ガールズちゃんねる

婚活スペックの優先順位

174コメント2018/12/04(火) 01:42

  • 1. 匿名 2018/11/06(火) 22:58:10 

    婚活をすると否が応でもスペック比較をせざるを得ない状況になると思います。
    勿論、性格と価値観、清潔感、最低限の貯金と年収、生理的に大丈夫な容姿か否か、同居無し、借金ギャンブル無し、はあまりに必須過ぎるので省略しますが、それ以外のスペックの重要な順番は以下を並べ換えるとどうなりますか?

    高年収
    同年代
    好みの容姿
    身長スタイル
    オシャレ
    運動神経
    学歴

    よろしくお願いします。

    +9

    -54

  • 2. 匿名 2018/11/06(火) 22:59:26 

    婚活スペックの優先順位

    +39

    -11

  • 3. 匿名 2018/11/06(火) 22:59:30 

    年収と性格

    +157

    -5

  • 4. 匿名 2018/11/06(火) 22:59:34 

    性格大事。

    +152

    -3

  • 5. 匿名 2018/11/06(火) 22:59:36 

    好みの容姿と身長スタイルは同じじゃないか。

    +34

    -7

  • 6. 匿名 2018/11/06(火) 22:59:55 

    高年収
    同年代
    好みの容姿
    学歴
    オシャレ
    身長スタイル
    運動神経

    +11

    -11

  • 7. 匿名 2018/11/06(火) 23:00:12 

    >>1
    好みの容姿
    身長スタイル
    オシャレ

    ↑ここは一括りで。

    +83

    -4

  • 8. 匿名 2018/11/06(火) 23:00:15 

    小学生じゃないんだから運動神経はいらんだろ笑

    +177

    -10

  • 9. 匿名 2018/11/06(火) 23:00:44 

    雇用形態
    性格
    年収

    身長
    かな

    +17

    -4

  • 10. 匿名 2018/11/06(火) 23:00:48 

    性格
    これがダメだと全てダメ

    +129

    -1

  • 11. 匿名 2018/11/06(火) 23:00:52 

    うわぁ… 主がなんで結婚できないのかがわかるし、結婚してもスペックとかで選んでるから結局長続きしなくて離婚する典型的なタイプだね。
    結婚とかそんなの好きな相手かどうかなだけだよ。

    @28歳幸せな子持ち主婦より

    +32

    -54

  • 12. 匿名 2018/11/06(火) 23:01:03 

    高収入、性格

    +47

    -1

  • 13. 匿名 2018/11/06(火) 23:01:04 

    記載ないけど第一に性格
    次に年収かな!

    +85

    -3

  • 14. 匿名 2018/11/06(火) 23:01:24 

    とりあえず第一にタバコ吸わない人

    +77

    -11

  • 15. 匿名 2018/11/06(火) 23:01:31 

    私は身長、学歴で選んだー
    当時の収入は私より低かったけれど、将来的にはある程度上がるのが見込める職業だったから、その場合は年収もはいるのかな。。
    ちなみに服のセンスは壊滅的です!

    +10

    -16

  • 16. 匿名 2018/11/06(火) 23:01:34 

    高収入
    話しやすい フィーリング
    好みの容姿 スタイル
    家族構成(姉が3人とか無理)
    学歴

    +65

    -2

  • 17. 匿名 2018/11/06(火) 23:01:40 

    性格が一番大事

    +34

    -1

  • 18. 匿名 2018/11/06(火) 23:01:41 

    身長スタイル、おしゃれ、運動神経はどうでもいい
    年収性格と生理的に受け入れられる顔

    +66

    -3

  • 19. 匿名 2018/11/06(火) 23:01:52 

    まずは平等かな

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2018/11/06(火) 23:01:57 

    >>1
    まあ、思うのは自由ですよ

    +20

    -3

  • 21. 匿名 2018/11/06(火) 23:01:59 

    >>1
    そんな主のスペックは?

    +23

    -5

  • 22. 匿名 2018/11/06(火) 23:02:28 

    並べ替えの選択肢変じゃない?

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2018/11/06(火) 23:02:31 

    同年代
    高収入
    性格

    さえあればいい

    +11

    -6

  • 24. 匿名 2018/11/06(火) 23:02:36 

    >>8
    運動音痴が子供に遺伝したら悲惨だよ

    +14

    -22

  • 25. 匿名 2018/11/06(火) 23:02:50 

    性格
    容姿
    年収
    身長
    年齢

    +3

    -5

  • 26. 匿名 2018/11/06(火) 23:03:13 

    年収
    年齢
    性格

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2018/11/06(火) 23:03:32 

    顔と性格
    あとクチャラーじゃないことかな

    +13

    -5

  • 28. 匿名 2018/11/06(火) 23:04:05 

    年収と性格

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/06(火) 23:04:12 

    性格と価値観大事

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/06(火) 23:04:19 

    >>1
    どうしよう、全て当てはまってるよ
    婚活スペックの優先順位

    +95

    -4

  • 31. 匿名 2018/11/06(火) 23:04:48 

    一緒に居て楽かどうかじゃないか?

    あとは年収だろ

    +39

    -2

  • 32. 匿名 2018/11/06(火) 23:05:53 

    年収は大事ね

    性格も

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2018/11/06(火) 23:05:56 

    仕事が好き、人を思いやれる、センスがある、背が高い、家族や親戚に問題起こしそうな人がいない、借金なし。これかな。

    +11

    -5

  • 34. 匿名 2018/11/06(火) 23:06:16 

    性格
    常識
    魅力
    容姿

    常識の中に仕事の姿勢なんかも含まれます。

    +7

    -4

  • 35. 匿名 2018/11/06(火) 23:08:19 

    ギャンブルしない

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2018/11/06(火) 23:08:38 

    3歳以上上ではない
    高収入
    優しくて誠実

    これだけあれば最高だし充分

    +15

    -23

  • 37. 匿名 2018/11/06(火) 23:08:45 

    宗教

    +10

    -4

  • 38. 匿名 2018/11/06(火) 23:09:10 

    主さんが当然とする前段階に書いた内容で既に条件多!!ってなった。
    婚活の優先順位は一緒にいて楽しい人かな、それがあれば他は何とかなる。

    +30

    -4

  • 39. 匿名 2018/11/06(火) 23:09:36 

    日本人であってくれ

    +36

    -5

  • 40. 匿名 2018/11/06(火) 23:10:27 

    絶対嫌だと思うことしない、これ前提
    私は浮気

    金は大事
    教育費とか捻出できない家庭、マジで悲惨

    運動神経とかどいでも良くない?
    すっごいタイプでも足遅かったら結婚やめるの?

    +39

    -5

  • 41. 匿名 2018/11/06(火) 23:10:27 

    性格やフィーリングさえ合うなら、あとは人並みであれば優れていなくても構わないかな

    +23

    -3

  • 42. 匿名 2018/11/06(火) 23:12:09 

    >>36
    義両親と完全同居で絶対介護しなきゃとかでもですか?!

    +7

    -4

  • 43. 匿名 2018/11/06(火) 23:12:54 

    性格
    職業
    年収
    家族実情

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2018/11/06(火) 23:14:44 

    フリーターや胡散臭い職業は論外
    見た感じ気色悪い人は論外

    2大原則

    +29

    -5

  • 45. 匿名 2018/11/06(火) 23:15:45 

    なんたかんだ言って似たもの同士
    くっつくよ

    +29

    -4

  • 46. 匿名 2018/11/06(火) 23:16:18 

    理想なら

    義家族全員死んでいない
    誠実
    思いやりがある
    高収入

    だよ
    でもこんな良物件いる?

    +20

    -7

  • 47. 匿名 2018/11/06(火) 23:17:12 

    年収と性格だけは絶対外せないよね

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2018/11/06(火) 23:17:12 

    思いやり(性格)
    頭の良さ
    仕事の安定(収入)
    清潔感
    行動力
    容姿、服のセンス
    性的な相性

    の順かなー。
    私の場合、頭が良くない男の人が苦手。
    イライラするし頼れない=男として見れない。
    女好き、ギャンブル好きとか人としてどうかと思うのも論外。
    という頑固なこだわりがあるから上位のところは譲れない。

    +22

    -3

  • 49. 匿名 2018/11/06(火) 23:19:19 

    優しさと見た目

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2018/11/06(火) 23:21:22 

    年齢は定年や死ぬ速度の問題があるから離れているのは嫌
    旦那より先に死にたいから年下がいい

    +20

    -3

  • 51. 匿名 2018/11/06(火) 23:23:25 

    高年収
    学歴
    好みの容姿
    同年代
    身長スタイル
    運動神経
    オシャレ

    かなあ、性格が良くてお金があって生理的に無理な顔じゃなけれはばそれだけで大当たりだよね
    オシャレとか結婚したらどうにでもなるし
    運動とかどうでもいい

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2018/11/06(火) 23:27:43 

    婚活ってスペックだけみる場だもんね
    性格はわからないから、それ以外で判断して、うまくいったあとに性格を見ていけば?

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2018/11/06(火) 23:28:39 

    スペックとかじゃなく、その人が結婚したくてしょうがないほど好きな人かどうかが1番重要だと思う。
    そうじゃない人との結婚なんて地獄でしかない。辛いことが多いけど好きな人のためだから、好きな人と一緒だから頑張れる。
    結婚=幸せではないから、幸せになりたいだけならスペック重視の婚活するより趣味に没頭した方が絶対にいい。

    +8

    -9

  • 54. 匿名 2018/11/06(火) 23:29:22 

    生き遅れそうね、こういうの気にしてる人

    +13

    -9

  • 55. 匿名 2018/11/06(火) 23:32:35 

    省略したものがある意味全てなんだけど??
    それだけ揃ってれば後はフィーリングじゃないかしら

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2018/11/06(火) 23:36:55 

    人柄(義家族含む)
    年収
    健康

    見ためとかは嫌ならそもそもつき合いしてないから結婚となると上記条件プラスになる

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2018/11/06(火) 23:44:32 

    社会的地位の有無が大事

    +6

    -4

  • 58. 匿名 2018/11/06(火) 23:45:10 

    婚活における最大の才能は、面食いでないこと。

    面食いでない才能は、面食いの美人、面食いの巨乳、面食いの若い子に勝る

    +33

    -5

  • 59. 匿名 2018/11/06(火) 23:45:50 

    並び替えしている人少ないですね

    高年収
    同年代
    好みの容姿
    学歴
    身長スタイル
    オシャレ
    運動神経

    私はこの中では同年代と高年収を優先しますね

    +5

    -4

  • 60. 匿名 2018/11/06(火) 23:47:46 

    面食いというけど、モデルクラスのイケメンなんて婚活にいないしジジイになったら一緒だし、
    それより収入と性格でしょ

    +7

    -4

  • 61. 匿名 2018/11/06(火) 23:49:34 

    >>1
    主さん条件多いねぇ〜
    必須条件+並べ替えの条件なんでしょ?
    そんな多い条件で婚活してると実らないよ。
    それにここじゃ確実に叩かれちゃうよ〜

    +11

    -4

  • 62. 匿名 2018/11/06(火) 23:53:44 

    運動だけで食べていけないけれど
    どんくさい人はすきになれない

    私は第一に兄弟家族構成を重視します
    どんな高収入でも小姑無理

    +5

    -3

  • 63. 匿名 2018/11/06(火) 23:58:57 

    全員とは限らないが気色悪い外見の人は中身も多分気色悪いと思ってて、気色悪いと感じた人だけは関わりたくない。

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2018/11/07(水) 00:01:40 

    優先順位高い順に・・・

    高年収
    同年代
    性格&誠実さ

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2018/11/07(水) 00:03:09 

    年収高くとも若い女と結婚したい!と思ってるジジイは嫌だ

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2018/11/07(水) 00:07:50 

    アラフォーになってから急にアラサーと結婚したがる人は見栄っ張り

    +7

    -4

  • 67. 匿名 2018/11/07(水) 00:10:24 

    >>64
    私と全く一緒!

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2018/11/07(水) 00:13:57 

    性格
    容姿
    身長
    年収

    かな?
    でもなんだかんだでフィーリングってありますよね。
    婚活してて、初めて会った時に、あ!この人のこと好きになるかもって思った人と今付き合ってます。

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2018/11/07(水) 00:28:51 

    婚カツブログ、漫画、実際に成婚した人の話を見聞きすると
    婚活を始めた頃→性格や収入
    婚活を終える頃(決め手)→容姿(イケメンということではなく好みかどうか)
    な気がする

    +4

    -8

  • 70. 匿名 2018/11/07(水) 00:29:04 

    スペックは会うかどうかを決める時だけ。
    会ってからはフィーリングで決めた方がいいよ。

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2018/11/07(水) 00:44:02 

    学歴=高年収じゃない?

    +4

    -12

  • 73. 匿名 2018/11/07(水) 00:45:14 

    まずは経済力ですね。貧乏人と結婚するとかあり得ません。年齢相応の社会的な地位もないと恥ずかしいですね。歳は同年代以下が絶対です。女性の方が長生きしますから、5歳以上歳下の男性でバランスが取れます。
    誠実で嘘をつかないこと、自分を犠牲にしてでも相手を気遣い、思いやれる男性であることは結婚して生活をともにする最低のラインです。清潔感があって身だしなみがしっかりしていることは言うまでもないですね。歳下であっても男らしく、ぐいぐい引っ張ってくれるとなお良いです。優柔不断な男性とかはお断りです。

    +7

    -11

  • 74. 匿名 2018/11/07(水) 00:48:23 

    スペックだの言ってるけどそもそも日本の女との結婚に微妙な感覚が社会に漂っている今、日本の女性とは果たしてありなのかなしなのか、それがいまいちわからない。
    自分で確かめるしかないのは分かってるが。
    日本好きの欧米人と東南アジアの女性は向こうから色々アプローチしてくるから、結婚したら生活基盤を一緒に構築しやすそうだがそれも実際の生活となったらわからないしな。

    +6

    -6

  • 75. 匿名 2018/11/07(水) 00:52:07 

    高年収 
    好みの容姿 
    身長スタイル 
    運動神経
    同年代


    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/07(水) 00:53:22 

    性格
    仕事が安定してるか

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/07(水) 01:06:03 

    年収求めてる人ほど結婚できないけどね

    +9

    -7

  • 78. 匿名 2018/11/07(水) 01:33:58 

    その人によるんじゃあない?

    私は1〜5歳位までの年下がいい。イライラしない。ケンカがあんまりない。
    収入は私が稼ぐので、あてにしてないし。

    +6

    -6

  • 79. 匿名 2018/11/07(水) 01:35:06 

    歯並びが悪いか、クチャラーじゃないかも絶対結婚には必要!クチャラーは高学歴にも高収入にもいる。 
    毎日の生活でクチャラーは無理!と既婚者は思ってるよ。

    +3

    -5

  • 80. 匿名 2018/11/07(水) 01:38:55 

    性格
    根暗で優しい人が好き

    +6

    -6

  • 81. 匿名 2018/11/07(水) 01:57:40 

    皆さん忘れてるけど、家柄も大事だよ。由緒正しいという意味ではなくて、相手の両親がキチンとしてるか(持ち家かとか)、借金、宗教、左の政党を支持してないか、同和とか。
    差別というのじゃなくて、価値観が相当違いまっせ。

    +15

    -5

  • 82. 匿名 2018/11/07(水) 01:59:26 

    高スペにこしたことないけど、自分はそんな高スペに選ばれる容姿、学歴、職歴してんの?

    +7

    -5

  • 83. 匿名 2018/11/07(水) 03:00:05 

    宗教入ってない人
    女兄弟いない人

    +2

    -4

  • 84. 匿名 2018/11/07(水) 03:57:30 

    高学歴で顔が気持ち悪くなければなんでもいい

    頭いい人がタイプだから
    極端な話フリーターでもいい
    ある意味変態なんだと思う

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2018/11/07(水) 05:23:09 

    私の言うこと全部聞いてくれる心の広い人っていうのが大前提だけど……
    あえて並び替えるなら

    高年収 →結婚するなら大事
    学歴 →馬鹿と暮らすのは疲れるから
    身長スタイル →チビ男はムリ
    好みの容姿 →痘痕もえくぼ
    オシャレ →服は私が選ぶので
    運動神経 →超どうでもいい
    同年代 →年上好きなので

    +10

    -4

  • 86. 匿名 2018/11/07(水) 06:19:00 

    性格(常識、振る舞い、言葉遣い含む)、清潔感、年収、身長(170センチ以上)

    これらは譲れない

    +2

    -7

  • 87. 匿名 2018/11/07(水) 06:47:03 

    もう順位にお金は書く必要ないでしょ。

    女で「お金はどうでもいい」っていう人はいないんじゃ?

    男で「顔とか年齢はどうでもいい」っていうのと同じ位、変でしょ。

    +3

    -4

  • 88. 匿名 2018/11/07(水) 06:59:37 

    >>13
    主です。有難うございます!
    性格は最初に書いた通り性格合う前提です。
    分かり辛く申し訳ありません。

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2018/11/07(水) 07:02:17 

    >>1
    主です。
    皆様コメン有難うございます。トピ採用嬉しいです。上手く説明も出来なかったのですが、3行目と4行目は最低限の条件として合う前提です。
    これらは全て持ってる前提でのプラス要素の条件の優先順位についてお聞きしました。
    勿論性格と価値観がダントツ重要なのは主も同じですよ。

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2018/11/07(水) 07:14:47 

    既婚ですが

    性格、お金の使い方
    年収
    職業
    学歴
    相手の家族(兄弟に無職がいないか、義両親がまともか)
    ルックス

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2018/11/07(水) 07:20:17 

    優しくて、性格がいい、体の相性がいいこと

    これが全てだよ
    会社経営、医者は浮気するからね
    エリートも傲慢な人多い

    仕事じゃなくて
    性格で決めた方がいいよ

    マジで

    +9

    -7

  • 92. 匿名 2018/11/07(水) 07:22:41 

    主です。
    クチャラーじゃない、歯並びが悪くない、宗教は無い、義家族に借金や問題の家族はいない、日本人、も追加します。
    あくまで、最低限の条件、つまり、性格が合うことと生理的に大丈夫な事と生活に困らない収入がある事などは、前提条件ですので、それ以外の条件の優先順位の事です。
    たとえば、好みの容姿を選ぶ場合は、生理的に大丈夫なだけではなく好みでもあるという意味になります。

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2018/11/07(水) 07:24:54 

    ていうか誰も主の指示に従ってないの笑える

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2018/11/07(水) 07:36:59 

    年収と性格は確かに大事だけど、子供の容姿の事考えたら外見も大切だよ。
    女の子の父親似の不細工とか凄く悲惨だし可哀想だよ。

    +7

    -5

  • 95. 匿名 2018/11/07(水) 07:37:59 

    女性と価値観が合う男性には出会ったことがないです。相手の親兄弟に地雷があるかなんて興信所へ調査依頼しても見抜けませんね。
    穏和な性格だと思っていたら結婚したらモラハラとかあるあるです。義両親と同居は絶対ないと言われて結婚したのに結局同居になったとか、初婚だけど実は子供がいたとか、大手企業勤めは嘘じゃないけど契約社員だったとか、婚活で結婚すると嘘が発覚して夫婦仲崩壊、高確率で離婚してしまうのも仕方ないですね。

    +4

    -3

  • 96. 匿名 2018/11/07(水) 07:54:07 

    スペック重視とか、幸せを放棄する前提だね

    +3

    -6

  • 97. 匿名 2018/11/07(水) 07:56:58 

    +年収1000万のギャンブル、タバコ有り
    −年収400万のギャンブル、タバコ無し

    性格難なし
    タバコは自分の前では吸わない
    ギャンブルはお小遣いの範囲とする

    ギャンブル、タバコを第一条件にあげる人多いけど私は節度を守ってくれてその分稼いでくれれば文句ないなと思ってる

    +12

    -5

  • 98. 匿名 2018/11/07(水) 08:15:48 

    今時タバコ吸う人の方が珍しくない?
    昭和生まれは知らないけど

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2018/11/07(水) 08:16:46 

    >>91
    医者にも経営者にも縁なさそうだから大丈夫 あなた

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2018/11/07(水) 08:19:21 

    私もタバコ吸わない人を選んだ
    タバコの臭いニオイと一生付き合わなくちゃいけないなんて!
    あと喫煙者はもれなく口臭がヤバイ。私は喫煙者は絶対に無理でした

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2018/11/07(水) 08:30:59 

    運を持ってる人か、っての意外と重要視したよー。

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2018/11/07(水) 08:38:27 

    性格
    ある程度の経済力
    性の相性

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2018/11/07(水) 08:41:26 

    いや、ここ結婚してそうな人の条件としてなさそうな(できなさそうな)人の条件の対比が面白いね
    条件見てたらどっち組かわかる(笑)
    自分が男の立場に立って書き込み見てみたらいいよ
    何だコイツってなる女は結婚できない組だね

    +9

    -4

  • 104. 匿名 2018/11/07(水) 08:50:22 

    学歴あっても、ニートの人なんてたくさんいる

    +5

    -5

  • 105. 匿名 2018/11/07(水) 09:09:19 

    食の好みが一緒だと、毎日の献立考えるのがとっても楽だよ!

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2018/11/07(水) 09:19:28 

    あんまり掃除が得意じゃないので行きすぎた綺麗好きの人は避けました。

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2018/11/07(水) 09:22:44 

    >>96
    え?いやいや。
    性格も相性もあってスペックも高い男性を求めてるだけだと思います。

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2018/11/07(水) 09:25:02 

    食の好みを入れないと!
    自分が美味しいと思うものは相手も美味しいと思わないと結婚後の食生活は苦しいと思うよ。

    +9

    -4

  • 109. 匿名 2018/11/07(水) 09:39:48 

    年収
    性格
    容姿はどうでも良い

    +4

    -5

  • 110. 匿名 2018/11/07(水) 09:45:07 

    >>109
    あなた婚活した事ないでしょ?
    だからそんなこと言える

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2018/11/07(水) 10:32:49 

    新興宗教と無縁であること

    婚活する前に付き合った人が創価で色々あったから、宗教が苦手になり第一優先はこれになった。

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2018/11/07(水) 11:18:50 

    婚活すると相手同年代と好みの容姿だけは絶対に外れないってことがよく理解できます。

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2018/11/07(水) 11:39:08 

    >>91
    ガルちゃんと言わず女は実利重視だから
    何だかんだで言って浮気で離婚は少ない
    旦那が甲斐性無しで離婚は珍しくも何ともない

    +3

    -5

  • 114. 匿名 2018/11/07(水) 12:00:34 

    >>103
    女って結構なブスでも
    男に産まれたなら箸にも棒にも掛からない低スペックでも結婚出来ちゃうからね
    要は、ハイスペックと低スペックの差が男ほど無い
    そうなると結婚する、結婚出来るのに何が大事か?ってなると
    男以上に性格が大事、縁だよねー、運だよね~なんて言ってるけど違うって

    妊娠する性の女が種まく性の男より高望みなのは仕方ない
    けど、その本能をどれだけ抑えるかが婚活じゃ大事
    高望み女って浮気男と一緒で本能剥き出しで異性から敵視されるから

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2018/11/07(水) 12:07:25 

    性格
    年収
    容姿
    学歴

    都内ということもあり、同世代(20代後半)の男性の多くは、フルタイム共働き以外はダメだと言うので、アラフォー男性でも時短勤務やパートでもいいと言ってくれる人がいいです。
    出来れば働きたいのですが、私自身病気治療中の為、どうしてもフルタイム共働きは厳しいです。

    +4

    -5

  • 116. 匿名 2018/11/07(水) 12:22:19 

    >>114
    それは女に生まれたからでしょ?男に生まれたら超ハイスペ男だった可能性だってかなりあるよ、無理ある過程は意味ナシ

    +3

    -6

  • 117. 匿名 2018/11/07(水) 13:05:58 

    >男に生まれたら超ハイスペ男だった可能性だってかなりあるよ
    何を根拠に・・・知能の差なんて無いかあっても数%程度で
    筋力ほど差無いんだから、精々1ランク学歴とかが上がる程度
    大東亜帝国から日東駒専にランクアップとかね
    超ハイスペックになりたいなら女性でもハイスペックでいるのは最低条件

    現状のスペックで語ってるんだから
    婚活女性並みのスペックの男性と結婚したい女性なんて5%も居ない
    それが現実、女は女ならではの所
    気配り、奇麗でいる、一緒に居たいと思わせるとかで勝負しないと話にならないよ

    「私は男に産まれたらお前より優秀だった」
    なんて言う低スペック女がいたらみんな避けて通るよ

    +6

    -4

  • 118. 匿名 2018/11/07(水) 13:31:27 

    容姿(実はここ夫婦なら一番重要なのに築かない人多い ヒント:容姿はHに直結する)
    性格(価値観も含めて ↑と同位くらい重要)

    後は、年収やら学歴とか、どうでもいい
    ヒモ体質じゃなくて、キチンと働いてる人なら全然OK
    同居とかもね、むしろ大家族とか好きw

    +2

    -8

  • 119. 匿名 2018/11/07(水) 13:32:47 

    >>118
    築かない X
    気付かない 〇

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2018/11/07(水) 13:45:12 

    >>117みたいな御託並べるような人だけは男女問わず絶対嫌
    毎日が地獄だよ

    ってことで性格かな

    +2

    -5

  • 121. 匿名 2018/11/07(水) 14:01:01 

    >>120
    そんなこと言ったらガルちゃん全員アウトじゃんw

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2018/11/07(水) 14:52:05 

    日本人である事
    生理的にNGな見た目ではない事
    性格の良さ
    生活力

    +8

    -3

  • 123. 匿名 2018/11/07(水) 15:36:57 

    >>122
    だからそれ最低条件だよ。前提条件って主が言ってる。

    +3

    -5

  • 124. 匿名 2018/11/07(水) 17:38:32 

    イケメン
    イケメン
    イケメン

    +4

    -8

  • 125. 匿名 2018/11/07(水) 20:06:29 

    年収と性格(義両親含め)あとはどうにでもなる!

    +2

    -5

  • 126. 匿名 2018/11/07(水) 20:35:37 

    そもそも婚活にはイケメンは来ない、居てもサクラ
    私の地元と会社の後輩にイケメンが居るけど
    婚活女性の評判って無茶苦茶悪いよ
    別に今の婚活女性が悪い訳ではない、先輩方が散々悪名を轟かせたお陰で
    イケメン男の中では婚活に参加してる女は
    歴代のどの彼女よりも低スペックな癖に
    歴代のどの彼女よりも傲慢な女達って評価

    +4

    -6

  • 127. 匿名 2018/11/07(水) 21:37:58 

    まあ、お金っしょw
    婚活スペックの優先順位

    +3

    -6

  • 128. 匿名 2018/11/07(水) 21:54:09 

    1,000万位は必要でしょ。子供二人を大学まで行かせたらいくらかかるかとか。ちゃんと努力している男性なら1,000万は稼ぎますよ。

    +5

    -11

  • 129. 匿名 2018/11/07(水) 22:39:44 

    >>128
    都内だと子供二人いたら1000万程度でも国立以外じゃ奨学金必須だよ。
    まあその学費分くらいはパートなり時短勤務なりで足してあげれば余裕もてるけどね。

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2018/11/07(水) 22:59:41 

    私でいいって言ってくれる人

    +6

    -4

  • 131. 匿名 2018/11/07(水) 23:46:30 

    >>129
    うちは阪神間だけど父親年収1400万、母親専業で
    子供3人で二人私大、一人国立に通わせてもらったよ
    あ、因みに家もローンもあったけど億近くする家だったよ
    節約家の母ではあったけど、一応何一つ苦労なく育てられたし
    老後の貯蓄も大丈夫だと思う
    子供二人で1千万必要、国立が精一杯なんて
    もうどんな少子化対策も無意味なほどお金かかるじゃん
    ガルちゃんってみんな生活力が極端に無いか
    物凄く浪費家なのか、頭が相当悪いかの3択だと思う
    浪費家の悪妻と結婚したら年収2000万稼ぐ男でも貧乏生活になると思う

    +5

    -4

  • 132. 匿名 2018/11/08(木) 00:25:21 

    >>131
    何不自由なくしようと思ったら、その差の400万を女性側が稼ぐ必要ある、って言ってんじゃん。
    毎年400万違うのが20年30年積み重なったら、どれだけ違うかあなたこそ分かってないでしょ。

    +6

    -3

  • 133. 匿名 2018/11/08(木) 00:48:28 

    年収1,400万円って、上場企業でも理事、役員クラスですよね。

    +6

    -3

  • 134. 匿名 2018/11/08(木) 00:50:00 

    >>132
    一応実家は子供3人だよ
    まぁ仮に4人子供が居ても大して生活水準落とさずにいけただろうけど

    稼げばいいんじゃない、1000万と比べたら400万ぽっちだよ
    相手に1000万求めるなら自分の稼ぎは500万でも少ないぐらいだけど
    家事育児して500万稼ぐ、旦那は仕事に専念して1000万なら
    家事育児の価値が500万あるかは議論があるけどギリギリバランス取れるかな

    +2

    -5

  • 135. 匿名 2018/11/08(木) 08:41:08 

    まあ男は結婚したかったら
    お金稼いでから来い。

    公務員とか医者ならモテるぞ。

    +4

    -6

  • 136. 匿名 2018/11/08(木) 10:23:47 

    でも35歳とかで、東証一部上場企業なのに年収550とかしか無いとなんかがっかりだよね。これか、、、みたいな。企業によって待遇かなり違う。

    +7

    -3

  • 137. 匿名 2018/11/08(木) 18:10:33 

    35歳位だともうすぐ役職社員になりますから、独身で手当てがない人なら一気に年収あがりますよ。一時金の上がりかたがすごいので管理職になった途端に800万円近くにはなると思います。

    +3

    -4

  • 138. 匿名 2018/11/08(木) 22:32:58 

    konkatsu.

    +1

    -5

  • 139. 匿名 2018/11/09(金) 00:42:15 

    昔、歯科医に言い寄られたけど生理的に無理で断ってしまった。
    性格よし、年収よしで容姿関係ないって言う人いるけど、本当?

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2018/11/09(金) 13:38:57 

    結局終着点はお金の話、そりゃ男が嫌悪するし
    家事育児全てやらせて奴隷にしてやろうと思うのも納得
    もしくは浮気しまくってお互い屑のバランスを取ろうとするよね
    こんな金の亡者を慈しもうなんてのはもうキチガイの類

    +1

    -4

  • 141. 匿名 2018/11/09(金) 16:12:43 

    1、致命的欠陥がないこと(暴力暴言、借金、浮気癖など)
    2、性格
    3、最低限の収入

    +1

    -4

  • 142. 匿名 2018/11/09(金) 16:17:50 

    >>128
    そんなこと言い出したらちゃんと努力した女だって1000万稼げるでしょ

    +4

    -4

  • 143. 匿名 2018/11/09(金) 17:45:45 

    男性の重視しがちなところ(容姿、年齢)は聞かなくても大体見ればわかるし、普通に開示されていることが多いから、探り探り会話しなくていいところがうらやましい。笑

    +2

    -4

  • 144. 匿名 2018/11/09(金) 18:06:00 

    女性は社会的スペックと生物的スペックが結構釣り合ってることが多い気がする。
    綺麗で性格がよくてコミュニケーションが取れる人と、見た目が悪く性格も難がありコミュ障の人の二極化で、前者はやっぱりそれなりの社会的地位があったりするし。
    やっぱり顔採用があるからかな。

    +2

    -6

  • 145. 匿名 2018/11/10(土) 00:48:26 

    結婚相談所で、こないだお見合いした男の人が高卒。
    何様って言い方になっちゃうけど、他の条件は普通だと思う。話した感じも悪い印象は無かった。けど···
    私自身は大卒だけど、どっちかというと今まで他人には学歴なんて関係ないでしょーとか言う方だったのに、いざ自分が高卒の男性と会ったらこんな悩むとは思わなかった。学歴にこだわるタイプだったわ私。初めて気づいた。

    +6

    -3

  • 146. 匿名 2018/11/10(土) 00:49:08 

    借金、犯罪歴が無い人
    きちんと話を聞く事のできる人
    価値観が似てる
    年収
    外見

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2018/11/10(土) 00:54:29 

    前提
    犯罪歴なし
    借金(奨学金は)なし
    日本人
    極度のマザコンじゃない
    過度なギャンブルしない



    年収500万以上
    清潔感がある
    性格

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2018/11/10(土) 00:56:00 

    すいません。
    ↑のコメント
    奨学金は可 です

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2018/11/10(土) 01:20:24 

    年収と夜の相性

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2018/11/10(土) 03:34:20 

    「勿論、性格と価値観、清潔感、最低限の貯金と年収、生理的に大丈夫な容姿か否か、同居無し、借金ギャンブル無し、はあまりに必須過ぎるので省略しますが・・」

    あまりに必須過ぎる条件が厳しすぎて失笑しかない。これだけ揃っている時点で婚活では超ハイスペな男性です。

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2018/11/10(土) 19:26:42 

    生理的に可な見た目、常識的な人間
    フルタイムの最低限の収入、そこそこ趣味や価値観があう

    クチャラー、激しくがさつ、不潔、暴力、モラハラ、ギャンブル、身の丈に合わない借金、犯罪、
    新興宗教、実家がやばいこの辺アウト

    条件多いけど無理なほうの条件に当てはまってる奴と結婚するぐらいなら独りのほうがマシ




    +5

    -1

  • 152. 匿名 2018/11/10(土) 19:43:41 

    1読んでなかった、その前提以外は何も望まない
    収入は年270万ありゃいいい
    少ないけど中小零細だとそれぐらいでもおかしくない

    +1

    -5

  • 153. 匿名 2018/11/11(日) 08:03:25 

    どれか1つに絞るなら高収入一択かな。
    今までそこそこ稼いでれば良いと思ってたけど、結婚生活は想像以上にお金がかかるからそんな事言ってられないと実感した。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2018/11/11(日) 20:42:50 

    当方ガル男です
    婚活いったことないんですが
    ありだったら+
    なしだったら-
    お願いします

    27歳
    大企業総合職
    年収650万
    身長170
    似ている芸能人 星野源?塩顔らしい
    とりあえず肌はキレイです
    お酒、タバコ、ギャンブルなし
    家事は一通りできる(やるとは言ってません)
    運動 平均的
    趣味 静かなこと(ライブとか無理)

    +2

    -19

  • 155. 匿名 2018/11/12(月) 02:42:23 

    1.性格、価値観
    2.清潔感
    3.年収
    4.年齢
    5.身長
    6.学歴

    こうかな
    とにかく一緒に暮らせる相手ってのが大事

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2018/11/12(月) 02:44:48 

    >>154
    そもそもガル男って時点でもう性格が無理

    +11

    -4

  • 157. 匿名 2018/11/12(月) 08:05:28 

    >>103
    全文同意!

    男は女以上に年齢と容姿を重視する。
    容姿は顔が特別可愛くなくても性格が可愛らしかったり、雰囲気でカバーできる!


    でも年齢だけはどうにもならないんだよ。

    30代後半にもなって外見、身長にこだわってる人はマイナスだろうけど結婚ってかそれ以前に交際自体も厳しいと思う。

    自分が男性の立場で考えてみたら分かると思うけど。

    +5

    -5

  • 158. 匿名 2018/11/13(火) 00:49:15 

    女性の婚活は年齢が全て!!ではないですけど、年齢がほとんどです。
    「女性に年齢を尋ねるのは失礼だ」と昭和の昔から言われています。女性が独身のまま年齢を重ねてしまうのは昔から重大問題だったのです。

    +4

    -3

  • 159. 匿名 2018/11/13(火) 07:22:55 

    >>157
    年齢にこだわるような男を避けるって方法が一番良さそうだね。ついでに地雷男も避けられそうだし。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2018/11/13(火) 07:23:59 

    >>154
    お前どこのトピでも登場するな。
    お前みたいな低スペはガル民の誰1人すら選びません。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2018/11/14(水) 13:10:27 

    性格、健康、自分と同じくらいの生活環境だったか。生活環境違いすぎる人だとそもそも結婚したいと思えない。

    +0

    -4

  • 162. 匿名 2018/11/14(水) 21:07:33 

    >>135
    どこ目線だそれw

    +0

    -4

  • 163. 匿名 2018/11/15(木) 01:51:20 

    性格
    年齢
    生活習慣

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2018/11/15(木) 21:20:52 

    婚活男性側の話あまり聞かないだけでお互い様だよね。
    ここで文句言ってる女側も自分の欠点わかってないことが多い。

    +1

    -4

  • 165. 匿名 2018/11/16(金) 05:43:20 

    >>164
    婚活男性側から見たら、素敵な女性が沢山いて、本当に天国みたいだって私は聞いたよ、男性から。
    無料キャバクラみたいなものだから、男性は楽しくて婚活やめられなくなっちゃうんでしょうね。

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2018/11/16(金) 19:14:10 

    >>165
    自分で書いてて虚しくならんかい?

    +1

    -3

  • 167. 匿名 2018/11/18(日) 13:30:16 

    性格
    家族構成 前科者、ニートや高齢独身がいる
    身長 学歴 子どもに遺伝する 最低166は欲しい
    宗教
    正規雇用 有資格者
    年齢 年の差がありすぎはパス

    顔は生理的にムリでない限り大丈夫です。


    +2

    -1

  • 168. 匿名 2018/11/19(月) 00:02:50 

    >>167
    ああ、男女問わず「婚活の最低限の条件」ってこれだよねって感じ
    一字一句同意だわ

    +0

    -3

  • 169. 匿名 2018/11/19(月) 00:36:07 

    まず第一に身長が175〜180かどうか

    学歴は自分が高卒だし気にしない
    年収は自分が(正社員・派遣社員経験あり)あまりにも低収入なので、自分より高収入なら
    性格は自分があまりにも変わっているので自分と似た性格じゃなければ

    あとフェードアウトしない人。
    駄目(断る)にしても、どんなにひどいことでもいいから言ってほしい。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2018/11/19(月) 21:02:12 

    主さん、婚活の優先順位とか書いてるけど、前提条件の生理的に大丈夫な容姿で生活に困らない収入で価値観も性格も合う人だったら、その時点て即決じゃない?
    まずいなくない?
    その前提条件に合う人自体が稀有。

    +0

    -3

  • 171. 匿名 2018/11/19(月) 21:11:24 

    >>165
    友人男がやってたけど、辞めたくなると言ってたよ。
    友人男は一部上場企業でルックスはまあまあ、ちょっとオクテだけど穏やかな性格。

    とくに高望みもしてない人だったけど、婚活女性てみんな高望みで高飛車らしく。
    婚活疲れしてました。

    でもまあ2年くらい?活動した結果、大企業正社員の可愛らしい雰囲気の謙虚な同い年女性と結婚してました。

    +1

    -4

  • 172. 匿名 2018/11/23(金) 03:52:36 

    売れ残りで婚活してるのに理想高い人が多いんだね
    さっさと結婚してる人は頭でっかちに条件とかこだわってないと思うけど

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2018/12/01(土) 08:49:36 

    自分に好意がない男のスペック比較して
    追いかけても時間の無駄だと思います

    惚れてる云々の度合いは結婚後、夫が家事育児義実家親戚近所関係その他もろもろ協力的か否かの指標になると思ってる

    スペックは多少妥協しても他でカバーできると思うけど、愛情はどうにもならないから

    自分に惚れてて大事にしてくれる中スペック男と
    追いかけてなんとか結婚こぎつけた高スペックなら
    長い目で見たら前者の方が幸せだと思う

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2018/12/04(火) 01:42:07 

    容姿と年収でしょ
    まずそこクリアしないと会うこともない
    性格なんて一定期間付き合わないとわからない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード