ガールズちゃんねる

「吐き気がしそう」 百田尚樹氏が「24時間テレビ」を批判する理由

412コメント2018/09/01(土) 01:52

  • 1. 匿名 2018/08/30(木) 12:08:40 

    「吐き気がしそう」 百田尚樹氏が「24時間テレビ」を批判する理由 | デイリー新潮
    「吐き気がしそう」 百田尚樹氏が「24時間テレビ」を批判する理由 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    ベストセラー作家の百田尚樹氏もまた、同番組に対して厳しい見方を示す一人だ。百田氏はツイッター上で次のようにコメントを寄せている(8月26日)。 「24時間テレビ、今年もやってるのか。  莫大なギャラを貰ったタレントが、子供たちに一生懸命にためたお小遣いを持って来させるクソ番組。…


     ここからはあまり詳しくは書けないので、読者に推し量ってもらいたいのだが、要するに映像を見てすぐにどんな障碍を持っているかがわかるのがベストということだ。あと、軽い障碍よりも重い障碍(ただしあまりに重いと深刻すぎてだめ)、大人よりもこども、男性よりも女性のほうが「絵になりやすい」と考えられている。そこに周辺の家族のドラマがあればよりいい。そして障碍者が取り組んでいるものは、ただの日常生活ではだめ、できればスポーツや音楽や芸術関係が望ましい。他にもいくつかポイントがあるが、皆で意見を出し合って、最終的にはプロデューサーとディレクターが「絵になる」障碍者を選ぶというわけだ。

    +1731

    -16

  • 2. 匿名 2018/08/30(木) 12:09:14 

    まあわからんこともない

    +1699

    -6

  • 3. 匿名 2018/08/30(木) 12:09:32 

    笑えない障がい者は使えないもんね、マスゴミさん。

    +1941

    -11

  • 4. 匿名 2018/08/30(木) 12:09:44 

    絵になる
    ひぇ~

    +1062

    -6

  • 5. 匿名 2018/08/30(木) 12:09:57 

    >>1
    この人って胡散臭い誰かの嫁と関わってなかったっけ?

    +994

    -47

  • 6. 匿名 2018/08/30(木) 12:10:12 

    もうそろそろ終了かな?
    バッシングすごいもんね

    +1365

    -8

  • 7. 匿名 2018/08/30(木) 12:10:20 

    チャリティなのにギャラが出ることの批判かと思ってトピ開いたら違った

    +1374

    -8

  • 8. 匿名 2018/08/30(木) 12:10:56 

    なんで走ってるのかも意味不明だしそれを見て感動するのも意味不明

    +2544

    -16

  • 9. 匿名 2018/08/30(木) 12:10:56 

    この人好きじゃないけど、これには同意する。
    24時間テレビ、本当に虫酸が走る。

    +2568

    -18

  • 10. 匿名 2018/08/30(木) 12:10:58 

    この人の右寄りの思想は共感できる部分もあるけど、たかじん嫁問題や永遠の0パクリ問題でイメージ悪いんだよなあ

    +1060

    -50

  • 11. 匿名 2018/08/30(木) 12:10:58 

    ボーダーラインというかグレーゾーンの人たちの生きづらさには焦点当てないもんね

    +1183

    -10

  • 12. 匿名 2018/08/30(木) 12:11:03 

    確かに去年かな?義足で陸上?やってる子が、友だちにカミングアウトするやつやってたなぁ

    +538

    -6

  • 13. 匿名 2018/08/30(木) 12:11:06 

    君にも吐き気が…

    +427

    -288

  • 14. 匿名 2018/08/30(木) 12:11:10 

    見世物にしてお涙頂戴とかね
    最近フジより日テレのが色々酷い気がするな
    韓国推しのブッコミとかさ

    +1307

    -15

  • 15. 匿名 2018/08/30(木) 12:11:11 

    ハゲなのに眉毛だけ濃くなる病気じゃないの?

    +44

    -184

  • 16. 匿名 2018/08/30(木) 12:11:16 

    実際そうだと思う
    日テレとしては視聴率も募金額も欲しいし

    +535

    -7

  • 17. 匿名 2018/08/30(木) 12:11:30 

    百田尚樹は好きではないけど、この記事全文読んでみて、この内容はそのとーり、って思った。

    +1039

    -17

  • 18. 匿名 2018/08/30(木) 12:11:37 

    多くの視聴者が感動したり共感してもらえるような
    24時間テレビにふさわしい壮大なストーリー性のある
    障害者や挑戦でないとダメだと絶対考えているよね。

    +653

    -4

  • 19. 匿名 2018/08/30(木) 12:11:42 

    障害者の方を見せ物にしてる気がして苦手

    +982

    -13

  • 20. 匿名 2018/08/30(木) 12:12:00 

    芸能人が黄色いTシャツ着て騒いでるだけでしょ
    本当にテレビの時代は終ったなと思った

    +998

    -7

  • 21. 匿名 2018/08/30(木) 12:12:02 

    車椅子とか義足とかね
    知的障害者は出ないし

    +1213

    -5

  • 22. 匿名 2018/08/30(木) 12:12:12 

    乙武でサッカーでもした方がよっぽど笑える

    +73

    -97

  • 23. 匿名 2018/08/30(木) 12:12:22 

    感動の押し売りが本当に嫌だ。絶対に見ないし、サライ聞くとゾッとする。

    +930

    -7

  • 24. 匿名 2018/08/30(木) 12:12:49 

    でもこういう番組ないと、障がい者に関心持たない人も大勢いると思う

    +68

    -118

  • 25. 匿名 2018/08/30(木) 12:12:55 

    障害者に理解をとか言ってるわりに、ドラマとかの通行人などで出さないよね。町を歩けばいろんな人がいるのに、ドラマの通行人は若い健常者ばかり。

    +677

    -17

  • 26. 匿名 2018/08/30(木) 12:12:57 

    出演してるタレントも、事務所に出されてるだけだしねぇ。。。

    +429

    -5

  • 27. 匿名 2018/08/30(木) 12:13:22 

    五体満足なのに暇さえあれば毎日つまらないって言ってる人の方が吐き気する

    +49

    -89

  • 28. 匿名 2018/08/30(木) 12:13:39 


    虫唾が走ろうが吐き気がしようが24時間テレビで集まったお金で助かってる人達もたくさんいるっててことを考えると募金すらしてない人はそんなに批判できないと最近は思う

    +111

    -154

  • 29. 匿名 2018/08/30(木) 12:13:39 

    >>22
    そんなに飛ばないでしょ

    +10

    -11

  • 30. 匿名 2018/08/30(木) 12:13:51 

    まぁ百田も目くそ鼻くそだけど

    +106

    -114

  • 31. 匿名 2018/08/30(木) 12:14:18 

    集まったお金はどこにいくら使われてるの?
    毎年使途が不明だよね

    +714

    -12

  • 32. 匿名 2018/08/30(木) 12:14:21 

    よく障害者を見せ物にしてるってあるけど
    障害者の人達だって大勢の前で何かやりたいって気持ちあるんじゃい?一概に否定できない

    +475

    -80

  • 33. 匿名 2018/08/30(木) 12:14:24 

    嫌いだから見ない

    +435

    -4

  • 34. 匿名 2018/08/30(木) 12:14:29 

    たけし、さんまは絶対出ないんだよね
    昔から

    +773

    -5

  • 35. 匿名 2018/08/30(木) 12:14:33 

    その後、たかじん元嫁の「さくら」は何やってんの?
    このオッさん、たかじんの娘さんの事を批判してたよね?

    +273

    -18

  • 36. 匿名 2018/08/30(木) 12:15:00 

    言ってる事はそうだなって思うけど、
    永遠の0を観て同じような事感じたよ
    戦争を美しく、エンターテイメントとして描いていてなんかモヤモヤした気持ちになった

    +52

    -74

  • 37. 匿名 2018/08/30(木) 12:15:05 

    被災地とか、災害の復旧をメインにシフトする時期ではなかろうか。
    でもそこでも「可哀想な人」を見つけてお涙頂戴に仕立てるんだろうな日テレなら。

    +552

    -2

  • 38. 匿名 2018/08/30(木) 12:15:10 

    >>12
    あれはよかったな〜

    +0

    -26

  • 39. 匿名 2018/08/30(木) 12:15:15 

    どうしてたかじんの嫁には騙されたんやろな
    あれさえなければ、と思う

    +377

    -11

  • 40. 匿名 2018/08/30(木) 12:15:19 

    24時間出演は無理だとしても8時間交代制でもいいから
    ほぼノーギャラで出演するべきだよね。

    +541

    -5

  • 41. 匿名 2018/08/30(木) 12:15:21 

    百田さんは障害者のために何ができるの?

    +21

    -97

  • 42. 匿名 2018/08/30(木) 12:15:22 

    24時間テレビってトータル数分しか見たことないんだけど、パワー系池沼による性的被害の実態とかを扱ったことあるの?

    +476

    -20

  • 43. 匿名 2018/08/30(木) 12:15:25 

    小さな頃から自分の家族も、結婚した夫も義実家も24時間テレビ観る習慣がゼロ。
    ここでも評判良くないみたいだし、でも視聴率はけっこういいんだよね?
    一体どこの誰が見てるのか不思議に思う。

    +393

    -8

  • 44. 匿名 2018/08/30(木) 12:15:44 

    うちの子みたいなのは
    絶対に出せないでしょうね。
    別に出たくもないけど。
    (知的障害)

    +440

    -6

  • 45. 匿名 2018/08/30(木) 12:15:54 

    マラソンは感動じゃなくて視聴率のためだけってみんな知らないとでも?
    昔は車でワープしてズルしてたけど、今5ちゃんの人が張り付いてるって話だからズルできなくなって、マラソンやってくれる人がなかなかいなくて大変らしいね。ズルしてたときは間寛平や、にしきのあきら、研ナオコなど大物?が走ってたけど、ズル無しになってからは山田花子など明らかに芸能人ランクが下がったって。

    +432

    -1

  • 46. 匿名 2018/08/30(木) 12:16:06 

    そんな事はもう何年も前から視聴者が見抜いてる事で、わざわざ鬼の首取った様に言う事ではないよ。
    それがテレビ業界だし、24間テレビでしょ。
    見る人は見ればいいし、見ない人は見なければいい。
    吐き気がするとか、そこまで言う必要ない。

    +45

    -61

  • 47. 匿名 2018/08/30(木) 12:16:07 

    24時間テレビって昔は海外の恵まれない子供達にとかそんな内容だったよね?

    +293

    -6

  • 48. 匿名 2018/08/30(木) 12:16:51 

    ずっと24時間テレビ嫌いだったけど
    最近は別にアリなんじゃないかと思えてきた。

    出演してる子供や家族さんは幸せそうだし、芸能人やスタッフも24時間テレビを作るのに一生懸命。

    障がいのある子どもたちは、障がいのない子どもよりは色んなことが制限されて、親御さんもきっと苦労している。24時間テレビというのは、そういう子たち向けのイベントというか何か発表会みたいな感じとして見れるようになった。

    +283

    -123

  • 49. 匿名 2018/08/30(木) 12:17:18 

    24時間テレビ、終了してほしい
    心からそう思う

    +340

    -19

  • 50. 匿名 2018/08/30(木) 12:18:09 

    同意
    今年は一瞬足りとも見てない
    旦那は「えー何で見ないの?感動しようよー」だと。

    人生では他でもっと感動することあるし!

    +331

    -10

  • 51. 匿名 2018/08/30(木) 12:18:15 

    概ね同意なんだけど、吐き気までは別にもよおさないかな〜

    +36

    -10

  • 52. 匿名 2018/08/30(木) 12:19:11 

    全く感動しないしこれならフジテレビのおふざけ27時間テレビの方がまだ笑える。
    加藤浩次の100キロマラソンギブアップとかくだらなすぎて笑えたしw

    +258

    -3

  • 53. 匿名 2018/08/30(木) 12:19:14 

    なんだかんだ募金が集まり、それが障害者のために使われるならいいじゃない
    地道にボランティアやるより効果あるのなら

    +34

    -30

  • 54. 匿名 2018/08/30(木) 12:19:22 

    今こそ韓国に謝ろうだっけ?
    その本買いました

    +65

    -13

  • 55. 匿名 2018/08/30(木) 12:19:31 

    自分が障害者だったら他の障害者に興味津々で毎年観るの楽しみかもしれない

    +6

    -19

  • 56. 匿名 2018/08/30(木) 12:20:02 

    そもそも24時間やる意味

    +191

    -1

  • 57. 匿名 2018/08/30(木) 12:20:11 

    まあね。それでも、障害を持った人が出る事で普段は障害者と接点がない、興味がない層の関心を集める事が出来る。世間から忘れられた存在になりたくないからというのもある。
    ただ、見ていて全盲の女の子が遠泳にチャレンジしたり山登りしたりはやり過ぎかなと思う。本人は頑張っているのだろうけど、複雑な思いで見る事もある。あとはタレントのギャラ問題。
    募金の中からタレントのギャラが払われるのはどうなのか?出演者は全員ノーギャラで協力してくれる人を集めたらどの位のタレントが集まって来るのだろうと考えてた。

    +172

    -2

  • 58. 匿名 2018/08/30(木) 12:20:16 

    本人がやりたくてチャレンジする企画はいいと思う
    人が死ぬのは見たくない
    ドラマが去年から昔の偉人のドラマになったのでよかった

    +174

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/30(木) 12:20:33 

    うちも今年は5分くらい24時間テレビを見てたけど、すぐにチャンネル変えたな。
    理由はわからないけど何となく変えた。

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/30(木) 12:20:48 

    年に1日だけでも自分にできる慈善をする日があっていいと思うんだけど、テレビでタレントさんにギャラ払ってする意味はもうないと思う。
    この番組始まった頃は日本も未熟で障がい者を露骨に差別してた時代だったから、国民に「差別してはいけない」っていう啓蒙番組だったのよ。

    +90

    -7

  • 61. 匿名 2018/08/30(木) 12:20:52 

    > 「絵になる」障碍者


    まあ、それの究極系が乙武なんだろうね
      

    +194

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/30(木) 12:21:02 

    では、ぜひ百田氏に誰からも称賛される番組をまかせてみようじゃないか。

    +12

    -20

  • 63. 匿名 2018/08/30(木) 12:21:22 

    走る意味がわからん。毎年酷暑の中、無理してそれで募金が集まるの?マラソンは関係ないやん。

    +143

    -2

  • 64. 匿名 2018/08/30(木) 12:21:31 

    >>48
    出られるのは選ばれた障害者なんだけどね
    上にも書かれてるけど、知障は出さない

    +181

    -4

  • 65. 匿名 2018/08/30(木) 12:22:06 

    >>13
    まーまー

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2018/08/30(木) 12:23:02 

    こうやって言ってくれる人がいないとね。マスコミって内輪で受けてそれが日本中で受けてると勘違いしてるし。

    +115

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/30(木) 12:23:08 

    24時間裏テレビは好きだった

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2018/08/30(木) 12:23:37 

    あるある言いたい~の人かと思った

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/30(木) 12:23:44 

    事実、番組により
    障がい者の社会進出は進んだのは確か

    批判する人は
    ノーギャラで24時間何かしたら良い
    世間の注目を集める何かをね

    +5

    -22

  • 70. 匿名 2018/08/30(木) 12:24:12 

    昔、欽ちゃんがやってたころってどんなんだったけ?こんな批判されてた?

    +59

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/30(木) 12:24:50 

    >>48
    分かる
    別に出たくない人を無理矢理出してるわけじゃないし、みんな楽しそうだから良いんじゃないって思う
    見たくなけりゃ見なきゃいいだけで、他の番組と何も変わらない

    +34

    -15

  • 72. 匿名 2018/08/30(木) 12:24:51 

    同意です。
    走る意味もわからないし、この番組にださせる保護者もわからん。
    でも課題を出されて必死に練習してる障害者の人がいるのも現実。
    番組に関わった障害者の人がどれだけ楽しめたかだよね。
    お父さんに殴られながら?登山とかあったもんなぁ

    +135

    -2

  • 73. 匿名 2018/08/30(木) 12:25:22 

    でもなんやかんやっていって省庁が障害者労働者の水増しするってね。何してるこっちゃわからんね。

    +65

    -1

  • 74. 匿名 2018/08/30(木) 12:26:30 

    坂上忍、ギャンブルに投げ捨てないて募金したら見直す。

    +88

    -1

  • 75. 匿名 2018/08/30(木) 12:26:38 

    >>52
    27時間テレビはバカバカしくてくだらなくて笑えるよね。
    24時間テレビは子供の時は親が見てたから見てたけど、今はまったく見ないな。昔は障害者をフィーチャーしてると言うよりもアフリカ難民だった覚えがある。

    +94

    -5

  • 76. 匿名 2018/08/30(木) 12:27:48 

    何で眉毛だけそんなに黒々フサフサなの?

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2018/08/30(木) 12:28:10 

    >>70
    ネットの無い頃だったから、批判の声が聞こえにくかっただけかもね
    私はおかしいと思ってたよ

    +72

    -1

  • 78. 匿名 2018/08/30(木) 12:28:12 

    この人だって障がい者や社会的弱者への募金活動は批判してないんでしょ。番組の演出とかそういうのが古臭い、ありきたり、もう飽きた、これは視聴者もそう思ってるよね。

    +81

    -2

  • 79. 匿名 2018/08/30(木) 12:28:20 

    なんで右翼ってツルッパゲが多いの?

    +6

    -29

  • 80. 匿名 2018/08/30(木) 12:28:37 

    バリバラに出ている西くん(成長が止まる病気?)って、変なAV出てるよねw
    子供に扮して友達のお母さんとエッチしちゃうやつとか。
    自分にしかできない分野で頑張ってるよw

    +93

    -2

  • 81. 匿名 2018/08/30(木) 12:28:42 

    新婚なのに亡くなった奥さんは美人だし。

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2018/08/30(木) 12:28:59 

    >>48
    私も最近そんな感じかな。練習を頑張ってる子どもたちとかステージをやりきった後の顔とか見ると、その子達が嫌々ではなくやりたいと思って挑戦する事を決めたのなら発表会みたいでいいんじゃないかなと思う。親御さんも賛同しない方はきっと出演させないんだろうし…

    +82

    -2

  • 83. 匿名 2018/08/30(木) 12:29:26 

    もらったギャラ寄付するんだったらいいんだけどね。

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/30(木) 12:29:59 

    なんだかなぁ…と思いながらも、ついつい観てしまう。そしていつの間にか感動している自分がいる。

    +16

    -10

  • 85. 匿名 2018/08/30(木) 12:30:02 

    >>73
    意味わかりませんかね?
    障害者雇用だの何だの、お上は好き勝手要求してくるけど、
    現場では、正直お断りしたいってことです

    +26

    -8

  • 86. 匿名 2018/08/30(木) 12:30:03 

    >>80
    なるほどそういう仕事もあるのね

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/30(木) 12:30:24 

    見世物だよね~
    本当に

    +55

    -6

  • 88. 匿名 2018/08/30(木) 12:31:43 

    >>80
    本人としてもいいお仕事に巡り会えたね

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2018/08/30(木) 12:31:48 

    ランナーは身体的な事もあるし多少なりギャラ貰ってもいいと思う。
    でも24時間のメインパーソナリティとかはギャラいらなくない?発表見て泣いたりコメントしたりしてるだけじゃん。

    +97

    -4

  • 90. 匿名 2018/08/30(木) 12:32:55 

    そりゃ募金という支援に絡めた番組だから
    何かしらの支援が必要な障害、病気のある人で、大舞台で発表出来る子と言ったら条件が絞られてくるよ。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/30(木) 12:33:08 

    出演してくれた障害者はギャラというか少額の御礼もないの?

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2018/08/30(木) 12:33:38 

    私は障害者の人を支援する仕事をしてます。
    自分はこの番組大嫌いだから見ないけど、障害者はほとんどの方が大好きで見てるよ。
    24時間テレビのTシャツは毎年買うし募金にも行く、放送日ちかくはその話題で持ち切りです。
    やっぱり注目してもらえるし、ポジティブな内容だから嬉しいのかな?
    私にはすごく差別的に見えるから喜んでる方をみると複雑だけど…当事者の意見が一番大切だとおもうよ。

    +128

    -11

  • 93. 匿名 2018/08/30(木) 12:33:50 

    障害者の人達に募金集まるんだからいいじゃんって思ってる人ってお花畑だよ。募金が全て寄付されるわけないやん。あれだけ芸能人使って人経費で消えるしテレビがガッポリ頂いてる決まってる。
    障害者を使ったビジネスにし見えない。

    +122

    -11

  • 94. 匿名 2018/08/30(木) 12:34:00 

    障害を持った方達のステージは楽しそうだったり頑張りが伝わってきたりするけど、芸人のサプライズプロポーズとかはマジで見ててうわぁ…って気持ちになる。スーって冷める。あれ募金番組ですることか?

    +117

    -0

  • 95. 匿名 2018/08/30(木) 12:34:00 

    重度の自閉症とかはまず出ないね

    +118

    -1

  • 96. 匿名 2018/08/30(木) 12:34:20 

    たしかに見た目ではよくわからない精神障害者は出さないよね

    +100

    -3

  • 97. 匿名 2018/08/30(木) 12:34:52 

    24時間やる意味がわからない。
    一日中出ずっぱりで顔色悪い出演者なんて見たくない。
    無休で働く→頑張ってるみたいなのやめて欲しい。

    +86

    -1

  • 98. 匿名 2018/08/30(木) 12:35:04 

    >>70
    あの頃はビートたけしがよくいじってたね。「愛は売れない芸能人を救う」って。
    当時はネットがなかったから一般人はそこまで叩いてなかったかな?それと全世界でヒューマニズム的なことが流行ってた時代だったね。「We are the world」を検索すると当時のことがよくわかるよ。
    昔は全局が24時間テレビをやってたけど、いつの間にか放送するのは日本テレビだけになってた。

    +18

    -4

  • 99. 匿名 2018/08/30(木) 12:35:12 

    人間っていうかテレビって、分かりやすく弱者が、分かりやすく頑張ってる姿好きだよね。
    見えないところにも大事なものって結構あるのに

    +16

    -2

  • 100. 匿名 2018/08/30(木) 12:35:30 

    >>5
    やしきさくら?

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/30(木) 12:35:31 

    そうそう!募金してるくせに芸能人には莫大なギャラが支払われるシステムだよね。クソ矛盾してるクソ番組。Xのよしきさんはギャラを辞退して本当にカッコイイ他の芸能人にも見習って欲しい。

    +99

    -2

  • 102. 匿名 2018/08/30(木) 12:36:24 

    サライのおじさんが一番イヤ。
    最後しか出ない。そして大金もらって帰る。

    +144

    -2

  • 103. 匿名 2018/08/30(木) 12:36:55 

    根強い日本人のマインドを感じるかなあ
    涙ぐましい努力イコール正しい
    みたいな

    ただ素人が24時間走ったりするのは体によくないと思う

    +54

    -2

  • 104. 匿名 2018/08/30(木) 12:37:22 

    サライを歌うだけで終盤にやって来る、加山雄三と谷村新司。この二人にも莫大なギャラが発生。

    +146

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/30(木) 12:38:57 

    ネットがない時代は、マラソンワープしてたよね
    山田花子はワープしたらしい
    自分で話してた
    でもなんで番組終了間近にみんなゴールできるかね

    +107

    -1

  • 106. 匿名 2018/08/30(木) 12:39:01 

    >>101
    小さな貯金箱を持ってくる。
    札束ドーン!だったら、感心。

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2018/08/30(木) 12:39:20 

    >>95
    出ないってより出るのが難しいんだよ。
    あんな人がたくさん居たらパニック起こしそう。

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/30(木) 12:39:26 

    深い理解もなく、本当に重たい障害なんか放送したら偏見が強くなるだけだよ。
    こういう番組をみるようなアホな健常者がなんとなーく障害者に興味をもって募金したり街中で優しくしてくれたりそれだけでいいんだよ。

    +33

    -1

  • 109. 匿名 2018/08/30(木) 12:40:14 

    早く終了してほしい。
    気に入ってる黄色いTシャツ着てたら「24時間テレビw」て嗤われる。

    +25

    -5

  • 110. 匿名 2018/08/30(木) 12:40:29 

    この番組大嫌いだから24時間放送中は日テレにチャンネル合わせなかった。
    まぁ、普段も日テレはあまり見ないけれど。 まぁ、嫌いな人もいれば
    好きな人もいるでしょうねぇ…視聴率もそこそこいいみたいだし。

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/30(木) 12:40:34 

    障害者の人もテレビじゃなかったら挑戦出来ないこともあるし、ステージに立って楽しそうにしてたりするからそれはいいとして、24時間やらなくていいし、走らなくていいし、深夜のただのバラエティーはチャリティー関係ないしいらないかなって思う

    +48

    -1

  • 112. 匿名 2018/08/30(木) 12:40:46 

    >>70
    昔は、よその国の難民とかの話が多かった気がする。

    +49

    -1

  • 113. 匿名 2018/08/30(木) 12:40:47 

    あの募金は車椅子や施設の送迎車になるからね
    精神障害者にする募金じゃないよ。

    +52

    -1

  • 114. 匿名 2018/08/30(木) 12:40:48 

    障害者に無理して健常者同じことをやらせようとするよりも健常者が障害者のハンデを体験して頑張るって
    番組した方が共感が得られるんじゃないの

    それとさ嵐好きな人には申し訳ないけど去年櫻井翔が僕と握手するために募金に来る人がいるけど
    それは本意じゃないから僕は握手しないって
    言って後ろに手を組んでたけど5000万円ギャラもらってるくせに何言ってんだと正直思った

    +128

    -4

  • 115. 匿名 2018/08/30(木) 12:41:28 

    ギャラを貰わないで出演してる人を偉いと言うのはわかるが、
    だからってギャラ貰ってる人を批難するのは必要ないと思う。

    +12

    -12

  • 116. 匿名 2018/08/30(木) 12:42:27 

    もうガラッと番組内容変更してもいいと思う。
    障害者の留学のドキュメントとか、一緒に旅行してみてどういう不便があったとか、他の国はこんなにバリアフリーだとかそういう話が聞きたいのに、やれ芸人がいっぱい出てきてワイワイガヤガヤみたいなの、別に24時間テレビでなくても普通の放送日でもできるじゃん、とは思う。

    +102

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/30(木) 12:42:53 

    このおっさん。皇后陛下の手の組み方を「コンス」扱いしてたよね。

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2018/08/30(木) 12:43:25 

    2つ下のトピのくろちゃんの画像とかぶる

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2018/08/30(木) 12:43:38 

    日テレの汚点、24時間テレビ

    +18

    -1

  • 120. 匿名 2018/08/30(木) 12:44:19 

    虎ノ門ニュースで24時間やってほしかったなー
    「偏向報道は地球を滅ぼす」テーマで

    +62

    -3

  • 121. 匿名 2018/08/30(木) 12:44:32 

    画になるかどうか考えて作るのって障碍者番組だからってわけじゃないじゃん
    健常者だって同じだよ

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/30(木) 12:44:39 

    絵になる方を選ぶってのは
    どこの世界でも一緒だよ
    いわゆる広告塔

    スポーツだって実力よりルックスのいい選手を広告に起用したりさ、、、
    とりあえず、目をひくことが大事なんだと思う

    擁護になるけど
    それによって障害や病気の現状を知るきっかけになるならいいんじゃない?

    +12

    -4

  • 123. 匿名 2018/08/30(木) 12:44:51 

    24時間テレビの主旨がわからなくなる時ある
    チャリティーよりお金集めと視聴率が大事そうだし。

    +12

    -3

  • 124. 匿名 2018/08/30(木) 12:45:16 

    小さな子どもが一生懸命貯めた貯金箱持ってやって来るのをありがとねーって受け取って、出演芸能人が高額ギャラを貰って・・・・みたいな事も言ってた
    ほんと矛盾してて寒々しい

    +86

    -3

  • 125. 匿名 2018/08/30(木) 12:45:25 

    >>115
    よしきはノーギャラ出演してたよ。
    でも櫻井翔の件は自分の言ってることとやることはは一貫させようよ
    って正直思った。

    +44

    -2

  • 126. 匿名 2018/08/30(木) 12:45:30 

    >>116
    そういうのはNHKが普段からやってるよ
    24時間は1年に1度のお祭りだから規模が大きいし芸能人目当てに普段そんなもの興味無い人も見るでしょ
    役割が違う

    +9

    -5

  • 127. 匿名 2018/08/30(木) 12:45:46 

    10億近くの募金集まるなんてこんな番組でもない限りなかなか集まらないんだからそこまで批判する事でもないじゃない。
    なら文句言ってる人はこの番組では募金せず自分で誰からもお金もらわずせっせとボランティアしてみたらいいよ

    +16

    -16

  • 128. 匿名 2018/08/30(木) 12:46:12 

    とにかく集まったお金がどういう団体にどれだけ寄付したのか、読売新聞とネットに掲載したら信用するわ。

    +43

    -4

  • 129. 匿名 2018/08/30(木) 12:46:18 

    真面目でリアルなものも必要だけど、入口としては24時間テレビみたいなのもいいと思う
    リアルなものだとハードル高すぎて見ないけど
    みやぞん見るついでに障碍者の映像もみて、それがきっかけで興味を持つことだってあると思う

    +10

    -4

  • 130. 匿名 2018/08/30(木) 12:46:41 

    >>128
    HPに載ってるよ

    +13

    -2

  • 131. 匿名 2018/08/30(木) 12:46:59 

    子どもが泣いた時の耳栓トピで思ったんだけど。
    24時間テレビで精神的な障害も取り上げて欲しい。
    なんだかんだ、視聴率はあるんだし。

    普通の人に見える大人にも困難なことがあることをわかって欲しい。

    絵にならない障害者だから、無理なんだよね

    +56

    -2

  • 132. 匿名 2018/08/30(木) 12:47:48 

    この人の作品もお涙頂戴多いじゃん

    +22

    -2

  • 133. 匿名 2018/08/30(木) 12:48:11 

    障碍を持つ家族がいる身としては、正直良い気分じゃないから全くみない。

    +21

    -2

  • 134. 匿名 2018/08/30(木) 12:48:35 

    殉愛に吐き気がしそう

    +20

    -1

  • 135. 匿名 2018/08/30(木) 12:48:39 

    NHKも揶揄するなら同じような番組作って障害者は出さず
    出演者は全てノーギャラで挑めばいいのに

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2018/08/30(木) 12:48:58 

    体を改造され人造人間にされた私は一体どう生きればいいんだ!

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2018/08/30(木) 12:49:35 

    これからも続けるといいよ。
    観る人は観るし、観ない人は観ない。
    それでこそ民放の自由だからね。

    +23

    -2

  • 138. 匿名 2018/08/30(木) 12:49:55 

    永遠のゼロよりは24時間テレビのドラマのほうが面白かった

    +11

    -16

  • 139. 匿名 2018/08/30(木) 12:50:13 

    別にギャラもらってもいいと思う。
    けど走る意味がわからない笑
    真夏の太陽の下、その人の寿命縮めてるだけでは?笑

    +13

    -3

  • 140. 匿名 2018/08/30(木) 12:50:21 

    私が小さい頃の24時間テレビはアフリカの難民の小さな子供達に着れなくなった服や後は車?を寄付する番組だった様な気がします。なぜいつから御涙頂戴の番組になったんだろう、、、

    +66

    -2

  • 141. 匿名 2018/08/30(木) 12:50:29 

    確かにヨシキも凄いと思うけど、長い時間のワンコーナー担当してる人と番組まるまる担当する人じゃ負担も違わない?
    あれだけ時間拘束されて無償は気の毒だけどな

    +8

    -7

  • 142. 匿名 2018/08/30(木) 12:50:44 

    まぁ出演してるメインパーソナリティー(主にジャニーズ)は事務所が決めてるから断れない立場なわけでこれで高いギャラもらってるとか言われるのは可哀想

    +2

    -6

  • 143. 匿名 2018/08/30(木) 12:51:37 

    >>142
    みやぞんもジャニーズも事務所ががっぽりとって本人はそこまでもらえなそうだよね

    +16

    -2

  • 144. 匿名 2018/08/30(木) 12:51:45 

    >>140
    そして気がつくと毎年ジャニーズがメインパーソナリティー。欽ちゃんもそりゃテレビ界が嫌になるわよね。

    +51

    -2

  • 145. 匿名 2018/08/30(木) 12:52:20 

    世間の意見にすり寄って、媚びて、イメージ回復しようと必死だね
    百田、媚びようが嫌いだよ

    +9

    -9

  • 146. 匿名 2018/08/30(木) 12:52:39 

    >>131
    番組の募金がどう使われるか調べたら?
    そういう障害ならNHKでよくやってるよ。
    24時間テレビはただ色々な障害を知ってもらう番組じゃないよ。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2018/08/30(木) 12:54:08 

    ジャニーズ達は僕たち嫌です!やりません!
    ギャラいりません!とか自由に言えないでしょ。
    でるしかないしギャラももらうしかないよ

    +10

    -6

  • 148. 匿名 2018/08/30(木) 12:54:15 

    >>144
    でも欽ちゃんは出てるよね
    やっぱり全く意味のない番組だとは思ってないんだと思う
    横から批判だけしてるんじゃなくて
    欽ちゃんみたいに出演してギャラもらってそれを寄付する一番実があると思う

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2018/08/30(木) 12:54:33 

    えくぼは恋の落とし穴かい?

    +0

    -4

  • 150. 匿名 2018/08/30(木) 12:54:50 

    メインの人
    労働基準法に違反してるよ

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/30(木) 12:55:36 

    思うところはあるけど、「殉愛」よりは全然マシだよ・・・
    あの本こそ、本当の感動は0じゃないか。

    +30

    -4

  • 152. 匿名 2018/08/30(木) 12:55:40 

    みとちゃんが次の日のスッキリに出てたのがびっくりした

    +12

    -1

  • 153. 匿名 2018/08/30(木) 12:56:58 

    なんだかんだいってみやぞんゴールの視聴率って30%超えてるのってすごい

    +3

    -12

  • 154. 匿名 2018/08/30(木) 12:57:03 

    チャリティー番組だから

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2018/08/30(木) 12:57:13 

    NEWSの小山が24時間テレビのこと「年に一度のお祭り」って言って叩かれてたけど
    本当に心からのチャリティー精神で作られた番組ではないよね
    視聴率取れてイメージいいからスポンサーが付きやすい=金になるから続いてる

    +48

    -1

  • 156. 匿名 2018/08/30(木) 12:57:32 

    ギャラを支払わないで出演してもらえるんだったら他の局からずるい!って言われない?
    スポンサー収入とかがあって、最終的に日テレが儲かってしまうから批判されているわけで、儲けは一切なし、ギャラや制作費は日テレ持ちでスポンサーつけずにやれば一番文句がないと思うけどね

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2018/08/30(木) 12:57:48 

    芸能人のお宝をオークションに出して、その金額を寄付するとか昔なかったっけ?

    +22

    -1

  • 158. 匿名 2018/08/30(木) 12:58:40 

    百田は放送作家かなんかだった人だから番組作りに関しては容赦ないだろうし、この内容には異存は無いよ、確かに…。

    でも、あの後妻業の女に骨抜きにされ、その後は1日10回もオ○二ーした!ドヤ!…とかバカ丸出しの人格なので何も言わない方が良いと思う。全ての発言の価値が下がる。

    +26

    -3

  • 159. 匿名 2018/08/30(木) 12:59:21 

    >>82
    同意。
    私はオタ芸やトトロの演奏なども良かったと思ったけどね。
    あれだけ練習して最後に武道館で披露していい思い出にもなるだろうし。
    テレビじゃなきゃ出来ない事だと思う。
    強制ではないから嫌な人は出演しないだろうし、やってみたいという子だけでいいんじゃない。
    私は毎年見てる。

    +12

    -10

  • 160. 匿名 2018/08/30(木) 12:59:25 

    芸能人達も本心では思ってるかもよ
    でも断れないでしょ・・

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2018/08/30(木) 13:00:01 

    24時間テレビの日はレンタルDVDを観てる人が多い

    +29

    -4

  • 162. 匿名 2018/08/30(木) 13:00:06 

    ランナーは確かに過酷だし、何ヵ月もの間走り込まなきゃいけないし、高額ギャラ貰ってもいいと思うけど、みやぞんが頑張ってる姿観て凄いなーと思う反面2000万も3000万も貰えるならこのぐらいやるよね…って冷めてしまう。

    +27

    -1

  • 163. 匿名 2018/08/30(木) 13:00:19 

    >>116
    NHKでしょっちゅうやってるけど大半興味ないし見てないじゃん。
    24時間でそんな小難しい事やって普段からそういう番組も見ない人が興味持つと思えない。
    だから誰が見ても単純で分かりやすい発表会なんだよ。

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2018/08/30(木) 13:01:03 

    24時間テレビチャリティー委員会
    24時間テレビチャリティー委員会www.24hourtv.or.jp

    24時間テレビチャリティー委員会公益社団法人 24時間テレビチャリティー委員会24HOUR TELEVISION 24時間テレビ「愛は地球を救う」24時間テレビチャリティー委員会について24時間テレビチャリティー委員会組織概要事業報告書/決算報告書/事業計画書寄付について寄付の...

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2018/08/30(木) 13:01:09 

    私は百田さんに吐きそうよ。賞味期限切れのウヨおじいちゃん。

    +15

    -23

  • 166. 匿名 2018/08/30(木) 13:01:34  ID:h7R7H1wSPu 

    この番組に出てる障害者の人達って、自分達が反日テレビの金儲けの為、利用されているって事知らないんだろうね 
    知らぬが仏って言葉もあるけど何か気分悪い。

    +23

    -4

  • 167. 匿名 2018/08/30(木) 13:01:49 

    24時間テレビは募金額より制作費の方が高いって聞いた

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2018/08/30(木) 13:02:08 

    >>164
    ありがとう

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2018/08/30(木) 13:03:59 

    本人と家族が好きでやってるんなら、別にいいと思うけどね。
    私はわざわざテレビでそういうの観たいとも思わないし、ここに募金しようとも思わないけど。

    +15

    -1

  • 170. 匿名 2018/08/30(木) 13:05:10 

    24時間テレビより毎年必ず出てくるこういう人の方が面倒くさい。
    文句言いながらやけに詳しいのも特徴
    結局見てるのよね。

    +10

    -6

  • 171. 匿名 2018/08/30(木) 13:05:23 

    依存系障害者が家族にいる身としてはありがたい番組です。
    事故で車椅子で足がわるいだけなんだけど、甘えてワガママで、全て人をこきつかい、顎で使う。テーブルの上の簡単にとれる醤油すら人にとらせる。
    トイレ以外の移動は、自分で車椅子を動かすのを面倒がりおさせる。
    障害に甘えてワガママ放題、人使いがあらい障害者もいる。
    家族会でも話すけど、そういう時この番組は役立つという話も結構でる。
    耳がいたいから障害者本人はみようとしないけど、テレビで流して、同じ障害でもなるべく自分でやろうとしたり、障害を言い訳にして甘えてる人ばかりじゃない姿が役に立つ

    +61

    -0

  • 172. 匿名 2018/08/30(木) 13:05:26 

    この人何でも深く知らない事でも知ったかぶりして断言して話すから嫌い。

    +8

    -3

  • 173. 匿名 2018/08/30(木) 13:06:40 

    番組始まる二週間前からチャリティーTシャツ着て日テレの番組出てるの気持ち悪い。
    ニュース番組のアナウンサーもTシャツ着てニュース読んでてキチガイかと思うわ。

    +8

    -2

  • 174. 匿名 2018/08/30(木) 13:06:44 

    「吐き気がしそう」 百田尚樹氏が「24時間テレビ」を批判する理由

    +37

    -2

  • 175. 匿名 2018/08/30(木) 13:09:53 

    >>42

    それはタブーなんじゃないい??
    感動、がテーマだからww

    +2

    -3

  • 176. 匿名 2018/08/30(木) 13:10:09 

    >>174
    これはひどい

    +20

    -2

  • 177. 匿名 2018/08/30(木) 13:10:50 

    でもさ、最近の企業のイメージ広告やたら義足のランナーとか車いすのテニスプレイヤーとか混ぜてくるよね。あれはあれで嫌な臭いぷんぷんしてイメージ悪くなるよね。
    支援するなら黙ってやれば好いし、広告塔に使うならちゃんと宣言すればいいのにねえ。

    +1

    -3

  • 178. 匿名 2018/08/30(木) 13:11:27 

    とりあえず批判する人は無関心になればいいんじゃないの?

    +9

    -6

  • 179. 匿名 2018/08/30(木) 13:11:33 

    正直災害以外への募金はこれでしか私はほぼしないからと言うかする機会がない。番組終了すると単純に募金が減るのでは?車椅子も専用車も十分行き渡るべきだし買い替えも必要。そう言うときに資金がらなかったらどうするのか?批判派に聞きたい。

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2018/08/30(木) 13:13:11 

    >>42
    また始まったよ
    世間はそうやって障害者=犯罪くらいに見下したイメージしか無いでしょ。
    だから年1回の民放の発表会もここまで叩かれるんだと思う。結局障害者が気に入らないだけ。

    +5

    -4

  • 181. 匿名 2018/08/30(木) 13:13:52 

    この間(7月かな)亀有の駅で2014年のチャリティTシャツ着た女の人(一般人)見掛けたの。
    ああ、こういう人熱心な人いるんだって関心したわ。

    もしかしたら子どもが武道館で買ってきてやっぱり着ない!って投げたのを着てるだけかもしれないけど。

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2018/08/30(木) 13:14:34 

    クロちゃんかと思った

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2018/08/30(木) 13:14:49 

    まぁ、マラソンとかパーソナリティは大変だから、ギャラ出てもいいかなとは思うけど、サライのオッさんは本当にいらないよね。
    障害者は納得してやってるならオッケーだと思うよ。

    +20

    -0

  • 184. 匿名 2018/08/30(木) 13:17:17 

    わたしはマラソンだけやればいいと思う。
    マラソンに、募金やら、障害者やら付け足すやり方が気に入らない。
    百田さんが言わなくても、見てればわかる。
    糞汚い考えで動いてるのなんてわかりきってる。私は見ないし、募金もしない。こんな番組、今すぐ潰れろ。って思うけど、、、
    稼ぎ時ってやつだから、なかなか潰れないよね。
    ジャニーズの誰かはしらないけど、若いからもう24時間できるって発言をした一瞬をみたのだけど。
    アホなガキがやってたんだー。あいかわらず、呆れるな。って思ったよ。

    +1

    -9

  • 185. 匿名 2018/08/30(木) 13:17:31 

    出てる人たちが芸能人と何かして楽しいと思えるんならそれでいいと思うけど

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2018/08/30(木) 13:20:34 

    >>184
    マラソンがメインになったら24時間テレビじゃなくなるよ。
    マラソンはただのおまけだよ。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2018/08/30(木) 13:22:30 

    >>105
    山田花子ワープしてたの!?
    そもそも時間内にゴールできてなかったような。

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2018/08/30(木) 13:22:50 

    テレビだからそれでいいんじゃないの?そこで興味?を持った人が、もっと重い障害を持った人や男の障害者を知ったらいいんじゃないの。あれは、障害者の事実を知ろう!ってテーマの番組じゃないんだから。

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2018/08/30(木) 13:23:00 

    >>105
    イモトはできなかった
    あのイチロー似のマラソンプロデューサーがイモトをゴールさせた途端崩れ落ちて泣いてた

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2018/08/30(木) 13:24:15 

    >>187
    山田花子は間に合わなかったね
    後番組で生放送してゴールしてたような

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2018/08/30(木) 13:24:40 

    ギャラはスポンサーから出てるんだよね?
    募金から出てるなら大問題だけど。
    ヨシキみたいにノーギャラでやってくれたら、その方がいいけどさ。

    +27

    -3

  • 192. 匿名 2018/08/30(木) 13:25:07 

    >>188
    まず番組の趣旨やテーマが理解出来てない人に限って批判してるよね。
    理解出来てないから批判も頓珍漢だし。吐き気がするって意味不明

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2018/08/30(木) 13:26:09 

    今回は正常な感覚だよ!

    +5

    -4

  • 194. 匿名 2018/08/30(木) 13:27:18 

    障害者ってこういう番組でもない限り、普通の番組では見た目とかではじかれるから、ひとつ位活躍出来る番組あってもいいんじゃない?
    他は出れてもNHKの教育番組とか真面目なのばかりでしょ。
    見せ物って、見せ物だと思う人の心も貧しいし、普段から別世界に見てる差別の感覚なんじゃないかな
    普段から障害者と接してて、同じ社会の一員的に感じてる人はテレビに障害者がでててもただ人としてみるだけで、特別視しないし見せ物だとも思わないよ。そんなに見るの珍しいのかな
    そういう人は人として見る以前に障害者というレッテルをまず見てる

    +8

    -4

  • 195. 匿名 2018/08/30(木) 13:29:23 

    >>1
    昔から思っていたけどどの層に需要があるんだろう。

    +5

    -2

  • 196. 匿名 2018/08/30(木) 13:33:40 

    見世物って言ってる人が一番差別的に障碍者見てる気がする

    +10

    -9

  • 197. 匿名 2018/08/30(木) 13:37:58 

    アンチがわざわざ見るから視聴率あがってしまったよね。皮肉

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2018/08/30(木) 13:41:23 

    そうそう!子供がお駄賃貰ってコツコツ貯めた小銭が、みやぞんやジャニーズ誰?って芸能人に渡されるんだもんね。

    うちは重度障害者の家族がいるけど、最低な番組だと思って観てない。
    募金しても我が家に愛は届きませんから。

    +12

    -1

  • 199. 匿名 2018/08/30(木) 13:41:50 

    >>5
    その話とこれは全く関係無いんだけど頭大丈夫?
    ただ叩きたいだけじゃんカスやなお前
    この人は正論言ってるただそれだけの話なのにいつも違う角度から無理矢理叩こうとするやつ絶対現れる

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2018/08/30(木) 13:41:53 

    お金の集め方の改善が必要
    芸能人はノーギャラで
    海外では芸能人の一日デート券
    で集めたりする。

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2018/08/30(木) 13:43:11 

    出演した障碍者にタレントと同等のギャラが出てるわけじゃないんだから
    チャリティー番組って何?って叩かれても仕方ないね

    +9

    -2

  • 202. 匿名 2018/08/30(木) 13:44:27 

    引いたのが、余命何ヶ月かで結婚した花嫁の人
    生前から取材してるって、結局亡くなったからネタになった感じ。私には理解できない。あと、障害者と頑張る特集。偽善者感満載で嫌だ。

    +28

    -3

  • 203. 匿名 2018/08/30(木) 13:46:51 

    視聴者に募金させ芸能人と日テレは大儲け。最近韓国汚染が酷い日テレに吐き気する

    +8

    -3

  • 204. 匿名 2018/08/30(木) 13:49:27 

    フィナーレがやってたら
    今年も予定調和w
    泣き芸うまっ!
    とかネタを楽しむ感覚で観てしまう

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2018/08/30(木) 13:49:36 

    いいこと言っててもこの人が言ったことで胡散臭くなるので黙っててほしい
    顔見ただけで拒否反応してしまう

    +3

    -8

  • 206. 匿名 2018/08/30(木) 13:49:49 

    子供のころは純粋に感動したしおこづかいから少しずつ貯金箱に貯めて
    募金会場に足を運んでた。けど大きくなるにつれ胡散臭さや
    芸能人に発生する膨大なギャラを知り観るのさえやめた

    +29

    -2

  • 207. 匿名 2018/08/30(木) 13:50:12 

    >>161
    裏番組の方が面白かったよ。
    池上彰とオウム関連の番組。元光の輪の上祐氏と麻原の四女が出演してたし。
    Eテレでは聲の形やってた。
    だから、ほとんどみてない。

    +25

    -3

  • 208. 匿名 2018/08/30(木) 13:50:25 

    近所に障害のある子がいて
    24時間テレビで自動車が当たったって聞いた。
    車椅子が楽々入る大きな車で、24時間テレビのマークが
    貼ってある。
    前は私も募金されたお金は何処へ?
    と思っていたけどこの話を聞いてからは、ちゃんと寄付されてるんだなと思ったよ。

    +20

    -5

  • 209. 匿名 2018/08/30(木) 13:50:41 

    この人探偵ナイトスクープの脚本家だったろう?だからテレビの裏を知ってる

    +17

    -1

  • 210. 匿名 2018/08/30(木) 13:52:00 

    番組終了間際にサライだけ歌いに現れる、加山雄三と谷村新司

    ギャラ200万円ですって(ノД`)盗人猛々しい。

    +36

    -1

  • 211. 匿名 2018/08/30(木) 13:52:00 

    あれだけの規模で障碍者が出てくる番組も珍しいからじゃないの?
    見世物になってる部分もあるよね。

    障碍者と手と手を取り合うつもりなら
    リアルタイムの話は無理にしても
    企画とか内容の手話を入れたりして欲しい。

    +1

    -4

  • 212. 匿名 2018/08/30(木) 13:52:39 

    >>184
    あれが一番嫌だわ。

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2018/08/30(木) 13:52:49 

    >>200
    ギャラ高すぎだよ。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2018/08/30(木) 13:53:20 

    昔は朝に手塚治虫のアニメやっててそれなりに楽しかったけど、今年たまたま見てたらたんぽぽの三つ編みへのサプライズプロポーズがはじまって何で偽善番組で朝からやるのか本気で意味がわからなかった
    人手が足りないから素人のバイト使って企画したのかな?

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2018/08/30(木) 13:54:20 

    YOSHIKIのほかに木村佳乃とサンドイッチマンもギャラを寄付したと聞いたけど
    それが本当なら出演する芸能人にも意識改革が広がってるのかなとも思う

    +41

    -2

  • 216. 匿名 2018/08/30(木) 13:55:02 

    百田さん好き!

    +24

    -11

  • 217. 匿名 2018/08/30(木) 13:56:15 

    出演してる芸能人、みんなお約束のように感動の涙流してるけど、ノーギャラあるいはギャラは全て募金って事になったら素直に泣けるんだろうか。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2018/08/30(木) 13:56:17 

    ここ反日サヨクだか在日のコメント多いですね。

    +4

    -13

  • 219. 匿名 2018/08/30(木) 13:56:20 

    昭和の頃は貧困する海外の人々への支援が
    テーマだった記憶。
    何時の間にか障害者の
    チャレンジものになったねそのあたりから
    観てないな

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2018/08/30(木) 13:57:40 

    この人本職は構成作家だからね
    こういうTVの裏側色々知ってるんだろうなー

    +9

    -2

  • 221. 匿名 2018/08/30(木) 13:58:01 

    百田も、嘘っぱちだらけの胡散臭い“感動もの”書いてたじゃん。『殉愛』だっけ?
    死人に口なしだと思ってさ。

    24時間テレビも百田も批判します。

    +13

    -12

  • 222. 匿名 2018/08/30(木) 13:59:08 

    芸能人のギャラで何台分のリフトカーが購入出来ると思ってるんだよ。
    何がチャリティーだ!チャリティーやボランティアの名目返上しろ!

    +4

    -2

  • 223. 匿名 2018/08/30(木) 13:59:20 

    マラソンの意義が良くわからない
    24時間(1日)だけ頑張って走ってそれが障害者の何の助けになるの?

    +23

    -1

  • 224. 匿名 2018/08/30(木) 14:00:40 

    >>127
    そのなかから、番組制作の諸費用差っ引かれた実際の募金額を公表してほしい。

    +5

    -2

  • 225. 匿名 2018/08/30(木) 14:02:13 

    結局、嫌悪感を感じる人は、なんだかんだ言って障害者が嫌い、醜いと思ってて目にしたくないんだと思うよ。目をそむけたいというか。
    ああなりたくないと、心のどこかで嫌悪感をもってる。
    普段から障害者と接したことなく、特別な人たち、自分の周りの世界にはいない人たちってみてると思う

    +4

    -14

  • 226. 匿名 2018/08/30(木) 14:02:21 

    百田のツイートも吐き気がしたけどね。

    +7

    -16

  • 227. 匿名 2018/08/30(木) 14:02:53 

    一度でいいから海外式のチャリティー番組を日本でもやって欲しい
    視聴率とか気にせずに

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2018/08/30(木) 14:02:59 

    金に汚いジャニーズはジャニタレ多用でどの位ギャラをせしめたんだろう?
    銭ゲバメリーの手元に入るのだろうか。

    +4

    -3

  • 229. 匿名 2018/08/30(木) 14:03:53 

    >>225
    違う、下手なショーアップが苦手なだけ

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2018/08/30(木) 14:09:14 

    一年に一回くらい、いいんじゃない?

    +5

    -4

  • 231. 匿名 2018/08/30(木) 14:15:47 

    >>229
    だって普段からがるちゃんは障害者差別すごいことばかり書いてるよ。
    ショーアップがやなら、普通の真面目な障害者番組は見てるの?
    真面目にひたむきに生きてる障害者を普段から差別ばかり書いてあって、障害者にまつわる書き込みはほとんど差別やああなりたくないって内容だよ
    私は家族に障害者がいて、障害者や福祉について勉強してるけど、ほとんど差別しか普段は書かれてない

    +12

    -2

  • 232. 匿名 2018/08/30(木) 14:17:25 

    24時間TVは実際役だってるよ
    募金で買いました
    て福祉施設の車走ってた。

    +8

    -2

  • 233. 匿名 2018/08/30(木) 14:18:02 

    障害のある人たちを生涯サポートするならまだしも一時的にテレビで扱って見世物にしてるだけだもんね

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2018/08/30(木) 14:22:54 

    >>227
    それはNHKがやればいいと思う

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2018/08/30(木) 14:24:40 

    >>224
    募金された金額は全額寄付されてるよ
    制作費はすべてCMとかのスポンサー料だから
    ユニセフとかは運営費とかさっぴくから、逆に24時間テレビに募金したほうが純粋に困ってる人のところへは届くと思う

    +4

    -8

  • 236. 匿名 2018/08/30(木) 14:26:20 

    >>233
    見世物って言い方が差別だと思うよ
    普通の高校生の吹奏楽部とかのドキュメントみて見世物って思わないでしょ

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2018/08/30(木) 14:37:31 

    天理教の活動してるよね。
    幻冬舎も裁判負けてるのにたかじん本止めずにそのままだし、一般人相手に突然キレるし色々おかしな人だなーと思ってる。普通に怖い。

    +4

    -10

  • 238. 匿名 2018/08/30(木) 14:39:52 

    百田は嫌いだが
    番組中テロップに「感動の出会いが!」とか「感動のラスト」とか、これって
    ワゴンに積まれた欲しくもない「感動」を夏の最終セールで押し売りしてるようなもの

    +8

    -2

  • 239. 匿名 2018/08/30(木) 14:50:14 

    ガルちゃんって百田直樹の主張が支持されるのか…。

    +6

    -8

  • 240. 匿名 2018/08/30(木) 14:54:20 

    私は発達障害と軽度知的です
    数年前に診断されました。いつも出てるのは見てわかる障害の方だけで一番困ってる人が対象でないのが…成人してからの支援も就職関連しかなく困ってるし窓口になってる人も、この障害に関してわかっていなく辛い
    もっと取り上げてほしいけどムリか…

    +17

    -2

  • 241. 匿名 2018/08/30(木) 14:55:13 

    普段自分も差別的な事ばかり言ってるのに。
    〇〇人はーとか団塊ははよ死ねとか。
    24時間は若い子や子供には入りやすいチャリティー番組じゃない?その為のアイドル起用だろうし。
    ヨシキはノーギャラとか素晴らしいじゃん
    一般人も偽善でもやらぬ善より…だし一般的に知ってもらうにはいい機会だと思うけど。
    何もしない何も学ばないよりは余程。

    +6

    -2

  • 242. 匿名 2018/08/30(木) 14:58:03 

    有名芸能人の一日デート券をオークションで
    せって寄付とかその様子を中継とか
    ジャニーズオタとか女優ならもっと集まる、

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2018/08/30(木) 14:59:54 

    この人が活動すると反日さんがネガキャンするらしい。講演もほぼ同じ1人と思われる人からの苦情がはいりまくりとか。ガルにもいるんだろー、な…。
    マスコミや政治家がどれだけ汚鮮されているかずっと訴え続けている人だから 色々反日には都合が悪いんだろうね。マスコミがこの人をスルーしてるのもその表れだと思う。

    +12

    -4

  • 244. 匿名 2018/08/30(木) 15:07:12 

    パラリンピックも同じだと思うのだけど、否定派なのかしら?

    +6

    -3

  • 245. 匿名 2018/08/30(木) 15:08:56 

    >>243
    あのさくら達と未だに虎8やってるのに愛国者だと思えるのすごいね。

    +5

    -8

  • 246. 匿名 2018/08/30(木) 15:08:57 

    ドラマを録画予約していて、気づかなかったら、勝手に24時間テレビが録画になってた。げっ!もう3時間も録画してる。いらんいらん。迷惑な話やわ。

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2018/08/30(木) 15:12:18 

    流石に東京五輪はべつだろうけど、パラリンピックに時間さいたことないもんね、この局は。
    そんなにもちあげるなら、別のときも放送しろよって毎年思う。

    +7

    -2

  • 248. 匿名 2018/08/30(木) 15:15:40 

    トピ画ナダルかと思った

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2018/08/30(木) 15:25:16 

    番組を作ってる感がひしひしと伝わるだけで全て流れ作業みたいだもん。
    素人相手にただ泣かせる為、同情を求める為だけの小道具として使われてるだけでしょ。
    誰も見なくなったら否が応でも辞めざる終えない番組。

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2018/08/30(木) 15:26:27 

    >>43
    実況トピ伸びてたよ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2018/08/30(木) 15:28:46 

    さくら〜ふぶ〜きの〜
    あんたはどうなったんだ?

    +3

    -4

  • 252. 匿名 2018/08/30(木) 15:29:18 

    去年だったかな?24時間終わりに、ヒルナンデスでミトチャン24時間お疲れ様会があって、贅沢品たらふく食べてた。

    24時間頑張って贅沢~って何?
    本当はこっちがやりたいだけじゃん。

    +35

    -1

  • 253. 匿名 2018/08/30(木) 15:30:07 

    >>214
    それは27時間テレビでやればいいね
    27時間まだやってたっけ…(笑)

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2018/08/30(木) 15:31:04 

    歌歌うおじさんが最後に出てくるとこれでいくら貰ってんだ~と思う

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2018/08/30(木) 15:35:08 

    芸能人や有名人が大金をドカンと寄付して、ワぁ〜すご〜イ!系の番組にすれば良いんじゃない?震災時の紗栄子みたいに。

    お金が余ってる人はいっぱいいるんだなあ。

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2018/08/30(木) 15:35:43 

    サライもそうだけど
    ZARDの「負けないで」も曲に罪は無いが
    聞くとウンザリする

    +49

    -0

  • 257. 匿名 2018/08/30(木) 15:42:01 

    >>150 芸能人は労働者ではなく個人事業主
    ゆえに労働基準法が「適用範囲外、ちなみに子役の20時以降仕事禁止
    もただの自主規制で破っても罰則は無い

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2018/08/30(木) 16:08:43 

    本当に募金が全額寄付されてるなら
    まぁやる意義はあるんじゃない
    全額ね。

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2018/08/30(木) 16:19:36 

    >>240
    だからそういう障害は24時間テレビが扱う物では無いんだよ。発達障害の為に募金して何に使うのって話だし。
    発達障害ならNHKでよく特集してるからそっちを見たら良いよ。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2018/08/30(木) 16:23:14 

    マスコミどもは、まさに絵になることばかり考えてる。
    ウケるかどうかが判断基準

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2018/08/30(木) 16:31:28 

    お前に吐き気がするわ‼️

    +2

    -14

  • 262. 匿名 2018/08/30(木) 16:43:55 

    障害のあるの挑戦は見世物で
    無い人は見世物ではない
    境界線分からん

    +10

    -2

  • 263. 匿名 2018/08/30(木) 16:45:04 

    夏休み最後の方は学生の自殺が多いっていうから
    そこに呼びかけるのもやってほしいな

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2018/08/30(木) 16:48:14 

    今の24時間テレビ見ても十分、絵になってるとか思わないし
    最低だと思ってるけど

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2018/08/30(木) 17:04:33 

    百田さん
    パラリンピックのことどう考えてんのかしら

    +4

    -4

  • 266. 匿名 2018/08/30(木) 17:15:03 

    出演している障害者や家族にもギャラは出てるの?
    出てなかったら、またそれも問題だけど、どれくらい貰えるんだろう?
    下世話な話、家族の喜びを見るとそれなりに高そう

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2018/08/30(木) 17:21:39 

    ネットでは批判が多いし私もさほど好きではないけど、
    日本で唯一のチャリティ番組だと思うな。
    実際寄付が集まり貢献してるわけだし。

    たしかに著名人が1000万づつを10人寄付したら確かに一億になるけど、著名人だけ?
    1人が1円寄付したら一億になる。
    小さな善意が大きな力になるんだなあと小さい時に見てたな〜。

    辞めるのは簡単。続く事に価値は思うな〜

    +9

    -3

  • 268. 匿名 2018/08/30(木) 17:23:02 

    >>263
    それもNHKでやってるよ

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2018/08/30(木) 17:30:12 

    続ける事に意味があると思う。
    見たくない人、寄付したくない人、それはそれでいいんじゃない??

    うちのおじいちゃん、お風呂カー?に感謝してたよ。誰かが続けないと終わるね。
    という私は番組見てないけど(笑)
    叩くのは簡単。いつかみんなお風呂に一人で入れなくなるよ。その時になってから叩いたらとは思う。

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2018/08/30(木) 17:38:54 

    >>224
    制作費はスポンサーだと思うよ。CM流れてるじゃない。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2018/08/30(木) 17:46:05 

    障害の中で、一番多いであろう「知的障害」は出さない。
    息子が重度の知的障害児ですけど、こういう、なにやるか分からない。
    どう行動するか予測が付かない面倒くさい障害者は出さないんだよね…。

    本当に困っているのは、意外と、こういう障害者達なんだけど。

    身体が不自由だけど頑張ってます!っていう、単純に希望を持って生きている
    障害者ばかりを対象としているから、私は見たくない。

    障害者って言っても、このテレビで取上げて貰えないような、きっと世間の健常者
    が見たら引いちゃうだろう人々の事は映像としてださないんだもん。
    そういう本当に困って苦しんでいる方面にクローズアップして問題提起してくれる
    番組になればいいのにと思う・・・。

    すごく偏った見方かもしれないけど、
    「こんなに大変なのに、こんなに頑張っている。だから私達もがんばらなきゃね」って
    「私達は、あの人たちより大変じゃないんだから…」って、健常者に思わせることが
    出来るような番組作りだと、感じてしまう。

    重度の知的障害、重たい自閉症の家族を持って生きにくい生活をしている人たちにも
    スポットあててみてよ。多分、絵にならないから取上げられないけどね。

    +46

    -2

  • 272. 匿名 2018/08/30(木) 17:59:59 

    >>267
    寄付だけ集めればいいのに。
    ノーギャラでやるからチャリティーイベントなんじゃ…?タレントも労働力を寄付すればいい。
    AKB系とジャニーズ総出で並ばせとけば、かなり集まるでしょ。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2018/08/30(木) 18:00:08 

    >>116
    バリバラ知らない?24時間ディスってなかったっけ。
    好きか嫌いかは置いといてこの部分ではnhkの方が先行ってる感じがあるね。

    +7

    -4

  • 274. 匿名 2018/08/30(木) 18:10:37 

    なんかそもそも「吐き気がしそう」って何か変じゃないですか?

    「吐きそう」ならわかるけど。作家さんなのに違和感感じる。

    吐き気がするの?しないの?笑

    +12

    -1

  • 275. 匿名 2018/08/30(木) 18:11:00 

    なんとなく見ちゃう。子供の頃の名残り

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2018/08/30(木) 18:14:42 

    >>271
    「こんなに大変なのに、こんなに頑張っている。だから私達もがんばらなきゃね」
    「私達は、あの人たちより大変じゃないんだから…」
    って思わせることってそんなに悪いことじゃないと思う。
    だから少しでもサポートしたいって気持ちが湧いて募金するんだし

    全く状況を知らないままだと、助け合いの気持ちって生まれてこないし
    状況を自分から知ろうって思わない人もたくさんいる中
    マラソンみたいなエンターテインメント要素を入れて、見るきっかけを作った番組って
    かなり貴重だし残しておいたほうがいいと思う

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2018/08/30(木) 18:22:00 

    >>270
    毎年募金の収支がPDFでくわしく公開されてて、そこにギャラの項目はない
    福祉車両や入浴車、車椅子や義足、障害者スポーツの道具その他色々多岐にわたってる。あと災害地への寄付金とか
    寄付先は、ほしい団体を募集してそこから抽選らしい
    ただ近年こういった批判が多いからか募金額はものすごく減ってるんだね当然贈呈数も減ってる
    番組の作りもただのバラエティみたいになってきてるし景気にも左右されるのかな
    今回調べてはじめてわかったわ

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2018/08/30(木) 18:22:05 

    日テレパラリンピック放送しないくせにって文句言ってる人って
    パラリンピック放送してもみなそう

    +2

    -2

  • 279. 匿名 2018/08/30(木) 18:24:27 

    >>277
    CMとかのスポンサー料がすごいから。
    でも儲かるから日テレも40年も続けてるんだし
    結構みんながwinwinな番組だよね

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2018/08/30(木) 18:26:03 

    元々あまり見る習慣がなかったのに、夫は大好き。

    チャレンジ系は、当事者が心からやりたくて参加なら発表会みたいな感じでまだいいんだけど。
    わざわざなんともなくてもきついのに山登る?海泳ぐの?とあまりに過酷なのはどうだろうと思ってしまう。

    24時間テレビは、病気や障害のある人にスポットが当たるのはいいとしても。
    ギャランティーが発生している、マラソン企画でやはり好きにはなれないかな。
    チャリティーじゃないじゃんと。

    息子が最重度の自閉症だけど、絶対声かからないだろうな〜全然いいけどね。笑



    +4

    -3

  • 281. 匿名 2018/08/30(木) 18:26:45 

    善意だけの番組だったら続いてなかっただろうし
    制作費をたくさんつかえないから番組も地味で視聴率も良くないだろうし
    募金も集まらなそう

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2018/08/30(木) 18:37:16 

    >>1

    同意。
    募金集めるのはいいけど

    分からないのは無理して何でマラソン走らせるんだろ?って所とか
    今年はチラッと見たら24時間トライアスロンやらせたとか
    もう意味分からないんだよね

    何で24時間走らせる必要があるのか

    それで武道館に戻って来たらタレントとか皆んな泣いてるしw
    いや、泣けないから

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2018/08/30(木) 18:49:33 

    >>282
    そんなの視聴率のため
    客寄せパンダだよ
    人は頑張ってる人見るの好きだからさ

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2018/08/30(木) 18:52:15 

    >できればスポーツや音楽や芸術関係が望ましい。
    >「絵になる」障碍者を選ぶというわけだ。

    今でも佐村河内のゴーストライター問題だってマスコミにも責任があるって思ってるよ

    さんざん現代のベートーヴェンだ!って美談にして持ち上げてたじゃん

    なんかマスコミは佐村河内 だけ に罪被せて
    何にも関係無かったみたいなフリしてるけど絵になる障がい者を散々煽ってたマスコミの責任は?

    こういう24時間TVも似たような事をしてる時あるから

    24時間TV見ると佐村河内思い出す
    「吐き気がしそう」 百田尚樹氏が「24時間テレビ」を批判する理由

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2018/08/30(木) 18:53:53 

    「障害」を特別視しすぎていると思う。頑張ったから何?それって障がいを持ってるから偉いことなの?褒められることなのかな?それをたまたま健康に産まれたラッキーってだけの人たちが評価したり感動することなの?何様?
    わざわざ踊らせたりしなくても、彼らも私たちと同じように毎日頑張ってる。

    +11

    -1

  • 286. 匿名 2018/08/30(木) 18:54:24 

    バリバラで24時間テレビは感動ポルノって言われてたね

    +8

    -3

  • 287. 匿名 2018/08/30(木) 18:55:14 

    24時間 好きじゃないけど、この人は生理的にダメだわ

    +4

    -7

  • 288. 匿名 2018/08/30(木) 18:57:47 

    >>285
    障がいあるなしじゃなくて頑張った人がほめられるんだよ
    みやぞんは健常者だし

    +3

    -4

  • 289. 匿名 2018/08/30(木) 18:59:23 

    むしろバリバラのほうが自己満足っぽくて嫌
    俺達良いこといってるだろ?感がキモい

    +4

    -7

  • 290. 匿名 2018/08/30(木) 19:10:38 

    走るのも客寄せパンダに徹して募金箱とか電子マネーのタッチするやつ下げて走ればいいと思う。
    そもそもテレビに出る人はある程度画面に耐えうる容姿なわけだから、障碍者とはいえ画面に耐えうる容姿であり、スター性やドラマ性を持っていなければいけないって事なんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2018/08/30(木) 19:22:12 

    >>5
    さくらはんは天使や
    今は月額500万で雇われとったから金よこせ裁判と、退職金規定が急に金庫から出てきたからそれも寄越せ、合計で4億の裁判で係争中や
    たかじんが癌が発覚する前の1月1日に契約してくれたんやから、間違いない
    退職金も司法書士の事務所の方から来てくれた人が相談にのってくれたから間違いない

    +6

    -2

  • 292. 匿名 2018/08/30(木) 19:24:07 

    >>8
    間寛平が走るから意味があったのにね。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2018/08/30(木) 19:44:37 

    >>145
    まったく媚びてないけど?

    +4

    -2

  • 294. 匿名 2018/08/30(木) 19:49:59 

    虎ノ門ニュースでも言ってたよね。
    上司から「絵になる障害者を探してこい」て支持されるんだって。それに嫌気がさして、やめたスタッフが知り合いにいるとか。あと、虎ノ門ニュースのスタッフにかつて24時間テレビに関わってた人がいて、マラソンの時に映像の差し替えをしてるとも話してた。

    +23

    -1

  • 295. 匿名 2018/08/30(木) 19:56:26 

    >>271
    うちも重度知的自閉症児居るけどさ
    まず子どもが何かやって舞台立てると思う?
    わたしは厳しいと思う。
    ああいう舞台に立てる子は限られてるよね。
    ただの障害の説明の番組ならNHKで普段やってるし
    24時間テレビは募金集めの発達会なんだよ。
    出られる人が出れば良い。

    +10

    -1

  • 296. 匿名 2018/08/30(木) 19:57:07 

    百田尚樹は、「殉愛」(幻冬舎)で、やしきたかじんの娘さんに名誉毀損で訴えられ、最高裁でも負けたんだよ。それなのに、いまだに謝罪ひとつしていない、最低の男。

    そんな人に批判されてもね…。

    +7

    -14

  • 297. 匿名 2018/08/30(木) 19:57:38 

    言い換えると「反吐が出る」ですね。はい出ます。だから見ません。

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2018/08/30(木) 20:00:52 

    >>285
    特別視じゃなくて、そういう趣旨の番組なんだよ。
    募金はこういう方々に使われるんですよって見本の方達が舞台に呼ばれてるの。
    健常児の発表会ならこんな事言われ無いのにね。

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2018/08/30(木) 20:03:17 

    反吐が出るのは、百田尚樹さんの著作。
    どこに真実があんですか?

    +9

    -17

  • 300. 匿名 2018/08/30(木) 20:06:13 

    自分のお涙頂戴目的で書いた本が失敗したからって
    何も24時間テレビを叩かなくても…

    +5

    -7

  • 301. 匿名 2018/08/30(木) 20:07:22 

    同僚の知人に身体の不自由なお子さんがいる人がいて、ある日、日テレから電話がかかってきて、「お子さんは、再来年の24時間テレビに出演しませんか?」と聞かれたそう、「うちは出演しません」と断ったら、電話をガチャ切りされたそうです。

    +25

    -0

  • 302. 匿名 2018/08/30(木) 20:11:35 

    小学生の頃、お正月と24時間テレビのときは夜中まで起きてても良くて夜中も面白い番組があって楽しかったし良い思い出。

    ギャラなし、障害者の押し売りはやめたかたちで24時間テレビは続けてほしい。

    +2

    -6

  • 303. 匿名 2018/08/30(木) 20:15:00 

    >>295

    271です。
    勿論、出たいとも、出れるとも思ってません。
    何しでかすか分からない子供ですし・・・。だから、お呼びもかからないです。

    舞台に出たい、立てる。では無くて、あの番組で「知的障害」の
    話題を取上げられないって事です。

    なにか才能がある、希望を見出せるなどの障害者が「絵になる」んだろうなって思うんです。

    家の息子、特に才能も無く、希望を見出せる事もなく、ひたすら「アホちゃん」
    そういう「障害者」は取上げられないな~って。

    そして、そういう障害者を持つ家族って、偏見持たれたり、避けられたり、生きにくい生活を
    している場合が多いと思うんですけどね。
    そういう面も取上げてくれればって思ったんです。

    +26

    -1

  • 304. 匿名 2018/08/30(木) 20:15:16 

    すべての日本国民は障害を持たずに
    生きる権利は
    持ってないんだよ

    +1

    -3

  • 305. 匿名 2018/08/30(木) 20:15:38 

    さっきから見てるとさ、障害者の押し売り辞めてとか
    うちの子の障害は扱わないんでしょ?とかそんな意見ばっかりだよね。
    まず募金による支援が必要な子の発表会だから、支援要らない子は場違いだし、だからと言って重度の子はあんな大舞台難しいでしょ?
    そうなると発表会に出られる子も決まってくるんだよ。

    +7

    -12

  • 306. 匿名 2018/08/30(木) 20:17:36 

    結局最後はサライとマラソンに持っていかれる
    障害者推したいなら全部障害者でやれよ

    +21

    -1

  • 307. 匿名 2018/08/30(木) 20:25:03 

    百田って噛み付く対象が間違えてますね。
    このひとのほうがムカつく

    +11

    -21

  • 308. 匿名 2018/08/30(木) 20:30:28 

    ネットもほとんど普及していないだいぶ昔のことなんだけど、
    知り合いの小学生が武道館に一年間貯めた貯金箱持っていったのね
    その子はジャニーズのあるグループのファンで、握手してもらえるかもって

    行ってみたら長蛇の列で、今から並んでも無理だから帰ってくださいと言われ、ちゃっかり貯金箱だけ回収されたと…握手以前の話だったそう
    それもすごい高圧的で迷惑そうにスタッフが言うんだって…人が足りてなかったのかな

    今は段取りよくなってこんなことはないかもしれない、すぐうわさになりそうだし
    でも、小さいながらに人の役に立とうと貯金してて作文書いたりしたようだから、かなりショック受けて、この番組を嫌いだと彼女は大人になった今も言ってるよ

    +29

    -4

  • 309. 匿名 2018/08/30(木) 20:55:07 

    だいぶ前に、障害を抱えた知人が24時間テレビに少し出た事あるけど、ステージに立てた事を凄い喜んでたのを見て、良い番組だなと子供ながらに思ったのは覚えてる。

    +3

    -3

  • 310. 匿名 2018/08/30(木) 20:58:35 

    だって人間だもの。どうせ皆偽善者だもの。私は性悪ものだけどね(笑)

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2018/08/30(木) 21:06:39 

    百田さんってガル民にあんまり人気ないんだね。私は百田さん好きなんだけどなぁ。チャラチャラしてるおっさんキャラだけど、本当に日本のことを考えてると思う。
    右寄りとか言われるけど、別に普通じゃない?日本って普通のこと言うとすぐ右寄りって言われるよね…マスゴミが左に偏り過ぎなだけでしょう…。

    +52

    -11

  • 312. 匿名 2018/08/30(木) 21:14:24 

    見なきゃいいはなし

    +5

    -2

  • 313. 匿名 2018/08/30(木) 21:14:25 

    24時間テレビってBS日テレではカスリもしてないんやね。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2018/08/30(木) 21:16:55 

    >>299
    ここぞとばかりに左翼が湧いてるね

    +12

    -5

  • 315. 匿名 2018/08/30(木) 21:17:58 

    >>301
    再来年?!
    そんな前から、ターゲット探ししてるんだ。。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2018/08/30(木) 21:38:44 

    今週火曜日のこの人の虎ノ門ニュースで取り上げてた。高額ギャラもらって募金呼び掛けて子どもが一生懸命貯めた少しの金を搾取しておいてえらいね。ってほめる手口が嫌いっていってて納得。

    +22

    -2

  • 317. 匿名 2018/08/30(木) 21:44:27 

    自分、単純馬鹿だから、感動してしまっている。
    でも言われてみたら、本当その通りなんだよね。
    こう言う鋭い視点を持ってる人に憧れる。
    こう言う人って流されなくて騙されずらいんだろうな。
    そうしたらこうした視点が持てるようになれるんだろ。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2018/08/30(木) 21:49:28 

    24時間が面白くて貴重だったのは最初の10年だけだよ。
    手塚治虫アニメとかの時代。
    ジャニーズが入りだしてから単なるバラエティー。

    +19

    -0

  • 319. 匿名 2018/08/30(木) 22:10:38 

    翌日の24時間マラソン(今年はトライアスロン?)のドキュメンタリーも鬱陶しい。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2018/08/30(木) 22:18:27 

    テレビ番組作ってる人の意見だから重いね

    チャリティーという名目のバラエティだと思ってみています

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2018/08/30(木) 22:18:35 

    マラソン本当謎!
    チャリティーマラソンなら、色んな人が参加して参加費を募金するとかならわかる。
    芸能人が各地をマラソンでもリレー形式でも走りながら募金募るとかもわかる。

    ただ走るってなんなの?w

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2018/08/30(木) 22:18:40 

    この人、事故本『殉愛』の作者だよね。

    +6

    -6

  • 323. 匿名 2018/08/30(木) 22:19:23 

    >>305
    別に発表会である必要ないと思う。
    発表会もあっていいし、生きづらい人や家族にスポット当ててもいいのでは。
    あと毎年ジャニーズなのはなぜ?
    ジャニーズ事務所から多額の寄付でもあるの?

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2018/08/30(木) 22:25:48 

    マラソン謎だよね。
    走ったら何が感動なの?
    何かマラソンを目標にしてる人とかならわかるけど、単に人気タレント走らせて、意味ある?
    募金が集まるから、それは価値あるかなって思うけど、実は番組がなくてもタレントが立ってればいい話だよね?

    +9

    -1

  • 325. 匿名 2018/08/30(木) 22:33:03 

    別に見たければ見れば良いし嫌なら見なければ良い!募金についても同じじゃないかな

    +0

    -1

  • 326. 匿名 2018/08/30(木) 22:38:14 

    ウシガエルがツチガエルを見世物小屋に売り飛ばして大儲けするってことか

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2018/08/30(木) 22:38:57 

    普通のどこにでもいる障害者を映す面白くも感動的でもない番組。やらないだろうなー。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2018/08/30(木) 22:45:44 

    24時間、労働基準法に引っかからないの?

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2018/08/30(木) 22:46:13 

    「1秒も見ない」という誓いをたてている。
    障碍者を使った感動ショー。本来の主旨からかけ離れすぎてる。
    チャンネルをあわせないように慎重になる。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2018/08/30(木) 22:50:29 

    Yoshikiにしても百田にしても芸能界で干されたところで何とかなるからね。

    正直、ロンブー敦の方が無鉄砲で凄いなと思う。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2018/08/30(木) 22:51:43 

    思えば、重度の知的障害や精神障害の方は出てないね。
    わたし自身、見た目では全くわからない内部障害で手帳もちゃんとあるんだけど、こんなパターンもダメだろう。
    外見が完全に健常者と同じだから絵にならないもんね。
    頼まれても出たくないけど。
    私は好きじゃない、24時間テレビ

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2018/08/30(木) 22:51:43 

    なんチュー例?
    >>326

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2018/08/30(木) 22:54:10 

    芸能人達が大口の義援金や募金を金額公表し、視聴者の手本となるような番組にしましょう

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2018/08/30(木) 22:58:16 

    >>311
    「百田尚樹「殉愛」の真実」(宝島社)という本を読んだ方がいいよ。
    いかに百田がビジネス右翼か、いかに小物かがよく分かるよ。

    +7

    -9

  • 335. 匿名 2018/08/30(木) 23:02:54 

    こういう話題に便乗して
    明らかにポイント稼ぎで
    湧き出てくる有名人たちが大嫌い

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2018/08/30(木) 23:19:04 

    こいつ、やしきたかじんシンパだろ
    右翼で自己愛性パーソナリティだろw
    それなのにたかじんの遺族に訴えられて
    やしきたかじんシンパとしても小物だなw

    +5

    -7

  • 337. 匿名 2018/08/30(木) 23:48:59 

    >>21
    放送事故起きちゃうからね。軽度のダウン症か、身体障害者しか出せないのよ。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2018/08/31(金) 00:13:52 

    >>1
    これはもうみんな分かってることじゃないの?
    ディレクターやってる友達からだいぶ昔に聞いたことある。全国の障害者関連施設に電話かけまくってふさわしい人を探すって。テレビは所詮ショーだから。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2018/08/31(金) 00:15:12 

    >>334
    311です。「殉愛」に関しては、私もどうかなぁとは思います(^^;)百田さんもだし、宝島社から出た本の作者も当事者ではないからどちらが本当のことを言っているのかは分からないですよね?どちらも本当のことかもしれないし。
    右寄りの意見は世の中で取り上げられづらいし、マスコミからは干されるし、左翼からは脅迫受けるし…良いことないのにビジネスで右翼してるならそれはそれで凄いと思います。でも、百田さんの発言とか見てるとビジネスとは思えないけどなぁ。
    でも、人の好き嫌いはありますよね、当然。ただ、私は好きなだけです(笑)

    +10

    -3

  • 340. 匿名 2018/08/31(金) 00:15:50 

    >>70徳光が司会になってからでしょ

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2018/08/31(金) 00:22:01 

    障害者がチャレンジする内容なら別に24時間じゃなくていいでしょ
    障害者を盾にして募金よりギャラと制作費が多いのを誤魔化してる

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2018/08/31(金) 00:25:51 

    真相深入り!虎ノ門ニュースで、
    コレやってたね。
    有本香さんが好きw
    百田尚樹さんの日本史の新刊
    楽しみです。

    個人的には、この手のテレビは、
    少し前のSMAPがやってたFNSの27時間テレビが
    ピークだった。日テレの24時間テレビとNHKの
    紅白も20代ぐらいから見なくなってしまった。
    広告収入が良いから、やるみたいだけど、
    正直言って面白くない。

    +6

    -2

  • 343. 匿名 2018/08/31(金) 00:26:56 

    >>1
    番組作ってた元テレビ屋だから、裏に詳しくて当たり前
    何が大衆にウケるか、ゲスな臭覚が発達してるからね。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2018/08/31(金) 00:27:09 

    世界の恥さらし
    絶対見ない
    来年はどうか無くなりますように

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2018/08/31(金) 00:27:24 

    >>311
    右寄りだと叩いてるのは左翼で
    がるみんはさくらの事件で嫌いなんだよ
    右寄りのがるみんが嫌うくらいやしき関連でさくらに加担した百田のイメージは悪い

    +6

    -2

  • 346. 匿名 2018/08/31(金) 00:30:48 

    >>334
    そうそう、ビジネス右翼だよ。
    小説もパクリ疑惑が多数指摘されてるし
    これが保守と盲信しないほうがいいよ。

    +7

    -7

  • 347. 匿名 2018/08/31(金) 00:34:44 

    ここでも毎年トピ一位になってすごい伸びてるじゃん。
    叩きながらもなんだかんだ興味があって見てる人が多い。
    それだけ視聴率があればなくなることなんて絶対ないよ。
    嫌いなら見ないこと。募金もしない。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2018/08/31(金) 00:38:08 

    やらない善よりやる偽善。
    それでもこの番組はそれなりの成果はある。
    24時間テレビを批判してる人達は何か障害者の為にしたのかな?批判だけなら誰でも出来る。

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2018/08/31(金) 00:39:21 

    結局さ、虚構が透けて見える番組は今の時代にもう通用しないんだよ。「テレビ的」な演出は視聴者から敬遠され、仕込みなしのドキュメントに近い番組のが安心して支持される時代なんだと思う。24時間テレビよりもW杯や甲子園…コロンビア戦勝利とか本田のゴールとか、金足吉田くんの大熱投とか。
    ああいう真剣勝負の後に、ギャラ貰って走る姿見せられてもどう受け止めれば良いのか正直言って分からない。

    みやぞん好きだし、頑張ってたのはよく分かるんだけどさ。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2018/08/31(金) 00:49:13 

    今まで何とも思ってなかったけど…
    子供がここでいうとこの絵にならない障がい者になってから、
    この番組に少し嫌悪感がある

    でも障がい者のご家庭にそれなりにギャラが出るなら有りなのかなぁ?
    チャリティーなのに結局お金が何に使われているのか、
    あまりわからなくない?
    それも何だかな〜って思う

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2018/08/31(金) 00:51:50 

    何のために走ってるのかわからないし、視聴者に募金を募ったところでギャラはしっかりでるならボランティアでもなんでもない。
    番組自体は否定しないけどそういう面で冷めちゃって見てない。

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2018/08/31(金) 00:59:00 

    絵になる人選んでるのは障がい者だけじゃないよね。
    放送の最初の方ちらっと見ただけだけど、癌で亡くなった女性取り上げてたけど、美人、若い、そして結婚前提でお付き合いした相手がいて亡くなる前に籍入れて…ってテレビ局の好きそうなネタ揃ってるなーと思って冷めた目で見てた。
    若くても独身男性が普通に仕事しながら孤独に癌と闘っててもテレビ取り上げないよね。
    そもそも癌に対してチャリティが何に使われてどう役立ってるとか番組通して何にも分からない。

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2018/08/31(金) 01:04:24 

    目的と手段が入れ替わってるんだよね
    純粋なビジネスだからやる偽善ですらないんだよ

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2018/08/31(金) 01:08:01 

    障害者にゆかりのある者の一意見ですが、障害者のために何かしてあげるって考えが、そもそも健常者の驕りだと思うのです。個人的には健常者と障害者がうまく共存していく方法を考える番組の方が何倍も番組としての価値を感じるのですが。結局のところ24時間テレビは良い番組を作るというより、お金を稼ぐための手段でしかない。お金を稼ぐことを悪いことと全く感じませんが、障害者を稼ぐための手段にしていることが腹立たしい。百田さんの意見本当にその通りです。

    +23

    -2

  • 355. 匿名 2018/08/31(金) 01:08:47 

    アンケートでは、
    障害者関係者の方がより嫌いだそうですよ。
    わかる気がする。

    +22

    -0

  • 356. 匿名 2018/08/31(金) 01:13:32 

    百田尚樹の下品すぎるTwitterにこそ吐き気。

    なお、「殉愛」は裁判で事実誤認と名誉毀損が確定してるから謝罪しなされ。卑怯者。

    大嘘のノンフィクション本の反省もなく、次は日本史の本書いて大丈夫なんですか。歴史の捏造はいけませんよ。

    +9

    -16

  • 357. 匿名 2018/08/31(金) 01:32:02 

    >>131
    精神障害者は後天的になった人が多いし、、テレビでは見せられたもんじゃないよ。
    元救護施設職員だけど、なった経緯とかも悲惨だったのはともかく、自業自得ケース多くて、ほんと絵にならないw

    +11

    -1

  • 358. 匿名 2018/08/31(金) 01:47:07 

    確かに24時間テレビは私も好きじゃないけど、この人のボックスって言う小説が、キッズリターンのまんまパクりっぽいなって思ってからずっと信用できない。

    +3

    -5

  • 359. 匿名 2018/08/31(金) 01:49:44 

    >>256
    坂井泉水の事務所と遺族からしてみると貴重な収入源なので
    多少は勘弁してやってほしい。
    多少でいいw

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2018/08/31(金) 01:57:18 

    以前、精神障害者がバリバラのトピで24時間テレビもバリバラもディスっていたけど、
    確かに精神障害者って画が映えないのは事実だわ。
    なんだかんだ言って画映えする障害者が必要というところは
    24時間テレビもバリバラもテレビ番組であるという事の限界かもね。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2018/08/31(金) 01:58:15 

    最初から見る気なかったけど、気付いたら終わってたwwww

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2018/08/31(金) 02:18:47 

    百田尚樹みたいなアンポンタンのアホ右翼を見ると
    スターリンが大粛清したり、毛沢東が文化大革命を起こした気持ちがよくわかるわぁwwwww

    +5

    -10

  • 363. 匿名 2018/08/31(金) 02:28:54 

    松本龍が日本の左翼の恥なら
    百田尚樹は松本龍と同じレベルくらいの日本の右翼の恥だなwww

    +8

    -9

  • 364. 匿名 2018/08/31(金) 02:35:48 

    ヨシキの人間性人柄にはほんといつも感心する

    +9

    -1

  • 365. 匿名 2018/08/31(金) 02:40:52 

    友達が24時間テレビは一生懸命頑張ってる人が沢山出てるから好きだって言ってたんだけど私にはそれが理解出来なかったわ。

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2018/08/31(金) 02:52:02 

    もはやチャリティそのものをするってより、身体が不自由な人の日常や可能性をみんなに知ってほしいために放送してるんだと思うようにしてる。だから人気芸能人使って視聴率とろうとしてるのでは?ただ、その人気芸能人たちもボランティアでやることは嫌なんかなって思うけどね。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2018/08/31(金) 03:09:52 

    出演してる障害者側の意見が聞きたいよね。練習では追い込みかけてきたり、絵的にこう言ってくれとかあるだろうし。
    時代錯誤で作り方が悪いから批判される。寄付も善意を踏みにじってそうだし。マスゴミだもん。
    金金金〜って番組に見える。結局日テレは来年も金の為にやるね。高額なギャラをやめれば批判もなくなると思う。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2018/08/31(金) 03:11:51 

    絵になる障害者ならいるでしょ
    仮面女子の猪狩ともかとか
    プロレスラー高山善廣とか

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2018/08/31(金) 03:33:59 

    この人自身が嫌い
    吐き気がする

    +15

    -4

  • 370. 匿名 2018/08/31(金) 04:06:27 

    障害者の家族ですが正直とても迷惑です。番組に出てくる理想的(と世間が思うよう)な障害者やその家族だけを切り取って、過剰に感動的に演出して全国ネットで放送すれば、大多数のそうでない障害者や家族に対する偏見や風当たりは、より一層強くなります。番組で寄付が集まってその恩恵を受けている可能性もあるので声をあげにくい面もあります。障害者を紹介して頂けるなら他局のドキュメンタリーのように厳しい現実を伝えてほしい。現実に基づく偏見よりも、きれいごとを現実と勘違いした人の偏見の方が、はるかに障害者やその家族は傷付きます。

    +16

    -0

  • 371. 匿名 2018/08/31(金) 04:42:21 

    「チャリティーなのにギャラが高いから嫌い!」って意見は正直わからない…。一応24時間ぶっ続けでやらなきゃいけないわけで、そのギャラだって別に寄付金から出てるわけじゃないんだから、別に視聴者サイドがそこを批判するのはおかしいと思う。

    +8

    -2

  • 372. 匿名 2018/08/31(金) 06:02:33 

    >>371
    この仕事で高給もらってるやつに募金お願いしまーすとか言われるとイラッとくるんじゃない?

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2018/08/31(金) 06:47:22 

    24時間テレビは障害を持ってる人たちとそのご家族の思い出作りなんだよ
    そう思って見てたらそれはそれでいいのではと思うようになった
    ご家族の人も嬉しくて泣いてるし障害の人も頑張って笑ってる
    こんなことやったね!あの時は頑張ったね!って録画を見ながらその家族が話す
    健常者の私達がその思い出作りに参加する
    それでいいじゃん
    強制じゃないから嫌なら不参加(テレビ見ない)すればいいだけ

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2018/08/31(金) 06:53:23 

    マスゴミ
    「障害者の方々に愛の手を!」
    「社会で輝くチャンスを!」

    朝日新聞
    「なーんてなwwww」
    「障害者なんか、ウチでやとうワケないじゃんww」

    朝日新聞
    「つーわけで、ウチの障害者向け就職サイトは、検索に引っかからないように、小細工してありまーすww」

    朝日新聞
    「障害者が検索しても朝日新聞のサイトは見つからないように、検索よけのメタタグ入れといたわww」

    朝日新聞
    「慰安婦記事はまちがいでしたって訂正記事も、同じ手口で検索できないように、小細工してまーすww」

    両方バレて現在炎上中。
    左翼マスコミには、善意なんかない。

    +22

    -1

  • 375. 匿名 2018/08/31(金) 07:10:25 

    確かにマスゴミは腐ってると思います偽善大会ですねタレントもノーギャラならわかるんだけど。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2018/08/31(金) 07:34:16 

    先日テレビで障がい者の雇用や、パラリンピックに出場するために頑張ってるアスリートの人たちを真面目に取り上げてた。見応えあったし、良かった。
    こんな風にちゃんとした番組作りすればいいのに。無理なんだろうね。
    アイドルだして、タレント使って、障がい者に無茶なチャレンジさせて御涙頂戴したいんだもんね。

    その昔、御涙頂戴についてナンシー関がコラム書いてて秀逸すぎたから機会があれば読んでみてほしいです。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2018/08/31(金) 08:08:42 

    >>311
    韓国系の女性と仲いいから
    ガルちゃんで嫌われているのでは?

    「日本が」と言われても、ハニトラにあそこまで
    見事に引っかかっている人の事は一切信じられないw

    +6

    -2

  • 378. 匿名 2018/08/31(金) 08:09:44 

    >>363
    本物の人も怒ってたよ。
    皇室に対する理解も浅いし。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2018/08/31(金) 08:29:38 

    西日本豪雨の真っ最中、全然情報も流さず特番もせずバラエティ放送してたテレビ局がなに言ってるの?って感じ。
    ほんと偽善でしかない。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2018/08/31(金) 08:34:16 

    よしきのとこしか見てないなー
    今年面白かったの?
    子供の頃はなんだかんだで見てた気もするけど、大人になって見なくなった。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2018/08/31(金) 08:49:41 

    お涙頂戴の見世物としか思えないから、昔から苦手

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2018/08/31(金) 08:54:07 

    こういう感想は昔からずーっとあるけど
    この番組はなくならない
    関係者ずべてに デメリットよりメリットのほうが大きいということでしょう

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2018/08/31(金) 08:55:16 

    百田は大嫌いだけど24時間テレビも嫌い。偽善的な匂いがプンプンする。

    +5

    -2

  • 384. 匿名 2018/08/31(金) 09:07:23 

    >>22
    ひどいね!
    笑えるって…
    24時間テレビ関係なく、不快な発言だわ

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2018/08/31(金) 09:30:05 

    >>357
    自業自得ケースについてKWSK

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2018/08/31(金) 09:33:34 

    >>276
    「こんなに大変なのに、こんなに頑張っている。だから私達もがんばらなきゃね」
    「私達は、あの人たちより大変じゃないんだから…」
    って思わせることってそんなに悪いことじゃないと思う。
    だから少しでもサポートしたいって気持ちが湧いて募金するんだし

    始めの取っ掛かりとして、こういう気持ちから「サポート」をするって気持ちが産まれることいついては悪いことじゃないのかもしれない。

    自分、家族、自分の周りの大事な人たち。
    その人達に障害が誰にも無い人生な方達には、取っ掛かりとして悪いことじゃないとおもうんだ。

    けど、これを面と向かれて言われたり、あからさまに態度に出されたりしてみ…
    結構しんどいし、私は泣きました。

    私の息子は、視覚障害と知的障害を合わせ持つ子供だけど、そこそこ友達だと思っていた女性に
    「子育てって終わりが無くて大変でイライラの連続だけど…
    あなたの子を見ていると、私は恵まれてるんだ。大変な人はいっぱいいるんだ。って思うから、
    へこたれないように頑張るわ!」
    って、言われた…。

    全く悪気なく、きっと「あなたの方がよっぽど大変だから、私なんて頑張ってるうちに入らないわ」って内容の事が言いたかったのかもしれない(良く考えすぎか??)

    けど、我が子は、あなたの子育て苦労の比較対象として、頑張って生きているわけではない!!
    って感じて、その女性とは疎遠になってしまったんだけどね。

    取っ掛かりは悪くないと思うけど、それを顕著に表すのはどうなの?

    人間ってさ、昔の身分制度「士農工商」じゃないけど、自分より低い人って感じられる人を見て
    「ああはなってないから頑張らなきゃ」って思う気持ちって分からなくはないんだけど…
    そもそも、それって人としての上下関係が生じちゃっているように思うんだよね。



    +3

    -3

  • 387. 匿名 2018/08/31(金) 09:40:56 

    出演者にギャラ出ても、この番組が募金を集められて
    それで助かる人達がいるなら、それはそれで良いんじゃないかと最近思う。出演者のギャラやスポンサー料が募金に回されたらそれはそれで膨大な額が集まるだろうけど…。

    +1

    -2

  • 388. 匿名 2018/08/31(金) 10:01:04 

    最初は、年末にやっててんだよね。元々は紅白歌合戦に対抗する主旨の番組だったのが、いつの間にか募金を募る化した。

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2018/08/31(金) 10:40:31 

    「莫大なギャラを貰ったタレントが、子供たちに一生懸命にためたお小遣いを持って来させるクソ番組。」

    小学生時代の私だ!!!
    頑張ってお小遣い貢いでたよ。
    タレントがギャラ貰ってるって聞いてからアホらしくなった。

    +13

    -0

  • 390. 匿名 2018/08/31(金) 10:44:45 

    台湾でチャリティー番組を見たら人気者がギャラなし出演で、質素なテレビ局で色々呼びかけたりするだけ。その方向でいいのでは?
    24時間はどれだけお金かかってるのか、武道館を借りたり、Tシャツ作ったり、スタッフの多さ、交通整理、出演者の予定交渉、グッズ販売などなど。
    「ミトちゃんが小さいTシャツ着たけどむちむちで捨てた」というネット記事があったけど、私が小学生の頃、黄色くてダサいTシャツだけどこれ買えば誰かの助けになるのかな?とイトーヨーカドーで親にねだった(結局ダサいし高いから買うなと言われた)
    売れ残りのTシャツはどうしているのか…。
    ルパン、コナン、ジブリ、過去の人気バラエティなどを24時間再放送してその番組のスポンサーさんが寄付で楽しんだと思った人が寄付というのだったら毎回24時間見る。

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2018/08/31(金) 10:46:23 

    がるちゃんや2ちゃんで百田さんが嫌われてるのはこれでだよ。なんで反日とか左翼になるのか…
    やしきたかじん看病妻さくらさん描いた「殉愛」 「全くのデタラメ話」と関係者反論、作者・百田尚樹氏と激突
    やしきたかじん看病妻さくらさん描いた「殉愛」 「全くのデタラメ話」と関係者反論、作者・百田尚樹氏と激突girlschannel.net

    やしきたかじん看病妻さくらさん描いた「殉愛」 「全くのデタラメ話」と関係者反論、作者・百田尚樹氏と激突  そんな中、80年代にたかじんさんの弟子をしていたという歌手の打越元久さんが13日、 「本でコケ落とされてるマネージャーK氏 前マネージャーN氏ほか...

    「吐き気がしそう」 百田尚樹氏が「24時間テレビ」を批判する理由

    +10

    -1

  • 392. 匿名 2018/08/31(金) 10:50:48 

    24時間テレビは確かにク○番組だけど

    わたしは百田に吐き気がするよ。

    たかじんさんと胡散臭い嫁(さくらだっけ?)の本

    あれは酷すぎた。

    たかじんさんの死を冒涜する駄作だった。

    たかじんさんが気の毒。

    +7

    -2

  • 393. 匿名 2018/08/31(金) 10:51:11 

    >>95 ちょっとしたことで
    パニックになり、奇声をあげて
    自傷や他傷したり番組成り立たないよね?我が家の息子は自傷ですけどね。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2018/08/31(金) 11:02:17 

    百田擁護が湧いててびっくりした。
    24時間テレビは嫌いだけど
    同じレベルで百田も嫌い。

    知らない人はググッてみなよ。
    こんなに最低で軽薄なおっさんは
    そうそういないよ。

    +7

    -3

  • 395. 匿名 2018/08/31(金) 11:09:12 

    24時間テレビについて、百田と自分が同じ意見なのに吐き気がした。゚(゚´ω`゚)゚。

    +4

    -3

  • 396. 匿名 2018/08/31(金) 11:13:42 

    吐き気がしそうなお人柄の人間が吐き気がすると24時間テレビを貶す。
    あれだな、同族嫌悪。勝手に言ってろー

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2018/08/31(金) 11:15:16 

    >>42
    見ないね〜。
    大概はそんな感じの障害者よりは自閉が強いようなパターンしか出ないよね。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2018/08/31(金) 11:18:31 

    >>391
    たかじんの嫁は在日って聞いたけど、それでじゃないの?

    +4

    -2

  • 399. 匿名 2018/08/31(金) 11:56:56 

    >>398
    それならたかじんもだよ。
    血液云々よりひどすぎる事件なんだけどね。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2018/08/31(金) 12:11:51 

    >22 >29 クソだな!!

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2018/08/31(金) 12:13:48 

    >>31
    擁護してる訳じゃないけど
    ”公益社団法人24時間テレビチャリティー委員会”
    HP上に一応報告載せてるみたい。。。
    寄付金総額|24時間テレビチャリティー委員会
    寄付金総額|24時間テレビチャリティー委員会www.24hourtv.or.jp

    寄付金総額|24時間テレビチャリティー委員会公益社団法人 24時間テレビチャリティー委員会24HOUR TELEVISION 24時間テレビ「愛は地球を救う」24時間テレビチャリティー委員会について24時間テレビチャリティー委員会組織概要事業報告書/決算報告書/事業計画書寄付に...


    まぁ私は24時間テレビは見ないし寄付もしない

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2018/08/31(金) 12:29:30 

    >>385
    アル中だったり、元ヤクザの人とか自分が売ってたシャブに手を出してシャブ中になったとか、50代なのにピアス開けたいとかプリクラ撮りたいだの言って生活保護費使いまくってたりとか、見るに堪えん事例ばっかりさ。

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2018/08/31(金) 12:36:20 

    この男も吐き気がする

    +5

    -2

  • 404. 匿名 2018/08/31(金) 12:42:59 

    >>356このトピに関係ないやろ

    +1

    -5

  • 405. 匿名 2018/08/31(金) 14:16:48 

    >>215
    ヨシキはノーギャラの上に300万寄付は事実

    木村佳乃とサンドイッチマンは別に寄付はしていないよ
    一部うわさ記事で話題になって
    ガルちゃんで「佳乃いい人!」って好感度上げまくってたけどね
    ネタ記事でした

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2018/08/31(金) 16:25:18 

    ブラック企業どうこうは批判するクセに「チャリティー番組の出演者のギャラは安くあるべき」というのはちょっと変じゃないか?

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2018/08/31(金) 16:52:49 

    >>374
    わかりやすい。

    どんどん書いて。

    +2

    -1

  • 408. 匿名 2018/08/31(金) 18:51:20 

    まあそうなんだろうね、とは思うものの
    この人が言うのも何だかなあという気がする。

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2018/08/31(金) 20:51:32 

    >>408
    そうそう、ユッキーナが「イジメは駄目」って言ってるみたい。お前が言うな、という人間性w

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2018/08/31(金) 21:00:29 

    百田尚樹を嫌いじゃない人が意外と多くてビックリ!どして?この人安倍さん応援団だから殉愛でやらかした事がマスコミからスルーされてるだけよ。安倍さんは、暴力団員の報酬をケチって家に火炎瓶投げ込まれた事件スルーされてるしね。
    百田尚樹氏出廷へ「たかじんさん裁判」で
    百田尚樹氏出廷へ「たかじんさん裁判」でgirlschannel.net

    百田尚樹氏出廷へ「たかじんさん裁判」で 3月2日に予定されている次回公判で、百田氏の証人出廷が決定。被告側、原告側でそれぞれ60分の尋問を行うことになった。ベストセラー作家が法廷に立つだけに、世間の注目が集まると予想され、裁判所側は早くも傍聴券...

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2018/08/31(金) 23:05:41 

    幻冬舎文庫への忖度だよアベガーさん

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2018/09/01(土) 01:52:08 

    >>45
    えー、そうなんだ…

    どちらにしろ24時間以上番組やってるしみやぞんも放送前からやってるし24時間にする意味なくない?と思ってしらける。
    テーマも大体同じだし、つけたらプロポーズやってたんだけど皆演技下手でバレバレだしわざわざテレビで放送するような内容でもなし。
    あんなんやられたら白鳥さん断れなくて微妙だし

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。