ガールズちゃんねる

バーガーキングの裏メニュー「半分にカット」が便利 友達とシェアや半分持ち帰りたいときに

75コメント2018/10/20(土) 02:21

  • 1. 匿名 2018/10/19(金) 11:23:02 

     バーガーキングの裏メニュー「半分にカット」が便利 友達とシェアや半分持ち帰りたいときに - ねとらぼ
    バーガーキングの裏メニュー「半分にカット」が便利 友達とシェアや半分持ち帰りたいときに - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    バーガーキングの地味にうれしいサービス「ハーフカット(頼むとバーガーを半分にカットしてくれる)」がSNSでひそかに話題になっています。そんなサービスあったのか。



    バーガーキングジャパンに取材したところ、このサービスは同社が日本に再上陸した2007年から国内全店舗で行っているとのこと。サービスを利用したお客さんからは「便利」「食べやすい」「複数の味を楽しみたい、シェアしたい時に良い」といった反応が寄せられているそうです。

    これはいいですね!

    +101

    -7

  • 2. 匿名 2018/10/19(金) 11:23:38 

    バーガーキング近くにない
    シェアはしたくない

    +20

    -36

  • 3. 匿名 2018/10/19(金) 11:23:41 

    知らなかった!

    +98

    -1

  • 4. 匿名 2018/10/19(金) 11:23:59 

    全部食べますが?

    +85

    -3

  • 5. 匿名 2018/10/19(金) 11:24:08 

    あまりシェアはしないけど、食べやすくて良いね!!

    +115

    -1

  • 6. 匿名 2018/10/19(金) 11:24:20 

    バーガーキング好き🍔

    +102

    -7

  • 7. 匿名 2018/10/19(金) 11:24:28 

    こういう事も「裏メニュー」っていうんだね

    +69

    -1

  • 8. 匿名 2018/10/19(金) 11:24:33 

    反日の恋人ロッテ

    +20

    -13

  • 9. 匿名 2018/10/19(金) 11:24:36 

    シェア!?半分なんて足りません、全部1人で食べますとも

    +11

    -14

  • 10. 匿名 2018/10/19(金) 11:24:51 

    近所のバーガーショップでは15年前からやってるよ。。
    チェーン店じゃない店では普通じゃない?

    +17

    -8

  • 11. 匿名 2018/10/19(金) 11:25:26 

    >>2はい、安定のクソリプ

    +4

    -10

  • 12. 匿名 2018/10/19(金) 11:25:50 

    昔伊藤家の食卓でハンバーガーをきれいに切る裏技ってあったな。
    試した事ないけど。

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2018/10/19(金) 11:25:55 

    >>9バーガーキングならサイズ大きいやつもあるからねー

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2018/10/19(金) 11:26:51 

    バーガーキング美味しいよねー
    ジュニアでも満足感たかいし、ワッパーならシェアも悪くないかもね。

    +57

    -7

  • 15. 匿名 2018/10/19(金) 11:27:26 

    ズレてすみませんが「そもそも挟む気ありますか?」っていうハンバーガーとかサンドイッチ困る
    みんなどうしてますか?
    具モリモリで、上のバンズがすでに横にずれてるような

    +30

    -4

  • 16. 匿名 2018/10/19(金) 11:27:57 

    会社名バーガーキングコリアにした方がいいのでは

    +23

    -10

  • 17. 匿名 2018/10/19(金) 11:29:13 

    ワッパーはシェアはしないな
    そういえば昔バーキンで食べ放題あったよね

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2018/10/19(金) 11:30:19 

    >>16バーガーキングも韓国系なの??!?

    +63

    -4

  • 19. 匿名 2018/10/19(金) 11:30:42 

    >>16
    ここもコリア資本なん?

    +60

    -6

  • 20. 匿名 2018/10/19(金) 11:31:00 

    こういうのわざわざ打ち出す時代なんだなとか思う

    むしろ店員向けなのかなと思う。客が望んだ事を理解してサービスすることのできない店員向け

    +1

    -6

  • 21. 匿名 2018/10/19(金) 11:34:28 

    >>2だけど、切ってもらえるのは助かるよね
    わざと意地悪っぽいコメントしてしまった

    +1

    -5

  • 22. 匿名 2018/10/19(金) 11:34:59 

    最近食べてなかったけど
    キングのワッパー食べたくなった。
    ランチにテイクアウトして来ようかな…
    と思いつつ モスになってしまう。

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2018/10/19(金) 11:35:42 

    マクドナルドでもしてくれるよ
    ビックマック言えばも箱じゃなくてハンバーガーみたいに紙に包んでくれるし

    +16

    -2

  • 24. 匿名 2018/10/19(金) 11:36:04 

    バーガーキング本社は日本での運営権を韓国のロッテリアから香港の投資ファンドに引き継いだので今は香港ですよー!

    +67

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/19(金) 11:36:40 

    >>2
    なら他トピ行けよ

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/19(金) 11:38:34 

    >>9
    頭悪いよね
    半分ずつ交換する人にも便利って事でしょ

    +45

    -2

  • 27. 匿名 2018/10/19(金) 11:39:05 

    ワッパーで全部増しが良いね。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/19(金) 11:40:10 

    何でもコリアコリアうるさい
    それに乗っかる人も

    +20

    -14

  • 29. 匿名 2018/10/19(金) 11:40:49 

    バーガーキングはワッパーとか巨大だから
    カットされてた方がいいね

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/19(金) 11:40:51 

    ロッテの関連会社から離れて今は在日コリアンが社長

    +9

    -5

  • 31. 匿名 2018/10/19(金) 11:41:39 

    >>24
    社長はジョン・キムさんね

    +21

    -2

  • 32. 匿名 2018/10/19(金) 11:42:09 

    >>28
    知らなければ知っておきたいじゃん。
    答えもせずに文句だけ書き捨てて、変なの。

    +7

    -7

  • 33. 匿名 2018/10/19(金) 11:44:41 

    どこもかしこも買収されて、今現在どこの会社なのかわからなくなってるねー。
    バーガーキングなんて、いかにもアメリカーンなイメージなのに。

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2018/10/19(金) 11:44:59 

    >>23
    ビックマック、しばらく型紙でくるんで紙で包んでる時期あったね

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/19(金) 11:45:07 

    しょうもない。
    普通に知っていること。
    しかも他のバーガーショップでもやっていること。

    +1

    -7

  • 36. 匿名 2018/10/19(金) 11:46:24 

    >>33
    会社のサイト見たらすぐわかるよ

    知った上で食べたい人は食べればいい

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2018/10/19(金) 11:50:46 

    近所に開店予定のバーガーキングがなかなか開店しない
    最初は8月下旬と言っていたのに、店の前を通ったら11月下旬になってた
    バイトが集まらないらしい

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/19(金) 11:52:46 

    アフィニティ エクイティ パートナーズは
    香港に本社を置く韓国人経営の会社。

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/19(金) 11:53:36 

    食べやすいだろうけど、なんでもかんでも「シェアしよ~💕」と言う人がいるから困る。断っても毎回言われる(笑)
    だからカットしてもらって持ち帰るわ。

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2018/10/19(金) 11:55:22 

    シェアも持ち帰りもしないけど、かぶりついて食べやすくなるからいいかも!

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/19(金) 11:57:01 

    友達とはしないけど
    家族とならシェア有りだな。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/19(金) 12:03:00 

    モスもしてくれるよー

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/19(金) 12:03:16 

    ボリュームあって好き

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/19(金) 12:05:30 

    バーガーキング近くにないから近くに出来ないかな〜(;_;)
    実家の近くにあるけど実家まで片道1時間半。
    だからって実家に帰ったら必ず行くわけじゃないからなかなか行けない。
    初めて食べた時すごい美味しかったの覚えてる!

    +2

    -3

  • 45. 匿名 2018/10/19(金) 12:06:20 

    クワアイナでいつも切ってもらってる。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2018/10/19(金) 12:13:37 

    バーガーキングってジュニアサイズあるよね
    こういうの裏メニューっていわないと思う

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/19(金) 12:14:36 

    一時期ハマって週2食べてたらめっちゃ太った

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2018/10/19(金) 12:16:57 

    裏サービスであって裏メニューではないよね

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/19(金) 12:17:31 

    バーガーキング好き!食べたい!

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2018/10/19(金) 12:18:37 

    食べたくなった!✋😊

    +0

    -2

  • 51. 匿名 2018/10/19(金) 12:24:12 

    香港に本社をおく韓国人経営の会社って、ややこしいな…

    結局ロッテから離れても韓国系企業なんだ。


    +16

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/19(金) 12:27:53 

    がーん…会社の近くにあるからたまに食べてたのに、韓国系なんだ…

    でも明日には忘れてまた食べてそう
    クーポンあれば安くて美味しいし…

    +2

    -9

  • 53. 匿名 2018/10/19(金) 12:44:14 

    この香港に本社をおく投資会社って、主に韓国で活動してて、韓国のバーガーキングも運営してる。
    そこで成功したから、日本にもそのノウハウを持ち込むんだって。
    香港の会社だと思ってたら実は韓国人経営の韓国人会社だったって訳ね!

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/19(金) 12:45:46 

    旧バーガーキング(1993年-2001年) ー> 西武・JT運営

    現バーガーキング(2007年-) ー> ロッテリア(韓国法人)・ロッテ運営

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2018/10/19(金) 12:46:10 

    >>24

    香港の会社だと思って安心しちゃった?

    残念でした(笑)

    +12

    -3

  • 56. 匿名 2018/10/19(金) 12:52:06 


    レッツゴー!! ドムドム!!(絶滅危惧種・要保護)
    ドムドムハンバーガー【公式サイト】
    ドムドムハンバーガー【公式サイト】domdomhamburger.com

    日本で最初のハンバーガーチェーン、ドムドムハンバーガーの公式サイトです。私たちドムドムは”美味しい商品を価値あるサービスでスピーディーに提供する”をモットーにお客様を大切に、そして喜んで頂けるお店作りを目指しています。


    ・揚げパン!スイーツバーガー
    ・お好み焼きバーガー
    ・手作り厚焼きたまごバーガー
    ・根菜鶏つくねバーガー

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/19(金) 12:54:02 

    クアアイナも切ってくれるよ

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/19(金) 12:56:00 

    モスも頼めばやってくれるよ。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/19(金) 13:00:38 

    モスもサイズでかいの出せば良いのに。
    高いし、量少ないし、味も昔より落ちたのに何やってんだよ、ってつくづく思う。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/19(金) 13:21:38 

    ケンタもしてくれる。
    大体どこのチェーンでもやってくれるんじゃ…。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/19(金) 13:24:13 

    だいたいのところがしてくれると思うよ。
    クワアイナは4分の1カットにもしてくれる。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/19(金) 13:38:30 

    >>12
    確か包みの上から定規でカットする方法だったかな?
    私もやった事無いけど やろうやろうと思いながら何年も過ぎてしまった。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/19(金) 13:48:59 

    バーキン最近はアプリのクーポンがお得だからバーガータイムはここにしてる

    +2

    -4

  • 64. 匿名 2018/10/19(金) 13:50:39 

    野菜もたくさん入ってるし、頼めばさらに野菜増やせるし、クーポンで安くなるからバーガーキング好き!

    +1

    -3

  • 65. 匿名 2018/10/19(金) 14:03:04 

    モスバーガーも頼めばやってくれるよ。

    いつも親子でシェアしている。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/19(金) 14:06:49 

    エッグスンシングスでも隣の人がカットしてもらってて、今度からそうしよう!って思ってたとこ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/19(金) 14:20:10 

    マックで長い間バイトしてたけど、たまに『半分に切って』って注文があったな。
    包丁が無いからスパチュラで勢いよくガン!として半分にしてました。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/19(金) 14:20:40 

    >>56
    ドムドム保護活動に賛同致します!

    …まずはどこに店舗があるのか確認してくるね。汗

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2018/10/19(金) 14:22:45 

    さすが韓国企業だね。商売上手い。
    クーポン利用者は資本元など関係なく来てくれるもんね。
    っていうかクーポンの 載せてる会社も韓国企業かな?

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2018/10/19(金) 18:22:59 

    え!
    野菜頼めば増ししてくれるの?!サブウェイみたいな?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/19(金) 19:30:42 

    韓国の手あかのついた企業か・・・ あの国に対して食の信頼は全くない。今は香港企業と分かってても気味が悪くて口に入れる気がしない。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/19(金) 21:22:52 

    >>22
    勧めない。確かに昔は美味しかったけど、2〜3年くらい前から味が落ちてる。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/20(土) 00:01:07 

    >>70
    オールヘビーでお願いしますと言えば野菜増量してくれるよ。
    ワッパー限定かもしれないけど。

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2018/10/20(土) 01:38:56 

    韓国企業じゃん!
    【韓国企業】バーガーキング日本法人社長にジョン・キム氏 今後、大量出店を進める – えら呼吸速報
    【韓国企業】バーガーキング日本法人社長にジョン・キム氏 今後、大量出店を進める – えら呼吸速報erakokyu.net

    【韓国企業】バーガーキング日本法人社長にジョン・キム氏 今後、大量出店を進める – えら呼吸速報HOME政治社会時事メディア歴史えら呼吸速報政治・経済・時事・社会のニュース まとめたった速報【悲報】『ウォーキング・デッド』18~49歳層の視聴者数が過去...

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/20(土) 02:21:22 

    >>74
    今更…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。