ガールズちゃんねる

ホテルの朝食ブッフェが好きな人

145コメント2018/09/04(火) 08:20

  • 1. 匿名 2018/08/25(土) 16:57:53 

    旅行などでホテルに泊まったときの朝食ブッフェが大好きです。
    朝からワクワクします。

    パンを焼く(温める)オーブンがある
    オムレツなどをその場で焼いてくれる
    デザートが充実してると最高
    この3つがあると尚更テンション上がります。

    +437

    -2

  • 2. 匿名 2018/08/25(土) 16:58:40 

    ブッフェいいですよね

    +197

    -2

  • 3. 匿名 2018/08/25(土) 16:58:48 

    いつもは朝、食べないのに
    信じられないぐらい食べれる

    +566

    -0

  • 4. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:00 

    その場で焼いてくれるオムレツめっちゃ美味しいよね

    +325

    -0

  • 5. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:06 

    大好き!
    和食でせめるか洋食でせめるか迷って、結局ごちゃごちゃになる!笑

    +406

    -1

  • 6. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:15 

    リッツ・カールトン大阪のブッフェ美味しかったです!

    +101

    -1

  • 7. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:18 

    キラキラしてる
    人々も楽しそうでうれしい

    +178

    -2

  • 8. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:21 

    わかるわ~
    いつもは朝たくさん食べないのに、せっかくだからって朝からたくさん食べちゃう

    +266

    -1

  • 9. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:25 

    正直夜より朝の方が好き

    +341

    -2

  • 10. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:28 

    好き
    父親が毎度はりきって食べ過ぎてチェックアウトの時間までトイレ籠ってる

    +108

    -7

  • 11. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:36 

    どうしてもブッフェに違和感。
    ビュッフェじゃないの?

    +319

    -14

  • 12. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:42 

    ビュッフェではなく?ブッフェなんだ。
    今知った

    +113

    -8

  • 13. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:47 

    ブッヘって何?

    +18

    -18

  • 14. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:51 

    普段朝ごはん食べないのに朝食バイキングだとモリモリ食べられちゃう

    +122

    -2

  • 15. 匿名 2018/08/25(土) 16:59:54 

    オムレツを目の前で焼いてくれるやつは凄く美味しいけどめちゃくちゃ並ぶよね。

    +144

    -1

  • 16. 匿名 2018/08/25(土) 17:00:04 

    カリカリに焼いたベーコンが好きです。

    +142

    -0

  • 17. 匿名 2018/08/25(土) 17:00:09 

    分かる!
    ホテル探す時は必ず朝食がバイキングのとこ探す!
    果物とかも種類多いし楽しいよね!

    +165

    -0

  • 18. 匿名 2018/08/25(土) 17:00:31 

    ビュッフェって言いにくよね!私も好きです。

    +13

    -6

  • 19. 匿名 2018/08/25(土) 17:00:32 

    横浜のコンチネンタルホテルのブッフェは最高だった!
    和食も洋食も充実してて全部食べたかった。
    あんまり泊まりに行く事がないからそれくらいしか思いつかないけどホテルの朝食ブッフェ大好きです!

    +78

    -2

  • 20. 匿名 2018/08/25(土) 17:00:34 

    食べたいものがありすぎて困る
    結局いっぱい食べる

    +57

    -0

  • 21. 匿名 2018/08/25(土) 17:00:39 

    まあほとんどレトルトなんですけどね

    +3

    -40

  • 22. 匿名 2018/08/25(土) 17:00:51 

    パンとご飯両方食べちゃう。みたいな?

    +123

    -1

  • 23. 匿名 2018/08/25(土) 17:00:54 

    中韓がいなければ好き。

    +167

    -6

  • 24. 匿名 2018/08/25(土) 17:01:04 

    ホテルのパンは、美味しいよね。

    +120

    -0

  • 25. 匿名 2018/08/25(土) 17:01:22 

    ホテルの朝食ブッフェが好きな人

    +177

    -1

  • 26. 匿名 2018/08/25(土) 17:01:26 

    作ってくれるオムレツでトッピング選べるとすごくワクワクする。

    +111

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/25(土) 17:02:00 

    おかゆがすごく食べたくなる。

    +121

    -6

  • 28. 匿名 2018/08/25(土) 17:02:41 

    ホテルで作ってる自家製のパンがあった日には、朝から平気で5~6個食べちゃう。

    +154

    -1

  • 29. 匿名 2018/08/25(土) 17:02:44 

    果物の種類が多いとテンションが上がる。

    +61

    -3

  • 30. 匿名 2018/08/25(土) 17:03:16 

    ジュースが定番以外で珍しいのとかあると地味に嬉しい。

    +124

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/25(土) 17:03:55 

    和食にしろ 洋食にしろ、【これぞ朝食】って言う定番かつ王道メニューがうれしい!

    みんなの大好きが詰まってる気がして。

    +81

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/25(土) 17:04:04 

    +82

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/25(土) 17:04:14 

    パンも美味しい、ご飯も美味しい、味噌汁もスープもジュースも…
    時間と腹が足りなくなる

    +125

    -1

  • 34. 匿名 2018/08/25(土) 17:04:17 

    品プリの中華レストランのビュッフェのお粥が美味しすぎて・・・
    10年程前ですが出張でよく泊っていて、今でもあるのかなぁ。

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2018/08/25(土) 17:04:20 

    ご飯、味噌汁中心の和食のあと二周目はパン、スープなど洋食にいって美味しかったものを三周目に。その後デザートやコーヒーでしめてお腹パンパン。

    +74

    -2

  • 36. 匿名 2018/08/25(土) 17:04:26 

    いくらのしょうゆ漬けがあって感動した。朝から勝手にいくら丼作って、お茶碗3杯おかわりした。

    +115

    -1

  • 37. 匿名 2018/08/25(土) 17:04:31 

    分かるー
    ビジネスホテルのさして美味しくないご飯でもビュッフェってなんだかワクワクしちゃう!

    +128

    -2

  • 38. 匿名 2018/08/25(土) 17:04:39 

    主です。
    北海道の函館国際ホテル、札幌グランドホテルがお気に入りです。

    ブッフェは間違えましたwですがスマホの変換機能でもブッフェって出ますね。

    +77

    -5

  • 39. 匿名 2018/08/25(土) 17:05:15 

    スクランブルエッグにするか卵焼きにするかゆで卵にするか悩んでるのに、目の前でオムレツ作ってくれるところがあると朝から頭パニックになる。

    +97

    -1

  • 40. 匿名 2018/08/25(土) 17:05:43 

    中韓子供がいなければ
    楽しいところ。

    +72

    -10

  • 41. 匿名 2018/08/25(土) 17:05:49 

    野菜ジュースを何故か飲んじゃう

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/25(土) 17:06:26 

    クロワッサンが好きで、それを楽しみに行く
    ホテルのクロワッサン美味しい
    ないとすごいがっかりする

    +110

    -0

  • 43. 匿名 2018/08/25(土) 17:06:47 

    >>11仕方ないから調べてきたよ。ビュッフェもブッフェも意味は同じ。発音表記の差じゃないかしら

    +87

    -0

  • 44. 匿名 2018/08/25(土) 17:07:03 

    ブッフェって私も言うわ
    ビュッフェも言うし

    +33

    -2

  • 45. 匿名 2018/08/25(土) 17:07:04 

    ブッフェとビュッフェとバイキングってどう違うのかな

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2018/08/25(土) 17:07:26 

    わかるーわくわくするよね
    いつも朝食べないのにホテルの朝ごはんは楽しみ

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2018/08/25(土) 17:07:49 

    >>11
    アメリカだとバッフェっていうよ。
    ビュッフェってフランス語か何かだよね?

    +47

    -2

  • 48. 匿名 2018/08/25(土) 17:08:23 

    朝食ビュッフェのために可能なら1週間くらい泊まりたい
    食べ尽くしたい

    +75

    -1

  • 49. 匿名 2018/08/25(土) 17:08:25 

    品川プリンスホテルのハプナの朝食バイキングが好きです。
    なにしろハプナの天井は高くてホールもめっちゃ広い。
    料理は一流シェフが作ったのが60種類以上あって、時間無制限で朝からどれを食べようか迷ってしまう。ここでバイキングを食べたら、その日はランチ抜きだよ。
    ちなみにランチバイキングは、すごい行列です。

    +64

    -1

  • 50. 匿名 2018/08/25(土) 17:08:31 

    >>38
    ブッフェで合ってるよ~
    ホテルの朝食ブッフェが好きな人

    +38

    -2

  • 51. 匿名 2018/08/25(土) 17:08:39 

    私も大好きです!
    ホテルもいいけど、
    自分が好きなのは健康ランドにあるホテルで、そこは朝とろろやしじみの味噌汁、しらすとかが出て、大好きだから食べ過ぎてしまう

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/25(土) 17:09:16 

    ブッフェもビュッフェも同じだよね
    何となく気取ってる?感じがして私はバイキングって言っちゃう

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2018/08/25(土) 17:09:43 

    主、ブッフェでも間違えではないぞ。

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/25(土) 17:09:52 

    >>45
    ブッフェ→英語発音
    ビュッフェ→フランス語発音
    バイキング→和製英語(帝国ホテル発祥)
    だそうです

    +53

    -1

  • 55. 匿名 2018/08/25(土) 17:10:54 

    ここ優しい人多いw

    +45

    -1

  • 56. 匿名 2018/08/25(土) 17:11:21 

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2018/08/25(土) 17:13:15 

    煮物とかひじきとかゴマ和えとか和食が充実してると嬉しくなる

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/25(土) 17:14:43 

    お粥すごくわかる!
    めちゃくちゃ食べちゃう
    梅干しとか高菜とか山盛りにして

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/25(土) 17:16:59 

    北海道のホテルの海鮮盛り放題は凄い。

    +47

    -1

  • 60. 匿名 2018/08/25(土) 17:17:20 

    >>38
    今度グランドホテルに泊まりますが バイキング朝食は2種類。どちらがオススメですか?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/25(土) 17:17:31 

    朝食ブッフェではハム、ソーセージ、チーズが好きで必ず食べるよ♪
    ハムやチーズは普段食べない種類もあってワクワクする!

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/25(土) 17:17:58 

    ブッフェの正しい発音のトピになってるw
    ビュッフェ?

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2018/08/25(土) 17:20:04 

    オムレツとスクランブルエッグで悩むー
    おばちゃんが手でおにぎり(もちろん手袋つけて)握ってくれるところもあったなー

    あー食べに行きたい

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/25(土) 17:20:20 

    鹿児島の城山観光ホテル、美味しかったです♪

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2018/08/25(土) 17:20:43 

    USJ行った時に泊まったホテルの
    朝食バイキングで思わず撮ってしまった。

    朝からたこ焼き、お好み焼き‥‥
    さすが大阪!
    ホテルの朝食ブッフェが好きな人

    +63

    -4

  • 66. 匿名 2018/08/25(土) 17:21:15 

    大好きだわホテルのビュッフェ。
    和と洋で回ってる途中で悩んで結果和洋折衷になることが多いけれど、上手な子は和の回と洋の回うまく分けてる。

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/25(土) 17:23:11 

    おいしくてあれもこれも食べてしまい、かなりの確率でお腹壊してしまう。でも食べてしまう。また行きたい。
    お米の産地のホテルの白御飯がおいしすぎてびっくりした事がある。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/25(土) 17:23:20 

    中韓がいると、一気に萎える。日本人と別のバイキングにしてほしい。

    +75

    -3

  • 69. 匿名 2018/08/25(土) 17:23:35 

    ところどころ散見されるブッフェ(ブッ!屁?)に癒やされます。。。。

    +1

    -11

  • 70. 匿名 2018/08/25(土) 17:25:21 

    綺麗に盛り付けられる方法教えてください

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/25(土) 17:26:50 

    白ごはん、味噌汁、和のおかずで胃を目覚めさせたあと、オムレツやパンはじめ洋食で胃を満たす。

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/25(土) 17:29:59 

    名古屋マリオットアソシアの朝食ブッフェ良かったよ

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2018/08/25(土) 17:30:50 

    海外でパン掻っ攫われたことあるw
    目の前で育ててたのに

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/25(土) 17:32:29 

    >>60
    去年、一昨年の記憶ですが、
    ノーザンテラスの方は定番メニューの朝食ビュッフェです。もちろん洋食、和食共に美味しい。パン、ジャム、ハチミツの種類が豊富だった。デザートもこっちの方が種類あったかな?アップルパイが美味しかった!
    ビックジョッキは北海道ならではのメニューに力をいれてるような。ラーメンサラダとか他にも色々ありました。魚も網で焼いてたかな?洋食メニューは少なかった気がします。
    どちらも美味しいので、2泊するなら両方に行っていただきたい!ご参考になれば。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/25(土) 17:34:19 

    >>70
    少しずつ、料理と料理の間は隙間ができる感じで盛ると良いらしい。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/25(土) 17:37:43 

    食べたくなってきたーー

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2018/08/25(土) 17:45:44 

    名古屋のマリオットは高層階にあるから晴れた日は朝食からいい気分になる!

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2018/08/25(土) 17:47:26 

    朝食ブッフェ大好きなんだけど、ここ3回位旅行で訪れたホテルで満席で30分位待たされることがあった。(全部違うホテル)
    ハイシーズンだから仕方ないのかもしれないけど、昔は待たされることなんてなかったから、ビックリした。 旅行中って朝からスケジュール入ってる人もいるだろうし、朝食で待たなきゃいけないってどうなのー?って思った。

    +12

    -3

  • 79. 匿名 2018/08/25(土) 17:50:04 

    パリパリのシャウエッセンみたいなウインナーは必ず取ってしまう!ケチャップを添えて♪
    腹減ってきた(笑)

    +57

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/25(土) 17:52:05 

    一人でもしょっちゅう行ってる
    都内の有名所のホテルをローテーションしてる。

    満足度が高いのでその日はお腹いっぱいで、朝食以外は食べずに終わることも。
    リッツカールトン好き♪

    +48

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/25(土) 17:52:15 

    ラグーナ蒲郡
    「変なホテル ラグーナテンボス」の朝食バイキングが最近の中では1番美味しかったな~♪

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2018/08/25(土) 17:56:09 

    >>77
    名古屋名物のきしめんよく食べています。あと、あんこが置いてあるのでトーストやホットケーキにたっぷりのせて食べます。ただ、前はミカンジュースも愛媛と有田ミカンの2種類あったのに最近は1種類しかなくて残念です。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/25(土) 17:57:20 

    ちうごくやがんこくの人が多いとガッカリする。

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2018/08/25(土) 17:57:23 

    レストランに近づくと、コーヒーやパンを焼く香り、カトラリーがカチャカチャいう音、適度なザワザワ感が混ざり合って、それがテンション上がる。

    +71

    -1

  • 85. 匿名 2018/08/25(土) 17:57:46 

    大好きです。今年神奈川県に研修に行ってホテル泊まって食べてきました。分厚いパンケーキ焼いてたど、朝は和食派なのでご飯味噌汁和風のおかずで頂きました。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2018/08/25(土) 17:59:45 

    沖縄行った時に朝食ブッフェでソーキそばとじゅーしい(炊き込みご飯)があった。
    色々な地元の料理出してくれるのも楽しみの1つだよね。

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/25(土) 18:01:28 

    >>68
    帰省したとき泊まったホテル別だったよ。すごく快適だった。繁忙期は言葉使えるスタッフとかうまく配置して分けたのかも。クレームも多すぎるんだろうなって思ったよ。

    +23

    -1

  • 88. 匿名 2018/08/25(土) 18:02:04 

    シェラトン東京ベイのブッフェも最高!海外旅行に行った気持ちになれる!

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2018/08/25(土) 18:02:28 

    東京のニューオータニはガーデンタワー40階の店より、ザ・メインのSATSUKIのほうが種類が多くていい。ただし、値段が1800円くらい高いけど。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/25(土) 18:03:08 

    来月軽井沢マリオットホテルに泊まるんですがビュッフェ予約しました〜〜
    一番の楽しみです^ ^

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2018/08/25(土) 18:12:12 

    >>78
    ハイシーズンならそれを見越して早く行けば行くけどな。
    オープン前に並んでる人、大勢いるよ。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2018/08/25(土) 18:19:07 

    >>19
    ランク下がったよ。
    客質も。

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2018/08/25(土) 18:23:07 

    朝食ブッフェで働いてる私が通りますよ〜〜。みんなたくさん食べてねー( ´∀`)!!うちはパン温めるオーブン(というかトースターだけど)もあるしその場で都度作るオムレツもあるしデザートも用意してるよ!

    +69

    -0

  • 94. 匿名 2018/08/25(土) 18:30:55 

    大好きです!
    旅行の楽しみのひとつ(*^^*)
    あれこれ迷ってワクワクする。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2018/08/25(土) 18:33:42 

    >>93
    回転するトースターって良く考えたなぁと思います。

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2018/08/25(土) 18:35:10 

    バイキングは好きなだけ取ってこれる食べ放題
    ビュッフェはコース料理をセルフで取ってくるようなもので、例えば前菜、スープ、メインなどをそれぞれを一回ずつ取ってくるのが基本ルールって聞いた
    日本だとルール関係ない感じだけどね

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2018/08/25(土) 18:35:18 

    大阪の箕面にある箕面温泉の朝食バイキング・昼・夜も全てめちゃくちゃ品揃えがよくていい!!
    ぜひ行って欲しいです!

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2018/08/25(土) 18:39:59 

    朝食ビュッフェわくわくするよね。
    綺麗に盛り付けたいけど、焼き魚とベーコンとオムレツと海苔みたいな感じでで和洋ごちゃごちゃになってしまう。

    +20

    -1

  • 99. 匿名 2018/08/25(土) 18:40:01 

    帝国ホテルの美味さは別格だったわ。あの時だけギャル曽根になりたい。全部食べたいけど到底無理。
    食べたいけど胃もたれしやすい体質でお腹いっぱいになると気持ちが悪くなるから、コンチネンタルブレックファストにしてる。でもバイキングやビュッフェ大好き

    +30

    -1

  • 100. 匿名 2018/08/25(土) 18:43:31 

    東京ステーションホテルのビュッフェも美味しかった!

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/25(土) 18:44:50 

    むしろ、夜ご飯より好き♡
    温泉たまごと卵焼き取った後に、好きな具を選んで焼いてくれるオムレツ発見して、たまごだらけになっちゃったけど、食べた(笑)
    パンも好きだけど、おかずたくさん取って和食になりがち

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2018/08/25(土) 18:45:04 

    ホテルで働いてるから毎日パン食べてます

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2018/08/25(土) 18:47:43 

    ビジネスホテル系ならドーミーイン美味しい。その地方の郷土料理を置いているのがいい!
    ビジホでは珍しい、その場で焼いてくれるオムレツもあるし。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2018/08/25(土) 18:50:33 

    インターコンチの朝食おすすめ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/25(土) 18:59:18 

    大阪のリッツカールトン、品川プリンスホテルの朝食は美味しかったな〜。
    品数も多いし。
    コンラッド東京は品数少なかったけどメインディッシュが選べたのが嬉しかったです。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/25(土) 19:02:28 

    旅館の和食の朝食もいいけど、私は洋食のおかずにご飯とお味噌汁が好きなんです。
    スクランブルエッグとベーコンやウインナーで
    ご飯食べるの大好き。それができるのがブッフェの良いところです。

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2018/08/25(土) 19:19:51 

    先月ドイツ南部の村に行ったんだけど、ほんっと最高だった!
    今日はお天気が良いからサンドイッチ日和よーとオーナーが言うので何事かと思ったら、ペーパーバッグが置いてあって、隣のテーブルのマダムかパンを横に切ってパンだのチーズだのはさみ始めた。
    私もサンドイッチを作って、列車に乗った。
    とても良い思い出。

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/25(土) 19:20:05 

    >>50
    イギリス英語→ブッフェイ
    アメリカ英語→バッフェイ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2018/08/25(土) 19:20:20 

    和食も洋食も食べれると最高!
    普通にご飯と鮭と海苔、卵焼き、とかだけで満足だけど、小さいパンとかもちょっと食べれると尚よい。
    シェラトンホテルのブッフェとか結構よかった!

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2018/08/25(土) 19:23:06 

    普段朝は食べないけど1人じゃなければ必ず行く
    何処に行っても中韓が居て嫌だ、ホントなんで大声でまくし立てているんだろう? ごっそり盛るし

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/25(土) 19:26:47 

    >>78
    宿泊以外の人も来るから仕方ないかも
    8時から9時はピークだとホテルの
    人に聞いてたので
    私は7時過くらいに行くことにしてます。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/25(土) 19:30:57 

    昨年のクリスマス
    ハイアット・リージェンシーで
    朝食ビュッフェをあれもこれも
    食べまくりお腹いっぱいに。
    お昼になっても空腹にならず
    予約してた中華をキャンセルしたわ…

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2018/08/25(土) 19:35:09 

    恵比寿ウェスティンの朝食食べたことある方に聞いてみたいです!

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2018/08/25(土) 19:52:45 

    海外駐在帯同していた頃、アレな国だったのでホテル暮らしだったけど、毎朝ビュッフェでよかったよ
    たまに旅行客のおっさんが、私がとってテーブルに置いていた料理を勝手に食べていた

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/25(土) 19:56:46 

    >>107
    素敵!情景が目に浮かぶわ~。
    私もドイツでサンドイッチ外で食べたいな

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/25(土) 19:59:50 

    来週、函館のラビスタ函館にお泊まりします。
    朝食ビュッフェ、楽しみです!

    +36

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/25(土) 20:33:59 

    おいしいよね~
    ちょっとずつ取って沢山種類食べたい

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2018/08/25(土) 20:38:33 

    神戸の朝食ビュッフェで有名なホテルのを食べてみたい!

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2018/08/25(土) 20:39:15 

    色々な種類のパンがあって楽しい!
    小さいサイズだとたくさん食べちゃう。

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2018/08/25(土) 20:41:39 

    カリカリベーコンがウマイ…
    スクランブルエッグも!
    あと、オレンジジュースとコーヒーも

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2018/08/25(土) 21:00:56 

    朝食ビュッフェ大好きです。
    北海道のグランドホテルと浦安ヒルトンは今思い出しても幸せな気分になれます。
    帝国ホテルが気になってググってみたらこれまた魅力的でした。こんなホテルに泊まって朝食がとれるように、仕事頑張ろう!と思いました。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/25(土) 21:08:03 

    一昨日、北海道のホテルで朝からセルフ海鮮丼にしてめっちゃ食べた!サーモン、甘エビ、ネギトロ、イクラいっぱいのせて二杯笑っ
    お昼ご飯いらなかったです。
    ホテルの朝食ブッフェが好きな人

    +25

    -1

  • 123. 匿名 2018/08/25(土) 21:36:03 

    名古屋マリオットはコンシェルジュフロアに泊まっても、朝食はコンシェルジュラウンジと15階の「パーゴラ」2つのうちどっちも選べるからいい。以前横浜のシェラトンのクラブフロアーに泊まった時は、26階のクラブラウンジの朝食しか選択肢がなかった。普通の部屋に泊まった時に行った2階のお店のほうがいろんな種類の食べ物があってよかった。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2018/08/25(土) 21:45:13 

    ブッセ

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2018/08/25(土) 22:20:52 

    ディズニー近くのホテル。
    ロビーとかあまり人いないし
    ビュッフェ始まる時間ぎりぎりに
    行ったら、こんなに泊まってたの?
    って位(日曜日泊)長蛇の列。
    ゆっくり楽しめなかったー!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2018/08/25(土) 22:26:27 

    名古屋のマリオットの為だけに名古屋行っても良いって思える。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2018/08/25(土) 22:27:39 

    ラビスタ函館ベイのイクラ食べ放題朝食と
    仙台のホテル瑞鳳の牛タン食べ放題朝食に行ける日を励みに、生後3ヶ月の赤ん坊を必死に育ててる!笑
    どなたか行かれたことある方、どんなもんか教えてくださーい

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2018/08/25(土) 22:29:45 

    沖縄のホテルはどこもよかったなぁ。
    ゴーヤ大好きだから、ゴーヤチャンプルー毎朝食べられて幸せだった。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2018/08/25(土) 22:39:50 

    オレンジジュースとか、普段全く飲まないのに朝食バイキングでは必ず飲むのは何でだろ?笑

    ビタミンCが体に行き渡って、たくさん食べるし、朝から元気になった気がする。

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2018/08/25(土) 23:24:16 

    夜は旅行中のお酒であんまり入らないから、朝食の方がおいしく感じる!
    焼き魚と白米を延々おかわりして食べる。味噌汁も。そして食べすぎて横になりたくて部屋に帰ると布団下げてくれちゃってる。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2018/08/25(土) 23:40:42 

    函館朝食ビュッフェならラビスタより国際ホテルがオススメだよー。
    海鮮乗せ放題は函館なら割とどこのホテルもやってるし、国際ホテルの方が和・洋食両方共充実してる。
    ラビスタも勿論美味しいけど、国際ホテルの方が色々な種類豊富。
    朝食が美味しいホテルランキングでラビスタの方がいつも上位に来てるけど、あのランキングは他の地域のも当てにならなかった。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2018/08/26(日) 00:48:18 

    私も沖縄のホテルのブッフェ好き
    ご当地のカラフルな野菜や果物が美味しいし、ジュースやジャムもオリジナルだったりしてワクワクする

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/26(日) 02:39:50 

    新婚旅行で行った沖縄のブセナテラスの朝食は最高でした。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2018/08/26(日) 05:20:57 

    台湾のホテルのブッフェはサラダやヨーグルトが豊富で何気に好き。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2018/08/26(日) 06:55:08 

    >>131
    イクラと牛タンが食べたいと言った者です

    貴重な情報ありがとうございます(^o^)
    そうなんですね!やはりネットで見てるだけじゃ分からないですね~!
    海ナシ県在住なので、北海道の海鮮に憧れます♪参考にさせていただきます(*^.^*)

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2018/08/26(日) 08:42:27 

    名古屋駅直結のマリオットアソシアのモーニングビュッフェ、品数も多いし、一つ一つのクオリティがとても高い!特にクロワッサンとフレンチトーストが絶品。

    ひつまぶしや小倉トーストなど名古屋めしも堪能できるから本当におすすめ。

    早めにすぐに行かないとめちゃくちゃ混雑するので、オープン直後が狙い目です!!

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2018/08/26(日) 09:46:34 

    >>135
    >>131です。
    もうすでにホテル予約してあるなら横から色々言ってすみません。
    ラビスタも美味しいですよ!
    洋食はちょっと品数少なめかな?でもいくら乗せ放題が目当てなら十分美味しいし、楽しい。
    シーズンオフでも朝食は時間帯が重なって混むので早めに行くのをオススメします。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2018/08/26(日) 11:21:39 

    ブッヘ
    ハミレス
    伝わればいいじゃん。
    食べ放題大好き

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2018/08/26(日) 13:11:44 

    わたしもお粥好き!揚げ玉?みたいなやつとか盛って何杯も食べちゃう…
    お粥なのになんであんな美味しいんだろ…

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2018/08/26(日) 13:38:07 

    >>116>>127
    ラビスタ函館ベイ行きました!
    朝食も海鮮取り放題(ホタテ、甘エビ、イカ、ネギトロ、いくら2種)、海鮮以外にも種類豊富でした。
    牛乳もすごく甘くて美味しかったのでぜひ飲んでほしいです。花畑牧場のスイーツもありましたよ。

    朝食はかなーり並ぶので、できるなら6時半くらいに行った方がいいです。
    7時半くらいだとエレベーター前まで大行列で30分以上は待ちます。
    おかわりするのも大変なので1回目にたくさん取っておくことをオススメします。笑

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2018/08/26(日) 15:58:12 

    小さいこどもがいるとゆっくりたべれない。旦那はひとりで堪能している、、結局いらいらしているのを察した旦那が食べ終わった後にこどもをつれて先に部屋に戻りわたしがひとりで食べるパターン

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2018/08/26(日) 18:06:27 

    鹿児島の城山観光ホテル 今は、ホテル名変わった

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2018/08/27(月) 14:06:24 

    好きな事書き込むトピは明るくていいね。一度マンダリンオリエンタル東京に行ってみたい。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2018/08/28(火) 10:35:03 

    星野リゾートのトマムは朝食、夕食共に最高でした〜!

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2018/09/04(火) 08:20:36 

    オークラ神戸のフレンチトーストと

    目の前で焼いてくれるオムレツが、ふわふわで美味しかったです!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。