ガールズちゃんねる

「別れた恋人が好きすぎて結婚できない」40代男性に共感相次ぐ「私が書いたのかと思った」「過去はどんどん美化される」

233コメント2018/11/14(水) 09:57

  • 1. 匿名 2018/11/12(月) 14:10:05 

    はてな匿名ダイアリーに11月、「昔付き合ってた恋人が好きすぎて、結婚できなかったヤツいないの?」と呼び掛ける書き込みがあった。投稿者は、30歳ごろに別れた恋人が好きすぎて「その後、誰と付き合ってもその彼女と比べてしまい長続きせずに10年以上経ってしまった」と告白している。

    コメントの反応は「私も…」と同じ気持ちを語りだす人が少なくなかった。

    「10年同棲した元恋人が好きすぎて今の彼氏にいまいち気持ちが入らない」
    「わかる。他の人と結婚したけど、過去の人はどんどん美化されて忘れられない」
    「私が書いたのかと思った。克服はできてないけど、同じくらい好きになれる相手に出会えればだいぶ楽になる。運だけど。あとは時間」

    最後の人は、「10年だと微妙だけど、だんだんマシにはなってるから20年後には相当楽になれるかもな」と続けた。
    「別れた恋人が好きすぎて結婚できない」40代男性に共感相次ぐ「私が書いたのかと思った」「過去はどんどん美化される」 | キャリコネニュース
    「別れた恋人が好きすぎて結婚できない」40代男性に共感相次ぐ「私が書いたのかと思った」「過去はどんどん美化される」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    人間、何十年か生きていれば、忘れられない人の1人や2人いるものだろう。他に好きな人ができて、以前のことはさっぱり精算できるタイプがいる反面、相手を忘れられないあまり、結婚もままならないという人もいるようだ。


    +83

    -117

  • 2. 匿名 2018/11/12(月) 14:10:58 

    が、頑張ってください、、、

    +572

    -9

  • 3. 匿名 2018/11/12(月) 14:11:05 

    過去って美化されるよね
    それで前に進めないときある

    +1029

    -9

  • 4. 匿名 2018/11/12(月) 14:11:30 

    「10年同棲した元恋人が好きすぎて今の彼氏にいまいち気持ちが入らない」
    「わかる。他の人と結婚したけど、過去の人はどんどん美化されて忘れられない」

    いやお前ら別の奴らに股開いとるやんけ 

    +1023

    -96

  • 5. 匿名 2018/11/12(月) 14:12:00 

    男は名前をつけて保存、女は上書き保存ってやつ?

    +453

    -19

  • 6. 匿名 2018/11/12(月) 14:12:08 

    なんで別れたのか知りたい

    +203

    -3

  • 7. 匿名 2018/11/12(月) 14:12:50 

    別れた原因が全てだろ
    美化するのは時間の無駄

    +659

    -5

  • 8. 匿名 2018/11/12(月) 14:12:53 

    そこまで好きになれる人に出会えたのは良かったね

    +459

    -9

  • 9. 匿名 2018/11/12(月) 14:13:00 

    まさに私だ。
    いい歳して恥ずかしくて言えないし、なんで独り身なの?って聞かれるのウンザリ…

    +379

    -14

  • 10. 匿名 2018/11/12(月) 14:13:27 

    女性は、上書き保存されるから、過去にあまりこだわらないらしいけど。

    +249

    -23

  • 11. 匿名 2018/11/12(月) 14:13:46 

    昔の恋人が忘れられないんじゃなくて、

    楽しかったあの頃の自分を
    忘れられないだけでしょう

    +971

    -18

  • 12. 匿名 2018/11/12(月) 14:13:54 

    >>5
    書き込もうと思ったらすでにあったwww

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2018/11/12(月) 14:14:36 

    もう終わった話なんだよ!!って怒鳴られながら
    ぶん殴られれば目が覚めるかな?

    死んだ魚のような眼をしてる奴は
    妄想や幻覚、過去の古傷…
    霞の中で生きている。

    +62

    -27

  • 14. 匿名 2018/11/12(月) 14:14:37 

    そして秒速5センチメールを見て泣いてるんだろ笑

    +206

    -9

  • 15. 匿名 2018/11/12(月) 14:14:43 

    男のが未練たらしいよね

    +263

    -14

  • 16. 匿名 2018/11/12(月) 14:15:12 

    試しに会ってみな?忘れられない人に。
    あれ?こんなんだった???ってなるから😅

    +828

    -11

  • 17. 匿名 2018/11/12(月) 14:15:14 

    痛々しいな

    +48

    -10

  • 18. 匿名 2018/11/12(月) 14:15:18 

    >>4
    女は現実的だから、想い出補正されても、次に切り替えてるよね。
    それはそれ。これはこれ。

    +229

    -6

  • 19. 匿名 2018/11/12(月) 14:15:26 

    何人か付き合った自分の結論。

    「どんな男と付き合っても100%自分にとって完璧な男はイナイ」

    +548

    -17

  • 20. 匿名 2018/11/12(月) 14:15:40 

    美化しすぎなんじゃないの?
    それか出会いが少ないか。
    私も特別な存在の人はいるけど忘れられなくてどう、ってのは無いなぁ。

    +168

    -14

  • 21. 匿名 2018/11/12(月) 14:16:14 

    わかるけど、早く気持ちを切り替えたほうが自分のため。時が過ぎるのは早いよ。

    +167

    -3

  • 22. 匿名 2018/11/12(月) 14:16:19 

    美化され過ぎて受ける

    普通に結婚して生活してたら、相手の悪いとこ見えてくるし
    腹は出てくるし剥げるし口も臭くなってくるし

    +265

    -7

  • 23. 匿名 2018/11/12(月) 14:16:21 

    私もそうだった
    18歳から8年間も無駄にした

    再会したら冷めたw
    人間の思考ってすごい

    +437

    -5

  • 24. 匿名 2018/11/12(月) 14:17:07 

    男って付き合って別れた恋人と、
    仲良かったのに仲違いして成就せずそれっきりになってしまった片思いの女、
    どっちに未練がましくなるんだろう?

    +126

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/12(月) 14:17:57 

    わかる
    私も別れてから最終的に完全に立ち直るまで7年くらいかかった事ある
    20歳くらいの若い頃の出来事でまだよかったよ

    +178

    -2

  • 26. 匿名 2018/11/12(月) 14:18:13 

    >>24
    わりとどっちも
    でも付き合ってた方かな

    +9

    -5

  • 27. 匿名 2018/11/12(月) 14:18:33 

    叶わなかった恋だから美化されているだけでしょ
    拗らせると某掲示板の嗚咽云々みたいにキモくなるよね

    +147

    -6

  • 28. 匿名 2018/11/12(月) 14:18:43 

    思い出は美化されるしなぁ。
    忘れられない人がいるのは仕方がない。
    相手が結婚してしまっていたら、どう考えるのだろう。

    実際問題、復縁ってすごく難しいと思う。
    新しい恋愛をして前進するのが一番。
    たぶん、あの時こうしていれば別れなくて済んだという思いが残ってしまったのかな。
    でも、その時点で縁が無かったのだと思う。厳しいけど。
    年代的に若いころを振り返る時期だから余計に辛いだろうけど。

    +165

    -5

  • 29. 匿名 2018/11/12(月) 14:18:48 

    こういう人って自分から振ったのかな
    それでまた相手と付き合いたいとか厚かましいよね

    +60

    -7

  • 30. 匿名 2018/11/12(月) 14:18:52 

    でも、その元カノ元カレ達の現在の姿を見たらガッカリするんでしょ?

    +167

    -3

  • 31. 匿名 2018/11/12(月) 14:19:04 

    いつまでも夢の中で暮らしてろよっておもう。

    +71

    -12

  • 32. 匿名 2018/11/12(月) 14:19:28 

    その女性が好きだったころの自分と時代が好きなだけ
    過去の人はもう成長してるから今更会っても向こうは
    何とも思わないしたぶん思ってる人とはもう違う

    +248

    -2

  • 33. 匿名 2018/11/12(月) 14:19:43 

    >>4
    男の発想だね それ
    体は許しても、心は他の人にあるってのが理解できないのかな?

    男性にありがちなのが、肉体関係が成立したと同時に心も手に入れたと思い込む
    まあ、大抵はその通りなんだけど、例外もあるってこと

    男性はこういう事もあるから、処女を好むんだろう…

    +178

    -20

  • 34. 匿名 2018/11/12(月) 14:20:03 

    久しぶりに再開すると冷めるあるある。
    私も五年忘れられなかったけど、久しぶりに会って無理だと感じたときは自分で本当に驚いた。そんなもんよ。

    +183

    -2

  • 35. 匿名 2018/11/12(月) 14:20:08 

    大学生の頃つきあってた人から今年にいきなりショートメッセージがきて、
    最初だれだかわからなかった。
    そうしたら昔つきあっていた男だと判明したから電話で
    「2度と連絡してこないで」ということを何度も伝えた。
    別れてから20年近く経つのにどこからか電話番号調べたらしくメッセージ送ってきた。
    別れるにはそれなりの理由があるのだから、
    美化して酔いしれていないで先に進めば、って本気で思う。
    こちらは、記憶にも残していません。
    びっくりしたし、気持ち悪かったよ!
    忘れてくれて結構ですよー

    +224

    -5

  • 36. 匿名 2018/11/12(月) 14:20:43 

    過去って美化されるから
    もう一度その人と巡り会っても
    きっと「なんか思ってたのと違う」と感じる気がするな・・・

    +75

    -2

  • 37. 匿名 2018/11/12(月) 14:20:44 

    そうやっていつまでも後ろを向いていれば見つけられるものも見つけられないよ
    そんな後ろ向きな人生を歩んでいれば、万一その彼女と戻れるような機会が来ても掴めないかもしれない
    未来は前にしかないんだからいい加減そろそろ前を向け
    深い反省は必要でも後悔に酔うまでいけば明るい未来は待っていない

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2018/11/12(月) 14:20:46 

    脳の思い込みだよ

    +86

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/12(月) 14:21:10 

    思い出は美化されるよね。実際会ってみたら、あれ?そうでもないな、って思うことも結構あるよ。
    前に進もうよ。

    +113

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/12(月) 14:21:18 

    >>4
    んー、肉体関係がすべてを物語ってると思っちゃうタイプかな?あんまり難しいこと考えられなさそうだね。

    +15

    -15

  • 41. 匿名 2018/11/12(月) 14:21:24 

    好きで忘れられないのは相手のことじゃなくて、その頃の自分だよね。
    そもそも比べるって時点で過去の相手にも今の相手にも気持ちないと思う。

    +140

    -3

  • 42. 匿名 2018/11/12(月) 14:21:38 

    >>11
    これが真理だと思う。

    +42

    -4

  • 43. 匿名 2018/11/12(月) 14:21:46 

    すごい分かる
    私はそれで22歳から42歳を無駄にしました
    人生の一番いい時・・・
    20年かけてようやく前の人を超える人が現れて、結婚した
    子供はもう望めないけど、前の人の呪縛から解き放たれた感と、今の人と結婚するための20年間だったんだと、ようやく思えるようになりました

    >>1の人にもそんな日が来るように願うわ、本当に

    +253

    -7

  • 44. 匿名 2018/11/12(月) 14:21:47 

    すごい素敵だけど、気付いたときはすでにすごい歳を取ってたってならなければいいね

    +37

    -1

  • 45. 匿名 2018/11/12(月) 14:22:40 

    >>10 拘る女は男脳なんだよ。
    だから女々しい人が多いよ。
    女はアッサリしてるのが多いしそんなもんでしょ。

    +44

    -2

  • 46. 匿名 2018/11/12(月) 14:22:57 

    >>11
    名言!

    +20

    -2

  • 47. 匿名 2018/11/12(月) 14:23:56 

    本当〜に美化される。
    別れてから、カラオケで会いたい気持ち込めて歌ったり痛いことしてたのに…w
    10年振りに会ったら全然いい男じゃなかったw
    ペラペラの薄い男だったよ。
    好きって盲目。

    +222

    -1

  • 48. 匿名 2018/11/12(月) 14:25:02 

    なんか色々拗らせてますね

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2018/11/12(月) 14:26:57 

    美化はあるね
    時間が経って、会わなかった間にその人が悪く変わってる場合もあるしね。

    +26

    -2

  • 50. 匿名 2018/11/12(月) 14:27:00 

    わかる。
    私は22才の時に高校三年に好きなられて真っ直ぐな感じに私も惹かれたけど高校生だから拒否したけど10年忘れられなかった。今年の夏に偶然再会したら髭生えてるし色黒だしオッサンになってて目が覚めたよ。

    +96

    -2

  • 51. 匿名 2018/11/12(月) 14:27:11 

    ちっさいなあと思う。
    別れた原因にもよるんだろうけど、いつまでも引きずってても何も変わらないし、だったら次に行くしかないじゃん。
    前の人と比べてしまってっていうのは、ちゃんと目の前の人を見ようとしてないんだよ。前はよかった、なんて言い訳して。今の人にも失礼。

    昔のことを引きずってる時点で成長しない人なんだなって思う。

    +20

    -7

  • 52. 匿名 2018/11/12(月) 14:27:12 

    私もメチャメチャ優しくて良い人だったから、この人が無理なんだから、他の人も絶対無理だろうなと思ってそれから付き合ってない

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2018/11/12(月) 14:27:18 

    よく言うわ。その当時は大事にしなかったり、大事にされなくて破局を迎えたくせに。
    何をいまさら。
    思い出補正ですよ。割れた皿は元には戻りません。

    +178

    -6

  • 54. 匿名 2018/11/12(月) 14:28:27 

    私はそこまで重症になったことはない。(もちろん、すごく好きだった彼氏にふられて痩せ細った経験はあるよ。)

    ただ、『出会う順番』を操作できないのが人生の残念な部分ではあるよね。

    何人かと付き合って、『最後に付き合った人』が『人生で一番好きな人』なら良いけど、そうなるか、ならないかは運命次第。自分ではどうにもできない。

    だから、不運にも早すぎる時期に『大好きな人』と出会って、その出会いが最終的に上手くいかなかった場合、悲惨な結果になってしまう事があるのもよく理解できるよ。(ずっと忘れられない)

    私は結婚していま14年目だけど、私が人生で一番好きだった人は夫ではない。そして、夫が人生で一番好きだった女性も私ではないと思う。

    でも、縁あって夫婦になって、14年目の今も平和に暮らしてる。人生なんてそんなもん。

    +176

    -8

  • 55. 匿名 2018/11/12(月) 14:28:44 

    長年忘れられない人がいたけど、現在の姿を見て、いや、姿というより性格か、付き合っていた時は気づかなかったけど、かなり女好きだったみたいで目が覚めた。
    あの時結婚していたら浮気され放題だったかもしれないし、きれいな女性やかわいいアイドル、不倫を異様に叩いているがるちゃん民になっていたかもしれない。

    +48

    -1

  • 56. 匿名 2018/11/12(月) 14:30:34 

    忘れられないのは(良い思い出として閉まっておけないのは)執着心の強い自分と、それ以上の異性に出会う努力が出来なかった己に問題があるんだと気付くべき。好きになれんないんじゃなくて、好きになろうとする努力も、相手の魅力を引き出す事も出来なかった己の愚かさだという事に早く気付いてさっさと前を向く強さを身に付けろ。

    +50

    -3

  • 57. 匿名 2018/11/12(月) 14:31:30 

    美化された過去の恋に恋してるんだね
    現状に満足できてない証拠

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/12(月) 14:31:49 

    後悔するなら付き合ってる時やさしくしとけよ。遅いんだよ、このアンポンタン。

    +125

    -2

  • 59. 匿名 2018/11/12(月) 14:33:04 

    これだから男は

    +27

    -3

  • 60. 匿名 2018/11/12(月) 14:33:52 

    どーせ元サヤなった所で上手くいかねーから。W
    こういう男大概。
    あらま、口悪でごめんくさーい

    +93

    -7

  • 61. 匿名 2018/11/12(月) 14:34:21 

    その元恋人からふられた側であったなら、元恋人と今の相手を比べる前に自分自身を見つめ直すべき。
    自分を高めれば自ずとイイ女と出逢えるのでは?

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2018/11/12(月) 14:34:34 

    10年忘れられない彼女(彼氏)と偶然再会して
    老けて太った姿だったら一瞬で忘れる事出来たりして

    +87

    -1

  • 63. 匿名 2018/11/12(月) 14:34:42 

    >>4
    男なのか知らないけど、
    言葉の選び方がキモイ

    +27

    -4

  • 64. 匿名 2018/11/12(月) 14:34:56 

    旦那が中学時代の初恋(何回もフラて付き合えてない)が20年以上忘れられなかったよ。
    その子は別格と言うか別に比べても意味ないと思ってたけど多分旦那の中ではずっとNo.1はその子だった。
    でも結婚してからその子と20年以上振りに偶然再会したらしく帰ってきたらまじまじとお前が1番だ!久しぶりに会ったけどかなり美化されてて思い出が綺麗に消えたとか言ってたよ。
    会えないし関われないと思うから思いって膨らむんだろうね。
    長文すいません。

    +107

    -4

  • 65. 匿名 2018/11/12(月) 14:35:24 

     「わかる。他の人と結婚したけど」ww

    +43

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/12(月) 14:35:32 

    >>1
    20年後には楽になれるて!
    男だからそんな事言えるけど、女は20年も感傷に浸ってたら子供産めなくなるわ!

    +66

    -2

  • 67. 匿名 2018/11/12(月) 14:35:43 

    告白されて断った当時20代、いま40代独身の同僚男からいまだたまに連絡くる。
    「いろんな人と付き合ったけど比べてしまう」とか「もし結婚できてたら」って。
    無視して、できるだけ仕事でも会わないようにしてるけど、勝手にこっちを美化して妄想してるから本当怖い。

    +79

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/12(月) 14:36:30 

    5ちゃんのまとめで20年前の一夜を忘れられない男性あったよね

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2018/11/12(月) 14:37:50 

    好きなんじゃないよ、固執しちゃってるだけだよ。
    何事にも固執、執着するのはしんどいよ。

    自分自身も時が経てば変わるように、その時好きだった人も変わってる。
    あの時好きだった人はもうどこにもいないよ。

    +114

    -2

  • 70. 匿名 2018/11/12(月) 14:40:54 

    思い出は美化されるよね。再会してから冷めるパターンあるよね。逆に再会してお互い燃えることあるの?再会してやり直すパターンって若いときだけじゃない?せいぜい30代前半とか。

    +31

    -2

  • 71. 匿名 2018/11/12(月) 14:41:00 

    綺麗なことのように書いてるけど、こういうの妄執って言うんだよ。
    思い出は思い出。過去の人は過去の人。
    早く気づけるといいね

    +54

    -1

  • 72. 匿名 2018/11/12(月) 14:42:32 

    最近別れた彼氏が元カノのことを女神のように扱ってるから、過去を美化してんじゃねえよ別れたっていう結果がすべてだろうが!ってキレたら泣いてた

    +118

    -2

  • 73. 匿名 2018/11/12(月) 14:42:41 

    なんの映画だったかな。長い間初恋で片想いしてた人とは別の人と結婚した男の人が、亡くなるときに思い出していたのは奥さんじゃなく初恋の人だったって描写。やっぱり男の方が美しい過去や思い出に浸りたい生き物なんだなって思った。

    +44

    -2

  • 74. 匿名 2018/11/12(月) 14:42:48 

    トピずれかもしれないけど、
    ツイッターで見た文章が良かったから、うろ覚えだけど、書きます。

    今の彼氏と過去の彼氏は無意識に比較してしまうものだけど、だからこそ、過去に彼氏からものすごく愛された経験がある女性は、体目的などの愛のない男性にはすぐに気づける。愛された経験によって、自己肯定感が高まり、恋愛面で自分を大切に出来るから、別れてもその経験は無駄ではない。
    彼氏が彼女を心から愛すことは、例え別れることになっても、今後の人生で彼女を救い続ける。

    +121

    -8

  • 75. 匿名 2018/11/12(月) 14:43:40 

    忘れられない相手が高校の同級生とかだったら
    何十年ぶりかの同窓会でガッカリする事もあるよね(笑)

    +24

    -1

  • 76. 匿名 2018/11/12(月) 14:44:49 

    いやー、一人で感傷に浸ってるぶんには良いと思うけど、まわりにちゃっかり手出してるのがなんかね…。それで勝手に比べてやっぱり元カノが良いって、ただの時間泥棒じゃん。関わりたくないわー。

    +92

    -1

  • 77. 匿名 2018/11/12(月) 14:45:04 

    若い頃はイケメンだったのに年をとってからデブのおっさんになってるたらショックだよね。
    芸能人でもいるよね

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/12(月) 14:46:19 

    全然わからん(笑)
    すごく好きでこの人と付き合えないなら
    もうずっと一人でいいやって思ってた時期あったけど、別の人と結婚して今では普通に夫がかけがえのない人だな
    今その時が物足りなかったりきつくても、楽しかった過去を思い出したり戻りたいと願ったりアルバムを見返したりしないタイプだから

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/12(月) 14:46:50 

    >>16
    死んでしまい会いたくても会えない。

    私が会いに行けばいいか。

    +3

    -16

  • 80. 匿名 2018/11/12(月) 14:47:03 

    友達の男の子だけど、高校の同級生の事が好きで、35歳の今も忘れられない子がいるわ。
    彼の親御さんが離婚しているなど生い立ちや彼自身の性格もあいまって、一歩を踏み出せない人がいるんだよね。
    その女の子と友達付き合いも続いてるだけに、なかなか忘れられない感じ。
    でも実は、その女の子も彼の事が好きだったんだよなぁ…
    「絶対に言わないで」という約束を愚直に守った結果彼が独り身なのかと思うと、罪悪感が少なからずある。

    +12

    -8

  • 81. 匿名 2018/11/12(月) 14:47:12 

    男も女もそんな人は結局は執着してるだけ
    人を比べられる程、自分は素敵な素晴らしい人間なのか疑問。
    新しい彼女が出来たらその子の悪い所じゃなく、良い所を探せる男であって欲しい。
    他人と比べたり、良いところを探せないような人は結婚には向いてないし所詮、仕事もろくに出来ないやつだよ。

    +86

    -2

  • 82. 匿名 2018/11/12(月) 14:48:24 

    >>76
    中途半端な男は何をやっても中途半端。女も中途半端にしか愛せない結果。良い男は切替はやくて自分にとっての良い女は逃さない。

    +38

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/12(月) 14:49:14 

    どんな別れ方したのか知らないけど、そこまで引きずれるのがすごいなと思う
    10年でしょ?
    元彼女が好きすぎてって言うより、ただ単にイイ人にめぐり逢えてないだけな気もする
    自分がそうだったからね
    元彼越える人と出会ったら元彼なんて、そんな人いたっけ?状態よ
    それまで死のうかと思うほど苦しかったのに(笑)
    でも、死別したりしたら簡単には忘れることできないだろうね…

    +85

    -1

  • 84. 匿名 2018/11/12(月) 14:50:39 

    >>4
    だからこそ、分かったんじゃないの?
    身体の相性も大事だよ。

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2018/11/12(月) 14:51:07 

    一番良かった頃の自分、輝いてた頃の自分
    が好きなだけ。
    さらに当時の恋人を重ねて美化してる。
    あの頃は良かったな〜。ってのと同じ。

    私がそうなんだけどね。
    良い年の取り方って何だろう
    ホント難しい。

    +64

    -2

  • 86. 匿名 2018/11/12(月) 14:51:23 

    自分も含めて美化してるんだよね
    武勇伝と変わらない

    +31

    -1

  • 87. 匿名 2018/11/12(月) 14:53:20 

    「その後、誰と付き合ってもその彼女と比べてしまい長続きせずに10年以上経ってしまった」と告白している。後々聞かされても鬱陶しいわ

    +62

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/12(月) 14:53:25 

    >>79
    私も同じ。
    私は私が納得しないまま振られてすぐだったから一緒にしていいか分からないけれど…

    彼がさいご私をどう思っていたかは分からないけれど、でも、彼の性格なら私が幸せに暮らす事も望んでくれていたと思っています。
    あちらに行った時、楽しかった事、経験した事、過去の女性に紛れて私も沢山聞いてもらおうと思っていますw

    喪失感や無念が私にもありますが、お互いもう少し頑張ってみませんか。
    会いに行くのはいつでもできますからね。

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2018/11/12(月) 14:54:58 

    昔の人が忘れられなくて今の人を振ってるならまだ格好がつくけど、振られて現在に至るなら別かな。それって好きな人を忘れられなくて結婚できないじゃなく、単に性格の問題な気がする。

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2018/11/12(月) 14:55:21 

    あの子のここが良かった、あの子ならこうしてくれたのに、あの子ならきっとこうするだろう、あの子なら…あの子なら…あの子なら……

    自分可愛くて仕方ない男にあ、り、が、ち。

    +85

    -2

  • 91. 匿名 2018/11/12(月) 14:58:51 

    肉が大好きだが、高級店で食べた後、我が家で食べてもなんか満足しない。最高の味を知ってしまったからだ。どうしても優れたものと比べてしまう。優劣が頭に焼き付いてしまっているのである。
    悲しいかな、比較するのは人間の本能なんだな。

    +3

    -13

  • 92. 匿名 2018/11/12(月) 14:59:04 

    >>35
    私も同じようなことあったよ。
    ただ20年も経ってないけど。
    すっかり忘れてた頃、最初は手紙、その1年後電話。
    昔の年賀状から電話帳で実家の電話番号調べてかけて来たらしい。
    二度と連絡して来ないで!!って言ったら渋々諦めたよ。
    自分から振ったくせに!!!

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/12(月) 14:59:22 

    自分の中で勝手に美化してるだけだと思う
    ずっと引きずってた人と去年再会したけど、あれ?ってなったよ
    相当美化してたんだなって

    +38

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/12(月) 14:59:30 

    好きで好きでたまらない人がいたけど、今の旦那と付き合って結婚したらもうどうでもよくなったよ。
    思い出は美化されるどころか、悪いところがどんどん浮かんできて、あの人のどこがそこまで好きだったのかな?と思うほどになった。(笑)
    もう新しい相手がいるのに、過去の人をずっと好きでいられるってある意味すごいな。

    +70

    -2

  • 95. 匿名 2018/11/12(月) 14:59:53 

    ただの幻想
    30歳で好きなら絶対別れないよ
    どんなことをしてでも結婚したはず
    別れたから言ってるだけ

    +35

    -3

  • 96. 匿名 2018/11/12(月) 15:00:54 

    美化しすぎてるだけだよね。
    実際に再会したら、あれ?そうでもないぞ?思ってたのと違う?ってなるよきっと。

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2018/11/12(月) 15:01:27 

    アホか…
    前の彼女と比べるような男やから結婚できへんねん
    そんなポエムみたいな呟き投稿してるうちは誰とも上手く行くわけないわ
    いつまでもお花畑で昼寝しとけ

    +79

    -1

  • 98. 匿名 2018/11/12(月) 15:03:01 

    >>6
    だいたい別れよ。っていう奴って忘れた頃に必ず連絡あるよね、調子良いんだよ

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/12(月) 15:03:28 

    >>96
    また別れるよ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/12(月) 15:03:50 

    >>33
    男の発想ではなく、過去にしがみつている人の発想でしょ。

    バカだよ

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/12(月) 15:06:36 

    前の恋人が忘れられない…って何年も何年もずーっと言ってるやつってぶっちゃけうざくなってくるよね。

    +45

    -3

  • 102. 匿名 2018/11/12(月) 15:09:10 

    10代から4年間付き合った元彼が忘れられなくて、別れてから22~27歳まで、もう彼氏なんか要らないと恋愛を遠ざけていた自分
    今思うと本当にもったいない時期を過ごしたな、と思う
    今は20代のうちから婚活しておけば良かったと思ってる
    月日が経つのはあっとゆう間だよ

    +61

    -2

  • 103. 匿名 2018/11/12(月) 15:10:15 

    現実から逃げてるだけなのに
    過去ばかり見てては成長出来ないままだよ

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2018/11/12(月) 15:12:32 

    現実見よ、ね

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/12(月) 15:15:02 

    未練があるのは良いと思うの。だけど10年もの歳月があったのに過去の時間だったと割り切れない自身に問題があると思うの。モテない男の良い訳なんだよ。当時の彼女を忘れられないって言う事で、俺は本気になれる女がいないんだ!俺に相応しい女が現れないって内心嘆いてるだろ。いやいや、いい加減にしてって。ほんと。問題は全て自分の心。

    +42

    -1

  • 106. 匿名 2018/11/12(月) 15:16:08 

    未練に縛り付けられている人は、自分の虚しさに気づこうとしない、
    できない。
    ワカる。

    だけど、新しい恋愛に突入出来た時、過去の思い出から脱却した時の虚無感は
    なんとも無駄な時間を過ごしたかとガッカリさせられるよ。
    早く出会いを求めておけば良かったと。

    過去の思い出に浸っている人は、正直勿体ないし美しくもなんともないから
    次へ次へと進んだ方が自分の為だよ。

    +23

    -2

  • 107. 匿名 2018/11/12(月) 15:24:24 

    独身だったらいいんじゃないの?
    誰でもいいやって自棄になって結婚しても奥さん不幸じゃん

    +52

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/12(月) 15:26:24 

    別れて引きずるのわかるけど何十年もってのは…さすがにただのバカかな?

    +28

    -6

  • 109. 匿名 2018/11/12(月) 15:27:16 

    私は8年前の彼氏が忘れられず一生独り身でいようと33才まで思った生きてたが今の彼氏ができて彼氏と一生そばにいたい。結婚したいと思っているけど3年以上たっても結婚してくれない四十代半ばの彼氏にも忘れられないたまちゃんて女がいる。そのお陰でいくら楽しく過ごしても美味しいご飯二人で食べても一緒になれないとこのトピ見て改めて思い悲しくなった。

    そんなひとがいるなら最初から私と付き合わなければ良かったのになと。もう惚れてからTwitterで知らされて本当につらい。

    それでも彼氏が好きで一生支えたいからそばにいるけど本音は結婚したい。

    +1

    -12

  • 110. 匿名 2018/11/12(月) 15:27:23 

    10代から20代にかけて4年付き合った元カレが地元のテレビに出てて何とも言えない気持ちになった。
    でも、なんとなく元カレと万が一結婚したとしても上手くいかなかっただろうなと思う。
    お互いに今の結婚相手だからこそ平穏に暮らせてるんだろうなって。

    +33

    -1

  • 111. 匿名 2018/11/12(月) 15:27:43 

    男性だけど、大好きでたまらない彼女と結婚して
    好きすぎて別れた人がいたよ。
    本人が、大好き過ぎてうまくいかなかったと言ってた。
    今は再婚して普通の幸せな家庭を築いてます。

    +12

    -10

  • 112. 匿名 2018/11/12(月) 15:30:17 

    もう絶対に会うことのない元恋人を思い続けるって、アイドルに片思いしてるのと似たようなもんだよ。
    くだらないと思う。
    AKBの◯◯ちゃんが好きすぎて彼女ができないんだ…って言ってるのとあんまり変わらないと思ってる。笑

    +68

    -4

  • 113. 匿名 2018/11/12(月) 15:30:18 

    後の祭り系ダメンズ

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2018/11/12(月) 15:30:57 

    40代でしょ、こんな40代男キモいわw
    好きすぎて、じゃなくて
    過去に執着してるだけでしょ
    それにこんなこと書くような男だから性格的にもあれなんじゃない

    +56

    -2

  • 115. 匿名 2018/11/12(月) 15:31:12 

    なんとなくだけどそのずっと思い続けた元カノと結婚してもうまくいかなさそうな気がする。

    +35

    -3

  • 116. 匿名 2018/11/12(月) 15:33:34 

    元恋人が好きすぎてそれ以上の人はもう絶対にいないと思うから、他の人とはもう恋愛も結婚もしない。ぐらい振り切ってたらある意味応援できるわ。
    けど、他の相手を探してるのにも関わらずいつまでも元恋人が…ばっかり言ってたらもう知らんがなと思う。

    +73

    -1

  • 117. 匿名 2018/11/12(月) 15:44:30 

    今を見ないと。
    過去の楽しい時だけ覚えてるからだよ。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/12(月) 15:46:35 

    現在の姿を知らないからね。
    記憶の中の人は年をとらないもんね。
    何十年たっても何十年前の姿の記憶しかないからな。
    実際会ってみたら、一瞬で目が覚める。

    +32

    -2

  • 119. 匿名 2018/11/12(月) 15:55:09 

    投稿者、自分を客観視できないんだろうね

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/12(月) 15:56:50 

    恋愛にガツガツしてなくて、むしろ消極的な人がなりやすいよね…
    昔を思い出してホッコリするより、
    新しい出会いのほうが、ドキドキもワクワクもして楽しいんだけどなぁ…

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/12(月) 16:01:27 

    今は結婚して幸せだけど、大学時代の彼氏のこと今だにふと夢に出てきたり、当時一緒に聴いてた曲を聴くと切なくてたまらなくなる。いっぱい嫌なこともあったのに楽しかったことばっかり思い出すんだよなぁ。

    +8

    -4

  • 122. 匿名 2018/11/12(月) 16:07:25 

    こういう人と付き合うのは嫌だからいいなって思った人には付き合う前に一番好きだった人はいるか忘れられない人はいるのか確認する
    いるって答えた
    人とは付き合わないようにしてる

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2018/11/12(月) 16:15:23 

    事故で死んでしまった元カノが忘れられないとかだったら綺麗な話だけどね。
    これで別れた原因しょーもなかったら笑うよね。
    浮気とか風俗とか。(笑)

    +60

    -2

  • 124. 匿名 2018/11/12(月) 16:18:58 

    10年前の自分の元カレがそんな事思ってると知ったらゾッとするよね。
    勝手に美化し過ぎないでほしい。
    私なんて今寝タバコしながらコレ書き込んでるっつーのに。

    +34

    -4

  • 125. 匿名 2018/11/12(月) 16:23:23 

    >>7
    そうかも。
    もし再会して復縁したとしても、また同じことを繰り返して別れると思う。


    +3

    -1

  • 126. 匿名 2018/11/12(月) 16:34:24 

    執着してるだけだね

    +7

    -2

  • 127. 匿名 2018/11/12(月) 16:47:49 

    >>43
    私と全く同じ。
    ビックリした。

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2018/11/12(月) 16:49:15 

    案外、相手は「あのクソ男と結婚しなくてよかったー♪今は相性ぴったりな旦那と結婚して専業で子供二人いて、もうすぐマイホーム建ちま~す♪」ってがるちゃんに書いてそう

    +51

    -1

  • 129. 匿名 2018/11/12(月) 16:50:09 

    言い訳すんな(共感…)

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2018/11/12(月) 16:52:29 

    30の時付き合ってて10年以上忘れられないって今40過ぎ?
    ジジイが物思いに耽ってんじゃねぇwww

    +21

    -2

  • 131. 匿名 2018/11/12(月) 16:52:56 

    割り切れない人が多いから
    宗教が成立するんだろうね

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2018/11/12(月) 17:00:58 

    私を捨てた元彼も 少しは後悔してくれればいいのになー。色々支えてやったのにコロッと学生に乗り換えやがって。
    そんな私は元彼に未練はなくて今の彼氏と幸せだよ。って言ってやりたーい

    +28

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/12(月) 17:15:37 

    私昔の恋、まったく美化されないよ。
    むしろその時は辛かったけど別れといて良かったって人ばっかり。
    男見る目がないんだな笑

    +20

    -1

  • 134. 匿名 2018/11/12(月) 17:45:42 

    ずっと忘れられない人がいましたが、私はその人より先に結婚しました。
    時を経て フェイスブックで友達かも?で、その人が上がってきました。
    私の記憶の中では細面でイケメンだった彼は なぜかえなりかずきに似ていました…
    うん、幸せそうみたいだったし良かったよ という結論に達しました。
    私も痩せていたのに、今は ウフフだからお互い様なんだけどw

    +35

    -1

  • 135. 匿名 2018/11/12(月) 18:07:33 

    男はロマンチストな生き物だからなー。

    女の方は忘れてるんじゃない?

    だって振られてるんでしょ!?w

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2018/11/12(月) 18:13:10 

    いや、女は基本恋愛は上書きだからないと思う(笑)
    男はなぜか過去の女を忘れないんだよね。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/12(月) 18:18:27 

    >>24
    付き合って別れた場合だと思う。男性がフラれた場合

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2018/11/12(月) 18:38:27 

    20代の初彼が本当に大好き過ぎて、人生においてかけがえない存在のまま、40代になった。
    別れた理由があるという人もいるけど・・・お互いどんなに愛し合っててもどうしょうもない理由もある。
    私は・・・彼を想っているからこそ、身を引いた。
    身体と心が引き裂かれる痛みは一生忘れない。
    結婚したけど、周りや親のため、忘れられない彼が居ても結婚したいと言ってくれた彼のため、可愛い奥さんを必死で演じてる。でも・・・永遠に彼を忘れる事なんて出来ない。

    +15

    -12

  • 139. 匿名 2018/11/12(月) 18:49:43 

    10年も未練を続けている様な人は
    相手自身じゃなく自分の作り出した
    架空の女性を愛してるだけ。
    会ってもらえるものなら会ってみればいい。
    すぐに夢から覚めて現実が見えてくる。

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2018/11/12(月) 18:54:43 

    こういうのは
    相手も実は自分の事がまだ忘れられないんだ、
    今でも自分の事が好きなはずだ、
    何だかんだ最終的に結ばれるんだ!っていう
    自分本意な思考とセットになってるから、
    元彼女が自分無しの
    人生を謳歌してておそらく結婚して子供も産んでて
    その人の頭の中、その人の日常には
    自分という存在がひとつも無い事を
    知れば憑き物がとれたかのように未練なくなるよ。

    ちなみに経験者だよ(笑)

    +39

    -2

  • 141. 匿名 2018/11/12(月) 18:58:35 

    この手の男は蓋を開けてみれば
    自分の浮気でフラレたとかのパターン多い。
    あと力関係的に自分が上だと思ってた男、
    自分の手元から彼女が離れたのが受け入れられない。

    +35

    -0

  • 142. 匿名 2018/11/12(月) 19:01:20 

    その時の 自分 が好きなんじゃないかなと思っちゃうな

    若かりし頃の、輝いていた自分が

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2018/11/12(月) 19:03:22 

    思い出が美化される人はある
    意味生きやすそうだね。
    私の思い出は嫌な記憶ばかりだわ。
    当日そこまで思わなかった事すら
    今になってモヤモヤしたりするもんw
    美しい思い出より圧倒的に多い。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2018/11/12(月) 19:28:55 

    男ってそうだよね。
    私は7年付き合って30で別れたひといるけど
    今も独身らしい。
    私に会いたがってると友達に聞いた。
    私、もう二児の母だし旦那大好き。

    10年間思い出しもしなかったわ。
    適齢期の私アッサリ捨てたくせに、バカじゃねーの?と思ったわ。

    絶対に会わない。美化されたままいればいい…

    +61

    -1

  • 145. 匿名 2018/11/12(月) 19:49:10 

    昔の男って大体ハゲ散らかすか、だらしない体型の加齢臭のおっさんになってるもんだよ。忘れられないどころか消したい記憶の方が多いから羨ましいっちゃ羨ましいかな。

    +9

    -2

  • 146. 匿名 2018/11/12(月) 20:02:50 

    結構再会するとこんなはずじゃなかったと思うパターンあると思う。

    10代で別れて20代で再会する恋愛とは違うから。40代なんて同窓会で久しぶりに会うレベル並みに劣化を感じそう

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2018/11/12(月) 20:04:09 

    執着心って人それぞれだからね〜

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/11/12(月) 20:06:52 

    勝手に美化されてるけど、実際交際当時は喧嘩したり、合わなかったりでそれが別れに繋がった可能性もあっただろうに。
    思い出っていい事しか思い出さないようになってたりするからなぁ

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2018/11/12(月) 20:09:19 

    恋愛感情の気持ちが強いと、そんなに好きになれる人に出会えて幸せだね、って言う言葉をよく聞くけど、なぜだかわからないわ。

    恋愛感情に囚われすぎて、他の気持ちが疎かになったり、前進できないのは不幸だと思う。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2018/11/12(月) 20:18:42 

    >>80
    いや、そういうことは当事者どうしで解決するべき話で、あなたが罪悪感を感じる必要はないよ。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2018/11/12(月) 20:44:36 

    一緒になりたかったけれどなれなかったから私は引きずるなぁ。最低な奴だったのは理解してるんだけれど、好きに理由はないから一緒になりたかった。執着だとしても。
    好きな人と一緒になれた人が本当に羨ましい。

    +44

    -3

  • 152. 匿名 2018/11/12(月) 20:58:46 

    フラれてなかなか忘れられなかった人の写真をネットで見た。(広報のような部署に異動したようで、たまに顔出ししている)その人は全く変わってなかったけれど、自分がその人にしてしまった黒歴史などを思い出してサーっと血の気が引いた。そのまま恋心は手痛い思い出に変化し、当時の思い出の品々をようやく処分できた。
    思い出は美化されるんだな…とつくづく思った。

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2018/11/12(月) 21:22:22 

    自分も数年元カレを引きずった時があったけれど、同僚や友人等周囲が結婚していたから、当時の彼氏と結婚したけどな。

    女性は結婚してしまえば、今の夫を大切に思い昔の事など思い出さない生き物かも。男性の方が未練がましいと思う。
    若かったからこそ、当時成立していた恋愛もあると思う

    +16

    -2

  • 154. 匿名 2018/11/12(月) 21:24:51 

    いつまでも好きなんて凄い
    もう最近じゃ誰にもときめかなくなったな
    婚約者いるけど安心の方が強い
    ときめく、恋するって何だったっけ
    松坂桃李もマッサージ屋で週刊誌に載ってくだらなくて冷めたわ
    芸能人にすらときめかないよーつまんない

    +6

    -3

  • 155. 匿名 2018/11/12(月) 21:27:03 

    >>43
    凄い励まされました。
    私も22から忘れられない男性を引きずって今40歳間近。

    しかも自分から声掛けて1年に何度か会ってしまうから余計ダメ。
    他に彼氏が出来ても、好きな人と思えないし、有難いご縁を踏みにじってる。

    でも、その相手を越える相手に出会えることってあるんですね!
    私も彼以外の人は考えられない。彼こそが理想の基準、男のスタンダードという考えにしがみつき過ぎないようになりたいです。

    +24

    -2

  • 156. 匿名 2018/11/12(月) 21:28:50 

    >>151
    私も自分から好きなった相手と付き合った事ないけど、誰とくっついてもいい未来が浮かばない
    女に対してヤバい奴ばかりだった…つくづく見る目がない
    当時は嘘みたいに夢中だったけど恋に恋してただけかな

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2018/11/12(月) 21:31:48 

    思い出は現実にはかなわないと思う

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2018/11/12(月) 21:35:41 

    男ばっかり過去を引きずりがちに見られるけど、女性だって忘れられない人がいる場合もある。
    後悔や未練があったりする。

    一時期元カレがフラッシュバックしてきた事があって、恋愛感情だけは割り切れないもんなんだなと思った事がある。
    嫌いになって別れたわけじゃない時は、多少は引きずる時もあると思う。結局時間しか解決できない

    +27

    -1

  • 159. 匿名 2018/11/12(月) 21:40:40 

    昔、婚活パーティーでそんな男性がいた
    私には年上過ぎたし相手にもそれが伝わったんだろうけど
    「君は今モテるでしょ?でも今が一番若いんだよ、俺も君くらいの頃はそうだった。何人か付き合ったけど結局あの時別れた彼女が一番だった。だから君は俺みたいにならないでほしい」
    って初対面でいきなりびっくりした(笑)
    その通り絶対こうはなりたくないと思った、その人の枯れ具合が可哀想だったから
    私はそこまで自分を過信してない、男性は自己評価高い人多いよね
    甘いと言うか

    +38

    -1

  • 160. 匿名 2018/11/12(月) 21:44:21 

    1番いい時に付き合っていた人とか、今どこかでばったり会っても面影なかったらその人ってわからないかも。何か似てる程度とか。
    この人40代で引きずってるって、相手女優でもないから、昔とは別人に見えるかもよ

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2018/11/12(月) 21:55:00 

    以前社内恋愛していた時に別れた人がいて、冷たい態度取られた時に、幸せだった時の事がまるで嘘だったかのように思えた。

    結局仕事辞めて会わなくなった事で立ち直ったけど、今でも痛みを覚えていて、米津玄師のlemonを聞くとなぜか胸の痛みを思い出してしまう。
    心から好きだった人は、潜在意識に残ってしまうものかもしれない

    +3

    -4

  • 162. 匿名 2018/11/12(月) 22:05:31 

    >>4
    アイムホチヘチエンジェル~女は海~
    違う男の腕の中でも違う男をなんたら
    うーううーでジュディオングになっちまうのさ

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2018/11/12(月) 22:07:19 

    >>4
    そんな悪いこと?ガル民だって結婚トピでは1番好きだったのは元カレだって人大量にいるやん
    自分の中で忘れられない人くらいいるでしょ
    新しい恋人作っちゃダメなんてひどい

    +8

    -5

  • 164. 匿名 2018/11/12(月) 22:09:02 

    次へ進めたらいいけどなかなかね。私も何年も毎日苦しい思いをしている。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2018/11/12(月) 22:13:07 

    >>118
    本当それ
    目が覚めないのは金を掛けてる芸能人くらいだわw

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2018/11/12(月) 22:31:15 

    数年後に会ったけど好きなままだったよ
    でも復縁する事はないな

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2018/11/12(月) 22:34:39 

    タイミングだもんね

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2018/11/12(月) 22:34:47 

    22歳でわかれて10年間忘れられなかった。
    元カレ以上に好きになる人はいなかった。
    美化しすぎ!とか、時間が解決する!とか散々言われたけど、実際忘れられないんだから仕方ない。

    +31

    -3

  • 169. 匿名 2018/11/12(月) 22:41:40 

    >>24
    セックスしなかった女!
    わりとこっちの方が多い

    +19

    -2

  • 170. 匿名 2018/11/12(月) 22:56:37 

    今、私が好きな人と同じだ…
    学生の頃から10年くらい付き合った彼女に振られて、もうすぐ1年経つけど全然忘れられてなさそう。
    最近はだいぶ思いが通じてきた感じはあるけど、まだまだ絶対元カノさんには敵わない
    付き合えたとしても比べられるなんて辛いなぁ…
    美化された思い出と戦うって手強すぎる。。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2018/11/12(月) 23:06:38 

    >>170
    過去は更新しないから、いつか勝てますよ

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2018/11/12(月) 23:08:01 

    好きで忘れられなくて、もう1回会ってもらってキッパリあきらめついたらやっと先に進めたわ〜
    何年も想い続けてたのに冷めるの一瞬(笑)
    懐かしい思い出。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/12(月) 23:14:38 

    若くてきれいな男が若くてきれいだった自分にしてくれたことを思い出補正で飾ってるからねぇ

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2018/11/12(月) 23:15:31 

    結婚してたら良かったーと後悔してた元カレがはげてた
    旦那を選んでよかった

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2018/11/12(月) 23:24:50 

    まさに
    「あなたのことはそれほど」

    +27

    -0

  • 176. 匿名 2018/11/12(月) 23:37:33 

    10年前の元カノが忘れられないって振られたことあるわ。はぁ?何それって思ったけどね。嘘かと思ったわ。私はちゃんと好きだったのにショックだったな。だいたい何でもそうだけど、手に入らなかったり選ばなかった物は良く見えるんだよ!

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2018/11/12(月) 23:38:27 

    それなりに付き合ってきたし2回結婚もしている。
    こんな私は気持ちの切り替えが上手である意味幸せなんだろうか…。
    色々比べちゃう気持ちはわかるけどね。そういえば今まで執着はあれどすごく好きな人はいなかったな。だからこんなポンポン次々いけるのかな。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2018/11/12(月) 23:42:02 

    長年引きずったけど、偶然再開してセフレになったら色々粗が見えて吹っ切れたよ
    恋人としては魅力的だけど結婚して生涯一緒にいたいタイプではなかった

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2018/11/12(月) 23:44:33 

    >>176
    それ元カノが美化されすぎて、崇高な存在になってそう。今の姿見たら太っていたりして、100年の恋も冷めそうだけどな。
    確実に元カノも年齢を重ねているわけだし、結婚して子供生まれてたりしたら別人かも

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2018/11/12(月) 23:45:34 

    忘れられないくせに他の人と付き合ったり結婚したりするのが分からない
    そこまでの想いなら死ぬまで独りで想い続ければ良いじゃん
    結婚して家族作って幸せになりたいって思えるって事は自分が一番大事なのよ

    +26

    -2

  • 181. 匿名 2018/11/13(火) 00:11:36 

    >>8
    嬉しくない。私もこの人と同じで10年は忘れられない。あなたのようにドライで割り切った性格の方がずっと人生得。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2018/11/13(火) 01:08:56 

    恋人だけじゃなく、自分も美化してない?
    40代のおっさんじゃなくて、30歳前後のイケてた容姿のままと思いこんでいそう
    同世代の女性には目もくれず、いつまでも20代女性を探してケチつけてそう

    +15

    -1

  • 183. 匿名 2018/11/13(火) 01:11:45 

    元カレがほんとしつこい。
    勝手に美化される方は気持ちわるい。

    別れるまでに何かしらの理由や原因があった訳だし、無理。
    忘れられないのは、その人に対する気持ちがちゃんと消化されてないだけ。自分を放置してるだけ。

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2018/11/13(火) 01:12:41 

    元彼が好きすぎてそれ以上の人はもう絶対にいないと思ってるし、他の人と恋愛出来ないし、別れてからずっとモヤモヤしてた。
    1度理由があって別れた人だから戻っても絶対上手くいくと思えなくて結婚も考えられないけど、連絡あって話してたらまた会いたいと…
    もうずっとこんな気持ち嫌だし、執着だと思うし
    モヤモヤの確認しにちょっと会ってくるわ!

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2018/11/13(火) 01:17:01 

    >>118 30歳前後だと、まだまだ容姿を保っているけど
    40歳超えるとおっさん、おばさんの顔と体形ばかり
    再開しても元カノも自分も単なる中年でがっがりするのがオチ

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2018/11/13(火) 01:49:21 

    元カノが忘れられないのは、まだ付き合った実績があるだけマシ。長年片想いしていた女性が忘れられないとかって男性もたまにいない?話聞いてたら、好きすぎて遠くから見てるだけで話しかけられなかったとか、そんなレベル。相手はあんたの存在を忘れるどころか知らないだろうに。

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2018/11/13(火) 02:21:53 

    まさに今の私。私の場合は4年。
    女は上書き保存って私の場合は当てはまらない。正直、このトピ読むの耳が痛いことばかりで辛かったです。
    本当頭の中ゴチャゴチャで、一進一退を繰り返してたけど、ようやく目が覚めた気がする。前向かなきゃいけないね。

    私の場合は、後継や介護など家の事情を1人で抱え込んでしまい、彼にも相談せず、この状態では結婚なんてできないと思い込んでしまったことが原因。勝手に未来を閉ざしていました。
    彼の厚意も無下にしてしまったり、素直に頼ったりしなかった自分の性格の問題。
    結果的にはその可愛げがない性格が災いして、向こうに他に好きな人ができてって流れ。

    時間が経って、結局は彼より家の事情を優先させてしまったことは自己中でしかなかったな、彼の心が離れるのも当たり前だと気づいた。
    自分が悪いからこそ、彼にあぐらをかいていた自分に対して後悔して苦しみました。あんなに大事にしてくれたのに、男心の何たるかもわからず、調子に乗ってただけだったなとか。
    もう彼の記憶からは私なんてとうの昔に消え去ってるのに、バカみたい。当然の報いです。

    こんなこと誰にも話せず、今回初めて話しました。
    でも彼にふられて以降、心を尽くして人と接するようにしています。少し甘えることもしたり。
    誰とも付き合ってないし、次の人には彼にしたようなことはしないと決めてるだけの状況なのにエラそうに長文すみません。



    +17

    -0

  • 188. 匿名 2018/11/13(火) 03:22:54 

    私の場合、大学の時好きだった彼なんだけど(お互い好きだったけどタイミング悪くて付き合えなかった)ずっと忘れてて思い出すこともなかったのに最近、急に夢にでてきて思い出した。
    当時、気づかなかったことまで気づいてしまった・・・
    人生の中で彼が1番好きで彼は私を相当愛してくれてたと気づいた。

    +7

    -2

  • 189. 匿名 2018/11/13(火) 03:28:44 

    5年ぐらい引きずった人がいたけど10代の恋だったから挽回可能だったな。何歳から引きずってるかで、後の人生変わってくると思う。

    当時イケメンでも太ってたり、髪の毛が…は元カレあるあるかも

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2018/11/13(火) 03:35:14 

    そういう形があってもいいんじゃない?私は15年以上も前の人が忘れられなくて誰かと付き合ってもどうしても比べたり昔を思い出してしまうからもう結婚はしないと決めたよ。先輩方からは過去を美化し過ぎって怒られるかもしれないけど美化したい過去を引きずったまま生きてもいいかなって思ってる。

    +11

    -2

  • 191. 匿名 2018/11/13(火) 03:38:34 

    それは相手も結婚するつもりだったのか、振ったのかで話は変わってくる
    プロポーズを断られたなら同情する
    後で良い女だったと気づいても遅い
    ロンブー淳くらい稼いでからじゃないと寄りを戻すなんて無理だわ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2018/11/13(火) 03:50:24 

    私、これフッた側だけど物申したい!

    元カレが私の事が忘れられなくて別れてから12年色んな女性と付き合ったけど未だに独身、と人づてに聞きました。

    私にとっては初めての彼氏で大学時代は彼に言われる事が恋人のルールと思い込み彼以外の異性は全て排除し料理洗濯等自腹で甲斐甲斐しく作り浮気されまくり(後でわかったけど基本3股)。

    就職で遠距離になり往復8時間私から会いにいくばかりでふと「時間勿体ないなー休みの日は寝たいし面倒くさい」と思い別れました。

    私みたいな女は居ない、とか言ってるみたいだけどそりゃ居ないよ!そんな都合のいい女!

    +40

    -0

  • 193. 匿名 2018/11/13(火) 04:39:02 

    ちょっとトピとはずれるけど、この「ご長寿ビデオレター」はめちゃ感動した。

    76歳の秀夫さんは20代のとき勤め先で知り合ったハナちゃんと付き合って結婚を考えたけど、「モテない俺なんかじゃあ…」とプロポーズを躊躇ってるうちにハナちゃんが病気で亡くなってしまった。
    秀夫さんは物凄く悲しんで忘れられなくなって、なんと76歳になった今でも独身のまま!
    純愛もここまで貫けば素晴らしいと思う。でも死に別れは辛いよね(´;Д;`)

    +24

    -0

  • 194. 匿名 2018/11/13(火) 04:44:00 

    >>190
    結婚しないと決めたなら良いと思う
    美化し過ぎだから会ったらまた心境変わりそう。
    190さんが彼以上に出会えますように

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2018/11/13(火) 04:54:15 

    10年近くも前に別れた元カレから「お前の事忘れられない」って復縁の申し出きたけど、お前が浮気したから別れたんじゃろが!ってなったな。都合のいい事だけ美化して、復縁迫られるのキツい

    +24

    -0

  • 196. 匿名 2018/11/13(火) 07:54:29 

    少しトピずれなのですが、
    一回り年上の40代の彼氏がコレっぽいです…。
    「中学生の時に、ずっと可愛いな〜と思ってた子がいたんだ〜」とは聞いていたのですが…
    タチが悪いのは、この間あった同窓会で再会した時の話を嬉しそうに何度もしてくるところで困っています。。
    集合写真まで見せてきて、「話してた子、この子!あんまり昔と変わってなかったわ〜♬まだ独身だって♬」と。
    「妬いた?ヤキモチ妬いた?」と何度も何度も聞いてきて腹が立ちます。
    「あの頃、俺が告白してたら今頃どうなってたのかな〜?」とか…。
    私が本気で落ち込んだり怒ったりすると慌ててフォローしてきますが、
    これは、遠回しに別れたいって言われてると受け取って良いでしょうか…?

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2018/11/13(火) 08:25:51 

    >>196
    申し訳ないけど、そんな一回りも年上なのに精神年齢の相当低い男と付き合ってて何がいいの?
    せっかく若いあなたの人生、無駄にしてませんか?

    +30

    -0

  • 198. 匿名 2018/11/13(火) 08:52:59 

    >>196
    40代にもなって、中学時代に好きだった子の話を延々としてくるって相当イタくない?しかも付き合ってたわけでもないのにw

    +28

    -0

  • 199. 匿名 2018/11/13(火) 09:00:04 

    次の人がいなかったら、美化された思い出にうじうじするけど
    新しい人が出来たらスパッとどうでも良くなる。
    私は典型的な上書きタイプ。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2018/11/13(火) 09:02:45 

    >>196
    ただ単に妬かせたいだけと思うけど
    40歳にもなって面倒臭いなとは思ってしまう。
    恋愛経験少なそう。

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2018/11/13(火) 09:06:52 

    >>196
    真面目に信頼関係を築こうとするならやらないわな。

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2018/11/13(火) 09:29:02 

    私も別れる時嫌だ嫌だとごねられて、相当苦労したんで、別れた相手がこんな事ずっと思ってたらキモくてしょうがないわ

    さっさと次行け!次!って思う。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2018/11/13(火) 10:03:31 

    >>196です。
    レスに書いて頂いた通りで、本当に面倒くさいです…。
    「ヤキモチ妬くって事は好きって事!」と嬉しそうに言いますが、私が本気で怒ると逆ギレされます。
    「お前は怒り方が可愛くない!」「可愛く拗ねるくらいなら良いのに!」「冗談に決まってるだろ!」など。
    やはり幼稚過ぎますよね。

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2018/11/13(火) 10:06:45 

    >>196
    ただやきもち妬いてほしいだけだと思います

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2018/11/13(火) 10:20:07 

    初恋はいつまで経っても忘れられない。
    両想いだったし、結婚できるものなら結婚したかったけど、当時若すぎたし、タイミングが悪かった。
    人生で本気になったのはあのときだけだったな。

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2018/11/13(火) 10:38:52 

    女は上書きは保存、過去を忘れるっていうけど
    自分は忘れたことないよ

    引きずってる

    +25

    -1

  • 207. 匿名 2018/11/13(火) 11:06:03 

    >>196 40男がひとまわり年下の女に甘えていて気味が悪いわ
    キツイこと言ってごめん

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2018/11/13(火) 11:31:26 

    だいぶ前だけど徳光さんがあの人に会いたいみたいな番組をやってった
    30代女性が10年前に優しくしてくれた、イケメン男性に片思いして終わったけど
    再会して思いを伝えたいと番組に出演してた

    男性はスタジオに来ることなく手紙だけ読み上げられた
    当時と違い体重も増え太ってしまい、会わない方がいいと書かれていた
    思い出は思い出として心の中に、閉まっておいた方が幸せかもと思った

    +14

    -1

  • 209. 匿名 2018/11/13(火) 11:32:04 

    もうすぐ水星逆行するから昔懐かしの思い出振り返る時期になるかもね

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2018/11/13(火) 12:02:31 

    いい年齢して気持ち悪い男だな
    女は新しい男に出会ってうまくいけば
    結婚出産育児仕事の有無生活環境が
    目まぐるしく変わるから
    そんな感情に浸ってる暇ないし

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2018/11/13(火) 12:08:02 

    別れたちゃったんだから仕方ないじゃん。
    もう終わったんだよ。
    振り返ってるから次の恋人が良く見えないんだよ。

    +10

    -1

  • 212. 匿名 2018/11/13(火) 12:14:57 

    過去の恋人が忘れられないって、出会った人も無意識に比べてしまうから
    次にはすすめない。

    辛いかもしれないが、どこかで期限でも決めてわすれるべき。誰かと幸せになりたいのなら。

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2018/11/13(火) 12:17:20 

    >>196
    あんたなにやってるの
    一回り下ならいい男捕まえるチャンスもあるのに
    そんな気持ち悪いおじさんに時間捧げて
    1年1年無駄にしてるの?
    私ならありえない

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2018/11/13(火) 12:20:39 

    社会人になってから付き合った男には未練ないな
    学生の頃に好きだった人は気になる
    ほんと顔と性格だけでが基準で
    金やどんな仕事してるとか付加価値ないから純粋だわ

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2018/11/13(火) 12:33:21 

    過去の男なんて思い出しただけで虫酸が走る。
    良い出会いがないだけだよ。
    私にはこんなステキな恋人がいたこともあるんだって拠り所になってる感じがする。
    時間と人生がもったいない。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2018/11/13(火) 12:41:25 

    このトピド正論で笑える。

    男はここ見て反省しろやw

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2018/11/13(火) 12:54:46 

    はい、それは私です「読んだ?」と言いたいくらい
    私の場合は特殊中の特選だと思います、何せ結婚したのは16歳の時です、20歳上の小学校の担任でした、あ、別に出来婚じゃありません
    一年ちょっとで病気で主人失いました、18歳になるやならずで寡婦です
    それから20年以上たちその間彼氏すら作ってません
    必要性感じないんですよ、子供欲しいとも思わないし性欲も別にない、男に心ときめかない
    主人が残した家に住み主人の物は全部そのまま、見る人によっちゃ時が止まっているようにも見えるでしょう、実際言われたこともあるし
    でもね、これはこれで不健全なのかもしれないけど幸せだったりするんです、楽しかった思い出にど〜っぷりつかって生きるのもそう悪くなかったりもするんです、変ですかね?

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2018/11/13(火) 13:01:34 

    人によるけど男性は10年は引きずるらしい。

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2018/11/13(火) 13:15:48 

    は?合コン行ったりして他の男にチヤホヤされれば1日で削除だけどw

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2018/11/13(火) 13:19:36 

    過去が美化されるのは、いい思いでしか頭に浮かばないから
    悪い思い出もまた生産されないから。
    付き合っていたら何とも思わないことだと思うよ

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2018/11/13(火) 13:21:59 

    別れようかなと思った矢先に、向こうに好きな人ができてふられて、その数ヶ月後に元彼はあっさり結婚していった。
    別れを意識していたくせにいっちょまえにショック受けて、ふられるくらいならああすればよかったとか反省と後悔してバカみたいに苦しんだ時期あったけど、

    当時は若かったにせよ、やっぱり
    お互いがお互いを見る目ってやっぱり確かだったんだと思うよ。私には彼ではなかったし、彼には私じゃなかった。
    だから本当は後悔する必要も引きずる必要もない。

    何かほとんど本能的な部分でどうしても相手のこと愛しきれなかった部分が確かにあった。どっかで常に不安で一緒にいて安らげないとか、楽しくなかったとか。
    そういうのって伝わるから、それは元彼だって同じだったんだなって思うし。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2018/11/13(火) 13:26:08 

    >>210
    古代からの習慣から遺伝子が進化していったみたいね
    男は漁に出るから、獲物をとら得た場所や時期時間などを思えておかないといけないらしく
    過去の経験則に執着するために過去を引きづる性質になった。
    女は女同士村で家事炊事を行うので共感やコミュニケーションが発達するらしく、
    また男が漁で死んだりすることが多くほかの男と家庭を持つことも多々あったので
    一人の男に執着しなくなる性質を持ったとなにかの本で読んだ

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2018/11/13(火) 13:35:33 

    私はバッサリ忘れるようにするけどなぁ

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2018/11/13(火) 14:00:53 

    モテないだけ。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2018/11/13(火) 14:34:39 

    みんなすごいなー。10年同棲した後は一応婚活も一通りやって趣味の会にも参加したけど、全然相手にされてないよ。忘れられないとかじゃないんだけどね。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2018/11/13(火) 15:43:59 

    >>14
    秒速5センチメートル!
    内容はちょっと忘れたけど、「なんでこの主人公は幸せになることを放棄してるの?」って共感できなかった記憶はある。
    男の知人、友人は主人公に共感してた。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2018/11/13(火) 16:22:06 

    誰と付き合っても

    って嘘だろ

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2018/11/13(火) 16:53:13 

    私も離婚して4年も立つのに、前に進めない。間に付き合ったりしてる分全然マシだと思う。私は出会いもないのもあるけど、彼氏も好きな人も出来たことない。
    思い出が美化されてあの時の楽しかった自分が忘れられなくて、さらに前に進めない(;;)
    元旦那には彼女が出来て、昔の事はなかったかのように楽しそうに新しい人生スタートして
    私はいつまでも同じ所に止まったまま。
    向こうの楽しそうな生活にショックと自己嫌悪で大泣きする夜もある。
    こんなこと誰にも言えない。

    男はフォルダ保存、女は上書き保存ってのは私には当てはまらなかった。

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2018/11/13(火) 18:25:12 

    >>228
    なんで離婚した?
    当てはまるはまらない以前の問題だね
    だってあなた上書きする相手すらいないじゃん

    元旦那はそのままその彼女と幸せな結婚するかもね
    あなたとのことなんか過去の失敗点にしか思われてないよ
    何が悲しいやら

    +1

    -5

  • 230. 匿名 2018/11/13(火) 19:26:05 

    性格なのかな

    私も5年も忘れられない
    連絡も会うのもやめたり、うんこと思ったり色々試した
    時間も解決しない

    元彼を超える人に会えないと無理だろうな

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2018/11/13(火) 20:00:49 

    >>229
    傷ついてる人にそんな酷い言い方あるかよ…

    >>228
    今はすごくしんどいと思うけど、どうしようもない傷は時間が癒してくれるよ。
    美味しいもの食べて好きなことして、そうやって少しずつ元気になろうね。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2018/11/13(火) 20:36:26 

    >>229
    一方的な離婚ってあるんですよ。
    人の気持ちは頑張ってもどうにも出来ません、気持ちがなくなれば話し合いも何も意味がありません。
    元旦那の交際相手(田舎なので話が入ります)も>>229さんとみたいな事を言ってました。理解できないのも無理はないですね、こちら側に立って初めて解る感情ですから。

    >>231
    ありがとうございます、頑張ります。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2018/11/14(水) 09:57:28 

    秒速五センチメートルをみたら男女の恋愛観の違いがよくわかる、
    「別れた恋人が好きすぎて結婚できない」40代男性に共感相次ぐ「私が書いたのかと思った」「過去はどんどん美化される」

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。