ガールズちゃんねる

ユッキーナ(木下優樹菜)、お受験の両親面接で高評価だった!フジモンが明かす

152コメント2018/10/21(日) 23:16

  • 1. 匿名 2018/09/29(土) 14:21:26 

    ユッキーナ、お受験の両親面接で高評価だった!フジモンが明かす/芸能/デイリースポーツ online
    ユッキーナ、お受験の両親面接で高評価だった!フジモンが明かす/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    お笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本敏史が29日放送の読売テレビ「特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」(土曜、前11・55)に出演。妻の木下優樹菜が、娘のお受験の両親面接で、高評価だったことを明かした。



    MCの今田耕司が「優樹菜ちゃん大丈夫なん?下町のヤンキーやん」と心配。だが藤本は「めっちゃ褒められていました」と胸を張った。

    藤本は「(人前に出る)こういう仕事してるから大丈夫かな」と思っていたところ、緊張のあまり質問に対し「えっ、あっ、まあ…」と上手く答えられなかったと苦笑い。ところが木下は「めっちゃ褒められた。自分の経験を元に、質問に答える」と堂々と面接に挑み、評価を得たという。

    +11

    -361

  • 2. 匿名 2018/09/29(土) 14:21:49 

    経験とは??

    +587

    -4

  • 3. 匿名 2018/09/29(土) 14:22:12 

    だからと言って憧れない

    +602

    -5

  • 4. 匿名 2018/09/29(土) 14:22:33 

    結局は芸能人加点的なやつなんじゃない??

    +700

    -3

  • 5. 匿名 2018/09/29(土) 14:22:55 

    朴さんは、馬鹿だから!!!

    +519

    -5

  • 6. 匿名 2018/09/29(土) 14:23:10 

    面接官の人を見る目がない

    という可能性もある

    +738

    -2

  • 7. 匿名 2018/09/29(土) 14:23:10 

    なんで高評価だったってわかるの?

    +722

    -2

  • 8. 匿名 2018/09/29(土) 14:23:17 

    お金積めば入れます

    +557

    -4

  • 9. 匿名 2018/09/29(土) 14:23:19 

    >めっちゃ褒められてました

    世の中にはお世辞というものがあってだな?

    +770

    -1

  • 10. 匿名 2018/09/29(土) 14:23:19 

    本当にこの人好感度高いの?(笑)

    +326

    -2

  • 11. 匿名 2018/09/29(土) 14:23:20 

    一般人よりはきれいだろうしね、多少は。

    +11

    -90

  • 12. 匿名 2018/09/29(土) 14:23:32 

    ユッキーナ(木下優樹菜)、お受験の両親面接で高評価だった!フジモンが明かす

    +3

    -37

  • 13. 匿名 2018/09/29(土) 14:23:49 

    朝鮮人って自己評価高いよね

    +466

    -3

  • 14. 匿名 2018/09/29(土) 14:24:28 

    これさっき放送されたやつだよね?
    30分前くらいに。
    記事早すぎ!!

    +115

    -2

  • 15. 匿名 2018/09/29(土) 14:24:53 

    芸能人は何かと優遇されていいね。

    +159

    -1

  • 16. 匿名 2018/09/29(土) 14:24:53 

    私が面接官なら絶対に落とします

    +514

    -5

  • 17. 匿名 2018/09/29(土) 14:24:57 

    普通目の前にいる人を意味なく罵倒するような人なんかいないでしょ
    芸能人と面接するならなおさらだよ

    +312

    -1

  • 18. 匿名 2018/09/29(土) 14:25:06 

    本人がテレビで語ったこととかは考慮されないのかな
    気に入らない同級生を不登校に追いやった話とか武勇伝っぽくしゃべってたよね…


    +326

    -4

  • 19. 匿名 2018/09/29(土) 14:25:08 

    誉められたって本番では誉められないよね?
    模擬面接で誉められたの?
    フジモンって奥さんのこと過剰評価してるよね。
    変なの~。

    +344

    -3

  • 20. 匿名 2018/09/29(土) 14:25:27 

    おうち紹介された時に
    ユッキーナの言葉遣いやフジモンに対して酷い扱いは
    娘の普段の生活に出ると思うよ

    +288

    -2

  • 21. 匿名 2018/09/29(土) 14:25:39 

    ヤンキーがちょっと良いことすると凄い褒められるのと同じで、ヤンキーが敬語使ったから褒められただけじゃない?

    +305

    -1

  • 22. 匿名 2018/09/29(土) 14:25:40 

    面接官がアホでしょ。
    こんなガラ悪い親の躾のなってない子ども好んで入れようなんて。
    真面目に生きてる他のお母さんや子どもたちが気の毒。

    +320

    -2

  • 23. 匿名 2018/09/29(土) 14:26:04 

    >>21
    これだよね。

    +43

    -1

  • 24. 匿名 2018/09/29(土) 14:26:26 

    「あっ、ああ(苦笑)」みたいのを好意的にとっただけじゃないの?

    +100

    -2

  • 25. 匿名 2018/09/29(土) 14:26:49 

    単に芸能人だからじゃないの???

    +47

    -1

  • 26. 匿名 2018/09/29(土) 14:26:59 

    子供の同級生の母親がこの人は嫌だな

    +199

    -2

  • 27. 匿名 2018/09/29(土) 14:27:07 

    この人と関わったらトラブルに巻き込まれそう
    インスタとか見てたら良い印象持てないけど…

    +135

    -2

  • 28. 匿名 2018/09/29(土) 14:27:10 

    ユッキーナは朝鮮人。あちらの国の方だとばれると売れないから日本人名を付けて芸能人になった。
    (でも、かわいい!)

    +9

    -45

  • 29. 匿名 2018/09/29(土) 14:27:14 

    好きではないが、自分の無学を反省して子供の教育には小さい頃から力を入れるのは親として立派
    おバカで稼いできたけど、これではダメだと学んだということだろうから

    +6

    -33

  • 30. 匿名 2018/09/29(土) 14:27:30 

    チョリースとか言っていた親でも評価されるんだ
    びっくり

    +151

    -1

  • 31. 匿名 2018/09/29(土) 14:27:46 

    面接官はテレビを観ないのか?

    +116

    -1

  • 32. 匿名 2018/09/29(土) 14:27:58 

    夫婦ともに朝鮮人だから、ちょっと気に入らない人を見たらいちゃもん付けるのが普通だって思ってんじゃないの?

    +146

    -1

  • 33. 匿名 2018/09/29(土) 14:28:12 

    良い学校入ったのにこんな下品な保護者いたら嫌な保護者もいそう。かなり無理してる感ある。

    +212

    -0

  • 34. 匿名 2018/09/29(土) 14:28:14 

    そりゃ本人目の前にしたら褒めるでしょ。どんな話でも凄いですね!とか褒めるのがほとんどの日本人の習性じゃない?

    +92

    -0

  • 35. 匿名 2018/09/29(土) 14:28:28 

    >自分の経験を元に、質問に答えると堂々と面接に挑み、評価を得たという。

    経験って何?この人の経験って同級生をいじめた事とかケンカしたとかの武勇伝しか思いつかない

    どんな質問があり何て答えたか分からないのに褒められたと言われても
    ピンとこない。

    +114

    -1

  • 36. 匿名 2018/09/29(土) 14:29:05 

    >藤本は「(人前に出る)こういう仕事してるから大丈夫かな」と思っていたところ、緊張のあまり質問に対し「えっ、あっ、まあ…」と上手く答えられなかった

    これ、フジモン後から優樹菜にめっちゃ怒られてそうw

    +61

    -1

  • 37. 匿名 2018/09/29(土) 14:29:31 

    まあいくらお受験で高評価でいい学校入れても、問題は「入ってから」だからね
    そこで勉強に付いていけなくてドロップアウトしたらなんにもならない

    +63

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/29(土) 14:29:31 

    思っていたよりはちゃんと受け答えができたから

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2018/09/29(土) 14:31:19 

    ごめん、そもそも親を大人を誉めるっていうのがもう扱いが…。

    +96

    -4

  • 40. 匿名 2018/09/29(土) 14:32:25 

    経験て、在日朝鮮人として日本を侮辱しながらも美味しいところだけ卑しく利用する知恵のことかな?

    朴さん、チョッパリピース(足袋を馬鹿にして豚の足に例えた侮蔑のサイン)で日本を馬鹿にするのやめて下さい!

    日本嫌いなら朝鮮半島に帰ればいい。

    +134

    -2

  • 41. 匿名 2018/09/29(土) 14:32:27 

    >>34 ほんとそれ。面接で「ちょっとガラが悪いですね」なんて言われないし。
    そこの面接受けた人は皆何かと褒められてるんじゃない笑

    +105

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/29(土) 14:33:07 

    韓国人大嫌い

    乞食民族

    +120

    -1

  • 43. 匿名 2018/09/29(土) 14:33:15 

    嫌いだけど芸能人の子供って公立の学校より私立に行った方が何かと安心だよね。

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2018/09/29(土) 14:33:22 

    >>18
    典型的育ちの悪い家の子だよね

    +94

    -0

  • 45. 匿名 2018/09/29(土) 14:33:25 

    この夫婦のCM不快だからやめて!!

    +131

    -2

  • 46. 匿名 2018/09/29(土) 14:34:23 

    面接で親が褒められるってどういう事?

    +63

    -0

  • 47. 匿名 2018/09/29(土) 14:34:47 

    入れても周りとの教養のレベルが違い過ぎて親子でついてけなさそう。しかもこういう人って輪を乱したりややこしそうだし。
    お金あっても中身がね。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2018/09/29(土) 14:35:58 

    バスケの試合で女子は
    審判が見てない時に
    相手の髪を引っ張るのが
    当たり前だってVS嵐で言ってたよ

    こんな母親と同じ生活圏の
    お母さん方が可哀想
    どこのエリアだろ?

    +136

    -1

  • 49. 匿名 2018/09/29(土) 14:36:07 

    夫婦揃って…
    こういう時は誉められたではなく、手応えあったっていうんだよ。
    相手は別に誉めてない。

    +89

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/29(土) 14:36:47 

    朝鮮学校かな?

    +108

    -3

  • 51. 匿名 2018/09/29(土) 14:37:56 

    >>4
    芸能人の子供御用達の学校があるみたいだからね

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2018/09/29(土) 14:38:31 

    面接官テレビ見ながら失笑してそう
    そういう事は普通自分で言わないのよ

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/29(土) 14:38:54 

    落としたらSNSで名指しで悪く言いそうだから、しゃーなしで褒めたんでしょうよ

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/29(土) 14:39:42 

    一般企業の面接では落とそうと思ってる人に対してはむしろお世辞言ったり愛想良くするもんだけどね。
    企業に悪いイメージ持たれたら困るから。
    ユッキーナに対しては変に対応悪くして根も葉もないことテレビで言われたら困るからじゃないの?
    フジモンもユキナも一般の面接なんてほとんど経験ないだろうからそこんとこの機微がわからないんだよ。

    +66

    -1

  • 55. 匿名 2018/09/29(土) 14:39:58 

    面接官笑ってしまったんじゃないの?
    呆れて。

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/29(土) 14:42:22 

    慶応かな?

    +0

    -24

  • 57. 匿名 2018/09/29(土) 14:43:07 

    自分はヤンキーで、勉強なんてしてないのに、子供はお受験って笑わせる

    +58

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/29(土) 14:43:30 

    面接官の言葉を額面どおりにしか受け止められないバカ夫婦

    +42

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/29(土) 14:43:53 

    親が英語喋れないから、幼稚園からそのままインターにはあがれなかったのかな

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/29(土) 14:44:05 

    そういう学校だったんじゃないの。

    元気よく大声だせればそれでよしみたいな。あとは学費払えたらいいよみたいな。

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/29(土) 14:44:35 

    お金と時間をかけて受験準備して受かったのに、こんな親子がいたらその同級生になる親が気の毒だわ…

    +61

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/29(土) 14:45:14 

    >>28
    ごめん!間違えて+押しちゃった
    最後の一行には賛同できない

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2018/09/29(土) 14:45:42 

    >>56
    えーイメージから一番遠いわ
    ベタに青学かと

    +3

    -5

  • 64. 匿名 2018/09/29(土) 14:46:02 

    >>56
    片親、幼稚舎からの卒業生でも落ちるのに、フジモンのところが受かるわけないw
    林真理子のところさえ、確実なコネを掴めず慶應は無理だったって言うくらいなんだから

    +51

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/29(土) 14:47:31 

    面接が悪かったなんて言ったら椅子ぶん回して窓割りそうだもんね
    面接官もお気の毒だわ

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/29(土) 14:49:46 

    そもそもこんな茶髪で面接いいものなの?芸能人だからといいのかな

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/29(土) 14:50:16 

    ユッキーナとフジモンの子供が受験必要な小学校って合うんだろうか。子供が無理してそうであらばあった環境選んだ方がいいと思うけど子供がやる気出して頑張ってるのかな

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/29(土) 14:50:36 

    きちんとした格式の高い学校はこの家族の子供は落とすでしょう
    もし合格したならば芸能人御用達のお金を出せば誰でも入れる学校だと思う

    +72

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/29(土) 14:51:26 

    私立ってがるちゃんでもよく環境買うといわれるけど、今やどんな商売していてもどんな人として下品でも金稼いでる人いるからそんな人も私立増えてるよね

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/29(土) 14:52:01 

    私が面接官だったら、あの声で落とす。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/29(土) 14:52:11 

    藤本「うちも名門じゃないけど私立…
    名門じゃないけどってちょっと失礼な言い方

    +58

    -1

  • 72. 匿名 2018/09/29(土) 14:53:03 

    オメーよーと旦那にいってるのとか全国放送されてるよね。だめでしょ本当なら

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/29(土) 14:54:05 

    お受験までしてクラスメイトの親がこれとか悲惨だわ

    +53

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/29(土) 14:54:09 

    和光だったら門戸が広いから芸能人にオススメ。

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2018/09/29(土) 14:54:13 

    わざわざお受験させてこんなのが同級生にいたら何の罰ゲームって思う

    +61

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/29(土) 14:54:44 

    >>13

    ほんとそう。
    それでいて気が強く、ワガママ短気で周りの空気とか関係なくキレるんだよね…
    木下さんそっくりの同僚いたけど本当厄介だった。
    後であちらの方と知り納得したよ。
    みんながみんなってわけではないけど、国民性は確かにある。

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/29(土) 14:54:47 

    身の丈に合った教育しなさいよ

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/29(土) 14:55:11 

    >>56
    慶應幼稚舎はこのレベルの庶民が行くところじゃない

    +52

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/29(土) 14:57:08 

    >>66

    髪の色は良いんじゃない?
    職業柄いろいろあるわけだし。
    ただ、どれだけ面接で取り繕ってもテレビで素性わかってるからなぁ。
    それで受かる学校なんてお金払ってまで行かせたくない。

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2018/09/29(土) 15:00:06 

    ちょっと待って。

    名門私立小学校や幼稚園の面接はこれからだよ。
    10月に面接を受け11月に筆記試験。
    幼稚舎や青学初等部や学習院初等科は、11月になってから面接と試験。

    いま面接というのは幼児教室の模擬面接だと思う。そもそも本番の面接で面接官から「褒められる」とかないから。

    +79

    -1

  • 81. 匿名 2018/09/29(土) 15:00:20 

    高評価って誰からの? 面接官が母親の受け答えは評価できるって
    言ったってこと? 親の面接で親の評価を言う面接官なんているんだ…
    同級生の親にこの夫婦がいたら…ちょっと引きそう。

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/29(土) 15:02:48 

    面接で高評価だったって言う時点で頭悪い。
    模擬面接と勘違いしてるんじゃない?
    それかレベルの低い所なのか。

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/29(土) 15:03:31 

    まだ受かってないんでしょ?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/29(土) 15:05:19 

    私立小学校の試験って10月以降じゃなかった?
    模擬試験の話なの?

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/29(土) 15:07:57 

    えっ模擬試験の面接官の言葉で喜んでるの?
    バカなの?

    +49

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/29(土) 15:10:21 

    もしかして演技力あるのかな。
    コウノドリのゲスト出演で生れたての赤ちゃんをNICUにあずけて旅行に行ったDQN役の演技、すっごく自然体で演技とは思えないほどうまかったもんね!!

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/29(土) 15:11:36 

    自分の嫁を堂々と誉める男ってやだ

    しかも受験のことペラペラしゃべんなって思う

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/29(土) 15:13:36 

    そうなの?
    最近もインスタで叩かれてたよね。
    正論書かれてたのに対してファンが噛み付いてて引いた。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2018/09/29(土) 15:13:47 

    この夫婦は近所でも嫌われてそう
    学校でも自分の子供の同級生の親達にも嫌われそう。特に木下の非常識な行動に振り回されて迷惑を被りそう

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/29(土) 15:16:05 

    >>89
    りりなも我が強いから、親子共々嫌われてるよ。

    +35

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/29(土) 15:17:12 

    大学の学長とか朝鮮人になっていたり、入学が朝鮮人有利になってる名門大学がどんどんふえてきてるから(1人教授をいれるとあっという間に仲間を入れて朝鮮化する)、合格するんじゃない。とかすごいみたいだよ。

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2018/09/29(土) 15:17:20 

    母親の学力が子供に影響するから

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/29(土) 15:18:12 

    ここでは評判悪いけど、私はユッキーナの子育て悪くないと思うけどねえ。

    +0

    -17

  • 94. 匿名 2018/09/29(土) 15:18:48 

    朝鮮学校の面接か何かですか?

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/29(土) 15:19:59 

    どうでもいいけどかつて彼女とつるんでいた佐々木希は木下の他愛ない性格に愛想を尽かして距離を置いたのかもね
    佐々木希もかつては不良だったけど今は昔の事を反省して生きてるのに木下は相変わらず自慢気に語ってるから哀れだなと毎回思う

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2018/09/29(土) 15:22:25 

    ご遠慮願いたい(全関係者本心)
    ユッキーナ(木下優樹菜)、お受験の両親面接で高評価だった!フジモンが明かす

    +47

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/29(土) 15:23:36 

    >>90
    それでもメディアに出続けてるのはバックが大きいんだろうね
    皮肉だけどよっぽどの不祥事を起こさない限りそう簡単には消えないんだろうね

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2018/09/29(土) 15:27:11 

    子供の受験の面接で親を褒めるってあるの?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/29(土) 15:30:55 

    どっかで立教女学院受けるって見たけど

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/29(土) 15:31:39 

    子供の受験のことをペラペラしゃべって落ちたら…って考えないのかしら?
    親としてバカなんじゃないかと思う。

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/29(土) 15:36:09 

    バカで育ちが悪い芸能人ってお受験させるよね。やだよね、こんな人たちがいる学校なんて。その学校の品位が下がる。
    テレビで堂々といじめしてました、とかタイマン張ってました!って自慢気に……。

    +39

    -0

  • 102. 匿名 2018/09/29(土) 15:36:53 

    敬語とか話せるのかな。

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/29(土) 15:43:31 

    元々のイメージがよくなかったからじゃない?会話をしてみたら、意外とまともなんだな…みたいな。
    不良がゴミ拾ってたらすごく良い人!みたいになるのと一緒。

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2018/09/29(土) 15:43:41 

    >>99
    近年、芸人の子を何人か合格させてるからそうかも。
    だとしても面接は10月だから、塾の模擬面接の話かな。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/29(土) 15:45:35 

    >>103
    これを思い出した
    ユッキーナ(木下優樹菜)、お受験の両親面接で高評価だった!フジモンが明かす

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2018/09/29(土) 16:09:13 

    紅一点の女性面接官、柔和で上品な雰囲気を漂わせ終始にこにこ、大袈裟に反応し、うんうん、そうなのねぇ、そうそう、そうよねぇ、分かるわぁ~
    ……で落とされた経験あり。
    バカにされてたんだろうなぁ。

    +33

    -0

  • 107. 匿名 2018/09/29(土) 16:11:39 

    自分の経験を元にって、タイマンのこととか話したのかな?
    テレビでよく話してたよねタイマン話

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2018/09/29(土) 16:16:50 

    子供の学校にいたら嫌だな〜
    問題起こしそう。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2018/09/29(土) 16:22:20 

    えっ?面接官がその場で親を褒める?
    お受験の面接模擬とかの事?
    バカの話は要領を得ない。

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2018/09/29(土) 16:26:22 

    バカにされてるのよ。次会うことはないから適当に遇らわれただけかもよ。よくありがち。

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2018/09/29(土) 16:27:02 

    なんかクワバタオハラみたい。この人とタメなんだけど、31でこんなに目尻にシワできるもんなんだね

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2018/09/29(土) 16:31:45 

    見込み無しと思われてるよ、それw

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2018/09/29(土) 16:33:06 

    子供の言葉使いが周りの子に移らないか気になるところです
    使って欲しくない言葉ほど子供は覚えて帰って来ちゃうものだから…

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2018/09/29(土) 16:35:35 

    お金払って入学させてもらうのでは?

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2018/09/29(土) 16:45:22 

    韓国ヤンキーとお笑い芸人の子でも、
    少子化で寄付金さえ払えば合格できる、三流私立は東京にはいっぱいあるよ。

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/29(土) 16:57:28 

    >>115
    目撃情報によるとフジモンがけっこう高望みしてるみたいよ

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2018/09/29(土) 17:06:43 

    この人はママ友カーストの上位に立つのか
    それとも他の親から謙遜されるのか!?

    自分の子どもが同じクラスだったら絶対嫌だし、関わらせたくない

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2018/09/29(土) 17:46:31 

    こいつ計算高いよね!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2018/09/29(土) 17:51:33 

    ここの子供と同じ年の子を持つ親御さんたちはどこ受けるか公表してほしいだろうね
    あんな口の悪い娘と同級生なんて絶対避けたい

    +36

    -0

  • 120. 匿名 2018/09/29(土) 17:53:05 

    >>111
    私も似てきたなと思ったw
    韓国人は年取るとこんな感じになるの?

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2018/09/29(土) 17:58:21 

    >>69
    アパレル成金美容成金土方成金は入り込んで来ないでほしい

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/29(土) 18:08:29 

    >>113
    娘をアイツって言うぐらいだからね
    おすすめトピに出てるわ

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2018/09/29(土) 18:09:04 

    なまずみたいな顔

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/29(土) 18:11:44 

    ユッキーナの子供には何も罪はないしどんな学校を受験したかは知らないけど、公立のほうが絶対合ってるよ。

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2018/09/29(土) 18:12:03 

    ここんちの子どもと同じ幼稚園や学校だと最悪だな

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/29(土) 18:32:38 

    もうそんな年齢か~
    早いねえ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2018/09/29(土) 18:43:40 

    芸能人でも落ちる人いるからなんとも言えない。
    和光とかなら受かりそうだね。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/29(土) 18:49:01 

    寄付金目当てか?

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2018/09/29(土) 19:09:40 

    東京ってもう受験あるの?それとも芸能人枠とかがもしかしてあるのかな?なんか早いよね。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2018/09/29(土) 19:27:11 

    品がないのに何でお受験するの?

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2018/09/29(土) 19:36:02 

    受験の為に頑張ってるアピールでしょ?
    嫁がファミレス?で学習雑誌読んでるってニュース出てて、居合わせた客がキチンとしてたとコメント出てた。一般人にしたら店の中で騒いだら注意する、子供の話を聞く、料理を取り分けるなんて普通の事なのに笑っちゃうよ。
    ちなみに記事の写真では、次女が靴のまま座席で立ち膝してたよ。
    印象操作ご苦労様です。

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/29(土) 19:46:51 

    本当に褒められたのかなあ
    こうゆう人ってお世辞も本気で受け止めるから…

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/29(土) 20:06:03 

    面接官の目が節穴

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2018/09/29(土) 20:38:33 

    >>99
    えーっ!身の程知らず。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/29(土) 20:55:45 

    この人とか hitomi とか、同じ学校になりたくないよね。

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2018/09/29(土) 21:03:03 

    とりあえず面接では無難に褒めておいて、落とせばいいんじゃない?
    騒がれたら学校側がイメージダウンしかねないじゃん。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2018/09/29(土) 21:17:16 

    せっかく親子で頑張って受験したのに同級生の親に木下優樹菜いたらガッカリだわ。
    どうか同じクラスにならず6年間終わりますようにみたいなね。

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2018/09/29(土) 21:29:50  ID:HYQ4nBmknP 

    いじめられた人は忘れないよね‥

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2018/09/29(土) 21:39:50 

    >>71
    え?フジモンうちも名門ではないけど…って言ってたの?
    名門なんて入れるわけないじゃん。身の程知らず。こんな発言して恥ずかしい

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/29(土) 21:54:19 

    テレビで悪口言われそうだから、学校側も邪険にできないのでは。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2018/09/29(土) 22:38:20 

    お金持ってるし、生徒とか保護者間で多少のトラブルがあっても拳で解決してくれそうだし、いっかなー…

    あ、入学させるけど、学校名はバラさないでね


    って感じ?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2018/09/29(土) 23:06:35 

    なぜ、母親をほめるの?

    凄いバカだと思ってたけど、其ほどでもなかったということじゃない?

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2018/09/29(土) 23:26:01 

    子供の小学校受験で親が誉められるってある?
    逆に良く出来ましたね~ってバカにされたんじゃないの?
    高評価なんてわからんだろ。

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2018/09/29(土) 23:43:39 

    良く出来たことは自分の手柄。
    都合の悪いことは日本国のせい。

    お里が知れますね。あちらの方は…。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2018/09/30(日) 00:28:44 

    こんなDQN夫婦を誉める学校って、あまり評判が良くないな…
    面接官がまともに書類に目を通していないのを裏付けられていますね。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/30(日) 00:53:53 

    >>143
    あんよが上手 みたいな?w

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2018/09/30(日) 00:59:17 

    パクさんは年齢と共に朝鮮顔の特徴が強くなってきてる
    年増の朝鮮人ってもれなく特徴的な容姿になるよね(不思議だ)

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2018/09/30(日) 01:21:46 

    面接で親が褒められることなんかないでしょ?
    しかも本番で。
    一応、保護者として面接来ているのに学校側の関係者が「面接が上手な保護者ですね!」みたいに褒める?笑
    褒めるとしたら子ども本人のことでしょうよ。
    なんで子どものお受験まで自分自分なんだろ。
    模擬面接で塾の先生に「(思っていたよりは)よくできてますね!」って言われたことを勘違いしてるんじゃない?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2018/09/30(日) 10:47:40 

    ライダイハンの謝罪まだ?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/30(日) 12:51:36 

    褒められたって藤本の主観でしょ?
    面接で話にならなかったから面接官が「すごいですねー」で終わらしたんでしょ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2018/10/02(火) 02:10:27 

    嫌いだ
    本当に嫌い

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2018/10/21(日) 23:16:51  ID:TP3NoDLwVz 

    私だったら声聞いた瞬間イメージは良くないけどな。生まれつきなのかもしれないから悪いことだけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。