ガールズちゃんねる

一番印象に残ってるスポーツの名シーン

181コメント2018/09/18(火) 09:33

  • 1. 匿名 2018/09/16(日) 12:31:22 

    皆さんは何ですか?
    主は1992年の西武対ヤクルトの日本シリーズ全試合です。
    この年の日本シリーズは名試合ばかりなので。

    +22

    -24

  • 2. 匿名 2018/09/16(日) 12:32:24 

    湯舟敏郎のノーヒットノーラン

    +7

    -13

  • 3. 匿名 2018/09/16(日) 12:32:55 

    ソチの浅田真央

    +661

    -32

  • 4. 匿名 2018/09/16(日) 12:33:00 

    ふなきぃー ふなきー

    +167

    -5

  • 5. 匿名 2018/09/16(日) 12:33:17 

    高校野球でもいいのかな?
    松井の5連続四球は衝撃でした。

    +92

    -8

  • 6. 匿名 2018/09/16(日) 12:33:33 

    奇跡のバックホーム

    +13

    -5

  • 7. 匿名 2018/09/16(日) 12:34:03 

    冨田の栄光の架け橋

    +183

    -6

  • 8. 匿名 2018/09/16(日) 12:34:11 

    ケリガンVSトーニャ

    +15

    -4

  • 9. 匿名 2018/09/16(日) 12:34:12 

    江夏の21球

    +7

    -3

  • 10. 匿名 2018/09/16(日) 12:34:26 

    どの試合でも、高校野球の大逆転勝利は名シーンだな

    +56

    -5

  • 11. 匿名 2018/09/16(日) 12:34:33 

    >>1
    杉浦のホームランは印象的!
    あとは石井丈のパームボールかな

    +9

    -9

  • 12. 匿名 2018/09/16(日) 12:34:36 

    ドーハの悲劇

    +31

    -10

  • 13. 匿名 2018/09/16(日) 12:34:55 

    アイワズゲイ

    +5

    -6

  • 14. 匿名 2018/09/16(日) 12:34:55 

    日本初のワールドカップを決めた岡野の劇的なゴール

    +39

    -5

  • 15. 匿名 2018/09/16(日) 12:35:23 

    放物線は栄光の架け橋だ!!!

    +163

    -7

  • 16. 匿名 2018/09/16(日) 12:35:25 

    長野オリンピックのスキー団体とロンドンオリンピックのフェンシング団体準決勝と真央ちゃんのソチ

    長野の金メダルが決まった瞬間とロンドンの残り1秒で追い付いて逆転勝ちした瞬間は鳥肌立った。
    ソチの真央ちゃんは終わった瞬間の涙が切なかった。




    +199

    -11

  • 17. 匿名 2018/09/16(日) 12:35:28 

    バックスクリーン3連発

    +10

    -3

  • 18. 匿名 2018/09/16(日) 12:35:37 

    +311

    -4

  • 19. 匿名 2018/09/16(日) 12:35:51 

    >>11
    この年の石井丈は凄かったよね。

    +4

    -4

  • 20. 匿名 2018/09/16(日) 12:35:52 

    ソチフィギュア真央ちゃんのフリー

    +315

    -19

  • 21. 匿名 2018/09/16(日) 12:35:54 

    楽天対西武戦に乱入した鳥の大群

    +66

    -5

  • 22. 匿名 2018/09/16(日) 12:35:56 

    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +535

    -27

  • 23. 匿名 2018/09/16(日) 12:36:10 

    浅田真央選手のソチオリンピック・フリーの演技

    +496

    -26

  • 24. 匿名 2018/09/16(日) 12:36:24 

    >>6
    松山商と熊本工ですね!
    20年ぶりの再戦もありました!
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +46

    -5

  • 25. 匿名 2018/09/16(日) 12:36:28 

    WBC 第二回大会で イチローがヒットを打って韓国に勝ち 二大会連続で世界一に
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +237

    -3

  • 26. 匿名 2018/09/16(日) 12:36:33 

    バンクーバーとソチの浅田真央の演技

    +211

    -22

  • 27. 匿名 2018/09/16(日) 12:36:49 

    ロンドンオリンピックの
    女子バレー3位決定戦かな
    どうしても竹下さんにメダルを
    取ってほしくてすごい応援した
    スポーツ見て泣くって
    初めてだった

    +57

    -6

  • 28. 匿名 2018/09/16(日) 12:36:50 

    WBCのダルビッシュせりあがりガッツポーズ
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +117

    -6

  • 29. 匿名 2018/09/16(日) 12:37:15 

    星稜×済美
    今年の甲子園はヤバかった!

    +53

    -9

  • 30. 匿名 2018/09/16(日) 12:37:30 

    豊ノ島と白鵬の優勝決定戦

    マジで感動した

    +5

    -6

  • 31. 匿名 2018/09/16(日) 12:37:30 

    コマネチ10点満点連発

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2018/09/16(日) 12:37:44 

    シドニー五輪 高橋とシモンの激闘

    +15

    -2

  • 33. 匿名 2018/09/16(日) 12:38:21 

    引退会見
    千代の富士「体力の限界」

    +73

    -7

  • 34. 匿名 2018/09/16(日) 12:38:34 

    羽生結弦の二度目の金メダル

    +201

    -38

  • 36. 匿名 2018/09/16(日) 12:38:58 

    余裕綽々な走りで世界記録を叩き出すボルト
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +149

    -5

  • 37. 匿名 2018/09/16(日) 12:39:27 

    フィギュアスケートでフランスの選手がバク転したの 違反なんだよね

    +64

    -3

  • 38. 匿名 2018/09/16(日) 12:39:39 

    ワールドカップ上位決定戦

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2018/09/16(日) 12:39:43 

    「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ!!」
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +172

    -6

  • 40. 匿名 2018/09/16(日) 12:40:24 

    山口俊のノーヒットノーラン
    名誉も不名誉も残した男

    +5

    -17

  • 41. 匿名 2018/09/16(日) 12:40:32 

    >>37
    みんなしってる

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/16(日) 12:40:33 

    真央ちゃんはソチもだけど、バンクーバー後の世界選手権が良かったよ。鐘すごかった。

    +254

    -23

  • 43. 匿名 2018/09/16(日) 12:40:35 

    大ちゃんの銅メダル
    世界中が感動の渦に包まれた

    +76

    -24

  • 44. 匿名 2018/09/16(日) 12:40:50 

    辰吉丈一郎 vs 薬師寺保栄
    テレビの前に釘付けだった

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2018/09/16(日) 12:41:04 

    浅田真央のソチフリー

    +182

    -24

  • 46. 匿名 2018/09/16(日) 12:41:35 

    真央ちゃんの金が一番好き

    +119

    -27

  • 47. 匿名 2018/09/16(日) 12:42:04 

    平昌五輪の羽生選手。
    怪我を乗り越えての金メダルは素晴らしかった。あの気迫のこもった演技鳥肌が立ちました。

    +138

    -36

  • 48. 匿名 2018/09/16(日) 12:42:17 

    >>46
    変換ミス
    鐘です

    +65

    -4

  • 49. 匿名 2018/09/16(日) 12:42:19 

    中山競馬場での鞍上、武豊を背に引退レースを1着で駆け巡った地方の雄『オグリキャップ』

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2018/09/16(日) 12:42:36 

    真央ちゃんと羽生くん

    +103

    -15

  • 51. 匿名 2018/09/16(日) 12:43:51 

    W杯初出場を決めた野人岡野のゴール
    ジョホールバルの歓喜

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2018/09/16(日) 12:43:59 

    オリンピックのアイススケートの決勝でゴール前で前の方滑ってた選手が全員転倒しちゃって1人遅れて後ろを滑ってた選手が金メダルを獲得したやつ!
    見ててめちゃくちゃ興奮したし笑った!
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +67

    -6

  • 53. 匿名 2018/09/16(日) 12:43:59 

    すっごい昔で私も一応まだ小さかったけど、感動的だった
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +70

    -2

  • 54. 匿名 2018/09/16(日) 12:45:11 

    タカマツペアの逆転金メダル
    興奮して叫んで感動して泣きました

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2018/09/16(日) 12:45:31 

    +151

    -14

  • 56. 匿名 2018/09/16(日) 12:46:00  ID:mnCAylbiY9 

    今年の甲子園、星稜と済美の大逆転試合

    +22

    -2

  • 57. 匿名 2018/09/16(日) 12:46:47 

    このトピにマイナスつける意味がわからん。

    +22

    -15

  • 58. 匿名 2018/09/16(日) 12:46:53 

    平成21年の中京大中京高校との決勝戦の日本文理。
    一点差まで詰め寄った最終回は見事でした!新潟県民ですが、まさか県勢が甲子園の決勝戦に行くとは!感動で泣きました。

    +31

    -1

  • 59. 匿名 2018/09/16(日) 12:47:48 

    羽生結弦選手 66年振り オリンピック二大会 連続金メダル

    しばらくこんな人は出て来ないと思う
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +168

    -32

  • 60. 匿名 2018/09/16(日) 12:47:49 

    にわかだし普段ほとんどスポーツにも興味ないんだけど、フィギュアスケートの浅田選手と羽生選手は本当に感動した。

    +86

    -13

  • 61. 匿名 2018/09/16(日) 12:47:58 

    北島康介のチョー気持ちいい

    +20

    -3

  • 62. 匿名 2018/09/16(日) 12:49:08 

    日本シリーズ【巨人】対【西武】
    緒方耕一の逆転満塁ホームラン

    あの頃は野球が大好きだった
    年齢は聴かないで…

    +18

    -6

  • 63. 匿名 2018/09/16(日) 12:49:49 

    ジョホールバルの歓喜。深夜だったけど、テレビの前でさけんだ。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2018/09/16(日) 12:50:40 

    またかよ

    +5

    -7

  • 66. 匿名 2018/09/16(日) 12:54:20 

    >>52
    2番目にいる人だれだっけ
    日本名だったよね?名前が出てこない

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2018/09/16(日) 12:55:35 

    >>25
    あっしもこれ。これいらい野球見なくなった。これ以上はもうないと思ったから。

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2018/09/16(日) 12:55:46 

    >>65
    通報で

    +16

    -5

  • 69. 匿名 2018/09/16(日) 12:56:08 

    中日対巨人の10・8

    +10

    -3

  • 70. 匿名 2018/09/16(日) 12:59:38 

    リオオリンピックの日本リレー
    ボルトの隣でケンブリッジが走ってるのはなんか鳥肌が立った

    +67

    -1

  • 71. 匿名 2018/09/16(日) 12:59:46 

    完全試合
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2018/09/16(日) 12:59:58 

    北京オリンピックのソフトボール、上野さんの力投!
    かっこよかった!

    +39

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/16(日) 13:00:24 

    巨人の槙原寛己投手の完全試合!
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +18

    -4

  • 74. 匿名 2018/09/16(日) 13:00:33 

    ソチの真央ちゃん
    いまだに見たら泣いちゃう
    泣き笑いのこの表情が綺麗
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +226

    -13

  • 75. 匿名 2018/09/16(日) 13:01:52 

    >>65
    相変わらずねじ曲がってますね。こんなことして嫌われて当然です。なんで日本から出ていかないんですかね。

    +25

    -6

  • 76. 匿名 2018/09/16(日) 13:02:36 

    名シーンではないけどブラジルW杯でブラジルがドイツに惨敗したのは忘れられない
    子供とか大泣きしてたし

    名シーンなら松阪の甲子園決勝のノーヒットノーランかな

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2018/09/16(日) 13:03:20 

    2010年のもつれにもつれたドラゴンズ対ロッテの日本シリーズ。
    最初の方は地上波放送すらされない日本シリーズだったのに後半はもう…すごかった!!!

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2018/09/16(日) 13:03:24 

    >>39私もこれ!すごい感動して冨田選手好きになった!

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/16(日) 13:06:08 

    >>74
    わかる、未だにダイジェストでチラッと映っただけで思い出して泣けるw

    +57

    -3

  • 80. 匿名 2018/09/16(日) 13:07:47 

    絶対逃げるな、責任はとる 2005年9月7日中日vs阪神-世紀の大誤審- - YouTube
    絶対逃げるな、責任はとる 2005年9月7日中日vs阪神-世紀の大誤審- - YouTubewww.youtube.com

    9回表の不可解なアウト判定~9回裏の不可解なセーフ判定をめぐり審判団と一触即発! 岡田監督は選手を引き上げさせ試合続行を拒否。阪神牧田球団社長の説得でようやく試合再開、そして... この日のスタメン:8赤星 6鳥谷 3シーツ 7金本 5今岡 9桧山 2矢野 4藤本 1...

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/16(日) 13:10:38 

    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +33

    -13

  • 82. 匿名 2018/09/16(日) 13:10:52 

    金メダリスト
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +16

    -127

  • 83. 匿名 2018/09/16(日) 13:11:07 

    ロス五輪 女子マラソンのアンデルセン選手が脱水症状をおこしながらゴールインした時

    2020年の東京五輪はなんとか対策してほしい
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +49

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/16(日) 13:13:50 

    瀬古利彦と宗兄弟の対決だね
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/16(日) 13:14:25 

    アテネの男子体操金を挙げる人、やっぱり多いね。

    私は続く北京五輪の銀、ベテランに混じって19歳内村航平の大活躍が強烈な印象だ。

    +20

    -1

  • 86. 匿名 2018/09/16(日) 13:14:27 

    >>65
    跳ぶ前に転んだけど、そのあと巻き返して優勝した浅田選手の演技は感動した

    +21

    -9

  • 87. 匿名 2018/09/16(日) 13:15:06 

    フィギュア全く興味なかったのにメドのフリーでつられて泣いた

    +8

    -4

  • 88. 匿名 2018/09/16(日) 13:16:03 

    82はアンカーもつけたくない裏金(ウラガネ)メダル

    +20

    -4

  • 89. 匿名 2018/09/16(日) 13:18:05 

    北京五輪の男子4×100mリレー決勝

    オリンピックで初めてリレーでメダル獲得
    トラック種目では80年ぶりのメダル
    今の国際大会でのリレー躍進のターニングポイント
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +60

    -1

  • 90. 匿名 2018/09/16(日) 13:19:09 

    バルセロナオリンピック
    マラソン谷口浩美選手の「こけちゃいました」
    誰かに踵踏まれて転んだのに誰のせいにもしなくて、アレがなかったらメダル獲れてたかも・・・
    回りはそう思ったけど谷口選手のアノ発言が凄いなって。

    +41

    -1

  • 91. 匿名 2018/09/16(日) 13:19:59 

    バンクーバー スピードスケートの加藤選手
    この写真がすべてを表してる
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +6

    -6

  • 92. 匿名 2018/09/16(日) 13:20:03 

    「長い道のりでした。この間に孫が5人できました」
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +42

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/16(日) 13:20:29 

    1985年 阪神タイガース 初の日本一
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2018/09/16(日) 13:21:11 

    柔道の吉田と古賀の金メダル!
    吉田選手が練習で古賀選手に怪我をさせてしまって、有名な話だから知ってる方も多いだろうけど。

    +21

    -1

  • 95. 匿名 2018/09/16(日) 13:21:15 

    2008ウィンブルドン フェデラー対ナダル
    すごい熱戦だったな
    あんな見応えある試合、めったにない

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2018/09/16(日) 13:23:23 

    スポーツトピ立てる時はフィギュア禁止にしてよ無駄に荒れるから

    それにフィギュアはフィギュア専用でよくトピ立つのだからそっちでやって

    +20

    -12

  • 97. 匿名 2018/09/16(日) 13:23:53 

    町田樹 2014 世界選手権 SP ESP (ドイツ語訳付) - YouTube
    町田樹 2014 世界選手権 SP ESP (ドイツ語訳付) - YouTubewww.youtube.com

    ドイツの解説者が、言葉を失うほどの感銘を受けています。得点が出たときは、本当にお祭り騒ぎで、こんなにテンションの高いドイツ語解説は、今までありませんでした。

    +21

    -3

  • 98. 匿名 2018/09/16(日) 13:25:30 

    >>5

    四球というか敬遠ね。
    あれは反則じゃないのに当時の明徳の選手と監督に対する
    バッシングがすごくて気の毒だった

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/16(日) 13:26:45 

    WBC
    鳥谷がスタートしている!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/16(日) 13:27:13 

    >>96 フィギュアを隔離するの?

    +15

    -5

  • 101. 匿名 2018/09/16(日) 13:27:36 

    バンクーバーの高橋選手のステップ良かった!
    小塚選手の四回転も良かったな〜と思い出してたら
    織田選手の靴紐も思い出したw
    着氷綺麗だよねー

    +43

    -7

  • 102. 匿名 2018/09/16(日) 13:29:02 

    ランスアームストロングのツール・ド・フランス7連覇かな

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2018/09/16(日) 13:30:15 

    名シーンか分からないけど、原監督の時の代打桑田は印象に残ってる。ヒット打つ桑田もすごい。

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2018/09/16(日) 13:33:42 

    >>91
    まったく記憶にない

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2018/09/16(日) 13:33:53 


    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +2

    -29

  • 106. 匿名 2018/09/16(日) 13:35:02 

    室伏広治
    ハンマー投げ日本選手権20連覇達成
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2018/09/16(日) 13:35:53 

    1993年、F1最終戦オーストリアGPでのセナプロの和解の握手、その数ヶ月後セナは…。
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2018/09/16(日) 13:36:15 

    ラグビーワールドカップ日本対南アフリカ!!
    ラストでの大逆転!!!ラグビーなんて見た事なかったけど日本が活躍してる、と言う事で
    見たら面白くて。たまにYouTubeで見て気持ち上げてる。
    ラグビーW杯 歴史的大金星ラスト10分の熱戦!!(日本代表vs南ア) - YouTube
    ラグビーW杯 歴史的大金星ラスト10分の熱戦!!(日本代表vs南ア) - YouTubewww.youtube.com

    ★★★再生回数TOP5★★★ 【No.1!!!】 ラグビーW杯 歴史的大金星ラスト10分の熱戦!!(日本代表vs南ア) https://www.youtube.com/watch?v=FlWVqFCouNI 【No.2!!】 【効果絶大】金運上昇画像一覧 https://www.youtube.com/watch...

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2018/09/16(日) 13:37:16 

    ソチの真央ちゃん
    スポーツ見て初めて感動して泣いた

    +54

    -9

  • 110. 匿名 2018/09/16(日) 13:37:30 

    高校野球
    2007年決勝 佐賀北vs広陵
    野村君の顔と副島君の満塁ホームラン

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2018/09/16(日) 13:41:44 

    フェルナンデスのスーパーマン。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2018/09/16(日) 13:46:57 

    ツール・ド・フランス
    自転車レースなのにランニングw

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2018/09/16(日) 13:54:16 

    一番かどうかはともかく、W杯のベルギー戦の日本の2点目はびっくりしたなあ
    なんで日本が、ベルギー相手に2点も先制してんの?
    喜ぶよりも先に、ファッッ??!って感じになった

    その後負けるんですけどね

    +13

    -2

  • 114. 匿名 2018/09/16(日) 13:55:16 

    元阪神 新庄の敬遠球サヨナラヒット。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2018/09/16(日) 13:57:24 

    阪神が優勝した時の星野さんの赤星選手
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +20

    -2

  • 116. 匿名 2018/09/16(日) 14:02:28 

    なんでフィギュアってこんなに人気なの?

    +11

    -4

  • 117. 匿名 2018/09/16(日) 14:04:28 

    名シーンというか衝撃的だったのは
    すごく昔だと思うんだけど
    海外の女性のマラソン選手で競技の途中で生理が始まってしまって下半身血だらけで走っていた
    子供の頃見てびっくりした
    覚えてる人いるかな
    棄権することなく走りきったと記憶してるけど
    世界中に配信されて気の毒だなと思った

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2018/09/16(日) 14:05:18 

    ロシアW杯の全て
    本田圭佑の執念の3大会連続ゴール
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +21

    -3

  • 119. 匿名 2018/09/16(日) 14:06:26 

    新庄剛志
    1999年阪神対巨人戦で敬遠球をサヨナラ安打

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2018/09/16(日) 14:07:45 

    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +81

    -12

  • 121. 匿名 2018/09/16(日) 14:12:51 

    箱根駅伝
    脱水症状でフラフラになって周りから止められる繰り上げスタート…号泣

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/16(日) 14:15:45 

    バンクーバーオリンピックの高橋大輔
    女子は悔しくて真央ちゃんと一緒に泣いてしまったけど、男子はめちゃくちゃ嬉しかった
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +48

    -13

  • 123. 匿名 2018/09/16(日) 14:16:05 

    リアタイで見た岩崎恭子さんの
    「今まで生きてきた中で、一番幸せです」
    が忘れられない

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2018/09/16(日) 14:17:42 

    >>116
    強いから

    +3

    -8

  • 125. 匿名 2018/09/16(日) 14:20:42 

    プルシェンコの『ニジンスキーに捧ぐ』
    旧採点でオール6.0満点
    でも、採点うんぬんより演技に鳥肌もんだった

    +24

    -4

  • 126. 匿名 2018/09/16(日) 14:35:42 

    ソチオリンピック SPのキスアンドクライ

    羽生結弦選手が初めて100点超えした

    恥ずかしながらニワカで、100点が満点だと思っていたのでびっくりした
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +47

    -15

  • 127. 匿名 2018/09/16(日) 14:37:06 

    南アフリカW杯
    本田の無回転フリーキック
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +22

    -2

  • 128. 匿名 2018/09/16(日) 14:39:05 

    浅田真央ちゃん✨
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +5

    -57

  • 129. 匿名 2018/09/16(日) 14:39:57 

    トピ見てイナバウアー思い出した

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2018/09/16(日) 14:40:23 

    >>59
    ハイハイ盲目羽生信者は「もうこんな人出てこない」って言うのが好きだね

    +12

    -19

  • 131. 匿名 2018/09/16(日) 14:43:35 

    W杯優勝時の澤さん
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +63

    -4

  • 132. 匿名 2018/09/16(日) 14:44:26 

    ソチもバンクーバーもよかったけど
    ソチ後の世界選手権でキムヨナの世界歴代最高得点を塗り替えたのも最高だったよ
    浅田真央 ソチの悔しさを巻き返す世界歴代最高得点SPで首位に立つ!! - YouTube
    浅田真央 ソチの悔しさを巻き返す世界歴代最高得点SPで首位に立つ!! - YouTubeyoutu.be

    2014年3月27日さいたまスーパーアリーナ 2014世界選手権のショートプログラム。浅田真央選手は、ソチでのSP失敗の挽回を胸に秘め、ノーミスの完全な演技を披露。 ライバルのユナ・キムがこれまで持っていたバンクーバーオリンピック時のSP世界最高得点を上回る78.6...

    +39

    -12

  • 133. 匿名 2018/09/16(日) 14:47:58 

    日本のフィギュアで初めて金メダルをとった荒川静香さん

    イナバウワーが綺麗だった
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +33

    -27

  • 134. 匿名 2018/09/16(日) 14:57:30 

    オリンピック初出場で銀メダルをとった宇野昌磨選手
    まだ若いしこれからが楽しみ
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +42

    -11

  • 135. 匿名 2018/09/16(日) 15:04:06 

    ロンドン五輪、惜敗なでしこの銀メダル
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +2

    -24

  • 136. 匿名 2018/09/16(日) 15:20:18 

    シンクロナイズドスイミング、デュエット
    コミカルな演技で、マリオネットを表現したもの演技中に
    笑いと拍手と手拍子がおきた
    すごい!と思って鳥肌立った コミカルなのに
    メダルもとったと思ったけど、なんの大会の演技だったか忘れてしまった
    井村コーチがいた時代の話
    どなたか覚えていらっしゃいますか?
    もう一回見たい

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2018/09/16(日) 15:24:51 

    >>128
    なんてイヤなヤツなんだ…

    +32

    -2

  • 138. 匿名 2018/09/16(日) 15:37:55 

    >>133
    顔がかなり違いますね

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2018/09/16(日) 15:51:14 

    浅田真央 冒頭のトリプルアクセルで転倒し、ジャンプが抜けてしまったのに優勝した世界選手権でのフリーの演技

    +9

    -14

  • 140. 匿名 2018/09/16(日) 15:58:44 

    2001ワールドのプルシェンコとヤグディンのフリー
    凄い闘いで感動して泣いた

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2018/09/16(日) 16:02:55 

    いつ頃のワールドカップか忘れたけど、イングランド代表のベッカムが体調不良でグラウンドの隅で嘔吐してた直後にフリーキックを決めたのが印象に残ってる
    それを見てからベッカムが好きになった(笑)

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2018/09/16(日) 16:04:33 

    又、在日クソアイヤーが荒らしてるから悪質なコメと本名通名ごと警察に通報しといた

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2018/09/16(日) 16:10:54 

    フィギュアスケートの謎の人気笑
    めっちゃマイナースポーツなのに

    +10

    -16

  • 144. 匿名 2018/09/16(日) 16:18:06 

    コレかなー
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +40

    -0

  • 145. 匿名 2018/09/16(日) 16:21:31 

    >>143
    日本で日本人がコメントしてるサイトで何言ってんの?

    +9

    -2

  • 146. 匿名 2018/09/16(日) 17:13:43 

    >>144
    この時はカナダ人とオーストラリア人の友達から「日本凄いな!おめでとう!」って言われた。

    私個人はやっぱりソチの真央ちゃん。
    フリーは怖くて見れないと思ったけど、結局は見て号泣した。
    その後にやっぱり外国人の友達に会った時に、感動した事を説明しながら号泣。「私の感動のレベルが分かるでしょう?」って言ったら頷いてた。

    +10

    -7

  • 147. 匿名 2018/09/16(日) 18:00:12 

    なんだかところどころ、在日が荒らしてるね。

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2018/09/16(日) 18:32:26 

    フィギュアってだけでマイナス押してるやついるでしょ
    確かに画像とかしつこいけど

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2018/09/16(日) 19:33:21 

    岩崎恭子が金メダル取ったとき。今までで一番幸せ

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2018/09/16(日) 19:54:35 

    やっぱり羽生結弦選手の2度目のオリンピック金メダルとった時!かっこよかったよ。

    +13

    -9

  • 151. 匿名 2018/09/16(日) 19:56:44 

    >>130
    信者じゃないけど、あながち間違ってないと思う。 フィギュアスケートでオリンピック金メダル2連覇って、そうそう出来ないことだよ?

    +13

    -9

  • 152. 匿名 2018/09/16(日) 20:42:39 

    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +25

    -7

  • 153. 匿名 2018/09/16(日) 20:55:48 

    確かに真央ちゃんのソチのフリーはスポーツ見てあんなに泣いたの初めて!!ってくらい文字通り号泣した。
    前日のショート見てたから余計に。
    夜中に友達に泣きながら電話してドン引きされたよ(笑)

    +12

    -8

  • 154. 匿名 2018/09/16(日) 21:01:54 

    いつまでこの時の真央ちゃん引っ張り出してんの?

    +10

    -11

  • 155. 匿名 2018/09/16(日) 21:04:38 

    先日のアジア大会の池江璃花子選手の6冠!
    圧勝だった!
    あと背泳ぎの入江陵介選手の復活もすごかった。全部銀だったけど、リオオリンピックでの悔しさからあそこまで調子を戻してきたのは素直にすごいと思います。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2018/09/16(日) 21:14:33 

    篠原信一
    シドニーオリンピック/世紀の大誤審
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2018/09/16(日) 21:58:22 

    羽生結弦選手
    二つ目の金メダルもすごいけど、十代で初オリンピックで優勝しちゃうなんて 漫画みたいでカッコ良かった

    今はもうベテランだけど、この時は初々しかった
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +13

    -10

  • 158. 匿名 2018/09/16(日) 22:06:34 

    何かと話題の体操女子から。これは2011年の全日本の鶴見虹子さんと田中理恵さんが終了後お互い笑顔でガッチリ讃え合う写真
    男子に比べ女子は通常これまでギスギスした空気が常で、こういうのは非常に珍しくて記憶に残っている
    特に鶴見さんの笑顔なんてまあ滅多に無かった。
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2018/09/16(日) 22:21:02 

    >>154
    トピズレなんだけど?

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2018/09/16(日) 22:25:19 

    あの在日クソナマポの『彼女』に対してストーカーを止めてないことが気持ち悪い
    しつこ過ぎ

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2018/09/16(日) 23:33:13 

    平昌五輪の女子パシュート。隊列が美しくて回周重ねても落ちないスピードが圧巻だった。

    同じくマススタートも最終コーナーでインを差したところが気持ちいい勝ちかただったなー!

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2018/09/16(日) 23:37:52 

    長野オリンピック
    スキージャンプ
    実況の「大ジャンプだ原田ー‼」が
    今でも耳に残ってる
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2018/09/16(日) 23:40:30 

    2001年の今日、貴乃花が優勝した大相撲夏場所千秋楽の表彰式で、小泉総理大臣が表彰状を読み上げた後、『痛みに耐えてよく頑張った。感動した。おめでとう』と貴乃花を称えた。
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2018/09/17(月) 00:32:54 

    真央ちゃんのためにトピがたったの?

    +3

    -4

  • 165. 匿名 2018/09/17(月) 01:19:03 

    在日ナマポ爺のストーキング怖すぎ
    凄い執着心だよね

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2018/09/17(月) 01:25:36 

    ・体操五輪男子団体金メダル
    これとんでもない試合だった。生で見た人と感想言い合いたいくらい。各国、超絶技法が繰り広げられて種目ごとに順位が入れ替わるシーソーゲームだったのに、最後の種目になったら謎の落下が続出。ほんとにみんなバタバタ落ちてて、危険な落ち方する人も出て、この流れだと日本も落ちるかも、てな空気の中での冨田の完璧な演技が来た。
    心臓止まるかもって思った。

    ・ラグビー日本代表、南アフリカ破る大金星
    生で見たかった。一度も中断なしで逆転まで行くあの流れ。今でも勇気をもらいたいときにYouTubeで見る。
    現地まで行った日本のラグビーファンの感激は、地球ができから現在までの感激ランキングがあったらその中のトップ10に入ると思う。




    +2

    -0

  • 167. 匿名 2018/09/17(月) 01:38:13 

    宇野昌磨。
    初めて挑んだ世界選手権の苦い涙と今年の世界選手権の嬉し涙。
    この人の涙にはいつも感動する。

    +3

    -4

  • 168. 匿名 2018/09/17(月) 02:25:03 

    フィギュアはもうお腹いっぱい

    +10

    -4

  • 169. 匿名 2018/09/17(月) 03:03:29 

    >>59
    柔道の野村さんは五輪3連覇、水泳の北島さんも2連覇です
    羽生さんも凄いですけど彼と同じように凄いアスリートは沢山います
    「彼以上の選手は暫く出てこない」ではなく
    「彼以上に活躍する選手は出て欲しくない」では?

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2018/09/17(月) 03:20:35 

    >>151

    フィギュアスケートでオリンピック金メダル2連覇って、そうそう出来ないことだよ?

    その根拠が何処からくるのか、、、?
    フィギュアって採点競技でしょ?
    なんか胡散臭いんだけど
    勝たせたい選手に勝たせる?みたいな
    真央ちゃんが韓国の選手に勝てなかったのもそういう事だと思うけどなぁ

    ソチの真央ちゃんは金メダル以上の感動だったよ

    +5

    -10

  • 171. 匿名 2018/09/17(月) 05:44:42 

    フィギュアスケートってマイナースポーツだから、詳しく知られてないのがかわいそうだなって思う。
    技とかルール以外でも、スケート靴のこととか。
    羽生くんは仙台からカナダに移ったけど、スケート靴のエッジ磨きは小さいことから頼んでる仙台の職人さんに今でもお願いしてる。
    それは、数ミリ違うだけで滑りに影響するからです。
    羽生くんの場合は物凄くこだわってるとその職人さんが言ってるのテレビでみたことある。
    真央ちゃんはたしか小塚君のお父さんに頼んでたと思う。
    みんな五輪に向けて最高の状態で靴を仕上げてたのに、アルメニアの劣悪環境に送り込まれ真央ちゃんの靴はボロボロになった。
    SPのミスから立ち直っただけじゃなくて、色んなものを乗り越えての、あのフリーの演技です。



    +5

    -5

  • 172. 匿名 2018/09/17(月) 06:11:20 

    知ってる人いるかな
    近鉄バファローズ
    10.19

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2018/09/17(月) 06:42:49 

    >>172 知ってる
    一番印象に残ってるスポーツの名シーン

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2018/09/17(月) 11:21:45 

    知ってる人少ないかもしれないけど、2003年の世界陸上200mで末續慎吾選手が銅メダル獲ったとき
    今でこそ4×100mリレーはメダル当たり前、短距離は準決勝進出して当たり前って感じだけど、当時は短距離で決勝どころか準決勝進出だけでもやっとだったからメダルなんて本当に革命的な出来事だった

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2018/09/17(月) 14:01:27 

    真央ちゃんに感動しないと非国民ですか?
    それぞれ素晴らしく活躍され
    努力されたと思いますが
    あまりの押し付けがましさに
    やっぱりうんざりします
    私嫁ぎ先が名古屋ですが
    ソチまで浅田真央さんが名古屋だと知らなかった
    非国民ですが

    +3

    -3

  • 176. 匿名 2018/09/17(月) 14:31:11 

    >>175
    最後に非国民ですがって自分で言ってんじゃんw

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2018/09/17(月) 14:53:42 

    反応ありがと

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2018/09/17(月) 16:18:43 

    >>177
    あなたこそw

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2018/09/18(火) 03:42:28 

    フィギュアって、やっぱり他のスポーツと違うんだね

    だからといって隔離するのはどうかな、と思うけど
    ジュニアの頃から応援してきてシニアで活躍すれば 親戚の子供みたいな気がするだろうし 贔屓の選手以外は敵だと思ってる人も多そう
    そして アスリートの面とアーティストの面を併せ持たないといけない
    尚且つ、採点競技なんだよね

    他のスポーツにはそんな所ないしね

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2018/09/18(火) 05:36:19 

    あまり年齢変わらないから親戚の子供みたいと思ったことないけどな。
    心から応援できると言う意味では親戚っぽいかんじだけど。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2018/09/18(火) 09:33:55 

    フィギアスケートはアスリートの
    応援ってより本当身内の応援みたいな
    感じがするのが よりマイナーな感じが
    増幅するね
    成長してから選手を知ったら
    今頃感で新規には冷たいからね
    疎外感きついからだんだん冷めてくるわ
    派閥意識も強いよね
    次はフィギアかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード