ガールズちゃんねる

「か弱い女子」vs「自立女子」、男性に支持されるのはどっち?

471コメント2018/08/15(水) 16:00

  • 1. 匿名 2018/08/10(金) 19:10:26 


    Q. 男性がいないと何もできない「か弱い女子」と、わりとなんでも自分でできる「自立女子」。どっちが好き?

    か弱い女子:17.2%
    自立女子:82.8%

    ■「か弱い女子」派
    「ほっとけない。がんばろうって思うから」
    「我が強いと喧嘩になりそうだから、多少か弱いほうがいい」

    ■「自立女子」派
    「依存されると、自分の時間がなくなって困る」
    「自分でできることに限界があるから。自分の頼んだことをしてほしいこともある」
    「結婚を考えると、いつかは自立してほしいため」
    「結婚してもいつも頼ってばかりの女性では、安心して家を任せられない」
    「か弱い女子」と「自立女子」どっちが好き? #恋の答案用紙|「マイナビウーマン」
    「か弱い女子」と「自立女子」どっちが好き? #恋の答案用紙|「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    女性が気になる恋愛のアレコレを、男性たちに2択アンケート調査。回答結果をもとに、恋愛コラムニストの神崎桃子さんが男性の本音を探ります。今回は、好きな女性のタイプを2択で聞いてみました。...

    +30

    -111

  • 2. 匿名 2018/08/10(金) 19:12:10 

    そこまで頼りになる男もいねーだろ。
    と思います。

    +1939

    -14

  • 3. 匿名 2018/08/10(金) 19:12:28 

    今の時代は自立でしょ
    女だって正社員か手に職じゃないと結婚できない時代だよ

    +1191

    -100

  • 4. 匿名 2018/08/10(金) 19:12:42 

    歩調が会う相手が一番なんだと思うけどね

    +758

    -9

  • 5. 匿名 2018/08/10(金) 19:12:42 

    自立思考高すぎるのもあれだけどね

    +578

    -10

  • 6. 匿名 2018/08/10(金) 19:12:44 

    可愛ければ何でもいいよ

    +747

    -19

  • 7. 匿名 2018/08/10(金) 19:12:45 

    か弱く見えて自立している女子最強説。

    +1698

    -3

  • 8. 匿名 2018/08/10(金) 19:12:54 

    今の時代は自立女子に軍配が上がる。

    +386

    -19

  • 9. 匿名 2018/08/10(金) 19:12:56 

    ちょうどいい割合があるのでは??

    +328

    -7

  • 10. 匿名 2018/08/10(金) 19:13:08 

    か弱い女子はだるくなる

    +148

    -16

  • 11. 匿名 2018/08/10(金) 19:13:08 

    結婚に求められるのは自立した女性の方ですよ。
    私の周りのママ友は自立しててさっぱりした人が多いです。

    +81

    -64

  • 12. 匿名 2018/08/10(金) 19:13:58 

    自立しすぎてるとすっぱり「離婚」突きつけられるけど、いいの?

    +623

    -37

  • 13. 匿名 2018/08/10(金) 19:14:01 

    はいはいどうせまたお強いお仕事お出来になるおフェミ様が専業主婦叩くトピでしょ
    分かった分かった

    +67

    -75

  • 14. 匿名 2018/08/10(金) 19:14:08 

    都合のいい時は自立しててくれて
    都合のいい時は依存してくれる女が好きだよね、男って(笑)

    +1088

    -6

  • 15. 匿名 2018/08/10(金) 19:14:26 

    これは男性のタイプによるよ。
    結婚だって、自立してる女性が好みの人と、専業主婦してくれるような女性が好きな人、様々だよね

    +489

    -15

  • 16. 匿名 2018/08/10(金) 19:14:30 

    本当に辛いときに辛いって言ったら「精神的に自立しろ!」って言われたんだけど、たまに頼るのも駄目なの?

    +422

    -7

  • 17. 匿名 2018/08/10(金) 19:14:34 

    実は、か弱い女子など存在しない。

    +638

    -17

  • 18. 匿名 2018/08/10(金) 19:14:39 

    社会では自立、2人きりのときは少し甘える。

    +243

    -10

  • 19. 匿名 2018/08/10(金) 19:14:41 

    付き合うならかよわい子でもいいけど結婚すると男がウンザリしそう。

    +183

    -6

  • 20. 匿名 2018/08/10(金) 19:14:44 

    か弱いのはダメ自立してないとってコメントしてる人は男なの??

    +21

    -22

  • 21. 匿名 2018/08/10(金) 19:14:56 

    職場の男性はみんな自立した女性が良いと言っています。
    実家暮らしのアラサーは地雷だそうです。

    +228

    -71

  • 22. 匿名 2018/08/10(金) 19:14:59 

    とか言ってかよわい女子と浮気するんでしょ?

    +442

    -8

  • 23. 匿名 2018/08/10(金) 19:15:04 

    昔をしょってるおっさんにはか弱い系がウケるけど若者には自立してる人がウケる。というか最近男性も、自立した人に寄っかかりたい感覚の人増えたなと思う。

    +359

    -3

  • 24. 匿名 2018/08/10(金) 19:15:26 

    自立してる=我が強いって発想が謎
    自分だけ優位に立ちたい男なんだろうな

    +294

    -3

  • 25. 匿名 2018/08/10(金) 19:15:39 

    今時は自立した子の方が断然有利でしょ

    共働き望む人も多いし、自分に経済力があれば男に依存する必要もないし

    +122

    -10

  • 26. 匿名 2018/08/10(金) 19:15:45 

    自立してたら男いらん

    +343

    -16

  • 27. 匿名 2018/08/10(金) 19:16:00 

    自立女子は自分のやり方が曲げられないから
    相手がその通りにやらないとブチ切れたり八つ当たりされるよ独特のペースもあるし。
    自立もしてて夫にも優しい人なんてわずか

    ほどほどが1番

    +185

    -15

  • 28. 匿名 2018/08/10(金) 19:16:06 

    >>18
    私逆だわ〜
    社会ではか弱い、2人の時は甘えさせる

    +31

    -13

  • 29. 匿名 2018/08/10(金) 19:16:30 

    か弱い女が好きな男ってモラハラ率高そう

    +240

    -10

  • 30. 匿名 2018/08/10(金) 19:16:31 

    >>12
    離婚突きつけられても大丈夫なのが自立女。
    そこで路頭に迷うのがか弱い女

    +167

    -23

  • 31. 匿名 2018/08/10(金) 19:16:50 

    >>7
    コレだと思う

    +53

    -1

  • 32. 匿名 2018/08/10(金) 19:17:04 

    フェミさんすごーい!さすが!尊敬するー憧れるー
    これでいい?

    +40

    -34

  • 33. 匿名 2018/08/10(金) 19:17:07 

    完璧に自立してる女性は結婚してもいずれ(旦那が邪魔)(旦那いなくてもいいや)って感じで種さえ貰えればいいやってなると思います

    +253

    -7

  • 34. 匿名 2018/08/10(金) 19:17:27 

    何でも頼ってねと言われ何一つ頼らず自己解決
    好きなタイプの話になって守ってくれる人と話したばかりの時に
    またピンチがあったのにまたも踏ん張って自己解決
    いい感じだった気がしてたのに、最近距離を感じます…つまりそういう事(涙

    +100

    -2

  • 35. 匿名 2018/08/10(金) 19:17:42 

    本当は自立してるけどか弱い女を演じられるあざとい女が好きなんだろ

    +313

    -2

  • 36. 匿名 2018/08/10(金) 19:17:43 

    自立してない女って1人でトイレも行けない、1人で食事出来ない系でしょ?うざくない?

    +38

    -33

  • 37. 匿名 2018/08/10(金) 19:18:11 

    >>30
    いや、自立女が男に「離婚」を突きつけるって意味で言ったんだけど

    +143

    -4

  • 38. 匿名 2018/08/10(金) 19:18:41 

    一番良いのはか弱く見えて自立してる女子
    一番ダメなのは自立してるように見えてか弱い女子

    +264

    -3

  • 39. 匿名 2018/08/10(金) 19:18:51 

    ヒモ男って自立系女子をターゲットにするよね
    私は「姉御ー」って言いながら近寄ってくる男が居て、仕事で会う度に『俺の一千万の借金を代わりに払ってぇー、俺の代わりに仕事してお金稼いで来てぇー、俺は家でゴロゴロしてるからぁー』とか何度も言われて〇ねと思ってた

    +247

    -4

  • 40. 匿名 2018/08/10(金) 19:19:18 

    大体の確率でか弱い女子
    男はバカだから、すぐに騙される

    +101

    -1

  • 41. 匿名 2018/08/10(金) 19:19:25 

    男も女も自立してるのが人間として一番魅力的に見えます

    +136

    -7

  • 42. 匿名 2018/08/10(金) 19:19:25 

    >>36
    そんなに極端な話なの?

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2018/08/10(金) 19:19:44 

    今の男は自分が自立した女を好む傾向にある
    時代だね

    +91

    -1

  • 44. 匿名 2018/08/10(金) 19:19:45 

    >>22
    不倫女がか弱いとは到底思えないけど男は見抜けないからねw

    +134

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/10(金) 19:19:52 

    もっと頼って欲しいって言われたんだけど。
    全く頼りにならない彼氏に…。

    +104

    -2

  • 46. 匿名 2018/08/10(金) 19:20:07 

    自立は自分の為だよ

    +128

    -2

  • 47. 匿名 2018/08/10(金) 19:20:33 

    自立するしか選択肢がない女子だけど
    か弱い女子側に行きたい

    +97

    -4

  • 48. 匿名 2018/08/10(金) 19:20:36 

    可愛くて若くてオッパイ大きかったらどっちでもいいんでしょ
    知ってるから

    +246

    -9

  • 49. 匿名 2018/08/10(金) 19:21:07 

    20代半ばまでなら可愛くてか弱い方がモテるだろう。まあかといってアラサーで逞しい女とかモテる要素なくなっちゃうけどね…結婚出産したらしっかりしてて逞しいのが1番なんだけど

    +106

    -0

  • 50. 匿名 2018/08/10(金) 19:21:07 

    >>36
    そう?同僚だったおばさんはトイレもつるむしご飯も1人で食べに行けないって言ってたけど40歳過ぎてもずーっと1人暮らしして働いてきてたよ
    私はトイレ行く友達もできない人とご飯食べに行けないコミュ障で仕事もできなかったから今は優しい旦那さんの家で家事する以外の能がない

    +45

    -11

  • 51. 匿名 2018/08/10(金) 19:21:39 

    >>37
    自立女が男に「離婚」を突きつける方が多そう。
    か弱い女は離婚したいのにできなくて文句ブーブー言いまくってていざ男から離婚突きつけられたら路頭に迷う

    +51

    -5

  • 52. 匿名 2018/08/10(金) 19:21:41 

    自立派が圧倒的なようでいて、
    最終的には、こっちに落ち着くような気がする(´・ω・`)

    +102

    -9

  • 53. 匿名 2018/08/10(金) 19:21:50 

    >>45
    彼を育てなさい

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2018/08/10(金) 19:22:13 

    そもそも自立の定義がよくわからない。
    こういう話題のみんなの意見を聞いていると、正社員で働いてなくて自分で稼げてない人はみんな自立してないように聞こえる

    +94

    -1

  • 55. 匿名 2018/08/10(金) 19:22:40 

    言葉が微妙だよね
    自立女の対義語は依存女だと思うけど。
    か弱い女ってなんだよ。そんなやついねーよ。

    +123

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/10(金) 19:22:54 

    どっちもあればいいと思う!
    会社の上司は仕事できるし、ひとりでシャキシャキ行動する!でも、プライベートでごはん行くと男性たてたり甘えるのが上手!旦那の前では、家庭の金はしっかり管理するけど、大黒柱は旦那だよって甘えてるらしい。
    30歳越えてても、結婚してても、多方面に人気あるから、すごいな~と思う。まぁ、顔も童顔で可愛いってのもあるな。

    こんな人になりたいって思うよ。

    +31

    -6

  • 57. 匿名 2018/08/10(金) 19:23:18 

    完璧に自立してる人なんているの?
    足りないところを補いあっていけばいいんじゃないの

    +114

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/10(金) 19:23:22 

    家事できて料理できて気立てがよければ男はついてくるよ

    +67

    -5

  • 59. 匿名 2018/08/10(金) 19:23:24 

    か弱い女の子っていてるの?
    体調抜きにして。

    +29

    -2

  • 60. 匿名 2018/08/10(金) 19:23:58 

    かよわい女子選んでも
    出産で豹変するのに
    知らんのか。

    +133

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/10(金) 19:23:59 

    自立しろって言うなら、男も自分のことは自分でやって頼み事するな

    +87

    -1

  • 62. 匿名 2018/08/10(金) 19:24:28 

    か弱い女なんてこの世にいる?
    気の弱い女も見た事ない。
    見事に演じてる賢い女ならいっぱいいるけど。

    +57

    -7

  • 63. 匿名 2018/08/10(金) 19:24:43 

    かよわくても普通に仕事してたらモテる。

    +58

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/10(金) 19:25:39 

    自立って都合のいい言葉をつかってるだけでめんどくさがってるだけじゃないの

    +33

    -1

  • 65. 匿名 2018/08/10(金) 19:26:04 

    私がプロポーズされた理由は「君は精神的に自立しているから、俺が激務でもキチンと家を守ることが出来そうだから」だったよ。現に私1人で子供たち連れてあちこち行ってるわ。いてもいなくてもいいけど夫が一緒ならもっと楽しい。

    +114

    -8

  • 66. 匿名 2018/08/10(金) 19:26:10 

    自立してる部類の女だけど、夫が私のことか弱い女子みたいに扱ってくるから夫の前でだけそんな感じに振る舞うようになった。
    バランス保てるのか精神的に安定した。

    +20

    -3

  • 67. 匿名 2018/08/10(金) 19:26:35 

    男が楽出来る女=自立してるみたいな感じじゃない?めんどくさい電話とかよこさず、男に奢らせず、毎日会いたいとか、しちめんどくさい事言わず、男の都合で会っても何も言わない甘えない女。
    「自立してる人がいい」とか言う男は要注意。本当に身勝手で素敵な女性になれる時期を無駄に過ごす相手だから。経験談です。

    +176

    -1

  • 68. 匿名 2018/08/10(金) 19:26:47 

    か弱い女って腹黒いイメージ

    でも男って分かってないんだよね~

    +30

    -5

  • 69. 匿名 2018/08/10(金) 19:26:56 

    私は多分自立した女子に入るんだけど、
    か弱い女子を選んだ男性の方と付き合いたい
    男性に頼られるのとかイヤ
    自分並かそれ以上にしっかりしていてくれないと尊敬できない

    +140

    -3

  • 70. 匿名 2018/08/10(金) 19:27:01 

    どこ行きたいこれはしたくないとかの意見はしっかりもってる上で、相談したり頼ったりする女の子はモテてる気がする

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2018/08/10(金) 19:28:15 

    >>3
    それはないな!それ言う男は自分に稼ぎがない人だけ!聞いたことないわ!
    経済的より精神的自立の方が重視されてる!

    +12

    -7

  • 72. 匿名 2018/08/10(金) 19:28:35 

    大人しく見えるけど自立してます。モテるよ。

    +8

    -4

  • 73. 匿名 2018/08/10(金) 19:29:00 

    なんか極端

    男がいないと何もできないはか弱い通り越してメンヘラだよ

    +74

    -1

  • 74. 匿名 2018/08/10(金) 19:29:22 

    か弱いとか言って、経済的に甘えられるのは嫌なんでしょ?

    +30

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/10(金) 19:29:43 

    ただのイメージだけど 崖をあんな格好で渡る人は自立出来てないと思うw
    蛇に噛まれてるし おでこ怪我してるしw

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2018/08/10(金) 19:30:08  ID:fN6vMZuL9E 

    か弱いはさ
    せめてペットボトルの蓋開けられないとか
    お酒に弱いとか
    その程度じゃないのか

    +80

    -2

  • 77. 匿名 2018/08/10(金) 19:30:23 

    自称自立してる女は結局、か弱い女の悪口言ったりか弱い女に当たり散らしてサンドバッグにして自分をなんとか保ってるだけに過ぎない

    +11

    -7

  • 78. 匿名 2018/08/10(金) 19:31:47 

    >>73
    か弱い人を極端に敵視して路頭に迷うとか腹黒いとか暴言吐きまくってる人も自立してる女じゃなくてただのヒス女だよね

    +68

    -1

  • 79. 匿名 2018/08/10(金) 19:33:16 

    精神的自立しまくりだけど、たまにか弱く見せればいいんじゃないかと思う。イチコロ。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2018/08/10(金) 19:33:41 

    自分で自立してると思ってそれ以外の女を蹴散らしてるつもりの人は、そういうただの自サバ系は女の嫌な所煮詰めたドロドロ女ってこと男にもバレてるからね

    +30

    -4

  • 81. 匿名 2018/08/10(金) 19:34:26 

    田中みな実とか鈴木京香とかか弱く見えて自立してると思う。

    +90

    -1

  • 82. 匿名 2018/08/10(金) 19:34:29 

    わたし多分どっちかというとか弱い方だなー
    というか怠け者なだけなんだけどさ。

    +11

    -4

  • 83. 匿名 2018/08/10(金) 19:35:12 

    自立=非攻撃的。

    +10

    -6

  • 84. 匿名 2018/08/10(金) 19:35:23 

    自分の時間が欲しいから自立した女が良いってわざわざ言う男って自己中率高いと思う。別に女が自立してようがしていまいが要領良く時間使えば良くない?仕事もできなそう。守りたいって意識ある方が器でかそう。女どうこうじゃなく。

    +109

    -3

  • 85. 匿名 2018/08/10(金) 19:35:49 

    私は自立してるけど夫ももちろん自立してるよ。
    甘えてくるとか全くない。いつもフェアな関係で対等でいられる。
    夫は私の自立したところが良いと思ったって言ってた。

    +15

    -3

  • 86. 匿名 2018/08/10(金) 19:36:00 

    >>12
    離婚までこじれるときは、男性は女性がか弱かろうが自立できなかろうが関係なく突き放すよ
    離婚しようとするとき、相手がか弱いから思い止まろうなんて人はいません
    女性も自立したほうがいいよ

    +19

    -6

  • 87. 匿名 2018/08/10(金) 19:36:13 

    か弱いふりして何でも男にやらせる女がいるから

    +12

    -2

  • 88. 匿名 2018/08/10(金) 19:36:21 

    結局都合のいい方がいいんじゃないの
    お互い様だけどね

    +12

    -3

  • 89. 匿名 2018/08/10(金) 19:36:29 

    >>3
    か弱い女子が可愛いのは10代だけ。いい大人が誰かに頼らないと生きてけないなんて情けないしまともな男に好かれないよ。

    寄生虫になる気満々の婚活女子は気をつけな〜

    +11

    -19

  • 90. 匿名 2018/08/10(金) 19:37:23 

    私は精神的にも経済的にも自立したいな。
    でも男の前では可愛らしく見せる。可愛い扱いしてくれる人が好きだし。でも、女性には甘えて欲しいよねーなどと言ってる男は論外。

    +3

    -7

  • 91. 匿名 2018/08/10(金) 19:37:47 

    >>71
    経済的に自立していないのに精神的に自立してる人なんている??
    男性で考えてみ、実家引きこもりニートとか精神的に自立してるか?

    +13

    -11

  • 92. 匿名 2018/08/10(金) 19:38:06 

    >>80
    別に蹴散らしてないよ。
    か弱い系の女性はか弱い系が好きな男性とくっついてやがて自動的に職場からいなくなるだけだし。
    関わることもない。

    +7

    -13

  • 93. 匿名 2018/08/10(金) 19:38:27 

    >>86
    いやいや、それは自立した方がいいんじゃなくて、離婚しないような相手と結婚した方がいいよ。
    どうせ「結婚してみないと分からない」って反論されるんだろうけど。

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2018/08/10(金) 19:38:50 

    インスタに巨乳を強調した水着をあげまくってる自称か弱い女に男とられたよ

    +46

    -0

  • 95. 匿名 2018/08/10(金) 19:39:26 

    >>91
    職場の同僚が経済的に全く自立してないのに精神的に自立していれば男の人は気にしないって本気で言ってて笑った。

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2018/08/10(金) 19:40:37 

    この間「誰の金で生活できてるんだ」系のトピが立っていたよ
    か弱いことが経済的に自立できず男性の庇護のもとにあることを言うなら、その男性との関係がこじれて庇護されなくなったら女性は終わってしまう
    だから黙らざるを得ない

    そんな関係になってもいいから男性に庇護してほしい人と、
    自立したい人の違いだろうと思うよ

    +6

    -3

  • 97. 匿名 2018/08/10(金) 19:41:00 

    >>93
    ん?だったら離婚しそうかしなさそうな男性かの問題であって自立女か依存女かの問題ではないよね。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2018/08/10(金) 19:41:22 

    かといって、自立しすぎてる女だと恋愛・結婚対象にならないんでしょ、男って。

    『◯◯なら一人で生きていけそう』って何回言われたことか。

    頼りたくてもお前ら男が頼りないから頼らないんだよ!!

    +89

    -0

  • 99. 匿名 2018/08/10(金) 19:41:55 

    >>91
    私それかも。
    精神的には恋愛に依存することもなく、愚痴や悩みも殆ど人に話さないけど、経済的には養ってくれる男(彼ではない)に甘んじてるニート。働かなきゃなと思いつつ気楽な怠け者生活から抜け出せない。

    +2

    -7

  • 100. 匿名 2018/08/10(金) 19:42:25 

    >>93
    離婚しないような相手と結婚したほうがいいのは、自立してる女性に限らずみんなそうだよ
    言いたいことは、12さんは自立しすぎてるとスッパリ離婚されると言うけど、私が言いたいのは離婚に自立は関係無いということ

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2018/08/10(金) 19:42:25 

    自立出来てねーバカ男が何いってんだか…
    結婚したらどーせ家事育児とか女に任せっきりにするだろが!

    +47

    -3

  • 102. 匿名 2018/08/10(金) 19:42:53 

    >>93
    離婚しないような相手と結婚したほうがいいのは、自立してる女性に限らずみんなそうだよ
    言いたいことは、12さんは自立しすぎてるとスッパリ離婚されると言うけど、私が言いたいのは離婚に自立は関係無いということ

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2018/08/10(金) 19:43:16 

    街コンによく行く友達から聞くと、自分で会社やってるから普通のサラリーマンより経営者系ばっかよってきて仕事の話ばっかだよって言ってた。
    普通のサラリーマンは話つまんないし、向こうも引け目なのか全然相手にされないって。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2018/08/10(金) 19:43:33 

    (男にとって面倒臭いことは言わないような)女性が好きなだけでしょ。

    +53

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/10(金) 19:43:35 

    >>96
    >>97
    結婚後こじれる前提で話するの好きだね。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2018/08/10(金) 19:44:00 

    >>99
    うーん、ごめんね私からは自立しなきゃって思ってるのに楽な生活から抜け出せない心の弱さが精神的にも自立していないように見えるよ。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2018/08/10(金) 19:44:10 

    自立女が増えると同時に
    ひ弱男が増えていくのが問題なんじゃい

    +48

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/10(金) 19:44:32 

    >>84
    ちょっと落ち着いたら?
    男性としての器を求めるなら、自分は女性として器がないと釣り合わないよ
    守ってもらいたいだけの人がやいやい言ってもみっともないよ

    +8

    -8

  • 109. 匿名 2018/08/10(金) 19:45:22 

    結局あんまりこういうのも顔も関係なくつかみ所がないひとは男でも女でもモテるんだなと最近気づいた

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2018/08/10(金) 19:45:32 

    >>106
    そっか。それはあるかも。
    頑張る力が持続しない。でもやらなきゃね。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/10(金) 19:45:39 

    知り合いの男は嫁さんがか弱そうで俺が守らなきゃって結婚したらしいけど

    現在はほとんどの家事や犬の散歩までやらされて、嫁さんは専業主婦でグータラしてるらしい

    +30

    -2

  • 112. 匿名 2018/08/10(金) 19:46:48 

    自立してるけどか弱い風に見せかけて男を転がしてる女の勝ちね。

    +40

    -2

  • 113. 匿名 2018/08/10(金) 19:47:45 

    >>97
    そのとおり。
    問題のすり替えだわ。
    離婚しそうな相手かどうかの問題じゃないんだよ。

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2018/08/10(金) 19:48:33 

    専業主婦願望の強い人は自立の方ではないってことで合ってる?

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2018/08/10(金) 19:48:40 

    >>99
    たしかに、付き合ってもない他人を利用して生きているだけだからね。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/10(金) 19:49:29 

    >>105
    こじれる前提じゃないけど、事実こじれてる人も多いからしょっちゅうトピが立つんじゃ?
    こじれたとき、自立してないと相手と同等の交渉力を持てないから力関係が出来てしまうよ

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2018/08/10(金) 19:49:36 

    >>111
    それでも旦那が幸せならいいじゃない。

    +18

    -2

  • 118. 匿名 2018/08/10(金) 19:49:58 

    彼に、一人暮らししていて寂しいことってある?と聞かれて、全然なーい!と言っちゃった。本当にないから。大丈夫だよ。と言われ、え?なにが?と言っちゃった。か弱くないなー。

    +4

    -4

  • 119. 匿名 2018/08/10(金) 19:50:25 

    ってことなんで女性の皆さん自立しましょう!

    っていうような誘導ねつ造アンケートに見えるわたしは心が汚れてる
    でも時代時代にこういうのに乗せられてる女がいるからな…

    +40

    -1

  • 120. 匿名 2018/08/10(金) 19:50:29 

    >>116
    それはガルちゃんの中でのおはなしですね

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2018/08/10(金) 19:50:37 

    >>92
    気に入らないと職場からいじめて追い出した上にネットでも専業主婦叩きして離婚して捨てられろとか暴言吐きまくりだよね
    意味がわからない
    そんな自称自立女が幸せになれるわけがない
    天は見てる
    天網恢恢疎にして漏らさず

    +37

    -1

  • 122. 匿名 2018/08/10(金) 19:51:16 

    人間には限界があるからな。
    何でも女の子が頼る時代は終わったよ。
    こっちも彼氏が出来ると力になりたいと思うし。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/10(金) 19:51:59 

    揚げ足取りみたいなこと言うけど、か弱いってのと自立って必ずしもどちらか一つってことないよね
    自立してても弱いタイプの人もいるし、弱くないんだけど自立してない人もいるし

    +31

    -1

  • 124. 匿名 2018/08/10(金) 19:52:38 

    自立してるけど柔らかい雰囲気で素直なのがいいな。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/10(金) 19:53:05 

    >>116
    夫婦関係をこじらせるのって自立推しの女だよね
    結婚前から男叩きと専業主婦叩きで男女両刀叩きする自称自立女が、一対一の愛情関係でうまくやれるわけがない

    +18

    -2

  • 126. 匿名 2018/08/10(金) 19:55:04 

    >>84
    別に普段ならどうでもいいけど
    超忙しい時期に、くだらないことで依存されたら殺意が湧くけどね

    +1

    -3

  • 127. 匿名 2018/08/10(金) 19:55:07 

    か弱い→男性に頼れる可愛げのある人
    自立→なんでも自分でやっちゃう
    ってこと!?

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2018/08/10(金) 19:55:31 

    自称自立女はか弱い女を敵視してるけど、あんたらがいじめるからか弱い女になってるだけでしょ

    +20

    -5

  • 129. 匿名 2018/08/10(金) 19:56:12 

    >>126
    そんなあなたには自立した女性がぴったりですね

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2018/08/10(金) 19:56:28 

    >>125
    あー、なるほど!
    だから自立の方の人達はすぐ離婚だなんだってなるんだ!

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2018/08/10(金) 19:57:22 

    やっぱり男に生まれたかった。どうせ自立が必要なら女より男の方が稼ぎやすいもの

    +32

    -1

  • 132. 匿名 2018/08/10(金) 19:58:22 

    >>131
    早速このアンケートに影響されてるww

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/10(金) 19:58:25 

    >>101
    くだらない男しか周りにいないのね

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2018/08/10(金) 19:59:36 

    自分が男なら、ずっとか弱いだけだと鬱陶しくなりそう。

    +2

    -4

  • 135. 匿名 2018/08/10(金) 20:00:22 

    >>134
    逆にそんな女いる?

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2018/08/10(金) 20:00:30 

    >>134
    そんな極端な人ドラマや漫画じゃあるまいしなかなかいないと思うよ。
    人間みんないろんな面を持っているもの。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2018/08/10(金) 20:00:45 

    結婚相手に求める自立って経済的な、とかでなく逞しさみたいなものだよね。
    夫の転勤先がどこでも楽しんでやっていけるみたいな人って尊敬する。

    +31

    -0

  • 138. 匿名 2018/08/10(金) 20:01:24 

    見た目か弱くても自立心旺盛な女もおるで。逆もしかり。

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2018/08/10(金) 20:01:34 

    >>131
    私は女に生まれて良かった
    抱き締められる度にそう感じる

    +6

    -6

  • 140. 匿名 2018/08/10(金) 20:02:13 

    食事も行けない映画も行けない。
    みたいな友達とは気持ちに余裕がある時でないと付き合えない。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2018/08/10(金) 20:04:23 

    自立は必要でしょ。そしてか弱くいられるのは女の特権。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2018/08/10(金) 20:04:25 

    自立女子が良い理由は自分が引っ張って行く自信がないから
    ヘタレってことだね
    実際は精神的に引っ張っていければ他の事は二の次なのにね
    わかってない男が多過ぎ

    +25

    -1

  • 143. 匿名 2018/08/10(金) 20:04:26 

    専業主婦だけど役員手当などお給料出ているような人はどっちになるの?

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2018/08/10(金) 20:04:43 

    >>140
    私は独身時代食事も1人、映画も1人、友達ゼロ、仕事出来ない、だから専業主婦しかできない、実家も飛行機の距離
    いつもネットのフェミ様から旦那が死んだらどうするんだ不倫されたらどうするんだと叱られてます

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2018/08/10(金) 20:04:59 

    守りたいって言われても日本に住んでて何から守るの?って感じだよね。
    ジャングル暮らしでもないのに。

    +5

    -7

  • 146. 匿名 2018/08/10(金) 20:05:38 

    >>129
    夜勤連続明けに夫がくだらないことで、なよなよしてきたら殺意が湧くのは当然だと思うけど

    弱さを前面に押し出す人って基本的にクズじゃん
    自分は弱いから、どんな時でも守ってもらって当然って思う何様連中

    +2

    -5

  • 147. 匿名 2018/08/10(金) 20:06:41 

    >>146
    外から見てか弱い女っていうのは、家の中では旦那になよなよさせてあげてるのよ

    +0

    -3

  • 148. 匿名 2018/08/10(金) 20:07:12 

    あまりに世話好きな男性も鬱陶しいよ。
    女子会に迎えに来たりサプライズとか。
    気持ち悪くなる

    +9

    -3

  • 149. 匿名 2018/08/10(金) 20:07:33 

    か弱いフリができる自立女子。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2018/08/10(金) 20:07:50 

    怪我などするとさほど痛くないけど、痛い〜もうなにもできない〜と言います(口だけ)か弱い風してる自分が好きです。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/10(金) 20:08:05 

    個人的な自立の定義

    1、自分にかかる費用を自分で稼ぐこと
    2、自分にかかる家事負担を自分ですること(自分の身の回りを自分でできる)

    勿論夫婦などで1、2を分担してそれぞれの役割に特化するのもアリだけど
    相手がいなければ相手担当の分野をこなす人が居ないというのは問題
    例えば家事出来ない男性しかり、外で働けない女性しかり

    +2

    -7

  • 152. 匿名 2018/08/10(金) 20:09:09 

    か弱い風自立女性が男の狩猟本能刺激すると思う。

    +29

    -1

  • 153. 匿名 2018/08/10(金) 20:09:26 

    自立というのがお金の話をしてるのなら本人が自立出来てないよね?
    精神的な話ならそうじゃないけど

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/10(金) 20:11:19 

    私は仕事もできなくて職場でも嫌われぶりっ子に見えるらしく友達もできないので職場で居場所が作れずすぐ仕事を辞めて海外旅行に行くもいつも1人でした
    結婚したのでもう1人で海外に行くこともないでしょう
    ある意味スタンドアローンではありますがガルちゃんや5ちゃんねるツイッターフェミニスト界隈ではか弱い依存専業主婦と呼ばれ叩かれる存在です
    年間3号どうもすいませんね

    +18

    -3

  • 155. 匿名 2018/08/10(金) 20:12:52 

    あなたがいないと生きていけない人とあなたがいなくなっても生きていきますって人。
    現実的に後者だよね。

    +2

    -5

  • 156. 匿名 2018/08/10(金) 20:12:56 

    マイナスつくかもしれませんが、本当は余裕で自立できるけどできないフリをしたりすることは多々あります

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2018/08/10(金) 20:13:11 

    >>152
    自立した女性はテストステロンが多く分泌されてるので自立女性の狩猟本能も刺激して攻撃性を引き出してしまってるのかもしれませんね、か弱い女性は

    +12

    -2

  • 158. 匿名 2018/08/10(金) 20:13:13 

    >>1
    左のか弱い女子のイラストも
    男に抱える様に仕向けているのなら自立してるってことだし

    右の自立女子のイラストも
    全部お膳立てしてもらってたらか弱い女子になるよね

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2018/08/10(金) 20:13:21 

    1人海外旅行出来る人は精神的自立してると思う

    +11

    -4

  • 160. 匿名 2018/08/10(金) 20:13:55 

    自立女子の方がいいに決まっている
    そもそもか弱い女子などいない
    専業主婦志望のクソみたいな女が「私か弱いから働けない」とか言ってるだけ

    +2

    -13

  • 161. 匿名 2018/08/10(金) 20:15:41 

    >>159
    子供の頃からよく行ってれば誰でもいけるよ

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2018/08/10(金) 20:16:00 

    く、、、、くだらなすぎる。

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2018/08/10(金) 20:16:27 

    共働きで心身ともに疲れている方々による専業主婦叩きトピ

    +17

    -2

  • 164. 匿名 2018/08/10(金) 20:16:58 

    何もできないか弱いお嬢さんキャラが許されるのは
    せいぜい26歳までじゃないかな?
    それ以上のアラサーアラフォーになったら、
    自分のことは自分で支える「しっかりしてるね」感が必要だよ

    +14

    -3

  • 165. 匿名 2018/08/10(金) 20:17:16 

    ①か弱い美人→かわいい、守ってあげたい
    ②自立した美人→強い、カッコイイ、自分を持ってる
    ③自立したブス→強がんなよwまあ1人で生きていくしかねーもんなwww
    ④か弱いブス→甘ったれんなクソブスがきめぇよ死ね

    こんなもんかな

    +52

    -2

  • 166. 匿名 2018/08/10(金) 20:17:33 

    自立してる人=心に余裕がある人でしょ。
    攻撃的な人はそもそも自立してない。

    +21

    -1

  • 167. 匿名 2018/08/10(金) 20:18:16 

    >>161
    私は貧乏な生まれなので大人になってからですよ
    か弱いお嬢様じゃなくてか弱い貧乏娘でどうもすいませんね
    か弱いお嬢様なら、親にお膳立てしてもらっていい大学出ていい会社で正社員して自立して暮らすんだろうね

    +3

    -4

  • 168. 匿名 2018/08/10(金) 20:18:34 

    実際にモテるのは

    か弱い可愛い子
    か弱い美人
    自立可愛い子
    自立美人

    の順だよね
    自立美人は意外とモテない

    +35

    -2

  • 169. 匿名 2018/08/10(金) 20:19:55 

    懐古主義でアレが高めのガルチャンの世界で聞いても答えはもう出てるじゃん

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2018/08/10(金) 20:25:10 

    自立かつ気持ちをストレートにあらわす(素直)人が最強だよ。

    「さびしいよぉ(;_;)」とかいいつつ、(あこの男ムリ)と思ったらさいなら~\(^o^)/と次行ける

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2018/08/10(金) 20:26:12 

    弱いふりが出来る女がもてるんだよ。本気で弱い女は男からも避けられてるでしょどうみても

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2018/08/10(金) 20:27:31 

    >>145
    意地悪な親戚とか、ご近所トラブルとか??

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2018/08/10(金) 20:28:51 

    >>164許すかどうかは相手の男性が決めることなのよね。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2018/08/10(金) 20:29:44 

    自分のまわりにはか弱い人がいない。
    専業兼業関係無くみんなそれなりに自分の考え持ってるし行動力もあるんだけどな。

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2018/08/10(金) 20:30:33 

    また共働きで疲れてる人がストレス発散するトピか
    うんざりする

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2018/08/10(金) 20:33:15 

    自分に合った相手がいればそれで良し

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2018/08/10(金) 20:39:16 

    (見た目がか弱い)自立女子がいい

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2018/08/10(金) 20:39:43 

    >>7
    このタイプ、本当にえげつないほどのモテ方をする。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2018/08/10(金) 20:40:04 

    >>1
    私は右だけど職場で周りとうまくやれなくて仕事も出来ないから専業主婦になるしかなかった
    正直、会社で地位があるバリバリ気が強い自立した女性ほど左みたいに男に媚びたり上手く使うの上手かったよ

    +13

    -1

  • 180. 匿名 2018/08/10(金) 20:41:03 


    職場で居場所があって地位がある兼業って左じゃん
    右はワンオペ専業

    +10

    -9

  • 181. 匿名 2018/08/10(金) 20:42:38 

    私は完全に自立女子だから、旦那と同じぐらい給料もらって旦那にもズカズカ物言うし、旦那がいなくても日常生活の事は大抵できる。力仕事も汚れ仕事も全然できる。いざとなったら子供連れて出て行くのも何とも思わないし覚悟あり。旦那にとったら可愛くないと思う。。。気も強いし本当に女なのかな。涙

    +6

    -5

  • 182. 匿名 2018/08/10(金) 20:42:42 

    左が育休産休時短で職場の男性に甘える兼業の図
    右がワンオペ専業の図
    そしてか弱い呼ばわりされて叩かれるのはいつも専業主婦ばかり

    +8

    -4

  • 183. 匿名 2018/08/10(金) 20:44:15 

    そんなん人によるとしか言えないでしょ
    どっちも需要あるよ

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2018/08/10(金) 20:45:17 

    私、自立しすぎて離婚しました
    そして今、全く不自由してない
    むしろ足手纏いだった

    +33

    -0

  • 185. 匿名 2018/08/10(金) 20:46:30 

    >>180
    左は親に何千万円も払ってもらって医学部に行き医者と結婚し時給1万円で昼間だけ時短勤務して、当直や激務の科は男性医師にやってもらう、経済的に自立して精神的にも安定して自立している女医の図
    右は手に職がなくコミュ力もなく専業主婦するしかないメンヘラ気味な私の図

    +4

    -6

  • 186. 匿名 2018/08/10(金) 20:46:51 

    雰囲気ふわふわしていて少し天然だけど芯はしっかりしてる乙葉みたいなひとがいいと思う
    もし私が男の立場なら

    +28

    -2

  • 187. 匿名 2018/08/10(金) 20:49:40 

    左は共働きで職場の男性と楽しく働く自立した女性の図
    右はコミュ障専業主婦で自立しろ寄生虫めとネットで叩かれボロボロになっている私の図

    +3

    -4

  • 188. 匿名 2018/08/10(金) 20:56:29 

    >>187
    ネットの意見も一枚岩じゃないから小梨専業主婦トピとか見てみたら?
    余裕あって幸せそうな人ばっかりだよ
    専業叩く人もいるけど経済的な理由で共働きするしかない人の嫉妬がほとんどだと思う
    あなたと旦那さんが幸せならそれでいいじゃないか

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2018/08/10(金) 20:57:52 


    左はお金持ちの親に良い大学に行かせてもらってスキルを得て良い仕事をしてエリート男性の同僚に助けられながら経済的に自立した人生を歩む自立女性の図
    右は貧乏な生まれでコミュ力もなく誰の助けもなく旦那が帰って来るまで1人でなんでもやるもネットで叩かれ噛みつかれボロボロになりそれでも生きる専業主婦の私の図

    +7

    -7

  • 190. 匿名 2018/08/10(金) 20:59:55 

    >>186
    あ、それ私だわ。結婚して。

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2018/08/10(金) 21:01:24 

    足に蛇www

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2018/08/10(金) 21:01:32 

    私か弱い系なので専業主婦させてくれる男性選びました
    共働き強制とか絶対無理

    +14

    -3

  • 193. 匿名 2018/08/10(金) 21:03:57 

    >>164
    わかる
    うちの職場でブリッコか弱いアピールしてる人いるけど、男性陣の反応は「もうアラサーなんだからしっかりしろよ…ひくわ」って呆れられてる
    しかも顔はおブスなので救いようがない

    +11

    -4

  • 194. 匿名 2018/08/10(金) 21:04:17 

    >>154
    年間3号じゃねーだろ
    年金・健康保険・税金ただ乗り3号だろ
    おめーが納める分肩代わりするために働いて納税してんじゃねーんだわ
    すいませんねぇで済むかボケ!働けよ!200万以上働けカスが!

    +4

    -13

  • 195. 匿名 2018/08/10(金) 21:05:10 

    >>172
    法的トラブルとかクレーム関係でも
    相手が若い女ってだけで雑な対応する人多いよね
    彼氏か父親に代わってもらうとすぐ手のひら返して謝ってくるから頼りにしてる

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2018/08/10(金) 21:07:09 

    >>194
    もうちょっと心に余裕持ちなよ
    また小じわ増えちゃうよ

    +10

    -1

  • 197. 匿名 2018/08/10(金) 21:08:31 

    大黒摩季の夏が来るを思い出した

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2018/08/10(金) 21:08:41 

    >>193
    あーやっぱり男性陣も女がアラサーだとそう思うんだね
    正常な反応でかえって安心した

    +4

    -8

  • 199. 匿名 2018/08/10(金) 21:11:26 

    >>198
    重要なのは「ブス」の部分なんだよなあ
    10代だろうが20代前半だろうがブスがか弱いアピールしてたらそりゃ殺意湧くわ

    +18

    -1

  • 200. 匿名 2018/08/10(金) 21:19:05 

    >>52
    >>197
    同志

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2018/08/10(金) 21:20:31 

    また専業vs兼業のトピになってんのか
    つまんね

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2018/08/10(金) 21:21:56 

    >>39
    それわかる
    てかね、ダメ男は自立した女が大好物
    甘えればなんでもしてくれるから自分の世話焼きさせる
    自立した女も尽くしてあげたくなる
    そして共依存へ

    ダメ男に苦労してる子みんなほとんど自立した子だよ

    そして頼りない子は逆にしっかりした自立した男に好かれてるイメージ

    +28

    -4

  • 203. 匿名 2018/08/10(金) 21:23:09 

    まあガル民のバカ女共はか弱い女子 自立女子どちらにも当てはまらない単なるだらしない糞女ばっかりだからねww

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2018/08/10(金) 21:24:05 

    両者どちらでもなく見た目のスペック高い人が圧倒的です。

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2018/08/10(金) 21:25:10 

    なんかこう言うのって極端だよね。私、体重40キロくらいしかなくて華奢。
    確かに腕力はないけど、全然人に頼らないし、甘えないし、寂しがりじゃない。
    一人で旅行行くし、牛丼屋、焼肉屋も一人で全然平気。電気製品の配線もサクサクやる。
    見た目がひ弱=依存心が強い、何にも出来ないじゃないよ。決めつけもいいとこ。
    比較するなら、健康的な見た目と、華奢でひ弱そうな女子とどっちがいい?とかなら分かる。
    見た目も中身も脆弱なんて、なんかの病気持ちレベルだよ。そりゃ避けられるよ。

    +4

    -10

  • 206. 匿名 2018/08/10(金) 21:25:43 

    >>165
    ほんこれ
    男性ってやっぱり単純なとこあると思う…

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2018/08/10(金) 21:28:07 

    >>205
    うわー痛々しい女

    +16

    -2

  • 208. 匿名 2018/08/10(金) 21:29:00 

    >>202
    本当にそう思う
    看護師のだめんずうぉーかー率が異常

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2018/08/10(金) 21:29:32 

    >>165
    ならわたしはブスじゃないのか
    わたしは優しそう、おっとり、可愛らしい、天然言われるけど男性陣に好かれる
    年齢は30代前半…

    なんか職場のおばさん達に「23歳の息子いる。ガル子ちゃんと歳同じくらいよ」いわれたり、
    20代前半の新人はいってきて「ガル子ちゃんと歳同じくらいの子だよ」いわれ、年下の上司に子供扱いされ…

    年齢言えない
    頼りなくフワフワしすぎてるんだろうな

    +3

    -18

  • 210. 匿名 2018/08/10(金) 21:30:25 

    今の時代は自立女子
    顔は可愛いけど賢くて自分の考えを持ったタイプ

    自分は胸も尻もあるけど、頭が弱いので
    専業主婦で養ってもらってます
    何とかパートに出て頑張ってます

    と言うか成人してて人に甘えようと言う魂胆が卑しい

    +1

    -8

  • 211. 匿名 2018/08/10(金) 21:30:45 

    >>209
    あなたはただの勘違いおばさん

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2018/08/10(金) 21:32:38 

    私のように、自立してるけどふとした瞬間にか弱さ、もろさが垣間見える女性がよろしいのでは。
    40歳独身だけど(о´∀`о)

    +1

    -7

  • 213. 匿名 2018/08/10(金) 21:33:32 

    自分大好きババア沸きすぎ

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2018/08/10(金) 21:34:01 

    か弱いって言っても可愛かったら手のひら返すんだろ

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2018/08/10(金) 21:35:48 

    可愛ければか弱くても自立しててもいいって男がほとんどだよ

    +21

    -0

  • 216. 匿名 2018/08/10(金) 21:38:03 

    >>205
    そういうことじゃないんだよなぁ みつを

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2018/08/10(金) 21:38:47 

    >>209
    ザ.女に嫌われる女
    あ、BBAか

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2018/08/10(金) 21:40:29 

    私、よく体調崩して横にならなきゃいけないときあるけど、体が太ってて立派だから旦那に仮病かと疑われる。こんなときひょいと持ち上げてもらえるきしゃな体だったら信じてもらえるの?と思うが、まぁ彼女じゃなくて妻だからしっかりしてもらわないと困るんだろうねぇ。

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2018/08/10(金) 21:41:57 

    >>218
    容姿は重要だね
    顔も可愛くて痩せてたら旦那さんも優しくしてくれると思うよ

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2018/08/10(金) 21:42:13 

    >>202
    そりゃ頼りないか弱い女は尽くしてくれないし逆に自分がやってあげなきゃいけなくて面倒くさいから避けるわな

    +5

    -3

  • 221. 匿名 2018/08/10(金) 21:42:34 

    か弱いの定義って何なのよ

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2018/08/10(金) 21:43:46 

    自立したブスよりか弱い美人なんでしょう?

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2018/08/10(金) 21:44:28 

    >>220
    か弱い女性を選ぶのは尽くすことを面倒がらない男性だね

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2018/08/10(金) 21:45:38 

    ブスは自立するしかない

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2018/08/10(金) 21:46:04 

    >>223
    そんな男に好かれたいからか弱く演技するしかないのかな~

    +4

    -2

  • 226. 匿名 2018/08/10(金) 21:46:11 

    >>218
    >>219
    わたしデブだけど体調悪い時一生懸命看病してくれる。夫は呪いにでもかかってるのかな?

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2018/08/10(金) 21:47:06 

    か弱いか自立かの話で何で専業兼業正社員やらの話になってるんだ?

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2018/08/10(金) 21:48:40 

    頼りになるね
    って褒めてくれる子は好きでも
    頼りにしてるね
    って依存されるといやなのよ男は。

    女性が
    かわいいね
    って褒められると嬉しくても
    かわいくしてね
    って頼まれるとハァ??ってなるのと一緒。

    +4

    -7

  • 229. 匿名 2018/08/10(金) 21:50:07 

    女が男を語るとかw

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2018/08/10(金) 21:55:02 

    >>227
    経済的自立の話に持って行きたがる人がいるから

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2018/08/10(金) 22:11:53 

    自立してる女性って結局離婚してるよ?
    女社長とかキャリアウーマンが多い。
    男いらんもん。

    +23

    -0

  • 232. 匿名 2018/08/10(金) 22:14:15 

    自立女子を好むのはいい会社に務めてて稼ぎのある男で、それ以外の吹けば飛ぶような職業の男はか弱い女が好きだよ

    +4

    -6

  • 233. 匿名 2018/08/10(金) 22:14:35 

    半々ぐらいかと思ったら8割か、最近時代の流れが速すぎない?

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2018/08/10(金) 22:16:18 

    >>232
    まるで全てを知っているかのような言いぶり

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2018/08/10(金) 22:18:05 

    >>202
    ダメ男の彼女って、同じようなタイプの女じゃない?

    +2

    -3

  • 236. 匿名 2018/08/10(金) 22:20:23 

    私にプロポーズした理由のひとつが、「連絡しなくても一切怒らなかったこと」で、
    自立して精神的に依存しないとこが良かったらしい。
    〇〇しないで、とかはよっぽどじゃない限り言わないことにしてるから、居心地いいんだと思う。

    +0

    -10

  • 237. 匿名 2018/08/10(金) 22:21:35 

    >>235
    同じようなタイプじゃ寄生できないでしょ

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2018/08/10(金) 22:22:58 

    上司とか人を育てるの好きな人はか弱い女性好きそうなイメージ

    +0

    -2

  • 239. 匿名 2018/08/10(金) 22:23:09 

    >>232
    専業主婦させてあげられるくらいの稼ぎがあるからか弱い女性を選べるんだよ

    +17

    -1

  • 240. 匿名 2018/08/10(金) 22:24:11 

    自立はしてるけど収入や学歴は俺より下、を望むんでしょ?

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2018/08/10(金) 22:24:26 

    >>236
    そんなことで自立って言っていいんだ
    じゃあ私も自立してるわ 良かった〜

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2018/08/10(金) 22:24:54 

    尽くされたいダメ男×尽くしたい自立女
    尽くしたい自立男×尽くされたいダメ女

    この組み合わせが合うと思う

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2018/08/10(金) 22:26:22 

    >>241
    自立の定義がもはや謎だよね、、、

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2018/08/10(金) 22:27:06 

    >>237
    本気で言ってるの?ダメ男が自立女に寄生してるとこなんて漫画の中でしか見た事無いよ。世の中のカップルの大半は同じようなレベルでくっついてる。周りを見てもそう

    +3

    -9

  • 245. 匿名 2018/08/10(金) 22:31:57 

    >>244
    あなたや友達みんなダメ男に引っかからなかっただけでしょ
    わたしの友達はみんなダメ男好きで散々な目にあってたよ
    みんなしっかりしてて自立してる
    自分がしっかりしてるから逆のダメ男に惹かれるのかも
    自分にない所に惹かれるみたいな

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2018/08/10(金) 22:32:44 

    >>244
    自分の周りだけでそれが全てのように語られてもw
    世話焼いて何でもやってあげる女性と何もできない無能な男性の組み合わせなんてガルちゃんでさえよく見る

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2018/08/10(金) 22:34:16 

    自立した女が好き言う男みんな俺に尽くしてほしいみたいな下心あると思うわ

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2018/08/10(金) 22:35:44 

    >>245
    ダメ男に寄生されてる時点で、しっかりしてないと思うんだけど。やっぱり同じような人同士でくっつくと思う

    +3

    -4

  • 249. 匿名 2018/08/10(金) 22:39:24 

    私の周りでは、自立しててしっかりした男性とくっついてるのは天真爛漫で純粋(に少なくともみえる)な天然系の女性だな
    松本伊代とヒロミみたいな

    +19

    -0

  • 250. 匿名 2018/08/10(金) 22:39:31 

    いや違うのよ
    2人類友なんだけどね
    女もダメ女ではあるのよ
    でも自立した良い女がダメ男にハマることもある
    あんな良い子が!?なんであんなクズみたいな男に!?ってレベルの

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2018/08/10(金) 22:40:33 

    >>248
    もうそれでいいんじゃない
    誰もあなたに同意してないけど

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2018/08/10(金) 22:43:22 

    ヒロミは本当に自立しててしっかりしてるよね
    自分がしっかりしてるとか弱い女性好きになりやすいのかな
    私は逆に自分がしっかりしてるから天然とかの馬鹿女は嫌いなイメージだったけど

    +19

    -0

  • 253. 匿名 2018/08/10(金) 22:44:14 

    か弱い女子に憧れるけど自立女子だわ

    でも、何故か周りからか弱く見られることの方が多い。
    旦那からも「何でも自分でしてるけど本当は弱いのを俺は知ってる」って言われた時に見抜かれてるって思った。
    負けず嫌いだから弱く出来ないのが本音

    +2

    -21

  • 254. 匿名 2018/08/10(金) 22:45:27 

    >>249
    その二人好き
    ど天然の伊代ちゃんにイライラしないヒロミの器のデカさに感動してる

    +14

    -3

  • 255. 匿名 2018/08/10(金) 22:49:04 

    >>253
    ごめん 旦那さん臭すぎと思ってしまった
    私がそういう人苦手なだけだけど
    お前の弱みを握ってる俺みたいな
    支配欲強そうなひとが言いそうな…

    +25

    -1

  • 256. 匿名 2018/08/10(金) 22:50:13 

    仕事が好きで収入的にも自立してると言える私。

    でも十年以上うつ病の治療してます。

    仕事での地位が上がって薬の量が増えました。

    こんな私は自立してると言えるの?それともか弱いの?

    ちなみに鬱のことは家族と中学、高校の友達の内の一部にしかはなしてません。

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2018/08/10(金) 22:52:56 

    自立っていうのは人に頼らず生きていける人のことだよ

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2018/08/10(金) 22:55:01 

    >>254
    ヒロミが芸能界干されかけた時「大学入り直そうかな」って言ったら、
    普通奥さんなら働けって怒るところなのに、伊代ちゃんは
    「それとってもいいね」って返したっていうエピソードをここで読んだけど
    ヒロミの方が伊代ちゃんに癒されたり助けられたりしてる部分もあるんだろうね〜理想だわ

    +40

    -1

  • 259. 匿名 2018/08/10(金) 22:56:11 

    >>253
    ごめんキモいww

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2018/08/10(金) 23:06:11 

    >>258
    わぁいい話
    憧れる

    +6

    -2

  • 261. 匿名 2018/08/10(金) 23:06:47 

    >>253
    そういう女性に憧れてるんだねwヨシヨシがんばれー

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2018/08/10(金) 23:09:24 

    でも本当は人に甘えたいけど頑張りすぎちゃってる人はいるよね

    +0

    -5

  • 263. 匿名 2018/08/10(金) 23:10:52 

    >>262
    何に対しての「でも」だよ

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2018/08/10(金) 23:12:58 

    >>253に対してだよ
    253みたいなひとは沢山いそう

    +0

    -2

  • 265. 匿名 2018/08/10(金) 23:36:17 

    男性に支持されるからといってか弱くなりたいと思いません
    だって男の為に生まれたわけじゃない

    +4

    -4

  • 266. 匿名 2018/08/10(金) 23:42:39 

    でもか弱くて可愛い子って生きやすそうに見える
    苦労を知らなさそう

    +14

    -3

  • 267. 匿名 2018/08/10(金) 23:50:37 

    見た目によるよね

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2018/08/10(金) 23:51:36 

    だからって>>209みたいな人間になりたくない
    今は良くてもこれから見た目劣化したら男の態度変わるよ

    +1

    -2

  • 269. 匿名 2018/08/11(土) 00:08:14 

    >>1

    いつかは自立してほしいってなに?
    自立してないよは、男性の方でしよ。
    仕事して家事しながら育児してるのはほとんどが女性ですが?

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2018/08/11(土) 00:10:28 

    私これ読んでるんだけど、自立して仕事熱心でもレスになってて難しいと思ってる。

    誠の奥さんちょっと可愛くなさ過ぎだから分かるんだけどね。

    普通に仕事して素直に甘えて、イチャイチャするのが大事だと思った。
    「か弱い女子」vs「自立女子」、男性に支持されるのはどっち?

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2018/08/11(土) 00:19:46 

    自立しすぎるのもどうかと思う
    相手の問題は相手一人の問題ってなるからお互い

    絆も薄いしセックスレスも多いし
    旦那の浮気率めちゃくちゃ高い
    しかも浮気相手に本気になったりする

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2018/08/11(土) 00:22:44 

    本当にか弱い女なんて見たことないんだけど

    +10

    -1

  • 273. 匿名 2018/08/11(土) 00:26:20 

    適度に自立してて適度にか弱くが一番
    それとお互い素直さと可愛さがいるよね
    外で働きに行くってのがなにも=(イコール)『自立』ってわけじゃないからね
    精神面の話よ

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2018/08/11(土) 00:29:09 

    >>202
    うわぁ 嫌ってぐらい当たってる(T_T)
    自立してるほどついてる男は変人かカス

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2018/08/11(土) 00:35:16 

    なんだかんだ言っても、男性は女性の外見重視率が高いと思います。

    +23

    -0

  • 276. 匿名 2018/08/11(土) 00:39:23 

    私ダメじゃないか。
    車のガソリンすら一人でできなくて
    父が入れにいくし 車検も毎年両親が昔からお願いしているところがあるから 父が私の車に乗って帰って車検出しといてくれるから車のことはノータッチ ただ車を運転してお金出すだけになってるわ
    会社の人にはそういうことやってくれる男今でもいるから 見つけなさいと言われる

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2018/08/11(土) 00:40:12 

    >>232
    え?逆じゃね?

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2018/08/11(土) 00:44:12  ID:W3STYQdcYP 

    私も看護師だけど全然自立してない
    家事はできるけど 車のことは全くできない わからない ガソリンすらセルフの所は自分でやったことない 家では世話される側がいい

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2018/08/11(土) 00:46:37 

    こういう、ざっくり1括りにするのってどうなのと思っちゃう

    私は重い荷物もわりと一人で持てるし力もある
    でも彼が持ってくれるならそれに甘える
    愚痴や弱音はあまりはかない
    でもホントに不安なことは打ち明けるし泣くこともある

    だれしも、か弱い面も自立してる面もどちらも持ち合わせてる

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2018/08/11(土) 00:52:00 

    結婚するなら自立してるほうが良い気がする

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2018/08/11(土) 01:10:01 

    ちょっと恋愛するなら、か弱くたって可愛ければいいんだけど
    結婚生活となると今は男性も女性に自立を求める時代かもね
    甲斐性なしと思われるから口には出さなくても、共働きで楽したいって男性多いと思う
    実際、自立してる女性は魅力的だしモテる
    となると旦那も嫁を大事にするもんだよ
    離婚したいって旦那に言われて困ってるのは、私の周りではほとんど専業主婦だわ

    +2

    -7

  • 282. 匿名 2018/08/11(土) 01:14:26 

    専業主婦とか関係なくね?w

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2018/08/11(土) 01:18:44 

    稼ぎがある男は嫌
    浮気するわ絶対

    稼ぎなくても真面目な人がいい

    +1

    -3

  • 284. 匿名 2018/08/11(土) 01:20:37 

    >>281
    楽したがる男にモテて共働きなのに家事育児押し付けられてるガル民たち
    旦那に大切にされてるのかね

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2018/08/11(土) 01:22:01 

    30過ぎてもか弱い女子で男から引く手あまたなら本物

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2018/08/11(土) 01:27:06 

    か弱い女がモテはやされるのは20代の若い女限定
    か弱いオバさんはただのひ弱オバさんでしかない。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2018/08/11(土) 01:29:13 

    >>281
    実際は共働きの方が離婚率高いし
    専業主婦の方が幸福度高いって統計出てるけどね

    +9

    -1

  • 288. 匿名 2018/08/11(土) 01:30:58 

    >>283
    酸っぱいブドウ
    真面目だと思ってた低収入男に浮気されないといいね

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2018/08/11(土) 01:31:52 

    >>247
    結婚なら「家事、育児任せられる女」ね

    このトピ覗いてか弱い女好きな男の株が上がった

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2018/08/11(土) 01:36:41 

    結婚のエピソードなんかを聞いてると、どうも自称か弱い系が上手いこと責任負わせたりとかタイミング作って勇ましく結婚に持って行ってる。男の人から見てか弱い人は実は勇ましかったりすると思う。

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2018/08/11(土) 01:36:46 

    >>285
    稀にいる
    やっぱり顔が良くて若々しい感じ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2018/08/11(土) 01:39:37 

    甲斐性なしの男と結婚して共働きするしかなかった女性が
    自分を保つために「良い男は自立した女性を選ぶ!」と主張してるようにしか見えないトピ

    +14

    -2

  • 293. 匿名 2018/08/11(土) 01:50:02 

    >>287のついでに共働き夫婦の方が旦那が浮気する確率上がるしセックスレスにも陥りやすいって研究もあるよ

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2018/08/11(土) 01:55:28 

    >>29
    ………………………。
    マジ…?

    私女だけど、か弱い女の子好きですよ…。
    可愛いし、癒されるし…。
    か弱い女の子は穏やかな性格してるから、私の刺々しい心を柔らかくしてくれる。

    それにしても、自立できない女性が生き辛い世の中になったなぁ…。

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2018/08/11(土) 01:56:11 

    >>292
    うまい!

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2018/08/11(土) 01:59:46 

    >>1
    画像の左の女性が「か弱いフリ」をしているように見えるのは、気のせいだろうか?

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2018/08/11(土) 02:14:06 

    か弱い女が好きなのはモラハラで
    自立女子が好きなのはマザコン、ヒモ、クズが多そう

    何事もほどほどが一番

    +9

    -2

  • 298. 匿名 2018/08/11(土) 02:16:46 

    私も勿論自立女子だと思いたいんだけど、実際周りで結婚していってるのはか弱い女子ばかりなので何故といつも疑問でしかないです。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2018/08/11(土) 02:20:12 

    >>297
    まさに正論

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2018/08/11(土) 02:24:07 

    か弱い女ってバカみたい。普段子供抱っこしてスーパーの
    袋さげて歩いてるくせに、ボーリングとか行くと、めちゃ
    軽い球を「あ〜ん重い〜」とか言っちゃって。
    私は子供いないんだけど、ジムで7キロのバーベルでスクワット
    してるって言ったら「すご〜い。超力持ち〜。ムキムキでしょ〜」
    とか私に言わせれば子供抱っこしてバッグしょって買い物袋
    ってか弱い女には出来ないと思うのだが。。。

    +2

    -6

  • 301. 匿名 2018/08/11(土) 02:27:21 

    相手の前では可愛くても自立してる女

    自立してる女はそもそもこんなトピ立てない 主は若い子なんだろうな

    可愛い女は日に日に価値は落ちてくよ
    超金持ち捕まえたら紗江子みたいに慰謝料養育費で食っていけるけど並の男しか捕まえられないなら可愛さは無意味

    働いてる人なら分かると思うけど可愛いキャラが通じるのはギリギリ30前半まで

    男性支持が論点なら
    30代以降は可愛い系は自立してないと無理

    可愛い系を求めてるイケメン金持ちは常にに可愛い子を求めるし浮気も離婚も平気

    年収普通なら若い子に行きがち
    だって可愛い系が好きなのは変わらないから

    離婚を踏まえた話し合いをしたにしても可愛い系は相手の条件を飲みがちだから自分の意見をちゃんと言えるように自立しなきゃ

    可愛いだけじゃ何も守れないよ
    それしか取り柄のなかった40の経験者談でした

    この話を信じるかどうかなあなた次第


    +10

    -2

  • 302. 匿名 2018/08/11(土) 02:41:51 

    そもそも自立してない女に母親は勤まらない

    +21

    -5

  • 303. 匿名 2018/08/11(土) 02:51:18 

    その中庸にいる女性がいいと思います。
    男性もしかり。
    バランス悪いのはほんまよくない。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2018/08/11(土) 02:58:31 

    自立女子でいて欲しい男子だと、葬式も1人とかになるんだよね。
    なんでも1人でやれみたいな。
    彼氏いなくても変わらない。

    違うのは、たまに2人で食事やHや彼氏持ちってだけよね(´・_・`)

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2018/08/11(土) 03:53:01 

    >>265
    貴方 優しそうな奥さまや彼女をみて支配されてると勘違いする自立女さんだね

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2018/08/11(土) 03:58:22 

    >>281
    専業はかんけいないでしょww
    ずいぶんと視野がせまい

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2018/08/11(土) 04:36:27 

    経済的には自立しているけど、か弱くて守ってあげたい見た目(色白華奢etc)な女性が最強なのでは?

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2018/08/11(土) 04:41:19 

    モテないけどひ弱女子って早めに結婚してる気がする。私のまわりだけ?早めに良い男捕まえてさっさと結婚してる。
    明るくさっぱりしてる自立女子はモテる(顔がかわいい子)

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2018/08/11(土) 04:55:34 

    持病のオンパレードなので滅茶苦茶か弱いけれど、モテたことがないよ。
    まともに働けないくせに、お金がかかります。40代です。生まれてすぐから病院通いで、小中と体のことでいじめにもあいました。その影響で、対人恐怖症で出会いという入り口にすら立てない。
    運動経験もないから、色白ガリガリ。見た目からしてか弱いけれど、子供の頃から気持ちが悪いと言われています。
    絶対に自立している方がいい。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2018/08/11(土) 05:02:34 

    >>297
    つまり男はどんな女性を好きなっても叩かれるということだね。モテない女ってモテない理由を男のせいにするよね。

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2018/08/11(土) 05:36:35 

    結局のところ男がめんどくさいからだよ。
    自立してるのが良いって言ってるのは。
    そもそもそんな男性魅力ありますか好かれたいですか?って話。

    +16

    -1

  • 312. 匿名 2018/08/11(土) 05:37:55 

    自立しつつ少々か弱い女性がベストなんじゃないの?




    そんな女はいね〜わ!

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2018/08/11(土) 05:51:52 

    「自立してかっこいい」とモテるけど付き合えば毎回2年後位に「君は一人でも大丈夫」とお決まりに振られる。はいはい、って感じ。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2018/08/11(土) 05:56:11 

    自立というか、経済的にパラサイトしないでほしくて、結婚しても折半、お財布別々にしてほしいと思ってる。でも、か弱く女らしく振舞って男は立てて欲しいんだろう、バカヤロー

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2018/08/11(土) 06:17:18 

    か弱い部分も見せられるけど、芯は自立してる女

    ってのが最強な気がする

    +7

    -2

  • 316. 匿名 2018/08/11(土) 06:24:57 

    戦時中や戦後ならともかく、いまの時代にそこまで頼れる男性少ないと思う
    なよなよしてるというか、すぐ諦めるし続かないし根性ないし…腹をくくれない人が多いよね

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2018/08/11(土) 06:37:31 

    >>290
    というか大体の男は決断力ないから、女性が結婚の方向に持ってかなきゃいつになるかわからないよ。
    ヒロミみたいな男気あるひとはそうそういない。

    +4

    -2

  • 318. 匿名 2018/08/11(土) 07:14:53 

    自立してるけど柔軟な女が一番いい

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2018/08/11(土) 07:34:02 

    いやそもそも。このご時世「男」をひとくくりにして一般論語ることにムリがあるよね。
    自分のターゲットセグメントにどう受けるかだけ考えてれば十分だと思う。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2018/08/11(土) 07:38:56 

    本当は5㎏の米も500mlの6缶パックの発泡酒2セットも余裕~♪で持てるけど

    旦那には
    「重くて持てな~い‥( ω-、)」
    持ってもらってる。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2018/08/11(土) 07:40:34 

    可愛いけど中身は男で稼ぎも凄い。

    芸能人で言ったら松田聖子みたいな?

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2018/08/11(土) 07:45:12 

    経済的にも精神的にも超自立してる女性がいるんだけど、自宅の炊飯器一度も使ったことない、つまり自炊したことないんだって。仕事が忙しすぎて。そんな超自立してる女性がモテるのかな?顔は普通だけど。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2018/08/11(土) 07:54:09 

    そりゃか弱い女子じゃない?
    頭は悪いほうが良い。会話は、えー、かわいー、うそー、この3つで十分。
    身長が低い、胸が大きい、女性からは羨望されあらゆる男性からモテるし。

    自立した女性ってモテない貧乏女性がなるものだよ、仕方なくね。
    所詮男に養ってもらって贅沢して遊んでる女が勝ち組だし、誰でもそれを望む。
    男性にモテない、選ばれない人がしょうがないから働いてるだけ。

    +10

    -7

  • 324. 匿名 2018/08/11(土) 08:11:09 

    今の時代、自立している女性がモテるのはよく分かる。だったら男も経済力にだけではなく、精神的にも自立しないとダメ。家庭では妻に頼りすぎ。妻より稼いでくれば、家事育児は少し手伝うだけで良いって思ってる男多すぎ。家事育児を含めた総労働時間は女性のが多いと思う。ある意味、女性の自立の足を引っ張ってるのは男なんだってことを自覚して欲しい。

    +19

    -1

  • 325. 匿名 2018/08/11(土) 08:17:48 

    か弱い方でしょ。
    男は結局メンタル弱いから「わー○○さんすごーい」って自分を立ててくれる女がいる方が調子良く生きていける、でも自立女子だと「このくらい当たり前でしょそんなことも出来ないの?」ってタイプにあたると恋愛には発展しない。それでくっつくのは男がヒモか母親代わりに女に依存してくるようなタイプだと思う。

    そもそもか弱い女子と自立女子なら前者は「俺が一緒にいて支えてやらなきゃ」→結婚、後者は「こいつ俺がいなくても大丈夫だわ」→友達ってなるから…たとえその男より優秀でも恋愛したいなら自立し過ぎてるところを見せてはいけない
    知り合いの夫婦なんかは奥さんに「あなたがいないと生きていけないの!」とメンヘラ気味に言われて「こいつ俺がいないと死にそうだから」って結婚してたぐらいだよ

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2018/08/11(土) 08:21:56 

    ところどころ抜けてるくらいが良いのでは?

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2018/08/11(土) 08:44:10 

    >>36
    それ介護やん(笑)

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2018/08/11(土) 08:52:38 

    男というものは
    経済的に自立して、男が簡単に解決出来るようなことで頼ってくる程度のか弱さがある女子が好き

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2018/08/11(土) 09:09:36 

    か弱いというのはすぐに具合悪くなる人で、丈夫じゃない。
    女性はみんなそうだよね。
    だから男性が守るのは当然だし、なんで女なのに働かなくちゃいけないの?
    男女平等は当然だけど、女は楽してお姫様扱いされて、良いところだけ男女平等で当然だと思う。

    男なら女の為になんでも買ってくれるのも当然です。
    家事はもちろん分担。

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2018/08/11(土) 09:11:17 

    今の時代は断然自立女子だと思う
    自立女子は離婚しても大丈夫だからすぐ離婚する〜っとか言われるけど
    夫が大嫌いだけど子供のために離婚しない(離婚したら経済的に苦しくなるから)っていう経済的に夫に依存して不仲なの隠して生活するより
    離婚しても子供と自分が十分食べていけて余裕ある生活ができる方が幸せだと思う

    あと日本は微々たる養育費を踏み倒しても重い罪にならないけど、アメリカとか養育費と慰謝料が物凄い額の国は依存型専業主婦でもさっさと離婚出来るし

    20代だけど依存系女子のロールモデルって自分の母親世代までだと思う
    今は男も女も自立してないと良い生活出来ない

    +4

    -2

  • 331. 匿名 2018/08/11(土) 09:11:29 

    私ふわふわキラキラ天真爛漫キャラだと言われますが、
    実はすごくしっかりしてて男支え尽くし型の自立女。収入もそれなりに。考え方も建設的。
    しっかりしてるね、頼りになるね、のセリフには、君はひとりでも平気だよね、ひとりでも生きていけるよねがセットになっている気がしてあんまり素直に喜べません。
    私だって甘えたいし守りたいと思われたい!!
    (実際は守られる必要ないですが)

    +8

    -3

  • 332. 匿名 2018/08/11(土) 09:14:45 

    基本的に自立してるけど頼れるところでか弱く男に頼る女が1番ウケが良いよ。
    常に自立してるタイプはしっかりしすぎて敬遠されるし常にか弱いタイプは何も出来ないからイライラさせるだけ。

    +7

    -1

  • 333. 匿名 2018/08/11(土) 09:17:54 

    自立して欲しいのって周りの人間な気がする。
    だって、自分が背負っている重荷を任せられるじゃん。
    そんでもってか弱い女子ってさ、
    自分の言う事を従順に聞く女子って事じゃないの?
    だから、いわゆる、『健気な子』が
    男性に支持されるんじゃないの?

    +5

    -1

  • 334. 匿名 2018/08/11(土) 09:18:32 

    でも男の言う自立してる女性って「俺がやらなくても家事、育児やってくれてしかも仕事もこなして収入に貢献してくれる。」これでしょ

    自立してる女が好きなんじゃなくて何でも言いなりでタダで働いてくれる家政婦が好きなだけじゃん

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2018/08/11(土) 09:18:32 

    自立してる=仕事、育児家事炊事、介護、近所付き合い、PTA全部やってくれて、その上で夫と独身の時のように財布別で恋人気分を楽しめる女性。因みにブスは却下。
    でしょう?
    そりゃ、自立してる女性を男性が望むの当たり前だよ。しかもこの傾向は貧困男性やオタクに多い

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2018/08/11(土) 09:21:54 

    か弱い女の子は最初は可愛いだろうけど長く付き合ってると大変だしイライラすると思うよ。ましてや結婚して子どもが生まれたら根性なければ子育て家事親戚付き合いなんて出来ない。

    +5

    -2

  • 337. 匿名 2018/08/11(土) 09:22:03 

    自立してる女性が好きvって言う男性は要注意だよ。
    人間何があるか分からない。事故や病気で働けなくなったら「自立した女性」って結婚の理由は無くなる訳だわ。
    自立云々の前に「あなただから好き」が前提に来ないと無理

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2018/08/11(土) 09:24:35 

    男性が言うか弱い女性って社交性があってなんでもある程度こなせるけど、男性が苦にならない程度の手助けやお仕事を可愛くお願いできるかどうかってだけだから、頭良いんだよなあ。
    人の助けを借りる事が上手いから結構家庭内も安定する

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2018/08/11(土) 09:26:50 

    自立系は集られたり、ダメ男に捕まるからやだなあ。
    女性が「私がいなきゃ!」で動いちゃうでしょう? 男は更に何もしなくなる良い例だわ

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2018/08/11(土) 09:28:53 

    両方上手く使いこなすのが最強女子

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2018/08/11(土) 09:29:08 

    >>325
    か弱い女好きな男はメンヘラほいほいの責任感強いお人好しに多いよね
    良い男がこれだと一気に冷める

    +2

    -2

  • 342. 匿名 2018/08/11(土) 09:32:42 

    男の前でか弱いフリしてる図々しい女もいるよ
    自分の思い通りにならないとキレる女よりわんわん泣いて罪悪感を煽る女のほうがやっかい
    計算高い女は猫かぶってうまく結婚までもちこむけど、
    そのぶん結婚前に本性を見抜けない男が多いってことだよ

    +6

    -1

  • 343. 匿名 2018/08/11(土) 09:33:48 

    >>3一生懸命働いてもある程度の年齢になれば結婚は?出産は?子供は?育休?保育園の空きはあるの?子供を他人に預けて働くの?小さいうちに預けて働くくらい困ってるの?子供が熱出したから早退時短勤務?え?づるいって?子育て終わってから働く場所あるの?手に職?手に職があっても生かされる仕事あるの?高齢の義理両親の介護は?………
    女性が本当にキャリアで働くには結婚とか考えない方が良いんじゃないかな。
    結婚したら思うように働けないよ。本当次々色んな事があるから。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2018/08/11(土) 09:33:57 

    >>334
    それを認めたくないガル民が弱い女性を叩くw

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2018/08/11(土) 09:34:58 

    >>336
    イライラしないのがか弱い女性好きな男性なんでしょ
    ヒロミみたいな

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2018/08/11(土) 09:35:56 

    >>338
    計算でやってないと思うよ

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2018/08/11(土) 09:39:38 

    DVモラハラはか弱い、自立とか関係なく自分の世話焼きしてくれそうな女が好きそう
    か弱くて尽くしてくれない女は狙わなさそ

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2018/08/11(土) 09:39:50 

    あんたら男嫌いなんだからどっちでもいいでしょこれ
    別に相手にされたいもんでもないでしょ

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2018/08/11(土) 09:52:17 

    自立女子と聞いて看護師を思い浮かべたわ

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2018/08/11(土) 10:02:53 

    自立かなあ。
    そういう人がたまに見せるか弱い部分に
    弱いんじゃない?

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2018/08/11(土) 10:14:00 

    >>348
    「か弱い女子」vs「自立女子」、男性に支持されるのはどっち?

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2018/08/11(土) 10:39:11 

    か弱い系の男子はどうなん

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2018/08/11(土) 10:55:54 

    これ言ったら元も子もないけど…

    相手次第。笑
    まー可愛けりゃ別に仕事してなくたって結婚はできるでしょ。

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2018/08/11(土) 10:57:31 

    男なんて自分勝手なんだから自分が甘えて欲しい時だけ可愛がって、それ以外はめんどくせーとか鬱陶しいとか思ってるよ。

    +20

    -1

  • 355. 匿名 2018/08/11(土) 11:08:28 

    経済的に自立していて
    性格的には自分を立ててくれてそこそこに甘えてくれて
    家事能力は完全に自立していて欲しくて
    性的に積極的だったりすると嬉しい

    みたいのが男の脳みそじゃないの?

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2018/08/11(土) 11:10:05 

    >>349
    そのせいかヒモみたいなのと付き合ってる子多くない?看護師って。

    +11

    -1

  • 357. 匿名 2018/08/11(土) 11:11:55 

    恋愛中はか弱いの 結婚後は自立だな

    女視点だと 恋愛はイケメン 結婚は金持ちみたいな

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2018/08/11(土) 11:14:30 

    でも幸せそうなのはか弱い女性に見える
    周りにいないからわからないけど旦那さんと仲良し愛されてる感じがする

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2018/08/11(土) 11:21:09 

    男って基本勝手だから、

    依存されたり、あんまり弱いと鬱陶しく感じるみたい。

    基本は自力してるけど、都合良く自分に優しくて、強そうなのに、時々自分を頼ってくれる
    、あとは、見た目?華奢な感じ?

    結局、男の勝手な都合だよね。

    +11

    -1

  • 360. 匿名 2018/08/11(土) 11:23:31 

    >>356
    看護師のダメンズウォーカー率すごいよね

    +9

    -1

  • 361. 匿名 2018/08/11(土) 11:26:41 

    私が男ならか弱い女性が良いかな
    癒やされそうじゃん
    自立してる女性だと任せられるけど女としてより家政婦に見ちゃいそう
    か弱いといつまでも女性として見れそう
    俺が養っていくんだ頑張ろうみたいな
    すごい勝手な妄想だけど

    +12

    -3

  • 362. 匿名 2018/08/11(土) 11:27:36 

    経済的にすごく自立してる友人が貢いで繋いでるのを愛されてると勘違いしてた時があって、結果シンママになった
    でも私は病気にかかって経済的に自立できなくなってしまったので前の彼氏との結婚話がポシャった
    何がいいことで悪いことなんだかわからなくなる

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2018/08/11(土) 11:28:10 

    >>360
    看護師だった同級生はDVモラハラぷんぷんする男と結婚したわ
    逆にか弱い女をディスったりマウンティングするような女だけど

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2018/08/11(土) 11:32:10 

    モテるのはか弱い、ブリっ子風女子かな。
    主人バツイチですが元嫁はなーんにも出来ない女子。
    顔は可愛いし頼られて嬉しかったんでしょうね。
    で結婚して役所銀行の手続きさえ出来ない嫁に「こりゃダメだ」と
    すぐ後悔したそうです。
    私はしっかりした長女気質、気が強いから若い頃は特に年上からは
    モテなかったし「お前なら1人でも生きてけるだろ」と振られた事も。

    +13

    -4

  • 365. 匿名 2018/08/11(土) 11:32:49 

    旦那に、自立してる女性って誰が思い浮かぶか聞いてみたら

    「う〜ん、小池百合子みたいな人?」

    いや、あの人ジジイ転がすのだけでしょ。

    計算してか弱い女性を演じられる賢い女性が自立していくのかなぁと思う。

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2018/08/11(土) 11:36:55 

    どちらの女性も可愛いげがないとダメだと思う。自立してても男性を立ててあげたりできる位器の広い女性が最強だと思う。

    +12

    -0

  • 367. 匿名 2018/08/11(土) 11:42:24 

    >>364
    元嫁の悪口言う男か…
    お察し

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2018/08/11(土) 11:44:27 

    ややおバカに見える女子もモテる。
    カッコよくてカラオケ凄く上手い男性いるけど
    歌下手でデンモクの扱いさえトロい女子に凄く親切。
    会話でもサクサク付いていく子より『私わかんない〜○さんて何でもよく
    ご存知ですねっ』ってアゲてくれるし。

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2018/08/11(土) 11:44:57 

    ヒロミみたいなひとと結婚したい
    私がどこ行っても天然言われるドジな自分で頼りないから
    今まで好いてくれてたひとは共通してリーダー気質がある、世話焼き、責任感強い、しっかりしてる、お人好しで優しいだったな

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2018/08/11(土) 11:44:58 

    支持されてもされなくても経済的に自立してるか手に職があるかじゃないと怖くて結婚できない
    離婚しかないほど夫婦仲がどうにもならなくなったとき
    経済的に男に縋るハメになると地獄だよ
    自分の母親見てて絶対手に職つけようと思った

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2018/08/11(土) 11:45:00 

    >>54
    自立の定義が人によって違うよねー。正社員で働いてたら自立とも限らんわ。私も正社員で25歳だけどまだ実家暮らしだし、周りもそういう子多い。

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2018/08/11(土) 11:47:56 

    >>356
    ダメんずウォーカーって漫画にもナースよく出てきたよね。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2018/08/11(土) 11:50:48 

    自立してる女がいい人って、その女が弱ってる時も「お前は強いから大丈夫」とか言って放置するってことはない?

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2018/08/11(土) 12:01:34 

    >>30
    残念。か弱い女は既に次の男見つけてますw

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2018/08/11(土) 12:03:44 

    >>372
    ナース、金貸しちゃってる人と全部奢っちゃってる人が知り合いにいるわ

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2018/08/11(土) 12:08:56 

    ジブリのヒロインは強い

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2018/08/11(土) 12:13:29 

    >>376
    強いが子供、作者のロリコンも一筋縄ではないな
    弱いのがいいんだか強いのがいいんだか

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2018/08/11(土) 12:16:15 

    >>356
    あと顔の良し悪しに関係なくモテる職業だよね。

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2018/08/11(土) 12:18:57 

    しっかりしてない女は、世話焼きで何でもしてくれる男性に好かれるよ

    自立してる女性から見たら「重い」「ストーカーになりそう」らしいけど、私にはこのくらいで丁度いい

    逆にしっかりしてる女性は、ダメンズ好きだよね
    おばたのお兄さんと結婚した山崎アナウンサーなんか典型だと思う
    でもそういう女性は頼られるのが好きなんだろうし、需要と供給が一致してるよね

    +12

    -1

  • 380. 匿名 2018/08/11(土) 12:20:41 

    だけどさ、周りでは華奢でか弱そうな女の方がモテてるし、大切にされてるけど、、

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2018/08/11(土) 12:21:31 

    >>354
    女でもそうでしょ!
    甘えられてめんどいときはめんどいわ!!

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2018/08/11(土) 12:24:19 

    女が経済的自立してたら離婚率は高いよね
    やっぱ専業主婦には我慢を求められる
    自立女はその我慢をしないからね
    どっちが悪いという訳ではなく
    自立男には依存女
    自立女には依存男
    のがうまくは行くだろう

    +5

    -4

  • 383. 匿名 2018/08/11(土) 12:25:49 

    モテたいだけならか弱い女やってればいいと思うけど、結婚したいなら
    自分ならどんな人と結婚したい?って自問自答した方がいいと思う
    若干の性差はあれど、そういうこと。

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2018/08/11(土) 12:28:14 

    か弱いのかはしらないけどぼーっとしてて鈍臭いと支配的な男が寄ってきてすごく嫌だよ

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2018/08/11(土) 12:28:50 

    自立だろ。本当に守ってあげなきゃ生きていけない女なんて面倒くさいだけだよ

    +1

    -2

  • 386. 匿名 2018/08/11(土) 12:29:52 

    自立してるべきだと思うけど、自立してない女を好む男の言い分の方がかっこよく見える。
    なんというのか、自立はするから妊娠子育て中はあなたも自分のことは自分でして、更に子供のことにも時間を割いて、母子を守ってくださいよっていう。

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2018/08/11(土) 12:30:33 

    男って甘えられたいし頼られたいんだよ
    つまりそのときの空気!
    空気が読める女子が1番もてる!

    ずっと甘えられたらめんどくさいだけでしょ!?

    +8

    -1

  • 388. 匿名 2018/08/11(土) 12:33:01 

    >>380
    わかる
    職場でもそう
    上司や男社員らが彼女を可愛がる
    ミス多くても「ちょっと天然な子だから許してやって」
    職場には居てほしくないかな

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2018/08/11(土) 12:33:17 

    >>382
    経済的に自立出来るくらい働いて、尚且つ家事育児もしなきゃいけないからストレスが溜まるんじゃないの?家事育児だって、男が少しでも手伝ってくれないと怒る人多いじゃん【私はバリバリ働いて家事育児もして、忙しいのに!】って。

    専業主婦は家事育児にそこまで手伝ってくれなくても、お金稼いできてくれるからある程度割り切ってる。人手が足りないほど忙しくはないしね。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2018/08/11(土) 12:35:13 

    しっかりしてて自立してる男女は頼られることに生きがいを感じてそうだから1人じゃ何もできなかったり頼りがいがない甘えん坊な異性好きそう

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2018/08/11(土) 12:38:35 

    自立してる女は憧れるけど、自分がなるとしたら頼りない女だなー。そっちの方が楽できそうじゃん?

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2018/08/11(土) 12:38:56 

    >>384
    支配欲強い男は逆らってこなさそうな自立した女を好むよ

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2018/08/11(土) 12:45:17 

    か弱くても自立しててもそれぞれに合う相手はいるし、どっちがいいとか無いと思うけど

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2018/08/11(土) 12:46:01 

    >>21
    すみませんねぇ。
    地雷同士気が合ったもので結婚しました。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2018/08/11(土) 12:48:37 

    また○○女子…

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2018/08/11(土) 12:49:40 

    >>48
    これが真実だと思う。
    これさえクリアしてたら自立してるかしてないかなんてどうでも良いのが男の本音。
    クリアしてないから自立して欲しい。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2018/08/11(土) 12:51:15 

    >>389
    人によって千差万別だよ
    外に出働きに出ないと子育てだけじゃ精神的にキツいって人もいるし
    養ってもらう立場でいるのが嫌って人もいる
    働かせてくれ、専業でいろ、の喧嘩してた夫婦とかいるよ

    +0

    -2

  • 398. 匿名 2018/08/11(土) 13:04:58 

    見た目はか弱い系、中身は自立系が周りは結婚してる。

    見た目ゴツいorデブいor強そうで、経済的にも自立系は結婚できてない。
    ここに、経済的に少し稼いでいるのを鼻にかけて、男にまで自慢するようなのは彼氏すらできてない。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2018/08/11(土) 13:06:54 

    男って女(乙女)が思ってるほどキャパ無いもんね。
    明らかにできると分かりきってる事や簡単な事を頼んで、頼って褒めとけば
    機嫌良い。男にとっての「か弱い女子」ってそれ。
    でも、女が本当に頼りたいって思う様な難解なことに関して頼ると嫌がる、
    途端に「か弱い」から「重い、相手しきれない、自立してほしい」に変わるのがそれ。

    +16

    -3

  • 400. 匿名 2018/08/11(土) 13:08:28 

    >>396
    www
    ブスにか弱いのが居ないのはこういうことか

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2018/08/11(土) 13:10:17 

    女なのに男語るのはおかしい

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2018/08/11(土) 13:24:01 

    >>399
    わかる!車の不調とか機械のこと聞くと機嫌よく世話焼いてくれるけど
    精神的に重めのこと頼って大丈夫な人はレア
    結局自分の事は自分でどうにかして
    たまに頼って喜ばせときゃいいよ

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2018/08/11(土) 13:26:41 

    男女平等の時代だから、守ってもらうだけの女性は古くさいんだろうね。

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2018/08/11(土) 13:31:04 

    か弱そうに見えて実は強靭なる精神と底力を隠し持ってる女性。
    いざという時だけ強くなる能ある鷹は爪を隠すタイプが好まれる。

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2018/08/11(土) 13:41:50 

    離婚率の増加を問題視してる人がいるけど
    欧米は日本より離婚率が高いから、正常な方向に向かってるんじゃないの?

    日本人の考える男女像ってブレブレだわ
    男女どっちも都合の良い切り貼りをしてるようにしか見えない

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2018/08/11(土) 13:45:17 

    要は都合のいい女が好きなんでしょ。
    性格的にも経済的にも自立してるけど、俺のことは立ててほしいし甘えてほしい、みたいなw

    +19

    -0

  • 407. 匿名 2018/08/11(土) 13:46:53 

    自分は自立してるつもりでも、か弱く見える演技も必要。
    うちの夫は結婚するまで、1人でペットボトルも開けられない女だと信じてたよ…笑

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2018/08/11(土) 13:49:15 

    >>407
    あなたの旦那さんはか弱い女が好きな人ってことなんでしょ
    旦那さんどんな人なの?
    やっぱりしっかりしてるの?

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2018/08/11(土) 13:53:05 

    >>382
    何で専業主婦が我慢してる設定になってるの?それ不仲限定だよね。
    普通の既婚者なら家庭で我慢することより、会社で我慢することのほうが多いと思うんだけど。

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2018/08/11(土) 13:59:07 

    なーにが女子だよw 良い歳こいて

    +1

    -2

  • 411. 匿名 2018/08/11(土) 14:10:27 

    専業主婦にしてあげられないもんね今の男の給料じゃ。自分が養ってほしいだけ

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2018/08/11(土) 14:17:14 

    か弱い女は彼女になれても妻にはなれないイメージ

    +1

    -3

  • 413. 匿名 2018/08/11(土) 14:18:17 

    一人じゃなにも出来ない、手を差し伸べたくなる女性って、若い時は需要あると思う。モテると思うよ。その時にいい男捕まえといてさっさと専業主婦になるのが良い。
    それに比べると、自立してる女性は、若い時は同年代くらいの男性かはあまりモテないのよね。でも結婚適齢期以降、結婚しても仕事を続けてキャリアを形成しながら旦那以外の男性にも安定的に人気があり、ある意味長い間女でいられるのはこちら。
    どっちが幸せかは人によるんじゃない?

    +4

    -1

  • 414. 匿名 2018/08/11(土) 14:18:22 

    養われる身になった後浮気をされただの暴言を吐かれただの亭主関白タオパンパだのっていう世代を親として見てきた
    私いつでも離婚できる貯金ないと結婚しない
    自立したい

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2018/08/11(土) 14:42:36 

    結婚なんかしなくても1人で生きていけるくらいの稼ぎがあって仕事第一だった私が専業主婦になって、えー、出来ないよーって泣いて男性社員に何でもやってもらってた後輩が子供産まれてからも共働きで働いてくれって言われて仕事してるんだから、世の中分からないもんだよ。

    少なくとも、うちの旦那はしっかり仕事やってた人の方が話が分かるから付き合いやすいって考えだったよ。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2018/08/11(土) 15:09:11 

    えーw嘘だーwww
    結局男ってか弱いと言う名の腹黒い女大好きじゃん
    地雷女に自ら突き進む男何人見たことか

    +7

    -2

  • 417. 匿名 2018/08/11(土) 15:09:14 

    か弱い女子も自立女子も程度による。

    「この蓋開かな〜〜い。開けて〜?♡」みたいなのはウザいし、かたや「こんなん開けれるしオラァァ」みたいなのもやだ

    ほどほどが良い、、、ね。

    例えがおかしいか

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2018/08/11(土) 15:10:53 

    自立してる女と自立してるように見える女は違うけどね

    自分で稼げるか弱いアイドル>>>>>>稼げない専業主婦おばさん

    +7

    -2

  • 419. 匿名 2018/08/11(土) 15:14:23 

    いつもは芯があって強い女性だけど、ふとした時に弱さを見せる。
    そんな女性がモテると思うよ。

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2018/08/11(土) 15:15:35 

    自立した女性
    経済的に自立してる
    精神的に自立してる
    リベラルな人生観
    男とか女とかじゃなくまず人間として

    依存した女性
    男の稼ぎは私のお金
    女の役割は女にしかできないとアリバイ工作
    保守的な人生観
    都合のよいときは女になり都合悪いと男叩き

    +3

    -5

  • 421. 匿名 2018/08/11(土) 15:15:59 

    >>12
    自立して経済力あればすっぱり 「離婚」 突きつける事できる

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2018/08/11(土) 15:20:37 

    自立してない人は頼りがいのある男が好きだよね
    昔の女性の男のタイプってほとんどがこれだったような気がする
    いまは優しい人とか一緒にいて楽しい人とか人によってタイプがいろいろ

    +4

    -1

  • 423. 匿名 2018/08/11(土) 15:29:37 

    自立女子は専門職につくよね
    一般職の庶務とかありえない

    +4

    -4

  • 424. 匿名 2018/08/11(土) 15:32:08 

    オンナってのはみんな強くてたくましいの。

    それを隠してか弱く演じてるだけだ。

    +6

    -1

  • 425. 匿名 2018/08/11(土) 15:35:33 

    自立型女子だけど、社会人になってからぐんとモテるようになった。職業柄、ある意味お金目当て含めかもしれないけど。
    一応職場では部下を持ってる役職やってるけど、方向音痴だし機械音痴だし、マジで力がなくてペットボトル開けられないこともあって、仲良くなった人にはそういうところで結構甘える。そのさじ加減を覚えたからか、自分で言うのもあれだけど、すっごいモテる…。ブスなのに調子に乗ってすみません。

    +4

    -2

  • 426. 匿名 2018/08/11(土) 15:36:01 

    男からの自立が女の自立

    +3

    -1

  • 427. 匿名 2018/08/11(土) 15:37:20 

    ・働きながら女手ひとつで3人の子供を育てるシングルマザー
    ・共働き正社員夫婦(財布は別々)
    ・男(主夫)を養ってるキャリアウーマン
    ・手に職持つ独身女性(生涯現役)
    ・従業員家族を食わせる女性経営者


    +0

    -0

  • 428. 匿名 2018/08/11(土) 15:40:20 

    か弱い女子は結婚がすべて 
    結婚というゴールに向かって若い頃から女を磨く
    だから女子力が高い
    自立女子は同性の憧れも的だけど男にはモテない

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2018/08/11(土) 16:04:25 

    自立している女子だと女に頼ってくる男が寄ってきて、結局離婚になる可能性高くなる
    正社員や手に職をと気にしている男ほど、自分が仕事辞めやすいとか思ってる
    実際、看護士が人気だけど、看護士と結婚した男は家事育児手伝う時間が短かったり、浮気したりする

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2018/08/11(土) 16:04:35 

    付き合うのはか弱い女子
    結婚するなら自立女子

    +2

    -2

  • 431. 匿名 2018/08/11(土) 16:12:17 

    でも、結局、人によるが一番だろうね

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2018/08/11(土) 16:13:44 

    てか、男に養う能力が欠落してるから自立女子を選ぶんだろ(笑)情けない。ママに甘えるみたいな男が多すぎる。なんならヒモも。
    それを可愛いという女は度胸ある。

    +9

    -1

  • 433. 匿名 2018/08/11(土) 16:18:26 

    女も歳食ったら勝手に自立するわな

    +0

    -3

  • 434. 匿名 2018/08/11(土) 16:27:12 

    >>119
    これでしょ。
    最近流行りの風潮じゃん。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2018/08/11(土) 16:27:33 

    >>11
    結婚に自立もなにもねーわ。
    バカだな

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2018/08/11(土) 16:28:07 

    自立してるまたは出来そうなスペック持ち合わせてると紐も寄り付くからそこだけ損だと思う

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2018/08/11(土) 16:37:28 

    >>399
    実態はこんなもん。

    わざわざ記事開いたのがバカらしくなってきたw

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2018/08/11(土) 16:46:37 

    なんか、私の周りは若い頃に自立してた子が専業やって、守ってあげたい系の子が自立してるなw

    +3

    -2

  • 439. 匿名 2018/08/11(土) 16:47:44 

    金持ってると紐が来るからね

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2018/08/11(土) 16:49:57 

    >>314
    お財布折半ならそんな事してやる義理ないね。
    だけど男様はプライド高くてナイーブだから、
    結果 男女関係が成り立たない。

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2018/08/11(土) 16:54:22 

    そらゃ自立女でしょ
    自分の同じくらい稼いでくれて、家事も育児も夫を頼らずに弱音を吐かずにやってくれて、夫が好き放題してても楽しみを持つのはいいことよ♪とか言って我慢してくれる人。でも常に笑顔と女らしさを忘れずに甘えてくれる女でしょ
    最近の男は女に寄りかかりたいから女に甘えられるのを嫌がる
    男らしさを感じさせられて尚且つ気が向いた時にできる時だけ俺のこと頼って甘えてって感じだよね
    女の経済力と家事能力、育児にに依存してる男多すぎだもん。
    女が自立してないと家庭も仕事も成り立たないわ

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2018/08/11(土) 16:57:04 

    女性らしさを捨ててない自立した人が最強ですね!

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2018/08/11(土) 16:57:54 

    か弱いってどういう女だ?
    メンヘラか、病弱しか思いつかない。
    それ以外は、なんだかんだ自立してるというのでは。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2018/08/11(土) 17:06:39 

    女も低学歴、低収入は地雷でしょ。
    「か弱い女子」vs「自立女子」、男性に支持されるのはどっち?

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2018/08/11(土) 17:10:30 

    か弱い女性は守ってくれる男性から好かれる。
    いい男と付き合える可能性があがる。
    絶対有利だよ。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2018/08/11(土) 17:13:47 

    性格はできる限り素直でよく笑うように意識、
    でも経済的には一人で生きられるほど自立、
    料理できると節約に繋がり貯蓄できるから頑張る、
    これをやってたら女子力ないけど20代すごくモテた。
    結婚してからも変わらず働き、適度に節約してるから
    世帯収入は高いし貯蓄が増えてく。
    ただ、女子力は本当にない。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2018/08/11(土) 17:35:12 

    顔が好みの方って言いたいけど
    同じ顔で同じ性格みたいな設定だとしたら…
    その設定でも
    選ぶ男の人の性格や考え方で違うと思う。
    答えなんてないよ。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2018/08/11(土) 17:46:11 

    >>416
    >>417
    うちの職場にいまーす
    顔可愛いから部長やら上司やら鼻の下伸ばしてフォローしまくっててとにかく甘い甘い
    おばちゃんらに嫌われてます

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2018/08/11(土) 17:48:40 

    >>422
    逆にたよりがいがある男も自立してない女好きだよね

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2018/08/11(土) 17:51:18 

    >>423
    専門職も選び方を間違えると貧困が待っているんだよ
    なので私は自立していると言い難い

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2018/08/11(土) 17:53:32 

    >>432
    か弱い女好きな男に出会いたいけどなかなかいないよね
    責任感強くて仕事もデキるし世話好きで優しい
    結婚シたらずっと守ってくれそうだ

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2018/08/11(土) 17:57:44 

    >>361
    えー、絶対ヤダ。か弱くても働いてほしい

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2018/08/11(土) 17:57:48 

    自立女子でしょ
    その中であなただけに見せるか弱さ
    時には助けてアピールが重要
    たとえ自分でできるチョロいことでもね
    全て計算

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2018/08/11(土) 18:07:20 

    私、か弱い女子に見えるらしくて、寄ってくるのは世話焼きたがりの俺様男(モラ男含む)ばかり
    でも本当はひとり大好きなのでだいたいストレスになってくる…
    要は需要と供給なのでどっちがいいかってことはない、相手の好きなタイプに合わせられる柔軟性がある人がモテる(それはそれで疲れそうだけど)

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2018/08/11(土) 18:11:17 

    >>52
    リアルタイムで聞いてた頃はこんな切ない歌だとは思ってなかった
    大黒摩季って強そうに見えて寂しがりな女の歌多いよね、そろそろまたこういうのが共感されそう

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2018/08/11(土) 18:15:01 

    男の人に意見聞かないと意味ない。
    それに、これだけ大雑把な2つからどっち?なら
    聞く人による。

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2018/08/11(土) 18:28:19 

    >>454
    あぁわかる
    でも反対に物腰柔らかい世話焼き優しい男にも好かれる
    わたし見かけはフワフワしてるらしいけど本性クズだからモラハラとかは言う事聞いてくれそうな女ターゲットにするの上手いみたいだけど残念!
    わたし実は我が強い超自己中だから本性知ると「そんな子と思わなかった!」と逆恨みされたことある
    見かけに騙されんじゃねーよwと逆に楽しかったけど

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2018/08/11(土) 19:09:42 

    程々にじゃない?
    女子大卒の一般職とかの子ってモテるよね

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2018/08/11(土) 19:28:12 

    給料高い人だと何の職に就いても自立してるよね

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2018/08/11(土) 19:51:57 

    年々自立心強くなるけど、その分男いらなくなるw
    辛い時に彼氏欲しくなるって言うけど、自分はどうでもいい男より、女友達と話す方が好きなタイプ。そうこうしているうちに独身アラサー。。。
    自分の周りは依存傾向ある子の方が結婚早かった

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2018/08/11(土) 19:55:35 

    か弱い女じゃ家庭守れないからね。今は男が頼りない…というか自信ない男が多いから、女に自立心求めるんだろうね。だけど女性は自立する分頼りない男には興味なくなる。需要と供給があわないのね

    +3

    -1

  • 462. 匿名 2018/08/11(土) 20:04:12 

    か弱い女好きな若い男って今は少ないかもね…
    いたら絶対離さないわw!
    「とれなーい♡」「重ーい♡」
    頼りまくるしかないなw

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2018/08/11(土) 21:04:02 

    初対面ではパン屋さん、ケーキ屋さんで働いてそうだね~!って言われるけど、社名(一流企業)言うとびっくりされる。かなりモテます笑

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2018/08/11(土) 22:05:31 

    女の人に聞いたって
    こうであってほしいっていう願望でしかないよ

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2018/08/11(土) 22:32:49 

    どういう自立?
    経済的依存せずに離婚して一人でもやっていけるって人が自立心ある女性だと思ってるんだけど、ガルちゃんは子供のための金銭面で別れられない人多そうだよね。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2018/08/11(土) 23:05:05 

    >>452
    本当にか弱い人は「働くことすらできない」。
    それをニートたちが証明している。

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2018/08/11(土) 23:19:23 

    悲しいけど、これが男たちの本音だよ。
    か弱い女性が守られる時代は終わってしまった(いや、始めからそういう時代はなかったかも知れない)。

    既婚の女性に自立を求められている以上、男は彼女たちを守ってはくれない。
    専業主婦というのは、「家事をしても褒められない、サボると貶される」のがザラ。

    家事をぜーんぶ任されるのはもはや当たり前であり、「手伝ってほしい」「協力して欲しい」と頼むと、「は? それお前の仕事だろ?」と言われて終わり。
    自立できないことを責められまくるのも何ら不思議じゃないし、か弱い女性がそれに耐えられるわけがない。

    残念だけど、か弱い女性は結婚を諦めた方がいい。

    +1

    -3

  • 468. 匿名 2018/08/12(日) 00:32:28 

    >>467
    釣り?w

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2018/08/12(日) 00:59:26 

    >>468
    >>467だけど釣りじゃないよ。
    私が書いた文章は、「どんなに頑張っても評価されない可哀想な専業主婦の実態」を表す例え話です。

    まあ、早い話が「か弱い(精神的に弱い)女性は気の毒だ」って言いたいんです。
    そういう女性が結婚したら、余計辛い思いをするのは事実です。

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2018/08/12(日) 01:13:34 

    あくまで自分の周りはか弱い子の旦那さんは良い男率高いし幸せそうだよ
    まぁか弱い子自体が性格良い子だから寄ってくる男も同じようなタイプなんだなって
    穏やかな雰囲気

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2018/08/15(水) 16:00:25 

    >>30
    そうかも。もし離婚って言われたらどうしていいか分からないです(^o^;)友達がしっかりした人だから憧れます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。