ガールズちゃんねる

平尾勇気 地裁への申し立て取り下げを報告 騒動を「心よりお詫び」

162コメント2018/10/15(月) 23:16

  • 1. 匿名 2018/09/29(土) 16:06:37 


    平尾勇気 地裁への申し立て取り下げを報告 騒動を「心よりお詫び」/芸能/デイリースポーツ online
    平尾勇気 地裁への申し立て取り下げを報告 騒動を「心よりお詫び」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    昨年7月に死去した作曲家の平尾昌晃さん(享年79)の三男で歌手の平尾勇気(37)が28日、ブログを更新。平尾さんの3番目の妻で元マネジャーのMさんが代表取締役を務めていた著作権管理会社F社について、東京地裁に職務執行停止を求めて仮処分命令を申し立て、21日に受理されていたが、この申し立てを取り下げたことを明らかにした。


    勇気や次男・亜希矢氏(39)らは26日、「平尾昌晃音楽事務所」(以下、H社)と著作権を管理するF社の株主総会を開催。MさんがF社の社長の職を解かれ、亜希矢氏が代表取締役に選出されたことから、申し立て自体を取り下げたという。

    勇気は28日、自身のブログで「平尾勇気が申立を行なった事に端を発し、世間の皆生をおさがわせいたしましたこと『心よりお詫び申し上げます。』」と自らの行動に端を発した騒動について謝罪。
    平尾昌晃さん遺産巡りバトル 3人目の妻VS三男の歌手・勇気
    平尾昌晃さん遺産巡りバトル 3人目の妻VS三男の歌手・勇気girlschannel.net

    平尾昌晃さん遺産巡りバトル 3人目の妻VS三男の歌手・勇気 昨年7月死去した平尾昌晃さん 妻は、昨年10月に平尾さんの後を継いで音楽出版会社の社長に就任。著作権や音楽出版権の管理をする立場となった。会社の株主でもある勇気側は、この社長就任を巡り(...

    +13

    -171

  • 2. 匿名 2018/09/29(土) 16:07:12 

    お金は人を狂わせるね

    +683

    -4

  • 3. 匿名 2018/09/29(土) 16:07:40 

    ほんとお騒がせやな

    +531

    -5

  • 4. 匿名 2018/09/29(土) 16:07:49 

    結局なんだったんだろう…?勘違い&早とちり?

    +679

    -10

  • 5. 匿名 2018/09/29(土) 16:07:56 

    何だったの?

    +402

    -8

  • 6. 匿名 2018/09/29(土) 16:07:56 

    お酒にむくんだような顔ね

    +360

    -8

  • 7. 匿名 2018/09/29(土) 16:07:59 

    お浜のペットのダンゴムシに似てる。

    +175

    -21

  • 8. 匿名 2018/09/29(土) 16:08:20 

    >亜希矢氏が代表取締役に選出

    亜希矢って次男だね。とりあえず社長の座から引きずり下ろしたから申し立てを取り下げたんだな

    +834

    -2

  • 9. 匿名 2018/09/29(土) 16:08:20 

    どうでもえ

    +88

    -5

  • 10. 匿名 2018/09/29(土) 16:08:23 

    取りっぱぐれたって事?

    +7

    -12

  • 11. 匿名 2018/09/29(土) 16:08:30 

    え?なに?お金貰えることになったからやめたの?

    +376

    -9

  • 12. 匿名 2018/09/29(土) 16:08:44 

    というか裁判にしようとしなくても話せばわかったんじゃないの?
    それとも裁判になりそうだったから相手が引いたのかな?

    +490

    -1

  • 13. 匿名 2018/09/29(土) 16:08:56 

    会見の時のネクタイがダサすぎて嫌だわ。

    +401

    -23

  • 14. 匿名 2018/09/29(土) 16:08:57 

    コーラック効きすぎ〰️

    +5

    -17

  • 15. 匿名 2018/09/29(土) 16:09:04 

    そういえば
    ドン ファンはどうなったの?

    +730

    -2

  • 16. 匿名 2018/09/29(土) 16:09:08 

    三番目の妻は黙ったまま。この三男が一人で騒いでいるようにみえる

    +753

    -24

  • 17. 匿名 2018/09/29(土) 16:09:22 

    こんなに金髪だってことで反感買う容姿もないなー

    +348

    -6

  • 18. 匿名 2018/09/29(土) 16:09:43 

    騒ぎを大きくするな身内の恥だってお兄さんたちに怒られちゃったっぽいね

    +690

    -8

  • 19. 匿名 2018/09/29(土) 16:09:51 

    人んちの財産争いなんて興味なし、勝手にやってくれ。
    テレビもこれになったらチャンネル変えた、大々的に
    報道することでもないでしょうに…

    +464

    -5

  • 20. 匿名 2018/09/29(土) 16:10:37 

    生前儲けすぎるのも考えモノだね
    お父さんの事誰も偲んでませんよ金しか見てない

    +453

    -4

  • 21. 匿名 2018/09/29(土) 16:10:37 

    こいつも胡散臭過ぎて無理。

    +487

    -1

  • 22. 匿名 2018/09/29(土) 16:10:46 

    会見観たけど、ほんと情緒不安定すぎた
    拗らせた高校生みたいだった
    お金があっても、生い立ちって大事だね。。

    +606

    -4

  • 23. 匿名 2018/09/29(土) 16:10:58 

    売名のためだったのかね??

    +18

    -13

  • 24. 匿名 2018/09/29(土) 16:11:24 

    こういう人達に遺産は全て恵まれない子供達に寄付されましたから!って言ってみたい

    +220

    -5

  • 25. 匿名 2018/09/29(土) 16:11:38 

    後妻とか異母兄弟とかってただでさえ遺産相続で揉めるのに、故人が会社経営して相続人がそこに所属してるとなると、ややこしさ倍増だよね。

    +334

    -3

  • 26. 匿名 2018/09/29(土) 16:12:10 

    この息子が胡散臭い

    +314

    -13

  • 27. 匿名 2018/09/29(土) 16:12:16 

    一体何をしたかったの?

    +91

    -3

  • 28. 匿名 2018/09/29(土) 16:13:01 

    親の金で食い繋いでるバカ息子。
    胡散臭い。

    +478

    -8

  • 29. 匿名 2018/09/29(土) 16:13:16 

    >>13
    あれは親父の形見なんだって。
    そもそもジジイが女取っ替え引っ替えするから悪い。
    なにが、ラブレターフロムカナダや、アホか。

    +703

    -6

  • 30. 匿名 2018/09/29(土) 16:13:18 

    この三男が遺産を相続しても管理する能力なんて無さそう。

    +348

    -5

  • 31. 匿名 2018/09/29(土) 16:13:22 

    個人的な相続の問題だから、裁判やってもやらなくても勝手にすればいいことで、会見まで開いてテレビに出たりする必要がなかった

    +227

    -1

  • 32. 匿名 2018/09/29(土) 16:13:27 

    しごく全うな事をしてるかもしれないけど、この方の金髪と行動に稚拙さが残るせいで胡散臭くみえる。

    にじみ出る駄目人間臭さっていえかね、なんか駄目なんだよなぁ。

    +315

    -5

  • 33. 匿名 2018/09/29(土) 16:13:47 

    この騒動を機にタレントとしてテレビに出たいんだよ

    +155

    -4

  • 34. 匿名 2018/09/29(土) 16:14:27 

    このバカ息子、社会人経験なさそう

    +286

    -4

  • 35. 匿名 2018/09/29(土) 16:14:32 

    銭ゲバ

    +42

    -2

  • 36. 匿名 2018/09/29(土) 16:14:36 

    もう曲も古くなるから著作権とかも先細りだろうけどね。

    +122

    -4

  • 37. 匿名 2018/09/29(土) 16:14:48 

    >>29
    www

    +13

    -2

  • 38. 匿名 2018/09/29(土) 16:15:08 

    自分が生きてる間に公正証書なりちゃんと作成しておくべきだね。
    お金(資産)がある人は勿論だけど、大したものが無いとしても親族が居て揉める原因になるかもしれないなら放置してちゃいけないんだな。

    +194

    -5

  • 39. 匿名 2018/09/29(土) 16:15:37 

    後妻さんに全部持って行かれると焦ったんでしょ。
    子孫に美田を残さず が大事だね。
    いくら生前に立派な仕事しても家族がこれじゃあ、世間に笑われるよ。

    +248

    -2

  • 40. 匿名 2018/09/29(土) 16:15:57 

    会見まで開いて目立とうとしたが、貴乃花に持っていかれた人

    +260

    -4

  • 41. 匿名 2018/09/29(土) 16:16:25 

    >>31
    腹違いの兄ちゃん達にベラベラ喋るなって怒られたっぽいよね。
    兄弟と約束して言えないってダンマリだったし。

    +296

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/29(土) 16:16:47 

    丸く収まったようでよかった

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2018/09/29(土) 16:16:54 

    この人にいい印象ない

    +144

    -1

  • 44. 匿名 2018/09/29(土) 16:16:58 

    遺書にこいつには不利な分配書かれてたんじゃない?
    金持たすとダメなタイプだろうし

    +174

    -3

  • 45. 匿名 2018/09/29(土) 16:17:40 

    この人の会見で海老名家の会見を思い出した
    誰が見たいんだよっていう

    +126

    -0

  • 46. 匿名 2018/09/29(土) 16:18:07 

    親の資産や著作権の会社以外働いてなさそう。

    +73

    -1

  • 47. 匿名 2018/09/29(土) 16:19:38 

    お金をもらえる目途も意見できる権利も得たからねー。

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2018/09/29(土) 16:19:48 

    見た目がチャラいから損しているけど、主張は真っ当な事を言っているんだよね。後妻がジャスラックから振り込まれる年間1億の印税を、後妻が独り占めできる書類に捺印させたのって、ただの勘違いじゃ済まない詐欺行為だもんね。しかも会計士が同席していたんでしょ?
    後妻も裁判されたらやばいから、配偶者の遺産取り分だけで諦めたんだろうね。

    +406

    -7

  • 49. 匿名 2018/09/29(土) 16:20:10 

    ここまでやると後妻が少し可哀想に思える何故か

    +7

    -46

  • 50. 匿名 2018/09/29(土) 16:20:35 

    卑しい顔つき

    +14

    -17

  • 51. 匿名 2018/09/29(土) 16:20:49 

    父親が生前ちゃんとしておけば良かったのに。

    +171

    -0

  • 52. 匿名 2018/09/29(土) 16:20:54 

    >>13
    あのネクタイは平尾昌晃さんの形見です

    +56

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/29(土) 16:21:24 

    昔二世の番組で10代から六本木で豪遊しまくっるってはしゃいで話してたよね。
    それでお父さんが怒って小遣い減らされただか出るの禁止されたとかじゃなかった?

    +120

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/29(土) 16:21:50 

    親父もたいがいだと思う

    +109

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/29(土) 16:22:24 

    貴乃花引退と被っちゃった人。

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/29(土) 16:23:36 

    誰かが分かりやすくまとめてくれるの待ってる。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2018/09/29(土) 16:24:30 

    最後看取ったのは後妻さんだし多少の財産は渡ってるんだよね。
    介護やらせて遺産0じゃないよね。

    +127

    -2

  • 58. 匿名 2018/09/29(土) 16:28:16 

    会見するときに、うろ覚えだけど
    きちんとする為にスーツ着て〜みたいな事いってたけど、ネクタイなんなの?って感じだし
    この人だけ騒いでた印象。

    +26

    -9

  • 59. 匿名 2018/09/29(土) 16:29:10 

    たくさんもらったら
    被災地に寄附してくださいね。
    今日本はお金がなくて困っています。

    +9

    -11

  • 60. 匿名 2018/09/29(土) 16:29:33 

    財産遺すとろくな事にならないね。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/29(土) 16:30:10 

    金髪が似合ってない

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2018/09/29(土) 16:30:28 

    少なくても10億入るんでしょ
    いいなあ

    ジャスラック消え去れ

    +80

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/29(土) 16:31:14 

    始めっから身内でやっとけよ笑
    TVに売るなって

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/29(土) 16:31:30 

    >>58
    遺品なんだって
    説明されないと分からないし、元々軽薄そうだからきちっとした格好すればいいのにね

    +65

    -1

  • 65. 匿名 2018/09/29(土) 16:32:48 

    いちいち会見とかいらないのに
    ご丁寧に何なのこの人笑

    +39

    -1

  • 66. 匿名 2018/09/29(土) 16:33:30 

    顔ムリ

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2018/09/29(土) 16:34:24 

    内輪もめをテレビでやるな!

    +42

    -1

  • 68. 匿名 2018/09/29(土) 16:35:34 

    この三男が話してる声聞いてると、小室哲哉の声に聞こえてくる。

    +48

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/29(土) 16:35:40 

    純一ダビッドソンの廉価版な人か

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/29(土) 16:38:15 

    オッサンで金髪にしてる奴に
    ろくな奴いない
    金髪許されるオッサンはたけしと松ちゃんと高見沢だけだと思う

    +92

    -7

  • 71. 匿名 2018/09/29(土) 16:38:51 

    著作権がこの先50年は有効だから、年間1億2千万の曲の印税✖️50年でざっと60億の財産になるんだよね。

    +51

    -3

  • 72. 匿名 2018/09/29(土) 16:39:21 

    37??
    50歳くらいに見える

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/29(土) 16:40:01 

    ジャスラックの印税、取り戻せたらいいね。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/29(土) 16:40:16 

    もう四十近いのだから、こんな闘争をする時ぐらい金髪やめて普通のスーツで会見したらいいのに…
    いくらまともな事を言っても、軽い外見が胡散臭く見える。

    +102

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/29(土) 16:40:17 

    騒動については特に関心がないけど、この三男が毎日ワイドショーに出て話してる様子見てると、会話の受け答えが中学生みたいだなと思ってた。
    同世代だけど、社会人経験がある同じくらいの年代で、友達との飲み会でもない場でこんな話し方する人を見たことない。

    +120

    -2

  • 76. 匿名 2018/09/29(土) 16:41:26 

    遺言書とか作ってる最中に亡くなったんじゃなかったっけ?
    その時に担当してた弁護士クビにしたりいろいろあったみたいよ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/29(土) 16:42:25 

    三男がアホだから、後妻も印税騙せるとタカくくってたんでしょーねー。
    そしたら大騒動w

    +139

    -1

  • 78. 匿名 2018/09/29(土) 16:47:16 

    どっちもどっちだと思うけど、Mさんとしては30年くらいマネージャーで平尾昌晃の仕事の窓口から何から何までやって来て、平尾昌晃自身もMさんがいないとオロオロするくらいに何も出来なかったって話もある。

    それを40前にもなって、ろくに書類も読まずに言われるままハンコを押す様な人に平尾昌晃の会社を任せるのもどうかと思ったんじゃない?

    +86

    -5

  • 79. 匿名 2018/09/29(土) 16:47:34 

    平尾勇気 地裁への申し立て取り下げを報告 騒動を「心よりお詫び」

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/29(土) 16:49:27 

    >>41
    長男は腹違いだけど次男とは母親が同じだよ。

    +64

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/29(土) 16:49:56 

    三男って、子供のまま外側だけ大人になった見本みたいな人だよね。

    「書類の写真も撮ってある、会話も録音してある。」ってワイドショーで意気揚々とドヤ顔で話してた。

    +97

    -1

  • 82. 匿名 2018/09/29(土) 16:51:26 

    最初の奥さんとの子(長男)は全く出てこないけど
    財産争いに関わってないのかな?

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2018/09/29(土) 16:53:04 

    >>1

    このネクタイしめて「オヤジのネクタイです。だからオヤジと一緒にいるつもりです。」みたく、あちこちで話してたね。

    カメラの前では自分に酔いながら話すタイプ。

    +90

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/29(土) 16:56:59 

    >>82

    相続とかに、あまり関心が無いみたいって言われてたよ。

    自分で会社経営もしているし、父親の財産にしがみつく感じでも無いんだろうね。

    それに、長男は最初の奥さん(一般人)の子供、次男&三男は2番目の奥さん(芸能人)の子供だから、少し距離はあったみたい。

    なので、次男&三男は顔出ししてるけど、長男は顔出ししていないのもわかる。

    +93

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/29(土) 16:58:57 

    >>65
    今後会見は?って記者さんに言われて皆さんがお金だしてくれるならいいですけどお金もかかりますしありませんって弁護士が答えてて、意外とカツカツ?って心配になったよ。
    全てが印象悪くなっただけだったよね。

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/29(土) 17:00:46 

    >>81
    ワイらに言われても相手方と話せやって感じだよね

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2018/09/29(土) 17:02:36 

    でも直接関係のない後妻さんの兄弟?だか姉妹?だかまで新しい経営陣に名前を連ねていたって言うじゃない?そりゃ不信感も募るよ…

    +87

    -1

  • 88. 匿名 2018/09/29(土) 17:02:46 

    息子のキャラがたちすぎてこうして批判を浴びてるけど、おかしいのは義母だから。
    この息子が騒がなきゃ乗っ取りだからね?
    他の兄弟がボンクラなんだよ。三男が声あげなきゃもっとボンクラだったよ。
    遺言がないなら全て法律に従え。

    +154

    -10

  • 89. 匿名 2018/09/29(土) 17:03:41 

    どっちにしろ親も親で揉めるような家系にしてる。
    わかってるのに生前ちゃんとしなかったのも亡くなった人に言うことじゃないけどだらしなさがでてるよ…。
    息子も自分の力で仕事みつけて働くことはしなかったんだね。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/29(土) 17:04:46 

    三兄弟VS後妻の図
    三兄弟はがっちりスクラム組んでたっぽいね

    +16

    -2

  • 91. 匿名 2018/09/29(土) 17:05:21 

    このMっていう三番目の奥さんも、なかなかだなと思うよ。
    真っ白ではないと思う。

    +149

    -2

  • 92. 匿名 2018/09/29(土) 17:06:31 

    >>82
    いや、テレビ取材に応じてるよ。
    次男と取材受けてた。

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2018/09/29(土) 17:07:12 

    ミヤネ屋見てたら三番目の奥が乗っ取りを図ったのかなとは思った

    +86

    -1

  • 94. 匿名 2018/09/29(土) 17:08:01 

    後妻のひと、半分遺産を貰えるのに、
    全部横取りしようとしてたなら、ほんと凄い。
    人間の欲望って、終わりはないね。

    +162

    -1

  • 95. 匿名 2018/09/29(土) 17:17:13 

    貰えるものはもらっとけ!うらやましー!

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2018/09/29(土) 17:23:50 

    ギャーギャー騒いでたけど、いろいろ自分に不都合な事実が出てきたんじゃないの?
    兄二人とも温度差があるみたいだし、法律に則って粛々と分配した方が得だと分かったんじゃないかな。
    遺言書が出てきたのかもしれないし、次男が社長になったから三男を大人しくさせる条件を提示したのかも。

    +12

    -10

  • 97. 匿名 2018/09/29(土) 17:24:15 

    チャラおっさん

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2018/09/29(土) 17:25:42 

    >>17え?どういう意味?

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2018/09/29(土) 17:29:56 

    平尾さんが三男が歌手デビューしたといって
    うれしさのあまり肝心の息子より目立ってしまっていたのを思い出した
    その時からチャラくて派手だったので、今の姿はまだ落ち着いて見えるw

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2018/09/29(土) 17:38:16 

    ユーチューバーの人にしか見えない

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/29(土) 17:45:37 

    >>96
    後妻も乗っ取るつもりならこんな簡単に引かなかっただろうしね
    勇気が何も知らずに大騒ぎしてただけくさい

    +12

    -22

  • 102. 匿名 2018/09/29(土) 17:48:02 

    元々次男は勇気が呼ばれなかったって騒いでた取締役会に出てたんでしょ
    バカに金渡すとどうしようもなくなるから次男と後妻で話ついてたんじゃないの

    +44

    -9

  • 103. 匿名 2018/09/29(土) 17:48:02 

    後妻のことばっか責めてたけど
    父さん(平尾昌晃)が次から次に
    女作らなきゃややこしくならなかったし


    +129

    -0

  • 104. 匿名 2018/09/29(土) 17:49:21 

    3番目の妻とは結婚しないって言ってたのにいつのまにか結婚してて、三男が戸籍謄本取り寄せた時に知ったんだよね
    そういうのもあって3番目の妻とはうまくいってなかったっぽい

    +95

    -1

  • 105. 匿名 2018/09/29(土) 17:51:12 

    後妻が悪く言われてるけど本当なのかな?後妻側は黙りだから分からないけど、本当に故人の意志をついでるのは後妻と次男なんじゃないの?

    +12

    -14

  • 106. 匿名 2018/09/29(土) 17:52:38 

    一説によるとむりやり婚姻判子押させたって話もあるし、真っ黒なのは義母だよね。
    平尾さんは病気になったときなぜ遺言書作らなかったんだろ?勇気氏は多分あるって言ってたけど。義母が隠してるんだとしたらとんでもないよ。

    +94

    -1

  • 107. 匿名 2018/09/29(土) 17:57:56 

    >>78
    30年マネージャーをやっていて事務を全てわかっているような人が、印税受け取りの書類を「勘違い」で個人用しか遺族に見せず捺印をさせたりするかね~w
    この三男が騒がなかったら、後妻とその妹に会社も印税も全部取られてたよ。

    +126

    -1

  • 108. 匿名 2018/09/29(土) 18:04:25 

    会計の書類持ち逃げしたり義母が得るはずの報酬?をネコババしたりの役員は訴えた方がいいんじゃ?その話聞いたら義母が相当怪しいよ。
    黙りというけど、ファックスでめっちゃ反論してて全面対決する気満々だったよ。なのに会社の金横領の可能性も出て来て刑事告訴ちらつかせられた途端にめっちゃ譲歩してきたし終いには取締役も諦めちゃった。余程ヤバイことがあると思う。

    +83

    -1

  • 109. 匿名 2018/09/29(土) 18:05:51 

    親父の有り余る遺産で
    一生遊んで暮らせると思ってたのに
    蓋を開けたら奥さんがたくさんと…

    オラオラとオラついただけだね 笑

    +13

    -2

  • 110. 匿名 2018/09/29(土) 18:11:14 

    前日に弁護士を絡めた直接の話し合いがあったか何かで、冒頭Mさんが三男を呼び止めて声を掛けようとしたらしく、その翌日のバイキングに出てきて「何言ってんのかチョット分からなかったんでぇ(笑)無視してやりました(ドヤァ!)だから何言おうとしたのかは分かんないス!!」て、全力のドヤ顔で坂上忍に言ってるの見て「三男の言い分だけを聞いて、どっちが良くてどっちが悪いかを判断するのはなんか違うな…」と思った。
    三男は冷静な話し合いが成立しなさそうなタイプ。

    +39

    -3

  • 111. 匿名 2018/09/29(土) 18:14:13 

    最近マスコミ使って騒ぐヤツ多いな
    金発生してるかどうか知らんがヤラセ感アリアリでうんざりだわ

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2018/09/29(土) 18:35:30 

    会見の時変に笑ってるし何なんだよコイツは?って思ってた
    後妻さんは歩み寄ってるんでしょ
    身内の事は身内だけで解決すればいいのに
    ムダに騒ぎ過ぎ

    +12

    -14

  • 113. 匿名 2018/09/29(土) 18:38:40 

    この人、お父さんのカード使い過ぎて止められたとか散々自分のお金使いの荒さを笑い話っぽくしゃべってたよ。
    お父さんから勘当されそうだとか。
    遺書が本当にあったのかも。

    +48

    -1

  • 114. 匿名 2018/09/29(土) 18:40:39 

    結果、三番目の妻が一番長く連れ添って最後を看取ったみたいだけど、二番目の妻は今どうしてるの?子どもをおいて離婚したとしか報道されてないね。

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2018/09/29(土) 18:42:33 

    >>8
    次男の一人勝ち。

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2018/09/29(土) 18:50:17 

    三男もアホそうだなとは思うけど後妻かなりがめついよ。私が同じ立場でも後妻訴えるわ。

    +88

    -0

  • 117. 匿名 2018/09/29(土) 19:00:42 

    二番目の妻は不倫で一番目を追い出して数年で子どもおいて離婚だっけ?
    三番目の妻は30年以上連れ添ってだからそんな悪いイメージないけど。

    +24

    -6

  • 118. 匿名 2018/09/29(土) 19:24:19 

    >>101
    三男が会話の録音があると言ったとたんに全面降伏して告訴を取り下げてもらった印象

    +49

    -1

  • 119. 匿名 2018/09/29(土) 19:32:27 

    たかじんのさくらはまだ裁判してんのかな?

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2018/09/29(土) 19:40:17 

    鼻の下が気持ち悪い

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2018/09/29(土) 20:08:42 

    三男に胡散臭いのが群がってお金むしりとられそう。
    お金持ちは目立たないようにしないと危険よ。

    +38

    -4

  • 122. 匿名 2018/09/29(土) 20:15:52 

    後妻さんもなかなかやり手だよね。
    しれっと身内を役員にしょうとしたり、
    説明の時は名義空欄にしておいて捺印させてから自分記載したとかだよね?会議も三男たちは呼ばれなかったりしたみたいだよね。
    そもそも結婚してたことも知らなかったんでしょ?色々不信感持つのも納得だけどね。

    でも空欄なら捺印したらダメ。

    +64

    -0

  • 123. 匿名 2018/09/29(土) 20:17:39 

    >>117
    30年寄り添ったからこそ、ってのはあるかもしれないよ。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/29(土) 20:40:30 

    平尾昌晃もそんなお金持ちなら遺言書を書いとかなきゃ駄目だよ
    ちゃんと「三男、取り分0円」って書いておけばよかったんだよ

    +31

    -4

  • 125. 匿名 2018/09/29(土) 20:46:32 

    >>19
    なんでこの人、テレビに向かってこの話してるんだろうなーって思いながら見てた。
    話し合いなり、裁判でなりする話でしょ。

    威力発揮ってかんじなのかなぁ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/29(土) 20:56:12 

    後妻も三男がメディアに出て反撃してくるとは思わないでタカを括ってたんだろうね。
    実際ことなかれ主義な長男と次男は丸め込まれそうになってたし。
    まぁ後妻が会社乗っ取るの諦めて良かったね。

    +54

    -2

  • 127. 匿名 2018/09/29(土) 20:58:47 

    そりゃお騒がせだったけど、子供の立場になったら気持ちもわかるなぁ。
    お父さんの歌を勝手に歌わないで、とか言われたってテレビで言っていたし。
    あまり心象の良くない人に実の親の財産を半分持っていかれるなんて正直嫌だ。

    +56

    -1

  • 128. 匿名 2018/09/29(土) 21:02:54 

    私の祖父が若い頃、平尾昌晃と小柳ルミ子がとあるホテルから出てくるのにばったり会って、口止め料で10万円もらったそう
    才能溢れる人だろうけど、相当女たらしだったみたいだね

    +51

    -2

  • 129. 匿名 2018/09/29(土) 21:03:44 

    >>118
    >>126
    ほんとその通り。チャラそうに見えるけど3人の息子の中で一番しっかりしてるよ。
    勇気が弁護士連れてマスコミの前で後妻の不正を暴露しなかったら、長男と次男だけだったら後妻が代表取締役のままで見ず知らずの後妻の妹が役員になって会社乗っ取られてたよ。

    +66

    -5

  • 130. 匿名 2018/09/29(土) 21:08:17 

    なんか、最初後妻さん怪しいと思ってたんですが…

    木曜日のバイキングでジャスラック?の書類取りに行ったの後妻さんと2男一緒に行ってたと知って、後妻さんだけ悪者とはなんか可哀想でしたよ。

    株の総会あとも、三男抜きで長男、2男、後妻とご飯食べに行ったとか…
    三男がダメなやつなのはわかった上で水面下でいろいろ手続きしてたのがバレてそれを知った三男な騒いだだけでは?と思う。

    +26

    -8

  • 131. 匿名 2018/09/29(土) 21:24:32 

    >>130
    1vs1vs2って言われてたけど、実際は1vs3なんだよね。
    三男が平尾家の鼻つまみ者って感じ。
    長男が一番かわいそう。小さな時から二番目の妻が来たから追い出されてお父さんと離れて暮らして。
    次男三男とは心の距離もあるだろうね。

    +11

    -5

  • 132. 匿名 2018/09/29(土) 21:31:11 

    ここの事務所昔からやばいらしいね
    脱… 税…
    きちんと税金払って欲しい

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/29(土) 21:43:17 

    事務所には不明な金の動きがある(三男暴露)
    後妻は昔からの悪事をもちろん知ってる、長男次男は自分で会社やってるからなんとなく知ってる
    三男は経営をしらないので馬鹿正直に大暴れ
    これ以上騒いで目をつけられると、不正な金の流れがバレる、やばい、とりあえず後妻をおろし次男を代表に据える
    今ココ

    +38

    -1

  • 134. 匿名 2018/09/29(土) 21:43:42 

    チャラい。あの髪型してる時点で社会人とし関わりたくない。

    +4

    -3

  • 135. 匿名 2018/09/29(土) 21:58:52 

    お局ババア達の裏の顔
    金遣い荒い、他人にはケチ、人の悪口日常茶飯事
    ちょろまかし、気が強い、外面良し、さすがです

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2018/09/29(土) 22:23:49 

    >>18
    でも次男もテレビに出て勇気と話していたけど、勇気のおかげで気づいたって褒めてたよ。

    +43

    -1

  • 137. 匿名 2018/09/29(土) 22:44:08 

    身内の問題なのに
    何でわざわざテレビで会見?
    必要なくない?

    +4

    -7

  • 138. 匿名 2018/09/29(土) 22:47:24 

    >>130
    後妻と次男だけ、のことが多いんでしょ。そりゃ三男からしたら意味不明だし騙された感は否めない。
    誰が悪いとかなら登場人物全員悪いよ。


    +22

    -1

  • 139. 匿名 2018/09/29(土) 22:48:03 

    この三男も胡散臭いけど、クスリとか犯罪やってない点では
    評価できる。

    +30

    -1

  • 140. 匿名 2018/09/29(土) 22:48:29 

    巨額だもんねー。
    会見しなくてもスッパ抜かれる前にって感じかな?裁判する気だったなら。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/09/29(土) 22:54:52 

    これだけの大金だったら必死になるだろうね。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2018/09/29(土) 23:07:03 

    丸く収まればそれでいいわ
    他所のことだし

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2018/09/29(土) 23:50:53 

    三男が平尾さんが亡くなったときに後妻さんにすごく感謝してるって言ってるコメントみたよ。
    平尾さんと後妻のスリーショットの写真で真ん中にて変顔してる写真とか。
    亡くなるまでいい関係だったから反動がすごいんだろうね。

    +22

    -5

  • 144. 匿名 2018/09/30(日) 00:47:54 

    わお
    興味ナッスィング

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2018/09/30(日) 00:55:37 

    >>143
    それは、大人だから表向きは仲良くしてる風ってパフォーマンスだったって後に暴露してるよ
    本当は、顔も見たくないくらい大嫌いだったって

    無理矢理婚姻届けに判子押させて遺産横取りする後妻と仲良いわけないわな

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/30(日) 00:58:53 

    37歳でこの風貌って、どの層に需要があるんだろ?
    口周りやばいじゃんwww
    金髪とかwwwもう全てネタとしか思えんわww

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2018/09/30(日) 00:59:33 

    社長(妻)も息子達も金遣い荒いから何気に資金繰り厳しかったって聞いた事あるよ
    裏で不正な事してるかもね

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/09/30(日) 03:10:22 

    あまり、詳しく見ていないけど、内容を把握しないで署名・捺印したのが
    ダメなんじゃないの?
    自業自得でなに騒いでいるんだろうって思う

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2018/09/30(日) 03:12:23 

    結果的に申し立ては取り下げたけど
    一度は申し立てしたからこそ落ち着く方向に向かったんじゃない?
    と私は思ったが。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/30(日) 06:56:14 

    三男の人柄や金遣いが悪かろうが法律で決められた額を貰う権利がある
    他の相続人が三男に渡さないようにしたならば後妻と兄弟の相続資格が無くなる案件

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/09/30(日) 07:30:10 

    >>48
    てか、そんな杜撰な手に騙されてしまってどこまで坊っちゃんなんだよと思う反面、
    この女(三人目の妻)の、息子達をなめきった腹黒さにはびっくりした。
    私だったら画策したこと自体が許せないからそのまま提訴するのに、あっさり取り下げるなんて、この息子達はやっぱりお人好しなんだと思う。
    私は嫌いじゃないよ、
    ダンナには絶対したくないけど。

    +16

    -1

  • 152. 匿名 2018/09/30(日) 08:26:04 

    >>18
    お兄さん二人が取材を受けて、「お騒がせして申し訳ない」と言ってたから、相当叱られたんじゃないの?
    家族内のもめ事だったっぽい。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2018/09/30(日) 08:39:14 

    元々親の金を散財して、素行の悪さも自分だ自慢がてら暴露してた経緯もあるし、せめて会見の時は金髪やめるとか見た目にもアホさが出てた。

    結局身内の恥を晒しただけやったし、バカ丸出し。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2018/09/30(日) 08:51:27 

    次男と三男の母とは幼い頃に離婚になって、お手伝いさんが住み込みで育てられたらしい。手厚く。
    その方が三男15歳だったかな?その頃に亡くなったらしく。
    大人になりきれないままなのかもね。
    でも平尾さんも三回目の結婚はない!って、言ってたみたいだし。その他もろもろ出てきたら不信感もあったんじゃない?
    こいつがどうのとかじゃなくて、普通に後妻もおかしくない?
    普通に遺産も分けて貰ったのに、その後も私が仕切ります!って。
    あんただけは他人だよ?!って、子供なら思うわ。

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2018/09/30(日) 09:17:11 

    後妻さんが独り占めしようとしてた事には変わりはない。
    訴えて良かったんだよ。

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2018/09/30(日) 09:20:50 

    奥さん、書類を勘違いして…なんてありえないはずだよね
    なんにもしらない素人じゃないんだから

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2018/09/30(日) 12:24:34 

    30年もマネをしていて書類勘違いはないわ。他人任せのお坊っちゃんたちを騙して署名捺印させるのは簡単だしチョロかったんだろうな

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2018/09/30(日) 13:10:39 

    結果
    この三男が父親の顔に泥を塗る事しただけやん!

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2018/09/30(日) 13:37:30 

    後妻とか腹違いの兄弟とかいるときには
    どんな些細な財産でも遺言書を用意しておくべきね。
    いや、後妻、腹違いでなくてもだ。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2018/09/30(日) 16:06:05 

    アッコにおまかせ!で3兄弟にインタビューしてたけど、なんかお金好きそうな感じだった

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2018/10/01(月) 13:14:18 

    簡単だよ。最後まで看病してた人からしたら
    死ぬ間際まで何もしなかった奴許さないでしょ。
    三男は何の看病もしないで、死んだら遺産で美味しいところだけ使おうとしてるから、妻側が怒って勝手に使うなと言ったんでしょ。
    父親支援してた人達にはウケがいいから、ネクタイも遺品だとか言ってネタにするのに付けてるの見え見え。

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2018/10/15(月) 23:16:33 

    >>161
    亡くなるまで看病しなくても、息子というだけで相続の権利は保証されてるのが今の法律。遺品の扱いだって遺言でもない限り後妻が主導はできないでしょ。
    ましてや毎年一億超えの会社の収益を独り占めしようと画策するような女に言われたくないよね…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。