ガールズちゃんねる

福島県 浜通りで震度4 津波の心配なし

129コメント2018/11/29(木) 09:33

  • 1. 匿名 2018/11/23(金) 23:38:10 

    福島県 浜通りで震度4 津波の心配なし | NHKニュース
    福島県 浜通りで震度4 津波の心配なし | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    23日午後11時30分ごろ地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 震源地は福島県沖で震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.0と推定されます。

    +23

    -2

  • 2. 匿名 2018/11/23(金) 23:38:41 

    いつまで続くの

    +76

    -1

  • 3. 匿名 2018/11/23(金) 23:38:51 

    ちょいと揺れた@埼玉

    +96

    -1

  • 4. 匿名 2018/11/23(金) 23:38:56 

    速報長野震度一多くてこわい

    +116

    -1

  • 5. 匿名 2018/11/23(金) 23:39:00 

    +65

    -0

  • 6. 匿名 2018/11/23(金) 23:39:11 

    ゴーって久しぶりに聞いた

    +51

    -1

  • 7. 匿名 2018/11/23(金) 23:39:27 

    今日は満月だからか?地震おおいね
    長野に岐阜かあ

    +152

    -6

  • 8. 匿名 2018/11/23(金) 23:39:34 

    東京だけど、今回ちょっと長く感じたなー

    +82

    -2

  • 9. 匿名 2018/11/23(金) 23:39:43 

    寝る時間帯にくるとヒヤヒヤする

    +63

    -3

  • 10. 匿名 2018/11/23(金) 23:39:51 

    今日は小さいの頻発してたよね

    +45

    -1

  • 11. 匿名 2018/11/23(金) 23:39:51 

    大丈夫ですか?

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2018/11/23(金) 23:39:57 

    あーびっくりした。

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/23(金) 23:40:00 

    埼玉だけど家中の窓ガラスがミシミシした。

    +38

    -1

  • 14. 匿名 2018/11/23(金) 23:40:10 

    原発大丈夫か??

    +26

    -2

  • 15. 匿名 2018/11/23(金) 23:40:29 

    今日地震多いね😖

    +63

    -1

  • 16. 匿名 2018/11/23(金) 23:40:58 

    毎回だけど、地震がきたら何も出来なく固まってしまう…

    +58

    -0

  • 17. 匿名 2018/11/23(金) 23:41:59 

    高山で震度1が続いてるんだけど何かあるのかな?

    +90

    -1

  • 18. 匿名 2018/11/23(金) 23:42:09 

    関東だけど久々に少し大きくてビビった

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/23(金) 23:42:20 

    ちょっと慣れてしまったのが怖いな。
    危機感持たないとだめだね。

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2018/11/23(金) 23:43:47 

    ひさびさに結構揺れた気がした、怖かった…
    栃木。

    +41

    -0

  • 21. 匿名 2018/11/23(金) 23:43:50 

    今日は長野県の方で地震多くて怖いな、、、
    岐阜県の西濃は揺れはしないけど、大きいのが来やしないかと心配。

    +80

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/23(金) 23:44:11 

    福島県民ですが
    震度4の自信でもトピになる
    時代なんだね、、、

    +14

    -28

  • 23. 匿名 2018/11/23(金) 23:44:42 

    東北や関東も多いね
    西日本は中央構造線に沿って
    小さい地震が頻発してるし
    北海道も沖縄周辺も。
    日本中どこもかもやん、怖いよー

    +38

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/23(金) 23:44:48 

    大丈夫ですか?
    東京(多摩地方)だけど地震気づきませんでした…

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/23(金) 23:44:49 

    満月なんだよね。なんか関係あるの?

    +47

    -2

  • 26. 匿名 2018/11/23(金) 23:44:50 

    ちょっとだけ揺れた、千葉北西部

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/23(金) 23:45:01 

    四国住みです
    南海近いのかな?
    四国丸ごとなくなりそうで怯えてる

    +48

    -5

  • 28. 匿名 2018/11/23(金) 23:45:09 

    また揺れた~

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/23(金) 23:45:24 

    今二度目来たね。

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2018/11/23(金) 23:46:00 

    今、またちょっと揺れた気がしたんだけど…

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2018/11/23(金) 23:46:57 

    愛知揺れ無さすぎて怖くない?

    +103

    -1

  • 32. 匿名 2018/11/23(金) 23:47:04 

    そういえばニュースで全くしなくなったけど北海道は大丈夫ですか!?
    余震とかはないですか!?

    ほんと何回も書くけど毎日地震あってもいいから小さい地震小出しで!
    ある日突然大きいのドカーンはほんと無理

    +110

    -5

  • 33. 匿名 2018/11/23(金) 23:48:14 

    >>27
    どこ?高知皮1番被害あると思うけどな

    +4

    -4

  • 34. 匿名 2018/11/23(金) 23:49:17 

    北アルプスが心配。
    長野の地震が頻繁に起きてる。

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/23(金) 23:49:24 

    Wi-Fi繋がりずらかった。吹雪になると揺れる。@北海道。今日、吹雪だよ、地が動くと風が出る?風があると地が揺れるのかな。地、陸、海、空は繋がってるな

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/23(金) 23:49:35 

    岐阜(飛騨高山)にくると岩手沖に来る。震度は飛騨高山のものに比例する。

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2018/11/23(金) 23:49:50 

    ネタパレ見てドキドキをおさえています

    +3

    -11

  • 38. 匿名 2018/11/23(金) 23:51:20 

    どうしよう、もう日付が変わるのに怖くてお風呂はいれない…

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/23(金) 23:51:35 

    短いけど怖かったわよ! by郡山

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/23(金) 23:52:20 

    まただ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/23(金) 23:53:40 

    すごい突き上げる自身で揺れ短いけど怖かった💧

    +11

    -4

  • 42. 匿名 2018/11/23(金) 23:53:47 

    >>38
    今のうちにシャワーだけでもした方がいいかも

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/23(金) 23:53:51 

    東北で地震あるとドキッとしてしまう

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/23(金) 23:54:56 

    今、仙台に旅行中。
    震度2みたい。
    大きいのが来ませんように。。

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/23(金) 23:56:49 

    大丈夫です秋田は揺れてません

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2018/11/23(金) 23:57:35 

    >>27
    今まで何回も南海トラフを経験してなくならなかった四国だから大丈夫
    建造物なんかは津波でやられるだろうけど

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/23(金) 23:57:42 

    ネットワークがなんちゃらって言われてスマホ繋がりづらかったんだけど、地震後治った。
    こういうことってある?

    +23

    -2

  • 48. 匿名 2018/11/23(金) 23:58:32 

    少しでかい地震が起こった時は明日に注意だね。今日より明日が怖い。

    +44

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/23(金) 23:59:01 

    >>47
    東北じゃないけど私も最近4Gとwi-fiの調子がめちゃくちゃ悪かった。

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2018/11/24(土) 00:00:10 

    3.11より前は地震なんて滅多に起こらなかったのに

    +30

    -2

  • 51. 匿名 2018/11/24(土) 00:00:20 

    お風呂入って体洗ってたらドンッて凄い音して揺れた。
    裸だし泡だらけだし焦ったよ〜。

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/24(土) 00:00:42 

    大丈夫です南東北
    大丈夫ですか長野

    +19

    -3

  • 53. 匿名 2018/11/24(土) 00:00:55 

    >>31
    守られてるからね。

    +3

    -15

  • 54. 匿名 2018/11/24(土) 00:01:10 

    地震がくる夢みて起きたら地震が来てた

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2018/11/24(土) 00:01:17 

    なんか前に、2ちゃんねるのまとめサイトでみたけど、八尺様が移動すると地震が動くとかって言うのを見たような…。間違ってたらすいません。

    +4

    -11

  • 56. 匿名 2018/11/24(土) 00:02:35 

    今日は焼岳の火山性地震が多いとニュースで見たよ

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/24(土) 00:03:03 

    北アルプス 焼岳で火山性地震が増加 噴火警戒レベル1は継続
    北アルプス 焼岳で火山性地震が増加 噴火警戒レベル1は継続 | NHKニュース
    北アルプス 焼岳で火山性地震が増加 噴火警戒レベル1は継続 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    長野と岐阜の県境にある北アルプスの焼岳で、22日から火山性地震が増加しています。気象庁は、噴火警戒レベル1を継続したうえ…


    頻繁に地震が続いてるので警戒を。

    +68

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/24(土) 00:06:23 

    めっちゃびっくりした!
    ぐらっと揺れた、、
    夜やめてー、、
    @いわき市

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/24(土) 00:11:11 

    三日前だったかな、震源地が宮崎県日南で鹿児島も揺れましたよ。深夜に!!震度三か震度二でした。揺れが長かったなー。

    +30

    -1

  • 60. 匿名 2018/11/24(土) 00:12:46 

    >>36
    2011年2月27日に飛騨で群発地震が起きてるよね。
    今回は長野が震源だからどうなるのか心配です。

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/24(土) 00:13:15 

    怖い

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/24(土) 00:13:51 

    非常食買わなきゃ...

    +19

    -2

  • 63. 匿名 2018/11/24(土) 00:16:07 

    東京も少し揺れた。
    風呂だったから、猫出して自分も急いで出てきて着替えた。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/24(土) 00:16:48 

    福島と今回の岐阜長野の地震は別物。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/24(土) 00:17:19 

    長野県や岐阜県
    今日地震多いよね。怖いよ

    +36

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/24(土) 00:20:40 

    >>57
    火山性地震なのに満月だからとか言ってる人が居る。

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/24(土) 00:20:53 

    仕事で仙台にいるけど結構揺れました💦

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2018/11/24(土) 00:21:34 

    関東住です。
    今日夕方に地震雲を見ました。
    段々になって並んでいたので
    気をつけなくちゃと思っていました。
    いつもは当たらないからびっくり。

    食料品のチェックをしなくちゃと
    こういう時に思います。

    +9

    -24

  • 69. 匿名 2018/11/24(土) 00:21:49 

    >>47
    あるかもしれないけど、ネットの不調は頻繁すぎて目安になるとは言い難いかな
    カラスの方がやばい気がする

    +20

    -2

  • 70. 匿名 2018/11/24(土) 00:21:56 

    愛知県なんだけどカラスがめちゃくちゃさわいでてた

    +6

    -11

  • 71. 匿名 2018/11/24(土) 00:24:25 

    埼玉揺れた?わからなかったわ

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/24(土) 00:24:51 

    >>68
    私も見ましたが…トピズレですよ

    +0

    -16

  • 73. 匿名 2018/11/24(土) 00:25:51 

    高山の方は元々地震多いんだよね
    今日は夜にやけに続くなあ…怖い

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/24(土) 00:26:03 

    >>64
    長野の地震が火山性のものなら別物かもしれないけど、
    そうでないなら連動してるから関係ある。
    東北大震災の後、長野でとても大きな地震がありました。
    静岡でもありました。本州同志ならある程度関係するかも。

    +24

    -2

  • 75. 匿名 2018/11/24(土) 00:29:05 

    後出しになるけど
    地震近くになると変な胸騒ぎと
    脳がモヤモヤしてくる

    +30

    -6

  • 76. 匿名 2018/11/24(土) 00:35:20 

    胸騒ぎが一昨日からあった。
    今日のあの地鳴りで確信に変わった。
    東京23区住みだけど、3.11の時も前からニュースにならない様なかすかな地鳴り風の揺れが数日あったから。
    本当に怖い。

    +14

    -5

  • 77. 匿名 2018/11/24(土) 00:35:52 

    あらま

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2018/11/24(土) 00:38:59 

    四国も最近揺れてるからこわい
    恐いとは思いながらも来週高知の足摺に一泊旅行だよ~何回トラフ来たら死亡確定( ;∀;)
    美味しい海の幸を食べに行くけど地震こないことを祈るばかり……

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2018/11/24(土) 00:42:47 

    来週高山旅行なのですが…地震があった地域のみなさん大丈夫ですか?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/24(土) 00:47:44 

    愛知住み、念の為、非常リュック中身確認しました。

    ついさっきガソリンスタンド行ったら、
    この時間珍しく混んでたけど、皆さん、一応備えてるのかなぁ。

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/24(土) 00:47:57 

    忘れた頃にやってくるね
    地震が来た瞬間にいつも
    南海トラフかも?とあたをよぎる。
    昔よりも地震に対する恐怖がどんどん強くなってる

    +36

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/24(土) 00:53:08 

    月が不気味な夜は怖いよね。今日満月っぽくて綺麗だなと思ったけど登るまでの時異様に黄色くて不気味だったわ。

    +33

    -3

  • 83. 匿名 2018/11/24(土) 00:53:24 

    北海道札幌市住みです。
    昨日猛吹雪で積もり、夜中1分半ほど
    停電になりました。その時に地震の事を
    咄嗟に思い出してしまい、また地震が来たら…
    と思うとほんとに怖かったです。

    日本は元々地震国と言われていますが、
    最近大きな地震がしょっちゅうきてるような
    気がします。どうかこれ以上
    大きな地震が来ない事願ってます。

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/24(土) 00:58:43 

    マンションのことならわかるんだ~とかふざけたCMしている会社の物件(売買、賃貸、管理)に住んでる方は気をつけて下さい。
    あの会社はまともな管理をしません。建物の設備に不備があってもきちんと直さない。不備を住民に知らせない。しかし、家賃や共益費は全額とる。

    知り合いが入居している建物で、非常電源設備が不備で働かないと指摘されているのに直さないで放置しています。
    これだけ地震だ災害だと言われているのに直さないし、不備を住民に知らせないなんて悪質です。

    +64

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/24(土) 01:19:23 

    北海道の雌阿寒岳が火山性地震増えて噴火警戒レベルが2になったってニュースもやっていたんだけど・・・
    長野の方でも火山性地震群発しているみたいだし
    だから福島で地震で速報観て「えっ?」ってなった
    とにかく備えだけはしておいた方が良さそうだ

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/24(土) 01:32:40 

    今日地震多いですね

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/24(土) 02:00:34 

    こわかったわー

    揺れた。

    はっ!
    ってなって、こたつにしがみついた。
    物倒れてくるかと思った。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/24(土) 02:14:57 

    土曜の早朝か日曜、千葉沖少し揺れるかも

    +6

    -7

  • 89. 匿名 2018/11/24(土) 02:17:58 

    ゴゴゴゴーって地鳴りが久々にヤバかった。
    「くるぞ!くるぞ!」
    と思いつつ構えてたら本当に揺れた。
    珍しく猫が私の布団で寝てる!
    怖かったのかな?

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/24(土) 02:27:45 

    >>74
    長野岐阜の地震は火山性によるものでしょ?震源地まさにそこじゃん。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/24(土) 02:58:09 

    どうしていつも浜通りなの?

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2018/11/24(土) 03:19:35 

    眠れない(´;д;`)

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/24(土) 03:22:35 

    夜地震雲見ました
    長野あたりかな、まだ注意したほうがいいかも

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/24(土) 04:41:45 

    福島県民嫌い
    暗くて閉鎖的で自分勝手で村八分な連中ばかり

    +2

    -20

  • 95. 匿名 2018/11/24(土) 05:49:23 

    地震情報 - Yahoo!天気・災害
    地震情報 - Yahoo!天気・災害typhoon.yahoo.co.jp

    地図画像と文字で震源地、震度、マグニチュードを素早く詳しく確認できます。過去の地震も閲覧可能



    >>57
    長野県にやたら地震起きてると思ったら
    これだったのですね。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/24(土) 07:11:47 

    tec値11/23、22日真っ赤だったからね。一番正確な地震予知と思う

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/24(土) 07:13:59 

    震源からわりと近いけど珍しく寝てて気付かなかった
    長野の1時間〜数時間おきの震度1が不気味だね

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/24(土) 07:26:49 

    >>96
    真っ赤だったけ?
    毎日みてたけど、気づかなかったわ。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/24(土) 08:14:00 

    寝てて気がつかなかった
    いつもなら目覚ますのに
    疲れてたのかな

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/24(土) 08:26:23 

    こちら福島です。
    おととい、Wi-Fiの調子が悪くてそろそろかな〜と思ったら揺れました。
    昨日は1日仙台にいたので体調の悪さはなかったけど、今日もWi-Fiの調子微妙だし、頭痛と眠気あるのだ気をつけてください!!

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/24(土) 08:32:28 

    皆おはよう。
    こちら北九州。
    後出しで悪いけど、昨日の昼頃ソファーに座ってたらブブブッ…ブブブッ…って何回か振動を感じたんだよ。

    家の近くをトラックが通ったのかなって位にしか思ってなかったけど、夜に東北に地震来たから、あぁって思った。
    備えておくにこしたことないね。

    +5

    -18

  • 102. 匿名 2018/11/24(土) 09:00:21 

    長野に近い地域ですが、震度1、2でも揺れを感じる時と感じない時がある。なんでだろう

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2018/11/24(土) 10:35:00 

    福島県の皆さん





    大丈夫ですか!?

    +6

    -7

  • 104. 匿名 2018/11/24(土) 10:37:41 

    >>84
    住民に知らせないその不備をあなたは何故知ることができたの?

    +2

    -4

  • 105. 匿名 2018/11/24(土) 11:08:46 

    震度4か…
    昨日から長野の小さな地震が多いのが気になってる
    福島県 浜通りで震度4 津波の心配なし

    +31

    -1

  • 106. 匿名 2018/11/24(土) 11:10:52 

    >>4
    火山性と言っても大きな地震後の余震みたいに頻発してて気持ち悪いですよね。
    念のために気を付けてた方が良いと思う。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2018/11/24(土) 11:33:50 

    >>106
    火山性地震は群発するものだけど。今回の震源地浅いでしょ。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/24(土) 13:47:41 

    >>104
    誘導灯がずっと切れていて消防に問い合わせした際にわかったそうです。
    誘導灯は24時間電灯が義務とのことですが、消防から管理会社、持ち主に連絡が入っいるのに誘導灯が切れたまま放置して、消防に言われて数ヶ月経っているのに設備不備や非常事態に非常電源設備が稼働しないことを住人に教えていない、共益部分に案内もしていないのが現状のようです。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/24(土) 16:36:46 

    長野と岐阜
    ゆうべから震度1がずっと続いてる
    不気味だわ…

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2018/11/24(土) 20:22:09 

    長野やばくない?震度1がずっと続いてるよ

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2018/11/24(土) 20:30:12 

    噴火するのかな?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/24(土) 21:32:15 

    どの山が噴火するんですか?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/24(土) 22:39:35 

    >>112
    北アルプス

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/24(土) 22:40:41 

    北アルプス 焼岳 地震増加 火山活動の推移に注意
    北アルプス 焼岳 地震増加 火山活動の推移に注意 | NHKニュース
    北アルプス 焼岳 地震増加 火山活動の推移に注意 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    岐阜と長野の県境にある北アルプスの焼岳で22日から地震が増え、24日も多い状態が続いています。気象庁は噴火警戒レベル1を…

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/24(土) 22:42:21 

    1時間に1回は揺れてるね

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2018/11/24(土) 22:50:47 

    長野県民だけど地震起きてるなんて知らなかった

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2018/11/24(土) 23:40:58 

    >>60
    どこか予言のトピだったか忘れたけど12/6に注意しろって書いてあったの思い出した。
    12/5だったかな?その辺り。

    逆算したらちょうどそのくらいの日付になるよね。

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2018/11/25(日) 08:05:58 

    >>117
    あったあった。
    12/6〜9日で後2019年2月の中旬から下旬って書いてあった。
    私気になってスクショしてたよ。

    +15

    -2

  • 119. 匿名 2018/11/25(日) 09:24:13 

    長野地震多いですね。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2018/11/25(日) 09:56:05 

    また予言話ね(/--)/

    +6

    -7

  • 121. 匿名 2018/11/25(日) 16:34:51 

    長野の皆さん大丈夫ですか!?

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/25(日) 16:44:04 

    前、どこかのトピに長野が気になるって言ってた人いたなぁ…あれからどうなってるかまた聞きたい。

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2018/11/25(日) 19:01:57 

    珍しく徳島でも地震ありましたね。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/25(日) 19:26:33 

    愛知の月、🌕真っ黄色で大きい。なんとも言えない月してる

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2018/11/25(日) 21:03:12 

    四国や長野は中央構造が関係してるのかな?
    その辺注意って最近見たな。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/25(日) 23:22:23 

    【駿河湾】静岡県沼津の大瀬崎で深海魚「リュウグウノツカイ」や「テンガイハタ」の目撃が相次ぐ…神奈川県では不吉の前触れとされる「竹の花」が咲く - 大地震・前兆・予言.com
    【駿河湾】静岡県沼津の大瀬崎で深海魚「リュウグウノツカイ」や「テンガイハタ」の目撃が相次ぐ…神奈川県では不吉の前触れとされる「竹の花」が咲く - 大地震・前兆・予言.comjishin-yogen.com

    クラゲが集まっている海面近くに光るものがあり、近寄るとリュウグウノツカイだったという。銀色に光る体は5センチほどで、長いヒレを入れると体長約15センチだった。 静岡)リュウグウノツカイの撮影に成功 西伊豆の写真家:朝日新聞デジタル  同日午後に...

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/26(月) 19:13:05 

    福島です。
    ここ数日ずっとワイファイの調子がおかしい。
    でも頭痛もないから大丈夫かな?
    こないだの地震の時はエアコンが怒り狂ったようにうるさかったけど、その日寒かったから力一杯運転してるからかな〜と思ったけど、ピタっとなくなったな。
    今のところ家電も大丈夫!!

    +7

    -3

  • 128. 匿名 2018/11/29(木) 08:46:38 

    強がりな人
    強がりな人
    強がりな人girlschannel.net

    強がりな人私はどれだけ悲しいことがあっても旦那の前では泣けません 強がりで可愛くないと思いますがどうしても泣けません やはりか弱い女性の方が可愛がられますよね 私みたいな人いませんか? 夫婦関係うまくいってますか?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2018/11/29(木) 09:33:31 

    予言や体感Wの一座は↑の強がりな人とぴにいつてますよ。予言話や冷蔵庫が鳴く人はそちらでどうぞ。

    +1

    -11

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。