ガールズちゃんねる

見栄っ張りがやめられません

126コメント2018/10/30(火) 14:26

  • 1. 匿名 2018/10/03(水) 14:12:56 

    アラサーです。
    昔から見栄っ張りです。
    特にブランド物が好きで欲しいものは何としても手に入れたい性格です。
    今はエルメスのバーキンを買おうとしています。

    もしかしたら病気でしょうか。
    SNSのキラキラ女子をバカにしているくせに自分がまさにそんなバカ女なのです。
    でも欲しいと思ったら四六時中そのことばかり考えてしまいます。
    同じような人いますか?

    +166

    -57

  • 2. 匿名 2018/10/03(水) 14:13:29 

    自分のお金で買ってるならいいと思うよ

    +366

    -1

  • 3. 匿名 2018/10/03(水) 14:13:56 

    破産しなければいいんでない

    +328

    -1

  • 4. 匿名 2018/10/03(水) 14:14:07 

    主は単純にブランド物が好きなんじゃない?
    買える経済力があれば別にいいと思うよ。

    +347

    -0

  • 5. 匿名 2018/10/03(水) 14:14:09 

    自分が思ってるほど周りの人たちそんなところ見てないよ。楽に生きれればいいね。、

    +223

    -3

  • 6. 匿名 2018/10/03(水) 14:14:28 

    買い物依存症とか?

    +82

    -0

  • 7. 匿名 2018/10/03(水) 14:14:41 

    性格悪い計画性のないバカってとこでしょうね

    +12

    -35

  • 8. 匿名 2018/10/03(水) 14:15:02 

    病気ではないと思うけど
    ブランド物好きな人なんて珍しくもないし、自分のお金で買っているなら大丈夫だよ

    +199

    -1

  • 9. 匿名 2018/10/03(水) 14:15:09 

    借金してまでとかだったらどうかと思うけど、買えるならいいじゃん。
    でもさ、バーキンって買っても重いしあんまり使わないよ。

    +183

    -1

  • 10. 匿名 2018/10/03(水) 14:15:10 

    わかる!
    インスタのイイネ欲しさに高い服とか買ってUPしてる。
    最近はイイネ300超えるぐらいが平均値だけどもっとイイネ欲しい〜w

    +1

    -36

  • 11. 匿名 2018/10/03(水) 14:15:25 

    他人に羨ましいと思われたいから買うのか、自分がホントに欲しいから買うのか

    +164

    -0

  • 12. 匿名 2018/10/03(水) 14:15:27 

    エルメス買えるくらい余裕があるなんて羨ましい

    +137

    -0

  • 13. 匿名 2018/10/03(水) 14:15:28 

    まあ趣味だからね、しょうがない

    +52

    -0

  • 14. 匿名 2018/10/03(水) 14:15:30 

    それだけ稼げるなら問題ないんじゃない?
    でも自分で見栄はってるって自覚があるなら少し無理してるのかもね。

    +114

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/03(水) 14:15:30 

    ご飯とか飲み誘われた時お金なくても金欠だからって理由で断れない見栄っ張りです

    +81

    -0

  • 16. 匿名 2018/10/03(水) 14:15:37 

    >>1
    誰に見せたい、という具体的な目的があるのですか?

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2018/10/03(水) 14:15:49 

    お金無いくせに見栄はってるなぁ
    というのは周りにバレてるから恥ずかしい

    +61

    -0

  • 18. 匿名 2018/10/03(水) 14:15:50 

    経済力てきに買えるなら問題ないのでは?
    ローンや借金してまでとなると問題

    +64

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/03(水) 14:16:04 

    他で承認欲求が満たされるといいね

    +48

    -1

  • 20. 匿名 2018/10/03(水) 14:16:06 

    自分の金で買っているか、それがまずポイント

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2018/10/03(水) 14:16:13 

    お金が無いのに買う、借金する、買ったらもう満足
    そんな感じなら病気だろうね

    +66

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/03(水) 14:16:23 

    相応の経済力があるのならそう言う趣向なだけ
    借金や貯金をくずしてまで買ってたら病気

    +42

    -0

  • 23. 匿名 2018/10/03(水) 14:16:39 

    SNSで自慢したいってこと?

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2018/10/03(水) 14:16:46 

    自分が満足ならいいのでは
    迷惑かける見栄っ張りはダメだけど
    自己を満足させる見栄の貼り方もあるよ
    それで己を鼓舞する人いるし

    私は身長と体重やや盛る嘘つきの見栄っ張りですよ

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/03(水) 14:16:55 

    見栄っ張りというよりブランド物が好きで、そんで好きなものが我慢できないってだけじゃない?
    私も漫画や美容グッズで欲しくて頭から離れないってあるよ〜
    借金とかしてないなら趣味にお金かけてるってだけだし別にいいんじゃない
    ブランド好きな人はいっぱいいるよ

    +63

    -0

  • 26. 匿名 2018/10/03(水) 14:17:03 

    食住を削ってまで買う訳じゃないならいいと思います

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/03(水) 14:17:05 

    見栄っ張りということは自分自身に自信がないのかしら?
    欲しいと思ったらそのことばかり考えるというのは異常な感じですよね。
    そんなに物にこだわるの? まぁ、借金地獄にならずに買えるのなら
    好きにしたら? 子供がそう言っていたらやめさせたいけれど。

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2018/10/03(水) 14:17:48 

    風俗やってまで欲しいとかじゃなければいいと思うけどね
    なんだかんだ、バッグや時計は良いもの持ちたいって人は多いよ

    +74

    -0

  • 29. 匿名 2018/10/03(水) 14:17:51 

    お金あって買えるなら問題ないけど後々買ったは良いけど見栄のために買ったという後悔とかで悩んでるなら問題だとは思う

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/03(水) 14:18:01 

    >>4
    見栄を張ってるんだから余裕はないのでは?

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2018/10/03(水) 14:18:54 

    気付いているなら今からでも間に合うよ
    身の丈に合わない生活は絶対にいつか破綻する
    生活の質を落とすことは難しいと思うけど、それを乗り越えられたら今後何があっても乗り越えていけるよ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/03(水) 14:19:12 

    借金してまで買うのは馬鹿だと思うけど、そうじゃないならそんな事ないと思うよ。
    私も大したブランド品持ってないけど、ブランド大好きだし、宝石類も大好きだよ。車にお金かける人、家にお金かける人、主さんのようにブランド品にお金かける人、色んな人がいていいと思う。
    私もバーキン欲しいよ、買えないけど…。
    買える主さんが羨ましいよ。

    +67

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/03(水) 14:20:03 

    ブランド物が好きなだけでは?
    私の友達もブランド好きな子いますよ。経済的に問題なければいいと思う。
    見栄っ張りっていうのは、SNSの為にブランド物買う人の事を言うんじゃないかな?

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2018/10/03(水) 14:20:14 

    私もずっと12歳年下の彼氏いたこと自慢してる。
    遠回しに言ってるけど友達からうざいとか思われてるのかな。

    +3

    -11

  • 35. 匿名 2018/10/03(水) 14:20:18 

    そういう方がお金つかってくれるから、経済は回るのです!お金貯め込むより良いと思います!

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/03(水) 14:21:21 

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2018/10/03(水) 14:22:40 

    今はメルカリとかで売れるから、
    うまくやればそこまで散財しないでやれそうな気もするけど。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/03(水) 14:23:32 

    大学生だけどバッグや財布はバーバリー、お洋服もバーバリーが多いです。貯金が出来ません。でも安物の服は恥ずかしくて着れません。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2018/10/03(水) 14:25:26 

    私は逆です。
    「いくらした?」と聞かれると大体安く言ってしまいます…。
    40万した物でも35万くらいかな~とか
    5000円の物でも5000円しないくらい!って言い方をしてしまいます。
    見栄ではないし、これは何なんだろうと思います。

    +18

    -10

  • 40. 匿名 2018/10/03(水) 14:25:38 

    自分を分析できているなら良いのでは。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/03(水) 14:25:45 

    生きたいように生きればいいと思う!

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/03(水) 14:25:47 

    一括で買えるならいいと思うけど。

    私は結婚したらブランドもの、デパコス等々、物欲が殆ど無くなった。
    武装してたんだなあ。と思う。主さんも落ち着くと治ると思うよ。

    +30

    -7

  • 43. 匿名 2018/10/03(水) 14:26:07 

    自分の稼いだお金で、借金しない程度にやっていけるならいいんでは?
    但し、手に入れるまでが楽しくて、手に入った途端に興味失せる性格ならやめた方がいい。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/03(水) 14:26:15 

    消えることない物欲って疲れるよね。もうどうでもいいやって思えたら楽だよね。
    でも仕事のモチベーション上がるし悪いことばかりではないと思う。お金の管理だけきっちりできれば!

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/03(水) 14:26:28 

    見栄を張っているっていうより
    単に
    ブランド好き
    周りにチヤホヤされたい
    って感じじゃないの?
    自分の稼ぎならイイんじゃないのかな。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/03(水) 14:26:42 

    見栄をはる必要がないほど、本物になれば治るよ。
    本物の美人だと安物でも素敵に見えるし。
    本物のお金持ちになれば見栄をはる必要がないもの。

    +8

    -4

  • 47. 匿名 2018/10/03(水) 14:27:10 

    見栄を張りがちな人は武装してる感はあるよね

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/03(水) 14:27:59 

    若いときはおしゃれに見られたい、良いもの持ってる自分を見て欲しいくらいはあったかもしれないけど今になっては見栄張るためにブランド品買いたくない(笑)
    現金の方が役立つからね...。見栄を張りたい理由が分かればそのうち直るよ。
    大抵は自分に自信がないことが原因だよ。

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/03(水) 14:28:11 

    部屋が古いワンルームとかで、生活がカツカツなのにエルメスが欲しいならどうかしてると思う。
    エルメスに相応しいと場所に行けるといいですね。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/03(水) 14:29:19 

    高価なカバンや靴を買っても管理が大変ですし
    当時は単純に好きで可愛くて買ってましたが
    お金の価値観が変わり
    見栄にもお金を使うのがもったいなくなり…
    やめましたよ。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/03(水) 14:30:03 

    エルメスのバーキンは使いづらそうだから
    途中で投げ捨てたくなるんじゃないかな…

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2018/10/03(水) 14:30:37 

    舐められたくない、自分を立派に見せたいなんて若いときにあっても普通。
    ただし限度を越えて借金したり食事や家賃を削ってまで大きく見せようとするのは病的。
    根本的原因と向き合うしかない。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/03(水) 14:32:20 

    >>39
    私も値段を低く言っちゃいます!
    なんだか自分みたいなのが高いの持ってると恥ずかしいとか、人に褒められるのが怖いって感じです

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/03(水) 14:34:42 

    普通に働いて月々の給料とボーナス合わせて買うとかなら良いんじゃない?
    独身の頃なら実家暮らしで稼いだお給料丸ごと自分の為だけに使ってる人とかいるし
    結婚して子供が産まれたらそんな事出来ないから

    ただカードでリボ払いするのは止めておけよと思う

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/03(水) 14:35:04 

    10歳下のセフレがそんな感じでブランド大好き。
    貯金が趣味の私の影響か最近は節約したりしてるみたい。逆に私はその子の影響でちょっとブランド物に興味が出てる。それでも買うには至らないけど。
    良くも悪くもそばにいる人の影響って少なからずあると思います。

    +0

    -15

  • 56. 匿名 2018/10/03(水) 14:37:10 

    キラキラ女子、実家がお金持ちで子供もその恩恵にありつけてる子はキラキラ維持してるけど
    無理してる子は変な方向に走りがち

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2018/10/03(水) 14:40:04 

    1000円以下のプチプラ商品を扱ってるショボいお店にエルメスの時計やら着けてくるバイトいるけど少し浮いてる

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2018/10/03(水) 14:41:15 

    エルメスじゃないと勝てない誰かが周囲にいるんじゃないかな

    底に穴のあいてるバケツに水を入れるようなものなんだよね、ブランド志向タイプの見栄っ張り
    一瞬満たされた気になるけど、穴があいてるからまた枯れてしまう
    そのエルメスで何年満足できるか考えてみるといいんじゃないかな
    半年後には別の物じゃないと満たされないとなったら、かなりの重症

    裸で何も持ってない自分に満足できなければ、止められない
    そのためにローン組んだり、何か我慢しないと払えないものは自分に似合わない物
    たぶん過去に別の格下ブランドもたくさん買って来たと思う

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2018/10/03(水) 14:48:30 

    自分の中で完結していれば良いと思う。
    でも、ブランド物を持っていない友達を馬鹿にしたり、
    ブランド物を買わないと、自分が負け組になると思ったら、それは考え直した方が良いよ。
    いつまでもお金が続くとは限らないから、それ以外の楽しみも見つけておいた方がいいよ!

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/03(水) 14:48:43 

    >>39
    どっちもバカ

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2018/10/03(水) 14:49:11 

    レンタルじゃだめかな?
    最近ブランドもののレンタルとか多いよね。
    服も定額借り放題とか。
    買ったはいいけどタンスの肥やしになるとか、いろんな種類欲しいけど1度使ってその後使わないようならレンタル使うのもいいかも!
    最新のバッグとかも借りれるだろうし

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2018/10/03(水) 14:54:17 

    >>39
    分かります
    私もお得でしょ感出しちゃいます

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2018/10/03(水) 14:57:21 

    持ってる自分に酔ってる自己満なのか
    周りから賞賛を受けたいだけなのかで見栄っ張り具合も変わると思うよ
    借金までしてだと詰みそうだけど

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/03(水) 14:57:43 

    後々ばかなことしてたなーと気付く時がいつか来るよ

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/03(水) 15:00:18 

    私もデパコス化粧品とか大好きだったけど結婚して子供産んだら徐々にプチプラに切り替わりつつある
    鞄ならデザインと軽さで選ぶ。バーキン重そう

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/03(水) 15:02:35 

    自分を大きく見せたいのにはきっと理由があるはず
    いつか向き合えるといいね

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/03(水) 15:02:48 

    車とかでも同じ事言えるよね
    金持ちじゃないのに、無理して高級車とか乗ってる人ってすぐ分かる、身なりが貧乏臭いから

    元カレがまさにこれで、車の維持費でいっぱいいっぱいになって、その為私生活では貧乏生活
    心底カッコ悪くて幻滅した
    そこまでじゃなきゃ問題無いと思うよ!

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/03(水) 15:05:15 

    中身がない人ほど外堀を埋めるのよ
    持てる人だけが持てばいい。金持ちは経済回して

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2018/10/03(水) 15:05:27 

    >>67
    女性でも軽自動車は絶対乗らないって方いますよね、安全面とか容量が理由ではなくてダサいから!!っていう人。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/03(水) 15:12:22 

    見栄っ張りとかじゃなく、そーいうのが好きなだけ。
    気にすること無い。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2018/10/03(水) 15:19:35 

    >>1
    別に悪くないと思うよ

    人の考え方はそれぞれだし、主さんは見栄を張ることに喜びを感じてるんでしょ?

    それに冷静に自分を判断できてるじゃん
    いいと思う

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/03(水) 15:23:16 

    エルメス好きな友人はバーキン複数持ってますが、夏休みに海外旅行なし、グルメでもなし、チープな服装ばかりでsnsにエルメスアップしてセレブらしく装ってます。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/03(水) 15:32:40 

    見栄晴さん何処にいる?最近見ないね……

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/03(水) 15:34:52 

    ローン組んでまで買うなら病気かもしれませんよ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/03(水) 15:36:41 

    >>1さんが見えを張る→ブランド物をじゃんじゃん買う→世の中の仕事が増える→税収も増える…何か悪いことある?虚しくなったら買うの止めたらいいだけだよ〜!

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2018/10/03(水) 15:39:20 

    血筋のいい本当の金持ちが国産のクラウンとかレクサス止まりで身なりも質素で上品だなっと思うし、成り上がりの元貧乏人がフェラーリやベンツ乗ったり、シャネルとかで見せびらかして、ゲスいな〜と見てる。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/03(水) 15:40:48 

    トピ主です。
    色々なご意見ありがとうございます。

    自分に自信がなくて虚勢を張っている部分は確かにあります。
    きっとブランドの力を借りて自分をランクアップさせたいのだと思います。

    今までもブランド好きでしたが、シンプルなセリーヌやロエベなどが多かったです。
    でも昔から憧れていたバーキンがやっぱりほしくてほしくて。。。
    分かりやすいアイコンを馬鹿にする反面、強烈に憧れるこの矛盾さ。。
    分かってくださる方もいて少し救われました。

    ローンなどはないですし、服装やジュエリーや車など
    客観的に見てバーキンに不釣り合いな装いではありません。
    かと言って余裕がめちゃめちゃあるわけでもないですが。

    ジュエリーや時計になら同じくらいの額が出せますが、カバンとなるとすごく躊躇します。
    単純に誰が見ても高価だと分かってしまうからでしょう。
    でも欲しい。


    でも...心のどこかでマウンティングしてきたあの人を見返したい気持ちがあるのも確かです。

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2018/10/03(水) 15:45:59 

    ブランド物を買うのは別にいいけど、
    SNSのキラキラ女子をバカにするのはやめたほうがいいね。ある意味では同類だよ。
    出来ないなら、SNSは見ないこと。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2018/10/03(水) 15:50:13 

    小室軽とかキムタクとかね。実力以上の事する輩は本当みっともないと思う

    +2

    -4

  • 80. 匿名 2018/10/03(水) 15:50:56 

    アホちゃう?
    ようやるわ。
    誰に見せんねん。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2018/10/03(水) 15:52:42 

    それが生きる張りになってるなら良いと思うよ。
    欲しいものもやりたい事もなーんにも無くなっちゃったら人生つまらない。
    ただ、SNSキラキラ女子と主さんが同類で、それは同類嫌悪ってものだというのは自覚してた方が良いと思います。
    まぁSNSキラキラ女子が好きって方が少数派ではありますけどw

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/03(水) 15:53:32 

    うちの母親がそうだったわ
    子供の参観日や懇談会に毛皮のコート着て高級バックちらつかせてドヤ感出して来てたんだけど恥ずかしかったわ
    実家は庶民的な食べ物屋の自営で、1店舗を夫婦で経営&時々子供が嫌々働かされているっていうド庶民なのに、何故か高級品持ちたがる癖があった
    親戚の結婚式でヘアセッティングとメイクして着物を着付けて貰ったら、突然私のバイト先に姿を表して店長に挨拶し出すクソメンヘラも発揮してたなぁ
    子供の私からしたら恥の多い生き方してる母親だとしか思えなくなってた

    その反面教師で高級品持つ事に抵抗感覚えてしまったし、目立つ事しないように心がけて生きるようになりました
    何なんだろうね身の丈に合わない高級品を持ちたがる思考って

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2018/10/03(水) 15:54:23 

    >>79
    キムタクは小さい頃からずっとあの世界で頑張ってきてるし、一時期は時代を代表するようなイケメンだったから、何もないヤツと一緒にするのはやめて差し上げて。

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2018/10/03(水) 16:03:16 

    >>82
    あなたの書き込み読んで思い出したけど、庄屋の孫娘だった母もやたら見栄っ張りだったわ。
    もう没落して田畑も山林も殆ど残ってなくて、財産も取られて極貧生活からサラリーマンの父と結婚したんだけど、数万のワンピースを百貨店で買ったり着もしない着物を買っては箪笥の肥やしにしてました。
    子供の教育費は最低限だし、近くの両家の女子は茶道華道書道などお稽古事で忙しいのにそういった文化的な事は一切興味なし。
    グレた弟は夜間高校中退、私は女子に学歴不要と普通科高校卒。大学行かせてくれないならせめて商業化に行かせてくれたら良かったのに、そこは見栄を張ってさも大学に行かせるような態度を面談でされました。
    私もその反動でデニムとユニクロばかり着て、子供達には潤沢に教育費用をかけています。
    今になって孫を医者にしたいとか言い出すので音信不通にしました。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2018/10/03(水) 16:05:38 

    借金地獄で闇金に手を出したとかじゃなければいいんじゃない?主は自分のお給料で買ってるんだもん。周りにどう思われようがそれで自分が満足するならいいと思う。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/03(水) 16:07:43 

    バーキン持ってペラペラな服着てたら滑稽

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2018/10/03(水) 16:16:10 

    >>77
    主さんが楽しいならそれで良し(๑•̀ㅂ•́)و✧って感じします

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2018/10/03(水) 16:20:56 

    私も、主さんがそれで精神の安定を図ってるならそのままでいいと思います。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/03(水) 16:23:07 

    トピ主はかばんだけバーキンでドヤァーじゃなくてその他もバランス取れてるんでしょ
    だったら問題ないんじゃないか?
    ローン組んで1ルームのアパートからバーキン持った人が出てきたら哀れみの目を向けるけどさ。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/03(水) 16:29:02 

    私もバーキン欲しい!

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/03(水) 16:30:27 

    バーキンに憧れる気持ち分かるよ。
    でも妬みの対象にもなるよねー。女同士のマウンティングは闇が深い、、、

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/03(水) 16:40:27 

    >>61一度欲しいブランドバッグをレンタルで試し持ちしてみるのも良い考えだね
    使ってみて「重いわ!使いにくいし!」ってなったら諦めもつくだろうし
    使ってみてやっぱり欲しい!ってなれば買えば良いし

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/10/03(水) 16:41:31 

    ブランドもってる人よりプチプラ服が高級品に見える人に憧れる

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2018/10/03(水) 16:58:52 

    別にいいじゃん
    何が悪いの?

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2018/10/03(水) 17:03:24 

    ケリーやバーキンはわたしも持ってたけど、重たくて使いにくいよ。
    売りました。

    ゴーリキ目指して金持ちブサメン捕まえれば?

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2018/10/03(水) 17:07:47 

    >>93
    「プチプラ服が高級品に見える人」
    一般人では百人に一人もいないから…だからこそ憧れか

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2018/10/03(水) 17:10:34 

    若いのにハイブランド好きなの珍しいね!

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2018/10/03(水) 17:18:01 

    バーキンに似合う車まで持ってるの?アラサーですごいね!

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/03(水) 17:22:05 

    あなたみたいな人がいないと経済回らないです。
    ボロ布纏って節約ばっかり、大金溜め込んでる人なんかよりはずっと良いと思います。

    あと普通にキラキラしてる人多い方が張り合い出ます。見てるだけでも楽しいです。
    私もいつかそっち側の人になります!

    +6

    -4

  • 100. 匿名 2018/10/03(水) 17:22:51 

    トピ主です。
    ご意見ありがとうございます。
    母や祖母がバーキンを持っているので重さや使いにくさは理解しています。
    ただ、バーキンは自分で買ってこそ意味がある気がして自分の力で買いたいのです。

    マウンティングしてきた友人は外資系化粧品のbaさんでいつも隙のない華やかな美女です。
    私は良く言えば上品ですが、はっきり言って地味です。
    医療系専門職なので化粧も必要最低限で香水もつけられません。
    その友人には
    消毒液のにおいがするwとか、当直続きでお肌荒れてるよ?wとか
    どうにもならないことで小馬鹿にされている感が拭えず。。。

    すみません、なんだか悪口になりましたがその美女に勝手に敵対心を抱いているのかな。
    地味顔なので昔から派手系美人に劣等感があるのです。
    書いてて情けなくなってきました。。。。

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2018/10/03(水) 17:27:24 

    >>100
    主は独身?
    バーキン持ってるよりそのお金で自分磨きして幸せな結婚したほうがよっぽど羨ましいよー

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2018/10/03(水) 17:29:32 

    >>100
    見栄とか以前にその友達性格悪くないですか?笑

    普通そんなのスルーだし、主さんが医療系の仕事してるの知ってて言ってるのなら尚更ひどいなって思う。

    美人さんには憧れるけど、性格悪い子だと一緒にいても楽しくないし、私なら縁切っちゃいます

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2018/10/03(水) 17:39:58 

    ブスでネチネチした性格なのに美人で可愛い子と近付こうとする自分が汚いなと思う。
    身の丈に合わない友達選びをやめたい。

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2018/10/03(水) 17:50:25 

    誰に見栄を張ってるのかわかんないけど、その人達は本音でいいねって言ってるのかな?
    女性は平気で嘘つくよ。
    私はブランド買って見せびらかすのって20代前半までかなって思う。
    アラサーがやってたら内心もう落ち着けよって考えてます。
    好きで集めてるだけならいいけど、見せびらかす用ならそろそろやめた方がいいと思います。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/03(水) 17:55:53 

    >>100
    塩顔ブスがバーキンwww

    +3

    -4

  • 106. 匿名 2018/10/03(水) 18:08:07 

    私も30歳の記念に自分でバーキン買いました。
    いつかは欲しいと思ってたし後悔していませんよ!
    カジュアルを底上げしてくれるから使用頻度が高いです。
    夏場は汗が気になるのであまり持てなかったけど秋からはガンガンつかいますよ。
    良いものこそガンガン使ってくださいね。
    増税前に買っちゃいましょう♫

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2018/10/03(水) 18:08:43 

    バーキン買えない貧乏人の妬みが酷いトピだなぁ

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2018/10/03(水) 18:18:51 

    >>107そう思いたい主おつかれ

    +1

    -4

  • 109. 匿名 2018/10/03(水) 18:20:03 

    なんだかんだ言って憧れるよ。お金あったらバーキン買う。

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2018/10/03(水) 18:26:09 

    マウンティングしてくるってことは
    派手美人も主さんに劣等感持ってるのかもよ

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/03(水) 18:30:55 

    わかりやすくブランドロゴのあるファッションが好き。自分でも見栄っ張りでダサいと自覚してます

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2018/10/03(水) 18:36:05 

    >>100外資系化粧品のBAね(笑)
    その友人の方が主の更に上をいく見栄張り虚像女だと思う
    実際そういう人が多い職場だしね
    本当に外見だけでマウンティングし合ってる人だらけ
    身長低いちんちくりんがマックスマーラのロングコート着てきたり、笑ってしまう人が実際にいる世界だし
    一昔前は国内の化粧品会社(向かう先は商店街にあるドラッグストア内の化粧品売場)のBAですら出勤バッグをヴィトンにしてる人多かった
    化粧品会社辞めても必死で高級化粧品使いたがったりヘアケアに拘る人も多いけど、大抵数年でショボくなってるわ
    収入に見合わない高級美容を続けるのが原因
    とても不安定な人が多い

    多分だけど、主さんの方が知性と安定した収入面でボロ勝ちしてると思うよ
    その友人と合う時は外見や持物で張り合うんじゃなくて、落ち着いた振舞いで安定感を出していくと良いと思います
    医療系の国家資格が有る限り食い扶持に困らないという安定感
    そういう豊かさは、もう主さんの生活面で滲み出てると思うから、化粧品会社のBAと張り合わなくても良いレベルなんだけどね本当は。


    +12

    -1

  • 113. 匿名 2018/10/03(水) 18:46:04 

    私も見栄っ張りです。
    同じような白いTシャツがあるとして、値段が倍ほど違っても高いほうを買ってしまいます。高いから質が良いだろうという思いもあるけど、店員さんや友達にドヤァってしたい気持ちがほんのわずかながらあります。
    自分ほんとに見栄っ張りだなと呆れます。
    いらないものは頑として買わないから困ることはないけど、そんな自分を受け入れるしかない。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2018/10/03(水) 18:56:28 

    自分の稼ぎで好きなものを買うのは自由だし良いんじゃない?
    他人のSNS見て馬鹿にしちゃうのも、それを腹の中で思う分には仕方ないと思う。
    要は他人に迷惑かけてなきゃいいんじゃない?
    何を心の支えにするかは人それぞれだけど、案外みんな似たり寄ったりだと思う。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2018/10/03(水) 19:19:56 

    >>1
    ツイッターとかにこんな人いっぱい居そう
    しょーもな

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2018/10/03(水) 19:22:16 

    >>1
    思考はキラキラ女子と同じ人種なのになんで馬鹿にすんの?同族嫌悪ってやつ?自分が一番じゃないと気がすまないくせに周りのキラキラに敵わないから

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2018/10/03(水) 20:55:10 

    その女の人を心底悔しがらせたいなら
    バーキン買うより
    職業活かして医者と結婚して
    「医者の嫁」
    になったほうが効果的だと思います。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2018/10/03(水) 21:52:49 

    姑がこのタイプ
    見栄のためにブランド購入が辞められない
    冠婚葬祭や火災保険には金を遣わない…

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2018/10/03(水) 23:07:11 

    もう買えばいいんじゃないかな
    車や服装もつり合う
    お母さんもバーキン持つような人なら

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2018/10/03(水) 23:56:44 

    バーキン買うより金塊買いなよ
    そっちの方がキラキラしてるし癒されます

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2018/10/04(木) 01:31:42 

    見栄ほど無駄なものはない

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2018/10/04(木) 10:35:36 

    >>120
    でも普段持ち歩けないし、みんなに見せびらかせないじゃない。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2018/10/04(木) 11:10:04 

    みえはりさんでも、単にブランドが好きでもいいんじゃない?
    でも韓国などののお土産で偽ブランドを買って、友達や知り合いにお土産で渡すのはやめてね。受け取ったほうも使うのためらうし、いくら精巧に作られてても本音はあまり嬉しくないからね。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/10/04(木) 11:22:31 

    見栄でも、高い物って長持ちしません?だから好き。
    普段は食べ物くらいしか買わないけど、バッグや服が欲しいと思った時にはいいお値段のもの買っちゃうな。
    結婚前くらい、自分の好きな様にお金を使ったらいいと思う。失敗含め。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/10/06(土) 03:18:22 

    てか化粧品会社勤めレベルで散財してるようなマウンティング女なんて大抵メンタルおかしいのに、よく友人関係続けてるね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2018/10/30(火) 14:26:46 

    三週間に一回くらいしか車を使わないのに、見栄っ張りの旦那が中古車を購入。
    遠出するわけでもないのに、でっかいのを買いました。
    飾りものでほこり砂かぶって恥ずかしい。
    私は洗車は出来ないし、運転もしません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード