ガールズちゃんねる

【放送事故伝説】障害者の演出で放送禁止となった特撮ドラマが存在した

72コメント2018/11/19(月) 14:33

  • 1. 匿名 2018/11/18(日) 22:59:33 

    【放送事故伝説】障害者の演出で放送禁止となった特撮ドラマが存在した - リアルライブ
    【放送事故伝説】障害者の演出で放送禁止となった特撮ドラマが存在した - リアルライブnpn.co.jp

    人気刑事ドラマ『相棒シーズン17』に登場した薬物依存症者の描写が差別的だったとして、薬物問題を考える某市民団体が放送局であるテレビ朝日に抗議文を出したことが11月15日わかった。問題となったのは、11月7日に放送された第4話「バクハン」に登場した覚せい剤中毒の女性、通称「シャブ山シャブ子」の描写で、ドラマでは電話をしている刑事に忍び寄り、手に握ったハンマーで殺害し高笑いする姿が「差別的」「前時代的」と問題となったようだ。


    今回の「シャブ山シャブ子騒動」で思い出されるのが、『ウルトラマン』などでお馴染みの円谷プロが制作した特撮ドラマ『怪奇大作戦』(1968年~1969年、TBS系)の放送禁止事件である。

    『狂鬼人間』が封印された原因に関しては諸説あるが、本エピソードでは「心神喪失者は殺人を犯しても罰せられない」という法律をついた作品で、ドラマでは「狂わせ屋」を名乗る科学者が開発した「脳波変調機」によって、精神異常になる人物が多く登場する。

    なお、『狂鬼人間』は放送当時、24.7%の高視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録しており、実際に放送を観て「トラウマになった」と語る視聴者は多かったという。


    ※画像がちょっと怖いです【注意】

    ※現在、シャブ山シャブ子の登場した第4話の再放送や今後については不明だが、演出が問題となった以上、再放送やDVD化などについてはソフトな表現などに改めるなどの処置が必要ではないかと思われる。
    相棒 シャブ山シャブ子(17)のインパクトの強さに視聴者がざわつく事案発生「夢に出てきそう」
    相棒 シャブ山シャブ子(17)のインパクトの強さに視聴者がざわつく事案発生「夢に出てきそう」girlschannel.net

    相棒 シャブ山シャブ子(17)のインパクトの強さに視聴者がざわつく事案発生「夢に出てきそう」今日放送された「相棒 シーズン17」第4話に出てきた シャブ山シャブ子のインパクトがすごすぎました! 相棒 シャブ山シャブ子(17)のインパクトの強さに視聴者が...

    +51

    -2

  • 2. 匿名 2018/11/18(日) 23:01:28 

    うわぁん

    +22

    -6

  • 3. 匿名 2018/11/18(日) 23:01:43 

    あ、トイレ行く前にみてもーた
    ちょっと怖い

    +84

    -4

  • 4. 匿名 2018/11/18(日) 23:02:03 

    時代的にそのストーリーがどの位不謹慎だったのかは分かんないけど、画質が悪いからか余計に狂鬼人間の顔が怖い( ;∀;)

    +235

    -3

  • 5. 匿名 2018/11/18(日) 23:02:17 

    こわい…

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2018/11/18(日) 23:02:25 

    古すぎる

    +45

    -0

  • 7. 匿名 2018/11/18(日) 23:02:31 

    シャブ山シャブ子の何が悪いかわからん
    あれは病気じゃない
    むしろ犯罪行為
    鼓張表現があっても文句言えなくない?

    +637

    -2

  • 8. 匿名 2018/11/18(日) 23:02:38 

    面白そう!

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2018/11/18(日) 23:02:39 

    特撮ドラマって事は子供向け?
    こりゃクレームくるわwww

    +17

    -5

  • 10. 匿名 2018/11/18(日) 23:02:59 

    確かにこのシーン怖かった

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/18(日) 23:03:01 

    ヤクはダメってアピールできるからいいんじゃないの。

    +368

    -0

  • 12. 匿名 2018/11/18(日) 23:03:34 

    相棒から1968年の特撮ドラマまで遡るんだw

    +150

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/18(日) 23:03:42 

    シャブやったら、あぁなるでという良い模範だと思ったけどなぁ。

    +375

    -1

  • 14. 匿名 2018/11/18(日) 23:04:14 

    シャブ山は障がい者というよりヤク中の犯罪者なだけでは?

    +340

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/18(日) 23:04:19 

    【放送事故伝説】障害者の演出で放送禁止となった特撮ドラマが存在した

    +12

    -51

  • 16. 匿名 2018/11/18(日) 23:04:39 

    半世紀前!

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2018/11/18(日) 23:05:11 

    でもあれ見て「薬って本当に怖いものなんだな」って思う人がいれば犯罪抑止になっていいんじゃないかと思ったけど…

    +307

    -0

  • 18. 匿名 2018/11/18(日) 23:05:18 

    検索したら丁寧に解説してるサイトあった。
    1984年に再放送されたとか。
    狂鬼人間
    狂鬼人間www.geocities.co.jp

    狂鬼人間狂鬼人間戻る以下に紹介するのは「怪奇大作戦」の中で、現在は欠番扱いになっていて観る事の出来ない第24話「狂鬼人間」の画像です。当時(1984年)ボクの住んでいる岡山で再放送をしていたので録画しました。ビデオやLDを持っている人は結構いると思い...


    他にも結構画像出てきたから、当時の視聴者の間でも話題になったんだろうね

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/18(日) 23:05:20 

    名前がふざけてる

    +6

    -6

  • 20. 匿名 2018/11/18(日) 23:06:24 

    シャブ山シャブ子、そんな事になってたの?
    トラウマというか、薬物って怖いなっていう感想の方が多いように思うけど…

    +152

    -2

  • 21. 匿名 2018/11/18(日) 23:07:23 

    >ハンマーで殺害し高笑いする姿が「差別的」「前時代的」と問題となったようだ

    薬物中毒者への偏見を助長するって事?

    +134

    -2

  • 22. 匿名 2018/11/18(日) 23:10:42 

    まぁ、昔は見世物小屋は障害者の人だったり、プロレスの前座が小人病の人だったり…
    凄かったよね。

    +126

    -1

  • 23. 匿名 2018/11/18(日) 23:11:56 

    押尾学

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/18(日) 23:12:24 

    酒も薬もやってなくても通り魔殺人する人はいるんだけどなぁ

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/18(日) 23:15:02 

    あれもダメ、これもダメじゃテレビは面白くありません!
    シャブ山シャブ子いいじゃん!
    悪い薬やると精神があーなるんだよって事だよ!

    +229

    -2

  • 26. 匿名 2018/11/18(日) 23:15:24 

    「怪奇大作戦」には他にもヤバそうな話も多いけどね。「かまいたち」とか。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/18(日) 23:19:04 

    これ再放送見て岸田森のファンになってDVD買った
    狂鬼人間は入ってなかったのでyoutubeで見ましたが、今は消されてるはず

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2018/11/18(日) 23:19:25 

    変な団体は一定数存在するから全てに耳を傾ける必要はない

    薬物中毒は治るとか言っているけれど、それでも依存したらああなってしまうかもしれないといういい見本だったと思う

    +119

    -2

  • 29. 匿名 2018/11/18(日) 23:23:54 

    AC JAPANのキッチンマザー思い出した

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/18(日) 23:29:44 

    このドラマBSの再放送で見たけどそこそこ
    トラウマシーンあります。以降微グロ&鬱展開注意






    かまいたち:女性が無差別に殺害される
    被害者は突然、かまいたち(体を切り裂く風)
    で、一瞬でバラバラにされ殺害される。
    人喰い蛾:こちらは覚えているシーンは男性のみが
    蛾に襲われ、体が溶かされて死亡
    死神の子守歌:体内被曝の女性がゲストキャラ
    この女性の兄が、無差別に女性を襲い
    女性の体を凍結させて殺害
    その他人体発火などの話もあります
    アナログ制作だからこそ地味に怖い。

    +44

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/18(日) 23:36:32 

    昔のドラマはけっこうエグい描写が平気であったな、ここにも書き込みたくないくらいの。

    さすがに頭おかしかったと思うわ。

    +46

    -4

  • 32. 匿名 2018/11/18(日) 23:36:48 

    怪奇大作戦の件は無実になるのは事実だしなあ。
    法律の是非を問うにしても、人権屋が騒ぐだろうな。

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/18(日) 23:39:26 

    トラウマになるなら見なければいいじゃん!
    子供かよ!

    +53

    -2

  • 34. 匿名 2018/11/18(日) 23:41:00 

    覚せい剤中毒なんて完璧な自業自得で税金使って更生してるんだし
    シャブ山シャブ子で十分でしょ

    +97

    -1

  • 35. 匿名 2018/11/18(日) 23:42:52 

    京極堂の猫じゃあもトラウマ
    被害者は連続強盗殺人犯だから可哀想でも何でもなかったが・・

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/18(日) 23:42:57 

    >>27
    私もHuluで怪奇大作戦見て岸田森さん好きになりました。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/18(日) 23:45:10 

    放送時、シャブ山シャブ子の怪演ぶりがTwitter上で絶賛されてたのにね。

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/18(日) 23:45:11 

    ガルちゃんで『怪奇大作戦』の文字を見るとは(好き)

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/18(日) 23:47:46 

    シャブ山シャブ子
    確かにインパクトありすぎだけど
    しかも17歳って事に吹いたけど(笑)
    あらはあれで
    ヤク中の抑止にはなると思うけどな
    何が偏見なのかよく分からない
    ヤクやり過ぎると
    シャブ山シャブ子見たくなるよって
    抑止力十分あると思うよ!
    うちの息子もヤク中って怖いねって言ってたし

    +69

    -3

  • 40. 匿名 2018/11/18(日) 23:50:48 

    >>9
    怪奇大作戦は子供向けじゃないよ
    てか
    当時の子供が一人で見ていたら
    夜中にトイレに一人でいけなくなるわw

    特撮ドラマの初期には大人の鑑賞も想定した作品があったのよ
    でもそれらが大人にはことごとく不評で
    結果的に特撮=子供路線になっただけよ

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/18(日) 23:52:05 

    差別的とか言う前に薬をやってたことを恥るという気持ちはないのかな?

    +65

    -1

  • 42. 匿名 2018/11/18(日) 23:54:26 

    深川の通り魔の犯人も覚醒剤やっていたんだよね
    シャブ山シャブ子は覚醒剤中毒者のイメージだけどな

    +36

    -1

  • 43. 匿名 2018/11/19(月) 00:00:44 

    >>42
    川俣軍司ねw
    BVDブリーフが風評被害になったよね

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2018/11/19(月) 00:01:58 

    シャブ山シャブ子は薬買ってる相手に鉄砲玉にさせられたって説明があったんだと思ったけど?
    弱み握られてるんじゃ薬やってんだろうが素面だろうが不自然じゃないわ

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2018/11/19(月) 00:07:53 

    Seasen3の図書館司書の回みたいに封印されちゃうのかな
    嫌だなー
    とりあえず録画消さないでおこう

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/19(月) 00:09:18 

    >>41
    精神障害やハンセン病と同じで病気だから
    差別を助長することになるらしいよ
    精神障害やハンセン病はなりたくてなったんじゃないのにね
    薬物中毒は法を犯して自分でそうなったのに
    一緒にすることの方が失礼だと私は思うわ

    +102

    -1

  • 47. 匿名 2018/11/19(月) 00:17:14 

    これラストが不気味で怖かった思い出。
    おじさんの迫真の演技がもの凄い。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/19(月) 00:27:50 

    シャブ山さんのは次の週だか再放送してたよ

    怪奇大作戦は深夜に再放送してたの見た記憶
    画質が荒いからいい大人になってたのに怖かった

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/19(月) 00:49:35 

    抂鬼人間、何回も見たことある。
    最後には、一生あのまんま?と言う台詞が怖い!

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/19(月) 00:52:53 

    カ~ラァ~ス、なぜ泣くの・・・

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/19(月) 00:54:12 

    こういう系統のやつで
    ウルトラマンのスペル星人(被爆星人)の回が再放送されないみたいなのあったよね?
    被爆された方のクレームで…
    【放送事故伝説】障害者の演出で放送禁止となった特撮ドラマが存在した

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2018/11/19(月) 00:58:40 

    >>28
    変な団体じゃない。日本では薬物依存の第一人者である医師が警鐘を鳴らしている。世界的にも有名な人。
    知識のない人から見たら別にいいんじゃないかなーって思うのはわかるけど。でも無知は怖いよ。変な人がなんか言ってるよ、って思考を止めないでほしい。

    +2

    -7

  • 53. 匿名 2018/11/19(月) 01:05:46 

    実際のシャブ中はシャブ山シャブ子みたいな分かりやすいタイプばかりじゃないから、実際誤解を招きやすいと思う
    実際のシャブ中は即物的な欲望に忠実だけど、その為だけに知力を全力で働かせている感じ
    あそこまでバカ丸出しではない

    +3

    -8

  • 54. 匿名 2018/11/19(月) 01:06:54 

    >>7
    私もそう思います。他人から薬物打たれた人じゃない限り、自ら手を出したわけですよね?犯罪だと分かって。それなのに、「更生しようと努力している人の邪魔をする」とか、「偏見を助長する」とか、、、自業自得でしょ?と言いたくなりますよね。
    あれ位の描写をした方がインパクトもあって、自ら薬物に手を出そうとする人が減って、逆にいいんじゃないかと?と私は思います。

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/19(月) 01:24:24 

    ヤク中の犯罪者を差別して何が悪いの??
    犯罪者支援するような団体がいちいちクレーム入れないでよ

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2018/11/19(月) 01:47:23 

    薬物中毒者なんて差別的な目で見られても仕方ないと思うけどね

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/19(月) 02:02:41 

    高校の時に観た薬物に関するビデオでは、体から虫が湧いてくるとか妄想にとらわれる、幻覚を見て変な行動をとるシーンがあったよ
    シャブ山シャブ子についても大事なのは事実かどうかってことだよ
    個人的には薬物中毒は買い物依存とか日常生活の延長上にある病気とは次元が違うように思います
    薬物に手を出すということには自分の積極的な判断・行動があるように思います

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/19(月) 02:43:11 

    なんでもかんでもトラウマて…どーなんですかねぇ

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/19(月) 03:21:06 

    >>58
    同感

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/19(月) 04:59:30 

    綺麗で清潔なものばかりみせるのね。弱い子ができそう

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/19(月) 06:16:04 

    >>45
    思いました。
    また欠番になるのかな?って。
    警視庁捜査一課9係(現特捜9)も訳も公開されず欠番になってる回があるので。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/19(月) 06:23:53 

    逆に偏見、差別的思考が無いと困るでしょ
    薬物に手を出す事、出してる人に何の抵抗も無くていいわけないじゃん。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2018/11/19(月) 06:52:48 

    薬物やアルコール依存症も障害の一つだって精神障害の定義に書いてあるからね
    でもあのくらい膨張した表現じゃないと薬物防止にはならないし現に薬物防止DVDでもああいう人出てくるよね

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/19(月) 07:33:23 

    昔はテレビ業界マスゴミに倫理観なんてなかったよ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/19(月) 07:40:42 

    ドラマはドラマ

    作り物であって妄想みたいなものだと思えない人が多すぎる

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/19(月) 08:13:13 

    シャブ山シャブ子はたしかに怖かった!ゾンビかと思ったよ笑

    でも差別的か?障害持ってる人と違って薬物って自ら悪いことしてるのに差別も何もないと思うけど。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/19(月) 08:37:58 

    シャブ山シャブ子見逃しちゃった
    でも再放送やらないかな?
    こんだけ話題になったってことは相当演技がうまかったってことだよね

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/19(月) 08:55:17 

    昭和の「小人プロレス」を会場で見た
    おそらく「小人症(侏儒症)」の方々だったと思う
    コーナーポストに登って、フライングで飛び掛かる技がすごかった記憶
    相手の股の下をくぐって逃げたり、コミカルで笑いをとる部分もあった

    いわゆる差別反対団体の人たちが声を上げて、テレビ放映はおろか小人プロレスそのものがなくなった
    でも、当該レスラーたちは稼げる仕事を失ったんだよね
    身体を鍛えて、お笑い要素も盛り込んだショーで立派な「仕事」だった
    彼らの仕事を奪った団体は気持ちがよかっただろう、いいことをしたと思っていそう
    「差別だ」というほうが余程差別している

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/19(月) 11:02:02 

    再放送された山口百恵赤いシリーズを最近見た。70年代の後半でも車椅子の方に対する差別はまだまだあったと知った。
    イジワル役の姉が車椅子なんて恥ずかしいわ!人に見られたくない!って叫びながら強引に車椅子に乗せられて町に出るシーン。
    結局は反省するのでそういう差別や偏見はいけないことを知らせるシーンだけど。
    車椅子バスケットボールでヒロインが活躍するので
    パラスポーツの歴史って思ったより古いと知った。
    引退した百恵さんも昨今のパラリンピックの隆盛を喜んでるに違いない。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/19(月) 11:04:35 

    その時代の差別意識がテレビドラマには出やすいという例だよね。時代とともに変わる。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/19(月) 11:06:36 

    薬物中毒者ならバカにしても良いという意識が
    さらに孤立を生み再犯を促してる気もする。
    信頼されない人間は自暴自棄になりがち。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/19(月) 14:33:00 

    意味わかんない
    シャブ山シャブ子は障害者じゃないよ
    犯罪者だよヤク中だよ
    薬をやらなきゃいいだけ

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。