ガールズちゃんねる

杉本彩、虐待や殺処分がまかり通るペットブームに喝「命としての扱いなんてしていない」

479コメント2018/11/17(土) 18:50

  • 1. 匿名 2018/11/02(金) 20:13:59 


    杉本彩、虐待や殺処分がまかり通るペットブームに喝「命としての扱いなんてしていない」 | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する
    杉本彩、虐待や殺処分がまかり通るペットブームに喝「命としての扱いなんてしていない」 | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激するwww.jprime.jp

    '18年は5年に1度の『動物愛護管理法』見直しの年にあたる。法改正に向けて積極的な活動を続ける、女優の杉本彩さんに、ペットブームが呼び起こす悲惨な虐待の実態を語ってもらったーー。


    「告発されたペットショップのバックヤードの悲惨さに驚きます。犬猫が段ボールに入れられたままだったり、身動きもできないような小さなケージに入れっぱなしで、糞尿もほったらかしだったり。命としての扱いなんてまったくしていない。病気になっても獣医にも見せない。それが店舗の壁1枚隔てたバックヤードで普通に起きているんです」

    「とにかく厳格な法律に変えなければいけない。人のモラルってそれほど信用できるものじゃないですから。やっぱり法律が大切なんですよ」

    +2032

    -7

  • 2. 匿名 2018/11/02(金) 20:15:03 

    同意

    +1824

    -3

  • 3. 匿名 2018/11/02(金) 20:15:06 

    最近のキャットフードのCM、ムカツク!

    +779

    -21

  • 4. 匿名 2018/11/02(金) 20:16:49 

    子どもばっかり、生ませられている犬がいる。散歩もさせられず、ただただ、檻の中で劣悪な環境にいて。どうか、こういったワンちゃん達を救ってあげてください。

    +2051

    -8

  • 5. 匿名 2018/11/02(金) 20:17:32 

    そして


    ちょうどこの広告
    杉本彩、虐待や殺処分がまかり通るペットブームに喝「命としての扱いなんてしていない」

    +35

    -190

  • 6. 匿名 2018/11/02(金) 20:17:37 

    影響力のある方が声を上げてくれるのってすごく大切だよね。
    昔から活動していてとても尊敬します。

    +1648

    -4

  • 7. 匿名 2018/11/02(金) 20:18:12 

    ほんとそれ!!!
    ペットショップみてるカップルとか何なのって思う!!
    もっと命を大切にして欲しい。

    +921

    -277

  • 8. 匿名 2018/11/02(金) 20:18:32 

    もうペットショップは禁止にして保健所からもらう方式にしたらいいと思う
    その時も身分証明と年一くらいで連絡したり家庭内調査したり
    血統書付きもブリーダーになるには資格を必要にして厳しくすればいいのに
    わざわざたくさん生ませて売れ残ったら殺すだなんておかしいよ

    +1626

    -19

  • 9. 匿名 2018/11/02(金) 20:18:38 

    彩さんの言う通り!
    ペット🐶🐱をアクセサリー感覚で、命を軽んじて飼うヤツ多杉(怒)

    モラルもへったくれもない😠👊💥

    +1139

    -24

  • 10. 匿名 2018/11/02(金) 20:19:01 

    うわぁ…同じ目にあえばいいのに。どうしたらそんな人間が出来上がるんだ

    +646

    -6

  • 11. 匿名 2018/11/02(金) 20:19:08 

    免許制にして違反者は処罰対象にすべき!

    +691

    -2

  • 12. 匿名 2018/11/02(金) 20:19:32 

    今飼ってるワンコたちは全員元保護犬です。
    まずは保健所の譲渡会や保護犬カフェ等から家族に迎えてほしい!!

    +866

    -19

  • 13. 匿名 2018/11/02(金) 20:19:35 

    >>5
    やっと気付いたの?
    どのトピも関連広告が出るよ

    +108

    -9

  • 14. 匿名 2018/11/02(金) 20:19:51 

    小梅ちゃん元気かな??

    +107

    -4

  • 15. 匿名 2018/11/02(金) 20:19:58 

    >>7
    見るのもだめ?

    +365

    -8

  • 16. 匿名 2018/11/02(金) 20:20:04 

    >>4
    マジで?本当可哀想過ぎでしょ。

    +123

    -3

  • 17. 匿名 2018/11/02(金) 20:20:17 

    ん?鼻の先が変じゃない?
    杉本彩、虐待や殺処分がまかり通るペットブームに喝「命としての扱いなんてしていない」

    +25

    -632

  • 18. 匿名 2018/11/02(金) 20:20:37 

    捨てる人の神経がわからない。
    小さいのに愛情表現してくれてとっても可愛いのに。家族の中で一番可愛がられてるよ。

    +707

    -1

  • 19. 匿名 2018/11/02(金) 20:20:50 

    優しい飼い主に引き取られる子なんて氷山の一角だよ。どれだけの命がゴミのように捨てられてるかみんな知った方がいい。

    +683

    -6

  • 20. 匿名 2018/11/02(金) 20:21:04 

    ほんとに!
    ペットはアクセサリーじゃない!!

    +436

    -2

  • 21. 匿名 2018/11/02(金) 20:21:08 

    杉本彩さん本当に支援したい!!!!
    ネット募金とか署名があればガンガン募金するし署名もします!!

    ネコカフェとかハリネズミカフェ、ウサギカフェとか飼育が杜撰で劣悪だからなんとかならないかな(;_;)
    可哀想過ぎて辛いよ!

    +871

    -11

  • 22. 匿名 2018/11/02(金) 20:21:12 

    獣医だけど杉山さんの言うことは勿論な上、金がない奴は動物を買わないで欲しい

    +838

    -19

  • 23. 匿名 2018/11/02(金) 20:21:14 

    ペットショップ問題もそうだけど、動物虐待して死なせても器物破損や動物愛護法でしか裁けないのがどうなの?って思う
    人と同じようにとはいかないけど、ここまで家族として迎え入れるものとして認識されたんだから、もっと厳しくしてほしい

    +606

    -2

  • 24. 匿名 2018/11/02(金) 20:21:44 

    知らない人はぜひ「パピーミル」で検索して下さい。お願いします。

    +304

    -2

  • 25. 匿名 2018/11/02(金) 20:22:00 

    秋葉原のハリネズミカフェと猫カフェ行ってきたけど怪我してたり最悪だったよ。

    +334

    -6

  • 26. 匿名 2018/11/02(金) 20:22:13 

    未去勢のオス犬を放し飼いにしてるのもある意味虐待
    侵入された家のメスが望まれない子犬を妊娠させられたり
    放し飼いのオスも車にひかれたり

    +394

    -5

  • 27. 匿名 2018/11/02(金) 20:22:33 

    私も動物が大好きです。特に、犬と猫は人間に身近なペット。ペットと言えども、ちゃんと感情のある犬と猫。痛みも苦しみも喜びもちゃんと感じてる。どうしてこんなに可愛い動物を酷く扱えるのか意味不明。してあげたくても出来ないのが庶民。悲しいかな日々の生活で一杯。どうか著名な方の力で法律を変えて欲しいです!署名でも出来る事はなんでもします!!杉本さん!頑張って下さい!心から応援してます!そして、動物達の為に有難うございます!!!長文、失礼しました!

    +393

    -7

  • 28. 匿名 2018/11/02(金) 20:22:35 

    坂上どうぶつ王国にもいってやって

    +350

    -9

  • 29. 匿名 2018/11/02(金) 20:22:38 

    精神的に未熟過ぎる人ってほんと多い。

    自覚もないし、自責もしない。直そうともしない。


    自分が未熟だと思う人は。親やペットの飼い主になんかなるな。

    不幸が連鎖するだけ。

    +317

    -4

  • 30. 匿名 2018/11/02(金) 20:22:39 

    YouTuberのペットビジネスほんとやめろ、好きでもないくせに
    木下ゆうかは猫ぶん投げてたし愛がない知識がないなら絶対飼うな

    +470

    -4

  • 31. 匿名 2018/11/02(金) 20:22:41 

    最近はふくろうカフェもヤバいよね。
    生き物をなんだと思ってるんだよ💢💢

    +366

    -4

  • 32. 匿名 2018/11/02(金) 20:22:54 

    この人、ただきれいな人としかイメージがなかった。
    優しい方ですね。尊敬します😊

    +432

    -4

  • 33. 匿名 2018/11/02(金) 20:23:29  ID:Yu1M2H6pil 

    飼い主に命を預かる自覚がなさすぎ。簡単に買うことを出来なくしたり、動物を飼う講習を受けないと買えなくするべきでは。

    +243

    -2

  • 34. 匿名 2018/11/02(金) 20:23:31 

    >>1
    コーナンのペットショップ 今は展示ケージの奥が見えないようになってるけど、前は奥が見えてて縦長の段ボールに犬(犬種は忘れました)が入ってて犬がピョンピョン跳ねて顔が見え隠れしてたのみた。

    +273

    -1

  • 35. 匿名 2018/11/02(金) 20:23:38 

    >>8 保健所からもらう方式って、なぜ命を軽んじてる奴のけつ拭かなきゃダメなの?きちんと大切に育てられる人はやっぱり子犬から育てたい気もあるでしょ。

    +60

    -73

  • 36. 匿名 2018/11/02(金) 20:24:04 

    学校で教えてほしいね
    今や子供の数より多いんだから

    +308

    -4

  • 37. 匿名 2018/11/02(金) 20:24:44 

    そりゃ犬猫の前に、子供虐待死が多い時代ですからね…世も末よ。

    +203

    -9

  • 38. 匿名 2018/11/02(金) 20:25:05 

    一時期ブログ見てたけど、この人が飼ってる動物ってみんな良い顔してるんだよね

    +594

    -4

  • 39. 匿名 2018/11/02(金) 20:25:09 

    そういえばイルカのハニーどうなった?

    +188

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/02(金) 20:25:20 

    老けたけど、骨格がきれいだよね、この人
    そして変な若作りしてないところが好感持てる

    +461

    -3

  • 41. 匿名 2018/11/02(金) 20:25:32 

    友人宅で飼いきれなくなったワンコを引き取って暮らしてます。胸が痛みます。ペットで金儲けするな!虐待するな!責任を持て!可愛がられて、愛情もらえるためだけに存在してほしいです。ブームも嫌いだし、もう増やす必要ないって思う。

    +340

    -2

  • 42. 匿名 2018/11/02(金) 20:25:49 

    猫の放し飼いや野良猫の餌やりもなんとかして

    +80

    -33

  • 43. 匿名 2018/11/02(金) 20:25:53 

    知名度のある人がどんどん声を上げるのは良いことだと思う。

    +482

    -1

  • 44. 匿名 2018/11/02(金) 20:26:25 

    近所のホームセンターに入ってたペットショップが閉鎖されてホッとしてたら、「改装工事ののち、新たなペットショップが入ります」って貼り紙があったんだけど、結局反対の声が多かったらしく、新しいペットショップの話はなくなって喜んだ。

    +404

    -6

  • 45. 匿名 2018/11/02(金) 20:26:26 

    以前飼っていた犬はトリマースクールにいました。生徒がシャンプー、カットの練習用の犬です。たくさんの犬があまり環境のよくない所に押し込んでたと、通っていた妹が言ってました。こういう犬達もペット産業を支えてます。

    +294

    -4

  • 46. 匿名 2018/11/02(金) 20:27:05 

    ペットショップだけが悪いと思わないなー
    むしろペット買おうって思うきっかけってTV観てが多いと思うんだよね
    動物もののTVが消費者煽るのが1番良くないと思うわ
    可愛いところしか放送しないんだもん

    あと殺処分されてるのはダントツで子猫だよ
    猫の餌やり禁止と猫の室内飼いの徹底したら殺処分自体は減ると思う

    +401

    -14

  • 47. 匿名 2018/11/02(金) 20:27:11 

    うちの猫、都内のビル街のへんぴなところに捨てられてた。
    拾った時は子猫でガリガリで毛並みも悪くて気が付かなかったんだけど、
    動物病院に通って元気になっていくうちにノルウェージャンっていう高級な品種の猫だってことが分かった。
    ただ尻尾がかなり短くて、獣医さんいわく「こういう短い尻尾の猫ちゃんは売り物にならないからって捨ててしまうペットショップやブリーダーがいる」と聞いてびっくりした。
    いまは我が家で幸せに暮らしているけど、たまにそのことを思い出して腹ただしいような悲しいような気持ちになる。

    +460

    -4

  • 48. 匿名 2018/11/02(金) 20:27:13 

    以前から何度も何度も訴えてるのに政府は全く動こうとしないんだよね。パチンコと同じで利権が凄いから業界からの圧力も結構あって…犠牲になっているのは犬や猫達で…違法ブリーダーの取り締まりの強化さえしない!こういう所こそ海外や動物愛護団体が日本に圧力かけて欲しい!

    +368

    -2

  • 49. 匿名 2018/11/02(金) 20:27:22 

    心痛む



    >1匹あたり数千円~数万円程度の費用を受け取り、売れる犬猫は自分の店で転売し、繁殖能力が残っていれば子犬子猫を産ませて販売する。それ以外の犬猫は世話をすることもなく放置……。法の目をかいくぐり、悪質ビジネスがまかり通っている

    +237

    -2

  • 50. 匿名 2018/11/02(金) 20:27:26 

    もう動物の悲しい話は沢山だ。
    こんなにやめてと言っても言ってもやめない。
    人間なんてこの星にとって一番の癌だよ。

    +333

    -2

  • 51. 匿名 2018/11/02(金) 20:27:41 

    >>5
    これ見てみたけど、散歩させない犬の為って感じだよね?

    +0

    -9

  • 52. 匿名 2018/11/02(金) 20:27:42 

    繁殖犬にされていた子を保護しましたが狭いゲージの中からほとんど出たことがないようで、足が極端に変形していたり身体中が腫瘍だらけ(幸い良性)だったりと酷い状態でした。

    もちろんブリーダーがなくなるのがベストだけど、せめて繁殖犬でもきっちりした環境で育てて欲しい。

    +146

    -1

  • 53. 匿名 2018/11/02(金) 20:28:13 

    イオンとかのペットショップとか可愛いからただ見に行くだけだもんね
    買っていく人一度も見たことないわ

    +6

    -18

  • 54. 匿名 2018/11/02(金) 20:29:12 

    ウチは保護犬引き取ったよ
    何で要らないからって捨てるのか…

    +96

    -1

  • 55. 匿名 2018/11/02(金) 20:29:14 

    こんなに助けて下さいって命の声が有るのにペットショップで買っては行けない。買うから人間の商売道具にされる。

    広島県が募集対象の猫の里親募集情報 :: ペットのおうち【月間利用者150万人!】
    広島県が募集対象の猫の里親募集情報 :: ペットのおうち【月間利用者150万人!】www.pet-home.jp

    広島県が募集対象の猫の里親募集情報ペットのおうちには全国の動物保護団体・法人・個人から、猫の里親募集が届いております。殺処分を減らすため、ペットショップで購入を考える前に「猫の里親になる」という入手方法を是非ご検討下さい。

    +106

    -7

  • 56. 匿名 2018/11/02(金) 20:29:27 

    インスタ見たらわかると思うけど、地方の動物保護施設を訪れたり、公演したり、動物愛護のためにいろいろ活動されてる。中途半端な動物好きじゃないよね。

    +157

    -3

  • 57. 匿名 2018/11/02(金) 20:29:47 

    私が迎えた元保護犬の子も「繁殖犬」としての役割をしていたそうです。子を産むためだけの犬として。何回も産めるように帝王切開。人間のエゴでこんなこと、ありえない。本当に可哀想。

    +156

    -3

  • 58. 匿名 2018/11/02(金) 20:30:02 

    >>35
    本当にそうなんだよね。
    我が家は犬を家族にしたくて、今何処から迎えたら良いか悩み中。

    +17

    -3

  • 59. 匿名 2018/11/02(金) 20:30:03 

    >>35
    今保健所にいる動物たちをまず暖かい家庭に迎え入れてもらわないといけないでしょそれと平行でペットショップを廃止にしてブリーダーも資格がいるようにしたらいいかと思ったの
    ペットを買うのもワクチンや食費だけじゃなく病気になったときに何万も何十万もかかるから資産もきちんと調べてから受け渡した方がいいと思う
    命を育てるのはそれぐらいのことが必要だよ
    小さい犬猫だからって雑に扱っていいわけじゃないよ

    +87

    -9

  • 60. 匿名 2018/11/02(金) 20:30:34 

    少年法すら改善されない日本に果たして動物に関しての法律が変わるだろうか

    +79

    -5

  • 61. 匿名 2018/11/02(金) 20:30:40 

    >>55
    ペットショップだけ規制しても
    捨てるって飼い主の方だからあんまり意味ない気がする
    飼い主のモラルが低いんだもん
    あと素人繁殖も

    +110

    -1

  • 62. 匿名 2018/11/02(金) 20:30:45 

    ペットショップで売れ残った子達の運命知ってるだけにペットショップでは働きたくない。

    +92

    -6

  • 63. 匿名 2018/11/02(金) 20:31:26 

    アヤさんは好きだけど、偏った考えの保護犬保護猫厨も勘弁してほしい。
    なんで動物が欲しくなったら他人が捨てたものから選ばなきゃひとでなしみたいに言われなきゃならないのか。
    同情や偽善だけじゃ愛せないから、結局お互いが不幸になるの。恋愛や結婚と同じ。
    可哀想だからって誰にも愛されないような老いた不細工は要らないの。

    +39

    -109

  • 64. 匿名 2018/11/02(金) 20:32:32 

    保護犬カフェ行くと、なぜ保護犬になったのか教えてもらえるのですが本当に身勝手な理由ばかりです。「こんなに大きくなるとは思わなかった」「エサ代が高い」等…。
    そんなの飼う前からわかってたことでしょ。

    +148

    -1

  • 65. 匿名 2018/11/02(金) 20:33:38 

    こないんだの猫のウイルス撒き散らしてた猫カフェが普通に運営出来てるのが信じられない
    行く人もどうかしてる

    +86

    -2

  • 66. 匿名 2018/11/02(金) 20:34:01 

    ショッピングモールなどに入ってるようなペットショップの動物達は夜中もあのままなのかな?
    近所のペットショップは店主の自宅だから二階(自宅)にいたり、車で連れて帰ってて夜中ショップはもぬけの殻だったけど、、、

    +36

    -3

  • 67. 匿名 2018/11/02(金) 20:34:48 

    ブリーダーから繁殖犬を引き取りました
    8歳で家に連れて来たけどたぶん50頭くらいは生まされてる
    子供を生めなくなったら死ぬまでハウスに入れておくと言ってたブリーダー…
    おすわりとかおてとか全く出来ないんだけど
    家の中で自由にしてる愛犬を見てるとやっぱり家に連れてきて良かったって思える
    自己満足だって言った人もいるけど私は幸せだからそれでいい。
    家に来てくれてありがとう、っていつも思う
    ショップにしろブリーダーにしろ法律は必要だと思う

    +198

    -1

  • 68. 匿名 2018/11/02(金) 20:34:49 

    >>64
    中にはね
    新築の家の床が犬の爪で傷が付くって理由で保健所に連れて行こうとするバカもいる。

    +131

    -3

  • 69. 匿名 2018/11/02(金) 20:34:55 

    殺処分間近とか現状の環境では泣くことしかできない。盲導犬募金箱見ると入れるけど、愛護団体へ寄付します。
    「処分間近 キツネみたいな子」山口県 - 犬の里親募集(236316) :: ペットのおうち【月間利用者150万人!】
    「処分間近 キツネみたいな子」山口県 - 犬の里親募集(236316) :: ペットのおうち【月間利用者150万人!】www.pet-home.jp

    山口県の犬(雑種)里親募集です。「処分間近 キツネみたいな子(募集番号:236316)」是非、里親になるという犬の入手方法もご検討下さい。

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2018/11/02(金) 20:35:28 

    散歩してるワンちゃん見ると、すごく幸せな気持ちになると同時に同じ犬なのに壮絶な環境で飼われて人間に愛情かけられる事もなく亡くなってしまう命を思ってしまう。本当にどうにかしてほしい。

    +95

    -2

  • 71. 匿名 2018/11/02(金) 20:36:24 

    リアルファーを持ってる人も気づいてほしい
    うさぎの皮剥ぎました!みたいなバッグとかインスタで#リアルファー#ラビットファー♡とかやめて欲しい!

    +132

    -4

  • 72. 匿名 2018/11/02(金) 20:37:57 

    杉本彩好きなんだけど、今は動物愛護の方優先してて殆どTV出てないから
    若い子は杉本彩知らない人が多い
    批判は多いかもだけどダレノガレとかローラは若いファンも多いと思うから
    もっと積極的に発言してくれればいいなー
    あと石田ゆり子とかも

    +138

    -3

  • 73. 匿名 2018/11/02(金) 20:38:15 

    >>68
    友達は猫だけど、賃貸を傷つけられたら困るから、爪を抜いて?たよ
    それっていいの?って聞いたら、避妊手術と同じ感じ!って言われた

    +11

    -38

  • 74. 匿名 2018/11/02(金) 20:38:17 

    インスタで「○月○日までの命です」とかって書いてるのをたまに見る。本当に胸が痛い…捨てられた犬を全て飼うことはできないから良い里親さんとの出会いがあるのを願うことしかできない。

    +68

    -4

  • 75. 匿名 2018/11/02(金) 20:38:23 

    >>51
    見てないけど食糞=散歩させてない、ではないよ

    子犬の頃は食糞する子も多いしうんちの回数も多い
    それに散歩してても家でもうんちするよ
    外でなければしないように習慣づけると老いた時や病気や怪我の時に困ることになる
    散歩=排泄のため、って思ってるならそれは間違い
    気分転換や運動のためであって、トイレは家で済ませてから出かける方が周りにも迷惑かけずに済む

    +76

    -4

  • 76. 匿名 2018/11/02(金) 20:39:24 

    こういう劣悪なペットショップは論外だけど、保護猫達を受け入れたくても条件が厳しいからなぁ〜

    独身の独り暮らしはダメ
    小さい子供がいる家庭はダメ
    賃貸に住んでる家庭はダメ
    共働きはダメ
    転勤が多い家庭はダメ
    老人はダメ
    月に一度は写真送ってこないとダメ
    時々抜き打ちで様子を見に行きますよ。

    こんなんじゃペットショップなくならないよ。

    +181

    -10

  • 77. 匿名 2018/11/02(金) 20:39:42 

    >>64
    引っ越しのため、てのもいるよね
    何故ペット可物件を探さないのか理解できない

    +75

    -2

  • 78. 匿名 2018/11/02(金) 20:40:04 

    この人1人で言ってたってどうにもならないんだからタレントっていう立場を活用して署名とかしてどうにか制度変えられないですかね?

    +9

    -5

  • 79. 匿名 2018/11/02(金) 20:40:32 

    悲しいかな動物の命を軽んじてる人種にはなに言っても響かないよね

    +47

    -1

  • 80. 匿名 2018/11/02(金) 20:40:49 

    日除けも防寒もされず繋がれっぱなしの犬がいる
    散歩して1日一回水エサをあげてるのかもしれないと期待しているけど、犬が散歩したり飲食している姿をみたことない。
    近くではないので朝早くならわからない。
    糞尿はいっぱいあるときと片付けられてるか、両極端。
    今の飼育方法ならシニア犬年齢になったら耐えられないだろうと思う。
    なるべくなら関わりたくないタイプの人達に、通報して戦う勇気もなく、傍観者の自分もその犬に対して憎まれる人間だと思う。

    +26

    -4

  • 81. 匿名 2018/11/02(金) 20:40:58 

    SNSで映えないから黒猫やサビ猫は嫌煙されがちとか聞いて「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!?💢💢」って思った
    そんなやつはどんな生き物も飼う資格無し!

    +141

    -4

  • 82. 匿名 2018/11/02(金) 20:41:09 

    私はあまり保護団体も信用できないから獣医さんから里親になりました
    愛護団体も規制というか収支報告の義務化とかしてほしい

    +11

    -4

  • 83. 匿名 2018/11/02(金) 20:41:39 

    インスタやツイッターで「うちの猫が子猫産みました♡里親募集中でーす」みたいな馬鹿見ると腹がたつ。自分で繁殖させといて、産まれ子猫ぜんぶの面倒みる覚悟も経済力も環境もないのか。なら不妊手術させるべき。
    世の中には野良猫の産んだ赤ちゃん猫保護して里親探してくれるボランティアさんたくさんいるのに、おまえらが増やしてどーすんだっていつもおもう。

    +130

    -2

  • 84. 匿名 2018/11/02(金) 20:42:12 

    >>73
    その友達の爪剥がしても良いですか?

    +115

    -3

  • 85. 匿名 2018/11/02(金) 20:42:34 

    >>63もちろんそれは自由だよ。だけど最後の文面見ると悲しくなる。そういう考えの人がずっと飼っていた犬猫を年老いたからって見捨てるんだ。

    +20

    -4

  • 86. 匿名 2018/11/02(金) 20:43:58 

    ノンフィクションでやっていた犬と猫の向こう側を子供用に改良して幼いときから社会科で教育してほしい。
    勝手なことをしているのは学のないドキュンと同じ。

    +29

    -2

  • 87. 匿名 2018/11/02(金) 20:44:24 

    >>63
    保護犬だってお前みたいな不細工いらねぇよって思ってるよ

    +93

    -7

  • 88. 匿名 2018/11/02(金) 20:44:56 

    >>66
    うちの近所のモールのショップは夜は無人
    子犬はそのままお店にいるよ
    そこはペットホテルもしてるからお客さんの犬も預かってるのに閉店後~翌朝8時頃まで誰もいないんだよね
    預けてる人はそれ知ってるのかな、っていつも思う

    +47

    -5

  • 89. 匿名 2018/11/02(金) 20:45:09 

    こんなに同じ意見の人がいるのに
    なにか支援する方法はないのかな?

    募金でも署名でも大きく変わるなにかがないと、この間にも苦しんでる子がいるんだよね…

    +33

    -1

  • 90. 匿名 2018/11/02(金) 20:45:31 

    禿同。

    うちも小さい頃から猫や犬飼ってるけど、もともとは捨て猫だったり、お年寄りの知り合いの事情で譲り受けたりした子たちでした。

    今は飼っていないけど、飼うとしたら保健所や里親募の所へ行ってから譲り受けるつもり

    +17

    -3

  • 91. 匿名 2018/11/02(金) 20:45:33 

    >>73
    多いみたいだよ。
    動物病院でも注射の時にどうしますか?って聞かれたもん。
    うちは子供もいなけりゃぼろ家だから気にしないからやらなかったけど。
    医者が言うぐらいなんだからメジャーになって来てるのかもね?

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2018/11/02(金) 20:46:08 

    ドヤ顔でうちの子は保護犬ですなんて言って、繁殖引退犬を飼ってる偽善者みるとあまりのアホさに呆れる。フランスの街中はゴミだらけなのに、海岸にはゴミが無いのは拾う人が居ないからなの。
    あんたらは繁殖屋の産業廃棄物を引き受けて受け皿になって、結局はやつらの金儲けの片棒担いでるのと同じ。

    +5

    -48

  • 93. 匿名 2018/11/02(金) 20:46:21 

    この人や滝川クリステルは真剣に取り組んでるのが分かる

    +62

    -1

  • 94. 匿名 2018/11/02(金) 20:47:02 

    >>63
    >可哀想だからって誰にも愛されないような老いた不細工は要らないの

    この一文にドン引き。
    だれも無理矢理引き取ってくれなんて強要してないのに、よくこんなこと書けるな…
    ボランティアさんだってこんな風に思う人には絶対渡さないから心配ご無用でしょ

    +138

    -8

  • 95. 匿名 2018/11/02(金) 20:47:19 

    誰か助けてあげてって思っているだけじゃ何も変わらないと思うので自分ができることをしています。

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2018/11/02(金) 20:47:54 

    すぐにでもペットの販売をやめてほしい。
    私達はどうしたらいいんだろう。
    今すぐ出来る事って何だろう。
    誰に投票しても利権絡みだから変えられないの?
    もっと優しい世の中になってほしいと祈ります。

    +59

    -4

  • 97. 匿名 2018/11/02(金) 20:48:29 

    >>93
    滝川クリステルが押してたピースわんこはあんな実態でしたが

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2018/11/02(金) 20:48:34 

    まず、捨てること自体考えられん!!ペットは可愛くてたまらんでしょうよ!!というより家族だよ…そんな気持ちにならないのかな…

    +69

    -1

  • 99. 匿名 2018/11/02(金) 20:48:39 

    >>85
    この人は表面上が全てな人だから情とかわからんよ。整形しまくってヘンテコなのに私は満足的に。
    物事の基準値が絶対的に自分だから。
    大体自分のしたことは自分に返ってくるから可哀想にね。

    +1

    -4

  • 100. 匿名 2018/11/02(金) 20:49:54 

    >>38
    あっ、そのワンちゃんかな。
    確か虐待受けてた犬を彩さんが保護施設?から引き取ったんだよね。志村どうぶつ園で見たけどかなり泣いた。泣きすぎてヤバかった。
    もうイジメも動物虐待も死刑でお願いしたい。
    弱い者イジメ最低だわ。

    +81

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/02(金) 20:50:50 

    私もなにか出来ることしたいけど何が出来るんだろう
    相応の政治家に投票するくらいしか出来ないのかな

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2018/11/02(金) 20:51:37 

    浅田美代子も活動してるよね

    +44

    -1

  • 103. 匿名 2018/11/02(金) 20:52:03 

    ダレノガレなんて、本当口だけ。見習ってほしい。
    coco美ちゃん捨てたって話あるし。
    現にインスタには全く出てこない。

    +68

    -2

  • 104. 匿名 2018/11/02(金) 20:52:36 

    >>98
    だから、アクセサリーなんでしょうね
    あなたは相当な物(婚約指輪や形見など)じゃ無きゃアクセサリーが家族になったりしないでしょ?
    軽く買ったようなアクセサリーは飽きたら捨てるでしょ?

    ペットをアクセサリー代わり なんて良く言ったものだよ

    だから動物を物扱いの法律にまず疑問

    +8

    -3

  • 105. 匿名 2018/11/02(金) 20:53:02 

    >>63
    あなたが老いて不細工になったころに誰からも愛されずに野垂れ死んでもおっけー!

    +27

    -8

  • 106. 匿名 2018/11/02(金) 20:53:14 

    YouTuberの木下ゆうかとかね。
    猫飼ったばっかりなのに旅行三昧。
    呆れる
    木下ゆうかさんが猫を投げ続ける動画 - YouTube
    木下ゆうかさんが猫を投げ続ける動画 - YouTubeyoutu.be

    uuumさん今度は消さないでね❤ チャンネル登録と高評価よろしくお願いします!!

    +64

    -2

  • 107. 匿名 2018/11/02(金) 20:54:01  ID:dRy9Hqdp9e 

    野良猫に餌付けして満足してる輩もどうにかしてよ。飼えないから可愛いから餌だけやってるなんて動物愛護精神じゃない。

    +51

    -5

  • 108. 匿名 2018/11/02(金) 20:54:11 

    私は、いちいちこういうのに感化されて
    動物業界で働いたこともないくせに、知ったかぶりで叩きに参加するニワカのほうがよほど嫌ですが。

    +15

    -14

  • 109. 匿名 2018/11/02(金) 20:54:14 

    >>92
    何もせずにここで「はい論破」みたいな態度してるあなたよりよっぽど良くない?
    保護犬を引き取ることであなたに何か不利益なことでもあるの?
    いきなりフランスの話しだして、例え話で言ってるのか知らないけど全然わかりやすくないし例えにもなってないよ。

    +41

    -3

  • 110. 匿名 2018/11/02(金) 20:54:46 

    ブリーダーとかって胡散臭いの多いよね

    +32

    -3

  • 111. 匿名 2018/11/02(金) 20:55:47 

    >>4 志村動物園の、広島のボランティアさんの回で見たことある。もうずっと繁殖させられてきた
    小型犬、ぼろぼろなの。

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/02(金) 20:56:31 

    >>76
    保護犬引き取りましたが、
    毎月ラインでワンコの状況を画像付けて報告しています。
    それをしないとあっちから
    どうですか?ワンチャン元気ですか?
    みたいなメールが来ます。

    +32

    -4

  • 113. 匿名 2018/11/02(金) 20:56:58 

    こういうのをもっとテレビで取り上げてほしい

    +23

    -3

  • 114. 匿名 2018/11/02(金) 20:57:01 

    ペットショップで動物を売るのいらなくないかな?
    フードとか用品だけでいいよ

    +50

    -3

  • 115. 匿名 2018/11/02(金) 20:57:31 

    法律的にも死んだら器物破損扱いだからね。気持ちはわかるけどケンカ腰でいくと角が立つだけ、何も変えられない。本当に変えたければ急がずじっくり取り組んでください。

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2018/11/02(金) 20:57:48 

    >>100
    小梅ちゃんもう19歳だったかな
    元気そうだよ

    +64

    -1

  • 117. 匿名 2018/11/02(金) 20:58:36 

    7歳のヨーキーを引き取りました。それまで、キャリーケースに入れられぱなし、散歩なしない、繁殖の時だけ外にだされまたキャリーケースに入れられら生活をしていたそうです。我が家に来て2年たちますが、やはり糞尿は覚えれず、尻尾は振らない、ゲージにいれず生活してますが常にクルクルまわってる状態です。それでも、あたしにとっては大切な家族なので本当に繁殖目的はやめて欲しい

    +95

    -4

  • 118. 匿名 2018/11/02(金) 20:59:21 

    ほんとにこれは切に願う。
    結婚した旦那が元々独身の時にペットショップからペットを買っていて今もそのまま一緒に住んでて、ゆくゆくは2匹目を迎えたいと思ってるんだけどガルちゃん見ててこういうことを学んで、2匹目は今保護犬猫サイトとかTwitterでそういう子いないかなって探してる。

    +80

    -4

  • 119. 匿名 2018/11/02(金) 20:59:56 

    私の家は保護犬と捨て猫ばっかりだわ
    子供の頃から、少なくても6匹以上常に居る
    保護犬は猟犬と雑種が、一番多いけど、ゴールデン、ハスキー、ダックス、チワワ、も…
    旧農家の広い土地と家で室内飼い(周辺の宅地開発前は庭に自由に出していたけど)
    嫌いな人は、友人にいないのでアパート住みの友達が遊びに来ては世話をしてくれる
    多くの人に里子に迎えられた

    +28

    -2

  • 120. 匿名 2018/11/02(金) 21:00:27 

    >>63
    私は老犬程引き取りたい。
    今更忠犬になってくれとも思わない。
    終の棲家だと思ってゆっくりやってくれやって感じ。

    +91

    -2

  • 121. 匿名 2018/11/02(金) 21:02:54 

    >>112
    私は半年に1度家族写真を送ってくださいって言われてます!
    犬の表情とか、家族の雰囲気とかで生活環境判断するのかな??普段から虐待してたら抱っこされた犬の顔も強張りそうですよね。

    +39

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/02(金) 21:03:02 

    >>112
    連絡に出れなかったり抜き打ち訪問時に居ないとしつこくないですか?

    法事で1週間帰ってた(車で1時間ぐらい)時に抜き打ち訪問されたようで、ずっと居ないからとメールと電話が葬式中などにバンバンなってました…
    親戚などもかなり集まってたのでなかなか返信などが出来ずにいたら、ワンチャンを返してください!あなたには向きません!!って連絡が来て3年飼ってたワンコを帰宅後に連れていかれましたよ…

    連絡出来なかった私も悪いかもしれませんが、本当に動物の為にしてる事なのかと疑問に思いました。

    +82

    -16

  • 123. 匿名 2018/11/02(金) 21:04:29 

    >>93
    滝川クリステルの団体は法改正は様子見するって言ってた
    杉本彩、虐待や殺処分がまかり通るペットブームに喝「命としての扱いなんてしていない」

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2018/11/02(金) 21:05:15 

    無責任に増やして捨てたり老犬を捨てたりした人が責められるべきでしょ。
    繁殖屋の要らなくなった純血種を引き取って私は命を助けたみたいにボランティア面はバカ丸出し。
    おまえらが助けてるのは最終的には悪質繁殖屋なんだよ。無知は罪の典型。本物の保護犬はたいてい雑種か老犬かひどい病気。よく調べてモノ言いな。

    +14

    -23

  • 125. 匿名 2018/11/02(金) 21:05:41 

    真っ当な意見にマイナス付けてるバカは何なの?
    あー、クズブリーダーとかその辺?w

    +23

    -6

  • 126. 匿名 2018/11/02(金) 21:08:13 

    私も将来犬か猫を買うなら、
    譲渡会で貰うつもりです。
    条件で無理そうなら、
    直接ブリーダーから買います

    +47

    -4

  • 127. 匿名 2018/11/02(金) 21:08:39 

    前にペットショップの店員さんがビーグル犬を雑に扱ってて、触って欲しくてしっぽ振ってるのに「うるさい、あっち言ってよ!!」と言って手で払ってるのを見てとても可哀想で仕方ありませんでした。
    店員さんは動物が好きで働いてるんじゃないんでしょうか…?
    虐待に入るか分かりませんが、わんちゃんもネコちゃんも身近にそういう人が居ると恐怖でしか無く可哀想です。
    あの時私は何をしとけばよかったんでしょうか…。
    今思い出しても後悔しかないです。
    それ以降ペット用品を見る時は違う場所で買っています。

    +43

    -3

  • 128. 匿名 2018/11/02(金) 21:09:05 

    >>124
    えっと…無責任に増やして捨てたりした人が責められるべきなんだよね?じゃあなんで捨てられた犬を引き取ってる人たちを責めてるの?ボランティア面じゃなくてボランティアなんだよ。雑種だろうが血統書付きだろうが捨てられたことには変わりないし人間のエゴで好きなように扱われてたことには変わりない。血統書付きでも片目がなかったり酷い皮膚病の子だっている。何訳のわかんないこと言ってんの?

    +52

    -5

  • 129. 匿名 2018/11/02(金) 21:14:28 

    >>63
    老いた不細工・・・
    そんなあなたは心が醜い不細工。

    +62

    -3

  • 130. 匿名 2018/11/02(金) 21:14:49 

    個人ブリーダーのブログ見てもすごく可愛い子で大切に育ててますよい人とめぐり合えればいいなと言って可愛がってる写真いっぱい載せててもしばらくすると通販サイトにいるから生き物を商売にしてる人は誰も信用出来ない

    +14

    -1

  • 131. 匿名 2018/11/02(金) 21:17:09 

    でもこの人偉そうなこと言っときながら
    通販番組で生き物の皮を使った鞄を紹介してたよね

    守られるべきは犬猫だけなの?と
    素直に見られなくなった

    +13

    -8

  • 132. 匿名 2018/11/02(金) 21:18:22 

    悪徳ペットショップが潰れてほしいとか規制して欲しいって人は沢山いると思う
    でも愛護家の人っていきなり生体販売禁止!ペットショップは全て悪みたいに
    極端だから皆置いてけぼり状態になってる気がする

    +44

    -8

  • 133. 匿名 2018/11/02(金) 21:19:41 

    犬猫を粗末にしたり、悲惨な現実は他人事って思っている人。
    次に生まれ変わった時は身を持って体験出来るかも知れませんね。

    +17

    -2

  • 134. 匿名 2018/11/02(金) 21:22:24 

    >>128
    悪質繁殖屋は犬をボランティアに引き渡したら結局は心も痛めることすらなく、次のメスを仕入れてまた子供を産ませることができるの。
    犬の罪はない可哀想だからと引き取る受け皿があるから捨てるヤツがいつまでも絶えない。
    ホントに可哀想な犬が無くなることを願ってるなら、法律を変えるしかない。
    それを知らずに1匹飼って私は保護犬を助けたなんて思うなってこと。わからなければ保護ボランティアやってみたらいい。

    +9

    -8

  • 135. 匿名 2018/11/02(金) 21:22:53 

    インスタでも、猫が嫌がっているのに、
    靴を履かせてる動画を見かけたよ。
    その猫、うまく歩けなくてかわいそうだった。
    動画から聞こえてくる声が日本語じゃなかったから、
    どこかの外国人だと思うけど、ゲラゲラ笑う声も
    聞こえてきて、ものすごく不愉快だった。

    +31

    -3

  • 136. 匿名 2018/11/02(金) 21:23:27 

    >>122
    その間、犬はどこにいたんですか?
    人に預けるのも規律違反なんですか?

    +24

    -1

  • 137. 匿名 2018/11/02(金) 21:25:46 

    >>134何もせずに「かわいそうだな」って思ってるだけの人よりマシじゃない?て思った

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2018/11/02(金) 21:27:53 

    動物看護師として日々命を救う手助けをしている中、粗末に扱うなんて許せない。未だに病院の入り口に子猫子犬を置いていく人がいる。そういう飼い主に限って避妊去勢しない。

    +36

    -1

  • 139. 匿名 2018/11/02(金) 21:28:20 

    一度ペットショップのバイトやったけど2日で辞めた
    ほんとに裏は糞尿を拭いたティッシュが段ボールいっぱいにそのままで臭いが酷い、子犬は段ボールに入れられ地べたにいるし猫は小さいゲージに子猫と成猫が4匹くらい一緒に入れられてた。
    体調の悪い子犬や子猫は別にされてたけど、咳してたり獣医が診てるのかはその時は不明だった。

    そこの店長は私達店員は犬や猫を可愛がるのではなく新しい家族を早く探してあげるのが仕事だからと言ってたけど、家族探してあげるとかの前にこんな雑な扱いしていいの?って思ってやっぱりペットショップで働くもんじゃないなとすぐ辞めた。
    生体販売ほんとなくなってほしい
    単純にあんな何十匹も犬や猫、他にも魚とか小動物がいてそれを数人の店員が見きれるわけない

    +71

    -3

  • 140. 匿名 2018/11/02(金) 21:28:50 

    >>12
    保護犬救ってくれてありがとうございます!

    +16

    -3

  • 141. 匿名 2018/11/02(金) 21:31:50 

    散歩中に首輪が抜けて3日間行方不明になったことがあった。
    その間に保健所にまで探しに行ったけど、殺処分前の檻に入れられた犬達の鳴き声は忘れない。
    悲鳴だった。
    一緒に同行した友達は男だけど泣いた。
    子供の社会科見学に組み入れれば良い。

    +95

    -5

  • 142. 匿名 2018/11/02(金) 21:32:22 

    >>136
    犬も一緒に帰ってましたよ。
    何度も帰った事ある場所なので犬も慣れてる環境だったんですがね、
    連絡に出れなかったり抜き打ち訪問で居なかったから向いてないそうです

    +22

    -2

  • 143. 匿名 2018/11/02(金) 21:35:35 

    ペット飼ってないからペットショップより外飼いしてる猫飼いの方がムカつく

    +8

    -9

  • 144. 匿名 2018/11/02(金) 21:38:03 

    ぜひパピーミルで検索してほしいよ
    悪徳ブリーダーは親犬、親猫を狭い小さなゲージに押し込めて時期や体調も考えず子犬や子猫をどんどん生ませて市場に流す
    それが流行る種類なら余計に無理やり生ませる
    親犬親猫は一生を狭いゲージで過ごして終るし、子犬子猫はまだ親と一緒に過ごさなきゃいけない時期から離されて売られてくから病気にもなりやすいし乳離れ出来てなかったり、社会性身に付けられない子が多い。本当に酷い
    ペットショップで買う人がいる限りこういう商売はなくならないんだろうね

    +42

    -4

  • 145. 匿名 2018/11/02(金) 21:40:18 

    ホームセンターのペットコーナーで、真夏の暑い日にエアコンも効いてない場所に送風機で風だけ送ってたんだけど、猫が舌出してハアハア言ってた。こういうのを見かけた場合ってどこに連絡すればいいの?店に言ったところで、その場しのぎの対応されて終わりそうだから言えなかった。

    +30

    -0

  • 146. 匿名 2018/11/02(金) 21:40:20 

    犬と猫の向こう側
    ノンフィクションで検索

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2018/11/02(金) 21:40:27 

    >>144
    でも売られてる犬猫らは罪がないから買わないでっていうのは無駄な気がする

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2018/11/02(金) 21:41:13 

    >>13やっと気づいたの?って。
    なんか意地悪な言い方ね

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2018/11/02(金) 21:42:13  ID:I4sdhVpEMC 

    ペットショップも動物カフェも嫌だ
    狭い場所で不特定多数に触られて見られてストレスだよ、可哀想だよ
    動物園とかさまだ愛情持って育てられてるイメージだけど、ペットショップや動物カフェは命の売買って感じで嫌だ

    +18

    -3

  • 150. 匿名 2018/11/02(金) 21:42:59 

    >>144
    これって、ペットショップが根本の原因じゃないよね?
    悪徳ブリーダーがまずは悪いわけだし、ちゃんと法整備して悪徳ブリーダーからはショップ側も受け入れなかったりショップ内環境も整えるようにすれば良いんじゃないの?

    ペットショップが原因!ペットショップさえ無くなれば!っていうのは少し違うと思うの。
    犬猫ばかり注目されがちだけど、鳥や爬虫類やハムスターなどはペットショップでしか買えないしね。

    +18

    -8

  • 151. 匿名 2018/11/02(金) 21:43:12 

    あさイチで堤真一さんが豆柴の子犬を飼い始めて癒されてるそうですが、
    初めてペットを飼うのでしつけとかを周囲にいろいろ聞いてると、押さえつけろという人もいるし、と話してました。
    堤真一さんは小さいしそこまでは…のように話してましたが、
    まだまだ、しつけと暴力の区別がつかない人間はいるんだなと思いました。

    堤真一さんも娘さんの為にと迎えいれたそうだけど、
    親が一番ペットに愛情を与えないと、子供はどうペットとつきあえばいいか分からないと思う。
    散歩と食事と都合のいい時だけ相手していたら、子供もペットとはそういうものなんだと思ってしまう。
    子供がその勘違いに気づいた時は、犬は寿命の年齢になってしまってる。

    +43

    -2

  • 152. 匿名 2018/11/02(金) 21:44:18 

    気持ちはよく分かる。

    ただ、全てを救える器が無いのに、むやみに他人を咎める権限も無いと思う。

    「可哀想。」って、どれだけ思ったとしても、
    自分も助けてあげられないのなら、

    同じ位置にいる人間なんだよ。

    +8

    -4

  • 153. 匿名 2018/11/02(金) 21:44:27 

    自分より弱い生き物、話せない動物なら何してもいいのかね
    経営者に腹が立つよ

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2018/11/02(金) 21:46:54 

    >>144
    ペットショップで買われなかった子達はどうなるの?

    +30

    -2

  • 155. 匿名 2018/11/02(金) 21:49:04 

    ペットショップ廃止!!!
    保護センターから犬猫を免許付きで引き取るようにする!!!
    先進国では常識なのに何で日本はこういうとこだけ遅れてるわけ?

    +17

    -21

  • 156. 匿名 2018/11/02(金) 21:49:24 

    昔ペットショップに初めて行った時衝撃的だった
    十分に運動出来ない小さな空間で、何も敷かれてない硬い床の上にいて…あの動物達はあそこに何時間いるんだろ…
    買う人がいるから仕方ないけどペット販売は無くなってほしい

    +26

    -3

  • 157. 匿名 2018/11/02(金) 21:50:54 

    近所の頭のおかしいオバさん、猫に餌あげて増やし続けてて、見かねた近所の人が不妊手術(耳カット済)したら、「てめえひとんちの猫になにしてくれてんだよぉぉぉ!!!耳切りやがって、動物虐待で訴えてやるからなぁぁ!!!」って夜中に叫んで警察呼ばれてたよ…
    頭のおかしい人って、自分が不幸な動物増やしてる自覚本当にないんだなって思ってゾッとした。

    +84

    -4

  • 158. 匿名 2018/11/02(金) 21:51:07 

    >>154
    ブランドの犬たちのやせ細った無数の亡骸が山奥で発見されたことあったよ…
    つい数年前のできごと

    ぜったい許しちゃいけない
    こんなこと

    +48

    -2

  • 159. 匿名 2018/11/02(金) 21:52:09 

    >>157
    でも人の家のペットに勝手にやったらダメよね

    +8

    -12

  • 160. 匿名 2018/11/02(金) 21:52:38 

    >>36
    教えていますよ。
    お子さんはそういう話を家庭でしませんか?

    +0

    -7

  • 161. 匿名 2018/11/02(金) 21:54:18 

    >>142
    厳しいんですね。

    犬の表情や毛ヅヤとか、飼い主さんとの関係性とかは見れくれれば大切にしているのわかりそうなのに。
    三年もいたのに、連れていかれるなんて辛いですね

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2018/11/02(金) 21:54:30 

    >>159
    飼ってるって言い張ってるだけで、放し飼いで怪我しても病院連れてかない人だよ。
    むしろその近所の人が不妊手術のときに治療してお金かけて治してた。
    周辺に30匹くらいいて、ぜんぶ自分の猫って言い張ってるけど、こういう言ったもん勝ちみたいなクソババアもどうにかしてほしい。

    +39

    -2

  • 163. 匿名 2018/11/02(金) 21:55:54 

    >>155
    保護センターから犬猫引き取るの当たり前って美談じゃないよね
    その犬猫どこからきてるの

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2018/11/02(金) 21:55:58 

    >>158
    最悪だ

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2018/11/02(金) 21:56:25 

    >>162
    30匹!?そのババア絶対区別ついてないでしょ
    近所の人優しいね。

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2018/11/02(金) 21:58:36 

    >>4
    やっぱりみんなどこか他人事

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2018/11/02(金) 21:59:17 

    マイナスしてるゴミクズはペットショップ運営者、もしくは道具のように動物をコキ使って死んだらそのまま捨てるような動物カフェの店員共か。

    +14

    -10

  • 168. 匿名 2018/11/02(金) 21:59:54 

    >>159
    飼ってるならルール守るべきじゃない?
    都合のいいときだけ飼い猫の主張して、責任は放棄して、だから日本はこんなひどいことになってるんじゃないの?

    +22

    -2

  • 169. 匿名 2018/11/02(金) 22:00:32 

    劣悪だろうが多少マシだろうが命を商売にしている時点でブリーダーもペットショップも好きではない。
    そこで命を買う人たちも好きではない。
    悪とまでは言えないけどね。

    +7

    -8

  • 170. 匿名 2018/11/02(金) 22:02:07 

    保健所で殺処分されてるのは子猫がダントツ
    室内飼いの義務化とかしてくれればいいのに
    あと体弱い子とか特別な子以外は避妊して欲しいわ

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2018/11/02(金) 22:03:22 

    Coo&RIKU
    って所のケージ、息できてるの?
    息苦しそうなんだけど。

    猫は2階って書いてあったから見に行ったら異様な臭いがした。
    店員はいないし、糞はそのまま。
    仔猫がすがるように追いかけてくる。

    杉本彩、虐待や殺処分がまかり通るペットブームに喝「命としての扱いなんてしていない」

    +37

    -10

  • 172. 匿名 2018/11/02(金) 22:06:55 

    私はペットショップ反対派だから本当に同意する
    ペットショップなんてものがあるから、品種改良された犬猫が作られて
    そういう子達は可愛さ重視のため体が弱かったり骨が折れやすかったりする
    人間は残酷だよ、可愛いのために歪な命を生み出してる

    +32

    -3

  • 173. 匿名 2018/11/02(金) 22:07:28 

    ローラの里親募集アカウントの犬猫たち
    本当にみんな可愛い……
    杉本彩、虐待や殺処分がまかり通るペットブームに喝「命としての扱いなんてしていない」

    +55

    -2

  • 174. 匿名 2018/11/02(金) 22:09:06 

    昔トリマーをしていてペットショップに務めていました。私が働いていたところは仔犬や仔猫をゲージに入れて販売することは少なく主にシャンプーや雑貨、フードを売ることがメインでしたが仔犬、仔猫ばかりをもとめるお客様の多いこと多いこと。
    私もペットショップ廃止でいいと思う。なんで勝手に繁殖させていらないから殺すなんて残酷なことができるんだろう。保健所から譲渡して貰ってほしいです。

    +31

    -2

  • 175. 匿名 2018/11/02(金) 22:09:30 

    近くにエキゾチック専門のペットショップできたけど
    そのペットショップのオーナーは本当にエキゾチック好きで大切にしてそうだよ
    個人のペットショップだったけども専門的知識がないと難しい生き物だからかな

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2018/11/02(金) 22:10:37 

    動物カフェも廃止!!

    +27

    -1

  • 177. 匿名 2018/11/02(金) 22:11:09 

    ペットショップ廃止論にマイナスつける人はどういう理由でつけてるの?
    保健所でも、里親募集でも色々あるよね?それじゃあ満足できないの?

    +9

    -13

  • 178. 匿名 2018/11/02(金) 22:12:52 

    ペットショップは何かしらの規制を
    して欲しいし簡単に営業させない方が
    いいよ、でないと人も動物もダメになる
    ブリーダーも問題あるよ


    +12

    -1

  • 179. 匿名 2018/11/02(金) 22:13:08 

    >>177
    横だけど、ペットショップが根本じゃないからじゃない?
    ペットショップ廃止は安易な考えとも思う

    +25

    -2

  • 180. 匿名 2018/11/02(金) 22:14:53 

    >>177
    いきなり廃止っていうからじゃないかな
    廃止の前に規制訴えた方が現実的だと思う

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2018/11/02(金) 22:17:20 

    強欲なペットビジネスの糞野郎がマイナスしてるぞー

    +7

    -8

  • 182. 匿名 2018/11/02(金) 22:17:41 

    杉本さん地元だし勿論応援してる。
    動物愛護のイベントにはいつも来られて決して偉そうでもないしね。
    でも保護犬引き取るのって凄い基準や審査あって難しい…
    もっと誰でも引き取りが出来れば酷い事する人や悪徳業者が減ると思うよ。

    +28

    -3

  • 183. 匿名 2018/11/02(金) 22:18:12 

    >>172
    ペットショップがなくなっても品種改良は無くならないよ

    +11

    -1

  • 184. 匿名 2018/11/02(金) 22:18:36 

    今年はフェイクファーが流行ですよね。ファッション誌でもわざわざ「エコファー」という単語を使ってるし、リアル感を追求したものじゃなくぬいぐるみっぽい質感のものを推してる。

    +12

    -3

  • 185. 匿名 2018/11/02(金) 22:21:47 

    保健所や里親の場合、条件が細かすぎる
    から二の足踏むんだよ
    ショップは、わー可愛いあれ買ってで
    すぐ手に入るしね
    でも最後まで面倒みれるか分からないよ

    +14

    -5

  • 186. 匿名 2018/11/02(金) 22:22:27 

    日本の動物愛好家が絶賛する欧米のペット産業が劣悪ない環境下に置かれてることを知れば、日本はまだ良い方だとわかると思う。
    欧米が動物愛護に厳しいのは、それだけ問題が多いからよ。
    北米の殺処分数は世界1位で日本とは桁が違うし、欧州のペット産業は法律で厳しくなった分闇ブローカーが台頭して無法状態。
    動物愛護先進古気候学イメージのイギリスなんて動物虐待の件数抜きん出て多いのよ。。。
    人間〉動物の優先順位は過去も現在も世界のどこでも覆ったこちはないから、あまり過激な動物愛護に進まず、日本の風土と文化に即したほどほどの動物愛護精神の浸透が大事だと思う。

    +16

    -2

  • 187. 匿名 2018/11/02(金) 22:26:30 

    >>185
    本当に、細かすぎる越して難癖付けてるようにしか思えない所も多い
    近所のご夫婦は全ての条件にピッタリなのに、娘が結婚したのを理由に断られてビックリした!
    話を聞いたら、娘が結婚=孫が生まれる=孫が遊びにくる=孫がペットを苛める だそう…
    泣く泣く諦めて、ペットショップから迎えてたよ

    +46

    -6

  • 188. 匿名 2018/11/02(金) 22:27:36 

    たたかれ覚悟ですが、うちはペットショップで買いました
    だけど万全の食事や医療を用意してあげたくて、保険とかかかりつけ医とか諸々の手続きをしたら20万円ほどかかりました。
    今後もそのぐらい大金の要ることなんだと覚悟しています
    大切な家族です。

    +59

    -6

  • 189. 匿名 2018/11/02(金) 22:27:42 

    大体ペット禁止の家は、いくら欲しくても
    買うもんじゃないよ

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2018/11/02(金) 22:28:07 

    日本で法律の整備が進まないのは、命の優先順位を法律で定めることに矛盾があるから。
    豚や鶏、牛などの家畜と犬猫が違うことを証明できないし。
    鳥や爬虫類、魚も犬猫よりも下の命の価値なのかとなる。
    それに法律で店頭での生体販売を禁止した欧米ではブリーダーではなく素人が金稼ぎでペット繁殖をはじめちゃって密輸が横行し、以前よりも管理出来ない酷い状況になってしまったからというのもある。
    理想を追い求めるあまり厳しくし過ぎてはダメなんだよ。

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2018/11/02(金) 22:28:21 

    コメにマイナスの嵐だろうけど、なに言おうがペット飼うのは人間のエゴ。人間の様の自己満足。本当に動物好きな人は自然の中で生きている自由な動物の観察を楽しむよ。

    +10

    -9

  • 192. 匿名 2018/11/02(金) 22:30:27 

    >>187
    うわ、、譲る気ないじゃん!
    開いた口が塞がらないわ

    +29

    -2

  • 193. 匿名 2018/11/02(金) 22:31:47 

    >>157
    ゴミ屋敷みたいなとこに住んでてちょっと知恵遅れっぽい人って、ネコの放し飼い、しかも多頭飼い多い気がする
    散歩いらないし勝手に帰ってくるから楽だもんね
    ほんとはネコこそ去勢やワクチンちゃんとしないといけないのに

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2018/11/02(金) 22:33:40 

    Yahoo!の広告でこれが出てくるたびにこわって思う
    杉本彩、虐待や殺処分がまかり通るペットブームに喝「命としての扱いなんてしていない」

    +44

    -0

  • 195. 匿名 2018/11/02(金) 22:33:53 

    まずはペットローンを廃止して欲しいね
    ローンでしか買えない人は飼うべきではないと思う

    +70

    -1

  • 196. 匿名 2018/11/02(金) 22:38:08 

    坂上どうぶつ王国打ち切り希望。
    あれは動物のことなんて考えてない。動物出しときゃ数字取れるくらいにしか考えてないだろ。
    安易に王国作りたいとか無責任。実際自分で管理しないくせに

    +55

    -1

  • 197. 匿名 2018/11/02(金) 22:38:16 

    犬猫飼う奴がいるから、ペットショップが成り立つんだら?
    本当に犬猫が可愛そうなら犬猫飼うな。
    可愛がり自己満足のために犬猫飼ってるくせに、何が可愛そうだよ。ヘドか出る。

    +3

    -12

  • 198. 匿名 2018/11/02(金) 22:40:16 

    日本が動物愛護遅れてるの悲しい

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2018/11/02(金) 22:41:15 

    保健所にまで来て飼うって言ってる人なら
    さっさっと渡した方がいいのにね
    処分する方も助かると思うわ
    里親もとりあえず渡して面倒みてもらったら
    運営側も世話が減って楽なのにな
    そんなうまいこと貰ってくれる人は稀だよ

    +3

    -10

  • 200. 匿名 2018/11/02(金) 22:43:34 

    >>199
    いやいや…虐待のニュースがたくさんあるのに、安易に渡さないでしょ

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2018/11/02(金) 22:44:49 

    虐待斬殺のために保健所に犬猫もらいに来る人もいるよ

    +34

    -1

  • 202. 匿名 2018/11/02(金) 22:45:44 

    >>199
    簡単に渡す→生涯面倒みる覚悟のない馬鹿の手に渡る→そういう馬鹿は不妊手術もしない、放し飼いする→繁殖して保健所に引き渡す、もしくは捨てて野良猫、野良犬になり、またさらに繁殖する

    最悪のループが続きますけど

    +22

    -1

  • 203. 匿名 2018/11/02(金) 22:46:47 

    ごめん、セキセイインコの話しになるんだけど
    小鳥扱うお店の人から聞いた話し
    インコって生まれてからある程度しないと、オスメスの判別がしにくいんだけど
    雛の時から飼って育てても、メスだってわかったらお店に来てオスと取り替えてくれって人が時々居るって
    オスのが良く会話をまねるし、産卵しなくて飼いやすいから

    家族として迎え入れてたら、そんな事出来ないと思うんだけど
    私はインコ飼い初めてからメスとわかったけど、絶対手離すなんて出来ない、考えられなかった
    お金積まれたって絶対断る

    +38

    -1

  • 204. 匿名 2018/11/02(金) 22:47:31 

    ニュースになるような動物虐待の事件(猫の首切り惨殺や多頭飼育崩壊)って、人格異常者や精神疾患、知的障害者が大半でしょう...。
    インパクトが大きいからそういうニュースを目にすると可哀想だしもっと取り締まって!と思いがちだけど、特殊な人が起こした事件を一般化するのはどうかと思う。
    もうちょっと冷静に。

    +7

    -14

  • 205. 匿名 2018/11/02(金) 22:48:36 

    >>204
    表沙汰になってないけーすがごまんとあると思う。
    ニュースになってるのこそ極一部。

    +18

    -1

  • 206. 匿名 2018/11/02(金) 22:49:53 

    今、災害とか多いじゃん
    テレビ番組も子猫子犬見せてるけど
    何かあったら困りごと、悩みの種に
    なるんだよねペットそのものがね

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2018/11/02(金) 22:49:54 

    >>202
    もうあなたの理想を実現するためには、全人類動物の飼育不可、野生動物以外の繁殖不可にしないと無理では。

    +2

    -5

  • 208. 匿名 2018/11/02(金) 22:50:03 

    >>188
    20万は初期費用でしょ?
    今後かかるお金はそんなもんじゃないよ
    何もなくても毎月万単位はなんだかんだいるし、ペット保険に年1の健診、ワクチンに予防薬、病気をしてMRIを撮ればそれだけで10万円
    怪我をしたら手術に数万、難しい病気で手術なら100万円もざらよ
    ペット保険では手術上限もあるからほぼ手出しになるよ
    命を迎えるってそういうこと
    今のうちに少しずつ貯金しておいてあげてね

    +13

    -10

  • 209. 匿名 2018/11/02(金) 22:57:56 

    姐さん、何十年も昔からそうなんですよ。
    だけど、バカが買うんです。
    ぬいぐるみにしとけばいいのに。

    +3

    -5

  • 210. 匿名 2018/11/02(金) 22:58:33 

    なんかさ、、、最近やけに保護犬飼ってます的な発言聞くけど流行ってるの?私はペットを飼わない主義だから興味ないけど。

    +4

    -17

  • 211. 匿名 2018/11/02(金) 22:58:58 

    誰か国会議員になって、動物愛護法を改正する運動をして下さい。

    私は愛玩動物飼養管理士の資格を持って管理士会にも参加しています。
    保護犬保護猫のお世話をボランティアでしていますが、手が足りません。
    愛護センターも、土日休み返上で活動しています。

    たしかに、捨てられた犬や猫の保護と新しい飼い主とためなんだけど、捨てた人の尻ぬぐい感は強い。

    終生飼養を訴えていても、それが出来ない人がいる。
    わかっていて売るショップ。
    お年寄りに大型犬を売ったり。

    ペットの流通経路は闇に包まれています。


    中には人間の方が大事なんだからと、もの扱いで、都合が悪くなると、愛護センターに持ち込む。

    日本人の意識の問題。
    これは難しすぎる。

    国とか市町村で、パトロールして踏み込める権限が欲しい。
    愛護法の改正を求めたい。

    +30

    -1

  • 212. 匿名 2018/11/02(金) 22:59:47 

    >>92

    隊長、アホ発見しました、指示願います

    +8

    -2

  • 213. 匿名 2018/11/02(金) 23:00:17 

    生体販売をやめるべき

    +27

    -2

  • 214. 匿名 2018/11/02(金) 23:02:13 

    >>210
    私もペット苦手だから飼えないけど、保護猫や保護犬を飼ってるのが当たり前っていうように持って行きたいんじゃ無いかな?と思ってみてる
    良いことだと思うよ
    保護猫や保護犬を飼ってて偉いねって思われなくなってそれが当たり前になることを祈る

    +10

    -3

  • 215. 匿名 2018/11/02(金) 23:05:35 

    このトピからちょっとズレるけど、インスタとかで見た目可愛さ重視でそれ動物は嫌がってない…?みたいな動画がイライラする。明らかに仕込みで、何かに絡まって戸惑ってる所を撮ってたりすると、撮ってないで助けてやれよ💢って思う。無理やり身体を動かしたり、驚かせたりとか。コミカルなBGMとか付いてたら倍率ドンで不快

    +7

    -2

  • 216. 匿名 2018/11/02(金) 23:06:46 

    >>214
    偉いねっていうのは違う気がする

    +3

    -5

  • 217. 匿名 2018/11/02(金) 23:08:30 

    >>52
    私も去年、繁殖犬とされていた子をうちで保護しました。
    何度も妊娠出産を経験させられていて、ストレスでなのか我が子を殺してしまい放置されていた子です。
    愛情を持って育てられていないので、甘え方を知りません。
    撫でられるのも苦手、抱っこしようものなら全力で拒否されたり、、、。
    今は安心してくれているのか、お腹をみせて隣で爆睡しています。
    ほんとこの問題どうしたら良いんだろう。
    何ができるかな、何をしたら良いんだろう

    +16

    -2

  • 218. 匿名 2018/11/02(金) 23:14:42 

    >>202
    里親とか保健所はほとんど去勢済
    だからお前の妄想通りにならない
    お前は動物の心配より
    お前の知恵遅れを心配しなさい

    +2

    -6

  • 219. 匿名 2018/11/02(金) 23:15:26 

    杉本彩さん、私もその通りだと思います。

    +23

    -1

  • 220. 匿名 2018/11/02(金) 23:16:23 

    >>208
    今後も大金が要るって書いてるよ
    覚悟あるから飼ってるんでしょ

    +13

    -4

  • 221. 匿名 2018/11/02(金) 23:21:24 

    うちは最近犬を飼い始めましたが、動物病院の里親募集でした。
    ペットショップの仔犬は勿論可愛いけど、里親制度も是非始めに検討してほしいです

    +11

    -2

  • 222. 匿名 2018/11/02(金) 23:26:04 

    >>200
    そんな、もしかしたらとか妄想で
    あれこれ言ってたら前に進まないよ
    大体人間が先にやらかした結果
    なんだよ

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2018/11/02(金) 23:29:50 

    うちもペットショップの売れ残りの犬と、知り合いが手放した犬2匹飼ってる。
    人間のエゴに付き合わされて可哀想。同じ命なのに。

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2018/11/02(金) 23:35:36 

    友達が自分勝手な理由で飼い犬をブリーダーに返した、繁殖犬になっているらしい
    まるで自分が悲劇のヒロインで泣く泣く手放したみたいに言っててその子とは縁を切った

    +42

    -4

  • 225. 匿名 2018/11/02(金) 23:39:39 

    こう言う現状を知ると胸が痛くなるけど..実際どう動いたらいいのかわからないので、知名度のある方が声を上げてくださると道がひらけそうです。

    どうかわんちゃん猫ちゃんのいのちが大切にされますように。

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2018/11/02(金) 23:39:46 

    自分勝手なんだよ人間は
    たち悪いの
    好き勝手に飼ったり手ばなしたり
    動物を捕まえて来て売ったり
    動物が1つも望んでないことを
    人間がやってるんだよ
    動物も本来いる場所で
    のんびり自由にしたいんだよ

    +7

    -2

  • 227. 匿名 2018/11/02(金) 23:41:54 

    ただ飼ってるレベル~手入れが行き届いてる飼い方と幅広いよね。この前言われたのは、友人が在宅医療の仕事をしてていろんな方の家庭に訪問するけど綺麗にしている犬猫と、そうでない犬猫と開きがすごいとのこと。後者は病院も連れて行ってないってすぐ分かる小汚いことになってるとのこと。
    在宅医療が必要な家庭だとなかなか犬猫のことまで目が行き届かないのかもしれないけど、ちゃんとしてる人の方が多いみたいだから、気持ちの余裕の違いなのかもしれないけど、保護犬猫を渡す団体がある程度スペックを限定するのも仕方ないのかもーと思ってる。

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2018/11/02(金) 23:42:01 

    >>223
    わんちゃんたちは優しい飼い主さんと出会えて幸せですね。

    +2

    -3

  • 229. 匿名 2018/11/02(金) 23:45:48 

    この犬種だからこそ飼いたいっていうこだわりがある人と
    保護目的で飼う人とではまた意味が違うから
    生体販売廃止!とまでは思わない。

    そもそも犬の知識が豊富な愛犬家が趣味として
    のんびり繁殖させればこんな問題は発生しない。

    犬のことなんか興味もない人間が生活のために手を出すから
    おかしなことになってるんだと思うよ。


    厳しい審査をパスした人だけが繁殖できるようにしてほしい。

    +30

    -2

  • 230. 匿名 2018/11/02(金) 23:46:58 

    動物のための法案は五年に一回しか挙げれないのにペット協会とつながってる議員は愛護団体の署名握りつぶしてテーブルにもあがってないとぬかす始末。かわりにあんたたちが処分されなといいたくもなるよ。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2018/11/02(金) 23:54:15 

    杉本彩が述べている事はもう15年以上前から上がっている事です。
    ペットショップで動物を買ったと言う人は正直好きにはなれない。

    +14

    -13

  • 232. 匿名 2018/11/02(金) 23:56:10 

    毎日愛護団体さんや活動家の方が里親を募集して殺処分0を目指してます。誰かが救ってくれるだろうと簡単に保健所に持ち込む輩、捨てて知らんぷりする輩がいっぱいいます。捨てられた子の中には虐待の末殺されるこもいます。悪徳ブリーダーは母体の負担を考えず休みなく生ませつづけさせます。ブームが去り売れなくなったら崩壊、逃げます。残された子達は餌もあたえらず閉じ込められ餓死します。生き延びても飼い主ができなければ殺処分です。人間に置き換えて考えてみてください。いきるための殺生と娯楽のための殺生はちがいます。

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2018/11/02(金) 23:58:07 

    保護犬も、情にほだされて迎えたものの
    懐かないからやーめたっていうパターンもあるみたいだね・・・
    入手先はどうであれ、何があっても手放さない覚悟をしてほしいんだけど。
    あとは老犬になってから手放す人の多いこと。

    若くて元気なうちはなんだってかわいいに決まってるし
    なかなか老体、病気になったときのことってイメージしづらいよね。
    私も覚悟してたとはいえ愛犬の最期はなかなか大変だったけど
    今こそ一番飼い主がそばにいてやらなきゃいけないんだと思うと
    手放すなんて悲しくて恐ろしくてできるわけもなかった。

    飼い主は、たくさん癒してくれた恩返しをするときが絶対くるんだよね。

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2018/11/02(金) 23:59:04 

    ホームセンターって飼育環境劣悪なの多いよね

    近所のダイキではトカゲがフンの掃除もされてなくて飲み水も入ってなかった
    そして次の週には全部居なくなってた

    いっぺんに全部売れたとは考えられないから死んでしまったんだろうな

    +29

    -1

  • 235. 匿名 2018/11/03(土) 00:02:50 

    >>231
    あまり「買う」人を敵視しないほうがいいよ。
    そういう人だって、犬猫を迎えることでいろいろわかって
    募金したりすることもあるんだから。
    せめてうちと犬種だけでも救って飼いたいっていう人もいるし
    ショップ買いの人と保護の人に溝を作ったって
    全体的な保護能力が尻すぼみになるだけ。

    +35

    -2

  • 236. 匿名 2018/11/03(土) 00:03:58 

    辻希美の飼い犬も狭いケージに2匹入れられ、半分はトイレ。下に敷いてあるものもペラペラ。寒いだろうに。。。2匹で寄り添って寝てるの見て胸が痛くなる。

    虐待してますよ。ブログネタにするときだけケージから出してる感じがする。あとは知らん顔。
    ほんとにかわいそうで。どうにかならないかな。
    杉本彩、虐待や殺処分がまかり通るペットブームに喝「命としての扱いなんてしていない」

    +29

    -4

  • 237. 匿名 2018/11/03(土) 00:08:00 

    とあるブリーダーは6畳一間に大型犬20頭だか30頭だか押し込んでおいて、
    散歩もほとんどしてないくせに、
    一緒に寝起きしてるからっていう理屈(?)持ち出して、
    「愛情持って暮らしてるんだから
     虐待なんて言われる筋合いない!」
    って開き直ってる。
    日本において動物の飼育環境がおかしいのは確か。

    +29

    -0

  • 238. 匿名 2018/11/03(土) 00:09:25 

    >>154
    横だけど殺処分
    小動物は爬虫類の餌

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2018/11/03(土) 00:10:17 

    トピズレで申し訳ありませんがホームセンターとかにある蚤とり首輪で首周りが爛れてしまう事があるみたいです。かなり強い殺虫剤をずっとつけているわけですからあまりよくないみたいです。もしも使っている方いらっしゃいましたら一度かかりつけ医に相談してみてください。

    +4

    -2

  • 240. 匿名 2018/11/03(土) 00:17:12 

    >>239
    フロントラインが一番いいみたいですね。
    動物病院の先生が言ってました。

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2018/11/03(土) 00:22:22 

    飼育にはこんなにお金かかる!と高額な金額をだしたり、
    ドラッグストアとかで売ってる安いフードはダメって言い張ったりする人もいるけど、それも極端かな

    ペットショップで出会っても、保健所で譲渡手続きで出会っても、飼い主が責任持てばいいだけだと思う

    +22

    -1

  • 242. 匿名 2018/11/03(土) 00:22:46 

    彩さんもっと言っちゃって!

    +14

    -1

  • 243. 匿名 2018/11/03(土) 00:25:56 

    仕事に行く途中、肉の工場があるんだけど
    毎日毎日、トラックのオリに入れられたぎゅうぎゅう詰めの豚たちが運ばれて行くんだよね
    この間なんか、日が当たってポカポカして気持ち良かったんだろうね
    目を閉じて気持ち良さそうに寝てたよ
    それから、豚たちは左に曲がって工場に入って行ったよ
    これから自分達がさばかれるとも知らずに…
    その光景を見るたびに、つらくなってきた
    人間って、なんなんだろうって
    自分の食のために、檻の中で動物を育てて殺していく
    ペットもそう
    大切に育ててくれる人に当たればいいんだけどね
    そうでなかったら…
    ごめんね、ペットとは関係ないんだけど
    誰かに話したくなってしまった
    あの光景を

    +46

    -9

  • 244. 匿名 2018/11/03(土) 00:29:56 

    政治家に真の動物好きがいてくれたら杉本さんみたいな実行力のありそうな有名人とタッグ組んで革命起こしてくれたらきっとたくさんの命が救われる
    資金はそれこそクラウドファンディングで

    +7

    -2

  • 245. 匿名 2018/11/03(土) 00:31:50 

    猫のスコ泣き叫ぶほどの関節痛が死ぬその日まで続くそうです
    一生痛い思いをするなんて残酷すぎます
    スコ座り可愛いねじゃないですよ、痛くてあのような座り方しか
    できないんです
    スコの繁殖やめて・・・

    +44

    -2

  • 246. 匿名 2018/11/03(土) 00:32:35 

    >>80
    私もそういう境遇にいる犬を見つけて。
    保健所に電話したら。
    門前払いでした。
    しばらくしたら犬はいなくなりました。死んだと思います。
    悔しくてたまりません。。。

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2018/11/03(土) 00:33:12 

    私達、一般人の声は悔しいけど届かない
    日本のおっさん達に効くのは海外の(特にアメリカ)お偉いさんからの声なんだよね!
    無視できないから捕鯨よりもペットショップを撲滅させてほしい

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2018/11/03(土) 00:37:11 

    >>236
    こういう書き込み怖すぎる
    なんでそれだけで虐待してますよっって言い切れるわけ
    辻アンチって頭いかれてる

    +10

    -2

  • 249. 匿名 2018/11/03(土) 00:37:49 

    >>243
    わかる!
    たぶん他の人も同じ気持ちの人が多いから苦情でも来たのかな?最近の運送には豚が見えない仕様のトラックになったのか見掛けなくなった。

    +4

    -3

  • 250. 匿名 2018/11/03(土) 00:40:12 

    前、某イ〇ン系のペットショップに行ったらノルウェージャンフォレストキャットの子猫が2匹いて、兄弟だったんだけど、その1匹が明らかに癲癇持ちで、たまに痙攣してたのね。
    で、店員さんに聞いたら「この子達は兄弟で仕入れたから癲癇持ちの子はタダであげますよ。」って言われたことがある。

    タダってなんだよ。

    うちには猫が7匹いて、本当だったら引き取ってあげたかったけど、引き取れなかった……しばらくして行ってみたらもうあの子はいなかった。

    今でも悔やむ。

    +20

    -4

  • 251. 匿名 2018/11/03(土) 00:44:57 

    >>246
    ・狂犬病予防接種受けさせてる
    ・ワクチン接種させてる
    って履歴があると、スルーされちゃったりするんだよね…。
    実情がどんなに劣悪でも、書類上の事だけで判断してる。

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2018/11/03(土) 00:50:21 

    百歩譲ってペットショップで買うとしても、予約制にすれば計画的に子犬、子猫から飼えない?殺処分なくせるんじゃないかな?野良犬なんてもういないし。

    +1

    -6

  • 253. 匿名 2018/11/03(土) 01:01:51 

    家畜とペットの差って何だろうと感じる。ペットを飼えないようにするのが1番だと思う
    こういう動物愛護の人はベジタリアンになるべきだし
    家畜の低コストのための劣悪な環境にもメスを入れるべきだよね。
    安い肉をバクバク食べたいでも犬猫は特別扱いしろ!っていう愛護者には反対だな。
    ただどれにしろ「押し付けるな」と言いたい。
    だって虫だって大量に殺されてるし考えれば考えるほど
    人間だけが特別で動物同士のランク付けによる特別扱いには矛盾を感じるよ
    イルカも特別扱いしなきゃいけない。インドでは牛が神様だっけ?

    +7

    -10

  • 254. 匿名 2018/11/03(土) 01:10:17 

    愛護センターから子猫を譲り受けました。
    愛護センターで産まれた子だそうです(母猫を保護した時に妊娠していたそうです)
    子猫を譲り受ける時にセンター職員が
    「この子の母猫から引き離す時、母猫に「大事にしてくれる飼い主さんを探すから」と約束したんです。子猫でも飼ってくれる人がいない場合は悲しい運命が待ってます。ひとつでも命を助けられて良かったです」
    とおっしゃってました。

    ペットを飼う予定の方、愛護センターには飼い主になってくれる人を待ってる、たくさんのペット達がいます。
    里親も検討してみてください。
    そして生涯、面倒をみてあげてください。助けられる命を助けてあげてください。

    +27

    -2

  • 255. 匿名 2018/11/03(土) 01:11:07 

    本当に動物好きな人は、動物を飼わない人だと思ってる。

    +12

    -14

  • 256. 匿名 2018/11/03(土) 01:15:48 

    >>255
    ほんそれ。こういう愛護者の人は最終的に犬猫を放棄する
    触らないって愛し方できるのかね?
    人工知能やロボットの普及で生の動物飼うのは虐待って時代になるかもしれんしね
    飼うこと=支配すること
    だと思う
    犬猫っていうのは奴隷であって人間に従属させられてるお人形に過ぎない。
    「自ら人間に歩み寄ってペットになった」みたいな論調にはぞっとする
    正当化の仕方が糞だと思うわ

    +9

    -10

  • 257. 匿名 2018/11/03(土) 01:36:04 

    >>93

    でも滝川クリステルが支援してたピースワンコは、不妊手術に積極的でない上、世話が行き届かず施設内で犬同士が殺し合ってると内部告発されてたよ。
    杉本さんや他の愛護団体も以前からピースワンコの杜撰な管理体制を問題視してた。

    クリステルは今年になってやっと協力関係を停止?したみたいだけど、この件について何のコメントも出さず有耶無耶にしてるのはちょっと無責任だと思う…

    ちなみにSEKAI NO OWARIはいまだにここを支援してる。

    滝川クリステルも見限った「犬の殺処分ゼロ」NPOの虐待 獣医師が実名告発するその実態
    滝川クリステルも見限った「犬の殺処分ゼロ」NPOの虐待 獣医師が実名告発するその実態girlschannel.net

    滝川クリステルも見限った「犬の殺処分ゼロ」NPOの虐待 獣医師が実名告発するその実態  メールに竹中医師が記したのは、ピースワンコの凄惨な実態だった。 〈10畳ほどに20頭以上が入る部屋もあり月に約30頭が死亡しています。多くの死亡原因は集団リンチによる...

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2018/11/03(土) 01:44:07 

    牛豚との線引きが説明つかなくて、ずっと解決できない気がする
    ここでペットショップ非難してる人がみんなビーガンなわけじゃないでしょ?

    +2

    -7

  • 259. 匿名 2018/11/03(土) 01:46:19 

    本当に、本当に・・・動物達を救ってほしい
    一般人だと本当に無力だからこそ
    心から応援してます!!
    出来る事あれば何でもしたい(*ˊᗜˋ*)⋆*

    +9

    -2

  • 260. 匿名 2018/11/03(土) 01:51:41 

    >>21
    杉本彩さん法人?ご自分で立ち上げてるよ!
    私はパソコンないから署名用紙送ってもらいました。
    募金も月単位?あるようです。
    会員になってる方いますか?

    +10

    -1

  • 261. 匿名 2018/11/03(土) 01:53:02 

    飼い主様が喜ぶ為にと

    突然変異や、特徴が極端な動物達を何世代も品種改良して、自然界では生きられない様にされてる犬ちゃんや猫ちゃんがたくさん、ガルチャンでももてはやされてるよね。


    本人達は、いたって動物好きな気でいるけど。

    +7

    -2

  • 262. 匿名 2018/11/03(土) 01:53:27 

    >>258
    そりゃ極限まで突き詰めりゃ、肉食どうなん?とか、
    飼う事自体がおこがましいってなるとは思うけど、
    この問題は、それ以前に劣悪な環境で飼育したり、
    それを助長する仕組みを野放しにしてはいけないって事。

    ここ履き違えたらダメだと思う。

    +31

    -0

  • 263. 匿名 2018/11/03(土) 01:54:52 

    >>7飼えないから見に行ってたけどそれもダメなの?

    +3

    -2

  • 264. 匿名 2018/11/03(土) 01:56:32 

    >>253
    愛玩動物とは違うでしょ。
    動物嫌ったり虐待する人って遺伝で、親子で人間性の悪さが顔にでてるよね。
    子供も。

    +4

    -2

  • 265. 匿名 2018/11/03(土) 01:58:02 

    こんな疲れそうな活動良く続けられるね
    法律はなかなか変わらないし動物愛護家って言っても考えが活動家によって違うし
    なんか反ワクチン、マイクロチップ、避妊手術って人もいて批判されるよね

    +3

    -2

  • 266. 匿名 2018/11/03(土) 02:00:49 

    野良猫に餌付けしてる人も命を大切して。
    目の前の命を救っても根本的には負の連鎖を生んでる事に気付いて欲しい。

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2018/11/03(土) 02:01:57 

    ここにもガルちゃん名物「本当の○○」いるw
    本当の動物好きは動物飼わないのか。

    保護活動って知ってる?

    +19

    -2

  • 268. 匿名 2018/11/03(土) 02:02:58 

    >>265
    彩さんのおかげで少し良い方向まで進展したんじゃなかった?
    でもその議員が下心勝手にもってて、彩さんが結婚したとたん手のひら返して協力しなくなったんだよね?

    +11

    -1

  • 269. 匿名 2018/11/03(土) 02:13:07 

    杉本彩は信用出来るから、団体があるなら躊躇なくどんどん寄付したい。
    私はペットショップが大嫌いです。
    大きくなった猫が、狭いケースの中でさみしそうにもみもみしながら自分の毛繕いをしているのを見て、辛かった。
    岩手県在住ですが、劣悪な環境で飼ってる人間、田舎だからか多いです。
    避妊手術なぞせず、どんどん増やして、病気をしても放置、怪我をして動けなくなっていても病院に連れていかないのが当たり前、苦しませて見殺しという話をよく聞きます。

    +19

    -3

  • 270. 匿名 2018/11/03(土) 02:27:57 

    >>258人間も何かのエサになればいいんじゃない

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2018/11/03(土) 02:45:24 

    >>253
    インドは神様扱いされる牛とそうでないのといるよ。コブありのインドの牛はシヴァ、ブラフマンなどの乗り物で神聖視で水牛は悪魔の乗り物でこれは違うのよね。
    神聖視というのはやっかいで、未だにインドでは女性は牛以下の扱いで、なんでも動物優先にすりゃいいってもんでもないよ。なんの思想にとりつかれてんだか謎だけど。

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2018/11/03(土) 02:46:04 

    ペットショップ、殺処分、もう何十年も前から変わらないよね
    なんでも欧米化しろとは言わないけど、今の時代でこれじゃあ時代遅れと言われてもしょうがない
    飼ったら最期まで当たり前のことなのにね

    +16

    -1

  • 273. 匿名 2018/11/03(土) 03:27:33 

    野良や保護猫のペットショップあってもいいと思うんだけどなあ……

    職場の近くに保護猫ショップあるけど、一人暮らしの人には譲らないって張り紙してある。保健所には猫ぜんぜんいないし。

    実は白い猫を飼うのが子供の頃からの夢で、飼いたいんだけど出会えない。ペットショップしかないのかなって思いつめるとこまできてる。今まで拾った子は黒猫と三毛と茶トラ。みんな一番可愛い。でも死ぬまでに白猫を飼ってみたい。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2018/11/03(土) 03:31:05 

    働いてて一人暮らしで猫や犬飼うとかって奴らもどうにかしてほしい。
    たまにそーゆー女いる。飾りで飼うだけでしょ。留守番だけさせてペットがかわいそう。

    +8

    -5

  • 275. 匿名 2018/11/03(土) 03:37:00 

    >>252
    >百歩譲ってペットショップで買うとしても、予約制にすれば計画的に子犬、子猫から飼えない?殺処分なくせるんじゃないかな?

    気持ちわからなくなはないけど無理だよ。
    サツ処分しないためにどうしたらよいか、て話題になると
    「ペットショップは悪だから廃止して
    ちゃんとしたブリーダーだけに限って許可したら良いじゃーん」て言う人よくいるけど簡単に考えすぎ。「ちゃんとしたブリーダー」と簡単に言うけど、ちゃんとしたブリーダーってなによ?って話。ブリーダーって商売で生き物を繁殖してる人間だよ。ペットショップとなにがちがうのよ?
    ブリーダーの元で生まれた子犬だって
    生まれつき病弱、障害ある個体、柄や毛並みが悪い個体とかは長く商売やってれば必ず生まれてくる。一回だけの繁殖なら値段がつかない個体をタダで誰かにあげるのも可能だけど、長くブリーダーやってたら値段つかない子複数生まれるよ。予約制にしたとしてそういう個体はどうするのか?って問題必ずでてくるよ。
    極端な話、あなたがダックス飼いたくてブリーダーに予約したとして、
    生まれた子犬が全部足が長くて毛が生えてなくてツルツル、見た目がダックスと程遠い謎犬、みたいなこともありえるわけで
    それでも同じ値段で買いますか?ブリーダーが多少安くはしてくれるかもしれないけど、見た目はどんなでも命だからきちんと予約通りに買いますか?って話。
    命は命だからちゃんと買うよ!と言う人も中にはいるだろうけどみんながみんなそうじゃないでしょ。
    愛護団体からの引き取りを絶対の善と盲信するのも考えもの。
    愛護団体からの引き取りって条件きつくて、万一引き取り後に飼育できない状況(アレルギー発祥、困窮、病気など)に陥った場合にやむなく団体に返そうとすると恫喝されたりするから返すに返せず捨てたケースもある。(ちゃんと運営してる団体の人はごめんよ)甘くかんがえすぎ!なんだろうけどさ、そんなこと言っても犬猫は救われない。他人に譲ろうにも雑種や病気持ち、老犬は簡単にはいかない。
    ふざけんな!愛護団体から引き取ってちゃんと大事に飼育してるよ!って人要るだろうからそういう人には謝る。立派だと思うよ。だけどみんながみんなそうじゃない。
    いきものに限らず、何らかの問題の解決には
    基本的に問題の根本を解決が理想的。
    動物のサツ処分しないための根本の問題って
    「犬や猫を愛玩目的で飼育する人間が多数存在している」ってとこだと思う。
    多数の人間が愛玩目的で犬猫飼育しているけどサツ処分はゼロの世の中なんて来ないよ。
    根本的な解決は
    「愛玩目的で生き物飼う人がいない」世の中だと思う。
    え、あんた今時犬猫飼ってるの?ありえなーい
    くらいの世の中になればサツ処分ゼロに近付くかもしれないけど、おそらく未来永劫そんな日来ない。
    現在犬猫飼ってる人の批判じゃないので悪しからず。

    +6

    -4

  • 276. 匿名 2018/11/03(土) 03:45:47 

    >>272
    諸外国はペットショップは無い!殺処分もない!
    ってのは「愛誤」が言う嘘だよ。ちょっと調べりゃすぐにわかる。愛誤の個人ブログとかだと
    公的な統計などの一時資料を一切提示せず
    「外国は動物にやさしい!日本はひどい!」
    みたいな文言しかないけど、
    統計資料とか調べたらすぐに大嘘だとわかる。
    諸外国は保健所で処分する前に、路上で射殺してるからね。

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2018/11/03(土) 04:01:15 

    マンガ しっぽの声を読んで下さい。
    このマンガは、自分勝手な人間のエゴによって
    かわいそうな状況になっている動物たちの話です。このマンガに杉本 彩さんも協力しています。

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2018/11/03(土) 04:07:51 

    アメリカとか病気になると安楽死普通にやるもんね。
    苦痛を味合わせたくないからって理由だけど、

    好きなドラマで正義感の強い主人公が病気になった猫の安楽死を選んだ時はマジで?ってなった。(演じる猫がリアル病気になったのでドラマ内でも死なせる必要があったんだけど、普通に看取ったって終わりでいいじゃんって思った。ちなみにその猫は安楽死ではなく引退してしばらく立ってから亡くなったと発表があった)

    +0

    -3

  • 279. 匿名 2018/11/03(土) 04:41:17 

    >>278
    漫画の獣医ドリトルでは、安楽死を選ぶ飼い主の自己満足な部分をかなりえぐってて考えさせられたなー。ここまで治療した、最後は苦しまずになどその影に介護放棄があるということを書いてて。儲ける手段として登場する安楽死推進動物病院もいて。

    +1

    -4

  • 280. 匿名 2018/11/03(土) 05:09:41 

    >>76
    わたしも昔保護された犬をゆずってほしいとお願いしたら、年齢的に子供ができたら困るとか、共働きはどうとか、都内で環境がよくないとか、ようするにあんたにはあげない!って態度されて、
    ペットショップで飼ったんだよね
    今10才、娘のように可愛がってる。
    悪質な相手にあげたくないって気持ちもわかるけど、少しは信用してもらわないと、わんちゃんの幸せもつかめないとおもう

    +28

    -0

  • 281. 匿名 2018/11/03(土) 05:16:19 

    うちの近所のペットショップは、
    売られているわんちゃんがお散歩に連れていってもらってる
    広いお部屋にわんちゃんのソファーやベッド、たくさんのおもちゃがある
    仲間もいて、楽しそうにしてる
    こういうちゃんとしたお店は残してほしい

    逆にとあるお店はすっごく臭くて、ペット祭りの時は、大型犬の子犬は首をまげないとおさまらないゲージにいれられて、すっごく可哀想だった
    こういう店はなくなってかまわん

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2018/11/03(土) 06:46:11 

    ジモティーとかペットのおうちとか見てるとそんなことで?って理由で里親探ししてる奴多すぎ。妊娠、転勤、引っ越し、忙しくて世話が困難に...等。何故飼ったの?更に虐待とかもあるのにネットで会ったこともない人から選ぶなんてあり得ない。勿論いい飼い主さんに出会えた子も居るんだろうけどさ。
    家にももう3匹いるし、なにもできない自分にもモヤモヤ、、

    +10

    -2

  • 283. 匿名 2018/11/03(土) 06:53:15 

    人の命さえ軽い感じ自己責任じやんとか言ってるぐらいだっから動物の事なんて本気で考えないよみんな

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2018/11/03(土) 06:55:32 

    自分の仲間、人間の命を軽く考えてる人達が他の種の命を深く考える訳無いじゃん

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2018/11/03(土) 06:59:24 

    人間の心てなんだろう、同じ人間にも他の動物にも、どちらの命も同じと言いながら、自分の生活を優先させる、命より自分の生活が大事ほとんどの人がそうしなければ生きられない、

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2018/11/03(土) 07:04:51 

    命を尊びながら、命を食べて、命を批判して命を笑い、命をいじめる、生きてる者を全て軽視しながら、反面命ほ尊いものと言う不思議

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2018/11/03(土) 07:06:43 

    人をいじめて動物は可愛がる、これもおかしい人なんだよね、命の軽視だよね

    +5

    -1

  • 288. 匿名 2018/11/03(土) 07:10:25 

    正義の虚しさ感じまくり

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2018/11/03(土) 07:11:07 

    >>7
    見るぐらいよくねw

    +5

    -4

  • 290. 匿名 2018/11/03(土) 07:13:19 

    人に死ねぼよかったとか自決しろとか言う人がいる、動物の命を本気で全ての人が考える訳無い

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2018/11/03(土) 07:14:14 

    正義の見方大集合

    +1

    -3

  • 292. 匿名 2018/11/03(土) 07:23:30 

    何でも動動物は悪くないてのもどうかな?

    +0

    -4

  • 293. 匿名 2018/11/03(土) 07:26:03 

    動物好きなのは良いけど行き過ぎると面倒臭い人だよね

    +9

    -5

  • 294. 匿名 2018/11/03(土) 07:29:35 

    ファッションとして飼うではなく買う人が問題だよね、でも動物好きで、いじめしたり、人を苦しめたりするのが好きな人も多いからね、

    +1

    -2

  • 295. 匿名 2018/11/03(土) 07:32:36 

    動物だけ好きな人は、人の心とか命
    どう思う?動物の方が好きだから人間なんていらないとか思う?

    +2

    -3

  • 296. 匿名 2018/11/03(土) 07:34:36 

    動物を異常に庇う人もどうだろう?赤ん坊を噛み殺しても、犬は悪くない‼️とか言う人は理解できない

    +6

    -7

  • 297. 匿名 2018/11/03(土) 07:36:57 

    結構いるのが人間に冷たい動物好きの偽善者だよね、

    +7

    -6

  • 298. 匿名 2018/11/03(土) 07:38:53 

    競馬の馬は産業動物園だかり仕方ないしあれは、正しい事なんだよとか言う人信じられない

    +1

    -2

  • 299. 匿名 2018/11/03(土) 07:40:16 

    結構動物大好きな犯罪者もいるよね愛犬家殺人事件とかあったし

    +0

    -3

  • 300. 匿名 2018/11/03(土) 07:41:55 

    私の実家は猫を多頭飼ですが避妊も去勢もしています。
    皆保護猫で6、7年程の子達です子猫はいません。 
    正直生活は苦しいですが平均は15~20年程生きるそうです。
    一匹だけで飼っていたならもっと生きられた子も正直いました。
    拾った事を申し訳ない気持ちもありますがエゴだと分かっていても見捨てられませんでした。
    もっと大事に大切に育ててくれる人がいる、この子たちも幸せになる権利があるんだと思ってます。

    +16

    -1

  • 301. 匿名 2018/11/03(土) 07:42:03 

    動物好きの犯罪者確かにいるね、みんな良い人では無いからね

    +4

    -3

  • 302. 匿名 2018/11/03(土) 07:47:22 

    >>300
    私はきちんと愛情をもって、飼ってもらえる動物ほ幸せだと思う、問題はファッションとして、動物を飼う人だと思う、お金をかけて長生きさせないと駄目だと言う人いるけどそれもまたおかしいよ、自分の意見を人に押し付ける、厄介な人に感じる自分だけが正義だみたいなひと

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2018/11/03(土) 08:11:04 

    >>145
    その場しのぎでも言えば良いと思います。
    他の客がいる前で大袈裟に🎵
    その後に店長にも言ったりして保健所にも連絡しても良いと思います😆
    根本的な解決にはなりませんが誰かがきっかけを作るなんて待ってたら助かる命も助からない😼
    直接助けに入れないなら助けてくれる人を代わりに呼ぶと言うか…上手く纏められないけどそんな感じです。

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2018/11/03(土) 08:16:25 

    ペットをローンで買った知り合いがいる。
    一目ぼれしたけどカネが無いからって。
    ペットショップがローンを紹介してくれるんだって。
    生き物をローンで買うなんてとドン引き。
    ちなみにペットローン扱ってるのは
    スルガ銀行とイオンのみ。
    利益のためなら何でもやる金融機関。お察し。

    +30

    -2

  • 305. 匿名 2018/11/03(土) 08:28:44 

    わんこにゃんこだけじゃないよ。小動物も捨てられてたり、雑な扱いされてる。こないだ見たうさぎは、座布団サイズのプラケージに空っぽのチモシー入れ。うさぎは常に胃に食べ物入れてなきゃいけないのに。

    +7

    -1

  • 306. 匿名 2018/11/03(土) 08:28:55 

    誰に教えられたわけでもなく、小さい頃からペット(特に猫)をお金を出して買うっていうのに抵抗があって、飼うなら野良とか、助けを必要としている猫でした。

    なので何年か前にやってたアメトーークの猫好き芸人で、みんなこぞってブランド猫を飼っていたのにげんなりしました。。確か一人だけ雑種ばかり飼ってる芸人さんがいて、本当の猫好きはこの人だけだなとおもって見てました😺

    +23

    -2

  • 307. 匿名 2018/11/03(土) 08:35:11 

    犬猫をただの金づるとしか思ってない鬼畜。
    でもそういう奴等がまかり通る今の法律も悪い。

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2018/11/03(土) 08:38:55 

    うちの2匹保護猫だから実質0円。
    でも充分可愛いし奴等のいない生活なんて考えられない。

    +17

    -2

  • 309. 匿名 2018/11/03(土) 08:46:14 

    芸能人でも保護猫飼ってる人って意外と少ない。
    杉本さんはもちろん、
    柴咲コウ
    松井玲奈
    とよた真帆
    仲里依紗
    しょこたん
    坂本美雨
    これぐらいなのかな?
    あとは血統書つきばっかり。

    +9

    -2

  • 310. 匿名 2018/11/03(土) 08:55:55 

    >>21
    私は「保護」を目的としたネコカフェにしか行きません。さらに、寄付もしてます。飼いたいけど、独り暮らしで無理があるから。せめて、少しでも助けになりたいの。

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2018/11/03(土) 08:58:49 

    杉本彩は本物ファーの服も着ないんだよね。
    フェイクファーのイベント?みたいなのやってたよね。
    本物ファーは動物を殺して成り立ってるから、フェイクファーを着てほしいって言ってた
    ほんとに命を大切にしてる人なんだと思う。

    +20

    -3

  • 312. 匿名 2018/11/03(土) 09:07:08 

    >>12
    私もたまに保護犬カフェ行きます!
    もっとそういうカフェが増えるといいな!

    +5

    -2

  • 313. 匿名 2018/11/03(土) 09:10:23 

    ウサギのファーは生きたまま皮をむしり取る残客非道な物だよね、あっ中川翔子の洋服のブランドで売っていて、批判されてた

    +11

    -1

  • 314. 匿名 2018/11/03(土) 09:11:04 

    杉本彩さんを尊敬してやまない。
    何年か前に四条で旦那様と腕組んで歩いてるところ見かけた。
    杉本彩さんだ!って気づいたんじゃなくて、この人…めっちゃ頭身バランス良い…何者?と思って見てて気づいた。
    めちゃくちゃ顔小さくてバランス良くて綺麗!
    綺麗でブレなくて命をいっぱい助けて啓蒙活動続けてる、素敵な人だなぁ。

    +19

    -1

  • 315. 匿名 2018/11/03(土) 09:12:06 

    大好きなアーティストのグッズにファーが取り入れられてたときは地味に凹んだ。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2018/11/03(土) 09:14:01 

    偽善者の動物愛護者ほど嫌で面倒くさい人ほいない

    +5

    -2

  • 317. 匿名 2018/11/03(土) 09:16:25 

    本当に良い人は、動物の権利と心、人間の権利と心の間て悩みながら活動する

    +0

    -1

  • 318. 匿名 2018/11/03(土) 09:17:37 

    杉本彩さんは素晴らしいし同感ですが
    殺処分に関しては必要な場合もあると思います

    愛も無く狭いケージで飼い殺しよりは
    安楽死の方が楽な場合もありますし
    腎臓の病気で透析して長く痛くて辛い治僚を死ぬまで続けるよりは
    安楽死の方が楽だと思います

    +6

    -5

  • 319. 匿名 2018/11/03(土) 09:22:00 

    >>299
    愛犬家殺人事件は犯人が創価信者の在日
    殺されたのが愛犬家のブリーダー一家

    愛犬家は被害者側ね


    【創価】世間を震撼させた創価学会の犯罪者達 / 創価学会員犯罪者リストより抜粋

     出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』他。

    ●池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
    ●福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
    ●畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
    ●長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
    ●三橋香織→夫バラバラ殺人
    ●三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
    ●北山大輔→ペッパーランチ強姦
    ●宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
    ●東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
    ●小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
    ●林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
    ●織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
    ●澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
    ●関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
    ●丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
    ●金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
    ●李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
    ●沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
    ●張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
    ●ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
    ●宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
    ●創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
    ●創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
    ●創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
    ●公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決

    以上はあくまでも酷すぎる有名人のみです。

    返信

    +2

    -7

  • 320. 匿名 2018/11/03(土) 09:25:29 

    >>303
    金融機関は確かにおかしい、タイ国の山の中に住んでいてお金借りたら利息がある、その利息を何だか知らない人にまで金貸してる、怖いよ

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2018/11/03(土) 09:26:36 

    >>319
    強姦多すぎ

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2018/11/03(土) 09:27:46 

    本当に好きなら動物に対しても人に対しても、安楽死は悩む、すぐに答え出せるのはおかしいと思う、

    +4

    -2

  • 323. 匿名 2018/11/03(土) 09:33:11 

    >>319
    宗教と犯罪を絡めるのもおかしいよ、動物好きのヤクザも多いし、それこそ偏見だよ、だから動物好きは地雷多いと言われるんだよ、迷惑です

    +1

    -3

  • 324. 匿名 2018/11/03(土) 09:35:38 

    >>8
    犬を一度もかったことがない小さな子供のいる家族が、なんのしつけもされていない仔犬を買うのもおかしいよ。ギャンギャン泣いてトイレも失敗、やみくもに叱るからストレスで気が荒くなる。

    ドイツは犬は子供の頃は母親、兄弟たちと一緒に過ごさせる。その間きちんとトレーニングされるし、飼いたい人はお金で買うのではなく、現地に何度も足を運んで、飼う資格があるか厳しく審査される。お年寄りは落ち着いた老犬を引き取ることも多い。
    だからドイツの犬はすごくお利口、街中のレストランやタクシーも普通に出入りできる。犬と人間の理想の関係ができている。

    小さく改良されて体が弱くなったプードルを高額で売りさばいて、一人暮らしのキャバ嬢が寂しさを紛らわせるアクセサリーとして買う、なんてことは絶対にあり得ない。

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2018/11/03(土) 09:35:50 

    実際今時、リアルファー使う服て嫌だなぁ、着ている芸能人はこれからは最低と言われてくると思う

    +9

    -1

  • 326. 匿名 2018/11/03(土) 09:36:12 

    うちの親、昔ブリーダーやってたけど、まともな心を持った人、動物に情をかける人は出来ないよ
    販売してる人も、まあ、それなり
    うちのくそったれの毒親でさえ、やめたほどだから

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2018/11/03(土) 09:37:44 

    >>323
    凶悪犯罪者の殆どが人間を殺す前に前段階として
    ハムスターや猫を生きたままバラバラにして殺したりしているのが現実です

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2018/11/03(土) 09:37:53 

    ○カフェもやめさせたい
    裏がひどいところ多いじゃん

    +13

    -0

  • 329. 匿名 2018/11/03(土) 09:38:52 

    >>50
    その思想は極端過ぎる。
    人間が傷付け捨てた動物を救うのもまた人間。

    動物愛護は過激になりがちだけど杉本彩さんの場合内に秘めた情熱は物凄く強い。
    だからこそ悲惨で残酷な現状を見ても常に冷静さを忘れず考えて行動したり発言してる。
    私はペットショップにも行ってたし、毛皮も着てたけど彼女のおかげで考え方が変わった。

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2018/11/03(土) 09:39:29 

    飼う動物の事たいして調べないで飼う飼い主多いからね、後で後悔する。迷惑なのは飼われたペットだよね

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2018/11/03(土) 09:41:31 

    >>325
    前youtubeか何かで中国の毛皮作りの動画を見たけど
    たぬきのファー(ラクーンファー)を作るのにたぬきの後ろ足を持って地面に頭をたたき付けて
    痛くて動けなくなっている狸の手足をナタで切り落として
    生きたまま生皮はがしていてウゲってなった

    それ以来私は毛皮が付いた服は一切買ってない

    +11

    -1

  • 332. 匿名 2018/11/03(土) 09:46:54 

    >>327
    でも動物だけ可愛かって子供殺した、くそ親もいたよね、犬猫可愛がって、いじめで同級生自殺に追い込む人間もいる、動物好きは良い人だと言う、言葉事態おかしいんだよ

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2018/11/03(土) 09:48:09 

    保護犬カフェとか保護猫カフェとかたくさんあるよね。
    通うことしか出来ないけど本当に悲惨な目にあってる子ばっかりなのにすぐ膝にのってくるなつっこい犬とか多くてなんか泣きそうになった、

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2018/11/03(土) 09:48:32 

    >>332
    何事にも例外はありますから
    パーセンテージ的には圧倒的に動物嫌いの凶悪犯の方が断然多いですよ

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2018/11/03(土) 09:52:01 

    >>334
    それは、そうです当たり前です宗教家が悪い人なのか?と思うだけすよ

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2018/11/03(土) 09:53:26 

    アドルフ、ヒットラー 愛犬家だっけ?私は愛犬家だけどねぇ

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2018/11/03(土) 09:58:44 

    繰り返された無理な品種改良の結果、病気や怪我をしやすくなってしまった犬や猫でもお構い無し。
    極端に足が短いのや顔が平べったいのを「ヨチヨチ歩きがキャワイ~」ってもてはやしてるのよく見るよ。

    見た目やコンパクトさ重視で、人間側の都合に合わせて作られるペット達を、ペットショップから買う人がいる限り、悪質な業者や悪質ブリーダーはいなくならないよ。

    本当の動物愛護は飼わないことかもって書いてる人に同意。
    マイナス付きまくってたけど、自分が飼う以上、どれだけ無責任でも他人が飼うことは止めらない。結局自分が飼いたい欲が勝って飼うのならね。

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2018/11/03(土) 10:12:25 

    さすが彩姐さん。陥没乳首だけあって動物に優しい。

    +2

    -17

  • 339. 匿名 2018/11/03(土) 10:18:54 

    YouTubeなんてムカムカするやつばっか
    本当に大切に育ててる人ってわざわざYouTubeにあげないよね。

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2018/11/03(土) 10:21:04 

    そりゃ動物がいたら家の柱も床も傷つくよ。ソファーやマットだって毛がついたりおしっこもされる可能性あるよ。新築だってそう。それも理解できないなら飼うな

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2018/11/03(土) 10:32:43 

    >>337
    猫に関しては野良を保護すると猫が比較的幸福に生活出来るから
    動物を飼うという行為が虐待とは思わないよ

    まあ悪徳ブリーダーは確かに反対ですが

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2018/11/03(土) 10:35:36 


    私も捨てられたダックスを飼ってますが
    こんな可愛いのになんで大きくなったらいらなくなったのか不思議。
    元の飼い主のせいで体も小さいまま。
    本当に許せないけど老犬になった今でも世界で一番可愛い犬だと思ってる!

    杉本彩さんが殺処分やペットショップゼロの活動を署名なり募金なり声を上げてくれたら
    絶対署名もするし募金もする!

    お金ない奴がペット飼うな→だからペットショップは必要って考えはおかしい。

    保健所でもらって、その分お金を払って
    そのお金を野良猫の避妊代や
    保健所の維持費にすればいい。

    早くペットショップ無くなって欲しいし、
    動物が本当に好きな人はペットショップでなんか働かない。

    +8

    -7

  • 343. 匿名 2018/11/03(土) 10:44:50 

    夢の中でだけど、自分の飼ってる架空の犬が病気と聞いて安楽死させやってーって言ってた時点で目が覚めたけど、私はペット飼うのは止めた方がいいね
    ペット飼える人の気持ちは全くわからない
    病気とかしても愛せる自信ないと無理よね~

    +0

    -4

  • 344. 匿名 2018/11/03(土) 10:47:26 

    >>342動物好きでペットショップで働いて現実知ってショック受ける人もいるよ
    ちなみに辞めてからその店告発したけど何もしてもらえなかったみたいよ
    動物愛護団体とかも怪しいもんよ

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2018/11/03(土) 10:50:42 

    ユーチューバーもやることなくなったからか猫飼いだしたよね
    しかも血統ありの!独り暮らしの男性だから審査通りにくいだろうけど金出してほいって買っちゃうのもななんか再生数稼ぎの道具みたいで凄いイメージ下がった
    テレビじゃ綺麗な面しかやらないから簡単に飼えると思っちゃう人多いしこれじゃ二の舞だし命軽視しすぎ…再生伸び悩んできたらブームの動物かまた子猫追加するんだろうな

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2018/11/03(土) 10:54:04 

    >>342
    ペットショップでも血統種やめて保護された子の譲渡の場にしたところがあるよ
    ペットグッズや餌等はそのまま継続して販売してるからペットショップとして経営してるけど
    そういうところが増えればいい

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2018/11/03(土) 10:55:50 

    >>300
    避妊手術してないと地震の時とか大変になるよ
    熊本は殺処分再開した。避妊手術してない飼い主が多くて脱げ出した犬猫が繁殖して
    施設に犬猫溢れすぎたから

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2018/11/03(土) 10:59:54 

    海外種を繁殖して販売してるから純粋な日本猫の数がやばいみたいだね
    純粋な日本猫数頭しかいないとか
    外来種の絶滅防衛助けて在来種の危機
    野良なんて外来種放す人が増えたせいでハーフばかり

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2018/11/03(土) 11:18:16 

    正義はどこだ‼️

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2018/11/03(土) 11:32:07 

    一部の悪徳業者がやってることをあたかもすべての業者がやってるかのように言う方法は嫌い
    そんなだったら愛護団体だって胡散臭い募金詐欺団体だらけだから全部廃止って言ってるようなもん

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2018/11/03(土) 11:47:43 

    トピ違いかも知れないけど、あやさんは胸が垂れたり顔に皺が出来たりするのも年齢を重ねるたのしみにしてるって言ってましたよ。
    無理なバストアップをしたりせず妙齢ならではの少し緩んだ色気が出てくるって言ってました。
    ドレスもその年にならないと着こなせないデザインをたくさん着たいって。
    整形はしないタイプだと思うな。

    +34

    -0

  • 352. 匿名 2018/11/03(土) 11:51:59 

    子どもの頃からペットショッに違和感を感じてました。実家にいる犬や猫も、我が家にいる猫も道端です拾ってきたね子達。
    捨てられてる命がある一方、ペットショップで売買。
    ファッションモールに入っているペットショップでsale!って書かれた少し育った猫ちゃんや犬さんをみると、辛いです。
    先日、飼い猫のご飯があるかとたまたま入ったペットグッズのお店…かと思ってたけど生体の売買もしていて、赤ちゃん猫は上の広いスペースに。
    6ケ月過ぎた猫ちゃんは下の小さいスペースにトイレと一緒にいて、猫の寛げるスペースなんてなかった。
    私も出来る事はしているけど、一般人よりも、知名度があり、長年活動してる杉本さんが、こうやって発信してくれる方が何百倍も影響があります。

    本当に杉本さんの活動応援しています。

    +28

    -4

  • 353. 匿名 2018/11/03(土) 11:54:15 

    ペットショップ閉店間際に行ったら、店員が私が入ってきたのに気がつかず、店員が鬼の形相で犬に怒鳴りながら、乱暴に犬を展示用の箱みたいな場所から別の場所に移そうとしていた。

    私に気がついて急にやさしい口調で犬に話しかけだした、もう遅いよ見ちゃったし聞いちゃったからね。

    +24

    -0

  • 354. 匿名 2018/11/03(土) 11:55:55 

    六本木にあるペットショップで昔バイトしてたことあるけど、バックヤードでは一畳もない部屋に病気の子たちがせまいケージに入れられて、掃除の際しか電気をつけず部屋を出る際は消してや。と指示された。
    え?みんないるのになぜ付けておかないの?
    そもそもこんな狭いところに押し込めておいたら治るものも治らないんじゃ?と思って胸が痛んだ。
    動物好きだから動物の側で働きたいと思ったが、こういうのを目の当たりにして辛くて1ヶ月でやめた

    +28

    -0

  • 355. 匿名 2018/11/03(土) 12:02:31 

    >>354
    こういうのって何で盗聴しないのかよくわからない
    動物の為に何もなってないし、むしろー創作だと言われて終わりだよ

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2018/11/03(土) 12:03:37 

    野良になった猫を良く山とかで見るけど、これから北海道は厳冬になる。毎年、生き残れるのか心配になる。

    +18

    -0

  • 357. 匿名 2018/11/03(土) 12:05:50 

    >>352
    ようは子猫子犬を消費者は求めてるってことだから
    ペットショップ無くしてもー老犬老猫が残るのは変わらないと思うけどね。

    +6

    -2

  • 358. 匿名 2018/11/03(土) 12:06:24 

    >>356
    猫以外の動物はそれで生きてるわけだから

    +0

    -1

  • 359. 匿名 2018/11/03(土) 12:08:58 

    >>342
    どんなペットショップで働いたのか知らないけど個人でやってたりするところは
    結構きちんとしてるペットショップ多いと思うけどな
    みんながバイトやらしたペットショップどこも変な所ばかりで可哀想

    +4

    -1

  • 360. 匿名 2018/11/03(土) 12:27:04 

    リアルファーは中古で買う
    捨てられた犬猫を飼うのと似てる。
    中古で買って大切に使ってるよ

    +9

    -5

  • 361. 匿名 2018/11/03(土) 12:27:21 

    よくさペットショップにいる犬猫擬人化して檻に赤ちゃんが入ってるイラストみかけるけどあれ大嫌い。
    都合にいい擬人化に思う。
    愛護団体にいる保健所にいる犬猫擬人化してみ❔
    中には赤ちゃんはいるけど殆ど病気持ちの成人女性や男性、老人だよ
    それみて里親になろうとしてる光景もおかしいでしょってなる

    +16

    -1

  • 362. 匿名 2018/11/03(土) 12:30:40 

    極論で申し訳ないけどペット飼うの禁止にして人間の子供のもっと問題に関心持ってもらいたいし解決してあげたい。気の毒な子供だって沢山いるのに。

    +7

    -10

  • 363. 匿名 2018/11/03(土) 12:31:11 

    >>283

    あなた今朝の7時前から7時半頃にかけてコメント連投してるよね?
    日本語がちょっとおかしいし、句点の打ち方も変でバレバレだよ
    「動物は大事にするのに人間は自己責任なんて酷い」的なその内容からして、遠回しに安田純平を擁護してるでしょ
    安田の関係者だかファンだか知らないけど、関係ないトピにまで乗り込んで工作ご苦労様(笑)

    +7

    -2

  • 364. 匿名 2018/11/03(土) 12:40:24 

    今王様のブランチで動物カフェ特集やってるよ。
    どうせどこも虐待して劣悪な飼育環境なんだろ。

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2018/11/03(土) 12:42:51 

    王様のブランチの
    江戸ねこ茶屋!!

    保護猫で運営してて譲渡してるんだって!
    支援するわ!!

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2018/11/03(土) 12:42:58 

    杉本彩さん 応援しています!
    頑張ってください!

    +17

    -1

  • 367. 匿名 2018/11/03(土) 12:59:55 

    こないだ京都の動物愛護イベントに行き、杉本彩さんを拝見してきました。容姿端麗な上に動物愛護まで活動されてて尊敬の一言です。
    少しでも近付けるように私も頑張ります。
    容姿は無理だけどね(笑)

    +17

    -0

  • 368. 匿名 2018/11/03(土) 13:07:07 

    チンパンジーに人の格好をさせてたあの番組とか、もう無くなればいいのに

    +19

    -0

  • 369. 匿名 2018/11/03(土) 13:22:30 

    >>76
    もう二度と捨てられたり酷い目にあわないために
    条件を厳しめにしているところがあると聞きました

    良い人そうにみえて虐待したり育てられないからと普通に捨てる人間が多いからそうならないために予防策として大切だと思います

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2018/11/03(土) 13:38:35 

    >>158

    栃木の繁殖犬大量遺棄事件かな?
    元ペットショップ店員の引き取り屋の男が、繁殖業者から不要犬を引き取り、死なせて鬼怒川河川敷に捨てたんだよね
    明るみになってないだけで、山に捨てたり埋めたり等こういう事例は無数にあると思う


    杉本彩、虐待や殺処分がまかり通るペットブームに喝「命としての扱いなんてしていない」

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2018/11/03(土) 13:40:26 

    外国みたいに販売の法律
    厳しくしてほしい。

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2018/11/03(土) 13:47:00 

    私が迎えた猫は保護猫カフェから譲渡してもらいました。
    実家でも数匹猫を飼っていて、会えなくて寂しい時にたまたま近所に保護猫の猫カフェがあると知って行きました。
    とても店内は綺麗で清潔で猫ちゃん達仲良しそうですよ。
    子猫が増えるシーズンは猫風邪も増えるから、毎日のようにお店の方が病院に連れていてたようです、

    猫ちゃんのご飯もこだわっていて、しっかりしたお店でしたよ

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2018/11/03(土) 13:47:08 

    ファミリーで
    見に来て、
    子供がねだり、
    飼ったはいいものの
    子供にアレルギーが
    発覚、子供がアレルギーの
    為、買えなくなりました。

    こんなバッカ💢

    +19

    -2

  • 374. 匿名 2018/11/03(土) 13:50:42 

    ヤクザみたいな連中がぼろ儲けしてて
    法改正はなかなか難しいけど
    ネットでもペットの販売に否定的な声ばかりだしペットショップが白い目で見られて行くとまた世の中変わって行くよね。地道にやるしかないのかなー。

    +7

    -1

  • 375. 匿名 2018/11/03(土) 13:51:08 

    子犬や子猫がいいなら
    ちゃんとしたブリーダーから直接買えばいいよ
    うちはずっと犬飼ってるけどそうしてるよ
    保護犬もいるけど

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2018/11/03(土) 13:54:03 

    そもそも犬猫をショーケースに入れてる時点で恐ろしい

    +16

    -1

  • 377. 匿名 2018/11/03(土) 13:59:19 

    生後3ヶ月から半年くらいが最も高値で売れるから大量生産。
    エサは備品はペット用品会社から安くもしくはタダで大量に手にはいる。
    年老いたら転売を繰り返され貰い手がなくなれば処分。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2018/11/03(土) 14:02:18 

    動物愛護家ってバカばかりだなって思う
    3年前までは殺処分0殺処分0って言ってたのに
    今は殺処分0の裏側で起こってる悲劇がどうだのこうだのってw
    お前らが何の考えもなしに今すぐ殺処分0にしろって活動したからそうなったんだろって思う
    ペットショップもそうだけど何の受け皿もないのに生体販売禁止して
    また同じこと繰り返すのかいって思うわ。極論ばかり語りすぎなんだよ

    +11

    -12

  • 379. 匿名 2018/11/03(土) 14:06:38 

    一番の方法は繁殖に厳しい規制を設けること。
    売れないなら処分じゃない。

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2018/11/03(土) 14:10:16 

    もう法律で規制して飼育側に免許制なり課税でいいと思う。余裕がない人はペット飼ったら(買ったら)駄目でしょ。需要が減れば供給も減るだろうし課税すれば捨てられる子も減るよ。うちは猫飼ってるけど飼う上での税金ならNHKなんかより納得して払うよ。

    +15

    -0

  • 381. 匿名 2018/11/03(土) 14:10:40 

    杉本彩さんプロデュースのプラセンタドリンクや牛革バックありますよね…
    豚や牛の命はどうでも、良いのでしょうか…
    プラセンタは産後の豚にとって大切な胎盤ですよ。

    マイクロチップも犬や猫の事考えてたら、推進して良いものなのかわかるはずなのに。自分がマイクロチップ埋め込まれたら嫌ですよね。
    私たちができることはマイクロチップの推進ではありません。

    +5

    -9

  • 382. 匿名 2018/11/03(土) 14:13:37 

    >>381
    ツイッターで天瀬ひみかっていう胡散臭い占い師と信者がその文連呼して
    杉本彩叩いてたけど、あんたも信者ですか❓
    マイクロチップに発がん性がとか嘘まで拡散してたけど。w

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2018/11/03(土) 14:22:53 

    自分がされて嫌ですよね。なんて言い出したらキリないな

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2018/11/03(土) 14:45:03 

    最近、いろんなトピに杉本彩さんの悪口書いてる人いるよね。変な人に付きまとわれて可哀想。

    +16

    -0

  • 385. 匿名 2018/11/03(土) 14:51:18 

    日本は遅れてるって言う人多いけどそうでもない
    日本は対面販売を義務付けていることが大きいと思うし、インターネットでの非対面販売を全面的に禁じているのは日本含めて少ない。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2018/11/03(土) 14:55:39 

    カッコつけるためにタバコを吸う人間のせいでタバコにどんな害があるかなどを動物を使って実験させられています。この事実をいろんな人に知ってほしいです。
    杉本彩、虐待や殺処分がまかり通るペットブームに喝「命としての扱いなんてしていない」

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2018/11/03(土) 15:02:59 

    TV局も犬や猫が可愛い可愛いっていう番組作りばかりで
    あまりこういうの取り上げないよね。

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2018/11/03(土) 15:07:31 

    うちではブリーダーから譲ってもらったんだけど、そのブリーダーさんは、うちの子の母猫を別の
    ブリーダーから譲り受けたそうだ。ケージに入れっぱなしの飼い方で可哀そうに思ったと言う。
    譲り受けた猫は、家の中では自由にさせていたそうだが、すぐにケージに入ってしまって、
    ほとんどそこで過ごしていた、可哀そうな育てられ方だったのだろう、と言っていた。

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2018/11/03(土) 15:18:45 

    不快に思う人がいるかもしれないが、命や動物を軽んじたり、簡単に心を傷付ける奴が多すぎだから罰として災害があるのかもしれない
    動物が罪も無く殺されていくように
    人間は一番愚かな生き物だな

    +14

    -2

  • 390. 匿名 2018/11/03(土) 15:34:53 

    そもそも法律が動物をモノ扱いしてるからね
    虐待して動画をネットに上げても無罪放免だし

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2018/11/03(土) 15:40:50 

    犬も猫も大好きで、何匹か飼って今はブリーダーさんからの子を育ててますが私の子供(昭和40年代)の時は

    ペットショップで購入した→金持ち
    誰かから沢山生まれたから貰って欲しい→貰いに行く→庶民的

    だと思ってました。

    +5

    -2

  • 392. 匿名 2018/11/03(土) 15:51:16 

    知り合いの男の子がトリマーになったんだけど
    環境が異常だったのか
    練習台?か何かの小型犬を
    上司がもういらないから袋に入れて捨てといてと
    処分させたりして
    精神的に病んで辞職したと聞きました
    許せない

    +7

    -1

  • 393. 匿名 2018/11/03(土) 15:58:29 

    ペットショップたまに覗きますが
    自分も拾われてきた猫や捨てられてた子を
    4匹飼ってますが
    見るたびにいい飼い主さんのとこに行けます様に
    って思う
    この間大きくなったシュナウザーが5000円で販売されてて
    ご、五千円!?って思った
    安すぎて変な人に買われて行かないか不安になる

    +14

    -1

  • 394. 匿名 2018/11/03(土) 16:08:10 

    >>7
    それは違くない?
    悪の根源はブリーダーだと思うな。
    ペットショップの子たちだって売れ残ったら同じく悲しい結果だよ。

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2018/11/03(土) 16:38:10 

    >>25
    私が行った猫カフェに見た目では分からないんだけど、膝の上に乗って寝てたチンチラシルバーの子が起きた時に背中を軽く撫でただけでビクっとして鳴いてたのは見えない怪我でもしてたのかな?単なる触られるのが嫌だったとかならまだマシだけど、それ以来膝の上に来る事はなかった。そして目ヤニの多い子とか居て可哀相な気持ちになって行かなくなったらいつの間にか潰れてて少し安心した。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2018/11/03(土) 16:39:44 

    中川翔子に杉本さんの爪の垢飲ませたい。

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2018/11/03(土) 16:45:48 

    坂上忍が好きじゃないけど
    彼が飼っているワンちゃん達は
    みんなペットショップの売れ残りや
    保護犬。ちゃんと責任持って
    飼われてる。ワンちゃんに対する
    愛情は本物だと思う

    +16

    -0

  • 398. 匿名 2018/11/03(土) 16:47:05 

    >>378
    あなたのほうが単細胞馬鹿

    ここ20年〜30年、いや、もっとさかのぼって犬猫に関して、殺処分頭数の減少を確認しなさいよ

    全国各地の動物愛護家の方々の努力で、これでも殺処分がどんどん減ってきている

    あなたみたいに文句ばかり言って、何もしない短絡的な馬鹿きらい

    +7

    -1

  • 399. 匿名 2018/11/03(土) 16:51:53 

    うちの猫は里親で貰った。ちょっとぶさいくで貰い手いなかったんだけど、性格がもの凄く可愛いくて可愛いくて!
    ペットショップの血統書付きの子はキレイで可愛いけど、こういうニュース見るからペットショップで買うことはないな。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2018/11/03(土) 16:57:46 

    こういったトピだと、全てのペットショップが悪の組織た、みたいな言われ方をされる、けどそんな事無いでしょう、結構信頼して買って、いろんな相談乗ってくれるショップもあるよ、きちんと見ましょうね

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2018/11/03(土) 17:00:22 

    私はうさぎを、小さな専門店で迎えました。今も相談や爪切りしてもらい、凄く信頼してるよ、みんな悪い悪のペットショップじゃないよ

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2018/11/03(土) 17:04:09 

    生体販売を禁止はすぐには無理だろうからせめてペットをお金で買う場合は高い税金をかけて欲しい。それを保護や保健所の運営に回して、殺処分を減らすとか、とにかく国ももっと本気になって欲しい。

    +14

    -0

  • 403. 匿名 2018/11/03(土) 17:05:43 

    息子が生後間もない子猫を拾ってきた。
    生き物を飼うって「可愛い」「可哀想」だけじゃダメ。
    天寿を全うするまで、愛情を持ってお世話しないとね。
    ウチに来て間もなく腎臓病を発症し、病院、手術、看病、
    色々有ったけど、持病の腎臓病に気を付けながら、4歳になった猫ちゃんは
    家族の一員。愛おしいです。

    +26

    -0

  • 404. 匿名 2018/11/03(土) 17:08:46 

    スコティッシュの繁殖ももうやめてあげて!死ぬまで痛みをかかえて生きて行くなんてかわいそすぎるから。

    +32

    -0

  • 405. 匿名 2018/11/03(土) 17:15:24 

    >>7
    そのカップル責めるのはおかしいやろ

    +6

    -1

  • 406. 匿名 2018/11/03(土) 17:20:43 

    >>7

    この人なんかはペットを店で売り買いすること自体に反対の人

    杉本彩はそこまで言ってないしそこまで話を広げるとまた別の問題になる

    動物の問題てものすごい極論言う人出てくるから難しい

    法整備は必要だけど日本にドイツみたいな施設を作れるかというと当分無理に決まってるし良心的なショップもあるわけだからすべてを悪と決めつけるのは動物の行き場を失ってかえってよくない
    悪徳なとこを摘発してつぶす、まずそこからだ
    いいショップか悪いショップか裏は分からないのだからそこに来てる客をやみくもに責めるのは違う

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2018/11/03(土) 17:23:27 

    インコを可愛がりながらファミチキを食べてる自分に何とも言えない気持ちになってくる
    人間なんてみんな身勝手さみんなチキン食べてるくせに

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2018/11/03(土) 17:23:34 

    >>342
    杉本彩さんEVa(エヴァ)という動物保護の公益財団法人立ち上げてるよ!

    募金も署名もやってますよ。

    ここ見てると彩さんが何かしてくれたら募金や署名協力したいって書いてるのみるから、けっこう知らない人が多いんだね。

    ブログ見てる人はわかると思うけど、彩さんも財団法人立ち上げてることをもっとメディアでも発信した方が、いろんな人に知ってもらえると思うな。

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2018/11/03(土) 17:38:34 

    フード買いに行ったペットショップで、店員がお客さんに必死に営業トークしてて、月々のローンか一万円ならって関西弁で話してた。多分全国チェーンのお店だから、こちらは九州ですが関西から応援に来てたっぽい。虫酸が走って買わずに出てきた。
    月々のローン1万円で悩むような人が、どうして命を預かれる?? ペット保険だって必要だしワクチン、健康診断、フード、もしもの怪我病気、どんだけお金かかると思ってるの?ペットショップ全てが悪だとは言わないけど、飼う側の資質とか覚悟とか条件とかを最優先させなきゃダメでしょ。それじゃ売れないっていうんだったら商売やめてまえ。

    +20

    -0

  • 410. 匿名 2018/11/03(土) 18:18:18 

    杉本彩さん、家の家具もペットが爪で引っかいたりしても勿体なくないように、高級家具じゃなく安い家具にしてるって言ってて、凄いなと思った。
    家具がダメになるからって理由で捨てる人が結構いるし、芸能人なら高級家具にこだわりそうなのに。

    +16

    -0

  • 411. 匿名 2018/11/03(土) 18:19:15 

    >>407
    小鳥飼ってる友だちなんかが、焼き鳥とか食べるのに、矛盾を感じないのかな?と
    たまに思ったりしてた。やっぱりそう思う人もいるんだね。
    でも、こういう話はまた別問題だからね、と一応は思うよ。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2018/11/03(土) 18:20:15 

    >>171

    Coo & Rikuはひどいっていうのを聞いたことがあるというか実際に犬を買った方のブログで見たことがある
    Coo & Rikuで買った犬が死にました みたいなタイトルだったけど今ググったら消えていた、、みんなにも読んでほしかったな

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2018/11/03(土) 18:22:44 

    昨夜、家の前を自転車で犬の散歩してる人がいたんだけど、かわいそうで見てられなかったよ。

    首輪に付けたロープをすごい短かく持って引きずるようにしてた。
    ニオイを嗅いだりオシッコしたりする事も許さないで、ただ自転車のペースでジョギング状態だよ?

    +20

    -0

  • 414. 匿名 2018/11/03(土) 18:25:13 

    ペットショップやブリーダーが全て悪いわけではなく、タチの悪いペットショップやブリーダーが悪いだけ。

    ペットショップやブリーダーだけを厳しく規制しても結局飼う側にモラルがなければ遺棄される犬猫は絶えないんだから、ブリーダー、ペットショップ、飼い主、全ての面においてもうちょっとちゃんとした法規制が必要だと思う。

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2018/11/03(土) 18:26:25 

    うちの猫も生後3日くらいで捨てられていた猫なんだけど、今はすくすく育って特に病気もなく、もう3歳になりました。
    今隣でぐーすか寝てるんだけど、私が拾わなかったら恐らく死んでたかもしれないし、私自身もこの子を拾わなかったら、寝顔を見るだけでこんなに幸せな気分になることもなかったです。本当に出会えて良かった。
    なので、動物虐待などのニュースを見ると怒りより悲しみの方が強く感じます。

    +14

    -0

  • 416. 匿名 2018/11/03(土) 18:27:49 

    杉本彩さんは15年以上前から犬猫の保護活動してるし誰も引取り手がない脚が不自由な子を引き取ったり自費で近所の野良ちゃん達を避妊去勢手術してる人。本当に尊敬してます。

    +23

    -0

  • 417. 匿名 2018/11/03(土) 18:30:53 

    >>412
    この間初めてそこの某店舗に犬のおやつ買いに行ったけど、異様な感じだった。
    壁際にあるガラスケースに販売用の犬猫が陳列され、その前には店舗移動のためケージに入れられて迎えを待つ犬猫。
    この犬猫ちゃんたちは売れるまでどれくらいの店舗を転々とさせられるんだろうと思うと暗澹たる気持ちになった。
    しかもその移動距離もまだ小さい犬猫には負担がかかるであろう結構な長距離なんだよね。(ケージに→〇〇店ってシールが貼ってあるからその子がどこまで移動させられるのかわかる)

    店内も獣臭で溢れてて、あまり清掃が行き届いてないんだろうなと感じた。

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2018/11/03(土) 18:31:55 

    ザ・ノンフィクションに出てた広島のみなしご救援隊の中谷さんも犬猫ブームにうんざりしてると言ってたね。
    可愛いからとかインスタ映えとかだけの軽い気持ちで飼うのはやめてほしい。動物は物じゃない。子育てと一緒で命を預かって大切に育てるってことを忘れないでほしい。

    +18

    -0

  • 419. 匿名 2018/11/03(土) 18:33:46 

    >>410
    私もソファー買ったばかりの時に、爪とぎされるの気になってしまい、ソファーカバーかけようか悩んだ時期に、杉本彩さんが雑誌かインタビューの記事で、猫は爪とぎをするのが当たり前で、それでバランス保ってるんだから、最初からソファー丸ごとを猫の爪とぎとして買ってるって読んで、悩んでたのが心が軽くなった。
    何でそのくらいのことで悩んでたんだろうと情けなかったし、それからはソファーに爪とぎされても何にも思わないし愛おしい。
    普通の猫用爪とぎでもソファーでもしてる。

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2018/11/03(土) 18:35:30 

    必要以上に血統書付きの動物を飼ってる人を叩いてるやつがいて怖いな

    +3

    -2

  • 421. 匿名 2018/11/03(土) 18:44:06 

    うちに繁殖用だったであろう迷い犬がいるよ
    川の近くに住んでるんだけど、使えなくなった子はわざとそういうところに捨てるらしいね、ブリーダーは
    もう四年一緒に暮らしてるけど心に傷を負ってるよ
    本当に許せない

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2018/11/03(土) 18:47:38 

    >>19
    氷山の一角の使い方間違ってる
    それだと優しい飼い主に渡る子がたくさんいるみたいだ

    +2

    -2

  • 423. 匿名 2018/11/03(土) 18:54:44 

    犬は何かあったら未去勢の男の子が叩かれやすいけど、女の子も避妊手術した方がいいよ。

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2018/11/03(土) 18:55:28 

    >>393
    最近のペットショップは生体代自体は5千円でも、その後予防接種代や登録代、保険代、そのほか諸々セットのパックつけられてなんやかんやで10万近くになるだろうからおそらくそこまで変な貧乏家庭とかには引き取られないと思いたい

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2018/11/03(土) 18:56:32 

    >>353
    どこのペットショップかも晒してほしい。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2018/11/03(土) 18:57:18 

    ペットブームなんて言葉、なくなってほしい!!
    命あるものにブームなんていらない!!
    こうして有名な人たちが声を上げてくれることによってもっとたくさんの人に動物達の現状を知ってもらい、殺処分や繁殖がなくなりますように!!

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2018/11/03(土) 18:57:51 

    20年くらい前に深夜番組見てたら、夜の街でロケしていた杉本彩さんが野良猫拾ってました。猫は逃げずに拾われてました。家には拾った猫が数匹いると言っててびっくりしました。
    セクシーなタレントで美人だから高飛車なんだろうなと勝手に思ってましたが、優しさが伝わってきて親近感が勝手にわきました。
    今は保護や啓蒙活動で大活躍されていて尊敬してます。

    +18

    -0

  • 428. 匿名 2018/11/03(土) 18:59:36 

    今日友達とたまたま犬の話してて『犬を飼いたくてイオン行ったらチワワ50万もしててビックリ!』て話したから保健所の話とかして本当に最後まで犬を看取る覚悟があるならペットショップで買わずに保健所から里親になってあげてと話しました。

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2018/11/03(土) 19:01:11 

    ブリーダーが散々子供産ませた後の母犬を格安で売りに出してるのとか見ると悲しくなる
    それとも捨てたりせずに売りに出すだけまだマシなのか…

    私がお世話になったブリーダーさんは母犬も家族の一員だから最後まで面倒みる
    というかペットに子供を産んでもらってるという感覚なので、誰かに譲るとかは考えられないと言っていた
    みんなそうであってほしい

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2018/11/03(土) 19:07:20 

    イギリスだと飼い主の情報をICチップで埋め込んでいるから日本もやればいいのに。
    あと生体販売は禁止が当たり前。

    +7

    -2

  • 431. 匿名 2018/11/03(土) 19:08:06 

    >>430
    禁止があたりまえの国ないよ

    +0

    -2

  • 432. 匿名 2018/11/03(土) 19:08:08 

    ウチはまだペットブームになる前に
    猫のスコティッシュホールドをペットショップで買ってしまった。今年で14歳。
    最近のペットブームで保護猫が一杯いることを知って家族で今度飼うときは保護猫にしようって話してる。
    もっとペットショップにしてもブリーダーに
    してもちゃんとした規定を設けないと
    ダメだよね

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2018/11/03(土) 19:09:13 

    >>431
    禁止が当たり前の国があるとは書いてないよ。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2018/11/03(土) 19:12:19 

    >>398
    殺処分0の裏で起こってる事って書いたでしょ
    殺処分されなくなったかわりに、引き取り屋ができて生き地獄になっただけ
    あとボランティアがどこも引き出しすぎてパンク状態になっただけで
    何も解決してない、だからバカってえかいたんだよw

    +3

    -2

  • 435. 匿名 2018/11/03(土) 19:12:58 

    +0

    -1

  • 436. 匿名 2018/11/03(土) 19:13:34 

    >>433
    禁止なんて無理って事だよ

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2018/11/03(土) 19:13:39 

    杉本さん、タモリさんは飼ってるの全部拾い猫なんだよね。本当の猫好きだと思う

    最近YouTuberが続々とペット飼ってるけど再生回数のためとしか思えない。保護猫や保護犬なんていないし、接し方見てて愛情感じられない人もいるし。

    +13

    -0

  • 438. 匿名 2018/11/03(土) 19:14:09 

    >>430
    マイクロチップ埋め込んでてもその後飼い主が転居したりとかで行方が追えなくなることが多いらしい
    やるなら単なる登録ではなくマイナンバーと紐付けくらいしないと意味ないと思う

    JAVAなんかは意外なことにマイクロチップの「義務化」には様々な理由から反対してる

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2018/11/03(土) 19:18:17 

    >>297
    偽善で結構。
    自分の馬鹿さだらしなさが原因で貧困になろーが病気になろうが、人間は守られてる。
    猫は野良になったら自分だけの力で生き抜かなければならない。目や内臓が潰れようが、大ケガや病気をしようが、黙って耐えて死ぬのを待つだけ。あまりに過酷。おまけに、命などお構いなしに駆除されてしまう、苦しませて殺される。

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2018/11/03(土) 19:19:02 

    >>398
    あーあと殺処分されてる50%以上が猫だってわかってるのに
    猫好きが怖いのか室内飼いしろだの餌やり禁止条例に声を上げない
    ペットショップっていうわかりやすい敵だけにしか文句言わんし
    いつまで猫好きの言いなりになるのか知らないけど
    ちなみに地域猫なんて効果ないって海外ではすでにに言われてる

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2018/11/03(土) 19:25:43 

    >>430
    イングランドでは生後6ヶ月以下の子犬や子猫をペットショップで販売するのが禁止であって、イギリス全体で生体販売が禁止されてるわけではないよ。
    直接ブリーダーから買うのであれば可。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2018/11/03(土) 19:27:25 

    >>437
    いまいち保護猫飼ってたらほんとうの猫好きっていう定義がわからん

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2018/11/03(土) 19:28:40 

    それに比べて安田純平ときたら…w

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2018/11/03(土) 19:29:25 

    >>76
    そうなんだよねー。引き取りたいけど、飼育環境を確認したいからお届けしますとか…知らない人を家に上げて、家の中見せるのもちょっとやだなぁって思っちゃう。


    でも中には家族で(本当かどうかは知らないけど引きこもりの息子の虐待のために里親に応募する老夫婦とかいるらしい)虐待目的で引き取る人とかいるみたいだから里親募集してる人達だってあんなかわいい子達がそんな人の手に渡るのは防ぎたい気持ちもわかる。ホントにかわいがってくれるかすぐには証明したくても出来ない。ペットショップじゃなくてもペットの世界は闇は深い。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2018/11/03(土) 19:33:42 

    基本人間は人間以外の生き物を下等生物として見てるでしょ
    それなら命ある食用の牛や豚、毛皮になるキツネ、人間のために犠牲になってる家畜達もこうやって阻止して皆声挙げていかないだよ。家畜は本当に悲惨だから、生まれた時点で必ず不幸の運命を辿る。
    ペットショップの動物の環境はまだマシ。
    どちらにせよ身勝手で私利私欲で商売として成り立たせてるのは同じ人間達。
    ペットショップだけをやたら批判するのは何か違うなと思う。

    +2

    -2

  • 446. 匿名 2018/11/03(土) 19:35:35 

    信じられない
    虐待やペットビジネスするやつらは同じように苦しんで生き地獄味わえばいい
    人間が一番怖い
    うちにも野良から拾った猫が何匹もいるし売れ残ってた犬もいる
    すこし何かがずれてればうちの子達だって、、

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2018/11/03(土) 19:43:12 

    可愛いともてはやされてる多くは品種改良された犬猫ばかりじゃない?
    味を知った人間がそこらにいる野良犬猫で満足できるのかな?
    同じ人間がやってきたことなんだから今更なんだかんだ言っても偽善としか思えないけど

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2018/11/03(土) 19:47:03 

    ペットって本当に掛け替えのない存在だよね
    自分が苦しんでも辛くても、どんな思いしてでも
    幸せにしてあげたいって思う
    だから大切に家族として迎え入れてあげられる人だけ飼う権利を与えてほしい

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2018/11/03(土) 19:54:39 

    個人的な意見だけど
    子猫から飼う人も居るが日中面倒見れない人は子猫から飼うのはやめてほしい
    可哀想

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2018/11/03(土) 20:08:39 

    >>407
    保健所からの保護猫を飼ってるんだけど、チキンの手羽先の感じと猫の足の感じが似ていて、鶏肉食べられなくなったよ。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2018/11/03(土) 20:11:01 

    >>7
    ペットショップ見る事自体は悪い事じゃなくないか?
    買う買わない別として
    ワンちゃん猫ちゃん可愛いって思ったら見るよ。
    ペットショップにいる猫ちゃんワンちゃんだって
    命じゃん。
    ペットショップ見てる人たちが悪いんでなくて
    そういう運営をしてるペットショップが悪いでしょ

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2018/11/03(土) 20:28:49 

    ペットショップ業界は政治家と癒着があるから法改正が進まないらしい。生き物を食い物にして生き長らえる吸血鬼業界だね。せめて消費者になっている私達の意識が変わる事が重要なんだと思う。

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2018/11/03(土) 20:34:29 

    >>280
    同感。独身者ダメ、都内住みだめ、
    ペット可なのに賃貸ダメ(引越したとき信用できないから)
    あれじゃ貰いたくても貰えない。

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2018/11/03(土) 20:41:29 

    >>447
    品種改良もそうだけど、
    最近はMIX犬が流行っていて、
    ありえない体格差の犬種同士を繁殖させたりするから、
    アレも狂気だなと思う。

    特にハスキーの青目とナニカの組み合わせが人気で、
    なんかもう異質な世界。

    +13

    -0

  • 455. 匿名 2018/11/03(土) 20:47:39 

    >>442
    人それぞれでいいんでないの?
    私は軽い気持ちで飼う人。ペットをアクセサリー扱いにする人。マナーが守れない人。最期まで大切に飼えない人。
    挙げたらキリが無いけどそういう人は本当の動物好きとは思わない。

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2018/11/03(土) 21:32:05 

    >>296
    大型犬を飼うなら赤ちゃんや小型犬に気をつけるべき。
    犬だってヤキモチを焼きます。
    ちなみに妊婦さんが猫と接する時は病名は忘れたけど猫が罹患していないか検査が必要。
    それらは飼い主が犬猫の性質を知り予防する事で防げる問題。

    +1

    -2

  • 457. 匿名 2018/11/03(土) 22:26:20 

    政治家を動かして規制が必要

    +2

    -1

  • 458. 匿名 2018/11/03(土) 22:35:13 

    >>454
    MIX犬ってTVの動物番組が流行らせたんだよね
    本当に無責任だよ
    志村動物園で出てくるミックス犬に関してみなさんどう思われます... - Yahoo!知恵袋
    志村動物園で出てくるミックス犬に関してみなさんどう思われます... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    志村動物園で出てくるミックス犬に関してみなさんどう思われますか? 少し行き過ぎのような気がします。ミックス犬は、ここ10年前くらいから増えてきたように思えますが、チワプーやチワックス、マルプーやポメプー...

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2018/11/03(土) 22:41:23 

    >>76
    これだと当てはまる条件の人ほぼいないじゃん。
    今時若い世代なんて殆ど共稼ぎなのに。
    パートとかでもダメなの?

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2018/11/03(土) 23:04:36 

    >>459
    子猫は厳しい所が多いけど、成猫ならもっとゆるい所が多いと思う。とはいえ独身には厳しいけど。

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2018/11/03(土) 23:56:01 

    保護団体はひどい目にあってる動物をたくさん見てきてるだろうから譲渡を希望する相手に対して疑心暗鬼な目で見てしまうだろうし、かといってあまり条件つけすぎると動物が引き取られる可能性を潰すし痛し痒しだね。

    定期的にメール等で状況報告を求めるくらいなら常識の範囲内だと思うけど、さすがに引き取る際に収入状況を明らかにしろとか抜き打ちで家庭訪問させろってのは行き過ぎなきがする。
    みなさん熱心なのはわかるんだけど、行き過ぎてヒステリックな人もいるからちょっと怖いのよね。

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2018/11/03(土) 23:56:21 

    >>267
    ナニが言いたいのかわからない。
    保護活動がなんだっつーの?
    そりゃ保護活動が悪いとは思わないけど
    保護活動は言ってみれば対処療法でしかない。
    根本解決には繋がらないよ。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2018/11/04(日) 00:13:00 

    mix犬って初めて聞いた、すごいね。命で遊ぶなという感じ。
    見たことはないけど、かわいいのかな? 
    かわいくても罰当たりな気がする。

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2018/11/04(日) 00:30:47 

    >>463
    チワプーとかマルプーとかって売り出されてるよ
    もちろん血統書はつかないけど、可愛いから人気あるみたいね

    でも、ここでブリーダーも叩かれてるけど、ブリーダーがいなくなったら世の中今よりMIX犬は増えると思うよ

    私自身は昔からの血統を残すという役目もあるから、ちゃんとしたブリーダーには生き残ってもらいたいと思ってる

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2018/11/04(日) 06:58:32 

    >>363
    ばーか

    +0

    -1

  • 466. 匿名 2018/11/04(日) 06:59:00 

    動物様々だね

    +0

    -1

  • 467. 匿名 2018/11/04(日) 07:01:54 

    多分、絶対無くならないよ、産業動物だから

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2018/11/04(日) 07:02:57 

    >>363
    私日本人じゃ無いのかもしれない、あなたもそうでしょう

    +0

    -2

  • 469. 匿名 2018/11/04(日) 07:06:40 

    動物のために

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2018/11/04(日) 12:23:13 

    >>76
    そう。それが面倒くさいから家の猫達はノラ猫だった子だよ。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2018/11/04(日) 21:00:22 

    >>249
    あれは、ほんと何とも言えない感情で泣けてしまう
    なんだろう?どうしようもない自分にも泣けてくるし

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2018/11/06(火) 11:49:53 

    >>54

    飼えなくなったなら保護団体を探すとかすればいいのにね。

    飼う前に時間をかけた審査があっても良いと思う。
    海外ならそうでしょう。家の間取り、家族構成等々。
    どうしても飼えなくなったら、また戻る事が出来る保護施設もあるといいね。

    ペットを迎えるにはお金もかかるし、
    大型犬なら朝晩2回は1時間くらいの散歩も必要。
    長生きすれば介護も。
    そういった事をじっくり学んでもらって、
    そのうえで家に迎え入れる事ができる人しか飼えなくすればいい。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2018/11/06(火) 11:52:27 

    >>457

    政治家に動いて欲しいね。
    たかがペットとか思ってる人も中にはいそう。
    日本はペットに関しては後進国だよ。
    こういった面は海外を見習うべき。
    ペットの数は増えているし、これからオリンピックもあるし。
    日本のペット事情を知ったら海外の人は呆れるかも。

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2018/11/08(木) 00:33:54 

    本当にペットは玩具じゃない、無責任な飼い主はマジ死ねって思うよ

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2018/11/08(木) 08:03:27 

    ペット

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2018/11/13(火) 09:12:19 

    厳しい厳格な登録制度にすればいいだけ
    動物虐待のブリーダーや悪徳業者を追放で
    無責任な飼い主もね

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2018/11/17(土) 11:05:48 

    >>287おっしゃるとうり。あたしも書こうと思うた。うちの職場にもいてる。自称動物好きの女。そういう人に限って、平気で合わない同僚に「死ね」、「虐めてもこいつまだ辞めないよ」なんて言う。そーいうのなんか屈折してるよね?

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2018/11/17(土) 11:16:01 

    >>354一等地に住む高所得者なんて、ペットよりも仕事やろ?お手伝いさんに託して、ストレス解消に散歩の相手にさせたり友達との話題作りのネタにするアクセサリーみたいなもん

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2018/11/17(土) 18:50:10 

    土曜なのに、みんないないし…ペットに思う情熱なんて所詮その程度。みんな自分が大事。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。