ガールズちゃんねる

70代女性が架空請求の詐欺被害 額の大きさに「騙すほうもビビる」と驚愕の声

77コメント2018/08/18(土) 00:48

  • 1. 匿名 2018/08/14(火) 14:58:20 


    70代女性が架空請求の詐欺被害 額の大きさに「騙すほうもビビる」と驚愕の声 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
    70代女性が架空請求の詐欺被害 額の大きさに「騙すほうもビビる」と驚愕の声 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com

    13日、神奈川県警磯子署は、横浜市磯子区に住む70代の女性が架空請求詐欺に遭い、現金計1億3300万円を騙し取られたことを発表。


    ■2週間で1億3000万円超を手渡す
    このニュースに対し、ネット上では「貯金額がスゴイ」と驚く声が続出。

    ・引き出せるお金が1億以上あることも、
    そこまでしてやっと騙されたと気付いたことも驚き

    ■「防げたのでは」という指摘も
    一方、女性のお金の管理や、周囲のサポート不足を指摘する声も。

    ・お金の話は詐欺、こんなに騒がれているのに何故だ??
    銀行も不審だと思わなかったのか??

    ちなみにしらべぇ編集部が行なった調査では、
    「貯金額がゼロ円」と答えた人は1割強存在。
    そんな人にはなかなか信じられない事件だったのではないか。(一部抜粋)

    +101

    -1

  • 2. 匿名 2018/08/14(火) 15:01:08 

    騙された理由知りたいけど、真似しちゃう悪いやついるから公開しないのかな?知りたい…!

    +244

    -4

  • 3. 匿名 2018/08/14(火) 15:01:34 

    お金持ってんなー

    +224

    -3

  • 4. 匿名 2018/08/14(火) 15:01:50 

    この手の詐欺、どんどんエスカレートして
    なかなか被害が減らないね
    両親に気を付けるよう連絡するわ

    +193

    -1

  • 5. 匿名 2018/08/14(火) 15:02:19 

    高齢者が短期間に引き出す金額じゃない
    誰も気づかなかったのが悲しい
    声かけられても聞かなかったのかもしれないけど

    +281

    -1

  • 6. 匿名 2018/08/14(火) 15:02:20 

    働きたくなーーい!!!
    お金持ちの彼氏いないかな

    +118

    -5

  • 7. 匿名 2018/08/14(火) 15:03:24 

    お年寄りはタンス貯金の人もまだいっぱいいそう。

    +146

    -2

  • 8. 匿名 2018/08/14(火) 15:03:29 

    >>2
    8回もお金渡してるんだもんね。相当信頼してたのかな…

    +104

    -2

  • 9. 匿名 2018/08/14(火) 15:04:23 

    『私は詐欺には引っかからない!』と自負してる人ほど
    危機感ないから引っかかりやすい。

    うちの母がそのタイプだから言い聞かせてる。

    +134

    -0

  • 10. 匿名 2018/08/14(火) 15:04:56 

    なんでこんなにお金持ってるの!?
    単純にすごい
    普通に使って経済回して欲しい

    +178

    -4

  • 11. 匿名 2018/08/14(火) 15:05:18 

    私なんてスーパーのレジのレシートですら騙されてないかガン見してるのに

    +209

    -3

  • 12. 匿名 2018/08/14(火) 15:05:22 

    国税局とか言われたから信じてしまったんだね

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2018/08/14(火) 15:06:33 

    高額貯金者リストでも裏で出回ってるの?ってくらいピンポイントでお金持ってる人が騙されるよね
    でもそれだけ数うちゃ当たるをやってるって事なのかな

    +148

    -1

  • 14. 匿名 2018/08/14(火) 15:06:49 

    何でそんなにお金持ってるんだといつも思う
    でももし借金とかして工面してたら悲惨だわ

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2018/08/14(火) 15:06:57 

    国税の査察がどうとか
    大金を引き出せたりとか
    多分もともとグレーゾーンな感じで儲けてた人なんじゃない?

    査察がどうとかなんて普通はピンと来ないし
    普段から大金を動かしてないと高額は引き出せないと思う

    +79

    -1

  • 17. 匿名 2018/08/14(火) 15:07:39 

    こんな頭の悪い婆さんが金持ってても宝の持ち腐れだからどんどん搾り取ってほしい

    +10

    -31

  • 18. 匿名 2018/08/14(火) 15:09:22 

    架空請求の詐欺ってあの手この手でどんどん新手のが出てくるから対応が後手後手なのかな
    最近は行員やコンビニの店員さんが気づいてくれたって話も結構聞くけど被害にあってしまう人も多いね

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2018/08/14(火) 15:15:18 

    あるところにはある
    ないところにはない

    ためこんでいる人間をよく見つけられるなあ

    +94

    -1

  • 20. 匿名 2018/08/14(火) 15:15:29 

    はぁー
    自分で働こうよ…

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2018/08/14(火) 15:15:32 

    被害にあって自殺してしまった方もいるんだよね

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2018/08/14(火) 15:16:05 

    私は警察を名乗る奴さえも疑う。
    こちらから折り返しますって言う。

    +60

    -1

  • 23. 匿名 2018/08/14(火) 15:16:25 

    >>17
    もうこういう人も逮捕していいと思う危ない

    +34

    -2

  • 24. 匿名 2018/08/14(火) 15:16:36 

    貯め込み過ぎ

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2018/08/14(火) 15:17:30 

    騙されてさ、家族にも何でこんなのに騙されたんだよって怒られたらもう鬱になるよね

    +66

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/14(火) 15:18:12 

    自分が年を取った時どんな手口の詐欺が出てくるんだろう
    騙されないとは言い切れないなあ

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/14(火) 15:19:46 

    騙されて金搾り取られたのにさ、私なんかが持ってても何もならないからいいんです…って何も責めないおばあちゃんたまにドラマで見かけるけどさ、私もう泣いちゃう…

    +0

    -6

  • 28. 匿名 2018/08/14(火) 15:20:10 

    バカが使わないで大金ためこんでるから景気が良くならないんだよ
    日本経済の為にじゃんじゃん使ってくれー

    +18

    -9

  • 29. 匿名 2018/08/14(火) 15:20:47 

    いら、もう馬鹿じゃん。
    本当の孫がそんな額ばあちゃんに貰おうとする訳ないだろ。

    +75

    -10

  • 30. 匿名 2018/08/14(火) 15:23:04 

    私なら一千万円分の証券が〜なんて電話掛かってきても、チョット何言ってるかわかんないっす状態だけどこの人はこれだけの貯金があるって事は詳しかったのかな。

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/14(火) 15:25:00 

    そのお金戻るのかね?
    家族や親族にめちゃめちゃ怒られそう

    +38

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/14(火) 15:26:26 

    きっと資産家の一家なんだよ
    大したことない額なのかもしれない
    ZOZOみたいにw

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/14(火) 15:26:38 

    >>29
    孫って何?
    孫なんて出てきてないよ

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/14(火) 15:28:43 

    ケチだからお金がたまる
    ケチな人がなぜ簡単にお金を出すのか?

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2018/08/14(火) 15:36:11 

    >>6
    おじいちゃんならいると思う

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/14(火) 15:38:12 

    調査されては困る人だったってことだよね。
    脱税でもしてたのか?

    +33

    -1

  • 37. 匿名 2018/08/14(火) 15:38:45 

    >>34
    うん…そうだね。
    そのケチ魂を揺さぶる程の作り話を聞かされたんだろうね。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2018/08/14(火) 15:42:17 

    家にお金おいてるのかな?だって散々詐欺だのなんだの銀行も慎重になってる中、短期間にこんな額おろす人大丈夫かな?って思わないのか。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/14(火) 15:45:11 

    この人に子供がいたら子供達は落胆しているだろうね…

    +41

    -1

  • 40. 匿名 2018/08/14(火) 15:48:25 

    そして日本の金が中華朝鮮へと流れて行く

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/14(火) 15:55:41 

    ここまでくると、おばあさんも死ぬ前に注目されたくてわざと騙されたのではと穿ってしまう

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/14(火) 15:59:05 

    本当に年金だけでカツカツな生活じゃないのなら、お金溜め込んだって持って死ねないし、使ってほしいわ
    こんなしょうもない奴らに騙されるぐらいなら

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2018/08/14(火) 16:06:02 

    私は一億なんて目が飛び出る金額の貯金額を見たことないわー宝くじ当たらないかなー?

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/14(火) 16:08:22 

    知り合いがはっきり言わないが多分オレオレ詐欺やってる人と付き合ってる
    めちゃくちゃ羽振り良いみたいで本気でムカつくわ!はっきり言わないから通報できない。

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2018/08/14(火) 16:09:09 

    マイナスの嵐だろうが
    年寄りは溜め込むだけで使わないから
    世の中にお金が回らない

    詐欺するような奴は貯金なんてせず
    バンバン無駄使いして世の中にお金をバラ撒く

    考えようによっては必要悪かな?

    +12

    -14

  • 47. 匿名 2018/08/14(火) 16:13:30 

    >>45 それが本当なら、そんな汚いお金って分かってて豪遊してるとかキモいね

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2018/08/14(火) 16:18:04 

    金融関係の仕事してます
    資産が1億以上あるお年寄りは結構多いよ

    +21

    -2

  • 49. 匿名 2018/08/14(火) 16:24:50 

    なんでそんな簡単にお金渡しちゃうのか謎。自分で汗みずたらして稼いだお金はそんな簡単に離れないよね

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2018/08/14(火) 16:27:26 

    このお金が日本に回るんならともかくだいたいは北とか中国だからね

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/14(火) 16:32:26 

    昭和10年代生まれの人って、高度経済成長期の頃働き盛りだったから、お金持ってる人多いんだよ。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/14(火) 16:45:37 

    福祉関係の仕事してるんだけど、2人ほど2億以上持ってる老人に会ったことあるけど、2人ともお金絡みの親族トラブル抱えてて、2人ともトラブルから疑心暗鬼なって、銀行から現金全部降ろしてタンス預金しはじめた。

    その途端タンスからゴッソリお金無くなって警察沙汰になったり、多分息子の仕業でロクなことなかったなぁ。


    +14

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/14(火) 16:45:54 

    >>40
    やっぱり振り込め詐欺集団の大元て絶対あっちの人達だよね。
    日本人の性質やどうやったら日本人からお金を絞り取れるかを知り尽くしてる感あるもん

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2018/08/14(火) 17:02:53 

    まぬけな高齢者のリスト作成を目的としているように思われるチラシがポストに入ってた。
    防犯カメラで確認したら、チラシ配りも高齢者だったんだよなー。。。

    数か月後に振込詐欺が複数発生で、警察が地域向けの説明会を開いてたよ。

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2018/08/14(火) 17:04:43 

    こんだけ溜め込んでればそりゃ不景気になるわな。
    ババアってほんと金落とさないもん。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2018/08/14(火) 17:11:40 

    年寄りほど貯金すごいよね。
    てか旦那さんが稼ぎまくってたのかな
    奥さん(おばあさん)羨ましい

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/14(火) 17:13:12 

    言い方悪いけど死んだらどうしようもないのに何で溜め込んでるんだろう。税金対策として娘、孫に家1件分買う人もいるよね。

    てこ、金で揉めてるだろうなぁ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/14(火) 17:15:46 

    悲しいかな歳を重ねた父が世の中のことを色々鵜呑みにするようになって心配
    自分で通販で頼むのに味をしめてから、こっちとしたらいらないものも頼んどいたから~みたいにご機嫌だったり
    まだ一緒に住んで眼を光らせてられるけど、独り暮らしの老人は乗せられたら歯止めがきかないと思うよ。。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/14(火) 17:32:54 

    お年寄りは電話は絶対ナンバーディスプレイにして、登録してない番号の音は鳴らないようにして出ないようにしなきゃダメだと思う。
    自分じゃできないと思うから家族が設定してあげないと。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/14(火) 17:41:40 

    銀行も頻繁に多額の引出しがあることに不審に思わないのかな?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/14(火) 17:59:31 

    遺産残したいんじゃない?
    ばーちゃんから遺産もらったけど
    介護疲れでボロボロになったのでそれなら施設に入ってほしかった。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/14(火) 18:35:06 

    前に詐欺師が年寄りが金を使わないから景気が良くならないから詐欺を行ったて言った詐欺師がいた!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/14(火) 19:06:15 

    振り込め詐欺に遭う人って、元々が見栄っ張りの人種だと思ってる。
    事故の示談とか、会社の使い込みとか、お金で解決できるなら~、警察沙汰にならないのなら~ってのが殆ど。
    この婆さんだって、脛に傷を持ってたんだと思う。

    +2

    -4

  • 64. 匿名 2018/08/14(火) 19:25:48 

    毎回思うけど
    お金持ちでも
    相談出来たりする人が側にいないって寂しいね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/14(火) 19:29:58 

    うちの両親は1.2億持ってるみたい。
    それでも少ないと言ってる

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2018/08/14(火) 19:32:10 

    お金もってる人ほど怪しい人間が近寄ってくるし
    なぜかそういう人ほどネズミ講やセミナー、風水や怪しげな占いが好き(付き合いが多いのもたるけど)
    うちの亡くなった母方の祖母は私が小さい頃
    変な占い師に合計一億もお金貸して、結局とんずらされた
    私の母は「母さんのお金だったから、私達がどうこういうことじゃない」ってうけいれたみたいだけど、お陰で親族でかなり揉めて母と祖母VS他のオバオジになった
    私はそのせいで親族と今付き合いが殆どない 
    はっきりいって祖母が嫌いだし、お金持っててもろくな使い方しないと子孫に迷惑かけるって軽蔑してる

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2018/08/14(火) 23:05:58 

    取られた人の資産10億くらいあるとしたら、1億とられても困らないのかも。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/14(火) 23:36:40 

    知人の母親85歳も詐欺で800万やられてたわ。その直後に亡くなって泣き寝入り。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/15(水) 00:16:11 

    人の意見に耳を貸さない人
    頭の悪い人には何を言ってもムダだから
    犯罪を厳罰にするだけで良いよ

    被害額一億円以上なら出し子も含めて全員死刑にしたら
    詐欺は激減するよ

    日本は経済犯の罪が軽すぎる
    金の隠し場所を自白しなけりゃ出所後に悠々自適なのは
    ホラレモンが実証してるじゃん

    詐欺罪認定されて国会議員になってる人も野党にいるしね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/08/15(水) 00:40:01 

    福岡空港で7億円所持の韓○人ら逮捕、詐欺・強盗事件との関連は…

    こういった所に流れていたりして

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/15(水) 02:03:17 

    正直頭の悪い年寄りはどんどん騙されてのたれ死ねと思ってるよ。使い道ないのに溜め込んでアホだろ。困ってる人はたくさんいるのにさ。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2018/08/15(水) 06:44:47 

    お金取られた人は被害者なんだけど、
    こう言ったお金って、暴力団の資金になるわけでしょ。
    暴力団へはお金を渡さない!という観点から、社会全体で防がなくちゃいけないんだよね

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/08/15(水) 06:49:43 

    >>46
    世の中にお金をばらまくって、、デパートでお買い物したりするわけじゃないでしょう。
    既出のように、国内海外の暴力団でしょう

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/15(水) 11:55:45 

    悪いけど同情はしない
    ザマーミロとかは思わないけど、バッカじゃねーのとは思う

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/15(水) 18:00:47 

    きっと、身内に言えないお金
    宝の持ち腐れ、あの世には持ってけないのに

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/15(水) 20:43:30 

    使い道ないとか言ってる人はバカなの?
    介護付き老人ホームだったら1億くらい必要なとこがいくらでもあるよ
    この人も子供に迷惑をかけないようにコツコツ老後資金を貯めてたんじゃないの

    最初から高額詐欺するつもりの人って騙すために何百万でも投資するからね
    チームで役割分担して入念に準備して、場合によってはビルの1室を借りて内装工事もやって架空会社を作ったりもして、騙すプロなんだからふつうの素人は騙されちゃうよ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/18(土) 00:48:03 

    >>69
    年寄りよりそういう詐欺グループのが豪勢に使ってお金を回してくれるからだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。