ガールズちゃんねる

「イッテQ」番組でヤラセ疑惑を謝罪…HP謝罪文の要約を読み上げ「猛省」 ネットでは「どうでもいい」の声も

302コメント2018/11/20(火) 23:14

  • 1. 匿名 2018/11/19(月) 08:20:55 

    「イッテQ」番組でヤラセ疑惑を謝罪…HP謝罪文の要約を読み上げ「猛省」/芸能/デイリースポーツ online
    「イッテQ」番組でヤラセ疑惑を謝罪…HP謝罪文の要約を読み上げ「猛省」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    やらせ疑惑が報じられ、人気シリーズ「祭り企画」の休止を発表した日本テレビのバラエティー「世界の果てまでイッテQ!」(日曜、午後7・58)が18日夜、放送され、番組冒頭で視聴者に向けた謝罪を行った。番組冒頭、画面テロップで「番組をご覧のみなさまへ」とする謝罪文を掲出し、アナウンスで読み上げる形式で進行。内容はこれまでに番組HPに掲出している文面に沿った内容だった。



    「イッテQ!」が謝罪…ネット上にさまざまな意見噴出「ヤラセどうでもいい」/芸能/デイリースポーツ online
    「イッテQ!」が謝罪…ネット上にさまざまな意見噴出「ヤラセどうでもいい」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    やらせ疑惑が報じられ、人気シリーズ「祭り企画」の休止を発表した日本テレビのバラエティー「世界の果てまでイッテQ!」(日曜、午後7・58)が18日夜、放送され、番組内で視聴者に向けて謝罪した。番組冒頭で、テロップで「深くお詫び申し上げます」などとした謝罪文を掲出した。ネット上には「片翼をもがれた」「寂しい」「やらせでもいい」などと、人気番組だけにさまざまな反応が見られた。


     ネット上ではさまざまな意見が噴出。「イッテQのヤラセのこと正直どうでもいいんだが 面白ければそれでいいではダメなの」「イッテQ祭り当面休止は無しすぎる。 ヤラセでもいいと思うのは俺だけなんかな?」と番組製作過程には特に関心ないという声。

     また、「イッテQの最初びびった なんか怖かったw 祭り企画大好きだから残念だな」「今イッテQを観てたら この場面が流れました これはイッテQの片翼を取られたようなものだよな…」「イッテQ 祭りがあるからおもろいのに 他にもおもろいのあるけどやん 祭りが好きやのに 休止って」「あー、、、 祭りオモロかってんけどな~」と「祭り」企画の休止を残念がる声。

     また、「イッテQ冒頭びっくりした なんのことかと思ったけどそういえばなんか言われてたなってこと思い出した」と騒動には特段の関心を持っていなかったとのコメントも見られた。

    +334

    -25

  • 2. 匿名 2018/11/19(月) 08:21:52 

    イッテQ終了で手越も終了

    +109

    -199

  • 3. 匿名 2018/11/19(月) 08:21:52 

    別に気にしてません

    +1045

    -98

  • 4. 匿名 2018/11/19(月) 08:22:30 

    ヤラセとか言い出し始めたらバラエティ作れなくなるよね

    +1250

    -89

  • 5. 匿名 2018/11/19(月) 08:22:39 

    金子くんのところが差し替えになったんだと勝手に思った。

    +820

    -8

  • 6. 匿名 2018/11/19(月) 08:22:43 

    他国を巻き込んでやらかしちゃってるからねー、休止は仕方ないかと。

    +878

    -52

  • 7. 匿名 2018/11/19(月) 08:22:52 

    ちょっと飽きて来た。

    イモトのエベレストだけ見届けたい。

    +49

    -114

  • 8. 匿名 2018/11/19(月) 08:23:31 

    テレビにリアルを求めるなよ
    台本がある番組はやらせじゃん

    +319

    -100

  • 9. 匿名 2018/11/19(月) 08:23:35 

    モニタリング(最近見てないけど)とかのドッキリ企画のほうがよっぽどヤラセじゃん

    +1665

    -24

  • 10. 匿名 2018/11/19(月) 08:23:47 

    下手したら国交問題とかにも発展するよ?
    どうでもいいとか軽すぎる。
    外国巻き込むのはダメだよ。

    +823

    -82

  • 11. 匿名 2018/11/19(月) 08:24:15 

    番組は続けたらいい。やっぱり面白いよ。

    +382

    -100

  • 12. 匿名 2018/11/19(月) 08:24:36 

    もう飽きてる。やめていいよ

    +143

    -124

  • 13. 匿名 2018/11/19(月) 08:24:41 

    昨日のオーシャンズ金子のは鳥肌立った。
    面白かったよ、チャイナマネーをディスってたし。

    +750

    -14

  • 14. 匿名 2018/11/19(月) 08:24:45 

    手越とゆきりんも合成と信じたい

    +8

    -47

  • 15. 匿名 2018/11/19(月) 08:25:10 

    「疑念を抱かせ心配かけたこと」に対する謝罪であって、ヤラセは認めてないんだよね・・

    +330

    -16

  • 16. 匿名 2018/11/19(月) 08:25:34 

    ここの人は嫌いなのかも知れんが私は続けてほしい

    +621

    -114

  • 17. 匿名 2018/11/19(月) 08:25:43 

    昨日のイモトの呪術師の弟子が笑っちゃってるの見て爆笑した

    +790

    -11

  • 18. 匿名 2018/11/19(月) 08:25:56 

    休止は仕方ない。

    +198

    -14

  • 19. 匿名 2018/11/19(月) 08:26:26 

    宮川探検隊はやらないのかな?
    面白いから好きなんだけど。
    お祭りだと前日、当日の2日くらいで住むけど、探検となると数日かかったりするからスケジュール的に難しいのかな??

    +382

    -4

  • 20. 匿名 2018/11/19(月) 08:26:51 

    どこの国の祭り?イベントでも
    『去年の優勝者』って人と対決するけど
    それも疑わしくなってる。

    +343

    -3

  • 21. 匿名 2018/11/19(月) 08:26:53 

    何でこの番組だけ?

    モニタリングこそやめて!

    +704

    -26

  • 22. 匿名 2018/11/19(月) 08:27:07 

    そんなに騒ぐなら、ヤラセやってる番組を全部なくしたら? ほとんど消えるね。ニュース番組も含め。

    +424

    -44

  • 23. 匿名 2018/11/19(月) 08:27:08 

    ヤラセは気にしないけど他国に迷惑かけたから謝罪は当然
    この問題がどうでも良いって人は韓国が日本にはうどんを鼻から食べる祭りがあるとかねつ造してゲラゲラ笑われても面白いからOKって思うの?

    +526

    -20

  • 24. 匿名 2018/11/19(月) 08:27:19 

    最初から相手国に説明しとけばよかったのに。

    +131

    -4

  • 25. 匿名 2018/11/19(月) 08:27:26 

    「世界の果てまで」ではなくなるけど、国内の祭りでロケしたっていいじゃんね。なんでやらせしてまで海外に行かないかんのか。

    +261

    -4

  • 26. 匿名 2018/11/19(月) 08:27:27 

    見なかった。イメージダウン。

    +33

    -22

  • 27. 匿名 2018/11/19(月) 08:27:41 

    少なくとも11個の祭りが存在していなかったらしいね
    『イッテQ!』の全祭りを検証、11個が存在を確認できず│NEWSポストセブン
    『イッテQ!』の全祭りを検証、11個が存在を確認できず│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    小学館が運営する総合ニュースサイト。『週刊ポスト』『女性セブン』の最新号記事を中心に、政治・経済から芸能・スポーツまで、スクープ満載でお届け。

    +302

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/19(月) 08:27:43 

    子どもが見てるんだし、他国を巻き込んだ嘘はダメだと思う。
    謝罪したんだから、もうこれでイッテQ!を叩くのも、イッテQ!を叩いていた人を叩くのも終わりでいいと思う。

    +312

    -33

  • 29. 匿名 2018/11/19(月) 08:29:28 

    >>4
    国内、身内だけのヤラセならまだしも、
    外国巻き込んで、あっちの政府側がそんな祭りは無いと言っているからねぇ・・・

    今回のヤラセは度が過ぎたと思うよ。

    +320

    -6

  • 30. 匿名 2018/11/19(月) 08:29:39 

    番組の人気に嫉妬した他局の人間とかが騒いでるだけちゃう?

    +13

    -39

  • 31. 匿名 2018/11/19(月) 08:29:40 

    イモトの時安室奈美恵を引っ張り出せたことで番組全体が調子乗ってそうだったからいい気味

    +48

    -54

  • 32. 匿名 2018/11/19(月) 08:30:58 

    >>27
    10年も祭りやってきて11個なら少ないと感じるんだけど
    それ以外はちゃんとした祭りって事でしょ?

    +87

    -54

  • 33. 匿名 2018/11/19(月) 08:31:15 

    日テレはヤラセの謝罪より最近の異常な韓国アゲの方に謝罪しろ!

    +264

    -11

  • 34. 匿名 2018/11/19(月) 08:31:32 

    「キラキラ」は面白いのにもったいない

    +26

    -27

  • 35. 匿名 2018/11/19(月) 08:31:43 

    モニタリングは見る段階で台本だと思って見てるんだよね。だからムキになって叩く気にもなれない。イッテQはレース展開をいじるならまだ笑えるけど、お祭り自体が捏造だなんて・・

    +208

    -4

  • 36. 匿名 2018/11/19(月) 08:32:05 

    今回のは捏造だから、ヤラセよりたちが悪かった。

    +183

    -6

  • 37. 匿名 2018/11/19(月) 08:32:39 

    冒頭のこの謝罪より田口トモロヲのナレーション面白かったから無問題

    +15

    -11

  • 38. 匿名 2018/11/19(月) 08:33:09 

    番組そのものを止めろとは思わない。
    でも、他国で祭りを勝手に作ったというのが引っかかる。違う国が日本のどこかで祭りを作ってそれをバラエティとして放送したのを知ったら嫌な感じがするだろうなと思った。

    +233

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/19(月) 08:33:33 

    ヤラセもありきで、見てましたけど

    誰も傷つけてなく視聴者を楽しませてるし。これからも見ます

    +13

    -56

  • 40. 匿名 2018/11/19(月) 08:33:40 

    冒頭の謝罪メッセージを読んだのは声優?アナウンサーとかもう少し落ち着いた声の人にやらせたら良かったのに
    なんかアニメ声で反省して様に伝わらなかったんだけど

    +117

    -10

  • 41. 匿名 2018/11/19(月) 08:33:42 

    ヤラセって言うからイメージ悪くなるだけで 企画でええやん ダメなのか?

    +9

    -24

  • 42. 匿名 2018/11/19(月) 08:33:48 

    捏造!ヤラセ!って騒いでも
    誰かを傷つけたわけじゃないので、どうでもいいっす

    +12

    -46

  • 43. 匿名 2018/11/19(月) 08:34:05 

    祭りがヤラセでも、この番組にはめっちゃ笑わせてもらって元気ももらえた。
    これだけで全てを否定するのは勿体無いと思うからこれからも見るよ。
    しかし、今までイッテQの一人勝ちみたいなもんだったから、他局はウキウキだろうね

    +44

    -26

  • 44. 匿名 2018/11/19(月) 08:34:27 

    モニタリングの方が問題じゃ?
    人を騙して喜んでるの気持ち悪い

    +156

    -30

  • 45. 匿名 2018/11/19(月) 08:34:35 

    ドッキリ企画や嘘の韓流ブームの方が悪質

    +33

    -9

  • 46. 匿名 2018/11/19(月) 08:35:22 

    >>39
    日本の祭り捏造されて他国で笑われてたらどうよ?
    少なからず私は嫌だし不快。

    相手国は傷付いてるかもよ?

    +204

    -8

  • 47. 匿名 2018/11/19(月) 08:35:34 

    渋谷より新大久保が流行ってるとかいう嘘の方が気持ち悪い仕込み、捏造だと思う

    +154

    -4

  • 48. 匿名 2018/11/19(月) 08:35:34 

    やらせがあることじたいは別にどうでもいいよ。
    でも今回は他国も巻き込んで悪質すぎるわ。
    どうでもいいじゃすまされない。

    +146

    -3

  • 49. 匿名 2018/11/19(月) 08:36:15 

    今回の件はどうでもいい
    普通に子供と一緒に見てゲラゲラ笑ってる。
    これからも見るさ。

    +11

    -43

  • 50. 匿名 2018/11/19(月) 08:36:21 

    池上彰番組のヤラセはどうなったの?

    +45

    -6

  • 51. 匿名 2018/11/19(月) 08:36:51 

    >>46
    笑われるというか、楽しそうだなって思ってた
    下品なお祭りを偽装してたわけじゃないよね?
    誰を傷つけたのかわからない

    +4

    -34

  • 52. 匿名 2018/11/19(月) 08:37:00 

    >>38
    でもそんなにその国の文化とかには触れずに祭りだけしかしてなかったよね?
    めっちゃ文化情報とか含めてたらまた別だけど
    日本だって町内で勝手にお祭りとかしてるじゃん
    警察とか自治体の届けとか必要なのか知らんけど
    ダメなの?

    +1

    -33

  • 53. 匿名 2018/11/19(月) 08:37:33 

    イッテQ好きな人多いから皆擁護してるけど、

    これが例えばバイキングにこの企画があって同じことをやったら袋叩きにしてそうwww

    +96

    -1

  • 54. 匿名 2018/11/19(月) 08:37:37 

    そもそも韓流ブームや新大久保押しも捏造なんだけど、それはスルー?

    +28

    -4

  • 55. 匿名 2018/11/19(月) 08:37:41 

    イッテQが終わって欲しい訳ではないけど
    祭り企画が終わるのは仕方ない。
    他国にまで迷惑をかけたんだから。

    +53

    -1

  • 56. 匿名 2018/11/19(月) 08:38:02 

    イッテQ潰したらみんなテレビ自体観なくなったというオチになりそう

    +4

    -28

  • 57. 匿名 2018/11/19(月) 08:38:20 

    >>51
    わかるー
    そもそもいろんな国の人たちのほうがたのしんでやってそうだったよねww

    +2

    -28

  • 58. 匿名 2018/11/19(月) 08:38:45 

    むしろ絶対にヤラセをしてないバラエティがあるなら教えてほしいわ

    +10

    -16

  • 59. 匿名 2018/11/19(月) 08:38:46 

    傷ついた嘘つかれたアル!
    なんかどっかの国みたい

    +4

    -22

  • 60. 匿名 2018/11/19(月) 08:39:14 

    あからさまな、イッテQ潰しのニュースには興味ないよ。
    バラエティなんて、ある程度作られたものっていう暗黙の了解あっての笑いなのに、イッテQを潰すための悪どい手法だよ。

    +11

    -27

  • 61. 匿名 2018/11/19(月) 08:39:36 

    誰かを傷つけた訳じゃない、って言っている人はバカですか?
    他国の歴史を捏造した、現地の人は憤って問題視しているんだよ?充分傷付けてるでしょ。

    +89

    -5

  • 62. 匿名 2018/11/19(月) 08:39:36 

    結局やらせでしたとは意地でも言わない
    こういう謝り方、一般社会でもやる人いるけど全然心に響かないんだよね

    +57

    -5

  • 63. 匿名 2018/11/19(月) 08:39:42 

    バライティーで面白くするために多少仕込みがあってもいいよ。
    報道とかでそれやったら終わってるけど

    +8

    -19

  • 64. 匿名 2018/11/19(月) 08:39:45 

    >>55
    また勝手に話を作って
    お前こそヤラセか?

    +0

    -26

  • 65. 匿名 2018/11/19(月) 08:40:19 

    イモトとかいろんな国行きまくってるけど、病気にもならずすげーな。

    後進国とか感染症とか怖くないのかな…ゲテモノもちゃんと食うし

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2018/11/19(月) 08:40:25 

    ヤラセというか表現の不備程度じゃない?
    たけし城みたいにセットを組んで対戦する形より外国に行って祭り風にしたかったんだろうね
    正直、どうでもいい

    +3

    -23

  • 67. 匿名 2018/11/19(月) 08:40:57 

    昨日も笑えたよ。
    最近は無難なクイズ番組ばかりでつまらない。
    その中で体張って笑かすこの番組は貴重。

    +11

    -30

  • 68. 匿名 2018/11/19(月) 08:41:11 

    >>61
    現地の人が傷ついてるの?
    インタビューしてた?

    +7

    -35

  • 69. 匿名 2018/11/19(月) 08:42:27 

    >>53
    バイキングがやったら日本の恥!!チョンがやってる反日番組だから仕方がない!皆で苦情いれてバイキング終わらせよう!!

    くらいは言ってるよね(笑)

    +65

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/19(月) 08:42:53 

    テレビ局の在日関係者発狂し過ぎwww

    迷惑をかけたなら謝りましょう、それが日本人。
    誰も傷付いてないってどこ基準?韓国人みたいな事言わないで恥ずかしいから。

    +82

    -4

  • 71. 匿名 2018/11/19(月) 08:42:56 

    ここまで叩かれすぎて、イッテQ視聴率高いから他の局がつぶしにかかってるとも思えてしまう

    +6

    -25

  • 72. 匿名 2018/11/19(月) 08:43:08 

    ラオス政府がこうコメントしてるんだから誰も傷ついてない!ヤラセでも面白ければいい!っていうのは横暴だよ
    日本人は誠実だと思ってたって言ってるのに
    「イッテQ」番組でヤラセ疑惑を謝罪…HP謝罪文の要約を読み上げ「猛省」 ネットでは「どうでもいい」の声も

    +59

    -3

  • 73. 匿名 2018/11/19(月) 08:43:08 

    そんなこと言い出したら昨日放送してた
    イモとが訪れた霊媒師、アレはなんなのよ!?
    都合悪くなると「バイバーイ!」って帰るんだよ
    弟子がヤラセで笑ってたけど、騒いでる人たちはアレでも傷つくの?

    +2

    -24

  • 74. 匿名 2018/11/19(月) 08:43:13 

    >>68
    国が声明出してるよ

    +53

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/19(月) 08:43:48 

    これを機に各局全てのヤラセを駆除したらいいんじゃない?

    +21

    -2

  • 76. 匿名 2018/11/19(月) 08:44:15 

    >>72
    じゃ、日本テレビが賠償でもすればいいじゃん
    傷ついた傷ついたウザい

    +2

    -29

  • 77. 匿名 2018/11/19(月) 08:44:32 

    テレビって多少は演出あるしこっちも理解した上でみてるけどな
    もちろんない物をあるようにでっち上げたり嘘はダメだけど

    +7

    -3

  • 78. 匿名 2018/11/19(月) 08:44:37 

    うちの小学生の息子、祭り企画大好きだったから、あれがウソの祭りだったと知って本気でガッカリしていてショックだったみたい。子どもは純粋だから、そりゃ傷付くよ。

    +23

    -9

  • 79. 匿名 2018/11/19(月) 08:44:40 

    傷つくことはなくても現地の人、怒ってたりはしてるかもね。
    もしくは日本人たいして失望してたりして。

    それとも傷ついてなかったらそれでOK?

    同じことを韓国にされたら皆怒るっしょ?

    +59

    -4

  • 80. 匿名 2018/11/19(月) 08:44:52 

    新大久保関連の捏造をなんとか暴いてください
    フジさん

    +12

    -3

  • 81. 匿名 2018/11/19(月) 08:45:21 

    こんなくだらないことで問題にする方がおかしい。
    イッテQには何のダメージもないわ。

    +5

    -27

  • 82. 匿名 2018/11/19(月) 08:45:34 

    ほこたてみたいに番組の根底を覆すような
    無くなったら番組自体成り立たないようなヤラセじゃなきゃ気にしない
    そうじゃなきゃモニタリングなんか観れたもんじゃないじゃん
    どれとは言わないけど、
    「一歩間違えたら小さな子供が大けがするような」
    ドッキリ平気でやってるよね?前から気になっていたけど。
    あれなんか脚本あり&騙される大人が理解して演技しかないでしょーに・・・
    あんな明らかなヤラセ普段から容認してるのに
    今回の騒ぎや対応は真摯だと思うよ

    +4

    -26

  • 83. 匿名 2018/11/19(月) 08:45:48 

    >>79
    韓国なら「傷ついたある!金だせ」って言って来るねw

    +6

    -5

  • 84. 匿名 2018/11/19(月) 08:46:17 

    例えば「実際に体験したい!」って現地まで行って「なにそれ?そんな祭ないよ?」ってなったらショックだろーな

    +14

    -2

  • 85. 匿名 2018/11/19(月) 08:46:22 

    モニタリングは日本人の素人巻き込んでるから見ていられない

    +22

    -1

  • 86. 匿名 2018/11/19(月) 08:46:24 

    >>76
    すーぐ韓国人は賠償賠償って
    チョンホイホイw

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2018/11/19(月) 08:46:38 

    外国に同じことやられたら嫌だしね。

    +34

    -2

  • 88. 匿名 2018/11/19(月) 08:46:47 

    >>84
    それは行く方が馬鹿

    +5

    -16

  • 89. 匿名 2018/11/19(月) 08:47:33 

    あの祭りのコーナーは、番組が作ってるなぁ〜って思いながらずっと見てたよ 笑
    わかってたし、いまさら〜笑笑

    +3

    -25

  • 90. 匿名 2018/11/19(月) 08:47:43 

    イベントやコンテストを祭りって表記しただけ。祭りの概念を広く考えて何がいけないのか。
    今の時代何でも苦情言うけど、そんなこと言ったら何にも出来なくなる。苦しい時代だね

    +6

    -20

  • 91. 匿名 2018/11/19(月) 08:47:48 

    イモトが行ってた霊媒師に会いに行きたい
    そして捏造とやらせを暴きたい!
    多分
    バイバーイってすぐ言われそう

    +1

    -7

  • 92. 匿名 2018/11/19(月) 08:48:20 

    >>78
    お子さんのメンタル弱すぎて将来が心配だわ

    +6

    -28

  • 93. 匿名 2018/11/19(月) 08:48:21 

    後から後から捏造でしたって出てくる、捏造やらせを認めない謝罪がみっともないね。
    一度こうなると全てを疑ってみたくなる。
    嘘や欺瞞を見て面白いと感じてるのが本当に馬鹿馬鹿しい。ラオスの人だけじゃない、物の表面しか見れてないのにそれを見て楽しんでいる視聴者をバカにしてるんだよ。

    +45

    -2

  • 94. 匿名 2018/11/19(月) 08:49:03 

    祭りのやつ、最初のうちは本当にあった祭りっぽくなかった?徐々にネタ切れでやらせになったのかな?とは思うんだけど、、、

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/19(月) 08:49:07 

    ちょっと横だけど
    結局のところ画面にはわかりやすくキャッチーな文言しかないのがテレビや報道

    ユニセフの募金で栄養失調の子供とか服も着てない子供をみるけど
    その国の多くの大人がまだ私も持たないのに携帯持ってたのをみてびっくりしたことある
    え、お金あるの?って思った

    「かわいそう!私も協力する!」って人をどれだけ一瞬で集めるかがCMなり番組だから
    演出っていうのはどこでもつきまとってると思うよ


    +14

    -1

  • 96. 匿名 2018/11/19(月) 08:49:12 

    器量が良くないとされる女芸人を意図的に集めて晒し物にする企画も不愉快

    +8

    -4

  • 97. 匿名 2018/11/19(月) 08:49:24 

    宮川のは最近ゲ○とか横行していたんで
    無くなってもいいです・・・
    そろそろ新しい企画も必要ですよね

    +40

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/19(月) 08:50:48 

    >>9でもモニタリングは捏造はしてないからね、今のところ。

    +6

    -7

  • 99. 匿名 2018/11/19(月) 08:51:39 

    >>98
    じゃあガチで一般人を騙してるの?

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2018/11/19(月) 08:52:05 

    >>98
    え?関係者?なんでわかるの?

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2018/11/19(月) 08:52:46 

    他の番組で悪質なやらせがあったらその時はその時で叩けばいいだけ

    何でイッテQだけが!他の番組もあるだろとか言ってる人往生際が悪いよ

    +54

    -5

  • 102. 匿名 2018/11/19(月) 08:55:37 

    イッテQは身体張って頑張ってる方。
    こんな苦情言うなら、他のバラエティ真っ青じゃない?

    +2

    -31

  • 103. 匿名 2018/11/19(月) 08:57:19 

    このネタ引っ張りすぎ。
    もうどうでもいい。

    バラエティ番組なんてTVショーなんだから、盛りがあってもいい。
    真実を伝える情報番組じゃないんだから、面白かったらいいのに。

    鬼の首をとったかのように、この番組を責めるように煽るマスコミにうんざり。

    +6

    -37

  • 104. 匿名 2018/11/19(月) 08:57:26 

    >>78
    ガキの使いとか完全脚本って知ったら泡吹くんじゃない?

    +1

    -23

  • 105. 匿名 2018/11/19(月) 08:57:30 

    イッテQは大好きだし終わらないで欲しいし、いずれ大輔の企画を祭りでなくても体張る感じで復活して欲しい!
    たしかにテレビなんてほほヤラセだと思ってるけど、他国を巻き込んだのは大問題だと思う。
    正直こんなことになると思わず、少し盛っちゃえくらいの気持ちだったんだと思う。
    これくらいなのに大事にして〜って話では終わらないよね。
    これが日本各地の〜ならまだ良かったのにね。

    +4

    -20

  • 106. 匿名 2018/11/19(月) 08:57:31 

    大輔頑張ってただけなのに居心地悪いだろうな。
    正直、どの番組もやらせとか探したらキリがないのにこうやっていつも1つの事に集中して責めるのなんなの?
    この件で不快に思った人は少ないんじゃないの?
    子供も大人も楽しみにしてんだから、邪魔しないでよ文春!

    +5

    -26

  • 107. 匿名 2018/11/19(月) 08:57:45 

    大輔くんも頑張ってたよ…

    +5

    -23

  • 108. 匿名 2018/11/19(月) 09:00:05 

    >>68
    現地の人にはインタビューしてないけど政府が正式にコメント発表してたよ

    +28

    -1

  • 109. 匿名 2018/11/19(月) 09:00:06 

    もう昔のお笑いしか見てない
    最近のお笑いはPTA監修みたいでつまらないもん
    あれはダメこれはダメ
    誰もケガもしてない死人もでていない
    脚本ありと知ってても演出だからと見てきたけど
    今回の件でまた笑いの幅が狭まるんだろうな
    子供がyoutubeに走るのがわかるよ
    法的にアレだけど昔やっていたお笑いの姿がそこにある

    +1

    -18

  • 110. 匿名 2018/11/19(月) 09:01:26 

    ここにたまにいる人みたいに、
    打ち切りにしろ!
    打ち切りにしろ!
    って言う人がいるからテレビもつまらなくなるんだよね。
    今の時代、リアルを求めすぎ。

    もともと所詮、あんなふざけたバラエティなんだからさ、優しい目で見ればいいのに。

    +5

    -23

  • 111. 匿名 2018/11/19(月) 09:02:18 

    >>78
    お子さんはともかく
    子供を盾にする面倒くさそうな親
    モンペア、クレーマー予備軍だね
    「うちの子が傷ついた」とかわざわざ要らん
    あなたの意見を書け

    +6

    -22

  • 112. 匿名 2018/11/19(月) 09:03:09 

    >>78
    女芸人シリーズも「イジメだ」とか本気で言ってそうね

    +1

    -19

  • 113. 匿名 2018/11/19(月) 09:03:12 

    >>101
    なぜか池上の番組のヤラセはここまで炎上しないんだよなあ。。
    韓国人のインタビューに全く内容の違うテロップ被せたり劇団員の子供に政治発言させてるのにさ

    +13

    -6

  • 114. 匿名 2018/11/19(月) 09:05:22 

    フジテレビがラオス政府に大げさにチクったからねぇw

    +6

    -14

  • 115. 匿名 2018/11/19(月) 09:06:57 

    夜更かしも素人相手にいろいろやってたよね?
    前にお詫びしてなかった?
    話題にもならなかったけど

    +6

    -4

  • 116. 匿名 2018/11/19(月) 09:08:03 

    >>113
    そう?
    テレビでは皆都合悪いから取り上げないけどネットではかなり批判されてたと思うよ

    +10

    -2

  • 117. 匿名 2018/11/19(月) 09:08:36 

    え?やらせと捏造って違うよね。モニタリングはやらせ。今回のありもしない祭りをあるようにしたのはは捏造でしょ?捏造はダメでしょ。モニタリングもイッテQも観ないけど。

    +56

    -2

  • 118. 匿名 2018/11/19(月) 09:09:36 

    鬼のクビ取ったようになんでイッテQだけ…と思ったけど国際問題があるならしょうがないか
    番組は終わらないでほしい

    +9

    -4

  • 119. 匿名 2018/11/19(月) 09:10:56 

    >>116
    だからそれがおかしいでしょ
    この温度差はなに?

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2018/11/19(月) 09:11:35 

    「疑念を抱かせ心配かけたこと」は謝罪したけど「捏造したこと」についてはスルー
    肝心な部分は謝罪してないよ

    +36

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/19(月) 09:12:33 

    >>117
    観ないのに詳しいね

    +0

    -7

  • 122. 匿名 2018/11/19(月) 09:12:41 

    >>119
    政府が正式に声明出したか否かだよ

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2018/11/19(月) 09:15:17 

    大勢の観客が!っていってもごく一部の切り取りだし
    全米は泣いてないし
    観客爆笑っていっても笑い声盛ってるし

    騙してるのとウソと演出って難しいよね
    祭りなんかないのにでっち上げだとすると今回のはアウト

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/19(月) 09:16:24 

    >>15
    一番上の画像の下に、ピンク字でベッキーが悪いって書いてあるw

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2018/11/19(月) 09:18:01 

    >>122
    日本で盛大に炎上したからその結果ラオスも動いたんじゃなくて?

    +3

    -4

  • 126. 匿名 2018/11/19(月) 09:19:08 

    >>27

    この記事ではタイの田植え祭がヤラセと疑われてるね。
    松潤も挑戦してたやつだよね?
    あの祭、面白かったのに・・・

    でも言われてみると、豊作を祈るにはゲーム性が強すぎるね。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/19(月) 09:19:49 

    あるものを多少盛って放送する→演出
    無いものをあるかのように放送する→捏造

    今回イッテQがやったことは”捏造”

    +45

    -1

  • 128. 匿名 2018/11/19(月) 09:21:23 

    片翼もがれたは同意。
    祭り企画がなくなるとイッテQ!見る頻度が少なくなるわ。
    と言うか欠かさず見てたのは祭り企画だけだったよ。
    けど宮川は可哀想だと思うけどラオスの人達が気分を悪くしたのなら面白ければいいって考えは嫌いだな。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2018/11/19(月) 09:21:26 

    イッテQ!だけなんでこんなに擁護されてるの?怖っ

    +39

    -6

  • 130. 匿名 2018/11/19(月) 09:22:53 

    >>3
    ラオスやタイについての嘘を広めても気にしないというのが日本人女性
    ➕の多さがその証拠
    ラオスやタイを精一杯見下してるのよね、こいつらなんて気にしないどうでもいい私の大好きな番組汚すなと

    +27

    -2

  • 131. 匿名 2018/11/19(月) 09:23:13 

    やらせでも面白ければいいじゃんの意見が多数派なんだね。こういう世代の人たちがスタッフやってるんだからもうこれからもやらせがなくなるはずがない。もうテレビ自体見る気にならないよ。

    +47

    -1

  • 132. 匿名 2018/11/19(月) 09:23:52 

    >>125
    不正があったら当然の話やね
    バレなければ犯罪者になっても構わんという日本人の倫理観のなさが怖い

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/19(月) 09:24:54 

    >>131
    日本の女がそんな気質なのでは
    BTSの問題でもファンの女が「原爆問題ない気にしすぎ」っていってたよね
    全く一緒だよ

    +29

    -4

  • 134. 匿名 2018/11/19(月) 09:25:25 

    祭りがウソだったなんて知ったら普通はつまらなくなるじゃん。それでも面白いって感じられるってかなりおめでたいというか、程度が低すぎる。
    幼児レベル。

    +44

    -0

  • 135. 匿名 2018/11/19(月) 09:26:36 

    日本人の女叩きで話を逸らそうとしてるの?
    この前はフジ叩きだったし擁護してる連中のやり口は相変わらず同じだね

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2018/11/19(月) 09:27:29 

    >>135
    気にしません!ってソッコーでコメントしてプラス100越えてるとか言い訳にもならないじゃん

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/19(月) 09:28:53 

    イッテQ!面白いから別に気にしない。
    イッテQ!に限らずテレビなんてヤラセばっかりだと思う。

    +3

    -19

  • 138. 匿名 2018/11/19(月) 09:31:15 

    ヤラセ自体より、現地コーディネーターになすりつけようとしたずるさや、結局ヤラセがあったとは認めず、疑わせたことだけ詫びると言ってごまかす姿勢がハラたつわ。

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2018/11/19(月) 09:31:56 

    モニタリングと比べる人が不思議。
    基本的に、モニタリングなんて演出してるだけ。
    でも別に迷惑かけてないじゃん。

    他国の文化を騙ったのとは、ヤラセの内容がちがうよ。

    +36

    -1

  • 140. 匿名 2018/11/19(月) 09:32:11 

    ヤラセなんて当たり前なのがテレビでしょ


    そんな事より、イッテQはそれ以上面白いし、元気づけられるし、そんな事全然問題ないし、どうでもいい。

    これからもテレビで楽しませて。

    イッテQ以外に面白い番組なんて今や日本にはない

    +2

    -22

  • 141. 匿名 2018/11/19(月) 09:32:19 

    この番組のファン層がどんな人たちなのかは
    この騒動でよく分かった。
    別に面白ければいいじゃんねー、って家族団らんしてる親子ってことだよね。
    まぁそういう風に育てばこういう番組を作るようにもなるよね。
    何が問題か本気で理解できないんじゃないの?

    +40

    -0

  • 142. 匿名 2018/11/19(月) 09:33:39 

    >>141
    いや、それモニタリング見てるやつらやんw

    +2

    -4

  • 143. 匿名 2018/11/19(月) 09:36:23 

    大ファンの方々がOK出してるんだから
    これからはやらせなんかせずに
    堂々とこれはウソのお祭りです!ってデカデカと
    テロップ出してそのまま放送すればいい。
    面白ければウソでも笑えるんだったらそれで別にいいじゃん。

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2018/11/19(月) 09:36:28 

    この番組好きで毎週観てるけど、他国の伝統の祭りかのように放送するのは良くない。悪質です。

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2018/11/19(月) 09:37:07 

    ヤラセとねつ造は全然違う。もし観た人が「自分も今度参加したい!」って現地に行って、祭り自体が存在してなかったら、どう思うのよ。

    自分のこの番組は嫌いじゃないけど、「好きだから」「面白いから」とダブスタになるのは違和感がある。だったら、ほかのヤラセもねつ造も大目に見てやれよw


    +41

    -0

  • 146. 匿名 2018/11/19(月) 09:40:01 

    やらせと捏造の違いを分かっていない人が多すぎる。

    +31

    -1

  • 147. 匿名 2018/11/19(月) 09:41:05 

    80年代のフジテレビのなるほどザワールドでの
    海外の祭り取材面白かったな。
    やっぱり予算が違うだろうけど。
    ああいうの知ってたらショボくて笑えない。
    ウソでもいいとか、偽ブランドでもいいみたいな
    心の貧しさを感じる。
    ラオスを下に見られないくらい日本はもう最底辺になりつつあるよ。

    +4

    -3

  • 148. 匿名 2018/11/19(月) 09:42:21 

    別に気にしてませんってすぐコメントしちゃうくらいアホ女が多い国だから仕方ない

    +29

    -4

  • 149. 匿名 2018/11/19(月) 09:43:50 

    ヘルメットおじさんも好き(・∀・)
    「イッテQ」番組でヤラセ疑惑を謝罪…HP謝罪文の要約を読み上げ「猛省」 ネットでは「どうでもいい」の声も

    +5

    -7

  • 150. 匿名 2018/11/19(月) 09:43:52 

    惨敗してるわけだし勝負はガチだから日本の視聴者は面白くて実害はないけどラオスの人達がな。
    逆の立場だったら気分悪いな。
    韓国とかにされたらぶちギレるわ。
    面白い企画なだけにもったいない気持ちもあるけど無期限休止も仕方がないか。
    数年後の復活を期待してるよ。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2018/11/19(月) 09:44:36 

    下請けの制作会社とかさらに外注スタッフとか現地コーディネーターとか、
    作ってるのが放送局の正社員じゃないから
    どうしてもパワハラとか圧力みたいな疑惑もってしまう。
    現場スタッフの本音がききたい。

    +4

    -5

  • 152. 匿名 2018/11/19(月) 09:45:46 

    擁護派が多すぎて気持ち悪いなここ

    +40

    -3

  • 153. 匿名 2018/11/19(月) 09:47:44 

    むしろ最近のイッテQはなんか派手すぎたよ。
    昔の企画、またやってほしい。

    +1

    -4

  • 154. 匿名 2018/11/19(月) 09:48:02 

    面白ければいいとかやらせなんてどこでもやってるって言う人もいるけど、外国の政府に「日本人はもっと誠実だと思っていた」って言わせてしまうほど迷惑かけたのは良くないと思うよ。
    逆の立場だったら容認出来るの?

    +55

    -0

  • 155. 匿名 2018/11/19(月) 09:48:12 

    擁護派なんて明らかに関係者の連投じゃん

    +21

    -4

  • 156. 匿名 2018/11/19(月) 09:49:41 

    やらせなくしたらテレビ番組はなりたたないだろうに、運が悪かったとしか言えない。
    やらせを上手に取り込んでいたイッテQ面白かったけど、最近はあきてきてた。
    宮川大輔の食べ物系は優勝できないのわかっているのに、参加してリバースシーン流すのは嫌い。

    +2

    -8

  • 157. 匿名 2018/11/19(月) 09:50:14 

    テレビをつまらなくしてるのはクレーマーだっていうけど
    ここを見てると番組のファンを名乗る大多数のおバカな視聴者に合わせなきゃ視聴率が取れないから、
    どんどんつまらなくなってる気がする。
    本格的な笑いなんて誰も求めてないんだもの。
    そういうレベルに合わせて分かりやすくしないと
    見ても理解できないみたいだし。

    +25

    -1

  • 158. 匿名 2018/11/19(月) 09:52:57 

    自分がイッテQ見てないからってのもあるんだけど、擁護してる人とは意見が合わないなぁと思う。
    もし外国のテレビが日本に来て今まで全くやったことがないような変なイベントを日本ではやってるんだよ~って捏造されても腹立たないの?

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2018/11/19(月) 09:53:12 

    疑念を抱かせご心配をおかけして~みたいな謝罪の仕方嫌い
    ヤラセを認めたくなくて濁した言い方してごまかしてると思う

    +33

    -0

  • 160. 匿名 2018/11/19(月) 09:55:05 

    >>16
    他と違う意見するあたしかっこいい!!!!!

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2018/11/19(月) 09:55:14 

    これただHPのお詫びをダラダラ読んでるだけだから。意味ない。
    日テレという会社の姿勢が良くわかった。
    近々祭りも復活するんでしょうよ。バカみたい。

    +29

    -0

  • 162. 匿名 2018/11/19(月) 09:55:26 

    泥水の上の橋を自転車で渡って失敗して落ちたら
    爆笑なんでしょ。
    サスケとか風雲たけし城みたいに堂々とやればいいじゃん。海外まで行かずに生田スタジオでやりなよ。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2018/11/19(月) 09:55:50 

    これで何とも思わない人って例えば秘密のケンミンショーとかで自分の地元や今住んでる地域に関して
    滅茶苦茶なこと言われて間違った認識を世に広められても何とも思わない人ってことでOK?

    +29

    -1

  • 164. 匿名 2018/11/19(月) 09:55:53 

    やらせはどこでもあるって言ってるやつ大丈夫?他国巻き込んで怒らせてるんだよ?ばか?

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2018/11/19(月) 09:57:59 

    日テレの社員のプロデューサーも把握してなかったの?知らなかったとしても異動や処分も無いんだ。
    よく出演者の方々もそれで納得したね。
    タレントイメージがかなり傷付いたのに。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2018/11/19(月) 10:00:44 

    >>163
    朝ドラの半分青いでは
    岐阜県の人が驚くとふぎょぎょ!っていうって
    かなり宣伝してたよね。
    ガルちゃんでは怒ってた県民の人いたけど、
    特に抗議は公表されなかった。
    日本人ちょろいね。

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2018/11/19(月) 10:02:24 

    岐阜県民ふぎょぎょってかなりバカっぽいね。
    まさかウソだとは思わなかった。
    じぇじぇじぇに似てんなーって思ってたから
    やっぱりだけど。

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2018/11/19(月) 10:04:54 

    日本の有名な都市である東京渋谷では代々ブサイクコンテストあって優勝者は特別にハチ公へ登れるらしいね。
    とか言われても笑えたらいいんだー。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2018/11/19(月) 10:07:42 

    >>27
    逆に105個はほんとにあるんだw
    くだらない祭りもいっぱいあったけどw

    +2

    -3

  • 170. 匿名 2018/11/19(月) 10:09:28 

    ねつ造問題とは関係なく、イッテQ自体1、2年前まではすごく面白いと思ってみてたのに飽きてしまった。
    家族が観るから何となく観てるけど、番組が続いても終わっても何とも思わないかも。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2018/11/19(月) 10:09:57 

    イモトの登山も合成なんじゃ?という声を知ってか知らずか
    雑なCG合成でしめてて笑ったw

    +1

    -3

  • 172. 匿名 2018/11/19(月) 10:09:58 

    汐留に代々有名な祭りはありますか?
    巨人軍が優勝できないと罰ゲームとして裸でパレードする祭りがあり、住民は水をかけてウサを晴らすって言われても笑えたらいいですか?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/19(月) 10:10:57 

    >>160
    プラスマイナス見たら他と違うどころか多数派みたいだけど

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2018/11/19(月) 10:14:51 

    江戸っ子は祭りに命かけてるような人たちがたくさんいるからね。
    有名な何百年も続いてるような祭りもあるし。
    そういう取材でもしたら自分たちがどれだけのことをしたのか理解できると思う。
    祭りって本来神聖な物だからね。
    単なる見世物やましてやお笑いのネタなんかじゃない。

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2018/11/19(月) 10:19:32 

    前までは日本人は全員メガネかけてるとか
    いまだにチョンマゲ結ってるとか信じてる外国人いっぱいいたしね。
    2000年過ぎてから来日した外国人力士もヨーロッパでそれを信じてたらしい。
    そういうのもバカにされたというより、
    笑ってしまったり知らない外国人を反対にバカにするのが日本人なんだよね。
    自分が鈍いから他人にも鈍感。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2018/11/19(月) 10:19:45 

    >>169
    その祭りもお祭りじゃなくてイベントや愛好家の集まりも全部祭りと拡大解釈してたけどな

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2018/11/19(月) 10:20:10 

    イッテQに限らず、音楽番組は口パク、心霊番組は捏造多いから今更感が強い

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2018/11/19(月) 10:20:39 

    >>173
    日本の女ってバカよね
    私を騙して喜ばしてくださいって自分からいってるもの

    +4

    -3

  • 179. 匿名 2018/11/19(月) 10:21:09 

    じゃあモニタリングとかどうなんだよって話www
    バレたかバレてないかってだけでしょ
    あれのがよっぽどヤラセ

    +4

    -14

  • 180. 匿名 2018/11/19(月) 10:24:15 

    他の局でも、この局でも
    むかしから海外に行ってホームスティするとか、
    日本との交流を紹介するとかの番組で
    この手をヤラセ報告あったけど、
    現地で日本の評判悪くするだけだったはずで、
    まだこんなことやってたんだ感とともに、
    ぜんぜんどうでもよくなくない話。

    まあ現地だって金貰ってセットつくるの協力したりした
    人達が必ず存在するわけなんですけどね。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2018/11/19(月) 10:25:11 

    >>178
    バカな日本の女と違うあたしかっこいい!!!!!

    +3

    -13

  • 182. 匿名 2018/11/19(月) 10:26:08 

    >>181
    そりゃかっこいいでしょ
    モニタリングとか関係ない番組連呼してタイやラオスだます人たちを絶賛する女よりw

    +7

    -4

  • 183. 匿名 2018/11/19(月) 10:27:53 

    >>176
    イッテQ見てた人はそう思ってるよね
    小さなイベントも催しも競技会も祭りと便宜上名をつけてるからネットで探しても出てこないのあると思う
    英語圏じゃなかったらなおさら

    +1

    -3

  • 184. 匿名 2018/11/19(月) 10:29:29 

    >>182
    >>160さんの立場は…

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2018/11/19(月) 10:30:42 

    擁護した方が余計に炎上するって
    ベッキーから学ばなかったのか。
    もし日テレがもっと誠実に謝罪したり反省する姿勢だったら騒動もおさまるし、
    かばう人々も増えたと思う。
    苦言してくれてる人たちの方が結果的には応援してることになるんだよ。

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2018/11/19(月) 10:30:55 

    私はイッテQ大好きだよ
    日曜に大笑いして月曜日を迎えてる
    モニタリングなんかより断然面白いもん!

    +4

    -16

  • 187. 匿名 2018/11/19(月) 10:33:13 

    まーた手越おばさん1人で擁護連投してるじゃん
    笑う

    +7

    -3

  • 188. 匿名 2018/11/19(月) 10:33:55 

    ベッキーをつぶしたのは自称ベッキーファンの
    不倫くらいみんなやってるし別にいいじゃんみたいな擁護だよね。
    厳しい声だけだったらかえって同情されてたと思う。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2018/11/19(月) 10:34:05 

    >>176
    まっちゃん
    「祭りの定義も難しくない?家に帰って、おかんがたこ焼きめっちゃ焼いてて、『今日はたこ焼き祭りやで!』って言うてたからね」

    +2

    -7

  • 190. 匿名 2018/11/19(月) 10:34:59 

    この番組のレギュラーにジャニーズがいるんだね。
    だからそういうことか。納得。

    +7

    -2

  • 191. 匿名 2018/11/19(月) 10:35:03 

    >>112
    ベッキーみたいに芸人がいじられてるのを見て
    かわいそうっていう人も世の中にはいるからね…

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2018/11/19(月) 10:37:24 

    擁護は手越おばさんしかいないと思ってるの笑う
    手越はみやぞんに席取られつつあるしどうでもいい

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2018/11/19(月) 10:37:42 

    >>185
    苦言を呈してる
    正論を言ってると思ってる人たちの気質ってベッキーに通じるものを感じる
    ベッキーが不倫する前はあの人は正論やら善意を振りかざして他人を批判するキャラだった
    まるで自分が正しいみたいに色々言ってうざいなぁー偉そうだなぁと思ってたらベッキー自爆してザマアだった

    +1

    -5

  • 194. 匿名 2018/11/19(月) 10:38:42 

    番組の騒動のせいでタレントさんのイメージに
    悪影響あったんだから、
    テレビ局が全責任を負ってタレントさんは悪くなかったっていいなさいよ!スタッフを変えなさいよ!
    みたいな感じにはならないんだね。
    ファンとしてなんか擁護するところが
    違わないか?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2018/11/19(月) 10:44:05 

    出演者はそのままでスタッフのみ入れ替えて
    新番組として新コーナーで始めるのが一番ベストだと思う。
    宮川さんにはさらに良いポジションを与えて欲しい。何にも知らなかったのなら悪くないし。

    +0

    -8

  • 196. 匿名 2018/11/19(月) 10:44:53 

    面白いけど
    他もヤラセかなって
    見る目が変わってきて
    ちょっと冷めてきた

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2018/11/19(月) 10:45:14 

    >>108
    正式にじゃなくて政府関係者だかがインタビューに答えてたやつでしょ
    で、「対応を協議中」とフジ系列だけが報道した件、もう10日以上たつけど結果はどうなったの?
    ラオス大使館が影響は出てない、何も聞いてないって言ったデイリーの記事はみたけどそのあと進展あった?

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2018/11/19(月) 10:52:44 

    やらせ、ねつ造やってます
    って毎回テロップ出したらいいと思うよ
    面白ければいい人はそれでも楽しめるし
    嫌な人はテロップ出してるから叩かなくなるでしょ

    +12

    -1

  • 199. 匿名 2018/11/19(月) 10:53:12 

    >>194
    日テレ名でタレントは悪くないって文書で謝罪してるよ
    祭りスタッフは変えるんじゃないの?
    イッテQの放送作家がインタビューで言ってたけどイッテQの企画はほぼ担当ディレクターの作品と言えるらしい
    各企画のディレクター、カメラマン、タレントが企画開始からほぼ固定で制作会社も違う
    (イモトのワールドツアーは回数が多いのでディレクターが五人くらいいる)
    逆に企画同士ライバルみたいなところもある
    だから今までやってきた祭りディレクターは変えたほうがいいと思ってる

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2018/11/19(月) 10:53:27 

    日テレの対応はイメージは下がった

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2018/11/19(月) 10:53:53 

    一部誤り、じゃなくて捏造でしょ。
    書き方で逃げてる。潔く認めたら良いのに。

    +30

    -1

  • 202. 匿名 2018/11/19(月) 10:56:08 

    どっちでもいいんだけど
    面白ければいいで収まる範囲こえたから
    日テレは謝罪したんじゃないの?

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2018/11/19(月) 10:56:15 

    昨日みてたw

    +2

    -4

  • 204. 匿名 2018/11/19(月) 10:57:29 

    やらせだろうなーって演出は見かけるけど他国に迷惑をかける捏造はダメだ
    韓国もよく捏造するのとレベルは違えども他国に迷惑をかける時点で同じだと思う

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2018/11/19(月) 10:59:47 

    >>53
    バイキング見たことないけどひどいの?

    +0

    -3

  • 206. 匿名 2018/11/19(月) 11:05:59 

    マイナーだけど、プロジェクトQが大好きです。昨日のもお腹抱えて笑った。
    オーシャンズ金子は何だかんだギリギリ最終日になかなか出会えない映像撮ってくるし、自然相手にヤラセは絶対にないしね。ガチ系企画もっと見たいなぁ

    +12

    -4

  • 207. 匿名 2018/11/19(月) 11:06:06 

    やらせと言うより、捏造だよね。
    やらせは1位になるように仕向けるとか、そんなイメージ。
    問題になってるのはありもしないお祭りをさもあるように放送したんだから、捏造疑惑だと思う。

    なぜ、こんなイベントをラオスで開催してみましたって言ってくれなかったんだろう。
    ちゃんとズルする時だってどんな結果だって面白おかしく放送してくれてたのに!!
    イモトが命がけで登った山、下山でヘリを使った時はちゃんと放送してくれてたよ。

    他国の政府か動いてしまってるからなぁ。

    大好きなのに!
    終わらないで欲しい。
    疑惑の指摘を真摯に受け止めて、2度と同じ事がないようにして欲しい。

    +21

    -1

  • 208. 匿名 2018/11/19(月) 11:06:26 

    ある程度のヤラセや演出は観てる側も理解してるよね、ただ、出ている人の裏側まで面白おかしくナレーション入れて放送するあの番組の手法としたら、ないお祭りをでっち上げてでもやっていいのか、って線引きをちゃんとしないとそのうち皆が頑張ってやってることも白々しく見えてくると思う。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2018/11/19(月) 11:08:14 

    捏造しても打ち切られないんだから今後も安泰だよね

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2018/11/19(月) 11:22:40 

    オーストラリアの財宝祭りをやってほしかったのに

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2018/11/19(月) 11:25:24 

    信者が「文春!これで満足か!?」みたいなこと言ってて笑ったわwお前なに漫画の主人公気取ってんのって感じw

    +14

    -4

  • 212. 匿名 2018/11/19(月) 11:29:25 

    謝罪のナレーションの声はアナウンサー?フリーのナレーター?声優?
    変に抑揚つけたような口調が謝罪にそぐわなかった

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2018/11/19(月) 11:38:28 

    オーシャンズ金子見れて良かった。1番好きかも。お祭りの捏造は確かに悪い事だけど、相手国が傷付くってコメントがわからない。

    +1

    -11

  • 214. 匿名 2018/11/19(月) 11:45:54 

    ヤラセ自体はバラエティだし多少あるものだと思ってるし、イッテQの祭企画も面白くて大好きだったから残念とも思うけど、他国の文化を馬鹿にするのはダメだよ。「馬鹿にしてるわけでは無い」とか「面白くしようとしただけ」と言う人がいそうだけど、悪気ある無しに関わらず向こうの国が不快だと言ってる時点で謝罪は必要。「面白ければどうでもいい」は失礼すぎるし、そういう国だと思われるのは悲しいわ。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2018/11/19(月) 11:49:42 

    これは仕方ない!
    自分の国にないこと言われたら私だって嫌だし
    ただ祭りより探検隊の方が好きだから、そっちにシフトしてほしいな💡
    日テレさんよろしくお願いします!

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2018/11/19(月) 11:55:48 

    やらせっていうよりは文化ねつ造だよね?
    小さい催しも祭扱いは別にいいと思うけど自転車祭はコーヒーフェスティバルの横で違う国の人が企画してやってたって言われてるけど
    そういうのが問題なんじゃないの?

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2018/11/19(月) 12:18:04 

    ここにたまにいる人みたいに、
    打ち切りにしろ!
    打ち切りにしろ!
    って言う人がいるからテレビもつまらなくなるんだよね。
    今の時代、リアルを求めすぎ。

    もともと所詮、あんなふざけたバラエティなんだからさ、優しい目で見ればいいのに。

    +3

    -13

  • 218. 匿名 2018/11/19(月) 12:24:40 

    ほんとどうでもいい

    バラエティに真剣になるほど暇じゃないよね

    +4

    -9

  • 219. 匿名 2018/11/19(月) 12:27:04 

    MCである内村は何も言わないの?
    なんか違和感ある

    +3

    -4

  • 220. 匿名 2018/11/19(月) 12:27:48 

    TBSは全部仕込みだから。学校や企業には許可もらって、街の人は無名の劇団所属の人。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2018/11/19(月) 12:43:22 

    他国の存在しないお祭り・文化を、あたかも存在するかのように捏造したから問題になってるんでしょう

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2018/11/19(月) 12:47:46 

    イッテQ捏造トピって大体50コメまで擁護派が多いのはなんで?

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2018/11/19(月) 12:48:58 

    あんたらはネットもしてるからヤラセってわかってるけど。情弱な
    小学生や老人は、特に老人は完璧に信じてうたがわないからねw
    ネット層だけがイッテQみてるわけじゃない。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2018/11/19(月) 12:49:36 

    「世界のいろんな国で、いかにもその国にありそうな変わった競技をみんなで考えて、現地の人たちと一緒に楽しもう!」のコーナーに切り替えればいいじゃん。
    本当はない祭りなのにあたかも伝統行事のようにするからマズい訳であって、はじめから皆で一からつくりあげていこうパターンならだれも傷つかない。
    それでその企画がその土地にマッチして、うまく今後につながるようなら言うことなし。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2018/11/19(月) 12:52:01 

    まあよくよく見ればイッテQ
    ひな壇の前列だけで、
    淫行に不倫略奪に職場でおフェラ不倫に
    ろくなのいやしないじゃん。ここに
    不倫ベッキー、カルト中島入れたらもう
    やばーいグループの出来上がりやないのwww
    もともとろくなもんじゃないんだよ。清く正しいバラエティみたいな
    感じでやってるけどね。

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2018/11/19(月) 12:53:08 

    >>222
    いっつもそうだよね
    トピの最初の方だけ擁護コメばかり

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2018/11/19(月) 12:56:26 

    やらせ気にならないし、べつにたのしければいいじゃん!!!!でまかり通るなら
    もうマスメディアは完璧に崩壊だね。ニュースですら捏造なわけだし
    街頭インタビュー受けてる子がドラマでエキストラとかもう
    既におわってるけどね。でも老人は信じちゃうじゃん。子供とか
    あんな国にあんなお祭りがあるんだねって覚えるじゃんか。

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2018/11/19(月) 13:12:14 

    >>54
    それはテレビが捏造っていうかYouTube発信だと思うよ。テレビでやる前から登録者数多いYouTuberがこぞって新大久保の食べ物紹介してた
    YouTuberって韓国ゴリ押し多い。不快だわ

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2018/11/19(月) 13:22:23 

    川崎ちゃんかわいい

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2018/11/19(月) 13:23:52 

    ヤラセは捏造だよ。どうでも良くない。

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2018/11/19(月) 13:24:40 

    最初の謝罪文。
    何を見てるんだろうって悲しくなりました。
    本気で応援してきたし、本気で泣き本気で笑って見てた番組なのに。

    週刊誌が検証するのではなく、イッテQ自らが全部を検証して結果を放送して欲しい。
    そして、謝るところがあるならイッテQとしてあの謝罪文のような形でいいから放送して欲しい。

    無理かな。
    そんな事前代未聞だけど、イッテQだからできること、あると思う。この騒動に対してイッテQらしく責任ある行動をとって欲しい。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2018/11/19(月) 13:24:52 

    >>178
    よう、バカ

    +2

    -2

  • 233. 匿名 2018/11/19(月) 13:26:24 

    >>223
    ガルちゃんごときで情強気取ってるのも痛いな

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2018/11/19(月) 13:28:48 

    >>231そんな事してたらヤラセなんて芋づる式にどんどん出てくるし、一つでも手違いがあれば、もっと大袈裟に叩かれるよ。
    責任とるなら番組終わらせる事じゃないかな。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2018/11/19(月) 13:56:03 

    テロップが白地だったからうちのテレビの劣化がよくわかった。
    端っこが黄ばみ、中央部分には水色の線を発見。
    買い替えどきなのかしら。

    宮川大輔はしばらくスタジオで座ってるだけ?
    「続いてはこちら!」の係にな?んかな?今は、出演者が交代で言ってるやつ。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2018/11/19(月) 14:13:19 

    デイリースポーツは印刷を産経新聞に委託しているフジテレビ系の出版社です。フジテレビの日テレへの攻撃が止まらないね。

    +0

    -3

  • 237. 匿名 2018/11/19(月) 14:14:25 

    >>10
    この程度でそこまではいかない
    実際にある祭りを貶すようなことでもやったら別だけど

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2018/11/19(月) 14:25:50 

    もはや見る側が許す許さないじゃなくてラオス側が許してくれるのかどうかじゃない?

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2018/11/19(月) 14:26:13 

    タイばっかりwタイもいい迷惑だな

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2018/11/19(月) 14:36:20 

    >>235
    宮川探検隊にいくんじゃない?

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2018/11/19(月) 15:08:43 

    内村激怒で番組降板とか
    宮川憔悴しきってるとか
    絶対あり得ない擁護記事も腹立つ
    そいつらは被害者じゃ無いだろ

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2018/11/19(月) 15:10:41 

    >>237
    甘いな、日本の常識で考えない方がいい

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2018/11/19(月) 15:11:33 

    ウッチャンが観覧客に謝罪したって記事もあったような
    まあウッチャンや宮川大輔は知ってたよね

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2018/11/19(月) 15:32:37 

    そんなこと言ったら、ニュースだってやらせじゃん。流行ってないもの流行ってます!とか、変なとこに忖度して報道しないとか。
    もっと謝るべき番組は山ほどある。

    +5

    -5

  • 245. 匿名 2018/11/19(月) 15:55:11 

    昨日のイッテQ、やらせの謝罪した後にいんちき呪術師がでてきたり週刊誌の形の棺おけとか出てきて個人的にめっちゃ面白かった

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2018/11/19(月) 16:02:09 

    最近のイッテQは撮れ高ばかり気にして編集で無理やり笑わせようってところがあったから残念に思ってた。
    昔はよくお祭りが現地のテレビや新聞に取材されてて宮川の名前が間違って新聞に載ったり現地で宮川がインタビュー受けてる様子紹介したりして面白かったけど、最近やらなくなったしあまり観客を映さなくなったのは捏造だったからか。
    自分としては昔やってた視聴者の疑問に答えたり現地の人ともの作りする企画をまた復活させてほしいな。ほのぼのしてて楽しかった。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2018/11/19(月) 16:04:44 

    他国も文化伝統を捏造されたら怒るのに、日本人は同じこと散々彼の国にされてるのにとても静か。

    やらせ、ねつ造反省するのもいいけど、逆にされたら抗議して欲しい!

    +1

    -3

  • 248. 匿名 2018/11/19(月) 16:33:20 

    バラエティなんてフィクションと思って観てるし、現地に行って祭りに参加したいわけじゃないから気にしてないよ。
    誰かを傷つけたわけじゃないだろうし。

    番組観てやったるぞー!と意気込んで祭り参加しに行って、そんな祭りねーぞー?って現地人に言われたらショックだけどw

    +1

    -5

  • 249. 匿名 2018/11/19(月) 16:33:38 

    >>27
    こういう写真が他でも載せられるから宮川さんが気の毒。

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2018/11/19(月) 16:55:50 

    フジのが酷いからなんとも思わない

    +0

    -3

  • 251. 匿名 2018/11/19(月) 17:03:09 

    ヤラセは事実で疑惑じゃないし、視聴者が抱いてるのも疑念じゃなく単なる呆れ。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2018/11/19(月) 17:14:10 

    フジの方がひどいって言うけどフジはやらせが発覚した時点で
    即打ち切りにしたんだから日テレはそれ以下だよ

    +10

    -3

  • 253. 匿名 2018/11/19(月) 17:25:04 

    >>212
    私も癖が強すぎて誰かと思ったけど、たぶん延友アナだよね。
    森アナとか、もっと低音でストレート読みが上手い人にすれば良かったのに。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2018/11/19(月) 17:26:52 

    どうでもいい
    面白いには変わりないし、他の番組でも裏ではやらせだらけでしょ
    休止するっていうのは仕方ない

    +5

    -7

  • 255. 匿名 2018/11/19(月) 17:29:42 

    どうでもいいのにわざわざトピ開いてコメントしにくる人の多さ

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2018/11/19(月) 17:47:39 

    捏造捏造うるさいわw
    何回捏造言うんだよ

    +1

    -7

  • 257. 匿名 2018/11/19(月) 17:47:50 

    捏造もだけど金子に同行の女性スタッフが独身であることを面白可笑しく放送してたのを見て
    40過ぎの独身って世間から笑われちゃうのかなと悲しくなったわ
    生き方まで否定される番組なのかよ

    +14

    -1

  • 258. 匿名 2018/11/19(月) 17:50:53 

    今回の捏造を「どうでもいい、面白いのにやめさせんな」って言ってる人たちって某Tシャツ少年団のファンと同じだよね
    完全にやっちゃいけない事してるのに自分の楽しみを取り上げられるのはムカつくからほっとけって

    +16

    -1

  • 259. 匿名 2018/11/19(月) 17:51:41 

    モニタリングのヤラセとは全く別物でしょ?
    他だってヤラセやってるだろとか言ってる人、頭悪すぎ

    +11

    -1

  • 260. 匿名 2018/11/19(月) 17:53:32 

    批判してる人達はイッテQ見ないでポツンと一軒家見てればいい話

    +4

    -6

  • 261. 匿名 2018/11/19(月) 17:53:42 

    ラオスにはちゃんと謝罪したの?

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2018/11/19(月) 18:04:02 

    >>72
    国際問題に発展してるじゃん
    ラオス側の言い分が本当なら日テレはえらいことしたね

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2018/11/19(月) 18:27:49 

    視聴者として複雑すぎる。。。

    日曜日の夜に何も考えずに
    笑える番組が貴重だったのに。


    +2

    -0

  • 264. 匿名 2018/11/19(月) 18:42:56 

    番組打ち切り希望。

    +5

    -7

  • 265. 匿名 2018/11/19(月) 18:44:14 

    見てて、なんか町内会のしょぼい運動会みたいだなーと思う時がけっこうあった
    ヤラセだったんだなー
    目ぼしい祭りが見つからない時は、正直に、海外で地元の人も交えて番組主催の運動会をしましたで良かったんじゃないかな
    ちょっと大げさに盛るのと、まるっきりの嘘は明確に違うと思う

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2018/11/19(月) 18:47:56 

    祭り企画が当面自粛なら、宮川さんのオープニングの「わっしょーい!」も変えるのかな?

    イッテQは、ヤラセ(基本は笑える範囲)とかVTRの裏側とか普通に見せてたから

    あくまで例えばだけど
    立木さんナレーションで、「コーヒーフェスティバルの盛り上がりに便乗し、我々は地元民協力のもとこんな企画を考えてみた!」とか
    締めに「ラオスの皆様、ご協力ありがとうございましたございました!」と正直に伝えてればよかったのに。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2018/11/19(月) 18:48:06 

    どうでもいいっていうか、どうせ変わらないでしょっていう意味の冷めた目でしょ
    別にテレビがヤラセなんてこれに限った話じゃないからね
    っていうか、本当にヤラセなしにしたら、バラエティーでも、ロケ番組でも、店や人物の紹介とかでまるで初めてかのように紹介してるけど、実際は事前に確認して台本通りなのが大半じゃん
    そして何より視聴率が最優先で、ヤラセなしで視聴率が低いくらいならヤラセやってでも視聴率を上げろっていうのが結局全テレビ局の体質じゃんか
    その根本の体質を変えずにいち番組のヤラセだけダメとか悪いとか言ってても所詮トカゲの尻尾切り
    ヤラセが無くなることも減ることも永遠にない

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2018/11/19(月) 18:48:52 

    面白くて好きなんだけど、この騒ぎの中怪しい呪術師は放送してよかったのか?w
    これまたヤラセじゃないのかって言われちゃわない?
    前回の鍋祭もやらせだったのが残念だなぁ。
    たしかに参加者少ないとは思ったけど、あの優勝者の人は鍋の練習すごいしたんだね。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2018/11/19(月) 18:51:10 

    >>262
    フジ系しか報道してないラオス政府関係者による「対応を協議中」ニュースからはや10日
    ラオス大使館は影響はない、政府からも聞いてないと答えているし他社の後追い記事も出ない
    そのあと出た文春さえ「対応を協議中」には言及してないけどこれはフジの飛ばし記事と見るのが自然では?

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2018/11/19(月) 18:53:41 

    >>268
    怪しい呪術師も、弟子が途中で笑いをこらえきれなくなって笑ってたのを見て、
    本物の呪術師だったら生活がかかってるから途中で弟子が笑うなんてありえないし、
    現地の人にお願いして、お金払って衣装とかセリフとか番組側で用意して、
    またヤラセやってるんじゃないの?って疑ってしまったわ

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2018/11/19(月) 18:55:57 

    他局は問題追求だけじゃなく同じくらいな熱心さでイッテQぐらいおもしろい番組作ってほしいわ
    打ち切りになったら何を見ればいいのよ
    結局イッテQの録画くらいしか見るものなくなりそう

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2018/11/19(月) 18:57:07 

    >>270
    やばいね
    精神衛生上イッテQはもう見ないほうがいいのでは…

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2018/11/19(月) 19:00:09 

    >>268
    あの人めちゃくちゃ上手だったよねw
    前年の優勝者ってナチュラルに信じたもん
    あんな不安定な鍋初めて乗ってあんなに漕げるもの?
    しかも対戦相手のおじいさんめっちゃフレンドリーでノリノリだったw

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2018/11/19(月) 19:26:25 

    やらせは認めてないから謝罪する意味がないね
    結局マスメディアにとって視聴者は下に見られている
    いい番組さえつくれば裏でなにやっても許されるぼろい商売
    BPOは廃止で金のムダだから

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2018/11/19(月) 19:33:13 

    イッテQよりモニタリングの方が悪質。
    モニタリングこそ謝罪してさっさと終わるべき。
    イッテQは続けて欲しい。

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2018/11/19(月) 19:52:24 

    バラエティーからヤラセと下準備を取ったら何にも残らないよ
    ドキュメンタリー番組だと思って観てないでしょーに

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2018/11/19(月) 20:36:10 

    宮川大輔が嫌いだからお祭りのやつやらなくなつて
    清々した

    +3

    -3

  • 278. 匿名 2018/11/19(月) 21:02:18 

    >>222
    大量のプラスもね。

    なんかもうコメントが堂々巡りだよ。
    やらせなんてどこもやってるよ→やらせじゃなく捏造で他国に迷惑かけた日テレ悪い→笑えればどうでもいいよ。やらせなんてどこもやってる。→…

    擁護派は若い子なのかな?言葉の意味が全然通じてなくてビックリする。

    +4

    -2

  • 279. 匿名 2018/11/19(月) 21:04:53 

    >>222
    不気味な程の大量のプラスも不思議だよ。

    なんかもうコメントが堂々巡り。
    やらせなんてどこもやってるよ→やらせじゃなく捏造で他国に迷惑かけた日テレ悪い→笑えればどうでもいいよ。やらせなんてどこもやってる。それよりモニタリングのが問題!→…

    擁護派は若い子なのかな?言葉の意味が全然通じてなくてビックリする。

    +6

    -7

  • 280. 匿名 2018/11/19(月) 21:05:30 

    日テレは第2のフジテレビ

    +2

    -3

  • 281. 匿名 2018/11/19(月) 21:28:31 

    やらせじゃなくて捏造だろ
    やらせやらせっていってるのはそこをわかってるの?

    +5

    -2

  • 282. 匿名 2018/11/19(月) 21:44:14 

    イッテQ!くらいだよ、おもしろい番組は。

    +4

    -3

  • 283. 匿名 2018/11/19(月) 21:55:24 

    やらせはどうでもいいけど、(他の番組でもあるし)
    あの口から出すキラキラが本気で嫌!!!
    あのシーンだけは映さないで欲しい!

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2018/11/19(月) 22:26:42 

    「他国にない祭りを明らかに“昔からあるもの”として放送した」という事が間違ってると思う。
    外国人にウケるからって外国のテレビで「日本の伊賀で毎年恒例のニンジャ祭りが行われました!」のような軽ーい感じで嘘放送されたら、変でしょ。
    「ラオスに無い祭り放送したところで誰も傷つかないっしょ」というような軽い感覚が麻痺してくると、それこそ外交問題に発展しかねないことをしでかしそうだから、今回の件は議論あって良かったと思う。

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2018/11/19(月) 22:32:36 

    テレビで「最近は視聴者がうるさくて面白い番組が作れない」とか聞くけど、単なるイチャモンの別ケースを持ってきて同時に話していたりするのはおかしくない?
    オーシャンズのところで「昨年の映像です」と字幕が入ってたけど、どうでもいい…
    「あーもー視聴者がうるさいからこれも注記入れとけ」みたいなやっつけ感を感じた。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2018/11/19(月) 22:41:34 

    「モニタリング」で検索すると「やらせ」がたくさん出てくるね

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2018/11/19(月) 22:50:30 

    >>282
    引くほどのバカ

    +3

    -3

  • 288. 匿名 2018/11/19(月) 23:06:12 

    ウッチャンの番組はヤラセが多いの?
    スカッとジャパンとか。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2018/11/19(月) 23:18:37 

    これでヤラセヤラセ言うなら
    スカッとジャパンとかモニタリングどうなるんだよ
    あっちの方が明らかにヤラセだろ

    +5

    -2

  • 290. 匿名 2018/11/19(月) 23:19:03 

    別にイッテQおもしろいからなんでもいいけど、
    祭りのコーナーがそんなに好きじゃないからコーナーは終わっても可!

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2018/11/19(月) 23:22:26 

    他国を巻き込んでって言うけど特に怒ってもいないらしいじゃん
    週刊誌や他局が火をつけておおごとにしようとしてるのがちょっと透けてみえる
    報道番組ならともかく

    +3

    -5

  • 292. 匿名 2018/11/20(火) 00:27:12 

    >>284
    「他国にない祭りを明らかに“昔からあるもの”として放送した」してないしてない
    橋祭りは「最近メコン川流域で流行ってる」って放送したんだよ「地域によってルールが違ってラオスではボールをよける」って 
    だからたしかに嘘はついてるけど「伝統的な祭り」なんて放送してないのになぜかラオスが「これは伝統的な祭りではない」ってコメントしてる
    なんで?インタビューした人が「これを伝統的な祭りとして紹介してますよ」って言ったんじゃない?
    何か意図を感じるんだけど

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2018/11/20(火) 01:15:55 

    宮川探検隊見たい。あのスタッフの人面白い

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2018/11/20(火) 01:25:57 

    やらせだとしても
    イッテQは面白いから許す!

    モニタリングは嘘くさい!

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2018/11/20(火) 01:50:41 

    >>14
    それはガチ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2018/11/20(火) 02:04:58 

    海外のお祭りより、国内のお祭りをまたやってほしい。
    手筒の花火のやつ凄いかっこよかった。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2018/11/20(火) 05:08:35 

    韓国系が流行ってる。はヤラセ嘘捏造

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2018/11/20(火) 06:11:39 

    >>292
    このインタビューも捏造じゃない?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2018/11/20(火) 07:57:44 

    この宮川のお祭りのコーナーそんなに面白い?
    ゲロをキラキラにしたり早食いとか食べ方汚いし見てて不快なんだけど

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2018/11/20(火) 09:44:29 

    >>28
    謝罪したから番組続けていいのなら今までヤラセで打ち切りになったら番組はどうなるの?

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2018/11/20(火) 10:20:43 

    >>279
    馬鹿が多いからね

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2018/11/20(火) 23:14:17 

    イッテQ、日テレはめっちゃ擁護されるね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード