ガールズちゃんねる

『東京オリンピック2020』公式Tシャツ、日本製かと思ったらまさかの中国製だった

91コメント2018/09/27(木) 09:16

  • 1. 匿名 2018/09/11(火) 16:45:19 

    『東京オリンピック2020』公式Tシャツ、日本製かと思ったらまさかの中国製だった – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
    『東京オリンピック2020』公式Tシャツ、日本製かと思ったらまさかの中国製だった – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com

    2年後に開催される『東京オリンピック2020』。ボランティアや会場の暑さなど、さまざまな問題があるが、楽しみに待っている人も多いはずだ。 開催に先がけてオリンピックの公式グッズも街で見かけるようになり、ロゴ入りの公式Tシャツなどを発見した。


    値段はTシャツ2,500円、ポロシャツ3,000円とまぁまぁいい値段だったので、きっと日本製かな? と思い、Tシャツの製造国を見てみると…


    ま、マジか! 残念ながら「MADE IN CHINA」と書いてあるではないか。
    ■ポロシャツの製造国は


    やっぱり中国製だった。

    +3

    -247

  • 2. 匿名 2018/09/11(火) 16:47:09 

    だろうね…としか言えないや

    +398

    -2

  • 3. 匿名 2018/09/11(火) 16:47:10 

    中国製以外のTシャツなんて高くて売り物にならないでしょ

    +409

    -6

  • 4. 匿名 2018/09/11(火) 16:47:18 

    日本製のいいやつにすればいいのに。
    (それでも着たいとは思わない)

    +403

    -4

  • 5. 匿名 2018/09/11(火) 16:48:48 

    日本の誇りよりも安さかよ
    やるなら徹底して経費削減するならもっとほかの所で出来るんじゃないの?

    +261

    -6

  • 6. 匿名 2018/09/11(火) 16:48:59 

    でしょうね。

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2018/09/11(火) 16:49:06 

    2500円じゃ中国製だろ普通に考えて。
    国産Tシャツっていくらくらいなん?

    +284

    -5

  • 8. 匿名 2018/09/11(火) 16:49:07 

    なんかスポーツ関係ってぶん殴ったりエロしたりウソついたりでいろいろめちゃくちゃだね。オリンピックなんかよりソーラン節とかモリモリマッチョを踊ってたほうがいいんじゃないかな。

    +111

    -6

  • 9. 匿名 2018/09/11(火) 16:49:19 

    Tシャツの真ん中にドーンっての酷くないかい

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2018/09/11(火) 16:49:23 

    細かいな

    +2

    -11

  • 11. 匿名 2018/09/11(火) 16:49:37 

    どういう人が買うの?

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2018/09/11(火) 16:50:19 

    >>3
    メイド イン インド
    メイド イン ○○
    とかもっと人件費安い国のもある

    +65

    -0

  • 13. 匿名 2018/09/11(火) 16:50:20 

    たくさんの人に着てもらうには安くないと無理だろうね。
    みんなメイドインチャイナの安物が大好きだし。

    +13

    -7

  • 14. 匿名 2018/09/11(火) 16:51:01 

    日本製にして値段高くしても、「ボランティア多く募ってるくせに!」と言われるだけだし

    +29

    -3

  • 15. 匿名 2018/09/11(火) 16:51:14 

    いいんじゃない?
    日本製なんてコスト高すぎるでしょ。

    +89

    -14

  • 16. 匿名 2018/09/11(火) 16:51:33 

    企業が仕方なく大量購入して社員に配るんですね。

    +6

    -4

  • 17. 匿名 2018/09/11(火) 16:51:41 

    当たり前すぎてトピ立てる程じゃない。

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2018/09/11(火) 16:51:59 

    なんでやねん

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2018/09/11(火) 16:52:25 

    いいかげん、なんでも文句言うのやめない?

    +8

    -12

  • 20. 匿名 2018/09/11(火) 16:52:36 

    >値段はTシャツ2,500円、ポロシャツ3,000円とまぁまぁいい値段だったので

    根本的にどこがまあまあいい値段なのか
    普通に安いわ

    +98

    -13

  • 21. 匿名 2018/09/11(火) 16:52:38 

    そんなことより、地震来なきゃ良いね。

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2018/09/11(火) 16:53:41 

    日本のオリンピックで、値段だってぼったくり価格なんだからせめて生産国くらい拘ることしなよ。
    こんなんだからオリンピックに期待しない人ばかりだし、ボランティアが集まらなくなるんだよ。
    失望も塵も積もれば山となるのにね。

    +27

    -4

  • 23. 匿名 2018/09/11(火) 16:54:18 

    だめだこりゃー

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2018/09/11(火) 16:55:41 

    オリンピックアメリカ代表のユニホームが中国産なのが発覚して作り直してたよね

    アメリカ国内の業者がウチなら出来るっていくつか声が上がって

    費用の使い所の問題なんじゃないの
    そもそも国内業者に声さえかけてなさそう

    +120

    -1

  • 25. 匿名 2018/09/11(火) 16:56:11 

    買わないからどうでもいいや
    ボランティアの件とかで一気に興味なくなった

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2018/09/11(火) 16:56:28 

    随分強気な値段設定ですなぁ。
    雀の涙に等しい奴隷賃金で中国人に量産させてるくせに。

    +2

    -8

  • 27. 匿名 2018/09/11(火) 16:56:43 

    いやいくら何でも中国に発注して、
    中国企業を潤わせる東京オリンピックって何って感じ。
    日本人の税金、使われてるんじゃないの?

    +167

    -3

  • 28. 匿名 2018/09/11(火) 16:56:52 

    やってることヤクザやんけ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/11(火) 16:59:03 

    2500円のTシャツって安いやん。
    どう考えても中国製とかベトナム製でしょ。
    日本製なら安くても4500円はするわ。

    +65

    -2

  • 30. 匿名 2018/09/11(火) 16:59:04 

    Tシャツ2500って別に高くはないよね

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2018/09/11(火) 16:59:28 

    >まぁまぁいい値段、、、

    普段この人はどんだけやっすい服着てんの?

    +25

    -4

  • 32. 匿名 2018/09/11(火) 17:00:05 

    オリンピックが開幕する前から何もかもグダグダで笑えてくる

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2018/09/11(火) 17:00:10 

    値段はさておき
    日本の企業使ってあげればいいのにね、とは思う

    +100

    -0

  • 34. 匿名 2018/09/11(火) 17:00:37 

    当たり前じゃん
    文句言ってる人は5000円の日本製と2500円の中国製並んでたら5000円買うんか?

    +31

    -5

  • 35. 匿名 2018/09/11(火) 17:01:36 

    中国製の安くて白いTシャツなんてスケスケのペラペラで着れたものじゃないよ。
    外で動き回るボランティアにも着せようと思ってるならせめてカラーバリエーション増やしてあげて。

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2018/09/11(火) 17:02:16 

    好きなアーティストのTシャツだって、
    外では着れなくて
    パジャマや部屋着になるんだもの、
    誰がこのTシャツ着るのさ。
    安くて十分。

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2018/09/11(火) 17:02:42 

    >>値段はTシャツ2,500円、ポロシャツ3,000円とまぁまぁいい値段だったので

    まぁいい値段じゃないでしょ。
    安いよ。中国やベトナム製のスポーツブランドよりも安い。
    国内製だったら5000円はするよ。
    この値段を高いと思うのは日本が貧しくなった証拠。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/11(火) 17:03:09 

    日本製にすると値段高くなるから、って理由は理解できるけど、本来の趣旨から言えば本末転倒じゃ?
    東京の業者にやらせたれ

    +84

    -1

  • 39. 匿名 2018/09/11(火) 17:03:26 

    日本製にしたら、高くて買えないよ。

    +2

    -9

  • 40. 匿名 2018/09/11(火) 17:03:31 

    日本製で5000円なら普通に買うよ

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2018/09/11(火) 17:05:58 

    買わないからどうでもいい

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/11(火) 17:08:06 

    >>34
    中国製かな。半額だし財布に優しい。

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2018/09/11(火) 17:08:19 

    >>26
    地方の中国人の月収2~3000元。
    日本円1万円=600元だから月収約3~5万。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2018/09/11(火) 17:12:53 

    日本製5千円にして、中国人に爆買いしてもらえばいいのに。

    +41

    -2

  • 45. 匿名 2018/09/11(火) 17:18:10 

    オリンピック関連で専売契約とると、どのくらい儲かるんだろう。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2018/09/11(火) 17:18:11 

    お金使うのはかまわないけど、日本国内で使わなきゃお金が循環しないじゃない。
    オリンピック景気と言うわりには海外にお金流す使い方じゃ意味無いよ。かえってどんどん不景気になるだけ。

    +43

    -0

  • 47. 匿名 2018/09/11(火) 17:18:36 

    東京五輪は初めから中国韓国が巣食ってる

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2018/09/11(火) 17:23:44 

    何をしても非難だらけ。2年後無事に開催できるのかね?疑問しかない。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/11(火) 17:23:47 

    最近では中国の会社が日本に工場を持って
    中国のデザインで中国人が作っても、
    工場が日本にあるという事で
    メイドインジャパンと謳ってるそうで(嘘にはならない)
    これからはどんどんこの傾向になるそうですよ。
    勿論メイドインジャパンと言っても品質は
    ガチガチの中国レベルです。
    でもこのメイドインジャパンが付くと
    絶対的な人気なので、抜け目のない中国人はこれから
    日本で作る事になるそうだと、中国の経済記事。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/11(火) 17:25:51 

    国産じゃ倍掛かるからしょうがない
    世の中の殆どの服は日本製じゃ無い

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2018/09/11(火) 17:26:30 

    >>34
    そこはデザイン次第

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/09/11(火) 17:27:08 

    日本製なら、もっと高いよ。
    2500円は高くはないよね。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2018/09/11(火) 17:27:40 

    >>34

    日本製が値段に見合ったクオリティーなら買うけど
    中国製2500円と日本製5000円で多分質に大差ないから安い方買う
    (日本製2500円で作ったらかなり酷いものになると思う)

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/11(火) 17:29:05 

    うんまーでもどっちにしろ買わないよ
    デザインがねぇw

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/11(火) 17:32:04 

    国産Tシャツ、無地だと¥2500~あるよ?
    それにオリンピックマーク印刷しても、そんなに高くならないでしょ。
    なんで中国産…

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/11(火) 17:32:20 

    日本企業が中国の工場で作ってるんじゃないの?
    ならまぁいいかって思うけど。
    国内に工場があって量産できる体力のある会社なんてそうそうないのでは。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2018/09/11(火) 17:34:00 

    日本製にこだわってほしかったな
    中国製ならもっともっと安くできそうだね

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/11(火) 17:39:07 

    リオ五輪でも旗作って自分とこのミスって、ブラジルに文句言って、中国製でしたってオチあったじゃん。
    さすがにもーせんやろ…

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/11(火) 17:40:23 

    バカにしてんのか

    +0

    -5

  • 60. 匿名 2018/09/11(火) 17:52:44 

    経済効果があるんじゃなかったの?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/11(火) 17:55:40 

    あと1000円高くしてもいいから、MADE IN JAPANにこだわるべきだったね。

    石原慎太郎ならMADE IN JAPANにしたでしょう。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/11(火) 18:00:55 

    MADE IN CHINAなんて正直じゃん、
    最近中国製はCHINAでなくP.R.Cって表示してごまかしてるのが多いよね

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/11(火) 18:09:07 

    日本製なら5000~10000はするよ思う。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2018/09/11(火) 18:16:48 

    外国の人も日本製なら高くても買うって人が結構いそうなのにね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/11(火) 18:31:07 

    こういうのは高くても高品質でしっかり作って欲しかった。
    made in JAPAN の価値を知ってもらう一番の機会なのに。
    素晴らしいですよ!って謳うのに大した金額は使わないよね。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/11(火) 18:39:39 

    災害で国内は大変なことになっていて復興も遅れていたりするのに、オリンピックなんかやってる場合やないからもう中止でいいよ。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2018/09/11(火) 18:45:00 

    東京オリンピックの公式Tシャツを中国製にしてどうする。
    東京都内は無理でも国内の日本企業に製造させろよ。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2018/09/11(火) 18:46:47 

    東京オリンピックで潤うのが中国って、


    えーー?

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/11(火) 18:57:22 

    日本のメーカーで2500円で売れるものを作ります!って企業はないのかね?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/11(火) 19:06:04 

    なんで?中国に稼がせて、どうすんのよ。どんだけケチるんだか。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/11(火) 19:12:28 

    年収5億円のパクリエイターのお金使えよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/11(火) 19:13:44 

    ボランティアに頼めば?
    私、5枚くらいなら縫うよ。

    けど、最低200枚とか言いそうだな。

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2018/09/11(火) 19:14:38 

    日本、東京五輪謳ってるなら、こういうのはせめて日本の企業でも良かったんじゃない?

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2018/09/11(火) 19:21:06 

    創価オリンピック

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/11(火) 19:29:36 

    コスパ考えたらそうなるよね。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/11(火) 19:32:02 

    >>61
    残念だけど、1000円くらいの値上げじゃメイド・イン・ジャパン作れないと思うよ。

    ってか、7割中国で作って3割日本で仕上げればメイド・イン・ジャパンにできるのに、それすらしないってよっぽどコストかかるんじゃないかな。

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2018/09/11(火) 19:32:47 

    ソチオリンピックのグッズも中国製でしたよ。日本だけ叩きすぎ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/11(火) 20:52:27 

    2500円って高くないだろう
    安い方だと思うけど
    これ書いた人は普段いくらTシャツ着てるの

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/11(火) 20:59:51 

    >>78
    ユニクロの1500円とかだろうね。

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2018/09/11(火) 21:02:28 

    Tシャツなんて高くても1990円以内
    普通なら990円までだわ。

    Tシャツで2500円なんて私の中では高級品扱い

    ちなみに普段はユニクロしまむらです。
    たまにセール時の無印良品

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2018/09/11(火) 22:09:18 

    国内製にして高くても品質アピールすれば良いのに。
    オリンピックの開催国になることで
    日本の良さをアピールしたいとか言ってなかったか?気のせい?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/11(火) 23:57:58 

    もうこれでいいやん
    『東京オリンピック2020』公式Tシャツ、日本製かと思ったらまさかの中国製だった

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/11(火) 23:58:56 

    もしくはこれとか。
    『東京オリンピック2020』公式Tシャツ、日本製かと思ったらまさかの中国製だった

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/12(水) 07:19:39 

    公式じゃなくても一度日本製やってみればいい。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/12(水) 09:22:50 

    美脚とか言われてたブランドの洋服が中国とか外国製がメインなのに、一万くらい安いブランドで、ちゃんと日本製だったりするから、日本製で安く出来ないわけではないと思う。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/12(水) 12:42:31 

    日本製が良かったな~!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/12(水) 16:43:50 

    前都知事んときにあんなに叩かれたのに・・・

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/13(木) 04:00:27 

    グンゼのTシャツは、日本製で安いよ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/14(金) 17:12:42 

    オリンピック費用で11兆円以上かけるならオリンピックより地震で生活困難なってる人に使ってあげなよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/16(日) 11:34:20 

    どこ製でもいいけど、シワにならないとかすぐ乾くとか、機能性の高いシャツがいいな。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/27(木) 09:16:49 

    チャイナ「オリンピック効果で儲かったアル ホクホク」

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。