ガールズちゃんねる

出産希望日 語りかけなどをして希望通りに出産できましたか?

114コメント2018/09/23(日) 23:37

  • 1. 匿名 2018/09/22(土) 16:40:29 

    私は現在3人目を妊娠中で、もうすぐ臨月を迎えます。
    まずは母子共に無事に出産できることが第一なのですが、上の子がまだ2歳になったばかりで陣痛がきてからバタバタしそうで、やはりできれば主人が休みの週末に産まれてきてくれたらなぁと思っています。

    お腹の赤ちゃんに、『○日に産まれておいで』とか具体的に語りかけていたら実現したという話をよく聞きますが、同じように希望通りに産まれたなどの体験談やジンクスなどを試して当たったという方など、いろんなお話を聞かせて下さい!
    出産希望日  語りかけなどをして希望通りに出産できましたか?

    +21

    -78

  • 2. 匿名 2018/09/22(土) 16:41:08 

    それで上2人は生まれてきたの?

    +161

    -1

  • 3. 匿名 2018/09/22(土) 16:41:16 

    新元号初日に合わせて産むにはいつ仕込んだらいいですか?

    +2

    -66

  • 4. 匿名 2018/09/22(土) 16:41:38 

    ない!いつも突然に!

    +56

    -2

  • 5. 匿名 2018/09/22(土) 16:42:00 

    >>3
    もう無理ですよ

    +115

    -5

  • 6. 匿名 2018/09/22(土) 16:42:40 

    >>2
    ほんとこれ
    人には情報クレクレするくせに
    自分のことは書かないトピ主のまぁ多いこと

    +67

    -17

  • 7. 匿名 2018/09/22(土) 16:42:51 

    親の都合に合わせず、
    赤ちゃんがこの世に産まれたいと思う日に合わせよう。

    +177

    -3

  • 8. 匿名 2018/09/22(土) 16:43:09 

    >>3
    もう間に合いませんよ

    +40

    -4

  • 9. 匿名 2018/09/22(土) 16:43:15 

    ほっこり系ママが言ってそう。赤ちゃん出ておいでって。

    +93

    -4

  • 10. 匿名 2018/09/22(土) 16:43:48 

    はじめての妊婦さんが夢みがちなのかと思ったらまさかの3年目!

    +163

    -3

  • 11. 匿名 2018/09/22(土) 16:43:49 

    >>6そんな目くじら立てることでは無い

    +59

    -4

  • 12. 匿名 2018/09/22(土) 16:43:58 

    それで、その通りになるんだったら苦労しないね

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2018/09/22(土) 16:44:13 

    そんくらい自然に任せなさいよ

    +45

    -5

  • 14. 匿名 2018/09/22(土) 16:44:35 

    焼き肉、オロナミンC、スクワット、ウォーキング……全て試したけど予定日を10日過ぎても出てこず促進剤で産みました!結局赤ちゃんの気分次第です!

    +131

    -3

  • 15. 匿名 2018/09/22(土) 16:44:55 

    >>1
    頑張ってください(ง •̀_•́)ง

    +6

    -5

  • 16. 匿名 2018/09/22(土) 16:45:14 

    予定日より2日遅れたら旦那が休みだから願っていたらその通り生まれてくれたよ
    でも100パーセント偶然だと思う笑

    +132

    -2

  • 17. 匿名 2018/09/22(土) 16:45:52 

    私の妊娠中、うちの母がずっと18日に産まれてきて~!と何故か言い続けており18日に産まれました。
    予定日は23日でした。
    私はいつでもいいよ~と言ってましたがこの日に!と言われると赤ちゃんも気を使うんですかね(笑)

    +6

    -21

  • 18. 匿名 2018/09/22(土) 16:45:55 

    4月になったら生まれておいでと気休め程度に話しかけてたけど3月下旬に生まれたよ。まぁ誕生日は赤ちゃんが自分で決める日だよねと思ってる。

    +101

    -2

  • 19. 匿名 2018/09/22(土) 16:46:43 

    私全然そんなこと信じないんだけど。
    根拠ないよね?
    よく辛い物食べたら陣痛起きやすくなるとかいって食べる妊婦いるけど、体によいか不明だし

    +10

    -3

  • 20. 匿名 2018/09/22(土) 16:46:46 

    二人いて二人とも語りかけ通りに生まれてくれたよ
    って言っても予定日の二日前と1日後だけどね笑

    里帰りしなかったんで一人の時じゃ不安だから「パパが休みの時に生まれてね」って言ってた

    +15

    -3

  • 21. 匿名 2018/09/22(土) 16:46:58 

    >>3

    2018年8月8日の排卵で妊娠

    +7

    -17

  • 22. 匿名 2018/09/22(土) 16:47:03 

    希望通りに産みたくて、スクワットしまくったら破水した。
    破水したから産まざるを得なかった。
    (もちろんいつ産まれても大丈夫な時期)

    +12

    -11

  • 23. 匿名 2018/09/22(土) 16:47:27 

    旦那とスーパーに買い物に行って帰ってきて明日はパパはお仕事だよって言ったらそのあと陣痛がきて産まれた。
    親孝行な娘でした(笑)

    +78

    -3

  • 24. 匿名 2018/09/22(土) 16:48:39 

    2人目の予定日が12月27日だったから、冗談半分、理想半分でクリスマスイブかクリスマスに産まれたら、嬉しいな〜最高のプレゼントになるのにな〜って何度か言ってたら、イブに産まれてきた!

    +20

    -8

  • 25. 匿名 2018/09/22(土) 16:48:43 

    語りかけしていても予定よりかなり早く産まれたかな。
    主、3人目なのに私は何も分からないの的な感じが逆に根は怖い人なのかなって勘ぐっちゃう

    +13

    -5

  • 26. 匿名 2018/09/22(土) 16:49:11 

    私は二人目予定日9/17で、15日に産まれておいでーといって過ぎて、
    次20日に産まれておいでーといってまだ産まれてません(笑)

    +77

    -1

  • 27. 匿名 2018/09/22(土) 16:50:54 

    今さら心配するくらいなら、計画分娩できるところで産めば良いのに。

    +41

    -4

  • 28. 匿名 2018/09/22(土) 16:50:58 

    予定日がGWで、どうしても予定日に生まれて欲しくて毎日話しかけてたら、
    ちゃんと生まれてきてくれたよ!

    +10

    -5

  • 29. 匿名 2018/09/22(土) 16:51:13 

    私は正月過ぎが予定日で、おせち食べたいな~おせち食べたら出てきていいよ~なんて冗談で言ってたらほんとにその後の予定日に出てきましたよ(笑)
    たまたまだろうけどね。

    +16

    -4

  • 30. 匿名 2018/09/22(土) 16:52:04 

    2人産んだけど、希望の日をお腹にいったら2人とも出てきました

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2018/09/22(土) 16:54:05 

    39週くらいで産むのが理想だったけど予定日を過ぎても下がらなかったし陣痛も来なかった。子供は生まれる日も含めて自分の思い通りには動かないんだって学んだ。

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2018/09/22(土) 16:55:54 

    私も2人目が予定日12月26日だから、どうせならクリスマスに産みたい!と密かに思ってる...
    でも、子供からしたらクリスマスと誕生日同時に祝う事になるから嫌だろうな(^^;)

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2018/09/22(土) 16:56:01 

    看護学生ですけど、先生が1000人取り上げて予定日通りに生まれた子は30人もいなかったって言ってた。

    +84

    -3

  • 34. 匿名 2018/09/22(土) 16:56:21 

    偶然だとは思うけど、予定日に生まれてほしくて語りかけてたらその日の朝破水して産まれたよー。まぁ偶然だろうけどね!

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2018/09/22(土) 16:56:46 

    予定日が4月の頭だったのでなるべく早生まれは避けたくて、予定日に出ておいで〜と語りかけてたのに産まれたのは4月1日だった。
    うちは語りかけには応えてくれなかったけど、今では子どもの出てきたいタイミングだったのだろうからこれでよかったと思ってる。

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2018/09/22(土) 16:56:58 

    「早くでておいで~」と言い続けたけど全く陣痛来ず、結局帝王切開になりました。

    +16

    -2

  • 37. 匿名 2018/09/22(土) 16:57:01 

    そんな親の都合で赤ちゃんに負担かかるのはよくないって聞いたけど

    +3

    -11

  • 38. 匿名 2018/09/22(土) 16:57:22 

    上2人はどうだったの?
    妊娠出産のこと分かってそうな人が「語りかけたら〜♡」なんて言うのびっくりした。

    +52

    -2

  • 39. 匿名 2018/09/22(土) 16:57:38 

    なんかも~、何から何まで人間の思い通りに
    しようとする人ばっかり!
    生命ってそう言うものじゃないと思うの。
    自然を前にして謙虚な気持ちになるって
    大切なことだと思うの。

    無事に元気な赤ちゃんを生んでね!

    +6

    -10

  • 40. 匿名 2018/09/22(土) 16:57:58 

    焼肉やらオロナミンC信じてる人なんなのww

    +25

    -5

  • 41. 匿名 2018/09/22(土) 16:59:26 

    この日はやめてくれって日に出て来たよ(笑)

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2018/09/22(土) 16:59:34 

    >>32 私12月26日生まれですが、クリスマス前後は結局クリスマスといっしょくたにされている子が多いですよ

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2018/09/22(土) 17:00:01 

    私の母、早く出ておいでって言ってたのに予定日超過で促進剤。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2018/09/22(土) 17:00:08 

    妊婦トピで話せば良いのに

    +3

    -13

  • 45. 匿名 2018/09/22(土) 17:00:38 

    >>33
    そんな確率は分かってるのよ。
    予定日の話じゃなくて、希望日の話。

    +29

    -4

  • 46. 匿名 2018/09/22(土) 17:02:32 

    出来る人と出来ない人がいるよね
    音楽を聴いたり絵を書いたり編み物したりなんでもいいけど集中力を使って心を落ち着かせて自分自身に癒し効果を与えられる人は、そういう念じるような行動で精神安定を図って結果身体にもいい影響を与えることがある

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2018/09/22(土) 17:03:00 

    今臨月ですが、焼肉既に2回たべに行ったけど産まれる気配なし!笑

    +9

    -5

  • 48. 匿名 2018/09/22(土) 17:04:38 

    不思議と周りにも、お腹に話しかけてた通りに出てきてくれたって人多くない?旦那さんが休みの日とか、連休のあとの平日とか。不思議。

    +15

    -3

  • 49. 匿名 2018/09/22(土) 17:05:03 

    >>37
    むりやり引っ張り出す訳じゃないから負担も何もないと思うんだけど…
    そんなこと言ったら帝王切開や計画分娩なんてできないよ。

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2018/09/22(土) 17:05:47 

    >>47
    焼肉食べると陣痛くるの?
    根拠なさそう。

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2018/09/22(土) 17:06:12 

    旦那が激務でなかなか休みと出産予定日が合わなくて お腹に「この日ならパパ休みだよ すぐ会えるよ」って語りかけてたら本当に産まれた

    出産予定日4日前でした

    +21

    -2

  • 52. 匿名 2018/09/22(土) 17:08:03 

    立会い希望だったので日曜がいいなーって言ってたらほんとに日曜に産まれてきてくれたー!
    と言っても予定日6日超過だったのでいい頃合いだったんだろう。笑

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2018/09/22(土) 17:12:47 

    三人目なのに今更なんで?

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2018/09/22(土) 17:13:33 

    私は臨月苦しくて早く出てきてって言ってたら2週間位早く産まれたよ!

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2018/09/22(土) 17:14:21 

    >>49
    そうだよねぇ。
    それ言っちゃったら無痛分娩なんかの方がよっぽど「親の都合」だよ。

    +15

    -4

  • 56. 匿名 2018/09/22(土) 17:14:36 

    12月初めが予定日だったけどなんとなーく
    11月に産みたくって11月に産まれておいで
    て言ったら産まれて来てくれました。
    初産は遅れると聞いていたので期待してませんでしたが産まれて来てくれました。
    しかも、パパの連休休みの日に来てくれたよ。

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2018/09/22(土) 17:17:34 

    上の子の誕生日に家に居てあげたくて、下の子の予定日前からありとあらゆることを試したけどぜーんぜん予兆もなく、結果予定日過ぎて促進剤3日も投与して産みました。3日間窓のないLDRに缶詰で気が狂うかと思った…

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2018/09/22(土) 17:17:58 

    皆厳しいね。別に旦那さんがいるときがいいなーと願うくらい良くない?私も3人産んだけど、特に幼い上の子たちがいたら尚更そう思うの分かるよ。

    +72

    -6

  • 59. 匿名 2018/09/22(土) 17:25:24 

    >>58

    厳しいというより、

    >上の子がまだ2歳になったばかりで陣痛がきてからバタバタしそうで~


    分かっているならどうしてそのタイミングに···?と素朴に思った。

    +14

    -18

  • 60. 匿名 2018/09/22(土) 17:26:59 

    いつでもいいからねー好きなときに出ておいでーと言っていたら予定日ぴったりに産まれました
    初産で、2日前の検診では全く兆候なかったのに‥

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2018/09/22(土) 17:27:20 

    ツルンと産まれておいでね〜って言ってたら
    分娩室前の陣痛室で頭出てきてビビった

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2018/09/22(土) 17:28:09 

    予定日がクリスマスだったから、24か25だといいかなーと思ってた。毎日散歩したり、でてきてねーとか話しかけてたけど普通に過ぎた(笑)今思えばだけど、クリスマスは旦那と過ごせたからそれはそれでよかったかな?こればかりは赤ちゃんの気分次第。

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2018/09/22(土) 17:28:41 

    上の子いたけど、旦那には上の子のお世話をしててほしかったし、一人で産むことになるだろうと思ってたからいつでもこいやー!!と思ってた。
    この日がいいなーとか考えたこともないわ。
    結局、予定日過ぎても陣痛来なくて計画入院だったけど。

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2018/09/22(土) 17:36:14 

    ジンクス関係なしに焼肉食べたいわw
    11月頭予定だけど、坐骨神経痛も辛いし出来れば早く出てきてほしいけど、語りかけて希望日に産まれるならみんなやってるよね。
    早産も防げるわけだし。

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2018/09/22(土) 17:38:20 

    切迫早産で1ヶ月半以上入院してたので、入院中はずっと我慢してね、まだお腹にいてねって声をかけなさいと看護師さんに言われ声をかけていました(›´-`‹ )
    退院した次の日には生まれたので、ギリギリでした。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2018/09/22(土) 17:42:10 

    んなアホな…笑
    産まれたとしても偶然

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2018/09/22(土) 17:42:58 

    >>58
    上の子いるからバタバタして厳しいの分かるのになんでそのタイミングで子ども作ったんだろうと思った。

    +8

    -11

  • 68. 匿名 2018/09/22(土) 17:44:05 

    いっぱい歩いていっぱい動いて、ギリギリまで仕事してたけど予定日より三日遅れ

    遅れる人は2人目3人目も遅れやすいし、早まる人は2人目3人目も早まりやすいって助産師に言われた

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2018/09/22(土) 17:51:36 

    無痛の計画分娩で日にち決まってたから、◯◯日に出てくるんだよ〜って話しかけてたら前日に陣痛来て産まれた。惜しい!あと1日だったのにね、と思った。

    +4

    -5

  • 70. 匿名 2018/09/22(土) 18:16:48 

    土日祝日は入院費上がるから、「平日に産まれてきてね~!」なんて、お腹の我が子に話していたら、平日に産まれてきてくれました。

    +9

    -6

  • 71. 匿名 2018/09/22(土) 18:24:16 

    それやっていたけど全然遅れて
    予定日より1週間遅れて
    生まれてきたよ〜!!

    +2

    -5

  • 72. 匿名 2018/09/22(土) 18:27:59 

    二人目と三人目、同じ誕生日にできました!

    +4

    -4

  • 73. 匿名 2018/09/22(土) 18:30:33 

    37週で産まれてーって言ってたら37週3日で産まれた

    +4

    -5

  • 74. 匿名 2018/09/22(土) 18:33:37 

    どうか陣痛来たら早く産まれますようにって願ってたら、2時間で産まれた。
    親孝行な娘よ(^-^)v

    +7

    -5

  • 75. 匿名 2018/09/22(土) 18:35:38 

    そういうジンクス類が嫌いだったのに、予定日よりかなり前の台風満月大潮が重なった日に産まれました。

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2018/09/22(土) 18:38:52 

    こればっかりはなんともね…。
    無事に産まれてきてくれるだけで奇跡かと。

    +14

    -2

  • 77. 匿名 2018/09/22(土) 18:39:51 

    私も旦那も22日生まれなので、
    よく旦那と22日に生まれてくれたらいいねーって言ってたら
    本当に22日に生まれてきてくれました!

    +13

    -4

  • 78. 匿名 2018/09/22(土) 18:56:26 

    予定日が8/7で、翌日の8/8が覚えやすくていいなと思い8/8に出ておいで〜と話しかけていたけど産まれたのは8/9でした。
    でもオロC飲んだのとたくさん歩いたのは8/8でした。

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2018/09/22(土) 19:22:53 

    上の子は旦那が休みの日(土日)に陣痛が始まってその日のうちに生まれた。

    下の子は、
    上の子もいるし、できれば旦那が休みの日が良いなぁ…ってずっと思ってたけど、予定日的にお盆明けの日にちだったから無理かなぁ〜なんて思ってたら
    まさかのお盆休み初日に陣痛が始まってその日のうちに生まれた。

    二人とも旦那が休みの日だった。

    でもこれは本当にたまたまだから
    結局は赤ちゃん次第なのかなぁ〜って思うな〜

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2018/09/22(土) 19:31:24 

    この日はおとーちゃん夜勤でいないからダメやよーって言い続けてたら、その日に陣痛。会社抜けて出てきてくれたけど、なんで今日の夜やねんwって笑い話。

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2018/09/22(土) 19:34:34 

    予定日ぴったりに出てきてくれてたわ。まぁ、偶然だろうけど、産まれる1週間まえに、内診グリグリやられて、おしるしあって、いつでも産まれてきていいんだよ〜って。声はかけてた。

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2018/09/22(土) 19:45:26 

    毎日歩いたり、スイミングに行ったり運動してたのに、結局予定日11日超過でした。

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2018/09/22(土) 19:55:03 

    里帰り出来ずに旦那は夜の仕事。 「パパがいる時に産まれてくるんだよ〜」 「連休の間に出ておいで〜」と言い続けて3人とも成功! あと、「体重3,000g越さないで〜」とも言っておいたら、それも成功! 3人目は2990gで話しておいた助産師さんもビックリしてた。

    +5

    -7

  • 84. 匿名 2018/09/22(土) 20:02:45 

    お腹をさすりながら、「パパがお休みのときにでてきてね」と話しかけていたら、上の子も下の子も旦那が休みの日に生まれてきた。偶然なのかな?不思議。

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2018/09/22(土) 20:05:52 

    みんな冷たいですねwww
    私も二人目の時は、平日の昼間に出ておいでーと毎日語りかけていたら本当にそうなりました
    偶然だと思うけど、なんとなく嬉しかったです

    +13

    -5

  • 86. 匿名 2018/09/22(土) 20:19:59 

    おなか重たくてたまらず、「早く出ておいで〜」と雑巾がけやスクワットしてたら、10日早く産まれました。
    まあ偶然でしょうが。
    でも、二人目も31週にしてもうおなかパンパンだから、正産期になったら同じように早く出てくるよう言い聞かせてみようお思ってる。

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2018/09/22(土) 20:26:00 

    お父さん(旦那)がお休みの日に産まれてきてね~って言い続けててたら
    旦那の出張の前日に破水して、旦那の出張を阻止してくれました(笑)
    結果、旦那がいる日に産まれてきてくれたので
    お願い聞いてくれたんだなーと一人で思ってました。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/22(土) 20:34:41 

    陣痛と頻繁にある張りの痛みって全然違いますか?
    張ると毎度中の子が足を押し付けてきて、かなり痛いので、痛みのある張りと言われてもピンと来ません。もう何ヶ月も前から張ると痛いです。
    子宮口は開きだしていていつ始まってもおかしくない状態ではあります。

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2018/09/22(土) 20:45:12 

    上の子は予定日の検診で兆候なく、翌日に旦那が念のため休みを取ってくれていたら、朝に破水してその後帝王切開で出産しました。
    下の子は予定分娩だから希望日に出産できました。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/22(土) 20:59:41 

    出てきた!予定の1週間前でしたが。
    パパ休みだから◯日に出てきてって言ってたらその日の朝陣痛きました。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/22(土) 21:06:50 


    焼肉、オロナミンC、ウォーキング、スクワット全く効かず!
    予定日に生まれておいでーとずっと話しかけていたけど、
    予定日前日羊水少なくなってて、促進剤で産んだ!

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2018/09/22(土) 21:07:57 

    3人目でこのお花畑脳ってすごい。
    だから3人も作れるのかな。

    +6

    -14

  • 93. 匿名 2018/09/22(土) 21:12:03 

    うちはずっと予定日の日付言って
    今日は何月何日だからあと何日で会えるねってお腹に話しかけてました
    予定日ピッタリで生まれてくれましたよ!

    ただし予定日に日付変わったすぐでしたけど(笑)

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2018/09/22(土) 21:21:21 

    予定日に生まれてくる赤ちゃんはたったの4%です。
    生まれてくる日を決めるのは赤ちゃんですよ。

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2018/09/22(土) 21:26:05 

    一番上は予定日より1日早く自然分娩。
    真ん中は予定日ぴったりの自然分娩。
    末っ子は予定日に破水して緊急帝王切開の1日遅れでした。
    特に話しかけたりはしなかったけど±1日の精度に自分でもびっくりですw

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/09/22(土) 21:32:31 

    >>88
    なかなかリスキーな感じなので、入院準備万端にして、タクシー会社に連絡して陣痛でも乗せてくれるか確認しておいてください。
    万が一破水したら迷わず救急車呼んでください。
    パシャっという感じで水分出てほぼ無臭なら破水です。
    病院から「陣痛起きた時点で救急車呼んで」と言われていたら支持に従ってくださいね。
    無事安産を祈ってます。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/22(土) 21:45:19 

    主です。
    皆さんいろんなコメントありがとうございます。

    言葉足らずで不快に思われた方もおられると思います。ごめんなさい。
    上2人の時も主人が休みの日に超したことはありませんでしたが、特に希望の日を思うこともなく何もせず自然に任せての出産でした。
    今回の妊娠も、もちろんどんなタイミングでも無事に産まれてきてくれたらというのが大前提のことですが、ここ最近になってサポートをお願いしている母の都合だったり主人の仕事の体制だったり環境の変化があり、そういう意味でのバタバタしそうでという発言でした。。

    単純に希望通りでもそうでなくても、いろんな体験談を聞いてみたいなと思い投稿しました。


    様々な意見を頂き感謝します。

    +16

    -2

  • 98. 匿名 2018/09/22(土) 21:50:25 

    >>33
    そーなの⁈
    私、予定日に息子生まれたけどそんなに珍しいことだったのね!

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/22(土) 21:55:29 

    自営業だから、3日まではどうしても仕事しなきゃで、それ以降はいつでもいいんだけどなーと思っていたら、4日の朝方陣痛がきた。
    偶然だとは思うけど、ちょっと気持ちが通じた気がした(笑)

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/22(土) 22:00:55 

    一切語りかけせず予定日ぴったりでした。
    11月1日

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2018/09/22(土) 22:07:15 

    三人いるが、お父さんいるときに生まれてねーと語りかけてたら、三人とも旦那がいる土日に陣痛がきて、立ち会い出産できた。
    あと、用事があるからこの日過ぎてからね、とか、偶然かもだけど、その通りになった。
    思い込みが激しいほうだから、なんか関係あるのかな?

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2018/09/22(土) 22:19:36 

    できれば平日の昼間に産まれてくれたらありがたいなあ…と思ってたらその通りだった

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/22(土) 22:22:49 

    ないないーー。
    初産だから遅れるかと思いきや、一週間前に破水して翌日誕生しました。
    日本語もわからない胎児にムチャ言うなよ。

    +3

    -6

  • 104. 匿名 2018/09/22(土) 22:50:00 

    >>96
    ありがとうございます。
    大人用おむつと介護用シート買いました。
    準備はほぼ出来ています。
    破水は生臭いものと思っていましたが、基本的には無臭なんですね。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/22(土) 22:57:08 

    >>75
    私も
    今年の7月末に

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/09/22(土) 23:56:55 

    坐骨神経痛がひどくて本当に辛くて、もう出て来てほしいと頼み込んだら1時間後に破水したよ。予定日の9日前。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2018/09/23(日) 00:29:36 

    できました。
    これまでしゅっさんした子たち全員できました。

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2018/09/23(日) 00:48:28 

    声かけは勿論スクワット、ウォーキング、焼き肉など全て試しました
    しかも切迫で入院していました
    なのに予定日過ぎても全然生まれず促進剤使いました
    たまに希望日に生まれてきてくれた我が子は親孝行な子〜みたいなのSNSで見るとイラッとする

    +1

    -4

  • 109. 匿名 2018/09/23(日) 07:36:04 

    >>108
    親孝行は親孝行なんじゃない?
    ただ中々産まれないのはママのお腹が居心地いいから、と勝手に思っているw

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2018/09/23(日) 09:30:12 

    とりあえずスクワットや散歩してたけど全然子宮口開いてなく助産師さんから雑巾がけも増やしてと言われ、それも毎日しつつお腹にいつでも出てきていいよーと言ってた。特に希望日はなかったけど産後は焼き肉食べに行けなくなるしジンクスもあるしなーと思い行ったら次の日陣痛が来た。たまたま何だろうけどちょっとビックリした。予定日より10日早かったけどね

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2018/09/23(日) 09:36:31 

    木曜日に、出産しました。主人が、木曜日に、うまれてねとお願いしたら、かないました。

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2018/09/23(日) 10:47:08 

    なんか厳しい人が多くて怖いわ
    希望どおり産まれました!ってコメントにマイナスがつくってw
    みんな、そうだったらいいなーぐらいの感じなんじゃないの?

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2018/09/23(日) 10:57:03 

    >>111
    句読点多すぎて変な文章…
    読みにくい。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/09/23(日) 23:37:34 

    なんか冷たい人多くない?
    なにをそんなおこってるの?
    この日だったらいいなーって思う事がそんないけない事なの?

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード