ガールズちゃんねる

流行語大賞 そだねー、(大迫)半端ないって、おっさんずラブ…候補30語発表

295コメント2018/12/03(月) 18:14

  • 1. 匿名 2018/11/07(水) 14:05:27 

    候補の30語は以下の通り(50音順)。

    あおり運転/悪質タックル/eスポーツ/(大迫)半端ないって/おっさんずラブ/GAFA(ガーファ)/仮想通貨・ダークウェブ/金足農旋風/カメ止め/君たちはどう生きるか/筋肉は裏切らない/グレイヘア/計画運休/高プロ(高度プロフェッショナル制度)/ご飯論法/災害級の暑さ/時短ハラスメント(ジタハラ)/首相案件/翔タイム/スーパーボランティア/そだね―/ダサかっこいい・U.S.A/Tik Tok/なおみ節/奈良判定/ひょっこりはん/ブラックアウト/ボーッと生きてんじゃねーよ!/#MeToo/もぐもぐタイム
    流行語大賞 そだねー、(大迫)半端ないって、おっさんずラブ…候補30語発表― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    流行語大賞 そだねー、(大迫)半端ないって、おっさんずラブ…候補30語発表― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    年末恒例「2018ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)の候補30語が7日、同賞の事務局から発表された。五輪、サッカーW杯が開催された今年のスポー界からは「そだねー」「(大迫)半端ないって」、芸能関連では「おっさんずラブ」「ダサかっこいい/U.S.A.」などがノミネート。トップテン&年間大賞は来月3日に発表される。

    +6

    -100

  • 2. 匿名 2018/11/07(水) 14:06:25 

    半端ないって

    が受賞だったら、式にはあの高校の監督が来るのかな?

    +443

    -9

  • 3. 匿名 2018/11/07(水) 14:06:30 

    >ボーッと生きてんじゃねーよ

    だれ?

    +146

    -123

  • 4. 匿名 2018/11/07(水) 14:06:32 

    そだねー忘れてた

    +498

    -3

  • 5. 匿名 2018/11/07(水) 14:06:32 

    甲斐キャノン入ってないね

    +150

    -23

  • 6. 匿名 2018/11/07(水) 14:06:33 

    半分くらい、これ何だっけってのがある。

    +460

    -2

  • 7. 匿名 2018/11/07(水) 14:06:51 

    もうそんな時期かー

    +98

    -1

  • 8. 匿名 2018/11/07(水) 14:06:58 

    「日本死ね」のユーキャンですか

    +344

    -8

  • 9. 匿名 2018/11/07(水) 14:07:18 

    もう流行語とか発表される時期なんだね〜

    +72

    -2

  • 10. 匿名 2018/11/07(水) 14:07:20 

    ぶって姫が入ってない

    +4

    -16

  • 11. 匿名 2018/11/07(水) 14:07:26 

    >>3
    ちこちゃん

    +224

    -2

  • 12. 匿名 2018/11/07(水) 14:07:45 

    ネットでザワザワしたのは
    「ウマルです。韓国人です」
    だよ!

    +568

    -9

  • 13. 匿名 2018/11/07(水) 14:07:46 

    >>3
    チコちゃん

    +112

    -2

  • 14. 匿名 2018/11/07(水) 14:08:06 

    「平成最後の」じゃないの?

    +377

    -2

  • 15. 匿名 2018/11/07(水) 14:08:12 

    >>1
    >首相案件

    そんな言葉 流行った?
    流行ってないよね?

    +427

    -2

  • 16. 匿名 2018/11/07(水) 14:08:17 

    知らないのがチラホラある

    +291

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/07(水) 14:08:42 

    野球好きのおっさかんが決めるから野球用語が入ると思うよ
    たとえ流行してなくてもね

    +239

    -5

  • 18. 匿名 2018/11/07(水) 14:08:42 

    甲斐キャノン滑り込みならず

    +51

    -9

  • 19. 匿名 2018/11/07(水) 14:08:59 

    ハズキルーペ

    +387

    -1

  • 20. 匿名 2018/11/07(水) 14:09:03 

    ハズキルーペが入ってなぁーい!
    でしょ?

    +437

    -2

  • 21. 匿名 2018/11/07(水) 14:09:15 

    翔タイム?ボーッと生きてんじゃねぇよ?

    知らない

    +162

    -34

  • 22. 匿名 2018/11/07(水) 14:09:23 

    変態仮装行列も…。

    +166

    -2

  • 23. 匿名 2018/11/07(水) 14:09:33 

    ガル語大賞はまだ?

    +29

    -2

  • 24. 匿名 2018/11/07(水) 14:09:36 

    >>12
    今はほんと、それだよね!

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/07(水) 14:09:43 

    まだやるの?
    流行語大賞 そだねー、(大迫)半端ないって、おっさんずラブ…候補30語発表

    +231

    -2

  • 26. 匿名 2018/11/07(水) 14:09:45 

    「そだねー」になる気がする

    +15

    -34

  • 27. 匿名 2018/11/07(水) 14:09:54 

    そだねーもはや随分昔のようだ

    +349

    -0

  • 28. 匿名 2018/11/07(水) 14:10:42 

    半端ないってだったら誰が授賞式でるの?
    中西君は一般人だよ

    +209

    -2

  • 29. 匿名 2018/11/07(水) 14:11:08 

    「筋肉は裏切らない」って何
    スポーツ選手の名言的なやつかな

    +53

    -4

  • 30. 匿名 2018/11/07(水) 14:11:43 

    山口メンバー がない!

    +232

    -5

  • 31. 匿名 2018/11/07(水) 14:11:47 

    一覧表でーす

    +79

    -3

  • 32. 匿名 2018/11/07(水) 14:11:49 

    >>22
    これ選ばれてほしい
    そして来年は騒ぎが落ち着いてほしい

    +37

    -5

  • 33. 匿名 2018/11/07(水) 14:12:09 

    「悪質タックル」をノミネートさせる神経を疑う…

    +469

    -2

  • 34. 匿名 2018/11/07(水) 14:12:43 

    映画でカメ止めは入ってるのに安室の女は入ってないのかよ

    +37

    -3

  • 35. 匿名 2018/11/07(水) 14:12:48 

    >>25
    ほんと思い出すだけでも腹が立つわ

    +114

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/07(水) 14:13:01 

    映画でカメ止めは入ってるのに名探偵コナンの安室の女は入ってないのかよ

    +16

    -12

  • 37. 匿名 2018/11/07(水) 14:13:03 

    流行語大賞 そだねー、(大迫)半端ないって、おっさんずラブ…候補30語発表

    +192

    -3

  • 38. 匿名 2018/11/07(水) 14:13:13 

    翔タイムはメジャーの大谷翔平選手からだよ

    +112

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/07(水) 14:13:20 

    トリプルスリーや神ってるが流行語大賞とは思えないんだよね
    野球好きのジジイが勝手に流行らせようとしてる感半端ないって😂😂😂😂😂

    +145

    -14

  • 40. 匿名 2018/11/07(水) 14:14:03 

    これは正直あんまり流行ってないと思う。
    でも、チコちゃん好きだから嬉しい。
    流行語大賞 そだねー、(大迫)半端ないって、おっさんずラブ…候補30語発表

    +202

    -13

  • 41. 匿名 2018/11/07(水) 14:14:04 

    筋肉は裏切らないって何?

    +121

    -3

  • 42. 匿名 2018/11/07(水) 14:14:18 

    翔タイムなんて聞いたことないわ

    +129

    -37

  • 43. 匿名 2018/11/07(水) 14:14:19 

    前こじらせナイトで言ってたけど、「藤井聡太」がノミネートなら分かるけど実際は「藤井フィーバー」だったし今回も「金足農業」なら分かるけど「金足農旋風」っておじさん達が決めてるからなんかダサいんだよね

    +230

    -5

  • 44. 匿名 2018/11/07(水) 14:14:24 

    きよきよしい もない!

    +194

    -4

  • 45. 匿名 2018/11/07(水) 14:14:33 

    アムロス

    +33

    -9

  • 46. 匿名 2018/11/07(水) 14:14:48 

    企業名そのまんまのハズキルーペはヤバいとしても
    「だぁいすき!」は入るべき

    +188

    -6

  • 47. 匿名 2018/11/07(水) 14:15:18 

    野球好きのおっさんが決めるから半端ないだけはないと思う

    +18

    -3

  • 48. 匿名 2018/11/07(水) 14:15:41 

    このハゲーは?今年じゃないの?

    +6

    -8

  • 49. 匿名 2018/11/07(水) 14:15:45 

    >>20
    流行語大賞 そだねー、(大迫)半端ないって、おっさんずラブ…候補30語発表

    +170

    -2

  • 50. 匿名 2018/11/07(水) 14:15:49 

    ガーファ、亀止め、ご飯論法、ジタハラなどなど、聞いたこともないですが。

    +141

    -2

  • 51. 匿名 2018/11/07(水) 14:15:49 

    授賞式に参加できないと大賞に選ばれないって聞いたよ

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/07(水) 14:16:18 

    そだねーが流行った時
    マジでイライラすること多かったわ(笑)

    割と普段から私気づかないうちに言ってたみたいで、例えば職場での他愛ない会話で「そうだね~」と相槌を打つたびに!!!

    中年男性や中年女性の一緒に働いている人に「そだねー(笑)」って半分真似されて返される。

    いやいや、意識して言ってる訳じゃなくて普通に今まで使ってた言葉なだけなのに、、いちいち反応するなよ!!って毎回思って疲れた!

    +111

    -7

  • 53. 匿名 2018/11/07(水) 14:16:21 

    >>49
    字が小さすぎて読めなあああい!!!

    +77

    -2

  • 54. 匿名 2018/11/07(水) 14:16:30 

    正直、あんたは病気です

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/07(水) 14:16:58 

    私達ガルちゃん民は女子カーリングが大嫌いです

    「そだね〜」

    黙れ!!!!!!!

    +49

    -30

  • 56. 匿名 2018/11/07(水) 14:16:58 

    左翼ユーキャンはやっぱりさらっとmetoo、首相案件とか全く流行りでないものも押すねw

    +126

    -1

  • 57. 匿名 2018/11/07(水) 14:17:08 

    >>40
    初めて見た。アニメのセリフなんだね

    +6

    -22

  • 58. 匿名 2018/11/07(水) 14:17:17 

    選ぶ人が野球おじさんだから翔タイム入るんだろうなぁ
    私は櫻井翔が出てるZEROの曜日の事かと思ってたわ
    翔タイム(笑)

    +73

    -3

  • 59. 匿名 2018/11/07(水) 14:17:21 

    この中からなら「そだねー」と「USA」かな

    +22

    -7

  • 60. 匿名 2018/11/07(水) 14:17:25 

    ガーファって何ぞ?

    +72

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/07(水) 14:17:34 

    大迫半端ないってしかないでしょ今年は

    +15

    -7

  • 62. 匿名 2018/11/07(水) 14:18:01 

    左派系文化人が決めてるんだっけ

    +38

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/07(水) 14:18:13 

    >>3
    チコちゃん。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2018/11/07(水) 14:18:49 

    「そだねー」が入るなら、

    「モルゲッソヨ」もお願いします

    +63

    -5

  • 65. 匿名 2018/11/07(水) 14:20:00 

    >>58
    櫻井翔タイムw

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2018/11/07(水) 14:20:12 

    そだねーは今年だったのか もう誰も使ってないよ

    +82

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/07(水) 14:20:24 

    ご飯論法って何?初めて聞いたんだけど

    +62

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/07(水) 14:20:30 

    >>57
    アニメじゃないよ
    NHKのバラエティー番組

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2018/11/07(水) 14:22:10 

    ひょっこりはんなんて流行ってないわ

    +69

    -8

  • 70. 匿名 2018/11/07(水) 14:22:18 

    >>57
    アニメじゃなくて、NHKで金曜の夜に放送してる「チコちゃんに叱られる」って番組の、チコちゃん(5歳)
    結構面白いから一度見てみて〜☺️

    +60

    -3

  • 71. 匿名 2018/11/07(水) 14:22:21 

    スーパーボランティア尾畠さんが入ってない!
    ノミネートされても辞退される気がするけど。

    +39

    -2

  • 72. 匿名 2018/11/07(水) 14:22:22 

    米津玄師は?

    +14

    -5

  • 73. 匿名 2018/11/07(水) 14:22:53 

    チコちゃん知らない人多いけど、面白いよ。
    新感覚のクイズ番組バラエティ。
    視聴率、結構いいんだよ、しかも再放送の土曜日朝の視聴率。

    +70

    -4

  • 74. 匿名 2018/11/07(水) 14:23:16 

    大谷二刀流

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2018/11/07(水) 14:23:22 

    ガーファ知らないから調べてみたけど意味が全然分からない
    どこが流行語なの?

    +32

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/07(水) 14:23:26 

    これだよ
    流行語大賞 そだねー、(大迫)半端ないって、おっさんずラブ…候補30語発表

    +71

    -8

  • 77. 匿名 2018/11/07(水) 14:23:29 

    君たちはどう生きるかってなに?

    +11

    -3

  • 78. 匿名 2018/11/07(水) 14:23:39 

    体感的にはTik Tokか金足農旋風かなあ

    +7

    -14

  • 79. 匿名 2018/11/07(水) 14:23:51 

    「翔タイム」より、「オオタニサーン!」がいい(笑)

    +76

    -1

  • 80. 匿名 2018/11/07(水) 14:24:16 

    >>56
    こんなもんが流行ったと言い張るなら「イブちゃん」と「男山根明」だって立派な流行語だった

    +33

    -2

  • 81. 匿名 2018/11/07(水) 14:24:18 

    一企業がやってるだなのに 国民的行事みたいにしないでほしい

    +97

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/07(水) 14:24:23 

    あおり運転が受賞とか絶対嫌だわwww

    +110

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/07(水) 14:24:32 

    >>3
    チコちゃん

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2018/11/07(水) 14:25:05 

    >>77
    そういう題名の昔の小説があって、今年だったか漫画化されたら
    200万部くらいの大ヒットになったの

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/07(水) 14:25:09 

    >>5
    数日前過ぎるwww

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/07(水) 14:25:17 

    >>77
    本のタイトル

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/07(水) 14:25:26 

    >>73
    なんかデタラメあったらしいね
    好きだったからショックってツイートだけ見た

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/07(水) 14:25:34 

    >>77
    本屋通ったら絶対貼ってあるよ

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2018/11/07(水) 14:25:58 

    >>40
    でもチコちゃんの声って木村佑一(キム兄)らしいけど

    +37

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/07(水) 14:26:28 

    計画運休

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2018/11/07(水) 14:26:36 

    >>31
    ガーファって何

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/07(水) 14:26:38 

    オウム帝国滅亡は?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/07(水) 14:26:44 

    >>71
    はいっとるがな

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/07(水) 14:26:50 

    >>89
    どうしたの今頃

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/07(水) 14:27:15 

    そだねーはいらない。

    あの連中あまり好きじゃない。

    +81

    -13

  • 96. 匿名 2018/11/07(水) 14:27:18 

    カーリングのは好きじゃないな~

    そだねーも、もぐもぐタイムも流行った時
    テレビでそればっか出でくるからイライラした

    +99

    -7

  • 97. 匿名 2018/11/07(水) 14:27:20 

    >>88
    パヤオがそれでアニメ作るとかいってるね

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2018/11/07(水) 14:27:24 

    そだねーって今年だっけ、すごい前に感じるわ

    +57

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/07(水) 14:27:39 

    野球ファンとしては甲斐キャノンより山賊打線の方が長く使われてた感ある

    +6

    -5

  • 100. 匿名 2018/11/07(水) 14:28:03 

    >>91
    Google Amazon Facebook Apple

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/07(水) 14:28:09 

    ガーファーってGoogleとかAmazonとかの頭文字のやつ?

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2018/11/07(水) 14:28:10 

    平成最後の○○

    +53

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/07(水) 14:28:11 

    >>14
    それだね!流行ってるし

    +19

    -3

  • 104. 匿名 2018/11/07(水) 14:28:13 

    「平成最後の」っていう言い回しも流行った

    +47

    -1

  • 105. 匿名 2018/11/07(水) 14:28:31 

    ガーファなんて今初めて聞いたわ

    +58

    -0

  • 106. 匿名 2018/11/07(水) 14:28:33 

    今は流行語じゃない
    商業語大賞に改名してください

    +52

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/07(水) 14:28:40 

    >>99
    聞いたことない

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2018/11/07(水) 14:29:37 

    >>67
    ぐぐったら、

    「言い逃れ答弁の論法で、「朝ごはんを食べましたか?」という質問に「(朝、パンは食べたけど、ごはん=米飯は)食べていない」と答えるようなやり方」

    って書いてた。加藤大臣の「追及かわし」の手法らしい。

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/07(水) 14:29:53 

    何で朝鮮人が日本の流行語大賞決めるの?

    +55

    -1

  • 110. 匿名 2018/11/07(水) 14:29:55 

    ♯Mee Too入ってるのがユーキャンらしいわ。
    使ってたの胡散臭い人ばっかりだったじゃん。

    +93

    -0

  • 111. 匿名 2018/11/07(水) 14:30:26 

    時短ハラスメントねぇ。
    なんかなぁ。。。

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/07(水) 14:30:50 

    ハズキルーペ推しワロタ
    ハズキルーペって今年だっけ?笑

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/07(水) 14:30:50 

    このトピで言葉も意味も初耳っていうのが結構あった。勉強になるね

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/07(水) 14:30:56 

    そだねとかもぐもぐタイムはそんなに流行してないよね。カーリング嫌い。

    +45

    -6

  • 115. 匿名 2018/11/07(水) 14:31:08 

    NHKのチコちゃんって見てみたけど面白さが分からなかった。

    +15

    -7

  • 116. 匿名 2018/11/07(水) 14:31:35 

    半端ないってはよく聞いた気がする
    パロディもたくさん見かけた
    映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』TVCM15秒(半端ない篇)【HD】2018年8月17日(金)公開 - YouTube
    映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』TVCM15秒(半端ない篇)【HD】2018年8月17日(金)公開 - YouTubeyoutu.be

    平成最後の夏、超特大のスケール“2倍”で公開! 原作:空知英秋 × 脚本/監督:福田雄一 × 主演:小栗旬 「真選組動乱篇」と「将軍接待篇」のハイブリッド超大作! 『銀魂』史上、最もアツく最も笑える天下無敵の痛快アクションエンターテイメント! 時は幕末…地球人と...

    +41

    -1

  • 117. 匿名 2018/11/07(水) 14:31:36 

    私の中ではきよきよしい。

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/07(水) 14:31:40 

    日韓断交は?

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2018/11/07(水) 14:32:45 

    >>115
    クイズ番組とか嫌いなら無理だね

    +3

    -4

  • 120. 匿名 2018/11/07(水) 14:33:03 

    (大迫)半端ないって!だと思います😊

    +22

    -4

  • 121. 匿名 2018/11/07(水) 14:33:13 

    >>114
    その当時だけは流行ってたけどね
    みんな同じようなもんだよ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/07(水) 14:33:28 

    そだねなんて誰も言ってなかった

    +27

    -2

  • 123. 匿名 2018/11/07(水) 14:33:41 

    大迫半端ないっては当時の知ってる人からしたら今さら感あるよね

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2018/11/07(水) 14:34:29 

    >>108
    うーわー無理くり政治絡めてきたって感じだね!
    全く流行っていません!!!

    +46

    -0

  • 125. 匿名 2018/11/07(水) 14:34:58 

    忖度って去年?

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/07(水) 14:35:18 

    筋肉は裏切らない!

    はNHKのみんなで筋肉体操からかな?
    今筋トレがマイブームだからこれはちょっと嬉しいw

    +19

    -2

  • 127. 匿名 2018/11/07(水) 14:36:28 

    >>123
    10年近く前だからね
    それだけワールドカップは影響力があるってことかな

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2018/11/07(水) 14:36:41 

    選考委員の香ばしさw

    >選考委員会は、姜尚中(東京大学名誉教授)、金田一秀穂(杏林大学教授)、辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)、俵万智(歌人)、室井滋(女優・エッセイスト)、やくみつる(漫画家)、清水均(『現代用語の基礎知識』編集部長)で構成される。

    いつも反自民と野球ワードをしれっと散りばめる連中

    +67

    -2

  • 129. 匿名 2018/11/07(水) 14:36:59 

    DAPUMP入ってる〜❤

    +8

    -4

  • 130. 匿名 2018/11/07(水) 14:37:59 

    反自民は別に入れても良いけどね

    +1

    -10

  • 131. 匿名 2018/11/07(水) 14:38:55 

    あおり運転や悪質タックルを入れるセンスを疑う...

    +58

    -0

  • 132. 匿名 2018/11/07(水) 14:41:48 

    そだね(もぐもぐタイム) (大迫)半端ない USA おっさんずラブ ボーッと生きてんじゃねーよ! eスポーツ スーパーボランティア

    この中ならこのあたり

    +19

    -2

  • 133. 匿名 2018/11/07(水) 14:42:33 

    「関西生コン」
    「何もしないなら帰れ!」
    「紀州のドンファン」
    「私の名はウマル」

    が入ってない!やり直し!

    +82

    -2

  • 134. 匿名 2018/11/07(水) 14:43:27 

    万が一、悪質タックルが大賞受賞しちゃった場合、誰が受賞式くるの?
    というか流行語じゃないよね?流行って言葉の意味わかってるのかな?

    +40

    -0

  • 135. 匿名 2018/11/07(水) 14:43:50 

    今年は話題が多かったなあ
    平昌今年とかびっくりする

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2018/11/07(水) 14:45:13 

    金足農と翔タイムはトップテン入りそうだね。野球だから

    +23

    -1

  • 137. 匿名 2018/11/07(水) 14:46:46 

    スポーツ界からは
    大迫勇也 (大迫半端ないって)
    金足農業吉田君 (金足旋風)
    中田翔 (翔タイム)
    大坂なおみ (なおみ節)
    の4人かぁ

    +12

    -5

  • 138. 匿名 2018/11/07(水) 14:47:03 

    >>120
    選考委員の野球贔屓システムによりサッカー関連は50点ほど減点させていただきます😊

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2018/11/07(水) 14:47:53 

    翔タイムって聞いたことない

    +25

    -4

  • 140. 匿名 2018/11/07(水) 14:48:19 

    >>137
    大谷翔平じゃないの?

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2018/11/07(水) 14:48:59 

    >>139
    聞いたことないものをねじこむのが野球じじいだよ
    流行語大賞ではいつものこと

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2018/11/07(水) 14:49:03 

    TikTokかおっさんずラブにしてー

    +6

    -10

  • 143. 匿名 2018/11/07(水) 14:49:43 

    ドンファンあったら面白かったね

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2018/11/07(水) 14:50:26 

    >>125
    去年の大賞だよたしか

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2018/11/07(水) 14:50:26 

    ドンファンは人死んでるしダメだろうな
    ってか迷宮入りしそう

    +42

    -0

  • 146. 匿名 2018/11/07(水) 14:50:52 

    #Metooになりそう…

    +3

    -4

  • 147. 匿名 2018/11/07(水) 14:52:20 

    変態仮装行列を流行語にして
    バカ共に赤っ恥をかかせてやりたい!笑
    流行語大賞 そだねー、(大迫)半端ないって、おっさんずラブ…候補30語発表

    +96

    -1

  • 148. 匿名 2018/11/07(水) 14:52:24 

    野球ファンだけど翔タイムは初めて聞いた
    流行語大賞 そだねー、(大迫)半端ないって、おっさんずラブ…候補30語発表

    +18

    -10

  • 149. 匿名 2018/11/07(水) 14:52:35 

    個人的流行語大賞は
    ハズキルーペ、大好き♥️
    大迫半端ないって!
    絶対蟹!
    の3つかな
    絶対蟹は月曜から夜更かしです

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2018/11/07(水) 14:53:47 

    ガルちゃんならKK

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2018/11/07(水) 14:54:59 

    時短ハラスメントってなに?まさか時短勤務の人がいやがらせ受けてるとか言ってるの?
    だったらフルタイムにするか時短でも文句言われないよう実績残すしかなくない?
    なんでもかんでもハラスメントっていう風潮おかしいよね。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2018/11/07(水) 14:55:18 

    >>108
    左翼界隈のTwitterで流行った用語らしいね
    マジで初めて知ったw

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2018/11/07(水) 14:55:41 

    「日本死ね」とか、反日むき出しの用語はさすがに辞めたみたいだけど、
    政治枠では「首相案件」と、聞いたことない用語を2個入れて、
    「首相案件」を選ばせたいとの意図がよく分かる

    +37

    -0

  • 154. 匿名 2018/11/07(水) 14:58:41 

    ハズキルーペいいよね
    言い回しとしては菊川怜より
    武井咲の『大好き』の方が好き

    +13

    -9

  • 155. 匿名 2018/11/07(水) 14:59:20 

    大賞は「首相案件 半端ないって」かな
    何年たってもアベの悪事が振り返れる仕組みw

    +6

    -3

  • 156. 匿名 2018/11/07(水) 14:59:21 

    どうせ世相無視の
    政治的なもの選ぶんじゃない
    流行語大賞 そだねー、(大迫)半端ないって、おっさんずラブ…候補30語発表

    +29

    -1

  • 157. 匿名 2018/11/07(水) 15:01:55 

    翔タイムって、日ハムファンからしてみれば中田なんだけどなぁ😅

    +21

    -1

  • 158. 匿名 2018/11/07(水) 15:04:07 

    リアルに流行してたのは
    そだねー
    半端ないって
    ひょっこりはん
    くらい?
    子供たちはひょっこりはんとU.S.A.は使ってるかな?
    今でしょ!くらいの流行語って最近ないね。

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2018/11/07(水) 15:04:16 

    >>147
    まぢこれだわ!

    +19

    -1

  • 160. 匿名 2018/11/07(水) 15:04:39 

    ガーファって何?柔軟剤?

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2018/11/07(水) 15:05:10 

    >>76
    真ん中の女の子は誰かこの画像か分からないけど、
    両サイドの男二人が嫌いだからこの番組を見ることはない。

    +4

    -3

  • 162. 匿名 2018/11/07(水) 15:05:54 

    もうそんな季節なんだねあっという間だね1年って

    +6

    -2

  • 163. 匿名 2018/11/07(水) 15:05:55 

    >>139
    野球ちょっと興味ある人は聞いたことあると思う
    でもその程度だね
    流行ってはいない

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2018/11/07(水) 15:06:19 

    >>15
    4月の加計学園に対する証人喚問で、首相秘書官を務めた柳瀬さんの発言ですね。
    マスコミは首相案件を獣医学部の設立だと報道していましたが、加計学園がどの様に設立されたか理解している人は直ぐに国家戦略特区だと分かります。流石、マスコミの煽った報道を流行語にノミネートするユーキャン!

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2018/11/07(水) 15:07:21 

    >>161
    左は岡村ってわかったけど右がわからない
    画像粗いのによくわかったね

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2018/11/07(水) 15:08:32 

    今年はソチ五輪、ワールドカップ、高校野球100回記念などスポーツが盛り上がった年だから、スポーツ系だろうな…とは思うな。

    しかしすごい年だったね笑
    実況も盛り上がったね〜

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2018/11/07(水) 15:08:40 

    >>155
    2014年の「集団的自衛権・ダメよ~ダメダメ」も意図的だったよね

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2018/11/07(水) 15:09:50 

    一発屋芸人もパッとしたのいなかったね
    ひょっこりはちょっと弱いなぁ…

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2018/11/07(水) 15:10:48 

    >>166
    すまない平昌だったわ笑

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2018/11/07(水) 15:11:14 

    芸人枠だったらみやぞんじゃないの?
    私は嫌いだけど

    +2

    -3

  • 171. 匿名 2018/11/07(水) 15:11:40 

    >>161
    レギュラーは岡村だけ
    右の人は多分長嶋一茂?

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2018/11/07(水) 15:13:31 

    >>108
    自分は

    「○子さん、飯は…」「さっき食べたでしょ、おじいちゃん!」 から、

    同じことを繰り返し質問する野党の滑稽な姿、と教わったよー

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/07(水) 15:15:16 

    >>171
    あ、そうなの?
    一茂が元から嫌いなんだよね、色々。で最近出まくってるし。
    でも復帰してからの岡村もあんま好きじゃない。

    +7

    -3

  • 174. 匿名 2018/11/07(水) 15:15:36 

    >>164
    そもそも官僚は首相とは呼ばず「総理」の方しか使わない、と現役もOBも断言してた。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2018/11/07(水) 15:21:31 

    「GAFA(ガーファ)」という言葉をご存じだろうか。グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン・ドット・コムの米4社の頭文字を並べたもので、サイバー空間を取り仕切るいわゆるプラットフォーム企業の代表格である。

    知らんかった!

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2018/11/07(水) 15:23:58 

    今年の漢字も年末だっけ??

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2018/11/07(水) 15:29:51 

    そだねーの女本当腹立つ

    +17

    -13

  • 178. 匿名 2018/11/07(水) 15:33:47 

    野球関連が入るの?
    前年とかも野球関連だったけ?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2018/11/07(水) 15:37:39 

    仮想通貨とダークウェブ一緒にしちゃいかんやろwww

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2018/11/07(水) 15:41:47 

    ほとんど知らない

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2018/11/07(水) 15:45:23 

    >ご飯論法

    マジで分からなかった
    いつもの政治案件らしいw

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2018/11/07(水) 15:50:33 

    日韓断交で

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2018/11/07(水) 15:52:26 

    GAFA(ガーファ)って昨日か一昨日出てきたヤツじゃん
    それにご飯論法なんて聞いた事ないし、なんかイヤだね!出来レースな感じかする
    なにげにしれっと首相案件が選ばれそう
    そしたら山尾か蓮舫あたりが出てくるとか

    +23

    -1

  • 184. 匿名 2018/11/07(水) 15:53:41 

    カメ止めって何?と思ったら「カメラを止めるな」か
    略して言ってるの聞いたことない

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2018/11/07(水) 16:00:07 

    もう流行語大賞とりあげなくてもいいんじゃ?
    偏りすぎい

    +36

    -0

  • 186. 匿名 2018/11/07(水) 16:05:07 

    ハズキルーペ、だーいすき!は入ってないのか(笑)

    +25

    -0

  • 187. 匿名 2018/11/07(水) 16:09:29 

    私としてはそだねーより平昌と言えば
    巨大な鳥人間だわ

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2018/11/07(水) 16:11:21 

    草とかそれなみたいな長寿流行こそ価値がある

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2018/11/07(水) 16:14:23 

    山口メンバーが入らないなんて

    +13

    -2

  • 190. 匿名 2018/11/07(水) 16:15:48 

    前に新聞で今年の流行語大賞の候補に「半分〇〇」が上がってるってあったけど、結局最終候補には上がらなかったんだね。よかった、あの朝ドラ本当に酷かったから、もし入ってたらまた脚本家が勘違いするかもだったわ💧「ふぎょぎょ」とかも入ってなくてよかった、よかったw

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2018/11/07(水) 16:15:49 

    >>28
    大迫選手に来てもらったらいいと思う笑

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2018/11/07(水) 16:19:05 

    わかりみ とか よき は流行してない?

    +1

    -4

  • 193. 匿名 2018/11/07(水) 16:32:21 

    >>41
    武田信治さん達が筋肉を使って筋肉体操をしていた時に言った言葉です。NHKで放送していましたが、見れない地域だったので間違っていたらすみません。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2018/11/07(水) 16:36:38 

    流行語大賞っていつもダサいし大して流行ってない奴が賞とるよね。やる意味ないのに。日本死ねなんて最悪だったよね。

    +31

    -1

  • 195. 匿名 2018/11/07(水) 16:36:54 

    ここまで
    どっちかの夜は昼間
    無し

    +4

    -4

  • 196. 匿名 2018/11/07(水) 16:37:27 

    そだねーが流行したか?って言われたら微妙だけど、カー娘って言われてた人達が授賞式に来てキャッキャしながらそだねー連呼しておっさん達が盛り上がり、そしてそれがトピになり、やがてがるちゃんで叩かれるっていう流れは容易に想像できる

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2018/11/07(水) 16:38:08 

    お笑い枠はひょっこりはんより
    クセがすごい(ノブ)ってフレーズのほうがよく聞いた気がするなあ

    +27

    -1

  • 198. 匿名 2018/11/07(水) 16:41:07 

    半分白目も入れて欲しい(笑)

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2018/11/07(水) 16:41:39 

    >>17

    おっさんなのかおっかさんなのか笑

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2018/11/07(水) 16:53:24 

    >>160
    それはファーファでしょwww
    ガーファって名前だと硬くなりそう。

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2018/11/07(水) 16:58:19 

    どれが選ばれようとネットがあるから印象操作はもう無理だってw

    +25

    -0

  • 202. 匿名 2018/11/07(水) 17:24:32 

    私的には「九州のドンファン」かな。

    +5

    -7

  • 203. 匿名 2018/11/07(水) 17:26:26 

    ブラックアウトを流行語にしないで欲しい。
    道民にしたら大変な災害だったんだけど・・・。

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2018/11/07(水) 17:29:16 

    何か世間とズレのある流行語が紛れ込んでるね

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2018/11/07(水) 17:33:49 

    「首相案件」とか全く流行ってない政権批判の言葉をさりげなく入れるな!

    +24

    -1

  • 206. 匿名 2018/11/07(水) 17:39:03 

    もし首相案件が選ばれたら誰が授賞式に来るの?
    野党が満面の笑みで受け取りに来るの?

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2018/11/07(水) 17:40:30 

    ボーッと生きてんじゃねぇよ
    って誰のせりふ?

    +4

    -7

  • 208. 匿名 2018/11/07(水) 17:43:46 

    ダサ格好いいusaが大将を取る予感、野球枠はノミネートされてないけど根尾選手も入れたい。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2018/11/07(水) 17:50:26 

    あれー予想と微妙に違う。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2018/11/07(水) 18:02:48 

    貧困調査は今年だっけ?
    ネットでよく見たのは「セメントいて~@辻元」

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2018/11/07(水) 18:04:55 

    >>175
    昨日NHKでやってて初めて知った。
    流行ってるか?使ってる人いる?

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2018/11/07(水) 18:09:25 

    流行ってるかは知らないけど、変態仮装行列でハロウィンで騒ぐ馬鹿を晒しあげてほしかった

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2018/11/07(水) 18:10:52 

    >>202
    紀州違いw

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2018/11/07(水) 18:13:53 

    もう書かれているかもしれないけど、Yahooニュースでのこの記事のコメントの上位4個ほどが、なぜか「表示できません」と非表示になっていたんだけどおかしくない?
    おそらく反日批判コメントへの口封じだと思う。

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2018/11/07(水) 18:25:29 

    ウマルとか甲斐キャノンとか最近の奴のがインパクトあって好きなんだけど時期的に流行語対象には選ばれにくくて不利よね

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2018/11/07(水) 18:27:38 

    >>40
    チコちゃんは中身がキム兄なのがやだあ
    あと「ねえ岡村~」ってのがなんかむかつく

    +10

    -6

  • 217. 匿名 2018/11/07(水) 18:32:45 

    >>198
    ふぎょぎょ入ってないね

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2018/11/07(水) 18:38:30 

    金足農業でしょうね流行語は。
    理由は簡単、選考員が野球好きなんだから。

    +13

    -1

  • 219. 匿名 2018/11/07(水) 18:40:58 

    悪質タックル入るなら、貴乃花入ると思うんだけど

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2018/11/07(水) 18:51:24 

    「奈良判定」じゃくて「男山根」がよかった。

    +14

    -2

  • 221. 匿名 2018/11/07(水) 18:56:19 

    小室圭とかKKは?って思ってたけど、大盛り上がりはがるちゃんくらいか…。

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2018/11/07(水) 18:59:18 

    小夏ターゲットがない

    +5

    -2

  • 223. 匿名 2018/11/07(水) 19:01:10 

    アムロスが無いし〜
    羽生の2連覇も今年だよね

    +13

    -1

  • 224. 匿名 2018/11/07(水) 19:02:02 

    キンプリは??

    +6

    -2

  • 225. 匿名 2018/11/07(水) 19:24:30 

    「山口メンバー」「女を土俵に入れるな」とかは?

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2018/11/07(水) 19:28:46 

    金足農業、甲斐キャノン、半端ないって、癖がすごい 、KK、レッイッビー、守谷彗さん
    が頭にふっと出てきた。それ以外は覚えてないなぁ…

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2018/11/07(水) 19:42:11 

    もう一年終わるの?!
    この話題でると嫌になる

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2018/11/07(水) 19:46:48 

    築地市場は?

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2018/11/07(水) 20:07:31 

    ちがうだろ~!は?

    +3

    -5

  • 230. 匿名 2018/11/07(水) 20:07:40 

    ふぎょぎょ
    入ってないわね
    じぇじぇじぇに対抗したかったんだろうけど身のほどを知れってことだわね

    +13

    -1

  • 231. 匿名 2018/11/07(水) 20:08:25 

    >>220カンロ飴は?

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2018/11/07(水) 20:38:43 

    清々しいが入ってなくて残念w

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2018/11/07(水) 20:39:41 

    みんなー! これは流行語にかこつけて、安倍さん自民サゲをたくらむ反日工作! ダマされないで!!

    自民サゲを、許さない。
    安倍さん支持を、加速する。

    安倍さんを、愛国自民を護り抜くために、私たちもチーム世耕や日本会議の先生たちと自民サゲ行為に即座に反日認定の烙印を叩きつける愛国サポート活動に勤しみましょう!!

    +5

    -4

  • 234. 匿名 2018/11/07(水) 21:14:07 

    >>53
    お上手ね♥️

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2018/11/07(水) 21:15:45 

    全然流行ってないけど個人的には男山根明が好き(笑)

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2018/11/07(水) 21:35:58 

    グレイヘアが受賞したら、誰が受賞式に来るのだろうか?
    近藤サト?
    吉川晃司?
    登坂淳一?

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2018/11/07(水) 21:48:22 

    このあとは今年の漢字か…
    1年早すぎ

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2018/11/07(水) 21:58:46 

    「流行語」と「流行ったもの」は違うよ!
    私の周りで「流行語」になったのは、「半端ない」と「ボーっと生きてんじゃねえよ」だったな。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2018/11/07(水) 22:01:22 


    >>47
    >>39
    >>17
    野球アンチが連投必死過ぎ

    >>58
    大谷は今かなり人気があるスポーツ選手じゃん
    ランキングも上位定着しているし、1位も獲ってるでしょ
    翔タイムすら知らないなら、あんたが無知なのか
    野球嫌いだから野球ニュース避けてるだけ

    +4

    -4

  • 240. 匿名 2018/11/07(水) 22:08:51 

    これ何とかって本を買ってる人達が独断と偏見で流行語に応募してるって知ってから、一企業の企画を日本人全体の流行語にするのは本当にやめればいいのにって思ってる。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2018/11/07(水) 22:15:39 

    ジャーナリストは英雄 ←本当にこれいったテレビ朝日社員にはびっくりした。絶対にこういうのはノミネートすらされないけどメディアを疑問視する言葉は今までないよね。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2018/11/07(水) 22:21:43 

    >>239
    野球を避けてるんじゃなくて、関心がなければいちいちニュースの内容なんて覚えてないよ。みんながみんな野球好きじゃあるまいし、すぐにアンチ認定するのはどうかと。

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2018/11/07(水) 22:34:28 

    変態仮装はないんですか?

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2018/11/07(水) 22:39:46 

    きよきよしい入れてくれよ!

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2018/11/07(水) 22:40:01 

    >>233
    真っ赤な愛国なりすましだよ。気を付けてね。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2018/11/07(水) 22:42:59 

    地面師はないんだ・・・

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2018/11/07(水) 22:45:42 

    スーパーボランティア
    USA

    を押しまーす! 大賞 スーパーボランティア が いいな!

    +8

    -2

  • 248. 匿名 2018/11/07(水) 22:47:33 

    >>29
    NHKの筋肉体操やね

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2018/11/07(水) 23:04:28 

    >>247
    がるちゃんの今日のトピックにもなってるけど、迷惑みたいだから流行語に選ばないでもらいたい。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2018/11/07(水) 23:06:22 

    ユーキャンが日本○ねってのを選んだ事は絶対忘れてはいけない。

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2018/11/07(水) 23:14:15 

    伊達ちゃんのカロリーゼロ!!は今年じゃないかな?
    ガル民の間では流行ったよねw

    +12

    -1

  • 252. 匿名 2018/11/08(木) 00:00:36 

    悪質タックルじゃなくて、スポーツパワハラでまとめたらいいのに。
    安室奈美恵引退、ガクトコイン暴落あたりは無いのね。

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2018/11/08(木) 00:01:52 

    忖度はないの?

    +0

    -3

  • 254. 匿名 2018/11/08(木) 00:30:55 

    個人的にきよきよしいがいい。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2018/11/08(木) 00:38:29 

    やらなきゃ意味ないよ
    何もしないなら、帰れ


    この2強だけどどちらもネガティブだから……

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2018/11/08(木) 00:59:25 

    悪質タックル?

    「これいいね、」と笑いながら選んだのか?
    誰一人として止めなかったのか?
    誰を傷つけるか、想像もできなかったのか?

    恐ろし過ぎる

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2018/11/08(木) 01:39:31 

    はいマイナスよろしく!
    山口メンバー

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2018/11/08(木) 02:48:32 

    もぐもぐタイム そだね~ はイラッとする

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2018/11/08(木) 05:46:01 

    世界のカリスマ、男山根のアデダス。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2018/11/08(木) 05:53:41 

    犯罪者(山口メンバー)とか人が死亡(ドンファン)したのとかは、ちょい
    こういう場には不謹慎だよね

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2018/11/08(木) 06:29:14 

    そだねーの持ち上げ方、見てて恥ずかしかった

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2018/11/08(木) 06:32:17 

    もぐもぐタイム

    ネーミングのダサさよ

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2018/11/08(木) 06:37:14 

    自己責任はいってなーい!

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2018/11/08(木) 07:23:05 

    ひょこりはん は、ないわ。

    マイナスイメージな言葉を流行と言うのはちょっと...

    あと、瞬間的には話題になったのは流行とは言えず、よくあるメディアの情報操作

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2018/11/08(木) 07:25:53 

    結局、下半期に流行った言葉が選ばれやすい。

    人の記憶なんてそんなもの。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2018/11/08(木) 08:06:18 

    流行らせたい大賞に名前変えたら?日本死ねとか流行ってないのに選ばれてたし

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2018/11/08(木) 08:36:07 

    本田のきよきよしいはノミネートされると思ったのに。
    流行語大賞 そだねー、(大迫)半端ないって、おっさんずラブ…候補30語発表

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2018/11/08(木) 08:40:07 

    >>257
    いや、流行ったよ。
    そのあと不祥事が発覚した後輩も小山メンバー、加藤メンバー、手越メンバーって言われてたし。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2018/11/08(木) 08:58:16 

    >>253
    え?忖度なんてずっと前からマスコミが言ってるから今年じゃないでしょ。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2018/11/08(木) 09:02:33 

    偏向報道って去年あたりから広まってるのに、今年も入れないって、どうなってんだろ?

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2018/11/08(木) 09:22:47 

    あおり運転は流行語じゃないでしょ

    毎年、変な選定!

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2018/11/08(木) 09:29:00 

    流行してないのばっかりでくだらない。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2018/11/08(木) 09:29:11 

    >>71

    ほんとだ!
    スーパーボランティアで決まり!でいいのに

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2018/11/08(木) 10:00:16 

    ひょっこりはんをどうしても売りたいんだろうな
    著作権無視して音楽使って指摘されてもスルーで楽曲売って儲けようとしてたのに許された扱いにメディアがしてる

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2018/11/08(木) 10:09:13 

    >>55 なんで嫌いなの?
    見てるだけでムカつくとかは無しね。

    別に直接嫌がらせとかされたわけじゃないでしょ?

    +0

    -1

  • 276. 匿名 2018/11/08(木) 10:28:03 

    「小夏ターゲット」は入ってないの?笑

    あとつば九郎のコレとか
    流行語大賞 そだねー、(大迫)半端ないって、おっさんずラブ…候補30語発表

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2018/11/08(木) 10:38:16 

    >>242
    野球好きが選んでるから~とか
    ケチ付けてるのはどうみても野球アンチだろうが
    何言ってるんだか

    +1

    -5

  • 278. 匿名 2018/11/08(木) 11:19:57 

    >>80
    なんか本人(山根のじじい)が「男山根を流行語にノミネートすべき」って言ってたらしいよwww

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2018/11/08(木) 11:41:53 

    ネガティブ系の言葉を流行語とするのには違和感しかないんだけど。
    ノミネートすら気分が悪い。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2018/11/08(木) 11:48:19 

    もぐもぐタイムいらない!

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2018/11/08(木) 12:07:14 

    この賞って、日本◯ね、とか表彰した奴だっけ
    山尾志桜里がギラギラしながら受け取ってた奴?

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2018/11/08(木) 12:38:00 

    >>172
    めっちゃ笑った!
    面白すぎる。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2018/11/08(木) 12:42:55 

    >>40
    初めて見た。ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2018/11/08(木) 12:44:22 

    災害級の暑さ。選ばれそう

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2018/11/08(木) 12:51:31 

    むしろ分かるのがGAFAくらいだったのに、
    ここではマイナー派だった・・・

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2018/11/08(木) 13:09:03 

    レンポウさん

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2018/11/08(木) 13:48:43 

    そだねーはいらない

    +2

    -2

  • 288. 匿名 2018/11/08(木) 14:33:05 

    ケイ


    今年はケイさんで話題満載な年だった。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2018/11/08(木) 14:35:23 

    カーリング嫌い。そだね、もぐもぐタイムとかいう言葉イライラする。

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2018/11/09(金) 06:48:38 

    >>40
    私の母もハマってます。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2018/11/09(金) 06:55:55 

    >>14
    これのほうがよっぽど納得できるわ。一年通して使われてたしね。
    そだねーとか半端ないとか正直周りでは大して流行ってもなかったしすっかり忘れてたわ。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2018/11/09(金) 06:58:52 

    >>33
    もし仮に受賞したら、あの理事長に出てきてもらいたいね。

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2018/11/16(金) 18:26:35 

    >>57
    アニメ。。。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2018/12/01(土) 19:53:07 

    U.S.Aにしようよ。

    実際再生回数軽く1億超えてるし街中でも頻繁に耳にするし曲流れたら子供皆反応するし。

    授賞式でDA PUMP歌ってくれたら最高に盛り上がるよ。

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2018/12/03(月) 18:14:22 

    >>281
    あの時の山尾さん素敵だったよね❗

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード