ガールズちゃんねる

子連れで小料理屋を訪れた夫婦 女性店主への「トンデモ発言」に批判殺到

271コメント2018/09/02(日) 00:12

  • 1. 匿名 2018/08/31(金) 10:48:22 

    子連れで小料理屋を訪れた夫婦 女性店主への「トンデモ発言」に批判殺到 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
    子連れで小料理屋を訪れた夫婦 女性店主への「トンデモ発言」に批判殺到 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com

    投稿者は、小料理屋をはじめて2年経、ようやく軌道に乗りはじめたという30代後半の女性。ある晩、子供を連れて来店した夫婦との会話について打ち明けている。投稿者は夫婦から「なぜ独身なのか?」と尋ねられたので、「縁がないんですかね」と返答。


    妻のほうから…
    「子供、嫌いでしょ? 私もそうでしたよ! 結婚して子供を産むまでは。でも今はすっごく大好きになりましたよ!」
    「1人って寂しいでしょ? 私も昔は強がって寂しくないっていってました! 気持ち分かります~~」
    と、様々なアドバイスをされたという。
    あまりにも過剰なアドバイスに、「結婚して子供を産むのは立派。でも押し付けるのはどうなの?」と苛立ちを覚えはじめてしまう。

    夫のほうからは…「ネイルしたほうがいい!」
    「もっと化粧したほうがいい」との助言が。
    職業柄、ネイルや派手なメイクができないことを伝えると、
    「だから結婚できないんだよ」と返されてしまう始末。
    一部引用

    +47

    -1488

  • 2. 匿名 2018/08/31(金) 10:50:28 

    ホントに?こんなひといる?

    +2334

    -9

  • 3. 匿名 2018/08/31(金) 10:51:16 

    大きなお世話。

    +1612

    -9

  • 4. 匿名 2018/08/31(金) 10:51:18 

    言わせておけば良いのよ。やっと結婚できて嬉しくて仕方ないのよ。

    +1787

    -5

  • 5. 匿名 2018/08/31(金) 10:51:25 

    この夫婦何様

    +1538

    -3

  • 6. 匿名 2018/08/31(金) 10:51:39 

    余計なお世話すぎ

    +919

    -1

  • 7. 匿名 2018/08/31(金) 10:51:40 

    うざ。似たもの迷惑おしつけ余計なお世話夫婦。

    +1050

    -3

  • 8. 匿名 2018/08/31(金) 10:51:59 

    余計なお世話以外のなにものでもないわ。

    +667

    -4

  • 9. 匿名 2018/08/31(金) 10:52:11 

    幸せ自慢

    +431

    -2

  • 10. 匿名 2018/08/31(金) 10:52:14 

    性格悪い似た者夫婦

    +830

    -0

  • 11. 匿名 2018/08/31(金) 10:52:25 

    こんな夫婦に育てられる子供が不憫

    +755

    -2

  • 12. 匿名 2018/08/31(金) 10:52:35 

    嫁はブスで厚化粧なんだろうなー。

    +703

    -5

  • 13. 匿名 2018/08/31(金) 10:52:37 

    いるよね。空気読めない無神経な人。
    そんなんでまともな子供が育つのか?

    +648

    -0

  • 14. 匿名 2018/08/31(金) 10:52:41 

    作り話感が凄い。

    +365

    -41

  • 15. 匿名 2018/08/31(金) 10:52:59 

    既婚がる民に一定数いるね

    +232

    -2

  • 16. 匿名 2018/08/31(金) 10:53:09 

    >「人に色々言う前に23時過ぎて5歳の子供を居酒屋に連れ回してる夫婦のほうがどうかしてる!」と同掲示板に書き込み発散。

    確かにこの夫婦のほうがどうかしてると思う

    +909

    -2

  • 17. 匿名 2018/08/31(金) 10:53:18 

    またややこしいネタ持って来たね
    荒れるぞ

    +12

    -46

  • 18. 匿名 2018/08/31(金) 10:53:20 

    こんなアホな夫婦を子連れ代表みたいに書かないでほしい。子供がいなくても結婚してなくても、そもそも失礼な奴なんだよ。

    +429

    -9

  • 19. 匿名 2018/08/31(金) 10:53:26 

    ガールズトーク?
    がるちゃん?

    +43

    -6

  • 20. 匿名 2018/08/31(金) 10:53:33 

    小料理屋の女将か。30代後半…きっと着物が似合うしっとりした和風美人なんだろうな。

    +385

    -24

  • 21. 匿名 2018/08/31(金) 10:53:41 

    どこの話?田舎者?
    ツマンネー価値観だな!

    +168

    -6

  • 22. 匿名 2018/08/31(金) 10:53:43 

    小料理屋やってるなんてそれだけで立派!
    結婚して子供がいようがこの夫婦は想像力も思いやりもなくて人間的には残念

    +421

    -2

  • 23. 匿名 2018/08/31(金) 10:53:50 

    そもそも子連れで小料理屋に来る時点でお察し。
    小料理屋はお酒をちびちびやりながら美味しいごはんと女将さんとの会話を楽しむところだよ。

    +485

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/31(金) 10:53:54 

    やっと結婚できたのね。

    +148

    -4

  • 25. 匿名 2018/08/31(金) 10:54:07 

    料理やサービスの対する非常識要求ではなく
    単なる結婚マウントなんだw
    それも料理屋で

    +189

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/31(金) 10:54:10 

    こういう人達に限って離婚しますよね。必ず、LINEが、子供の画像とかになってたりとか。

    +207

    -2

  • 27. 匿名 2018/08/31(金) 10:54:25 

    釣れますか?

    +51

    -6

  • 28. 匿名 2018/08/31(金) 10:54:40 

    結婚できたことを自慢っていうか誇りに思ってる女って
    かなり多いと思う
    まぁ他に誇れるものがないんだから仕方ないよ

    +232

    -2

  • 29. 匿名 2018/08/31(金) 10:54:53 

    こうやってしつこく忠告する人って結婚や出産しか誇れるものがないんだよ。哀れ。

    +176

    -1

  • 30. 匿名 2018/08/31(金) 10:55:01 

    23時過ぎて5歳連れ出し食事する親なんてお察し。

    +227

    -3

  • 31. 匿名 2018/08/31(金) 10:55:08 

    結婚したくない独身もいるでしょ

    +114

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/31(金) 10:55:09 

    こういう人いるよね

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/31(金) 10:55:18 

    この10年後、子供が殺人を犯し家族は崩壊。

    奥さん10年前、小料理屋でなんて言ってましたっけ?www

    +40

    -22

  • 34. 匿名 2018/08/31(金) 10:55:24 

    もう、こういう子持ちVS独身こなしみたいなのうんざり

    +135

    -2

  • 35. 匿名 2018/08/31(金) 10:55:42 

    御花畑

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/31(金) 10:55:54 

    お客さんの悪口はSNSで語らないほうがいいと思う。こういう客も居るんだと、世の中こんな人達がウジャウジャ居る。育った環境かな?価値観の違い。致し方ないよ。

    +91

    -23

  • 37. 匿名 2018/08/31(金) 10:56:03 

    いや、接客やってるといるよ、こういうお客さん。
    自分はお客だから何でも言って大丈夫と思ってるタイプ。

    +226

    -1

  • 38. 匿名 2018/08/31(金) 10:56:16 

    子連れで遅くまで飲食店に来て余計なお世話発言の客の方も
    イヤな人たちだと思うけれど、客商売ならいろんな客も来る
    だろうし、いちいち愚痴を投稿するのもどうなのかと…

    +48

    -20

  • 39. 匿名 2018/08/31(金) 10:56:26 

    この妻の方は「まだ子供ひとりなの~?今は3人産む人も増えてるのに~!」とか「マイホーム建てないの~?」とか「旦那の年収は~?」とかマウンティングされてるんだろうな。

    +125

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/31(金) 10:56:49 

    結婚は?と聞かれて面倒くさいから、適当に「この仕事が楽しいから今は考えてない」と返しても「えー、結婚生活っていいよ〜、ねぇ♪」とか夫婦で見つめあったりする馬鹿客がいた。
    あまりにめんどいなら出禁にしちゃえばいいのに。

    +147

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/31(金) 10:56:53 

    妄想を記事にすることは現代では多い。

    +12

    -5

  • 42. 匿名 2018/08/31(金) 10:57:11 

    ネイルや派手なメイクってキャバじゃないんだから

    +117

    -0

  • 43. 匿名 2018/08/31(金) 10:57:24 

    小料理屋の女将を鈴木杏樹
    子連れ夫婦をふじもん優樹菜でイメージすると
    最高にイラつける
    右京さんに一喝して欲しい

    +233

    -1

  • 44. 匿名 2018/08/31(金) 10:57:26 

    >>33
    この架空の子持ちの発言に立腹した人がこういう事を初っ端から書き込む
    こんなくだらない創作話をネットに乗せて、それをトピにして女たちに語れと?
    誰が幸せになるんだろう

    +28

    -3

  • 45. 匿名 2018/08/31(金) 10:57:53 

    食事しに来たのかいちゃもん付けに来たのかわからないね

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/31(金) 10:58:01 

    女は男が出来ると謎の上から目線なるよね
    旦那のレベル次第では急に自分が出世したかのようにw

    +88

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/31(金) 10:58:08 

    ガル子とガル男の夫婦なんじゃない?

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/31(金) 10:58:08 

    むしろこの夫婦が可哀想
    小料理屋の女性はここまで苦労もしただろうし、でもそれで自分の夢を叶えて軌道にのり始めた女性とかキラキラした存在だよ

    +99

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/31(金) 10:58:14 

    笑えてしまう。
    相手の職業も考えずに発言する底辺夫妻

    きっと、この奥さんはネイルどころか付け爪して料理してるかもねー

    旦那が言うくらいだから衛生面なんて御構い無し夫婦

    +67

    -2

  • 50. 匿名 2018/08/31(金) 10:58:26 

    うわー
    こんな人近所にいたら絶対にかかわり合いたくない

    +65

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/31(金) 10:58:32 

    夫婦の女。
    何でもかんでも直ぐ「わかる〜」って言いそう。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/31(金) 10:58:34 

    そんな事言う既婚者見かけたら気にしないで大丈夫よって声かけると思うな。私も既婚者だけど、非常識すぎるでしょ。客として申し訳ない。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/31(金) 10:59:19 

    そんなあるある話のように記事にされても

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/31(金) 10:59:52 

    小料理屋の店主は結婚しなくても生活出来るし、常連さんとか居るから寂しくないと思う

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/31(金) 11:00:09 

    テレビ見てても独身者を見下してる奴いるわ。オセロ松嶋が

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/31(金) 11:00:23 

    この程度の作り話なら私にも出来る

    +6

    -4

  • 57. 匿名 2018/08/31(金) 11:00:45 

    接客業それもお酒が出る所だと失礼なこと言う人沢山いるから、いちいち気にすることないと思う

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2018/08/31(金) 11:01:09 

    夜遅くに子供連れ出して偉そうに語る夫婦より自分で念願の店持ってる女性の方が憧れるけどな。

    +39

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/31(金) 11:01:14 

    >>37
    いるいる
    理不尽なクレーマーといい、接客の宿命だよね

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/31(金) 11:01:32 

    創作と思う人は遭遇しなかっただけだよ。いるよこういう人。不快感丸出しにするのも大人気ないかと思って話題変えようとしても続く。本人はなんか知らんが、良いアドバイスしてる〜って感じの顔してる。

    +49

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/31(金) 11:02:59 

    深夜のチェーンの飲食店でバイトしてる。キッズメニューもあるようなところ。
    年少年長育ててて旦那と入れ替えで働いてるんだけど、自分の勤務時間に我が子と同じくらいの子を連れてきて普通に食事させてる親には軽蔑してる。
    いろんな事情があったのかもしれないのも考慮した上でだけど、うちでは遅くても夜6時半には食事終了だし、遠出して食事時間がいつもより遅くても夜7時半だから、もっと子供のこと考えろよって突っ込んでる。
    そういう子供って大抵ねむそうなんだよ可哀想

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2018/08/31(金) 11:03:25 

    100歩譲って結婚の話なのに、妻側がいきなり子どもの話してくるのズレ過ぎ。スキあらば子どもの話、子ども産んだのが勲章ってくらいの勢いの人って時々いるけど苦手。正直それしかないのかって思うし、独身時代の自分全否定とかも意味わからん。

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/31(金) 11:03:49 

    うっざww

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/31(金) 11:04:24 

    結婚に限らず、なにかと価値観の押しつけがましい人はいる。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/31(金) 11:04:25 

    この二人思い出した

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2018/08/31(金) 11:05:39 

    夢枕で幽霊から話しかけられてたんですよ。まだ死なないの?って。幽霊は、生前は死ぬの怖くて長生きしたいって思ってたらしいんですけど、死んでみたらこんなに楽なことはないって。死ぬための努力してる?って聞かれたんで、私まだ21なんで死ぬのには時間がかかりそうって答えたら、私のジョギングシューズ見つけた幽霊が勝ち誇って言うんですよ。
    運動して、健康維持してるようじゃ死ぬのまだまだ先だねって。
    死ぬのってそんなに偉いんですか?すごく気分が悪くなりました。
    ーーっていうくらい嘘くさい&くだらない記事だね。

    +3

    -8

  • 67. 匿名 2018/08/31(金) 11:05:40 

    年配の夫婦想像してたらまあまあ若い夫婦だった。
    年配の人だとズケズケ言ってくるよね。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/31(金) 11:05:47 

    客側という絶対に否定とかされない立場からのお説教とか既婚子持ちでもドン引きですわ

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/31(金) 11:05:58 

    >>1

    本当なのかな、これ。
    余計なお世話の極みだ。
    黙って美味しく料理をいただけばいいのに。
    いまの時代、自分がそうしたくて独身の方もいるんだし。
    荒らすつもりじゃないけど、子どもいる人ってお節介多い。
    人にはいろいろな事情があって、あえて触れないで付き合うという事を知らないのか。

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2018/08/31(金) 11:06:54 

    サービス業やってる人なら分かると思うけど、こっちのプライベートちょっと知るとすぐ上から目線であれこれ言ってくる。それもこっちが言ったことの100倍ぐらいに膨らませて「あなたはこういう人だからこうしたほうがいい」って脳内で勝手に私像を作っちゃうの。否定するのも悪いから適当に流して話変えようとしてもしつこくペラペラうるさいの。うっとおしいたらありゃしない。

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/31(金) 11:07:18 

    まぁ事情があっての遅いご飯かもしれないけど、この夫婦はデリカシーな過ぎ

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/31(金) 11:08:15 

    嘘松

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2018/08/31(金) 11:08:26 

    >「1人って寂しいでしょ?私も昔は強がって寂しくないっていってました!
    >気持ち分かります~~」

    どこがわかってるんだよw
    ほんとにこんな人いるのかって、スカッとジャパンの悪役みたい。

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/31(金) 11:09:18 

    結婚したらしたで、こういう人は「えー!それは旦那さんかわいそ~う」とか言ってきたりする。かわいそうになる対象は色んなバリエーションがあり、実家・兄弟姉妹・一人っ子になってきたりする。対策は聞き流す技術を上げるぐらいかな。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/31(金) 11:12:10 

    >>72
    どう考えてもそうだよねえ
    本当は会話すらしてないんじゃないのか

    +6

    -4

  • 76. 匿名 2018/08/31(金) 11:12:17 

    >>2
    嘘くさい。絶対嘘だと思う。
    記事書くための作り話くさい。

    +6

    -9

  • 77. 匿名 2018/08/31(金) 11:12:20 

    守秘義務があるとまでは言わないが、お客さんとの会話を披瀝というか暴露していいのかね。
    「こんなん言われた。チクショウ、悔しい」と日記に書くなり、家族に言うなりしないかなあ。

    +4

    -14

  • 78. 匿名 2018/08/31(金) 11:13:02 

    既婚者子持ち叩きしたいがための記事っぽい気がする

    +0

    -10

  • 79. 匿名 2018/08/31(金) 11:14:04 

    小料理屋に5歳児とか、、、

    つい先日、小学生の娘を預けて月1の夫婦の楽しみである、地元の渋い飲み屋に入ろうとしたら、ベビーカー押した30代後半ぐらいの夫婦が、

    ここ分煙かな?大丈夫だよね?おいしそー

    とか言いながら迷ってた。

    大丈夫なわけないじゃん、飲んべえだらけのガチ居酒屋に分煙とか子連れ配慮なんてあるわけないでしょ、、、すぐ先に分煙のファミリー居酒屋あるんだからそこ行きなよ!って思ったら、口に出てた(笑)

    住み分けはちゃんとして、まじで。

    +48

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/31(金) 11:14:32 

    これしらべえの記事なの?
    しらべえは東スポ並みに信用できない位置付けになりました

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2018/08/31(金) 11:14:35 

    投稿者の小料理屋の女性
    いくら理不尽な事を言われても、
    投稿するのは頂けない。
    まあ、作り話だろうけどね。

    +6

    -3

  • 82. 匿名 2018/08/31(金) 11:15:30 

    何で独身なの?って聞くの失礼だし、派手な化粧やネイルをしたからって結婚できるわけじゃなくない?
    私は人間性のほうが大事だと思う。

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/31(金) 11:15:33 

    出禁にしたらいい

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/31(金) 11:17:57 

    自分が結婚したとたん上から目線になる人いる
    「結婚いいよ~結婚できなくてかわいそう~」って感じに。
    結婚したから偉くて高みにいるつもりでいるのかも

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/31(金) 11:18:52 

    妄想記事ですか?つまんな

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2018/08/31(金) 11:19:04 

    私も主人と和食屋やってて子供はいない。
    ついこの間物凄い騒ぐ子供連が居たからやんわり注意したら、すみませんでもなく一言目に「おたく子供います?いないんなら子育ての苦労わからないでしょ?」と言われた。
    子供に優しく「走ったら危ないよ、座っててね」って言っただけなのに。
    理解不能だけどこういう奴は一定数存在する。

    +65

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/31(金) 11:20:21 

    既婚対未婚トピは辞めてってガルちゃんアンケートに書いたんだけど、管理人懲りないな〜。性格悪いんだろな

    +3

    -6

  • 88. 匿名 2018/08/31(金) 11:20:33 

    >>62
    真っ先にくわばたりえが思い浮かんだ。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2018/08/31(金) 11:20:45 

    客の夫婦があほだよ・・・・

    私も独身長かったから
    回りの先輩や親戚から同じ事言われた
    本当に迷惑だった


    +15

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/31(金) 11:22:36 

    客選べないにしろ、私ならお代はいいのでお帰りください
    と塩まく

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/31(金) 11:22:41 

    私は嘘じゃないと思う。
    接客業やってる人ならわかる。
    よくいるわけじゃないけどこういう奴時々現れる。

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2018/08/31(金) 11:23:15 

    >>4
    お互いにそれしか見つからなかった夫婦なんだろうね。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2018/08/31(金) 11:24:19 

    小料理屋に子連れで行く自体、ズレてる夫婦なんだろうね
    イメージ的に右京さんとかが行くようなものだと思うけどw

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2018/08/31(金) 11:24:30 

    >>77
    料理屋に守秘義務求められても。
    客側は店の有る事無い事広めてること多いのに。

    +20

    -2

  • 95. 匿名 2018/08/31(金) 11:25:10 

    >>77
    守秘する必要あるような会話?

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/31(金) 11:25:17 

    >>86
    「えっ!おたくは子供がいても何が迷惑かわからないんですか?」って言ってやりたい。

    +39

    -0

  • 97. 匿名 2018/08/31(金) 11:26:18 

    コメント伸びるのにプラマイ少なめ
    何人かの連投で回ってそう

    +0

    -5

  • 98. 匿名 2018/08/31(金) 11:26:19 

    例え子供三人いたとしても男児いなかったら言われるし、女児いなかったら言われる

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/08/31(金) 11:30:34 

    >>86
    お子様お断りにしたらいいよ。ウチは20歳以下お断り。ファミレスじゃないからね。お酒は大人の飲みものです。住み分けは大事。

    +30

    -0

  • 100. 匿名 2018/08/31(金) 11:30:45 

    子供産んだ事しか取り柄のない人間て、独身の人を下に見るヤツいるよね。

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/31(金) 11:31:17 

    思ってても言わないわ。作り話臭い。

    +4

    -10

  • 102. 匿名 2018/08/31(金) 11:31:40 

    デリカシーの無い人って本当いるよね

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2018/08/31(金) 11:32:08 

    >>79
    そんなような店やってるんだけど、子連れとか妊娠中とかで来てタバコに嫌な顔する客の多いこと多いこと。
    うちの店は外に喫煙可って張り紙してるのに入ってきてタバコ吸ってる他のお客さんを睨んだり辞めてくれって伝えろとか言って来るよ。
    そういう店を選択したのは自分たちのくせに図々しすぎる。

    +41

    -1

  • 104. 匿名 2018/08/31(金) 11:32:20 

    ガルちゃんの管理人って元々喪女速報の管理人だっけ?
    そのせいか、こういう独身や子供いない人を発奮させて子持ち叩かせるトピ好んで採用するよね

    +1

    -10

  • 105. 匿名 2018/08/31(金) 11:32:54 

    何でも自分基準の馬鹿夫婦
    店主もガツンと言ってやりたいだろうね

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/31(金) 11:33:10 

    中途半端な人間ほど自論を語りたがる。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2018/08/31(金) 11:33:29 

    うざすぎ
    不幸になればいいこんな夫婦

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/31(金) 11:39:33 

    小料理屋の話そのものが嘘だろw

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2018/08/31(金) 11:39:33 

    バカ夫婦だな
    でもレベルが同じくらいでお似合いじゃないw

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2018/08/31(金) 11:41:01 

    8月最後のお昼前にこんなとこで叩き合いとかやめとき

    +0

    -3

  • 111. 匿名 2018/08/31(金) 11:41:12 

    子供嫌いとなぜ決めつけるw

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/31(金) 11:41:34 

    このバカ夫婦、子供を虐待してなきゃいいけど……。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2018/08/31(金) 11:42:19 

    月末の平日昼前に主婦でもないのにガルちゃんにかじりついてる人ってなんなん

    +0

    -9

  • 114. 匿名 2018/08/31(金) 11:42:26 

    3人子供いる友人から 学校での様子や
    普段起きる子供達のエピソードを
    聴いてもいないのに 語ってくる
    行事があれば 写真を毎回送ってくる
    不妊で子供は諦めてるのに
    産める!諦めないで!と力説されて殺意わいた時を思い出す。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/31(金) 11:42:27 

    逆もある。居酒屋のママと話するたびに全部アドバイスで返される。相談したり悩んだりしてないのに、謎の上からアドバイス。

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2018/08/31(金) 11:42:57 

    子供大嫌いな私としては結婚して子供産む方が不幸なんだけど
    結婚や出産してない人は不幸だって法律か何かで決まってるの?

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/31(金) 11:44:16 

    こんな特異な例を出されて子連れ家庭はこれだから…とか言われたくないわ!

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2018/08/31(金) 11:44:33 

    私も飲食店勤務なんだけど
    「太った?彼氏と最近いいことしてる?30過ぎて回数も減ってどんどん干からびてくと、いつまでも結婚してもらえないよ〜?」とか失礼なこと言ってくるクソオヤジの客がいるんだけど、それって接客の範囲超えてるよね?
    「人の心配よりあなたの体臭とハゲを治した方がいいんじゃないですか?」って言ってもいいかな。

    言ってよし!+
    それはちょっと…ー

    +64

    -3

  • 119. 匿名 2018/08/31(金) 11:45:31 

    >>113
    全部の職種が土日休みな訳じゃないから
    シフトってものがあるんですよ

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/31(金) 11:50:09 

    >>113
    月末だろうが平日休みの人なんてゴロゴロいる。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2018/08/31(金) 11:50:12 

    それまで不幸だった人にありがち

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2018/08/31(金) 11:52:19 

    私、祖母の代から小料理店してて
    二十代前半の時手伝ったりしてたけど、もしこれが本当の話で言われたとしてもこれくらい気にならない。
    いろんなお客さんいたからね。
    笑ってかわすくらい出来た。

    +3

    -10

  • 123. 匿名 2018/08/31(金) 11:56:00 

    うわぁ…ウザいね
    若いのに、姑根性丸出しの女性に
    それに乗っかる旦那かぁ
    将来有望な嫌われ姑になりそう

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2018/08/31(金) 11:57:06 

    こんなこと言われても穏やかに微笑んで小鉢差し出さなきゃいけないんだろうな、小料理屋の女将って
    クソみたいな客には速攻で水撒きして追い出せりゃいいのにね
    せっかく軌道に乗り始めた小料理屋なら立場弱いし

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2018/08/31(金) 11:57:42 

    本当に夫婦って性格似るよね。
    性格の悪い妻の旦那は大抵カス。
    妻に「おい。お前そんなことを言ったら失礼じゃないか」なんて言う旦那なんてまれ。

    +22

    -1

  • 126. 匿名 2018/08/31(金) 11:57:58 

    >>103

    79だけど、ホントそういう人種って頭沸いてるよね(笑)ガチの飲み屋なんてタバコ吸う人で成り立ってるようなもんなのに、酒もロクに頼まずに食べるだけ食べて、あげく文句言うとか営業妨害だよね。




    +12

    -3

  • 127. 匿名 2018/08/31(金) 11:58:04 

    こういうデリカシーのないバカに子供できない体質でって言ったらなんて返ってくるんだろう?

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2018/08/31(金) 11:59:10 

    結婚できて幸せなことを周りにアピールしたくて仕方がない人間って感じ
    ブサイク夫婦だよ絶対

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2018/08/31(金) 11:59:39 

    夫と死別設定でいくしかねえ!
    親類の男性かなんかの写真こっそり飾っとけ!

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2018/08/31(金) 12:00:58 

    小料理屋の人は美人そう
    夫婦はブスだから自分が勝ってるって思ってることを言ってきたっぽい

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2018/08/31(金) 12:01:07 

    本当にこんな人がいたなら
    本当ですね〜って笑っておいて
    心の中で見下していればいいんだよ。

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2018/08/31(金) 12:01:12 

    >>122
    ほんっとこういう的外れなレスしていくアホには呆れる
    頭使えないのか?

    +13

    -3

  • 133. 匿名 2018/08/31(金) 12:01:14 

    >>127
    がんばれば出来るよ!とか
    そのうち、コウノトリが運んでくる
    とか、トンチンカンな言葉を
    ビルの屋上からぐらいの上から目線で
    授けてくれるかと(笑

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2018/08/31(金) 12:01:39 

    これが創作かどうかは別として
    リアルでこういうこと言う人達はいまだにいるし
    特に相手がお店の人だったら遠慮も配慮も何もしない人増えると思う
    特に旦那の方のネイル~、化粧~って
    こっちが独身で男いないとかなると上から目線でアドバイスしてくるおっさんがリアルw

    +26

    -1

  • 135. 匿名 2018/08/31(金) 12:02:03 

    >>122
    こういう私は平気だからあんたも我慢しろって人大嫌い

    +11

    -2

  • 136. 匿名 2018/08/31(金) 12:02:04 

    妄想お疲れ様

    +3

    -5

  • 137. 匿名 2018/08/31(金) 12:02:29 

    酒が入って気が大きくなってたのかもね。
    酔うと脳が麻痺して本性が出るから。
    お似合いの夫婦だね。

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2018/08/31(金) 12:03:13 

    自分ができないからって八つ当たりしないで下さいね

    +0

    -13

  • 139. 匿名 2018/08/31(金) 12:03:25 

    結婚して子供育ててる人はたくさんいるけど30代後半で小料理屋営んでる人なんてなかなかいないしすごいと思う

    +14

    -2

  • 140. 匿名 2018/08/31(金) 12:04:21 

    小料理屋をやる時点で客の失礼発言なんて覚悟しとかなきゃダメだよ。酔っ払ったジジイなんてもっと酷いこと言ってくるよ。この夫婦の発言がもちろんわるいけど、この程度を流せないなら小料理屋むいてないよ。うちは実家が小料理屋だったから、こんなレベル全然大したことない。いちいち愚痴るな。

    +1

    -16

  • 141. 匿名 2018/08/31(金) 12:05:34 

    >>2
    接客業した事ある?信じられないような事言う人間は居るよ。

    +16

    -1

  • 142. 匿名 2018/08/31(金) 12:05:44 

    やっぱ似た者同士がくっつくモンなんだね。
    似たもの夫婦。

    +14

    -1

  • 143. 匿名 2018/08/31(金) 12:08:22 

    飲食店で働いてるのにネイルしろっていう旦那ホームランレベルのバカじゃない?

    +32

    -1

  • 144. 匿名 2018/08/31(金) 12:08:31 

    たまに無神経な人もいたって良い。世の中空気の読める人ばかりだったら息詰まる。お節介な人、たまに有難い時もある。こんな会話普通に流せるでしょ。コミュニケーションの出来ない大人が増えた。

    +1

    -11

  • 145. 匿名 2018/08/31(金) 12:08:45 

    まぁこういう人よくいるけど、なぜ誰も幸せにならない会話運びをするんだ?と思う
    詮索好きでちょっと失礼な性格だとしてもさ、
    「これ美味しい!昔からお料理好きだったんですか?私もお浸し作るのに全然違う(笑)」ってせめて自分の方を落とすとかさ
    「器も素敵。こういうのってどこで見つけてくるんですか?そういえば昔京都の骨董市で〜」って話広げるとかさ
    そういう会話できないの?気を使わずにナチュラルにね、大人でしょ

    +13

    -3

  • 146. 匿名 2018/08/31(金) 12:09:25 

    >>104
    子供もいるし、結婚もしてるけど
    デリカシーの無い夫婦だと思うよ
    他人の、ましてや飲み屋のママの
    プライベートにガッツリ土足で
    踏み荒らす様な真似するって
    ワイドショーのリポーター並にゲスだよ

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2018/08/31(金) 12:11:11 

    実家が小料理屋の人々うるせーよ
    ここぞとばかり上から目線で説教かましたろと思うこれくらいの自分本意で図太い神経なきゃ確かにだめなんだろうけど

    +7

    -4

  • 148. 匿名 2018/08/31(金) 12:11:39 

    夫婦で飲みに来る人は
    どっちかがしっかりしてるみたいな人多いけどな
    1人が言い出したら、1人が止めるみたいな

    +2

    -4

  • 149. 匿名 2018/08/31(金) 12:12:39 

    コメにも色んな人いるじゃん
    こんな奴ら来て欲しくないだろうね

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2018/08/31(金) 12:13:16 

    こういうクソ子持ちを最も忌み嫌うのは子持ちだよ
    ものすごい迷惑

    +4

    -3

  • 151. 匿名 2018/08/31(金) 12:13:25 

    >>134
    でもさ、化粧も薄くてネイルもしてなくてだから結婚できないんだよwと嘲笑った女の手料理平らげて金払ってるとか

    おっさんアザーすwwwwwだよね

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2018/08/31(金) 12:13:59 

    >>140
    どっから目線のアドバイス?
    私も20年自分で飲み屋やってるけど
    酔っ払いだろうが、客だろうが
    へりくだる必要は無い
    それで、来なくなる客なら
    一見さん
    酒の席だろうが、余計なお世話や
    野暮な話をする客をほっておく店って
    どれだけレベル低いの?

    +13

    -6

  • 153. 匿名 2018/08/31(金) 12:14:00 

    勝手に図太いとか決めつける奴もいるもんね

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/31(金) 12:14:42 

    >>145
    客側はホステスじゃない
    こういうさりげない会話の舵取りは女将の役目

    +5

    -4

  • 155. 匿名 2018/08/31(金) 12:17:07 

    >>140
    場末のスナック営む暮らしで育つと酔っ払いに馬鹿にされてヘラヘラするのが当たり前にるのか
    大変ですわね

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2018/08/31(金) 12:18:58 

    >>147
    ダメなんだよ。悪いけど、これ全然怒るとこじゃないから!世の中の小料理屋の女将はこんなの言われ慣れてるんだよ。小料理屋やったこともないやつがムカつく~!って言ってる方が、全然わかってないなぁと思う。自分がうまくあしらえないくせに、客がムカつくムカつく!ってSNSに載せてる女将がほんとにいい女将だと思ってんの?

    +1

    -14

  • 157. 匿名 2018/08/31(金) 12:20:00 

    本当に余計なお世話だよね…ってか、その夫婦客も店員さんディスるぐらいしか話題のない残念夫婦だよ。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/31(金) 12:21:20 

    140って
    実家が〜ってコメとは関係ないから
    何ここ気持ち悪い

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2018/08/31(金) 12:22:13 

    接客やってるといるよこういうお客。
    さりげなく流しつつ笑顔で対応してるけど、
    ムカつくもんはムカつくよ。
    人間だもの。

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2018/08/31(金) 12:23:08 

    こんな夫婦の子どももこんな人間になりそう
    反面教師にしてくれればいいけど

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2018/08/31(金) 12:24:23 

    いるんだよー
    ガルちゃんには
    1人のコメの後それになりすます奴。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2018/08/31(金) 12:24:27 

    >>156
    でもこれSNSに載せたのを共有してうわムカつく〜ウゼーwwwwって程度のトピなのよ
    それをいきなり私本業なんだけどこんなのじゃダメだと思うってマジレスされるとちょっと…
    確かに正論なんだけどつまらないというか、空気読めないちびまるこの前田さんタイプだね

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2018/08/31(金) 12:24:27 

    いまどき珍しい下世話おばさん&おっさんで呆れるわ
    年配の方でさえデリカシーのない発言をする人は減っているに時代錯誤もいいとこだよ

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2018/08/31(金) 12:24:56 

    >>152
    ほっておけなんて言ってないじゃん。うまくかわすんだよ。ほんとにいいお店なら常連が『まぁーまぁ~』ってフォローしてくれるんだよ。そういういい常連作るのも店側の仕事なんだよ。もちろん、客に絡みだしたら問答無用で出禁にしてた。へりくだれなんて言ってない。

    +2

    -7

  • 165. 匿名 2018/08/31(金) 12:27:09 

    >>152
    164だけど、あなたならこの件をSNSにあげる?客のことをネットで叩かせようとする?確かにムカつく客だけどさ、ここまで女将がするのは違うとは思わないの?

    +1

    -9

  • 166. 匿名 2018/08/31(金) 12:27:58 

    ほっとけよ。こんなアホ夫婦。いつか離婚しそうじゃん。
    人の事考えないで意見するやつ大嫌い!!!

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2018/08/31(金) 12:28:18 

    デパート勤めてるけど『あなたご結婚は?』
    『あら独身?ご両親心配してるでしょう?予定は?』
    その後地味なお説教してくるおじさまおばさまわりといる。
    ストレスでしかない。

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2018/08/31(金) 12:30:48 

    小料理屋やってる人熱くならないで(笑)
    心配しなくてもあなたの店はいい店だしいい常連さんに慕われるいい女将だよ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2018/08/31(金) 12:32:38 

    >>148
    私の知ってる限り嫁がクズだと旦那もほぼクズ、という夫婦の方が割合多いけど。
    若い人から年配まで。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2018/08/31(金) 12:33:10 

    >>158
    じゃ出てけよ

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2018/08/31(金) 12:33:47 

    お客側もお店の人なら怒らないって
    わかってて軽口叩いてくるんだろうな~

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2018/08/31(金) 12:34:18 

    >>113
    某服屋の販売兼主婦

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2018/08/31(金) 12:35:08 

    客が酔っ払って適当に言ったことを
    一々あげる女将なんて嫌だし
    相手の客も常連じゃないくせに厚かましい
    まぁ、作り話だろうなwww

    +1

    -11

  • 174. 匿名 2018/08/31(金) 12:35:13 

    何かお酒飲んで
    機嫌損ねてしまったらSNSに上げられてしまう店って思われてるよ
    本当にこのことが許せないくらい腹が立ったなら言い過ぎじゃないですか?やめて下さい。
    それでも気がすまないならお店に来ないで下さいで
    済んだと思う。

    +2

    -9

  • 175. 匿名 2018/08/31(金) 12:40:27 

    長い間同じ店で働いていたら勝手に店長と夫婦という設定に
    なってたことある親子程歳が離れた店長なのに思い込みの
    激しいお客さんがいるのは確かです

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/08/31(金) 12:45:02 

    料理屋しててネイルも厚化粧もしてないってむしろ清潔感があっていいことなのでは…

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2018/08/31(金) 12:53:06 

    小料理の店主って
    こんな事くらい気にしない
    気になってもSNSにはあげない。

    +1

    -5

  • 178. 匿名 2018/08/31(金) 12:53:49 

    いちいち店主にそんな事言わないじゃん。
    この記事ネタっぽい。

    +0

    -8

  • 179. 匿名 2018/08/31(金) 12:55:26 

    私も美容師に同じこと言われた

    なんでいつまでも独身でいるの?絶対いい人いそうなのに。
    友達の子を見て、自分の子欲しいと思わないの?
    友達に早く結婚しなよとか言われない?
    などと散々言われたわ。

    私の友達はそんな失礼な事言うような子居ませんし、
    かなり長い事常連で行ってたけど、二度とこの美容院へは行かぬ。

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2018/08/31(金) 12:55:43 

    1組のくだらない客より
    他のいいお客様や店の評判が大切だよね

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2018/08/31(金) 12:59:13 

    気持ちは分かるけど店に来た客の腹立つ出来事をいちいちネットに載せる店には行かない

    +3

    -6

  • 182. 匿名 2018/08/31(金) 13:05:04 

    思ってたのと違ったー!
    子連れ様の話かと思った。
    お子様ランチ出せとか系の

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2018/08/31(金) 13:12:25 

    ウソクサイ!
    最近こういう燃料投下みたいな作り話が増えてうんざり。

    +0

    -8

  • 184. 匿名 2018/08/31(金) 13:13:15 


    SNSにあげるような店だよって噂あるなら
    気楽にお酒も飲めないから
    行かない。

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2018/08/31(金) 13:14:15 

    私も行かないわ

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2018/08/31(金) 13:15:39 

    モテない夫婦だったんだと思うよ
    結婚できて二人して勘違いしちゃったみたいな感じ

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2018/08/31(金) 13:21:58 

    彼無しだと恋愛したくないの?
    未婚だと結婚しないの?
    既婚子無しだと産まないの?
    マイホーム無しだと家買わないの?
    価値観の押し付けで想像力がない会話

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2018/08/31(金) 13:22:21 

    140は嫌い

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2018/08/31(金) 13:24:32 

    >>43
    凄いしっくり来た!
    めっちゃムカつくわ

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2018/08/31(金) 13:27:06 

    >>187
    最後まで続きますね人の人生なんだから
    ほっといてほしいですよね

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2018/08/31(金) 13:37:43 

    夫のほうからは…「ネイルしたほうがいい!」
    「もっと化粧したほうがいい」との助言が。
    職業柄、ネイルや派手なメイクができないことを伝えると、
    「だから結婚できないんだよ」と返されてしまう始末。


    え?
    …えっ?

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2018/08/31(金) 13:43:59 

    >>2
    まともな人は信じられないだろうけど普通にいるよ。
    子どもいいよ!早く産みなよ!とか勝手にこうした方がいいとか無神経なことばっかり言ってくる。
    案の定周りから嫌われてる。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2018/08/31(金) 13:49:02 

    冗談ですと前置きした上で、いい人がいたら紹介してと言えばよかった
    新しい客を連れて来てみたいな

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2018/08/31(金) 13:52:02 

    会話のネタがそういう話しかない人って狭い世界で生きてるね。可哀想。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2018/08/31(金) 13:56:13 

    同じレベルの夫婦で勝手に低レベルな会話してればいいのに何でいちいち絡んでくるんだろう?

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2018/08/31(金) 14:01:04 

    結婚しても男の子と女の子を1人ずつ
    産まないとずっと言われ子供が学校に
    行くとどこの学校か聞いてきて子供が
    所帯をもつまで言われ続ける

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2018/08/31(金) 14:12:03 

    客が店晒すのが日常茶飯事になってんだからたまには店側が客晒すこともあるでしょ

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2018/08/31(金) 14:23:06 

    男で「ネイルしたほうがいいよ」とか言う人
    DQNっぽい人でもあんま言わないし聞いたことない。
    変なバカ夫婦に絡まれて大変だったな。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2018/08/31(金) 14:26:08 

    お客が店の人にこんな事言われたとか
    こんな事されたってSNSで言うのも日常茶飯事では無いと思うけどな
    構って欲しい人だけだと思う。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2018/08/31(金) 14:27:10 

    夫婦はもう来ないでしょ

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2018/08/31(金) 14:28:49 

    いるよねー。毎日ネットであっちこっちに上から目線でアドバイス。ターゲットになったらたまらん。本音書こうとしたけど、やめとくわ。また日記にきてわーわーいいそうだから。

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2018/08/31(金) 14:48:15 

    ライバル店の夫婦かな?圧かけに来たのかな?

    +1

    -3

  • 203. 匿名 2018/08/31(金) 14:51:51 

    飲食店って基本的にネイル、厚化粧NGな所多いって知らないのかな?

    この夫婦はいい年して世間知らずでしょ。
    だから、そんな発言しちゃったんだろうね。

    とりあえず、小料理屋で日本酒飲みながら女将さんの作ったおばんざい食べたい。

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2018/08/31(金) 15:13:20 

    作り話でしょ

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2018/08/31(金) 15:30:11 

    押し付けがましい嫁もうざいけど、上からアドバイスしてくる旦那はもっとうざい
    余計なお世話なんだよ

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2018/08/31(金) 15:36:05 

    >>143
    バカ旦那に言ってあげたいね
    子連れで小料理屋を訪れた夫婦 女性店主への「トンデモ発言」に批判殺到

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2018/08/31(金) 15:38:04 

    おかげで、いい話のネタが出来たじゃないですかw

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2018/08/31(金) 15:46:56 

    田舎にはこんなおせっかいジジババごろごろいるよ。直接言ってくることもあるけど大体陰で言ってる。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2018/08/31(金) 15:53:15 

    お客さんが増えたら
    もっと色んな客来るんだろうね

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2018/08/31(金) 16:10:21 

    こんな失礼な人いるの!?って思うけど、いるんだよね
    喫茶店で働いてたら常連客にしつこく言われた
    いいことしてるつもりなのがタチ悪い

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2018/08/31(金) 16:24:16 

    平愛梨もこんななりそう。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2018/08/31(金) 16:27:59 

    絶対嘘でしょ~!?
    普段よくガルちゃんで騙される単純バカな私でも
    読んですぐ嘘だ!!と思ったw
    もし実話ならバカ夫婦の非常識ぶりに衝撃うけるよ!

    +0

    -5

  • 213. 匿名 2018/08/31(金) 16:33:29 

    >>212
    でもさ~本当に色んな人いるよ。
    昔習い事の先生(男)に「もう長らくセックスしてない」って言われて引いた。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2018/08/31(金) 16:52:44 

    >>213
    まぁ「結婚してるの?」位は聞いて来る人は多々いるかもだけど、
    その後の子供がどうたらネイルが化粧が…とか更に続ける夫婦のあまりの失礼さにw

    それと習い事の先生…213さんを狙ってるんじゃなく!?キモイし失礼だしそんなんで生徒さんから金とるな!!だね。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2018/08/31(金) 16:58:34 

    ウザいな〜

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2018/08/31(金) 17:05:39 

    独身税とかのニュースとかもあったし 
    シンママがいってたやつ
    普通にあるだろうな

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2018/08/31(金) 17:07:30 

    こんないかにもなトピ採用されましても
    めんどくさいわ

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2018/08/31(金) 17:17:41 

    結婚と子供がいることって、そんなに誇らしくて自慢出来ることなの?何で?
    まったく興味がない人もいるんだよ。
    強がりだって言われるんだろうけど。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2018/08/31(金) 17:30:40 

    全く興味無かったら聞き流せたと思う。
    その場はお客様だから聞き流したのに
    後でSNSにあげるってさ
    何か引っかかったんだよ。

    +5

    -4

  • 220. 匿名 2018/08/31(金) 17:32:02 

    まぁ作り話だろうね

    +4

    -6

  • 221. 匿名 2018/08/31(金) 17:36:28 

    忙しいのに、バカ夫婦のマウンティング。ご苦労様です。この妻にこの夫。是非、八時以降の小学生以下、入店不可に。

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2018/08/31(金) 17:41:26 

    これに近いこと言ってくるお客っているよ。
    そして客商売といえども普通にうざいって思う。

    +12

    -1

  • 223. 匿名 2018/08/31(金) 17:47:25 

    自分でプラスご苦労様

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2018/08/31(金) 18:14:11 

    小料理屋の女将さんが仕事で充実して、ステキだったから足を引っ張るようなことを言わずにおられなかったんじゃないかね。
    そういう性根の腐ったやついるよ。

    関係ないけど、美味しい小料理屋さんって出てくるもの出てくるものワクワクするから好き。
    女将さんと料理の話ししたり、器の話したり、話題は尽きないよ。
    もちろん他のお客様のお相手されてる時もあるし。

    子供嫌いなんでしょ?とかよく思ったもんだ。

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2018/08/31(金) 18:31:03 

    こんな頭のおかしい夫婦っているの?

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2018/08/31(金) 18:32:46 

    石川県のかほくの独身税取る話思い出したわ

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2018/08/31(金) 18:34:51 

    お酒飲んでるしそんな深く考えてないでしょ
    足引っ張りたかったら
    料理まずいとか店の事に文句言うはず

    +5

    -2

  • 228. 匿名 2018/08/31(金) 18:47:40 

    小料理屋に子供連れて行くか?最初からこの夫婦に呆れるわ!

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2018/08/31(金) 19:00:58 

    お似合いな夫婦だね

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2018/08/31(金) 19:06:01 

    酔っ払いの言うことなんだし
    子供連れて来るような人ってわかってるなら
    尚更SNSにまで上げて怒らなくてよかったと思う

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2018/08/31(金) 19:20:43 

    >>226
    かほく市のトピすごい盛り上がったのに消されたんだよね~
    なんかあったのかしらw

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2018/08/31(金) 19:54:08 

    脳内花畑なんだね。
    数年後はどうなってることやら

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2018/08/31(金) 20:02:28 

    幸せ自慢、上から目線の話する人は100%幸せじゃないよね。
    客商売だから 愛想笑いするしかないのわかってて言ってるよ。
    そんなに子供かわいいなら、早く帰れ お前が飯作れ くらい裏垢で呟いてやりたい。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2018/08/31(金) 21:37:40 

    ホットペッパーで初めて行った美容室で同じような目にあったわ
    縮毛矯正だったし時間長く感じた~
    こういう人って結婚子持ちしかないから自慢するんだろうね~

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2018/08/31(金) 22:25:14 

    まっ、この夫婦の幸せ風自慢はいつまで続くのだろうね。。。それほど長くないかも。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2018/08/31(金) 22:31:42 

    こんな軽い酔った席での世間話レベルの事を
    いちいちネットにイラついたと書き込む
    30代半ば?
    だから結婚できないんだよ、と私も言いたくなるわ
    めんどくさい女
    プライドだけは高いんだろうね

    図星だから、カチンときたんでしょ

    怒り心頭な事って、図星だからだよ
    だいたい

    的外れなら、ムカつかないよ

    +3

    -4

  • 237. 匿名 2018/08/31(金) 22:53:57 

    結婚して、出産しなきゃ死ぬの?

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2018/09/01(土) 00:05:57 

    相手酔っ払いだよ
    綺麗にお酒も飲めない可哀想な人だって思えばよかったんだよ
    SNSに上げてまで愚痴っててたら
    なんか自分でお店の評価も自分も下げちゃった感じ。

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2018/09/01(土) 00:05:58 

    あほな夫婦…
    こういう人は人をどんどん傷つける…

    頑張って働いてる方も、子育て頑張ってる方も
    病気や何かトラブル抱えてる方も
    頑張って何か見出してる。

    そろそろ こういうの失礼です!っていう
    CM出来てもいいような

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2018/09/01(土) 00:27:47 


    ちょっと違うかもですが、
    長女がまだ1歳の前の小さい頃スーパーで

    『そのくらいの頃が一番てがかかってたいへんですよねぇ❤でも、大きくなるのなんてすぐですよぉ☝️頑張ってくださいねだから、そろそろ二人目をって考えられるんでよぉ』

    て、年長さんくらいの男の子を連れた 男みたいなお母さんからアドバイス。肩すくめて エヘッて感じで去っていったのを思い出しました。

    彼氏出来た → 結婚出来た → 子ども産んだ

    ちょっとした優越感に浸る人、多いですよね( ̄∇ ̄;)
    親切心からかも知れませんが 呆気にとられました(笑)

    私、そんな新米ママに見えたんかなーσ(・ω・`)
    当時 8歳の長男、4歳の次男がいたワタシ。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2018/09/01(土) 00:39:59 

    前、勤めてた所でお局とちょっとした、いざこざがあって。険悪ムードになってた時「子供産めば?」とかバカにしてきたように言ってきて(お局、既婚。子供二人)凄いムカついた。アイツ、一生忘れないと思う。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2018/09/01(土) 00:42:52 

    作り話って書いてる人多いけどマジでいるよ。
    こういう人達。
    この後ねずみ講の勧誘の流れだと思う。
    話の流れ的に化粧品とか美容系だね。
    自営業者は客を邪険にも出来ないから狙われやすいんだよ。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2018/09/01(土) 00:49:15 

    子供できない体の人にも、そう言うんかね。こういう子持ち既婚者って馬鹿だと思う。病気だったり生まれつきだったり、世の中の女性みんながみんな子供産める健康な体とは限らないじゃん。もう少し想像力、働かせろよ。子育ては立派だけど、はっきり言って老後の面倒見てくれる保険と思ってる人が大半でしょ。誰もがみんな、一人でも安心した老後が送れるとしたら子供なんか産まない人の方が多くなるんじゃない?

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2018/09/01(土) 00:52:57 

    子供産んだって、その子が将来どうなるか分からないじゃん。冴えなくて不細工で、一生独身かもしれないし。何事も保証はないよ。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2018/09/01(土) 01:03:08 

    >>243
    前半は同意だけど後半はちょっと

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2018/09/01(土) 02:02:18 

    結婚してるか?してないか?なんて余計なお世話なんだよ。
    自分から話すならまだしも人に聞くもんじゃない。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2018/09/01(土) 02:23:18 

    そもそも結婚のアドバイスでネイルをすすめてくる男はアホだと思う。こんか男と結婚して幸せって言ってる女もアホだと思う。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2018/09/01(土) 05:02:59 

    こういう謎の勝ち組意識ズケズケ女がママですからね…いるんだよこういうウゼェのが。そりゃママ友問題も起こるわけだわ

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2018/09/01(土) 05:34:10 

    物質的に恵まれてる国なのに虐待の件数は過去最高という矛盾。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2018/09/01(土) 06:28:35 

    夫婦揃って性格悪い所に生まれた子も恥ずかしいだろうねぇ
    反面教師にしてまともになるか流されてクズになるか分からないけど
    子供育てるうつわあるのか心配になるわ

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2018/09/01(土) 06:43:45 

    こんなことを平気で言うような人と結婚するぐらいなら、一生独身でいる方がいいわ
    街を歩いてる夫婦を見ると、素敵なご夫婦も見かけるけど、大半はよくこんな人と結婚して一緒に生活できるなーとゾッとする夫婦が多い

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2018/09/01(土) 06:46:28 

    立派な親になれないようなどうしようもない性格の人でもやれば出来るからねぇ
    何が偉いんだかわからん

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2018/09/01(土) 08:03:55 

    股開いた結果しかマウント取れる材料ないのが可哀想…

    +1

    -2

  • 255. 匿名 2018/09/01(土) 08:31:40 

    馬鹿が子供産むと、あらゆる所で害が増える。結果、馬鹿だらけになる。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2018/09/01(土) 08:34:48 

    逆だけど、私は客の立場でマウントとられたことあるよ(;´д`)女性美容師とマッサージ師から時間中ずっと子供、旦那自慢された。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2018/09/01(土) 08:35:04 

    この夫婦が
    夫婦の代表みたいに考えてる方がバカ

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2018/09/01(土) 08:37:26 

    私はずっと
    独身はいいよ〜好きなもの食べられるし
    何処にでもすぐ行けちゃうし
    自分の為にお金使えちゃうしっ言われた時ある

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2018/09/01(土) 08:46:14 

    夫婦に対してじゃなくて既婚が偉いのかとか子供がいる事が幸せなのかとかみたいな意見あるんだね
    じゃぁ反対に
    独身自慢する人もバンバンSNSにあげないとね

    でも、この人は独身自慢する客がいても気づかないよね。自分も独身だから、楽しく会話してるでしょうね。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2018/09/01(土) 08:46:38 

    >>256
    そういう物質的価値観でしか物事見れない人って。いつか大きな代償がきそう。しかも、そういう人の元で育った子ってパッとしないよね。

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2018/09/01(土) 08:53:25 

    男がネイルしたほうがいいとか言うか…?

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2018/09/01(土) 08:56:41 

    結婚した人が全員が全員まともなわけじゃないよね。
    麻原彰晃だって、北九州一家惨殺の松永太だって、さかきばらだって、コンクリート殺人の湊伸治だって結婚してるし。
    DVでもモラハラでも結婚しようと思えばできるもんね。
    逆に独身長い人って真面目だったりおとなしかったりするよね。
    こう書いてると性欲含む我欲に忠実な人ほど結婚しやすいような気がしてきた。

    +2

    -3

  • 263. 匿名 2018/09/01(土) 09:01:02 

    こういう人って結婚が全ての人なんじゃない?
    またにいるよね。

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2018/09/01(土) 09:17:44 

    極端な話出して来るんだな
    何かあるんだなって思ってしまうわ

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2018/09/01(土) 09:19:19 

    独身楽しんでたら
    気にしなくていいじゃん
    こんな夫婦のことなんてさー
    それも店が軌道に乗った時だよ。もっと考えることあるじゃん

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2018/09/01(土) 09:50:02 

    >>265
    サイコパスの発想だね

    +1

    -2

  • 267. 匿名 2018/09/01(土) 10:00:36 

    小料理屋に子供つれてくの?

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2018/09/01(土) 16:23:56 

    居酒屋に子供を連れてくる時点で軽蔑。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2018/09/01(土) 17:47:16 

    私の周りには
    こういう夫婦いないな
    見かけたとしても珍しい夫婦だな〜
    で終わり
    こんな人がいるからって自分の結婚したい、しないを決めないな

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2018/09/01(土) 20:14:01 

    余計なお世話なんじゃ!

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2018/09/02(日) 00:12:17 

    自分が言われたらって目線で語るなよ
    この人は、店やってて
    丁度軌道に乗って来たとこなんだから
    つまんない酔っ払いの客1組の為に評判落とすようなことすんなよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。