名 2018/11/27(火) 13:39:41 

    まぁ確かにスラスラとは読めないかな笑
    でも中谷美紀のイメージ通りの字だね。
    さすが中谷美紀!

    +698

    -65

  • 35. 匿名 2018/11/27(火) 13:39:45 

    雰囲気で読めたw

    +397

    -11

  • 36. 匿名 2018/11/27(火) 13:39:58 

    書道2段だけどすらすら読めました

    +135

    -25

  • 37. 匿名 2018/11/27(火) 13:39:58 

    書道二段の私も読めました

    +137

    -23

  • 38. 匿名 2018/11/27(火) 13:40:04 

    ちょっと謙遜しすぎたのかな?
    まあ次は頑張れ

    +108

    -42

  • 39. 匿名 2018/11/27(火) 13:40:06 

    そんな事より、中谷美紀さんって顔だけじゃなくて字まで美しいんですね

    +635

    -141

  • 40. 匿名 2018/11/27(火) 13:40:18 

    初段ですが読めます

    +74

    -19

  • 41. 匿名 2018/11/27(火) 13:40:52 

    すみません、文中の「私こと」を小さく書くのは謙遜かマナーなんですか?
    あんまり手紙書かないから知らなくて。

    +767

    -15

  • 42. 匿名 2018/11/27(火) 13:40:54 

    普通におめでとうございますって言ってたらいいだけなのに感想までいうから
    アナウンサーは事実を伝えるだけでいいよ

    +520

    -15

  • 43. 匿名 2018/11/27(火) 13:41:03 

    読めるけど楷書より時間がかかることは確かだな
    あえてこのスタイルにした意図がよくわからない

    +534

    -20

  • 44. 匿名 2018/11/27(火) 13:41:09 

    ブス「失礼!自分の話に持っていくな!」
    中谷「え?別に気にしないけど」

    これが現実

    +790

    -46

  • 45. 匿名 2018/11/27(火) 13:41:09 

    あんだけの美人がこんだけ達筆って…
    しかも何ヵ国語もぺらぺらなんだよね
    天は二物も三物も与えるなぁ

    +812

    -78

  • 46. 匿名 2018/11/27(火) 13:41:09 

    亭主も無神経だし嫁も無神経
    似た者同士

    +427

    -16

  • 47. 匿名 2018/11/27(火) 13:41:11 

    私教養レベル皆無だけど普通に読めたわ

    +160

    -20

  • 48. 匿名 2018/11/27(火) 13:41:46 

    たしかに達筆だけど教養レベルどうこういうほど読めない字ではない

    +345

    -12

  • 49. 匿名 2018/11/27(火) 13:41:48 

    中谷美紀なら「ふふふ…」で済ますでしょうな

    +621

    -15

  • 50. 匿名 2018/11/27(火) 13:41:52 

    アナウンサーを叩く人も過剰反応しすぎじゃない?

    +252

    -45

  • 51. 匿名 2018/11/27(火) 13:42:04 

    私も書道十段なんですけれど、私の教養レベルではこれは読めない。

    これ言いたかっただけw

    +109

    -14

  • 52. 匿名 2018/11/27(火) 13:42:12 

    仁の花魁のイメージそのものの字だった
    花魁止めた後子供たちに読み書き教えてたよね
    そんな時代の字

    +161

    -21

  • 53. 匿名 2018/11/27(火) 13:42:13 

    まぁ私は読めない(笑)

    +79

    -3

  • 54. 匿名 2018/11/27(火) 13:42:16 

    褒めようとして間違えた感じかな

    +85

    -3

  • 55. 匿名 2018/11/27(火) 13:42:18 

    大人になって取った10段か子どもの時取った10段かではかなり違うらしい

    +211

    -3

  • 56. 匿名 2018/11/27(火) 13:42:18 

    そんな人の揚げ足取りばっかりしなくていいやん
    悪意があったわけじゃないし
    山崎アナのこと、顔も出さずにネットで批判している人の方がよっぽど性格悪いと思うけど…

    +169

    -54

  • 57. 匿名 2018/11/27(火) 13:42:21 

    お腹三段の私でも余裕で読めたわよ(>_<)

    +376

    -16

  • 58. 匿名 2018/11/27(火) 13:42:31 

    書道は小学生の頃授業でやっただけなので読み辛かった

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2018/11/27(火) 13:42:46 

    何も段もないけど、読めるよ?

    中谷美紀結婚したんだ!これで知りました、おめでとう!
    しかも国際結婚?羨ましい…

    +27

    -13

  • 60. 匿名 2018/11/27(火) 13:42:49 

    山崎アナは普通に褒めてるだけじゃん。

    +101

    -69

  • 61. 匿名 2018/11/27(火) 13:42:52 

    読めるけど上手ではない

    +161

    -10

  • 62. 匿名 2018/11/27(火) 13:42:56 

    >>41
    書き忘れてあとで足したんじゃない?

    +6

    -30

  • 63. 匿名 2018/11/27(火) 13:43:10 

    >>41
    謙虚な姿勢を表すやり方らしいです

    >>1
    >中谷のコメントの中で「私」という字が小さく、謙虚な姿勢をあらわしているとの話が出ると、山崎アナは「そういうスタイル、たしかにありますよね。

    +164

    -4

  • 64. 匿名 2018/11/27(火) 13:43:33 

    ええー経験者のお墨付きかあすごいなあ
    くらいにしか思わんわ

    +11

    -9

  • 65. 匿名 2018/11/27(火) 13:43:43 

    記事にするような事?

    +41

    -2

  • 66. 匿名 2018/11/27(火) 13:43:46 

    >>22
    なんか言い方が新しいww

    +97

    -2

  • 67. 匿名 2018/11/27(火) 13:43:53 

    読みづらい

    +77

    -3

  • 68. 匿名 2018/11/27(火) 13:43:55 

    でも、これ読みづらくない?
    行間狭いし文字がごちゃごちゃして見える

    +354

    -3

  • 69. 匿名 2018/11/27(火) 13:44:12 

    まぁ女子アナって総じて自己顕示欲強いからな(笑)

    +124

    -8

  • 70. 匿名 2018/11/27(火) 13:44:21 

    読めるよねー。教養レベルが低いんだねw

    +6

    -27

  • 71. 匿名 2018/11/27(火) 13:44:30 

    この人ってなんで人気あるの?>>1の写真見ても可愛くないしコメント失礼すぎだろ
    お前の書道の話とかどうでもいいわ

    +54

    -21

  • 72. 匿名 2018/11/27(火) 13:44:47 

    このアナ、鼻は残念だけど髪はきれいだよね…いつもツヤツヤ

    +47

    -8

  • 73. 匿名 2018/11/27(火) 13:44:49 

    読めるけどなぁ
    無駄な情報はいらないよね
    女子アナのタレント化が悪い

    +74

    -17

  • 74. 匿名 2018/11/27(火) 13:45:05 

    同じく10段ですが読めます

    +15

    -19

  • 75. 匿名 2018/11/27(火) 13:45:27 

    こんな失礼なことを言う人とはね
    お笑いの旦那さんとお似合いよレベルの低さが山崎アナ

    +61

    -16

  • 76. 匿名 2018/11/27(火) 13:45:43 

    あんな男とようやく付き合ったと思ったら、速攻浮気されて
    それでも結婚するという筋金入りのサエない女だもん。

    こういう発言もさもありなん。コンプの塊。

    同じフジの女子アナでも、カトパンやアヤパンとは人種が違う。

    +173

    -30

  • 77. 匿名 2018/11/27(火) 13:45:53 

    読みにくいのは確か

    +170

    -1

  • 78. 匿名 2018/11/27(火) 13:46:00 

    美人で達筆って最強じゃん
    私も産まれ変わったら中谷美紀みたいになりたい

    +24

    -32

  • 79. 匿名 2018/11/27(火) 13:46:16 

    高卒の私でも読めました

    でも「私」が書き足したように小さいのはなぜ?

    +20

    -23

  • 80. 匿名 2018/11/27(火) 13:46:16 

    壊滅的に言葉のセンスがないんだろうね
    アナウンサー向いてない

    +44

    -9

  • 81. 匿名 2018/11/27(火) 13:46:21 

    書道も習ってないし教養も全くないけど普通に読めます

    +16

    -16

  • 82. 匿名 2018/11/27(火) 13:46:23 

    中谷美紀さん、良家の娘じゃないし高学歴でもないし帰国子女でもなく、低偏差値の夜間高校卒のアイドル。
    それが人一倍努力して、英語にフランス語に書道に茶道に日本舞踊に励んだ結果、今の気品のある日本女性の姿。
    素地が賢くて向上心と生真面目さがあるんだと思う。
    女優は綺麗なだけでチヤホヤされて中身が幼稚だったり下品な人が多いから、これだけの美人なのに自分磨きを怠らないってすごいわ。

    +518

    -35

  • 83. 匿名 2018/11/27(火) 13:47:42 

    最近のアナウンサー調子乗りすぎてる
    ニュースだけ読んでりゃいいのにバラエティ慣れしたきたのか出しゃばり過ぎてる
    肝心のニュースだって噛みまくりだし聞いててイライラするわ

    +92

    -16

  • 84. 匿名 2018/11/27(火) 13:47:48 

    そこじゃない。
    ご結婚おめでとうございます

    +125

    -4

  • 85. 匿名 2018/11/27(火) 13:47:51 

    綺麗な草書体じゃん

    +13

    -31

  • 86. 匿名 2018/11/27(火) 13:48:30 

    私教養あるけど、読めないよ

    +26

    -11

  • 87. 匿名 2018/11/27(火) 13:48:31 

    中谷美紀結婚したの知らなかったわ
    外国人なのね
    おめでとう

    +12

    -6

  • 88. 匿名 2018/11/27(火) 13:48:57 

    山崎さんて明るいいい人そうな感じだけど
    何の気なしに余計な事言っちゃうタイプかね?
    それかあっけらかんとしてるように見えるが意外にもマウンティングタイプ?

    +153

    -4

  • 89. 匿名 2018/11/27(火) 13:49:20 

    「字と言えば、アナウンス室では山崎さんが一番ですよね」みたいなフリが伊藤さんからあって、この十段の返しだったんだよ。
    ほんと、一部の発言を切り取られて、テレビに出る人は大変だね。

    +350

    -18

  • 90. 匿名 2018/11/27(火) 13:49:27 

    すごいうまいんだけど途中雑っぽく見えるとこある(書道わからない素人目です😁)

    +78

    -4

  • 91. 匿名 2018/11/27(火) 13:49:41 

    まぁでも
    文面のクセは強いよねー。

    +185

    -3

  • 92. 匿名 2018/11/27(火) 13:50:32 

    山崎アナって失言しないイメージだったのになぁ。

    +2

    -17

  • 93. 匿名 2018/11/27(火) 13:50:35 

    >>79
    「私」や「私共」は大きく書かずに小さく書くのが日本のマナーです。

    +150

    -8

  • 94. 匿名 2018/11/27(火) 13:51:05 

    書道習ってた人、あるいは教養ある人に聞きたいけど、こんな文体あるの?
    すごく読みにくいんだけど

    +130

    -9

  • 95. 匿名 2018/11/27(火) 13:51:51 

    二段ですが活字と同じくらいのスピードで普通に読めたよ。
    「これと同じクオリティーで書け」と言われたら無理だけど。

    +7

    -16

  • 96. 匿名 2018/11/27(火) 13:51:58 

    わっ、達筆!と思ったけど、よく見るとバランス悪い。

    +226

    -5

  • 97. 匿名 2018/11/27(火) 13:52:25 

    カタカナはバランスが難しそうだね

    +27

    -1

  • 98. 匿名 2018/11/27(火) 13:52:35 

    習字を習ってるんだろうなと思います
    達筆風ではあるけれど書道で言うところの上手な字ではないですね…

    +230

    -4

  • 99. 匿名 2018/11/27(火) 13:53:42 

    まぁちょっと言い間違えちゃったなって感じはするけど、いちいち記事にするほどでもないよ。こんな些細なたたきばっかりでうんざりする。

    +36

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/27(火) 13:53:44 

    余計な事言わない方がいいんだろうね
    「凄い達筆ですねー」ぐらいで

    +47

    -2

  • 101. 匿名 2018/11/27(火) 13:54:36 

    私共 とか小さく書くのってなんか礼儀的な決まりでもあるの?

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2018/11/27(火) 13:54:54 

    やっぱり書き慣れてる名前が一番整ってるね

    +15

    -4

  • 103. 匿名 2018/11/27(火) 13:55:39  ID:lNdMfhp7Iv 

    てかそもそもカタカナ多い文章だからわざわざ達筆にしなくていいのに

    +84

    -3

  • 104. 匿名 2018/11/27(火) 13:55:41 

    私の教養レベル
    てのがちょっとイヤミ言ってるのかなと
    思っちゃうw

    +24

    -13

  • 105. 匿名 2018/11/27(火) 13:56:09 

    >>82
    自分磨きねぇ。
    不倫できる性悪なのに。

    +91

    -29

  • 106. 匿名 2018/11/27(火) 13:56:17 

    結婚報告にケチをつける女子アナ

    +10

    -11

  • 107. 匿名 2018/11/27(火) 13:56:32 

    確かにこれはスゴイw
    読めるかもしれないけど
    読むのが面倒になるw

    +79

    -1

  • 108. 匿名 2018/11/27(火) 13:56:45 

    あほみたいな重箱の隅

    +28

    -3

  • 109. 匿名 2018/11/27(火) 13:56:45 

    読める人に文面書き起こしてほしい

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2018/11/27(火) 13:56:51 

    行が斜めに偏ってはいるけど、文字を単体で見れば達筆と言って問題ないレベルでしょ。
    和紙の下にガイドラインがずれずに書けるように便箋を敷いて書けば良かったね。

    +51

    -12

  • 111. 匿名 2018/11/27(火) 13:57:23 

    揚げ足鳥

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2018/11/27(火) 13:57:24 

    三段だけど読めるよ。
    中谷のは達筆とは違う気がするからそれに対しての嫌味かな?

    +79

    -3

  • 113. 匿名 2018/11/27(火) 13:57:28 

    地方大卒って謎のプライドあるもんね
    あんまり上がいない世界で生きてきてるから

    +6

    -16

  • 114. 匿名 2018/11/27(火) 13:57:31 

    書道の段位って様々。団体による。

    +78

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/27(火) 13:57:46 

    そんなに責められるほどかねw

    +50

    -4

  • 116. 匿名 2018/11/27(火) 13:58:07 

    確かに読みにくい。字の綺麗ヘタではなく
    連絡文としては読みにくい。
    個人的な挨拶状ならいいけど
    公にするには読みにくい。

    +166

    -2

  • 117. 匿名 2018/11/27(火) 13:58:14 

    みんなこれ読んだ?
    私は読む気しないww
    直筆なのはいいけど、私こんなに達筆なんですアピールにしか見えない

    +198

    -13

  • 118. 匿名 2018/11/27(火) 13:58:19 

    これで上手くないとかウソでしょ
    一体どんな字ならガル民に認められるんだろう笑

    +9

    -22

  • 119. 匿名 2018/11/27(火) 13:58:49 

    このアナに段をあげた先生が悲しむよ

    +8

    -12

  • 120. 匿名 2018/11/27(火) 13:59:15 

    私は書道10段ドヤは余計だったね

    +17

    -8

  • 121. 匿名 2018/11/27(火) 13:59:24 

    旦那、さっぱり見かけなくなったね

    +17

    -3

  • 122. 匿名 2018/11/27(火) 13:59:28 

    >>101
    江戸時代からある謙遜を表した書き方なんだって

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2018/11/27(火) 13:59:30 

    確かに読みにくい。

    +51

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/27(火) 13:59:35 

    このシャクレ笑顔が余計にバカにしてるっぽく見える

    +3

    -8

  • 125. 匿名 2018/11/27(火) 13:59:59 

    山崎夕貴アナ、中谷美紀の結婚報告へのコメントが物議 「かなり失礼」と疑問の声

    +13

    -19

  • 126. 匿名 2018/11/27(火) 14:00:00 

    >>117
    これの筆が普通の人にとってみたらいたって普通なや書いただけ

    +2

    -7

  • 127. 匿名 2018/11/27(火) 14:00:10 

    褒めるつもりが褒めれてないんじゃなく、どっからどう見ても山崎さんは褒めてるよ。
    それをうがった見方して意味合いを変えてるのは批判者の方。
    自分くらいの教養だと普段からあまり読み慣れてないからすらすら読めないっていうニュアンスを、この字の癖がすごくで書道10段の資格者なのに読めないって書き換えしてる人の方が中谷さんの文字をバカにしてる。

    +131

    -17

  • 128. 匿名 2018/11/27(火) 14:00:27 

    すみません、質問です。

    さてこの度、「私こと」ドイツ出身の音楽家ティロ・フェヒナー氏と結婚の運びとなりました

    これで合ってます?
    「私こと中谷美紀は」なら納得なのですが・・・

    +130

    -5

  • 129. 匿名 2018/11/27(火) 14:00:28 

    山崎さんは大卒だしエリートでしょ?不倫もしたことないだろうし。
    中谷美紀さんとは違うレベルだよ。
    不倫さんのハリボテを見抜いてしまったんじゃなかろうか。

    +83

    -26

  • 130. 匿名 2018/11/27(火) 14:00:30 

    そういえば夜更かしで登坂さん、ワイドナショーで日村の結婚した嫁がちょうど同じようなこと言ってたけどNHKでは民法と違って自分のこと話すことはNGで封印され過ぎてフリーになってからコメント取りや自己アピールすることにまだ慣れないと言ってた。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/27(火) 14:00:32 

    達筆で読めないって”だけ”言ったら
    お前の知識が足りないんだと言われるから
    書道歴はそれなりにあります、と一応付け加えただけだと思った。

    +85

    -1

  • 132. 匿名 2018/11/27(火) 14:00:37 

    中谷美紀も達筆アピールに見えるが

    +111

    -6

  • 133. 匿名 2018/11/27(火) 14:00:50 

    >>82
    あげるふりしたディスりがすごい笑
    言いたい事はわかるけど。

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2018/11/27(火) 14:00:55 

    >>125 お品書きを書いてもらいたいね。

    +8

    -4

  • 135. 匿名 2018/11/27(火) 14:01:06 

    アナウンサーがこれ言っちゃダメ。
    特にフジテレビのアナウンサーって、局アナという自覚がないから、芸能人同士みたいに発言することにいつも違和感がある。一歩引けよって思う。

    +24

    -19

  • 136. 匿名 2018/11/27(火) 14:01:10 

    ずれてしまうのですが、達筆といったら赤い霊柩車で片平なぎささんの字が綺麗で読みやすかったのを思い出します。

    +21

    -1

  • 137. 匿名 2018/11/27(火) 14:01:41 

    いいじゃん、いちいち揚げ足とらんでも。

    中谷美紀、美人は万国共通なのねー。羨ま。

    +12

    -8

  • 138. 匿名 2018/11/27(火) 14:01:45 

    不倫したのにここでは人気あるよね~
    謎だわ

    +77

    -9

  • 139. 匿名 2018/11/27(火) 14:01:47 

    中谷美紀さん英語とフランス語?が喋れるほど語学堪能だし字も綺麗で教養あって美人でストイックでってなんかもうひれ伏したいくらい完璧

    +10

    -20

  • 140. 匿名 2018/11/27(火) 14:02:17 

    中谷さん結婚したの今知った!
    字が素敵すぎる!

    +4

    -14

  • 141. 匿名 2018/11/27(火) 14:02:49 

    見ていたけど謙遜してるんだなって
    わかったけど、その後男の
    アナウンサーたちがフォローもなく
    言葉を返さなかったから空気感が
    少しおかしくなってた。

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2018/11/27(火) 14:03:29 

    >>34
    何がさすがなのか分からん
    達筆そうに一見見えるけど、下手だよ

    +63

    -11

  • 143. 匿名 2018/11/27(火) 14:03:53 

    綺麗だけど実際読みづらい。

    +62

    -0

  • 144. 匿名 2018/11/27(火) 14:04:18 

    普通の字で書けば良いのに。

    +91

    -3

  • 145. 匿名 2018/11/27(火) 14:05:31 

    >>127
    うん、褒めてると思ったよ。
    文字を崩すには決まりがあり知識が必要だから
    自分の知識範囲では歯が立たないと言ってる。

    +90

    -2

  • 146. 匿名 2018/11/27(火) 14:05:33 

    達筆な人って中谷美紀さんみたいに凄すぎて逆に読めんわーって人とある程度読みやすく書いてくれる人いるけどこれは書き手の気遣いの問題?

    +96

    -0

  • 147. 匿名 2018/11/27(火) 14:06:01 

    >>142
    じゃあ本当に達筆な字ってどんなの?
    この年で書道家でもないのにここまで書けたら十分達筆と思うけどね

    +11

    -24

  • 148. 匿名 2018/11/27(火) 14:06:01 

    読めるとか読めない、上手いとか上手くない
    ではなく
    読む気がしない文字

    +148

    -3

  • 149. 匿名 2018/11/27(火) 14:07:05 

    読めるけど、中心が揃ってないから読みにくい。

    +97

    -1

  • 150. 匿名 2018/11/27(火) 14:07:57 

    >>128

    わたしも伝聞で教えてもらったので
    正確な回答じゃなかったらすみません。

    (行末から書き出して)さて私こと、(改行)
    この度~

    かな。


    私=中谷美紀と言いたいのではなく
    個人的なことですが、って意味だと思います。

    +26

    -3

  • 151. 匿名 2018/11/27(火) 14:08:29 

    >>126
    何を言ってるのか分からない

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2018/11/27(火) 14:08:46 

    凄いですねー読めないけどって事でしょ
    褒め言葉の中にチクっとする人苦手だわ…

    +18

    -13

  • 153. 匿名 2018/11/27(火) 14:08:51 

    >>145 声がいきなり難しくなるのねw

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2018/11/27(火) 14:09:05 

    「読める」「読めない」で議論されるレベルな時点でみんなに読んでもらう文章としてはダメじゃないの?
    読みやすさよりも自分の達筆アピールを優先させた感じがして私はあまり好きじゃないな。綺麗だし達筆だとは思うけどね

    +150

    -5

  • 155. 匿名 2018/11/27(火) 14:09:27 

    何か感じ悪い言い方だなと思ったよ
    一言も二言も余計

    +12

    -9

  • 156. 匿名 2018/11/27(火) 14:09:56 

    これ、絶妙に読みづらいよ。
    達筆って言ってるわりに、ところどころ間違えて訂正してる所もあるし、だったら書き直すとか、わざわざ手書きにするなよと思う。
    結局、字を褒めて欲しくて書いた感じして、読む気しない。

    +133

    -8

  • 157. 匿名 2018/11/27(火) 14:10:02 

    人に報告、読ませようとするなら
    もっとわかりやすい文字、文章にした方が、、、

    +135

    -1

  • 158. 匿名 2018/11/27(火) 14:10:06 

    みんな厳しいねぇ

    +31

    -1

  • 159. 匿名 2018/11/27(火) 14:10:47 

    読む気しないし読みづらい。
    読めるか読めないかに意識が行っちゃって内容が入ってこないw

    +58

    -2

  • 160. 匿名 2018/11/27(火) 14:10:48 

    中卒だけど読める

    +7

    -7

  • 161. 匿名 2018/11/27(火) 14:11:31 

    読めるけどスラスラは読めないよ。

    +34

    -0

  • 162. 匿名 2018/11/27(火) 14:12:21 

    結婚したことよりも達筆かどうかに注目されるのは本人の想定の範囲内だったのかな。笑

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2018/11/27(火) 14:12:30 

    そんな言い方したら、書道10段以下の人は教養も何もないみたいに聞こえる。

    +13

    -5

  • 164. 匿名 2018/11/27(火) 14:12:35 

    中谷美紀は文字まで美しい人なのか。と思ったくらいだったわ。

    +16

    -13

  • 165. 匿名 2018/11/27(火) 14:12:39 

    それよりも冒頭で
    『やっと(ついに?)結婚…!!』みたいな事言った方が気になったよ。
    カンペだと思うけど、それ言う!?って思ったわ。
    何歳で結婚しようが本人の勝手でしょ。

    +25

    -4

  • 166. 匿名 2018/11/27(火) 14:13:47 

    >>147
    私も段持ってるけど、
    中谷さんの字は達筆そうに見えるだけだよ
    定年過ぎたおばちゃん達が書道教室に趣味で通ってるけど、一年もすれば同じような感じで書いてるよ

    +101

    -6

  • 167. 匿名 2018/11/27(火) 14:13:58 

    読めるよ
    これ読めないって言ってるやつはお察し

    +9

    -22

  • 168. 匿名 2018/11/27(火) 14:15:06 

    文末に寒い季節でうんぬん身体ご自愛ください?的な事書いてる?誰に言ってんの?

    +18

    -9

  • 169. 匿名 2018/11/27(火) 14:15:44 

    でも中谷美紀のイメージと合ってるよ
    この人が平凡な字だったらなんかイメージダウンかもw

    +18

    -10

  • 170. 匿名 2018/11/27(火) 14:17:09 

    字も姿も美しい中谷さんが普通に羨ましいです。

    +10

    -16

  • 171. 匿名 2018/11/27(火) 14:17:34 

    >>166
    世の中はアナタみたいに段持ってる目利きの人ばっかりじゃないからね
    達筆そうに書いてるだけでも素人目には十分達筆なんだよ

    +8

    -21

  • 172. 匿名 2018/11/27(火) 14:18:01 

    級すら持ってないけど普通に読めるよ

    +11

    -7

  • 173. 匿名 2018/11/27(火) 14:18:35 

    実際、これを読める人どのくらいいるの???
    あたしには無理だわ

    +11

    -9

  • 174. 匿名 2018/11/27(火) 14:18:52 

    >>142
    下手の部類にはどう見ても入らないと思うけど。
    あなたの字見せてよ。

    +5

    -9

  • 175. 匿名 2018/11/27(火) 14:18:59 

    こういうのは
    雰囲気で読めばいいのよ。

    +17

    -2

  • 176. 匿名 2018/11/27(火) 14:19:02 

    貶したり文句を付けるのは簡単で誤解もないけど、褒めるのって本当に難しい。
    これに文句付けてる人達も貶したり文句付けたり以外はグダグダだと思うよ。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2018/11/27(火) 14:20:31 

    これを見て
    イラッとくるのは何となくわかるけどねw

    +59

    -7

  • 178. 匿名 2018/11/27(火) 14:20:57 

    中谷美紀
    個人的には好きになれない
    女優だからイメージと夢を売るのが商売だけど
    フランス語齧ってみたり、アクセサリーになりそうな外国人と結婚してみたり、この書もそう
    なんか薄っぺら
    知的で上品に見せたくて無理してる
    コンプレックスの裏返しに見える

    +131

    -28

  • 179. 匿名 2018/11/27(火) 14:21:10 

    文字よりも行が曲がりすぎてるのが気になる。
    結果読みにくいので、自称達筆の年寄りが陥るパターンだね。
    年賀状シーズンの局員泣かせ。

    +100

    -3

  • 180. 匿名 2018/11/27(火) 14:21:10 

    時間がかかるって変な言い方。
    十段をいかすような仕事すればいいのに。

    +2

    -8

  • 181. 匿名 2018/11/27(火) 14:21:31 

    行書で手紙やコメント書く人って、読む人のこと考えてるのかな?「私って達筆なの〜!」って言いたいだけだと思っちゃう。トピずれすみません。

    +78

    -1

  • 182. 匿名 2018/11/27(火) 14:21:50 

    実印は読めない字でいいけど
    みんなが見る認め印は読みやすい字にする。
    これは報告だから
    読みやすい文字の方が良かったよね。

    +91

    -1

  • 183. 匿名 2018/11/27(火) 14:23:00 

    ちょっと調子に乗ってるなって思う時チラホラあるのは確か。

    でもこれは10段言いたかったにしても悪気はなかったんじゃないの?


    +5

    -5

  • 184. 匿名 2018/11/27(火) 14:23:43 

    >>157
    この意見が正解
    「あたしって達筆でしょ???」的な
    ちょっとマウント入ってる感じが鼻につく

    +93

    -5

  • 185. 匿名 2018/11/27(火) 14:24:55 

    綺麗だけど読む気失せる字だね。

    +25

    -0

  • 186. 匿名 2018/11/27(火) 14:25:29 

    これ達筆じゃなくて、「達筆風」な字だよね
    行書ならもっと読めないし、楷書としての達筆ともまた違う。なんとも中途半端、でも自己主張の強さはひしひしと伝わる字だなあと思ったよ・・・

    +147

    -1

  • 187. 匿名 2018/11/27(火) 14:26:45 

    数少ない好感の持てるアナウンサーだったのに、残念

    +1

    -4

  • 188. 匿名 2018/11/27(火) 14:27:14 

    まぁでも
    トップクラスの芸術家と結婚したワケだから
    「自分もこんくらい出来ますよ」って見せておくのは
    旦那を立てる為にも必要なんじゃないの??
    これで福島瑞穂みたいな
    幼稚園児みたいな字を書いたら
    旦那自身も舐められちゃうでしょ

    +27

    -6

  • 189. 匿名 2018/11/27(火) 14:27:42 

    読めるけど読みにくい字ではある

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2018/11/27(火) 14:28:55 

    このコメントを見ても、特に失礼とも書道10段を自慢しているとも思わなかった私は鈍いのだろうかw

    +37

    -0

  • 191. 匿名 2018/11/27(火) 14:29:53 

    私は字下手なんだけど、職場の日誌とか人様に読んでいただく物は、下手なりに読みやすい字体で丁寧に書いてるよ。このトピ見てたらそれが正解って思えるわ。

    +38

    -0

  • 192. 匿名 2018/11/27(火) 14:30:22 

    やっぱ人って中堅くらいになると嫌味な人になっゃうのかな
    この人前にもちょっと変なこと言って話題になってたよね

    +9

    -5

  • 193. 匿名 2018/11/27(火) 14:30:36 

    こうやってブスが美人を褒めながら落として、『私なんて』って善人ぶりながら自己アピールしている事って実際よくあるよね。笑
    女子アナになってる時点で自分大好きだろうし。

    +15

    -10

  • 194. 匿名 2018/11/27(火) 14:31:18 

    指原商法。
    ブスという鎧をつけて美人を傷付ける。

    +10

    -9

  • 195. 匿名 2018/11/27(火) 14:31:57 

    読みにくい

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2018/11/27(火) 14:32:06 

    文字が綺麗かどうかと言う意味の、レベルとか読めないって言うんじゃなくて、
    書道上段になると一般的に使わないような書体を使う、って意味の読めないって事なんじゃない?
    悪気はなかったし褒めたかったけど言葉選びを間違ったってのは感じるよ

    +4

    -2

  • 197. 匿名 2018/11/27(火) 14:32:32 

    >>178
    言いたいこと凄く分かる。
    普段は演技上手くて綺麗で好きな女優さんだけど、こういう演技以外で自分を良く見せよう感を出すんだよね。
    『意識高い系』 、見事に『系』なんだよね。

    +92

    -6

  • 198. 匿名 2018/11/27(火) 14:32:59 

    井上真央ちゃんの方が綺麗な字

    +23

    -10

  • 199. 匿名 2018/11/27(火) 14:33:15 

    めんどくさそうな人だなって思ってたけど、字にまで表れているとは。
    草書体なんて、読める人同士のやりとりや、一般に現代では芸術の域じゃん。こういう公にされる手紙には使わないよ。
    字の綺麗な自分を見せたいんだね。
    だけど楷書も怪しそうな字のバランスだと思ったけど。
    プロカメラマンに撮ってもらったツーショット写真もバッチリ用意してたね。

    +80

    -3

  • 200. 匿名 2018/11/27(火) 14:33:17 

    ヨーロッパの音楽家と結婚って聞いて納得した。なんかいろいろ意識高い系こじらせてるよね。
    勿論綺麗だけど、糖質制限しすぎでしわしわだし。42歳って知ってびっくりした。申し訳ないけど、きれいなアラフィフだと思ってたので・・・肉や糖分も人間にはほどほどには必要だと感じさせられる

    +43

    -5

  • 201. 匿名 2018/11/27(火) 14:33:26 

    この手の文字のアテクシ臭は否定できない

    +78

    -2

  • 202. 匿名 2018/11/27(火) 14:34:22 

    顔スタイル良い
    女優
    字も上手
    金も死ぬほどある
    旦那イケメン

    神様は不公平だ

    +16

    -8

  • 203. 匿名 2018/11/27(火) 14:34:46 

    山崎アナは元からこういうツッコミ多いもんね。
    アスペだろうけどさ。
    まぁ私も読めない、読むことに疲れる。書道ってよりアートに近いこういう文字普通に嫌いだし。
    でもアナウンサーとして言っちゃいけない事ひと言多いとか気を付けないと。

    +27

    -7

  • 204. 匿名 2018/11/27(火) 14:35:17 

    安定のがるちゃん

    +6

    -5

  • 205. 匿名 2018/11/27(火) 14:35:27 

    読めるけど教養もクソもない私は読むのに時間かかるわ

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2018/11/27(火) 14:36:14 

    めんどくさい女…人前に出すならもっと読みやすい字で書いて出すべき
    他人を気づかえない人なんだろうね、美紀ちゃん

    +68

    -13

  • 207. 匿名 2018/11/27(火) 14:36:15 

    この字なら、エビちゃんが書いた直筆の結婚報告のが自然だったね。
    変に達筆感を出さず、普通の字で綺麗に書けばよかったね。

    +66

    -0

  • 208. 匿名 2018/11/27(火) 14:36:16 

    ヤマザキパンに教養がある設定なのがウケるw

    +15

    -6

  • 209. 匿名 2018/11/27(火) 14:36:43 

    褒めただけでしょ…いちいち可哀想だよ。

    +17

    -5

  • 210. 匿名 2018/11/27(火) 14:36:43 

    馬鹿な私は読めるって人が多いね。
    馬鹿は読めるんだね。

    +14

    -7

  • 211. 匿名 2018/11/27(火) 14:36:46 

    この人ウジテレビのアナウンサー?
    ウジのアナウンサーは自己顕示欲の塊だし、余計なことしか言わない。

    +10

    -7

  • 212. 匿名 2018/11/27(火) 14:36:59 

    最後の中谷美紀の下なんて書いてあるの?

    +6

    -4

  • 213. 匿名 2018/11/27(火) 14:37:32 

    右に寄りすぎw

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2018/11/27(火) 14:37:42 

    井上真央さんの字は綺麗で読みやすい。

    +58

    -7

  • 215. 匿名 2018/11/27(火) 14:37:57 

    達筆風に書かせて頂く(エグザイル風口調)

    +48

    -2

  • 216. 匿名 2018/11/27(火) 14:39:29 

    日本は今日も平和だなぁ

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2018/11/27(火) 14:39:33 

    読めました
    た と し の クセがすごい

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2018/11/27(火) 14:40:00 

    読みづらい文字は目が疲れる

    +28

    -0

  • 219. 匿名 2018/11/27(火) 14:40:16 

    >>212

    拝 って書いてると思うよ。

    +30

    -0

  • 220. 匿名 2018/11/27(火) 14:40:28 

    >>207
    菅野美穂とかね

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2018/11/27(火) 14:40:30 

    八段師範の義父の本気の筆の方が遥かに読めない

    10段持ちなのに師範はとれなかったんだね

    +5

    -4

  • 222. 匿名 2018/11/27(火) 14:41:18 

    これって山崎アナの本音は、達筆風に見えるけど、正しい崩し方じゃないから読めないって言いたいのかと思った。

    +93

    -1

  • 223. 匿名 2018/11/27(火) 14:41:48 



    読めるじゃん

    +5

    -7

  • 224. 匿名 2018/11/27(火) 14:41:49 

    じゃあ読みにくいですねって素直に言えばいいのに
    わざわざチクリと言わなくてもて思った
    おめでたいニュースなんだし。

    +6

    -8

  • 225. 匿名 2018/11/27(火) 14:42:01 

    >>212
    拝 だよ
    これは字体のせいで読める読めないじゃなくて、手紙においてのビジネスマナーです

    +11

    -3

  • 226. 匿名 2018/11/27(火) 14:42:32 

    上手い風ではあるけど書道の師範とかそんなんじゃないことは素人にもわかる。

    「下手」って言いたかったんだろうね十段としては。

    +58

    -3

  • 227. 匿名 2018/11/27(火) 14:42:40 

    10段を自慢したいだけって意見、ガル民ぽいな…。

    +13

    -6

  • 228. 匿名 2018/11/27(火) 14:42:44 

    達筆すぎると読めない
    読める程度に崩さずに書いてほしい

    +16

    -1

  • 229. 匿名 2018/11/27(火) 14:43:23 

    中谷美紀っぽい字でいいじゃん
    書きたいように書けばいいさ

    +24

    -7

  • 230. 匿名 2018/11/27(火) 14:43:45 

    >>168 マスコミ各位に向けてでしょ。何もおかしくないですよ。

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2018/11/27(火) 14:44:11 

    写真がすごいよかった

    中谷美紀めちゃめちゃキレイだった

    +19

    -5

  • 232. 匿名 2018/11/27(火) 14:44:29 

    >>202
    字は練習でなんとかなります!

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2018/11/27(火) 14:45:17 

    中谷美紀の意識高い感じがひしひしと伝わってくる文字

    +73

    -1

  • 234. 匿名 2018/11/27(火) 14:46:32 

    性格悪いのがばれたね。

    +6

    -4

  • 235. 匿名 2018/11/27(火) 14:46:58 

    >>233 実際意識高いしいいんじゃないですかね。こう書くと不倫してた人間がどうのこうの言われるのは分かってるけど。

    +7

    -4

  • 236. 匿名 2018/11/27(火) 14:47:31 

    書道してたから読めるけど
    確かに難しく思うかもね
    余計なこと言わなきゃいいのに

    +1

    -6

  • 237. 匿名 2018/11/27(火) 14:48:09 

    自分が十段だとか言う必要ないよね。
    ライバル心出しちゃった?w
    同じ土俵にすら立てないよ。

    +7

    -15

  • 238. 匿名 2018/11/27(火) 14:51:17 

    失礼って言う方が失礼でしょ。

    +5

    -3

  • 239. 匿名 2018/11/27(火) 14:51:37 

    >>221
    母も師範代だけど、師範は草書体書くもんね。
    中谷さんのは段持ちじゃなくても読めるだろうし、10段で師範になれないって結構珍しいような気がする。

    +2

    -4

  • 240. 匿名 2018/11/27(火) 14:52:50 

    よくこんな些細な発言からここまで話広げて叩けるものだなぁと感心。

    +20

    -1

  • 241. 匿名 2018/11/27(火) 14:53:34 

    >>222
    そもそも崩して書くと書体が変わってくるから、崩しどうのって話ではないことは確か。
    書道経験者ならなおさらそういう意味で言ってないと思う。

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2018/11/27(火) 14:53:47 

    これは家で小栗下旬みたいな旦那に話すだけでよかったコメント。

    +18

    -3

  • 243. 匿名 2018/11/27(火) 14:54:48 

    山崎さんは書道の腕がメイクにも生かされてるのはわかるw

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2018/11/27(火) 14:55:03 

    草書に近い行書のこれくらいは本人も書きなれてる字体なんだろうし
    別に硬筆三級の私でも読めるしいいんでは。
    書道十段も所属団体によってレベルが違うから、山崎アナの腕前はなんともだけど。

    +3

    -3

  • 245. 匿名 2018/11/27(火) 14:55:09 

    書道10段の人ってどんな字書くの?
    見たい!
    明日のとくダネでやって下さい

    +14

    -3

  • 246. 匿名 2018/11/27(火) 14:55:24 

    何にでも揚げ足とる人はいるし余計なことは言わない方がいいね

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2018/11/27(火) 14:55:37 

    100歩譲って読みにくいとしても、おめでたい話題であえて角がたつような言い回しはよくないよ。
    わりと好感度あった山崎アナだけど、
    これで彼女本性が垣間見えたような気がする。

    +28

    -8

  • 248. 匿名 2018/11/27(火) 14:56:25 

    だから菊川怜ちゃんのが良かったのに

    +2

    -4

  • 249. 匿名 2018/11/27(火) 14:56:26 

    結局「不倫した」から字の書き方まで気に入らないガル民

    +4

    -9

  • 250. 匿名 2018/11/27(火) 14:57:14 

    >>242
    小栗下旬www

    +35

    -0

  • 251. 匿名 2018/11/27(火) 14:57:34 

    まぁ仕事だからコメントしなきゃいけないのは分かるけど、いつもテレビ見てて『○○さん、この件についてどう思いますか?』とか聞かれてるタレントさん大変だなぁと思う😞💦言葉めちゃくちゃ選ばないといけないし。

    +36

    -0

  • 252. 匿名 2018/11/27(火) 14:57:49 

    顔もあれだしね~
    女子アナのくせにブッサイク

    +8

    -18

  • 253. 匿名 2018/11/27(火) 14:58:14 

    読みやすい字で書けばいいのにとは思う

    +66

    -0

  • 254. 匿名 2018/11/27(火) 14:58:41 

    スマホ時代で手書きのやりとりしないから読めないんじゃない?読めないってコメントが自分の教養の無さを現しちゃったね

    +2

    -13

  • 255. 匿名 2018/11/27(火) 14:59:27 

    この人の、
    仕事で「ごめんなさい」と言う女は嫌いで、そんな茶目っ気いらない、
    みたいなコメント見てから、
    旦那はあんなだからプライド高いイメージ無かったので結構意外だったんだけど、

    同性に対して対抗心が強い人っぽいね。

    +22

    -2

  • 256. 匿名 2018/11/27(火) 15:05:24 

    鼻につくね。地方大学からキー局のアナウンサーになるくらいだから野心家だよ。

    +21

    -6

  • 257. 匿名 2018/11/27(火) 15:05:55 

    山崎さんて、ガル民っぽいからこのトピ見て凹んでそう w w

    +11

    -5

  • 258. 匿名 2018/11/27(火) 15:05:58 

    これぞガルちゃん!って感じのコメばっかで笑うわ
    意識高くてもいいじゃんね~「女優」なんだから

    +10

    -10

  • 259. 匿名 2018/11/27(火) 15:08:01 

    書道は小学校の時のみ、F欄卒だけどふつうに読めるよ
    癖はあるけど読みやすい字だと思う

    山崎さんみたいに知識があると逆に読みにくいのかね?

    +3

    -18

  • 260. 匿名 2018/11/27(火) 15:08:28 

    読めるけど?
    特別崩した字は見受けられませんが・・・

    +21

    -8

  • 261. 匿名 2018/11/27(火) 15:09:09 

    字は下手だけど読める
    でも私が言うのはなんだけど読みにくいとも思う
    テレビで言うことじゃないし
    こういう褒めている風で失礼な事を言うのはどうかと思うけど

    +37

    -1

  • 262. 匿名 2018/11/27(火) 15:09:40 

    この人お手紙書くの好き?なんだよね。いつもこんな感じで共演者?とかに手紙書くってテレビでやってた

    +10

    -2

  • 263. 匿名 2018/11/27(火) 15:09:42 

    お嬢様なのにその辺の教養は身に付かなかったのね

    +7

    -6

  • 264. 匿名 2018/11/27(火) 15:09:54 

    活字で見たら感じ悪、とも思える発言だけど実際山崎アナが喋ってるの聞いたらふーんくらいにしか思わない内容な気が

    +35

    -3

  • 265. 匿名 2018/11/27(火) 15:11:12 

    余裕で読める

    +5

    -3

  • 266. 匿名 2018/11/27(火) 15:11:17 

    達筆過ぎて読めないっていうけど、字には崩し方というか草書体だと習ってないと読めないと思う
    これ、サラサラ書いてる風の普通の字だよね?

    +29

    -1

  • 267. 匿名 2018/11/27(火) 15:12:05 

    私、6段ですが読めます。
    ただ、凄く上手とは思いません。
    上手く見えるとは思いますが。

    +45

    -0

  • 268. 匿名 2018/11/27(火) 15:12:27 

    典型的な一言多い奴

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2018/11/27(火) 15:12:46 

    女子アナが自分語りしだすのはウザい「聞いてねーよ」ってなる
    タレント扱いするテレビ局が悪いけど、本人も勘違いしてるわ

    +16

    -5

  • 270. 匿名 2018/11/27(火) 15:14:31 

    >>255
    山崎アナ評判良かったのになあ
    すっぴんふつーだったりキャラ系アナだったりしたから
    何となくだからあれだけど結婚後から微妙になってきた感じ

    +7

    -3

  • 271. 匿名 2018/11/27(火) 15:16:01 

    ただの局アナでしょ?
    一会社員がなんで女優に対抗心燃やしてるの(笑)?

    +7

    -8

  • 272. 匿名 2018/11/27(火) 15:16:27 

    何も習ってないけどフツーに読めるよ

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2018/11/27(火) 15:17:47 

    >>266
    中谷さんの字は、ボールペンとか万年筆で書くときに使うさらさらと流した字
    書道の正式な崩し方とは違う
    だからこそ、知識がない私だと読みやすいんだけど、知識がある人だとそれが邪魔して読めないのかなぁと思った

    +35

    -2

  • 274. 匿名 2018/11/27(火) 15:20:03 

    >>19
    浮気男と別れないで結婚までいく人だから…

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2018/11/27(火) 15:20:12 

    達筆ウケを狙って書いたのではないでしょ。あくまでも結婚の報告を自筆でお知らせしたかっただけじゃないの?皆ひねくれすぎだよ…。

    +11

    -7

  • 276. 匿名 2018/11/27(火) 15:20:12 

    >>28
    ほんとその通り。私が中谷美紀なら全然失礼に感じないし中谷美紀はそんな事で不快になるようなほど暇でも器小さくもないでしょ。

    暇だから人にケチつけたくなるのよ。ガルちゃんばっかりやってないで趣味でも見つけなさい。

    +8

    -6

  • 277. 匿名 2018/11/27(火) 15:20:58 

    >>28
    失礼です、黙ってろ

    +2

    -3

  • 278. 匿名 2018/11/27(火) 15:21:09 

    この人、国立大卒だったよね
    中卒の人が大卒の人から「私の教養レベルでは読めない」って言われたら腹立てるだろうな
    中谷美紀はどうか知らないけど

    +12

    -3

  • 279. 匿名 2018/11/27(火) 15:21:25 

    では、達筆と名高い麻生太郎をどうぞ。
    やっぱり行間とか文字バランスは見やすいね。
    山崎夕貴アナ、中谷美紀の結婚報告へのコメントが物議 「かなり失礼」と疑問の声

    +84

    -0

  • 280. 匿名 2018/11/27(火) 15:21:41 

    読めるけれど...

    どちらかと言えば

    癖のある字だね

    +30

    -0

  • 281. 匿名 2018/11/27(火) 15:23:20 

    トピズレだけど、中谷美紀ってこういう写真出しちゃう人だったんだね。他にも抱き合ってるのとかあった。かなりお花畑じゃん。私はこういうの嫌いじゃないけどガル民は嫌いな人多そう。
    山崎夕貴アナ、中谷美紀の結婚報告へのコメントが物議 「かなり失礼」と疑問の声

    +30

    -14

  • 282. 匿名 2018/11/27(火) 15:24:07 

    この人本当に大嫌い
    梅津アナ…帰って来てくれ
    常識も年の功の知識もないこいつ本当に要らない💢

    +12

    -23

  • 283. 匿名 2018/11/27(火) 15:25:47 

    わざわざそんなこと言わんでも…と思ったよ。わたしも。
    確かに見にくいけど、本人の結婚発表くらい好きにすればいい。

    +16

    -2

  • 284. 匿名 2018/11/27(火) 15:26:20 

    そこまでアナウンサーをせめなくてもいいと思う。

    +46

    -5

  • 285. 匿名 2018/11/27(火) 15:26:44 

    >>279
    これこそ読めない笑
    ゴルゴ13裏ナビとやらを受け取ったのは分かった

    +61

    -1

  • 286. 匿名 2018/11/27(火) 15:28:25 

    くだらないねー。

    この人、嫌味なく言ってると思うよ。
    なんでも裏を返して自慢入れてるとか深読みする人は生きてて疲れないのかな。

    +44

    -5

  • 287. 匿名 2018/11/27(火) 15:28:28 

    読めるけど読むのが大変だった
    人に宛てるものは読みやすく書くことも大事だと思ったわ

    +38

    -0

  • 288. 匿名 2018/11/27(火) 15:29:00 

    ただの局アナのくせに前に出すぎなんだよね
    コメンテーターでもないんだから余計なこと言わなくていいよ

    +7

    -5

  • 289. 匿名 2018/11/27(火) 15:29:03 

    >>82

    そうなんだー すごいねー

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2018/11/27(火) 15:29:09 

    >>271
    女優がなんだって気もしないでもないけど。女優が上って事でもないわけだし。

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2018/11/27(火) 15:30:40 

    >>282
    梅津って人もやらかしてたじゃん。葬式の中継で笑ってたし。

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2018/11/27(火) 15:30:43 

    本当は「経験者なら、絶賛するほど上手くないってわかります」って言いたいんでしょ?
    遠まわしにでも絶対言いたかったんだろうね。
    別に素人目での「すごい達筆」って感想いいじゃん。
    なんでライバル目線なの?

    +18

    -7

  • 293. 匿名 2018/11/27(火) 15:32:21 

    >>281
    相手が外国人だからでは?日本人だと出さなかったよ。そういう人いるじゃん。

    +2

    -5

  • 294. 匿名 2018/11/27(火) 15:32:59 

    読めるけど、読みやすい字ではないと思う。一見達筆ではあるけど、読みやすさで言えば親切な文書ではないと思うよ。時代劇で手紙を書くシーンなら素敵よね。

    +33

    -0

  • 295. 匿名 2018/11/27(火) 15:33:19 

    やまざき嫌いだからどうでもいい

    +4

    -2

  • 296. 匿名 2018/11/27(火) 15:34:45 

    達筆ですね!
    だけにしておけば良かったのに。
    自分が10段とか、達筆過ぎて読めないとか
    は言わないほうが良かったよ。

    ライバル視というより
    天然であんまり気が利かない人なのかな~って思ってしまった。

    +11

    -4

  • 297. 匿名 2018/11/27(火) 15:36:38 

    >>279
    教養のある私は、ゴルゴ13だけ読めたぜ…

    +51

    -0

  • 298. 匿名 2018/11/27(火) 15:36:51 

    芸能人の結婚報告はパソコンで打った文書にサインだけ直筆っていうのが多いよね
    その理由がよく分かったw
    字のことまでアレコレ言われて面倒だもんなー

    +26

    -0

  • 299. 匿名 2018/11/27(火) 15:36:56 

    >>1
    お相手の名前がカタカナになってるのジワジワくる
    横書きのお手紙ならアルファベットで書けたのに縦書の筆書きにこだわったからカタカナなんだよね

    +15

    -2

  • 300. 匿名 2018/11/27(火) 15:39:02 

    >>281
    佐々木と渡部の何気ない爽やか風写真に見せて証明もメイクも髪型もばっちりな写真に比べればいいんでないの
    ちゃんと用意して撮ってる感じで
    海外だとこれが普通らしいしお相手外国人だし

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2018/11/27(火) 15:39:18 

    アナも良くなかったんだろうけどなんでも何でも騒ぎすぎ

    +8

    -2

  • 302. 匿名 2018/11/27(火) 15:39:31 

    結局、謹み深い私ことの「ご報告」とやらの割に、読み手の側には立ててない字。立つ気もないか。

    +56

    -5

  • 303. 匿名 2018/11/27(火) 15:39:33 

    詳しい人に聞きたいんだけど本当に達筆な人が書いた文字って読みやすいの?
    上に出てる達筆で有名らしい麻生太郎の文字はちっとも読みやすくないんだけど

    +7

    -2

  • 304. 匿名 2018/11/27(火) 15:43:11 

    視聴者様(笑)は怖いなあ

    +6

    -3

  • 305. 匿名 2018/11/27(火) 15:43:47 

    達筆すぎて読めないって
    おばちゃんが字が下手な人をからかう定型文みたいなものだよ
    このアナウンサーは天然で言ったのかもしれないけど

    +48

    -1

  • 306. 匿名 2018/11/27(火) 15:43:57 

    結婚報告くらい好きにしていいと思うんだけど。
    いちいちケチつける方がおかしい。
    おめでたい報告に水を差す必要なんてないでしょ。

    +16

    -2

  • 307. 匿名 2018/11/27(火) 15:52:11 

    >>302
    うわぁ…イヤミくさーw

    +5

    -7

  • 308. 匿名 2018/11/27(火) 15:58:43 

    「私も書道を習ってたんですけど」ぐらいでいいのに、わざわざ「書道10段なんですけど」っていうのウザいです。

    +16

    -10

  • 309. 匿名 2018/11/27(火) 16:00:11 

    中谷美紀の最後の字はなんて読むんですか?

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2018/11/27(火) 16:00:48 

    >>281
    「私はこういうの嫌いじゃないけど~」とか言ってるけど
    わざわざ画像貼っちゃうあたり叩かせる気マンマンだね

    +11

    -1

  • 311. 匿名 2018/11/27(火) 16:01:22 

    >>279
    教養が無いのでよくわからんが、見てて気持ちの良い字だわ。

    +13

    -3

  • 312. 匿名 2018/11/27(火) 16:02:36 

    履歴書じゃないんだから好きに書いてよし

    +15

    -1

  • 313. 匿名 2018/11/27(火) 16:02:39 

    >>239

    流派によっても全然違うし、子供向けの段と大人と分けてる場合もあるから。むかし、山瀬まみが書道2段って言いながら筆で書いたらあんまり上手くなくてさんまに突っ込まれて泣いたけど、あれも子供向けの2段だと思う。

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2018/11/27(火) 16:03:58 

    >>309
    もう出てるけど拝。
    署名の後につけるもの。
    読めるけど拝も横棒の位置がイマイチ。

    +11

    -1

  • 315. 匿名 2018/11/27(火) 16:04:01 

    ほんと、あげ足とるのお上手ね、性格歪んでるわ。
    山崎アナも悪意があって発言したんじゃないと思うし
    べつに、10段を自慢したかったわけでもなかろう。
    たまたま、伊藤アナが山崎アナに
    山崎さんも字が上手ですもんね、みたいなフリをしたから
    こう答えただけよ。
    みてたけど、そんなに嫌みには聞こえなかったよ?

    +33

    -10

  • 316. 匿名 2018/11/27(火) 16:04:13 

    >>309
    「拝(はい)」
    「謹んで」という意味

    +19

    -0

  • 317. 匿名 2018/11/27(火) 16:04:32 

    パッと見て読みにくいから、ふつうに書いて欲しい
    でもアナウンサーの人も言い方がね、

    +8

    -2

  • 318. 匿名 2018/11/27(火) 16:05:13 

    書道何段という人に聞きたい。
    この自筆って書道的にはうまいの?うまくないの?
    ただの字が下手な私から見たらすごい達筆で羨ましいと思うんだけど。

    +18

    -7

  • 319. 匿名 2018/11/27(火) 16:05:28 

    >>309
    拝(はい)だよ。
    相手に対してへりくだる時に、自分の名前の後につけるもの。貴方に対して敬意を払ってますよーって意味。

    +7

    -2

  • 320. 匿名 2018/11/27(火) 16:06:52 

    アナウンサーとしては朝番組の打ち合わせの忙しい時に読みずらい結婚報告の文面を読まされるのは苦痛だとは思うわ。

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2018/11/27(火) 16:08:58 

    こういうのがマウンティングて言うんでしょ!?

    +8

    -5

  • 322. 匿名 2018/11/27(火) 16:09:13 

    >>51
    そういう斜めな角度からしか
    人をみないのですね、あなた。
    あなたの方が失礼。

    +1

    -7

  • 323. 匿名 2018/11/27(火) 16:10:25 

    >>314>>316>>319さんありがとうございます☺️
    様って書いてるのかと思ってました(笑) 勉強になりました_(..)_

    +4

    -2

  • 324. 匿名 2018/11/27(火) 16:11:23 

    美文字コンテストの評論会かよ

    +0

    -5

  • 325. 匿名 2018/11/27(火) 16:12:52 

    この中谷さんのあくまでもイメージを崩さないザ・女優ってところが良いね


    +8

    -10

  • 326. 匿名 2018/11/27(火) 16:13:12 

    >>318

    書道的にはバランスも崩れてるし(カタカナ混じりで難しい点はあると思うけど)、字の崩し方も自己流っぽいから上手くはないと思う。

    +34

    -2

  • 327. 匿名 2018/11/27(火) 16:14:04 

    性格悪いよね

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2018/11/27(火) 16:16:37 

    達筆なのはわかるけど、ワープロじゃダメなの?
    名前だけそんな感じで!

    +19

    -1

  • 329. 匿名 2018/11/27(火) 16:17:46 

    手描きなだけいいじゃんw他の人はパソコン打ちで名前の所だけ手描きの人もいるし。

    +5

    -2

  • 330. 匿名 2018/11/27(火) 16:18:10 

    素直に読みにくい。手紙とかなんか相手に読みやすいように心がけるのも気遣いだと思う。

    +30

    -1

  • 331. 匿名 2018/11/27(火) 16:19:03 

    読む気はしない

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2018/11/27(火) 16:19:21 

    7段の私でも読めます

    +2

    -2

  • 333. 匿名 2018/11/27(火) 16:23:23 

    なんとか読める。でも達筆ではないよ

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2018/11/27(火) 16:27:39 

    じゃあ、この字を書けるのかって言われたら
    普通に書けるわけないし山崎アナ
    どんだけ自信あるんだよってかんじ。
    バランスよく書くの難しい

    +5

    -13

  • 335. 匿名 2018/11/27(火) 16:28:08 

    書道のことは何もわからないのだけれど、これって上手なの?

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2018/11/27(火) 16:29:12 

    私の教養レベルって言い方は良くなかったかも
    世の中のほとんどの人は山崎アナより偏差値低いし

    +8

    -1

  • 337. 匿名 2018/11/27(火) 16:32:46 

    達筆なのかはわからんが、読みにくい。普通に書いたらいいのに…って思う。
    中谷美紀が、ちょっと変わった字を書くアテクシはその辺の女優とは格が違うのよ!って言いたいのは伝わる。

    +32

    -1

  • 338. 匿名 2018/11/27(火) 16:39:37 

    >>13
    受け取り方もあるよね

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2018/11/27(火) 16:39:42 

    女子アナは情報を正しく伝えるのが仕事で、自身の個性の主張の為に番組があるわけじゃない事と、自我の価値観だけの一個人の意見を伝えるのはタレントがやれば良い。
    山崎さんは『アナウンサー』じゃないの?

    +3

    -2

  • 340. 匿名 2018/11/27(火) 16:42:43 

    >>43
    インテリや上品に見られたい意識があるのかもねw
    私の中では中谷美紀って大分前から結構イタイ人って認識

    +31

    -1

  • 341. 匿名 2018/11/27(火) 16:44:35 

    色々言う人は友達からの年賀状にも難癖つけてそう

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2018/11/27(火) 16:46:28 

    >>340
    私もそう思う。
    書道や語学を身につけることは素晴らしいけど、「私は別格!」みたいな必死さが見え隠れするんだよね。

    +35

    -1

  • 343. 匿名 2018/11/27(火) 16:47:58 

    さすが達筆ですね!だけでいいのにさ
    アナウンサーってことを忘れてる。
    男性アナウンサーが
    例えば『私も剣道五段ですが…』とか言ったら
    威圧感感じる。

    +3

    -9

  • 344. 匿名 2018/11/27(火) 16:48:04 

    書道は習ったことないけど読めるよ
    そこまで崩してないと思う

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2018/11/27(火) 16:51:03 

    >>150
    退職届とかの書き方もそうだよね
    行末に「私事」や「私儀」って書く

    「私こと中谷美紀は」にちょっと笑ったw

    +8

    -2

  • 346. 匿名 2018/11/27(火) 16:51:49 

    古文じゃないんだから読めるよ。
    時間がかかる…って。
    達筆だと思う。味があるって言いたかったのかな

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2018/11/27(火) 16:51:53 

    山崎さん、結婚前にノンストップ出てた時は嫌な感じもなかったし「フジにしては前に出てこなくていい」と好感すら持ってた。

    結婚後&小倉の番組に出るようになって、スゲー自己顕示欲出してきてビックリしたよ。コメントもすぐ「私は」って自分に絡めるし、クイズコーナーでも他人の回答でも「わかった!」ってグイグイ割り込み。なんかの勘違いか台本?と思ってたけど、隠しきれずに端々に性格悪いのでてるよ。

    これもリアタイで見てたけど、「うわあ」と思いました。言い方…
    最初はもったいないとか言われていたけど、なんだかんだあの旦那とレベルぴったりだなと。

    +20

    -4

  • 348. 匿名 2018/11/27(火) 16:53:25 

    この人結婚してから目がトロンとしてる

    +4

    -2

  • 349. 匿名 2018/11/27(火) 16:54:03 

    最後の◯部分がどうにも読めなかった

    山崎夕貴アナ、中谷美紀の結婚報告へのコメントが物議 「かなり失礼」と疑問の声

    +17

    -4

  • 350. 匿名 2018/11/27(火) 16:55:23 

    みんな達筆達筆言うし、達筆風だけど、10段の私からしたら下手だから。
    と言いたいんだと思う。

    +26

    -1

  • 351. 匿名 2018/11/27(火) 16:56:28 

    中谷美紀が気にするかどうかじゃないでしょ。視聴者に伝えるアナウンサーなんだから、視聴者がふつうにコメント聞けるかが大事。

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2018/11/27(火) 16:56:34 

    達筆風じゃない?
    本木雅弘のほうが、本当に達筆だと思う。
    山崎夕貴アナ、中谷美紀の結婚報告へのコメントが物議 「かなり失礼」と疑問の声

    +70

    -2

  • 353. 匿名 2018/11/27(火) 16:58:25 

    山崎夕貴アナ、中谷美紀の結婚報告へのコメントが物議 「かなり失礼」と疑問の声

    +30

    -1

  • 354. 匿名 2018/11/27(火) 16:59:08 

    私ならこのレベルだったら表には出せないかな たいした字でもないのに「達筆だ」って言わなきゃいけないアナウンサー大変だね 私がアナウンサーなら この字に触れるのはスルーしたい

    +40

    -1

  • 355. 匿名 2018/11/27(火) 17:11:44 

    達筆過ぎると読めない
    年配に多い
    聞くと失礼かと他の人に聞いたら、後にいた

    キレイでも汚くなくても、読めるようにしてほしい

    +21

    -0

  • 356. 匿名 2018/11/27(火) 17:13:16 

    余計なこと言うくらいなら
    文字に触れない方がまし。

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2018/11/27(火) 17:14:28 

    達筆風の文字なんじゃないかな。達筆と報道されるようにわざわざ自筆にしたんだなーと思ったよ。まるで映画のワンシーンみたいな写真とセットの幸せアピールなんだよ。

    +30

    -3

  • 358. 匿名 2018/11/27(火) 17:16:05 

    こんなんで文句言うなやー

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2018/11/27(火) 17:16:07 

    >>352
    本木さんも達筆風。
    中谷さんもだけど、達筆である必要ないし、字に癖や味があること自体はいいと思う。

    +31

    -3

  • 360. 匿名 2018/11/27(火) 17:18:04 

    このアナウンサー前までいいと思ってたけど、何かのバラエティに出てたの見てから本性分かって無理…今回のだって、別に自分が書道何段とか言う必要ない。いい人ぶって、実は自分がめっちゃ可愛い、他人にちやほやされるのが嫌なタイプなのかなと思った。

    +25

    -3

  • 361. 匿名 2018/11/27(火) 17:18:16 

    自分下げのフリしたマウンティングですな。中谷美紀のこれは達筆なの?

    +9

    -1

  • 362. 匿名 2018/11/27(火) 17:18:52 

    段持ってる私からしてみればクソ下手で読めないわって意味にもとれる
    達筆ですね、素晴らしいです位にしとけば良かった

    +25

    -1

  • 363. 匿名 2018/11/27(火) 17:20:03 

    嫌な女だね。中谷を低学歴な女だと思ってるのが透けて見える

    +5

    -8

  • 364. 匿名 2018/11/27(火) 17:20:29 

    達筆かな

    そんなにうまくないと思う。

    楷書で上手い人を見たいです。

    +38

    -0

  • 365. 匿名 2018/11/27(火) 17:21:40 

    あちきを醸し出す字だわね

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2018/11/27(火) 17:21:53 

    >>364
    井上真央みたいな楷書が見たいね。

    +17

    -3

  • 367. 匿名 2018/11/27(火) 17:21:54 

    >>349
    おいとい下さいますよう…
    かな。
    すごく昔の『手紙の書き方』って本でみたことある。

    +16

    -0

  • 368. 匿名 2018/11/27(火) 17:22:06 

    >>349
    おいとい下さい
    だと思うよ
    ご自愛下さいと同じような意味

    +21

    -0

  • 369. 匿名 2018/11/27(火) 17:22:52 

    書道もやってないし、おバカでも入れる高卒ですが、難なく読めましたよw

    この人嫌いってか
    フジの女子アナって全部好かん

    +9

    -8

  • 370. 匿名 2018/11/27(火) 17:25:34 

    ちょっと勘繰りが過ぎはしませんか?

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2018/11/27(火) 17:29:44 

    今日から小倉がいなくて浮かれちゃったんだよ
    許してあげて

    +8

    -2

  • 372. 匿名 2018/11/27(火) 17:30:34 

    なんで女優さんの結婚発表で女子アナが自分語りしだすの?

    +13

    -4

  • 373. 匿名 2018/11/27(火) 17:33:34 

    このアナウンサー痴漢被害のニュースのとき「私は痴漢被害とか遭ったことないんですけど~」って言ってて、被害者への思いやりが足りないと思った。

    +21

    -5

  • 374. 匿名 2018/11/27(火) 17:34:41 

    褒めたって言うより馬鹿にしてる言い回しだよね。
    タレントとかコメンテーターが言うなら笑えるけど、社の顔のアナウンサーが言っちゃ駄目な言い方だとは思う。

    +13

    -4

  • 375. 匿名 2018/11/27(火) 17:34:57 

    書道10段でも非常識、無教養な人もいるって事を電波でお知らせしたっていうニュースね
    てか、裏方が表に出ている人に対して同等に語るってどうなんだろう
    本当にフジのアナウンサーって何様?って感じの人が多いね

    +15

    -7

  • 376. 匿名 2018/11/27(火) 17:35:32 

    >>367 >>368
    ありがとうございます
    勉強になります

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2018/11/27(火) 17:39:48 

    ほう。
    師範の私は読めましたよー。

    +3

    -4

  • 378. 匿名 2018/11/27(火) 17:44:49 

    夫の影響か・・・?

    +2

    -3

  • 379. 匿名 2018/11/27(火) 17:46:09 

    何級ですらないけど別にすらすら読めるじゃん

    +4

    -3

  • 380. 匿名 2018/11/27(火) 17:47:20 

    お前のことは興味ないし
    しゃしゃってくんな

    +13

    -3

  • 381. 匿名 2018/11/27(火) 17:49:09 

    とりあえず、このアナウンサーが嫌い

    +12

    -3

  • 382. 匿名 2018/11/27(火) 17:54:45 

    綺麗!!!!自分の事を小さく書くところとか、日本て感じ。
    私は書道を専攻してた程度ですが、祖母がこういう字を書いていたので、普通に読めます!

    +7

    -12

  • 383. 匿名 2018/11/27(火) 17:55:34 

    中谷美紀って根本は変わり者だよね。
    この達筆もすごすぎて、私が姑でこの文字の手紙を貰ったら試されてるってハラハラしそう。
    悪い人じゃないんだろうけどね。
    今時珍しい人。
    相手が外人で良かったんじゃないかな。

    +47

    -2

  • 384. 匿名 2018/11/27(火) 17:56:22 

    達筆なんじゃないの?
    私は上手いなぁと思ったけど。

    +6

    -9

  • 385. 匿名 2018/11/27(火) 17:56:42 

    私って字を小さく書くっていうのが書道の教えにあるねかな?なんか疲れる。

    +18

    -1

  • 386. 匿名 2018/11/27(火) 18:00:23 

    この人っていちいち嫌味ったらしいよね
    サバサバしてるようで全然違うタイプ
    あんなしょうもない男と結婚するような人だから中身も似てるんだろうな

    +28

    -5

  • 387. 匿名 2018/11/27(火) 18:00:43 

    読めるけど、芸能人の結婚発表にしてはちょっと気取り過ぎた字ではあるかな。教養レベルがまちまちの一般人向けへのものだから『書ける達者な人』ならなおさらもう少しおさえぎみにした方がよかったかも。それでもじゅうぶん美文字なのは伝わったと思うし。
    『できる』ことをアピールしすぎても場合によっては嫌みになるし、こういう時はセンスや才能は匂わせる程度でもいいかも。

    一般視聴者向けにはプレバトみたいな番組で思う存分披露するのがいいよね。(前に出てたね中谷さん、押し花アートが日本画的と大絶賛されてた。日本の文化芸術に造詣が深い素敵な人だね。)

    +26

    -1

  • 388. 匿名 2018/11/27(火) 18:09:21 

    >>385 私もあそこはちょっとやり過ぎかなと思った(笑)教養はわかるけど、その教養を出し過ぎない程よさも大事。
    スッキリで加藤浩次も『わたし』の表記に関して軽く突っ込んでいじってた。←お笑い芸人さんは笑いに変えるのが上手でさすがに炎上しない。

    +20

    -1

  • 389. 匿名 2018/11/27(火) 18:09:50 

    んー、読めなくはないけどスラスラとは読めない。
    中谷美紀も腕自慢したかったのかな?と斜に構えたものの見方をする私は思った。

    +20

    -1

  • 390. 匿名 2018/11/27(火) 18:10:57 

    たしかに上手いんだろうけど、こういう字を大絶賛するのはちょっとなぁ…
    読めなくは無いけど、読むのに苦だわ。

    人が読むことが大前提なんだから、こういう字より読みやすい字を書いてくれる人の方が好き。

    有名人の直筆とか、よくトピが立つけど、この手の字が大前提なのがよくわからない…

    +19

    -1

  • 391. 匿名 2018/11/27(火) 18:12:54 

    うまそうに見せてる時だよね。
    IKKOの進化系

    +12

    -2

  • 392. 匿名 2018/11/27(火) 18:15:19 

    このブスほんと嫌い
    謙虚さが一切なくて

    ブスの出しゃばり痛々しいよw

    +9

    -8

  • 393. 匿名 2018/11/27(火) 18:15:50 

    我が強いのがいつも伝わってくる。

    +15

    -2

  • 394. 匿名 2018/11/27(火) 18:17:54 

    >>318
    書道で大学に行った者ですが、見た瞬間綺麗だなー!と思いました。ですが、書をやっていない人から見ると少し読みづらいかと。一般受けするのは教科書体の書写ですからね。

    +7

    -19

  • 395. 匿名 2018/11/27(火) 18:18:46 

    >>349
    下はすぐ読めてわかりやすいなあ

    +9

    -1

  • 396. 匿名 2018/11/27(火) 18:18:49 

    >>355
    うん、うん。TPOによって気を利かせて文字を書きわけられる人が本当に達筆な人だと思うの。
    読み手側の教養を試すような文字はちょっと独り善がりすぎて…美徳には欠けるかな、素敵だけどね中谷さん。

    +20

    -1

  • 397. 匿名 2018/11/27(火) 18:18:52 

    ペン習字2級の私も読めました。
    『段』ではなく『級』のこの普通の私でもw

    +2

    -2

  • 398. 匿名 2018/11/27(火) 18:20:29 

    このアナウンサー嫌い。
    我が強いし自分の意見が正しいと思い込んでるし
    ガサツで汚いくせに自分が良い女と勘違いしてる。

    だからこーゆー発言しちゃうんだよ。
    このアナウンサー出てたらチャンネル変えるもん。

    +18

    -5

  • 399. 匿名 2018/11/27(火) 18:21:48 

    山崎さんはすぐに顔に出すし
    さりげなく嫌味や不満をぶち込んでくる
    旦那があんなだから僻みとしか思えない

    +10

    -4

  • 400. 匿名 2018/11/27(火) 18:26:30 

    これ読める読めないって段とか関係ないのに、自己顕示欲が出て私だってこの位かけるって言いたかったんでしょ。
    嫌な性格。

    +10

    -4

  • 401. 匿名 2018/11/27(火) 18:28:48 

    私小学生の頃のお習字レベルの教養ですが、全文読めましたが

    達筆過ぎて読めないは笑いにしたい時に使う言葉よ
    アナウンサーが言う言葉じゃない


    +17

    -3

  • 402. 匿名 2018/11/27(火) 18:30:38 

    このアナウンサーは少し我が強い感じがして苦手です。ちょいちょい自分語りされてますが、興味ありませーん。って言いたくなる。

    +37

    -3

  • 403. 匿名 2018/11/27(火) 18:30:41 

    味があっていいんじゃないw
    丸文字とか現代風に字を崩した若い人の文字でも変だし。宮沢りえは破壊力あったよ。

    +13

    -2

  • 404. 匿名 2018/11/27(火) 18:31:45 

    >>318
    書道で大学に行った者ですが、見た瞬間綺麗だなー!と思いました。ですが、書をやっていない人から見ると少し読みづらいかと。一般受けするのは教科書体の書写ですからね。

    +7

    -11

  • 405. 匿名 2018/11/27(火) 18:37:48 

    遠回しに下手くそ!って言ってるんだよ。

    +21

    -0

  • 406. 匿名 2018/11/27(火) 18:38:39 

    自分からバカですってバラすの止めたら⁉
    痛いよー!

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2018/11/27(火) 18:43:01 

    今頃、しまった〰️って後悔していそう。
    咄嗟にうまいこと言える人なんて、例えプロでもいないでしょ。
    許す!

    +9

    -3

  • 408. 匿名 2018/11/27(火) 18:45:16 

    事務所の社員がパソコンで作りました~みたいな活字の文章に最後の署名だけ手書き、みたいな結婚報告より全然良かったと思うなぁー

    +16

    -6

  • 409. 匿名 2018/11/27(火) 18:48:11 

    級も段も無いけど読めるわっ

    +2

    -3

  • 410. 匿名 2018/11/27(火) 18:48:51 

    ほんと全然達筆じゃ無いから笑っちゃう
    本人は自信満々なんだろうけどw
    この文字見ただけでハリボテ感満載だわ

    +19

    -4

  • 411. 匿名 2018/11/27(火) 18:51:20 

    中谷さんって自分に酔ってる感じがするわー

    +18

    -7

  • 412. 匿名 2018/11/27(火) 18:51:58 

    ああいう書き方だから上手に見えるだけでよくよく見ると達筆ではないよね(笑)

    +29

    -1

  • 413. 匿名 2018/11/27(火) 18:53:05 

    >>5
    そうそう!!なんか曲がってるよね

    +13

    -0

  • 414. 匿名 2018/11/27(火) 18:54:11 

    四級の私も読めました。

    +0

    -1

  • 415. 匿名 2018/11/27(火) 18:55:32 

    中谷美紀が丸文字でも嫌だよね

    +8

    -3

  • 416. 匿名 2018/11/27(火) 18:58:15 

    本当にきれいな字だよね。これ自体が芸術品みたい。

    なのに出るのがこの言葉って(笑)
    書を嗜んでも振る舞いまで美しくなるかは本人次第だとよくわかりました。

    だっさ。
    天と地ほどの差がよくわかる。

    +1

    -17

  • 417. 匿名 2018/11/27(火) 18:58:46 

    この人苦手。アナウンサーなのに、前に出るわ出るわ。

    +11

    -2

  • 418. 匿名 2018/11/27(火) 19:00:08 

    友達が書道の師範だけどすごく読みやすい字だった
    そういうのを予想して開いたら確かにこれは読めない…

    +17

    -1

  • 419. 匿名 2018/11/27(火) 19:00:45  ID:EIZyPmEKrI 

    山崎さん、指原化してきてる。
    自意識の高い不美人だったんだなー。。って。

    +10

    -2

  • 420. 匿名 2018/11/27(火) 19:01:53 

    雰囲気上手い字。
    そこまで上手くない人は楷書で書いた方が恥かかずに済む。

    +36

    -1

  • 421. 匿名 2018/11/27(火) 19:02:03 

    確かに、教養レベルは低いわ。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2018/11/27(火) 19:05:07 

    >>303

    草書体だっけ?
    決まった崩し方をするから、それを知らないと読めないって習った気がする。学校の書道で。

    中谷さんのはその時にチラッと習った崩し方とは違うから、山崎アナは読めないって言ったのかなって。

    +5

    -1

  • 423. 匿名 2018/11/27(火) 19:05:15 

    書道1級でも読めました。

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2018/11/27(火) 19:05:37 

    普通に読めたけど(笑)十段で読めないの引くわ。インプットしてる語彙が少ないんだと思う。

    手紙の表現は四季折々で数多あるけど、覚えてしまえば達筆も読み解くのに困ることなんてないよ。

    後半に少し字は荒れたかなって思うけど、文章って最初は丁寧にそーっと書き出して、慣れてくると崩れが出るからおっとってまた引き締めたりするし、こんなもんでは。

    この人、あまり頭良くないと思う。粗末な自己紹介お疲れ様って感じ。

    +4

    -15

  • 425. 匿名 2018/11/27(火) 19:07:01 

    私字汚いけど、中谷美紀の普通に読めるよ

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2018/11/27(火) 19:08:13 

    縦書きがめちゃくちゃ下手なので、達筆風だろうが自筆でなんて凄いと思う

    +7

    -3

  • 427. 匿名 2018/11/27(火) 19:08:24 

    >>5
    うまいよ。筆難しいよ。

    +5

    -6

  • 428. 匿名 2018/11/27(火) 19:08:41 

    >>373

    都内にいると被害に遭ったことがないほうが少数って聞くけどそうでもないの?

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2018/11/27(火) 19:09:24 

    >>39
    まさにこのセリフを
    言っていれば、無神経だとか
    言われないのに。

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2018/11/27(火) 19:10:06 

    謹んでご報告申し上げます

    初冬のみぎり、皆様におかれましては、
    ますますご清栄のことと拝察いたします。
    さて、この度(私こと)ドイツ出身の音楽家
    ティロ・フェヒナー氏と結婚の運びとなりました
    一昨年に数々の偶然が重なって
    出逢った(私共)は、芸術を愛し、自然に親しみ、
    旅を楽しむ心を分かち合うことで、
    絆を育んで参りました
    ウィーンフィルハーモニー管弦楽団の楽団員として、
    また、管弦楽アンサンブルフィルハーモニクスの一員として
    オーストリアを拠点にヴィオラを奏でる彼を、
    演じる者として、日本を主戦場とする(私)は、
    互いの文化に敬意を払いつつ、
    共に齢を重ねて参りたいと存じますので、
    あたたかく見守っていただけましたら
    幸いです。
    末筆ながら、これよりの寒さ厳しき季節と
    なりますゆえ、くれぐれもお身体
    おいとい下さいますようお祈り申し上げます。
    謹白

    平成三十年霜月吉日

    中谷美紀拝

    +7

    -3

  • 431. 匿名 2018/11/27(火) 19:11:29 

    初めて知ったけど私を小さく書くのは謙遜する意味なんだよね
    書道10段とか達筆すぎるとか言わず読めない自分を恥じた方がまだ良かった気がする

    +10

    -3

  • 432. 匿名 2018/11/27(火) 19:12:14 

    筆で書いたら誰が見ても上手じゃなきゃいけないものなの?
    一般人からしたら普通に綺麗な字だし読めるし別に書道家でもない女優さんに字の上手い下手まで要求しないわ

    +5

    -5

  • 433. 匿名 2018/11/27(火) 19:12:58 

    >>430素敵な文章
    日本人で良かったなって思い起こした

    +5

    -9

  • 434. 匿名 2018/11/27(火) 19:13:33 

    十段って大人になってからの段位じゃないよね?
    子供の頃の教室毎に認定してもらえる段位の十段って事だよね?
    連盟とかの段位って八段までじゃないの?

    +3

    -2

  • 435. 匿名 2018/11/27(火) 19:15:08 

    しかし書道十段って凄いよね、本人はそんなつもりで言ったかは分からないけど、自慢しても良いと思うよw

    +6

    -1

  • 436. 匿名 2018/11/27(火) 19:18:12 

    私だって読めるよ。

    中谷美紀って有名な学校出てないけど
    すごい努力家だから!
    英語にフランス語に
    細字もあそこまで達筆に書けるほどになり
    あの話し方も所作も全部努力してきたんだもんね。ほんと素敵な女性だわ!
    尊敬します。幸せになってほしい。

    +9

    -6

  • 437. 匿名 2018/11/27(火) 19:19:09 

    この世界の「達筆」って読めないものなんじゃないの?
    だから「読めない」って褒めてるんだと思った

    +1

    -6

  • 438. 匿名 2018/11/27(火) 19:21:15 

    麻生太郎は果たし状みたいな文字だね。笑

    モッくんも中谷美紀も、字は綺麗だけど、
    今回のは使いどころと言うか、一般視聴者に向けては
    もっと親しみやすい字にしても良かったんじゃないのかね?なんか昔いた、敬語使いまくる小学生を見た時のような、違和感。TPOって相手へのおもいやりだと思うんだけどね。
    自己鍛錬を重ねて教養を積み、高みに行ってしまった中谷美紀の表現が、
    こちらに教養がないがために受け取れなかっただけなんだろうけれどもね。

    +17

    -7

  • 439. 匿名 2018/11/27(火) 19:23:27 

    >>411
    あんな美しかったら毎朝鏡見るたび酔うよー。

    +4

    -2

  • 440. 匿名 2018/11/27(火) 19:23:44 

    中谷美紀がアナウンサーだったら
    絶対こんな発言しないだろうな

    +2

    -4

  • 441. 匿名 2018/11/27(火) 19:24:09 

    別にイラっとしない

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2018/11/27(火) 19:25:29 

    中谷美紀さん、書き終わった後に読み直したらよかったね。

    +18

    -0

  • 443. 匿名 2018/11/27(火) 19:25:49 

    山崎アナっていつも感じ悪いじゃん〜。はしご酒とか見てるとゲストが自虐系の時とか私は良い女風に、え〜私は絶対こうしてあげますー。とか自分上げばっかだよ笑

    +10

    -5

  • 444. 匿名 2018/11/27(火) 19:26:03 

    >>438
    親しみやすい綺麗な字と文だと思うけど
    大人の結婚報告なんだから日本の文章の書き方に則ってTPOに合ってるし

    +2

    -5

  • 445. 匿名 2018/11/27(火) 19:26:43 

    わたしも美子ちゃんやろうかな。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2018/11/27(火) 19:27:21 

    あーあ。
    世の中を敵にまわしたー。
    しれっと自分自慢。
    女に嫌われるタイプ

    +5

    -2

  • 447. 匿名 2018/11/27(火) 19:27:30 

    >>331
    確かに

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2018/11/27(火) 19:29:02 

    >>444
    美しいとは思う。
    古き良き日本のしきたりを重んじた上品さは感じられるけど、決して親しみやすくはない。笑

    +8

    -3

  • 449. 匿名 2018/11/27(火) 19:33:02 

    中谷美紀って事務所辞めて個人事務所なんだよね
    マネージャーも付けてない
    だから各マスコミ宛の結婚報告が本人からのこの書面で兼ねてるんだよ
    だからPC出力の定型文に自署というありきたりな形を取らなかった
    でもこれがそのまま報道で使われることまで見越して
    もう少し一般的にも読みやすい字体を選択して欲しかったかも

    +26

    -1

  • 450. 匿名 2018/11/27(火) 19:33:31 

    なんか…夏目三久は何てコメントしたのかな~とか思っちゃった。
    当たり障りのないコメント上手だから。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2018/11/27(火) 19:33:41 

    まだ出てない気がする

    上手い上に「他人が読みやすいこと」もきちんと意識しているのは井上真央の字だなぁと思った
    文字は人柄でるねぇ
    山崎夕貴アナ、中谷美紀の結婚報告へのコメントが物議 「かなり失礼」と疑問の声

    +50

    -5

  • 452. 匿名 2018/11/27(火) 19:33:51 

    >>438
    そうそう、こんな風に相手を勝手に卑屈にさせる、
    そんな美の押し付けがましさ?を感じるかな。
    中谷美紀が60オーバーなら流石ってなったかも。
    もっと抑えめにしても良かったかもね。

    +13

    -2

  • 453. 匿名 2018/11/27(火) 19:34:58 

    >>449
    同世代だけど、一筋縄ではいかない女優さんって感じだからこれでいいんだと思う
    自己プロデュースの一環でしょ

    +24

    -4

  • 454. 匿名 2018/11/27(火) 19:35:41  ID:dcDmG6mxdZ 

    アナウンサーなら上手く原稿を読んで
    臨機応変な対応コメント力上げたらいいのに
    それが仕事でしょ
    何故、自分をだしたがるんだろ
    カトパンみたい

    +15

    -0

  • 455. 匿名 2018/11/27(火) 19:36:44 

    書き慣れた感じだったし特に深読みしなくても良いんじゃないか?
    いつもの通り書いて色々言われているなら気の毒な気がする。

    +7

    -2

  • 456. 匿名 2018/11/27(火) 19:38:25 

    書けないぐらいと言えばよかったんじゃない?

    +6

    -1

  • 457. 匿名 2018/11/27(火) 19:38:28 

    観てたけど嫌味な感じではなく自分を卑下してた様にしか聞こえなかったよ。ちょっと過剰に反応しすぎじゃないの?

    +20

    -1

  • 458. 匿名 2018/11/27(火) 19:39:38 

    自分を下げるのが下手なんだね。

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2018/11/27(火) 19:40:40 

    達筆ではないよ。
    筆文字というのも含め、雰囲気のある字ではあるけど。
    字形やリズムの取り方は上手くない。
    書道はそんなにお得意ではないようだ。

    +27

    -5

  • 460. 匿名 2018/11/27(火) 19:43:00 

    普通に読める。
    山崎さん、バカなの?

    +11

    -3

  • 461. 匿名 2018/11/27(火) 19:43:44 

    これにコメント求められてもねw
    読めない、読み辛いは失礼、書道十段つけてもダメ
    達筆ですね(笑顔)くらいしかないじゃんwそれだとコメント短いし…

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2018/11/27(火) 19:45:40 

    読めるからそれでいいのでは?
    汚い字でもないし。

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2018/11/27(火) 19:46:08 

    >>430
    >ウィーンフィルハーモニー管弦楽団の楽団員として、
    また、管弦楽アンサンブルフィルハーモニクスの一員として


    わざわざお相手の所属フィルまで書く必要ある?
    自慢したい気持ちが押さえきれなかったのかな(笑)

    +19

    -6

  • 464. 匿名 2018/11/27(火) 19:46:47 

    私、読み難いところある。
    読める人すごい!

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2018/11/27(火) 19:47:08 

    達筆アピールの中谷美紀
    書道十段アピールの山崎アナ
    登場人物が自己顕示欲強いなあ

    +12

    -5

  • 466. 匿名 2018/11/27(火) 19:48:44 

    親のお金で習って書道十段の山崎より、
    中卒で自分の働いたお金で習字を身に付けた中谷美紀の方が断然好印象。

    +17

    -16

  • 467. 匿名 2018/11/27(火) 19:50:32 

    書道10段って言われてもね。求めてるの書道の腕前じゃなくてアナウンス力とかコメント力だから。
    アナウンサーとして素晴らしくて、その上で書道も素晴らしいって言うなら感心するかもしれないけど、
    アナウンサーとして気の利いたコメント一つできないのに、書道自慢されてもね。
    なら書道家でも、書道の先生でもなればいいじゃん。とか思うわ。

    +10

    -2

  • 468. 匿名 2018/11/27(火) 19:50:37 

    この人全く関係ないのに、私は書段何段ですが〜って言う時点でだから何?それ必要?って感じ。
    しかも「私でも読めない」ってあんたは何者だよwアナウンサーなのに表現下手くそすぎ。
    これは株下がるわー。

    +26

    -5

  • 469. 匿名 2018/11/27(火) 19:53:53 

    書道の心得ないけど少し時間かけたら読めたから、十段の人が読めないってことはないと思う
    褒めようとして裏目に出たのかもしれないね

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2018/11/27(火) 19:56:22 

    読める読めないと、書道の腕前って関係なくない?

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2018/11/27(火) 19:57:07 

    >>45
    本人の努力でしょ

    +4

    -1

  • 472. 匿名 2018/11/27(火) 19:58:45 

    >>428
    電車に乗ってるか乗ってないかじゃない?
    電車に乗る環境の人で、~30代の女性で置換に遭遇したことない人ってまずいない。
    普段、車や徒歩・自転車で移動している人は、電車に乗らないからそもそも置換に遭わない。

    +5

    -2

  • 473. 匿名 2018/11/27(火) 20:00:24 

    アナウンサーなのにタレントと勘違いしてる。山崎さん、自分アピールしなくていいよ。

    +10

    -1

  • 474. 匿名 2018/11/27(火) 20:04:06 

    >>1
    読めるわ。行書、近衛流かと思ったけど。中々現代でこういう書体見る機会無いから敬遠しただけなんでは? 

    +1

    -1

  • 475. 匿名 2018/11/27(火) 20:05:46 

    >>467

    >アナウンサーとして気の利いたコメント一つできないのに、書道自慢されてもね。
    >なら書道家でも、書道の先生でもなればいいじゃん。とか思うわ。

    これ、フジの各部署にプリントアウトして貼ってもらいたいレベルで同意するわ

    +11

    -2

  • 476. 匿名 2018/11/27(火) 20:06:10 

    RIKACOも中谷美紀も、自分磨きに余念がなさすぎて、周りが疲れそうな女ではある。

    +28

    -0

  • 477. 匿名 2018/11/27(火) 20:13:14 

    なんで中谷さんの書がうまい下手の話まで発展するのか…。それは別に問題ない。

    これは余計な一言を言った山崎アナがおかしい。

    +9

    -4

  • 478. 匿名 2018/11/27(火) 20:15:13 

    えー山崎アナ好きだし、ニュース見てもなんとも思わなかったのに、どんだけ捻くれてる人が多いのw
    人の良いところを素直に受け止めるのも必要。あまり卑屈になると人生辛いよ?こんだけ小さい自己主張に敏感になったら疲れない?

    +7

    -7

  • 479. 匿名 2018/11/27(火) 20:15:50 

    いや、中谷美紀がおかしいでしょ
    普通にパソコンとかで作ればいいのに

    +4

    -10

  • 480. 匿名 2018/11/27(火) 20:18:04 

    段どころか8級の私でも読めるがw

    +5

    -2

  • 481. 匿名 2018/11/27(火) 20:21:16 

    野風さんは私生活でも外国の方に嫁がれたのですね!
    お似合いです(*´ω`*)

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2018/11/27(火) 20:21:50 

    >>28
    本人降臨

    +2

    -2

  • 483. 匿名 2018/11/27(火) 20:24:00 

    まあ、あんな芸人と結婚してる時点で…
    大した人物ではないということでしょう

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2018/11/27(火) 20:24:53 

    達筆風すら私は書けないw

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2018/11/27(火) 20:24:57 

    中谷美紀の字は、これまで見たことある芸能人の直筆コメントの中では、トップクラスに達筆だと思った。
    中谷美紀の他には、エグザイルのタカヒロも達筆だよ。あの見た目からは想像つかない美文字を書く。

    +8

    -14

  • 486. 匿名 2018/11/27(火) 20:26:48 

    50近いと思ってた。

    +3

    -2

  • 487. 匿名 2018/11/27(火) 20:28:40 

    ははおやの言うことを ずっときいていた子のイメージかな。習じ、ながくやるのって。
    くせからして、期が強いとおもう。

    +2

    -5

  • 488. 匿名 2018/11/27(火) 20:31:07 

    >>452
    中谷美紀ってもう40代くらいでしょ?
    そのくらいの世代の人ならば、教養は身につけていて当たり前って目で見られる世代だと思うよ。
    字だってある程度は綺麗に書けないとさ。
    40代の人が、子供みたいな下手な字書く方がちょっとね…
    上品な中年世代の人が字書いたら下手だと、私は残念に思ってしまうな。ちょっと幻滅。

    +6

    -6

  • 489. 匿名 2018/11/27(火) 20:32:00 

    この人本当口を開けば馬鹿が出るタイプだよね。
    世の中で関わりたくないタイプw

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2018/11/27(火) 20:38:08 

    わたしはこの字すき。
    中谷美紀さんおめでとうございます!!
    共に歳を重ねたいって、そんなふうに思える相手と出会えるって良いなぁ。

    +13

    -6

  • 491. 匿名 2018/11/27(火) 20:38:47 

    自宅で書道塾開きながら高校で書道講師やってます。
    たしかに達筆ではないし、直したくなるところがたくさんあるけど、これだけ書ければ上出来だと思います。
    一般的に見れば、上手な方なのでは?
    ここでよく字が上手いと名前が上がる井上真央やタカヒロだってプロから見れば達筆風で全く上手くないですよ。

    +29

    -6

  • 492. 匿名 2018/11/27(火) 20:39:23 

    単純に、自己顕示欲が強そうな字っ!て感じちゃちゃったかな。

    +4

    -1

  • 493. 匿名 2018/11/27(火) 20:40:46 

    読みづらいだのなんだかんだ思うけど、
    字が綺麗なのは素晴らしいよねー。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2018/11/27(火) 20:41:02 

    大好きな天海祐希は自己顕示欲を感じない
    全てもってるのに、ただいるだけ
    ただいるだけで賞賛されるから
    常に目を伏せて首をふってるだけ
    謙遜の言葉もなく、だだすまなそうにしてるだけ

    やっぱり大好き

    中谷美紀は、まだ褒められたい欲があるんだろうね

    +8

    -5

  • 495. 匿名 2018/11/27(火) 20:44:38 

    全く関係ない場で誰かを下げて高感度上げるようなファンを持つ天海祐希が可哀想。

    +6

    -1

  • 496. 匿名 2018/11/27(火) 20:45:19 

    >>22
    笑ったー!
    激しく同意🙆‍♂️

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2018/11/27(火) 20:46:11 

    >>328 ワープロてw

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2018/11/27(火) 20:46:45 

    中谷美紀 

    各社に達筆アピール
    読みやすさの配慮欠如
    やっとゴールイン!ハイ
    幸せ~☆

    アナ

    なんかいらつく
    私10段
    私のハイレベルな教養
    あー読み難い!
    なんか芸術とかアピールして
    いらつく!
    レベル高い人との結婚!
    いらつく!

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2018/11/27(火) 20:46:49 

    指原と顔かぶるー

    +3

    -2

  • 500. 匿名 2018/11/27(火) 20:47:46 

    自分を高める努力の人は、努力しない人とはやっぱり仲良くなれないよなー。やっぱり同類は同類でしか共感しあえないよ。

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード