ガールズちゃんねる

我が子に願う事

251コメント2014/08/09(土) 11:26

  • 1. 匿名 2014/08/07(木) 22:19:01 

    最近は昔に比べ理解し難い
    事件が多いように感じます

    こんな子にだけはならないで。
    と強く願う事はありますか?

    私は絶対にイジメの加害者には
    なってほしくないです
    私自身、妬みでイジメを受けていた過去があり
    人間不信になった時期があったからです

    もうひとつは
    タラシにならないこと
    チャラくなったらショック!

    イジメられても
    イジメで返す子にはなってほしくない

    +202

    -95

  • 2. 匿名 2014/08/07(木) 22:21:13 

    ちゃんと人の痛みがわかる子に育ってほしいです。

    +650

    -4

  • 3. 匿名 2014/08/07(木) 22:21:45 

    ラインごときでいじめとかするような子になってほしくない。

    +520

    -5

  • 4. 匿名 2014/08/07(木) 22:21:56 

    健康で人の気持ちや痛みがわかる子に育てたい。

    +498

    -3

  • 5. 匿名 2014/08/07(木) 22:22:04 

    人様に迷惑をかける子だけにはなってほしくないです。
    誰からも愛され、思いやりのある子に育ってほしい。

    +407

    -12

  • 6. 匿名 2014/08/07(木) 22:22:10 

    こんな子にはならないでと願うよりか
    お友達に恵まれたらいいなとは思う。

    +464

    -6

  • 7. 匿名 2014/08/07(木) 22:22:10 

    心身とも健康で長生きして欲しい。

    +365

    -3

  • 8. 匿名 2014/08/07(木) 22:22:21 

    イケメンと結婚して!!

    +17

    -103

  • 9. 匿名 2014/08/07(木) 22:22:25 

    我が子が幸せだと思えば何も他にはないです。
    人並みに幸せで健康でいてくれる事が一番。

    +407

    -3

  • 10. 匿名 2014/08/07(木) 22:22:27 

    友達に恵まれて
    楽しい人生を送って欲しいな

    +303

    -2

  • 11. 匿名 2014/08/07(木) 22:22:29 

    健康で人に迷惑をかけないで楽しく!

    +141

    -3

  • 12. 匿名 2014/08/07(木) 22:22:40 

    こんな子にならないで、というよりは悪い道にそれたら自分達親がきちんと止めてあげられるようにしたいです。

    +138

    -4

  • 13. 匿名 2014/08/07(木) 22:22:44 

    集団の中で一番強い子の言いなりになっているような子には絶対なって欲しくないです。

    +108

    -16

  • 14. 匿名 2014/08/07(木) 22:22:56 

    犯罪者にならず人に迷惑をかけず普通でいてくれたらいい

    +247

    -6

  • 15. 匿名 2014/08/07(木) 22:23:11 

    笑顔できちんと挨拶ができる!
    健康で元気にいてくれる事!

    夫婦二人の願いです。

    +158

    -3

  • 16. 匿名 2014/08/07(木) 22:23:13 

    主さん
    タラシってww
    いじめ返すってww

    なんか、言ってることが
    次元が違う気がするww

    +143

    -33

  • 17. 匿名 2014/08/07(木) 22:23:41 

    わんぱくでもいい、優しく逞しく育って欲しい。

    +80

    -3

  • 18. 匿名 2014/08/07(木) 22:24:34 

    1はいかにも子供(笑)

    +75

    -20

  • 19. 匿名 2014/08/07(木) 22:24:36 

    我が子に望むことはとくにないかな
    願うことは、元気で明るく前向きに、
    辛い時は一緒に悲しんで、楽しい時に一緒に喜べる人達に
    たくさん出会えますように

    +111

    -0

  • 20. 匿名 2014/08/07(木) 22:24:41 

    耳に障害を持って産まれて来たので、事故に遇わず健康で人の痛みを解ってあげられる優しい人になって欲しいです。

    +213

    -1

  • 21. 匿名 2014/08/07(木) 22:24:44 

    1は若ママなのかな?

    +50

    -12

  • 22. 匿名 2014/08/07(木) 22:24:57 

    普通に育ってくれたら
    それでいい。

    +67

    -3

  • 23. 匿名 2014/08/07(木) 22:25:22 

    被害者も加害者も嫌だ
    元気で年相応の楽しんだ人生を送って欲しい
    あと優しい子になってくれたら嬉しいな

    +96

    -2

  • 24. 匿名 2014/08/07(木) 22:25:36 

    健康。
    病気怪我をせず長生きしてほしい

    幸せ。
    一生寄り添える相手と巡り会い幸せに過ごしてほしい

    人間関係・事件事故・借金・変な宗教…
    いろいろあるけど
    何の問題もなく、何不自由なくいってほしいなぁ

    +97

    -3

  • 25. 匿名 2014/08/07(木) 22:26:10 

    (ヾノ・∀・`)ムリムリ

    わたし達 親世代が
    人様を蹴落として 生きて来たのに

    (((;゚Д゚))))

    +26

    -44

  • 26. 匿名 2014/08/07(木) 22:26:17 

    親より長く生きて

    +209

    -1

  • 27. 匿名 2014/08/07(木) 22:26:17 

    主さんのお子さんは男の子なんですね
    うちは二人とも女の子だけど
    イジメる人間はクズだと幼稚園の頃から徹底して教えたので
    考え方が正義のヒーローみたいになっちゃいました;;

    +15

    -28

  • 28. 匿名 2014/08/07(木) 22:26:24 

    人を敬えて、常識ある子に育てたい。難しいかもしれないけど…私の今後の人生の目標。

    +39

    -2

  • 29. 匿名 2014/08/07(木) 22:26:34 

    トピ主さん、ちょっとズレてるね。
    もっと大事なものがあるんじゃないかい?

    +70

    -25

  • 30. 匿名 2014/08/07(木) 22:27:48 

    色々願うことはあるけれど、とりあえず否定から入ってる1には共感できない。

    +23

    -10

  • 31. 匿名 2014/08/07(木) 22:28:09 

    まずは健康第一、あとは本人が幸せだと思える人生を歩めば良いと思います。
    でも自分が子供を持てて幸せを感じているので、子供を持つことはオススメしたいです。

    +38

    -1

  • 32. 匿名 2014/08/07(木) 22:28:18 

    1はなんでマイナスなの?

    >16 18
    もしいじめられたとしても、いじめで返すような人間にはなってほしくない
    ってことでしょ?

    +108

    -14

  • 33. 匿名 2014/08/07(木) 22:28:31 

    女の子なので、変質者や変態に会わない犯罪に巻き込まれないように本当に毎日心配してます。

    +103

    -5

  • 34. 匿名 2014/08/07(木) 22:28:34 

    こんな子にならないで…
    言ったらキリがないけど
    犯罪者にならず
    親より早く逝かないでくれたら 
    それでいいと思います。

    +85

    -2

  • 35. 匿名 2014/08/07(木) 22:28:56 

    人を平気で傷つける人にはならないでほしい

    思いやりを忘れず、周りから愛されて幸せな人生を歩んでほしいな

    自分とは真逆の人生になるように

    +36

    -3

  • 36. 匿名 2014/08/07(木) 22:29:01 

    ブサメンいじめはしてもいいよ

    +5

    -47

  • 37. 匿名 2014/08/07(木) 22:29:28 

    2 を一番願います。

    もう一つ願えるなら愛する人と一緒になってほしい。

    +17

    -4

  • 38. 匿名 2014/08/07(木) 22:29:46 

    幸せになってほしい。親に出来る事は限りがあるから…心身共に強く優しく元気で。たくさんの笑顔に恵まれる人生であってほしいな

    +64

    -3

  • 39. 匿名 2014/08/07(木) 22:30:00 

    13
    なんでマイナスなんだろう!

    集団の中で言いなりになってるような子より、少なくても本当の友達の居る子に育って欲しいな!

    +26

    -5

  • 40. 匿名 2014/08/07(木) 22:31:09 

    心身ともに健康一番!

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2014/08/07(木) 22:31:22 

    親より先に死なないで。

    +53

    -1

  • 42. 匿名 2014/08/07(木) 22:32:29 

    やられたら倍返しでしょ!

    +7

    -25

  • 43. 匿名 2014/08/07(木) 22:34:18 

    別に主さん変な事言って無いような…??

    チャラチャラして恋人を傷つけるような人にはなって欲しくないし、イジメをイジメで返して欲しくないって普通じゃないの??

    +100

    -7

  • 44. 匿名 2014/08/07(木) 22:34:21 

    動物に優しい子になってほしいです!

    +16

    -6

  • 45. の 2014/08/07(木) 22:36:48 

    なんだかんだ言って、結局は自分の老後をみて欲しいって愚痴るんだろ?
    親なんてそんなもん、うっとおしい。
    期待とか語ってんじゃねーよ。
    子供の人生の邪魔にならない事だけ考えてろ!

    +9

    -50

  • 46. 匿名 2014/08/07(木) 22:37:39 

    無事に生まれて来て欲しい。
    元気で優しく、強い子に育って欲しい。













    まだ生む予定どころか、旦那さえいませんが(笑)

    +19

    -13

  • 47. 匿名 2014/08/07(木) 22:37:41 

    1がマイナスの意味が分かりません!主さん気にせずにね♪

    +73

    -11

  • 48. 匿名 2014/08/07(木) 22:38:08 

    私らと同じくらいの水準の人生は歩んでほしい

    でも景気悪くなってく一方だしなー

    +3

    -5

  • 49. 匿名 2014/08/07(木) 22:38:18 

    45
    おおお、中学生の主張の象徴みたいな意見だね。笑

    +32

    -4

  • 50. 匿名 2014/08/07(木) 22:38:39 

    挫折を味わっても乗り越えられる力を持って欲しい。
    あと人の痛みをわかる人になって欲しい。

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2014/08/07(木) 22:39:40 

    とにかく健康でいてほしい!

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2014/08/07(木) 22:39:47 

    45
    51
    よしよし。
    なにがあった?笑

    +15

    -3

  • 54. 匿名 2014/08/07(木) 22:40:05 

    1がマイナスな理由がわからん!!
    マイナスした人誰か詳しく!!

    +13

    -6

  • 56. 匿名 2014/08/07(木) 22:40:57 

    幸せに。幸せな人生を。。

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2014/08/07(木) 22:41:14 

    43
    きっと主さんは、小さくスポットを当てたからズレてると思われるんだと思うよ。
    もっともっと願いたいことあるだろ!って思うのが大半の親じゃないかなー

    +10

    -8

  • 58. 匿名 2014/08/07(木) 22:41:21 

    トピ主さんのは、なんでマイナス??

    +11

    -4

  • 59. 匿名 2014/08/07(木) 22:41:32 

    17さん

    ♪丸大ハンバーグ~♪だね

    +16

    -2

  • 60. 匿名 2014/08/07(木) 22:42:35 

    心身ともに元気で
    感謝の心
    謙虚な心を忘れない子に育って欲しい。

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2014/08/07(木) 22:42:37 

    55
    お前がロリコン男だろ、御丁寧に保存画までしてご苦労なこったクズが

    +26

    -4

  • 62. 匿名 2014/08/07(木) 22:42:50 

    45みたいに大人につっかかるこにはならないでほしい

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2014/08/07(木) 22:43:00 

    美しい人生を〜限りない喜びを〜

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2014/08/07(木) 22:43:28 

    1はいじめにこだわり過ぎ、いかにもいじめられてたトラウマで捻じ曲がりすぎてて中二病みたい

    +11

    -16

  • 65. 匿名 2014/08/07(木) 22:44:06 

    健やかに。
    穏やかに。
    幸せに。
    愛に満ち、笑顔の絶えない人生を歩んでほしいです。

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2014/08/07(木) 22:44:46 

    産まれてきた時は五体満足で健康なら他に何も望まないと思っていましたが、ある程度成長すると『人の痛みがわかる子に育ってほしい』とか『誰からも愛される子に育ってほしい』など欲がでてきました…(^_^;)

    +28

    -2

  • 67. 匿名 2014/08/07(木) 22:45:40 

    心の底から愛しているし大切な存在なんだと親に想ってもらえている
    と、自信を持って思えるようになって欲しい。

    私が親の機嫌とりばかりしていたので、そんなことしなくても親は自分を愛していると思って欲しい。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2014/08/07(木) 22:45:48 

    「人に迷惑をかけないで」

    要は、親が(自分が)苦労したくないだけでしょ?

    どうやったて、子供は社会に迷惑をかけるもの。
    そこを苦労したり、頭を下げたりして補うのが親。
    寛容に許容するのが社会。

    +22

    -11

  • 69. 匿名 2014/08/07(木) 22:45:53 

    正直自分が、何もしなくてもスクールカースト上位層だったから
    (カーストって概念に気づいたのはずいぶん後だけど)
    我が子にもあの、楽しい感じは味わってほしい

    地味でホンワカしたグループもステキだけどね

    +2

    -18

  • 70. 匿名 2014/08/07(木) 22:46:11 

    54
    マイナスは押してないけど、押した人の気持ちがわからなくもないよ。
    悪いことは言って無いと思うけどなんか親になってるのに視野が狭いというか。学生みたいな発言だなーと。
    親の愛情ってもっと深くて広くて大きいところにある気がするから。
    でも親も子供と共に成長するとも思うんだよね、だから主さんはまだ新米ママさんなのかもと、
    ちょっと微笑ましいくらいの気持ちで読んでたよ、わたしは。

    +23

    -5

  • 71. 匿名 2014/08/07(木) 22:46:14 

    64
    そうかな?
    人の痛みがわかる子に…って、普通じゃない?
    いじめられたことはないけど、いじめはよくない。
    別にねじまがってなくない?

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2014/08/07(木) 22:47:03 

    健康が1番!

    今、小学2年生ですが小さい頃から体が弱く
    何度も入院をしているので
    とにかく元気でいてくれるだけでいい!

    健康=幸せだと思ってます。

    +24

    -1

  • 73. 匿名 2014/08/07(木) 22:47:10 

    幸せになってほしいです。
    健康で、金銭的な苦労もなく、好きな人と結ばれて、家族楽しく過ごしてほしい。

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2014/08/07(木) 22:47:13 

    こんな風にならないで!って思いながら育てると
    なってほしくない人間になりそうな気がする
    強く思えば思うほどそうなりそう

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2014/08/07(木) 22:47:51 

    私がトピ主さんに違和感を思ったのは、子に願うことのテーマで、「いじめられても・・」といじめられること前提な考えがおかしいと思いました。

    +8

    -6

  • 76. 匿名 2014/08/07(木) 22:47:52 

    68
    ひねくれた捉え方しすぎ

    +7

    -6

  • 77. 匿名 2014/08/07(木) 22:49:16 

    カースト上位って何??
    こういう発言をするような人間だけにはなりませんように。

    +35

    -0

  • 78. 匿名 2014/08/07(木) 22:49:33 

    美形&高身長には産んでやった
    あとは努力だ、がんばれ

    と思ってます

    +8

    -14

  • 79. 匿名 2014/08/07(木) 22:50:45 

    産まれてきた時は五体満足で健康なら他に何も望まないと思っていましたが、ある程度成長すると『人の痛みがわかる子に育ってほしい』とか『誰からも愛される子に育ってほしい』など欲がでてきました…(^_^;)

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2014/08/07(木) 22:50:58 

    78

    いや、わからんよ

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2014/08/07(木) 22:51:25 

    77

    あんまり深刻に考えることないよ
    派手な子とか地味な子とか、運動部とか文科系とか昔からある教室内のグループ分けにわざわざ名前を付けてるだけ

    今は小学生でも言うよ、スクールカースト

    +1

    -9

  • 82. 匿名 2014/08/07(木) 22:51:26 

    その幸せに、愛に満ちて、って言葉自体が子供にとって嫌悪感を抱くんだよな。
    殺されなきゃ解らねーだろ。こいつらは。

    +3

    -8

  • 83. 匿名 2014/08/07(木) 22:52:18 

    離婚してもそれなりに元夫と上手くやっている方いますか?

    +0

    -10

  • 84. 匿名 2014/08/07(木) 22:52:59 

    68
    そうだね、ぜったいに親に迷惑をかけないようにしよう!と思うのが良い子。
    我が子のためにどこでも頭を下げて苦労を惜しまないのが良い親。

    あなたが、上のどちらでも無いんだったら、偉そうなことは言えないと思うよ?

    +4

    -5

  • 85. 匿名 2014/08/07(木) 22:53:00 

    なんか全然愛されずに育った子供みたいな人が混じってるけど
    こういうのもカースト下位ってやつ?

    +6

    -6

  • 86. 匿名 2014/08/07(木) 22:53:06 

    75
    いじめは何の理由も無く始まることもあるみたいだし、もし…っていう仮定は不自然じゃないと思うなー。
    主さんがいじめられてなのなら尚更。

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2014/08/07(木) 22:53:08 

    一昨日出産しました。
    泣かずに仮死状態で生まれた息子。一瞬しか抱っこできずNICUのある病院へ転院しました。 今、呼吸器つけて必死に生きようと頑張ってくれています。会いたいのにまだ会えなくて…もどかしいし産院の赤ちゃんやママを見るたびに涙が止まりません。
    トピずれで申し訳ありませんが…息子にはただただ生きて欲しい。成長はゆっくりでいいから一瞬に生きていきたいです。

    +64

    -2

  • 88. 匿名 2014/08/07(木) 22:53:37 

    何事においても人にはいろいろな事情があるのだ。
    という広い心の持ち主になって欲しいな。
    ガルちゃんは、独身や子供のいない夫婦を見下しすぎる。

    たまたま自分が結婚できただけでこうも変わるんだなと。
    自分の物差し=世間の普通ではない。


    +14

    -2

  • 89. 匿名 2014/08/07(木) 22:53:53 

    兄がクスリの売人していて今服役中です。母親はボロボロです。
    多少頭が悪くても運動ができなくてもいいから、善悪の判断ができる子に、たくさんの友達と楽しく過ごせるようにと願うばかりです。ただ、長男発達遅延で理解が乏しい。元気でさえあればと思う反面これくらいできてよ、、と思ってしまう。だめですね。

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2014/08/07(木) 22:58:24 

    54さん
    何だか、子を想う親の気持ちにしては
    浅ーい感じだからではないでしょうか?

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2014/08/07(木) 22:58:59 

    子供は親の背中を見て育つということ

    親がしっかりお手本を見せましょう
    直接教えなくても親の行動を見ているだけで子供の脳には
    勝手にインプットされます。
    親(特に母親)の影響を特に受けます

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2014/08/07(木) 23:05:11 

    68. 匿名 2014/08/07(木) 22:45:48 [通報]
    「人に迷惑をかけないで」
    ↑要は、親が(自分が)苦労したくないだけでしょ?
    どうやったて、子供は社会に迷惑をかけるもの。
    そこを苦労したり、頭を下げたりして補うのが親。寛容に許容するのが社会。


    お前の娘が殺されたりしても寛容になれるのか  
    人が嫌がることはしない、しごく当たり前の基本中の基本
    間違って迷惑かけたらそりゃ親の責任として平謝りするってのバカ

    +8

    -3

  • 93. 匿名 2014/08/07(木) 23:06:24 

    59さん
    そうです!懐かしい画像( ´ ▽ ` )
    男の子なので多少わんぱくでもいい、逞しく!
    でもその中で優しい気持ち、相手の気持ち、痛みのわかる子に。
    そして弱い者を守れる男に育てたいです!

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2014/08/07(木) 23:06:29 

    84
    子供をある程度優秀な人間に育てようとしたら、ある程度、いろんな人に迷惑をかけざるを得ない。
    親の役割は、その人たちに対して、感謝をしたり(別のことで力になったり)、謝罪したり(場合によっては補償したり)、すること。
    「人に迷惑をかけない、親に迷惑をかけない」そんな子供が大成すると思いますか? 親は楽できるけどね。

    +16

    -2

  • 95. 匿名 2014/08/07(木) 23:06:48 

    >ガルちゃんは、独身や子供のいない夫婦を見下しすぎる。


    そんなことないよ?あなたの思い込みでしょそれ

    +6

    -10

  • 96. 匿名 2014/08/07(木) 23:07:22 

    自分が子供の立場になったとしてトピ主みたいにこんな子にはならないでね!って親に言われたら嫌じゃない?
    チャラくならないでとかかなり鬱陶しく感じると思う。

    そうじゃなくて、人の痛みがわかるようになろうね、とか恋は誠実にね、とかなら聞く耳も持つと思うけど。

    いじめられてもいじめ返しちゃだめ!と言われると子供は余計に悩むだけじゃない?
    いじめられたら、まずは相談してね、と言い聞かせて相談できる関係を日頃から作って、いざそうなった時にどれだけ親身になるか、だよね。

    私はトピ主とても押し付けがましいし、子供の気持ちを尊重してないような気がした。
    自分の願望ばかりに思えたよ。

    +11

    -6

  • 97. 匿名 2014/08/07(木) 23:07:33 

    87さん

    息子さん、頑張っていますよ!
    主さんも気をしっかり持ってくださいね。
    陰ながら祈ってます。

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2014/08/07(木) 23:09:42 

    できれば可愛いくて頭がいい方がいいけど
    高望みはしないから
    バカで可愛くなくてもいいから、優しい子になって欲しい
    人を傷つけること、他人を陥れてまで上に上がるより
    多少損してもいいから、真っ直ぐ生きて欲しい
    なので女の子なら優子とつけます
    男の子なら旦那の字を取って優太にしたいけど
    旦那の親戚にいるからつけられない…

    +5

    -7

  • 99. 匿名 2014/08/07(木) 23:10:51 

    92
    迷惑、って殺すとかそういうレベルの話なの??
    人を殺さないのは当たり前でしょ。
    そんな次元の話なら、貴方の言うかとおりです。そんなレベルの低い子育ての話なら。

    +5

    -4

  • 100. 匿名 2014/08/07(木) 23:12:30 

    なんで親からみて幸せでいなくてはならないの?
    子供の幸せを親が決めつけるの?
    子供は貴女を不幸せにする存在になるかもしれないよ?
    それでオッケー?受けとめられる?
    くだらない漫画で読んだよーな言葉吐いて、頭ぼーっとさせてんじゃ無いよ。

    +9

    -6

  • 101. 匿名 2014/08/07(木) 23:13:29 

    反抗期の息子とやりあう日々から少し脱出。
    俗に言う中ニ病を卒業したようです。
    子供の年齢で願うことも変わってきたりしますよね。

    本人が『俺って幸せ!』と思える一生を過ごしていってほしいです。

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2014/08/07(木) 23:15:44 

    81
    小学生の時は、そのカースト?とやらの上位で、社会に出たら落ちぶれたのかな。
    貴方が落ちぶれたのは、そのカーストとかいうおかしな思想を持つ自分のくだらない性格にこそ問題があったとは思わないの?

    小学生の時のカースト?下位の人たちに追い抜かれて、悔しいの?

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2014/08/07(木) 23:16:32 

    トピ主です

    小さくスポットを当ててると
    指摘を受けたので
    私の願い全てをのべれば……

    人の痛みが分かる子に
    善悪の判断ができる子に
    健康で病気なく育ってほしい

    イジメの話し前提なのは
    自分がそれに酷くトラウマがあるからです

    絶対にイジメをしたり
    異性に媚びる子には
    なってほしくない思いから
    願いを絞り発言しました

    マイナスされた方
    不快にさせましたら
    申し訳ありません

    +26

    -6

  • 104. 匿名 2014/08/07(木) 23:17:08 

    嫌なことあって、泣いてもいい!
    立ち止まってもいい。

    でも、自分の足で一歩を踏み出す力をもって欲しいと思います。そして、人の痛みに鈍感にならないで欲しい


    何より、健やかでありますように…

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2014/08/07(木) 23:22:17 

    96様

    トピ主です
    言葉足らずで誤解があるようなので
    補足させてもらいますが
    私の願いわは私の心の中で
    ただ願っているだけで

    もちろん、
    こんな風にしようね
    こんなことしたら、こうだよね
    と話し合ったり向き合うつもりでいます

    ただ、その中で
    こんな人にならないように
    私がみちしるべを作ってあげれるように
    頑張ろうとは思っています

    頭ごなしに意見を押し付けるつもりはありません

    +15

    -5

  • 106. 匿名 2014/08/07(木) 23:22:53 

    勉強は出来なくてもいいから
    周りの人を大事に出来る
    優しい子に育ってほしい。
    そして、いつでも後悔しないよう
    生きて行って欲しいな

    子育ては難しいですね

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2014/08/07(木) 23:22:58 


    少し話題からずれてしまいますが・・・
    自分は子供側なので、皆さんのコメントを見て、
    親ってこんなこと思ってくれているんだなぁと思いました。

    幸せを掴めるように、がんばっていきたいです。

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2014/08/07(木) 23:23:50 

    上の子は一生治らない持病あり。
    下の子は発達障害あり。
    生き辛い人生を与えてしまった。
    きっと壁にぶつかることがたくさんたくさんあるんだろう。
    泣くこと、できないこと、人より多いだろう。
    だから、せめて笑えることも人より多かったらいいな、と思う。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2014/08/07(木) 23:25:03 

    思いやりのある子に育って欲しいです。87さん、私の息子も同じく仮死状態でした。早く抱っこができる日がきますように。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2014/08/07(木) 23:25:11 

    自分の人生を親の期待に苦しめられたっぽい人が混じって発言しているけど、
    あなたも、はやくそこから抜け出せるといいね。
    親の呪縛から逃れられないのは、あなたの頭の中で作り上げた絶対的存在(それが親になってる)のせいだよ。
    親だけにその責任を押し付けていると、結局そこから自分自身が抜け出せないんだよ。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2014/08/07(木) 23:26:38 

    まず主の性格の悪さがにじみ出てる

    妬みってなに?

    そういう人の子は論外なく最低な子供



    どうぞ正論にマイナスを

    +5

    -21

  • 112. 匿名 2014/08/07(木) 23:30:07 

    あなたのトラウマを子供に押し付けるのはおかしい

    +7

    -5

  • 113. 匿名 2014/08/07(木) 23:30:28 

    111
    そういうこと言わない
    あなたがしてることは論じてるのではなくてただの罵倒。

    +21

    -3

  • 114. 匿名 2014/08/07(木) 23:30:45 

    1歳半の娘がいます。

    1歳半にしては、体も小柄、いろんな事が出来るようになるのも遅めです。
    やっと最近2~3歩出るようになりました。

    多くは望みません。今はとにかく、早く他の子たちに追い付いてほしいと願います...

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2014/08/07(木) 23:32:24 

    人の気持ちがわかる、優しい子になってほしい。
    自分で考え、意見を持てる子になってほしい。

    これが願いです。当然のようでいて、こんな子に育てるのって大変なんだろうなぁ。まずは、自分達がしっかりしなきゃだし!

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2014/08/07(木) 23:33:37 

    警察のご厄介になるような事はするなよ!

    +4

    -3

  • 117. 匿名 2014/08/07(木) 23:35:14 

    111だけど
    だいたい自分で産んどいて、
    願うっていうのがおこがましい

    +5

    -11

  • 118. 匿名 2014/08/07(木) 23:36:11 

    111
    最低な子供と勝手に決めつけるのも最低

    あなたも性格の悪さが文章に滲み出ていますよ

    +18

    -2

  • 119. 匿名 2014/08/07(木) 23:37:06 

    主さんへ

    自分はマイナスはつけていませんが、マイナスをつけた人の気持ちも何となくわかります。
    失礼ですが、子供への考えが非常に浅い印象を受けます。(数行の短い文章で、こんなことを言うのは大変失礼だとは思うのですが)

    失礼しました。
    お互い子育て頑張りましょう。

    +9

    -12

  • 120. 匿名 2014/08/07(木) 23:37:06 

    主さんの将来が少し心配。
    子供が間違っていじめたり、いじめられたりした時に
    貴女は自分のトラウマの感情が再発して、子供にその苦しみを押し付けて
    子供は困惑したり、逆に母親がそんなだから俺がこうなったんだ!なんて反発するんじゃないかな。

    自分の中の苦しみを取り除くのは、子供への期待じゃなくて、カウンセリングとか他の方法が良いと思うよ。
    貴女には貴女の人生。子供には子供の人生。だよ。

    +11

    -11

  • 121. 匿名 2014/08/07(木) 23:38:30 

    111さん

    主さんは111さんみたいな人にはなってほしくないって願ってるんじゃないですか?
    そして正論にマイナスをって…まさかの自分が正論ってこと?

    +18

    -3

  • 122. 匿名 2014/08/07(木) 23:39:25 

    117
    心の荒み凄い。
    産んでおいて願うのがおこがましい?
    意味がわからない。
    産んだからこそ願うのですよ!!

    +17

    -3

  • 123. 匿名 2014/08/07(木) 23:42:24 

    子供にいろいろ求めすぎ

    健康それ以外にある?

    +8

    -6

  • 124. 匿名 2014/08/07(木) 23:42:43 


    感謝の気持ちを忘れずに


    笑顔溢れる人生を・・・

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2014/08/07(木) 23:42:58 

    タラシって…

    +3

    -9

  • 126. 匿名 2014/08/07(木) 23:43:13 

    多くは望みません、幸せになってほしいです。
    挫折や辛いこと苦しいこと楽しいことを
    この先たくさん経験すると思うし
    人生諦めたくなることもあるかもしれない。
    でも最後は幸せだと笑っていてほしい。
    その為にも親の私も子供と一緒に悩んで
    子供と共に成長していけたらいいなと思っています!

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2014/08/07(木) 23:45:46 

    タラシだのチャラくなられたらだの

    ただの主のエゴだよ

    親はタラシ(言葉は好きじゃないが)になろうがチャラくなろうが人の痛みをわかって思いやりをもっていてくれてる子であってほしいと思うものだよ

    +5

    -7

  • 128. 匿名 2014/08/07(木) 23:46:19 

    120さん
    酷いトラウマってあるから心配っていうのもわかるけど、主さんは
    いじめられてもいじめで返すような人にはなってほしくないって言ってるから大丈夫なんじゃないかな?
    子供と話し合ったり向き合うって言ってるから、きっと押し付けたりしないよ多分。

    こんな風にならないか心配って、決め付けに似た感じでもし私が言われたらちょっとへこむな…

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2014/08/07(木) 23:46:26 

    54
    人をいじめないで欲しい→当たり前
    こんなことをワザワザ言うのは、どんなにレベルの低い子育てなんだろうと心配になる。

    チャラくならないで欲しい→これもまぁ、そのとおりではあるんだけど。
    そこに至るまでの子供の内面とか成長過程をすっ飛ばして、いきなりチャラくならないで、って何?
    そうならないようにするために、「自分はこうしようと思う」とかないんですか?

    偉そうに書いてすみません。私見です。

    +5

    -9

  • 130. 匿名 2014/08/07(木) 23:46:35 

    主さん
    スポットを小さく当てたと言った者です。

    同じ親なので気持ちはわかります。

    トラウマがあるとのことですが、イジメない子になってほしいというより
    やられたらやり返せ!!ぐらいのことも教えてあげるのも親じゃないかなぁと思います。

    +6

    -4

  • 131. 匿名 2014/08/07(木) 23:46:39 

    別に人の家庭の事なんですから考えが浅いとかなんとかどうでもよくないですか?
    親がどんなことを願ったって思い通りに育つ訳じゃあるまいし。
    いじめにあった事がある主が顔も見えないネットで複数人から否定されるのって普通の人以上に追い詰められると思いませんか?

    言ってる事が若いとか浅いとか、勝手に主の子供がいじめにあった時の主が心配とかいらない想像してるなら私はこう願ってます。って書き込めばそれを読んだ主さんの気づきにもなるんじゃないでしょーか?

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2014/08/07(木) 23:47:34 

    願うのは勝手だが、押し付けるな。

    重いんだよ

    そういうの

    +6

    -5

  • 133. 匿名 2014/08/07(木) 23:49:54 

    102


    な、なんで私そんなに食ってかかられてるの?
    すでに一般論……とまでは行かずとも、よく知られた言葉だと思いますよ

    カーストで落ちぶれたの?とわざわざ話題に出されたのでお答えすると
    私は上から3群くらいの「多数派の文化部で性格も普通」で
    特に落ちぶれず進学も就職もして、今はごく普通の家庭の主婦です

    子供にも、このくらいの人生は歩んでほしいな、無理でも強く生きてほしいなと、親として思います

    +2

    -10

  • 134. 匿名 2014/08/07(木) 23:51:17 

    チャラくならないで?

    そりゃ見た目チャラくても性格は明るくて元気な子なんて沢山いますからね。

    主は子供の青春期や思春期すらも押し付けそうだな。少しは自由にさせてあげたら

    +6

    -7

  • 135. 匿名 2014/08/07(木) 23:54:07 

    正直、一生オンナに縁がない人生と比べるならタラシもやむなしかと思うw
    でも最終的には本命の女性を幸せにできるくらいの器は持っててほしいけどw


    あーでも刃物沙汰とか慰謝料とかイヤだよねww

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2014/08/07(木) 23:55:05 

    111. 匿名 2014/08/07(木) 23:26:38 [通報]
    まず主の性格の悪さがにじみ出てる

    妬みってなに?

    そういう人の子は論外なく最低な子供



    どうぞ正論にマイナスを

    この意見のどこが正論なわけ?
    あなたはただの揚げ足取りで文句だけ。
    意見も何もないやん。

    +14

    -2

  • 137. 匿名 2014/08/07(木) 23:56:53 

    トピ主です

    確かに自分のトラウマに
    縛られすぎているかもしれません……


    自分がこうしよう。というのは
    勿論日々気をつけてます
    ただ、最終的に
    こんな人には……と思ったことを
    言葉を省き、省き書きました……

    上手く伝えられず
    誤解を招き申し訳ないです

    皆さんの ご指摘ありがたいです
    勉強になります
    ただ、私の思いを上手く
    伝えられないのが心苦しく
    何度も投稿してしまいました

    すみません

    +21

    -2

  • 138. 匿名 2014/08/07(木) 23:57:55 

    まぁ、年齢や経験の違う人たちが集まるのがネットだからね
    ここで偉そうにコメントしている人たちも、もしかすると主さんみたいに
    子供に願う気持ちが強すぎて失敗した経験があるから、そういうアドバイスをしてるのかもしれないし
    逆に親の期待に応えられなくて苦しんでる最中の子供も、ここにはいるんじゃないかな

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2014/08/07(木) 23:58:25 

    131
    顔も見えないネットだからこそ自分の考えを語った以上は否定も肯定もあって当然じゃないの?
    どちらが多数かはともかくとしてね。

    +1

    -5

  • 140. 匿名 2014/08/08(金) 00:01:06 

    133
    上から3群・・・ね?

    最後に一つだけ。
    誰でもいいので、社会的に成功した人を思い浮かべてみてください。
    宇宙飛行士でも科学者でも。

    そういう人たちが小学生の時に、自分は何群にいるんだろう?
    或いは社会人になってから、自分は何群にいたんだろう?
    と考えたことがあると思いますか?

    貴方のいう1群?にいる人たちは、そんなことは考えもしなかったと思いませんか?

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2014/08/08(金) 00:01:51 

    131
    顔なんて見えなくても文章の雰囲気でこの人いじめられてそうだなーってのわかるよ
    読むと微妙にチクッチクってイライラするポイントがあるのよね
    1は典型的な例

    +2

    -9

  • 142. 匿名 2014/08/08(金) 00:03:13 

    87
    そんな状況ならネットなんてそれこそガルチャンなんて見てる余裕ないんじゃないの
    ずいぶん余裕ありますな・・・

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2014/08/08(金) 00:04:00 

    0歳で手術を経験し、たくさん検査してきたのでこれからは健康で過ごせるように。
    もう痛い想いさせたくないです‼
    あとは笑顔で挨拶できる子になってほしいです。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2014/08/08(金) 00:04:03 

    140
    あるんじゃない?
    大きい事を成し遂げてる人が全員聖人だと思ったら大間違いよ
    頭のなかお花畑なのは危ないよ

    +3

    -3

  • 145. 匿名 2014/08/08(金) 00:04:51 

    140の必死さもなんかトラウマあるっぽい…

    なんだこのトラウマスレwwwwwwwwwww

    +1

    -4

  • 146. 匿名 2014/08/08(金) 00:05:51 

    社会的に成功してる人のほうがネジ曲がってたりするよねw

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2014/08/08(金) 00:07:08 

    144
    専業主婦になれて良かったね。
    まあ本当に専業主婦なら、だけど。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2014/08/08(金) 00:07:19 

    トピ主はまず、自分の育て直ししたほうがいい。
    結構やっかいなもの背負ってるよ、あなた。
    すごくアンバランス。
    子供時代の苦しかったこと、いじめだけじゃないんじゃない?

    +4

    -12

  • 149. 匿名 2014/08/08(金) 00:07:26 

    140

    あ、小学校の同級生に、経済誌にも出るような大物社長がいましたけど
    「俺がこのクラス全部仕切ってる。以下、お前は二番でこいつが三番
    女子はここからここまでが一軍」とかやってましたよ

    上昇志向強い人は、スクールカーストって言葉ができる前から自然とやってますそういうこと

    +0

    -5

  • 150. 匿名 2014/08/08(金) 00:08:16 

    昼顔しか楽しみの無い女にならないでほしいです。

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2014/08/08(金) 00:10:29 

    ネジ曲がる、とか、成人、とかそういうことじゃない。
    自分は何群か?
    そんなことを考えるような自分に自信のない人間は、将来が不安だってこと。

    ネジ曲がってようが、悪人だろうが、自分に自信のある人間なら「自分は何群か」なんて考えないでしょ。

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2014/08/08(金) 00:10:58 

    139さん

    意見に否定も肯定もあるのは当然ですが、そもそも主さんはこのトピで議論をしたいわけではなくて皆さんはどんな事を願ってますか?って聞いてるだけだと思いますけど。
    ここで主さんの考えに賛成か反対かを語るのってずれてると思いませんか?

    +11

    -2

  • 153. 匿名 2014/08/08(金) 00:11:12 

    息子でブサメンだったら整形させた方がいいよ
    確率100%で確実に不幸になるから

    +6

    -4

  • 154. 匿名 2014/08/08(金) 00:14:18 

    心身共に健康に、実りある毎日を心からの笑顔で、周りを愛して周りに愛され、
    長生きして欲しいな。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2014/08/08(金) 00:14:42 

    54です
    返事くれた方々ありがとう。
    ここまでコメント読んだ感じだと、浅いとかもっとあるだろとか当たり前だとかいう意見でマイナスなんだね。

    いじめをしないで欲しいは当たり前ってあったけど、人の気持ちがわかる、人の立場に立って考えるっていう生きていく上で基本的なことが出来ない人間は多い
    これが出来る人はいじめなんてしない
    生きてる人間が当たり前に出来てたらいじめなんてとっくに無くなってる

    わたしはレベル低いなんて思わないなー
    こんな基本的なこと出来てない子供、教育してない親いっぱいいるもん(゜_゜;)

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2014/08/08(金) 00:16:01 

    151

    自分はどういう人間で、自分の発言力はどの程度まで及ぶのか
    自分の意見を通すために、どうアプローチしたらいいのか
    誰にどうサポートしてもらったり、またサポートすればいい結果が出せるのか

    小学生じゃ早いかもしれないけど、デキる人は元々そういうカンがいいよ
    そんなこと関係なく出世する人もいるけど、さすがに自分の子がそこまでの逸材だと思える親は少数派でしょう(笑)

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2014/08/08(金) 00:17:46 

    152
    そう、普通は「我が子に願う事」といえば
    健康に育ちますように、とか
    幸せで不自由のない生活が送れますように、とか程度だと思うんだけど
    主さんの例が具体的で変則的だから、投稿しようとしてこのトピを開いた人が戸惑ってるだけ

    +4

    -6

  • 158. 匿名 2014/08/08(金) 00:24:55 

    152
    いや、だからね
    ズレがあるとかないとかではなくて
    議論したいと思ってるか思っていないかでもなくて
    そういうことが発生して当然でしょうということを言ってるの
    ココはガルちゃんだよ
    ネタトピじゃないし、育児についての考え方は人それぞれ色んな思いがあるんだから、口出ししたい人もそりゃいるでしょ

    トピ主の意見に不安や疑問を持った人を
    おかしい!ここは願うことを書くだけのトピだ!
    なんて言って追い出そうとしたり、追い詰めてると言って悪者にするのは視野が狭いんじゃない?

    何度も言うけどココはガルちゃんなんだよ
    そういうのが嫌なら心の内を語るべきじゃないと思うけど

    +5

    -7

  • 159. 匿名 2014/08/08(金) 00:26:54 

    156
    そんな次元の低いことに必死になるような、人間にはなって欲しくないね。できれば。
    サラリーマンの啓発セミナーみたいな内容ばかりで。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2014/08/08(金) 00:27:24 

    おぉ!!そうだった!!
    ここはがるちゃんだった!!(笑)

    +12

    -4

  • 161. 匿名 2014/08/08(金) 00:30:28 

    犯罪者になることなく、犯罪や事故に巻き込まれることなく、健康な身体で、普通に青春して普通に就職して、好きな人と結婚し、子供に恵まれる。
    平々凡々だけど、これが一番。

    変な事件や犯罪に巻き込まれることだけは絶対あってほしくないかな。

    +13

    -2

  • 162. 匿名 2014/08/08(金) 00:31:55 

    素敵な家族に恵まれて、本人の価値感で自由に好きに生きて幸せだと思える人生を♡
    もちろん、他人様に迷惑掛けないのは大前提で。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2014/08/08(金) 00:32:43 

    161
    今はその平々凡々が非常に難しい時代ですなぁ

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2014/08/08(金) 00:33:28 

    157さん

    主さんの例が変則的って157さんの主観ですよね?そしてトピを開いた人が戸惑ってるように見えるのも主観ですよね?普通は我が子に願うことは。ってどこの普通ですか?
    そんな普通があるなら、それこそ主さんに私はこう願っていて、それが普通の考えです。とだけ書き込めばいいと思いますが。
    考えが浅いとか若いとか、そんな人の子育ては心配とか、そんな事を言われた主さんの方が戸惑ってるんじゃないですか?

    +15

    -2

  • 165. 匿名 2014/08/08(金) 00:34:01 

    今の子って挫折や逆境に弱い気がするので、メンタルの強いプラス思考の大人になってほしい。常識ある人になってほしい

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2014/08/08(金) 00:34:20 

    155
    レベルが低いのは「いじめをしない人間になること」ではないよ。これは大切なことだから。
    みんなが(たぶんみんなが)レベルが低いと感じているのは「いじめをしない人間になって欲しい」と言うこと。
    主さんが「子供がいじめをしない」ために、どんな風に子育てをしようとされているのか、できればそれが聞きたいです。
    子供に「いじめをしてはいけない。他人の痛みのわかる人になりなさい。」といって聞かせるだけだとしたら、それ以上何の考えもないとしたら、ああやっぱり、という感じです。

    上手く伝わらないかな。

    +4

    -5

  • 167. 匿名 2014/08/08(金) 00:38:37 

    健康で怪我なく、自分で善悪の判断ができる子になってもらいたい。

    あとは、素直さと他人の気持ちがわかる優しさがあれば言うことなし!!

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2014/08/08(金) 00:38:43 

    笑っていて欲しい
    ♪( ´▽`)

    今を大切に思える大人になってね

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2014/08/08(金) 00:39:30 

    優しい子供になってほしい。
    変な事件に巻き込まれず、健康でいて欲しい。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2014/08/08(金) 00:44:43 

    131
    152
    164
    逐一言い返してたり、文章の癖、考え方がスゴくトピ主っぽい。

    +3

    -7

  • 171. 匿名 2014/08/08(金) 00:46:38 

    人の痛みがわかる、思いやりのある人になってください。
    挨拶と感謝の言葉を言える人になってください。
    そして、親より長生きしてください。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2014/08/08(金) 00:49:34 

    158さん

    いや、ですから(笑)
    こういう事が起きるのはネットでは当然かも知れませんが、ここはガルチャンですよ?
    2chではないですよ~。
    口出ししたいなら新たにトピ申請したらいいのではないですか?
    子育て論について語りましょうとかなんとか。
    そしてトピ主の意見に不満や疑問があっても、トピ主の考えを否定するのってどうなんでしょう?
    それこそ違う意見があるのは当然ですから、トピ主は間違ってるなんて否定できないですよね?
    158さんは職場で意見が食い違ったら、まず相手を否定するところからなんでしょうか?

    ネットでも節度保ちましょうよ。
    繰り返しますがここは主さんが皆さんはどんなことを願ってますか?と聞いてるトピです。
    議論するトピではないですよ。

    +9

    -4

  • 173. 匿名 2014/08/08(金) 00:50:28 

    何で主さんが責められるコメントばっかなの??
    自分が経験したからこそ、イジメはして欲しくないとか普通の考えじゃない?

    揚げ足取って考えが浅はかだとか書き込んで嫌味ったらしいよ
    わざわざ出てきて丁寧に説明もしてるし!
    自分が我が子に願う事を書けばいーじゃん

    +19

    -4

  • 174. 匿名 2014/08/08(金) 00:51:15 

    私は小さなことでも気にやんで落ち込んだり、人に気を使いすぎる弱気な性格。この性格は生きずらい。
    娘には似て欲しくない。
    柔軟に物事を考えられる素直でサバサバした子になってほしい。
    そのために親ができることを日々考えています。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2014/08/08(金) 00:52:38 

    170さん
    どんだけ洞察力ないんですか(笑)

    +9

    -2

  • 176. 匿名 2014/08/08(金) 00:54:22 

    妊娠中は健康に生まれてきてくれればそれでいいと思っていたのに、どんどん願う事が増えてきてしまう。欲張りだ。反省。

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2014/08/08(金) 01:09:18 

    87さん

    涙がでました。応援の涙です。生後半年の娘がいます。
    産んでから寝不足だし自分の時間はないし日々いっぱいいっぱいだったけど、元気に産まれてきて欲しいと妊娠中切望してた頃の初心に戻りました。
    隣で生きていてくれることへの奇跡を思い出させてくださりありがとうございました。

    赤ちゃんの退院祈ってます。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2014/08/08(金) 01:21:35 

    本当にここの住人は自分が気に入らないと叩くの好きだよね。
    年齢が高い人が多いらしいから更年期障害で攻撃的になってるのかも。
    でもここは匿名をいいことに八つ当たりするところでは無く、自由に意見を言うところなので口を謹んで利用してください。

    +16

    -5

  • 179. 匿名 2014/08/08(金) 01:23:41 

    166さん
    155です

    我が子に願うことはなんですか?
    わたしはこれです

    というトピだから、
    私が子供に願うことはこれで、その為にこういう考えの元こんな風に子育てしています

    と、子育て論までは書かなかったんじゃないかな?
    どんな風に…は後からコメントで付け加えてるし、それ読む限り、言って聞かせるだけっていう訳ではなさそうだよ

    多分トピ主さんの文章が、マイナス押してる人には上手く伝わらなかっただけなんじゃないかな。
    大半が、わたしはこうですってちゃんと質問に答えてるコメントだし。

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2014/08/08(金) 01:25:21 

    子供は自分の分身じゃないからね
    子供に自分の夢とかやりたかったこと
    自分が良いと思う人生を押し付けるのはやめましょう
    道を外したときは別

    +7

    -3

  • 181. 匿名 2014/08/08(金) 01:43:06 

    明日も無事に元気でいますように!!
    私よりも大きくなってね!!

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2014/08/08(金) 01:57:21 

    人を絶対に殺めるな。かな…

    何か最近普通に見える人なのに…って人がニュースになってて…考えてしまう

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2014/08/08(金) 02:24:14 

    あんたらの子供じゃ、どうせ大した人間にならないよ。
    期待かけるだけ、気の毒。
    やめたげな。

    +4

    -8

  • 184. 匿名 2014/08/08(金) 02:35:37 

    健康で優しい人になってください。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2014/08/08(金) 02:44:21 

    優しい子になって欲しいが多いけどさ、人の気持ちが分かる優しい人は損をする世の中だよ。
    ストレスなく生活している人は大半が人の気持ちが分からない無神経な人だよ。
    優しい人は人の気持ちを考え過ぎて疲れるだけ。

    +19

    -4

  • 186. 匿名 2014/08/08(金) 03:14:42 

    いい旦那さんに出会って幸せな生活を送ってめもらいたい。私が旦那や姑のことで苦労してるから(T . T)

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2014/08/08(金) 03:56:49 

    生きてく上でいろんなツライ事が起きるのは避けられない。
    なので、願う事はメンタルを強くです。

    自殺とロリコンだけはやめてほしい。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2014/08/08(金) 04:23:00 

    基本的に親の背を見て育ちます。
    かっこいい親でいてください。

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2014/08/08(金) 04:30:31 

    確かに自分で
    ″妬みで″いじめられた
    なんて、あんまり言わないかもー
    ナルシスト?プライド高すぎな人?

    +4

    -6

  • 190. 匿名 2014/08/08(金) 05:56:21 

    人をバカにしたり落としたりして笑いをとる最低な人にならないでほしい。皆こころを持っていて痛みを感じるのです。人の痛みのわかる人になってほしい。最近はバカにして笑いをとるのがえらいみたいな風潮に感じられる。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2014/08/08(金) 08:09:38 

    優しく、でも芯が強い子になって欲しい
    私は気弱な方だったから

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2014/08/08(金) 08:18:18 

    偉くなくとも正しく生きる!

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2014/08/08(金) 08:19:38 

    ただただ、幸せな人生を歩んでほしい。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2014/08/08(金) 08:36:37 

    「産まれてきてよかった」
    そう思って生きて行ってくれたらなと思っています。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2014/08/08(金) 08:46:30 

    健康なら幸せになれるとでも思っているのか?
    勝手に自分らの自己満足で産んでおいて幸せになってね!とか鬼畜過ぎる。
    こんな時代に幸せになれる人なんてほとんどいないよ。

    +2

    -9

  • 196. 匿名 2014/08/08(金) 08:55:11 

    思っていることはきちんと口に出して伝える事

    相手は誰でも、何でもいい。ぬいぐるみでもいい。

    息子は引っ込み思案なのでちょっと心配です。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2014/08/08(金) 09:24:00 

    夫に似て健康に産まれてきてくれたらそれでいい!

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2014/08/08(金) 09:30:47 

    事故や事件に巻き込まれず、今日も一日元気でおうちに帰ってきてね・・・と毎朝、念じています。

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2014/08/08(金) 09:47:28 

    受験生なので
    とりあえず高校に受かって欲しい!

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2014/08/08(金) 09:50:24 

    幸せに育ってほしい

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2014/08/08(金) 09:55:59 

    子供が健康でケガ病気なく大人になっていってくれたらそれだけで十分です。
    そして、子供自身が幸せならそれでいい。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2014/08/08(金) 10:09:10 

    押し付けって言う人、親になるとわかるよ。
    押し付けと思われても、願わずにはいられないんだよ。
    自分よりも心配で心配で、大切なんだよ、子供は。

    子供が自分で幸せと思っていても、親には不幸せにうつるかもしれない。それもわかっているけど。

    +11

    -3

  • 203. 匿名 2014/08/08(金) 10:29:14 

    主さん、イジメられてもイジメで返す子になって欲しくないって…

    イジメって言葉じゃないけど、やられたらやり返せるくらいの子じゃないとって思うんだけど。

    +7

    -6

  • 204. 匿名 2014/08/08(金) 10:56:44 

    主さんの、妬みからいじめにあったという表現がひっかかります。人から妬まれる優れた点が自分にあったからいじめられたと、ご自分で言っちゃうのは違うような気がします。

    +2

    -7

  • 206. 匿名 2014/08/08(金) 12:24:41 

    1さんは何で妬まれてたの?

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2014/08/08(金) 12:46:52 

    心の優しい人間になってほしい

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2014/08/08(金) 13:00:35 

    妬みでイジメられるって、、、、。
    そこそこ可愛くて男子に人気あって、男子の前で必要以上に女の子アピールする子。

    しか、イメージ浮かばないな。

    +2

    -6

  • 209. 匿名 2014/08/08(金) 13:57:18 


    トピ主です

    いろいろ質問があったので
    再度失礼します

    妬みで。と言ったのは
    ある一人の男子と
    普通に仲良く話していただけで
    その男子のことを
    ストーカー並に好きだった女の子に
    中学時代ずっと虐められたからです

    でもその子は直接虐めてこず
    学年のみんなを味方につけて
    虐めの指揮というか………
    卒業して何年かして
    妬みだったのかな。と思いました
    その男子もその子の行為に
    迷惑がっていたらかったので
    仲良くしていた私に怒りがきたのかなと。

    私は転校生だったので
    何も知らず仲良くしていただけだったので
    人間の怖さを感じました

    いろいろ誤解があるようで
    悲しくなりました
    こんなに議論するつもりじゃなく
    ただ、こんな子にはならないと良いな!
    と明るめに意見を出し合いたかったのに
    私が不甲斐ないばかりに
    沢山の方を不快にさせて
    申し訳ないです

    私の書き込みは
    これで最後にします

    ご指摘、フォロー
    沢山の意見ありがとうございました

    +15

    -1

  • 210. 匿名 2014/08/08(金) 14:16:31 

    142さん
    すみません…87です。
    こんな状況で書き込むことは不謹慎だと思いましたが、産院で外に出られず授乳室の前を通ると、涙が止まらず…部屋に引きこもると調べるのは息子の治療や病名ばかり…亡くなってるかたのブログを見て一喜一憂してしまい…余裕はないのですが、ずっと調べてはいけないと思い久しぶりにガルちゃんを見たら今の私にとって当てはまるトピだった為、願いも込めて書き込みさせていただきました。 不快に感じさせてしまい申し訳ありません。 今はただ唯一とっていただいた赤ちゃんの写真を見ながら祈る毎日です。
    暖かい言葉をかけて下さった皆様ありがとうございます。 このトピの主旨はよくわかりませんが少なからず私には少し励みになりました。ありがとうございました。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2014/08/08(金) 14:51:31 

    やられたらやり返すっていう考えがあるから
    だから戦争や紛争はなくならないんだよね

    飛躍するけどさ
    どんな争いでも根底はこれだよね

    だからトピ主の、いじめられたらいじめで返すような人にはなってほしくないって考えはいいと思うな

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2014/08/08(金) 14:55:44 

    心身共に健康でどんな環境でも強く逞しく生きて行ける様になってほしい。
    また、他人も自分も幸せにできる人になってほしい。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2014/08/08(金) 14:57:01 

    いじめられたとしても、嫌!とか自己主張できる子になって欲しい。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2014/08/08(金) 14:58:09 

    健康で心も身体も強くなってほしい。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2014/08/08(金) 15:06:18 

    87
    210
    わかりますよ。
    我が子への願いという言葉に何と無くすがってみたいんですよね。
    お子さんが元気になることを祈ってます。
    私も最近子供に障害が見つかり、今は辛いけど、子供の未来を信じます!

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2014/08/08(金) 15:40:16 

    仲間はずれにされただけで自殺なんてされたくない。精神面弱いだけ、私も経験したけど、一人でいいじゃん。なんでツレションまで群れなきゃいけないの?

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2014/08/08(金) 15:50:49 

    戦争になっても災害に合っても強く生き抜いてほしい

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2014/08/08(金) 16:28:10 

    勉強ができなくてもいいから、健康で人の痛みが分かる優しい子になってほしい。

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2014/08/08(金) 16:28:44 

    たまにはちょっとかっこ悪い自分になってもいいから、一生懸命生きてほしい。

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2014/08/08(金) 16:51:17 

    自尊感情の育っている子になってほしい。
    育てるのは親の仕事ですね。
    自分が自尊感情が薄いので、子供には育ててあげたい。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2014/08/08(金) 17:34:26 

    友達や学校の代わりはいくらでも見つかる!
    環境も変えられるよ!
    でも、あなたの代わりは他には居ないの

    いじめにあってたら、相談して!
    絶対に死んだりしないで!

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2014/08/08(金) 17:36:24 

    今はまだ2歳
    金融会社に入ろうが、医者になろうが、野球選手になろうが、弁護士になろうが、俳優になろうが、製造業者に入ろうが構わない。
    でも、とにかく感謝できる人間になってほしい。
    どの道に進んでも、一人で生きていくことは不可能なんだから。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2014/08/08(金) 17:39:11 

    産まれた時に、思ったままです。
    健康で、人に優しい人間に育って、と願いました。
    今もそれだけです。
    ハタチになりましたが、勉強しろとか、こうしろああしてとか、言ったことがありません。
    人に迷惑をかけることなく、自分の思う通りに生きて欲しい。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2014/08/08(金) 18:22:17 

    変な宗教に入っていたストーカーや監視。
    嫌がってる人に宗教押し付けるような子にはなってほしくない。
    犯罪者ですから!

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2014/08/08(金) 18:54:31 



    私は、しっかりと育てられた子どもは、LINEでいじめる、などという幼稚なことはしないと思います。

    なので、私は良いことと悪いことの見分けがつけられるような子に、自分で育てていきたいです。
    なってほしくないなら、自分でならないように育てればいいのでは?


    +2

    -1

  • 226. 匿名 2014/08/08(金) 19:09:17 

    死ぬな 殺すな

    色々願いはあるけど、絶対的に望むことはこれに尽きます。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2014/08/08(金) 19:14:49 

    子供が3人います。兄弟仲良く歳をとっても協力し合い仲良く家族ぐるみのお付き合いをして欲しいな…と思います。
    親がいるうちはなんでも子供のために力を尽くしますが…世間は厳しいですから…嫌なことや悲しいこと辛いことがあっても、めげずに頑張って欲しいと思います。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2014/08/08(金) 19:19:34 

    どんな環境であっても幸せになれる力を持てる

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2014/08/08(金) 19:48:34 

    実りある人生を送ってほしいな、と思います。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2014/08/08(金) 19:52:50 

    善悪の分別がつく子。
    あと、ニートにだけはならないでほしい。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2014/08/08(金) 19:53:07 

    可愛い!可愛すぎてたまらない息子、毎日沢山笑ってくれて嬉しいです。
    大きくなっても元気で、笑顔沢山の毎日を過ごして欲しい。それが一番の願いです。♪ヽ(・∀・)ノ

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2014/08/08(金) 20:00:59 

    善悪の分別がつく子。
    あと、ニートにだけはならないでほしい。

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2014/08/08(金) 20:14:38 

    生後半年で、突然大量に吐血して緊急入院した娘。

    小さな腕に点滴やらいろいろ刺さり、怖さと痛さで泣いていた。

    頭悪くても、可愛くない顔でも何でもいいから、とにかく生きて!!とにかく生きて!!と、思った。

    食道の異常だったらしく、2週間で退院。

    娘は、今年で6歳。笑顔で、元気にしているだけで、それだけで十分。笑顔で、生きていること。本当にそう思う。

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2014/08/08(金) 20:47:36 

    妊娠中ですが、健康で優しい子になって欲しいです♡その子が幸せと思える人生になればいいなと思います(っ´ω`c)

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2014/08/08(金) 21:03:18 

    どんな話でも他人事だと思わない人になって欲しい。
    友達の悩みも自分の事のように解決したり
    友達の笑顔も子供も心から笑顔になってくれるような。
    そしてあとは信じることかな

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2014/08/08(金) 21:09:30 

    チャラくて性格悪いバカなやつと同じクラスになりませんように!!

    +2

    -3

  • 237. 匿名 2014/08/08(金) 21:18:50 

    子持ちががるちゃん…

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2014/08/08(金) 21:41:24 

    健康第一!!
    親より先に死んで欲しくない。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2014/08/08(金) 21:49:21 

    みなさんのコメント見てたら、「勉強せんからこんなに順位がおちたんだろー!この夏休みで挽回しろ、ボケ!」と中学生の息子に怒鳴ってた自分を反省しました・・・。

    生まれた瞬間は「無事に生まれてきてくれてありがとー!」
    って泣いてたのにね^^;
    あまり欲張らないように気を付けます。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2014/08/08(金) 21:50:01 

    自分のなりたい職業につけたらいいなと思う。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2014/08/08(金) 21:59:44 

    願うことは多々あるけれど、とにかく事故や事件に巻き込まれず、人生をまっとうして欲しい。

    親の私より先に亡くなったりするのは、絶対見たくない。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2014/08/08(金) 22:01:07 

    とりあえず夏休みの宿題をちゃんと終わらせて欲しい。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2014/08/08(金) 22:03:40 

    頭は弱くてもいい、体は強くあってほしい。
    元気があれば、なんでもできる!!

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2014/08/08(金) 22:08:09 

    いじめられても、いじめを気に病まないでどん、と構えていられるような、図太い子になれたら一番いいね。
    いじめ甲斐がないやつ、みたいな。
    やりかえすより、無視できる精神力。
    いじめを下らないことだと思えるおおらかさ。
    親が手本を見せてやらなきゃな。

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2014/08/08(金) 22:12:14 

    人様に迷惑にならないようにって言う人いるけど、特に子供時代は多かれ少なかれ迷惑かけて成長していくでしょ。

    迷惑かけないように、ではなくて、
    人様の役に立てる人になって欲しいな。

    +1

    -3

  • 246. 匿名 2014/08/08(金) 22:13:42 

    優しい人になってください。
    お父さんもお母さんもこれから一所懸命頑張ります。

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2014/08/08(金) 22:17:17 

    いじめる側にもなってほしくないし、いじめられる側にもなってほしくないし、ただそれを見てるだけの傍観者にもなってほしくないし。
    難しいなぁ。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2014/08/09(土) 02:13:11 

    あんまりいろいろ押し付けたくないけど、最低限モラルに反することはしないでほしい。
    どんな形でもいいから、幸せになってほしい。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2014/08/09(土) 02:48:09 

    私もいじめる側にはまわって欲しくない。
    LINEとかある時代に生まれて可哀想。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2014/08/09(土) 11:26:23 

    7ヶ月の娘は肺と心臓が悪く、生まれてから入退院を繰り返していて、感染症にかかると命に関わるとも言われてます。

    生きていてくれればそれだけで十分です。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード