ガールズちゃんねる

「クソまずかったんだよ」加藤浩次が小倉優子の料理を酷評

193コメント2018/08/02(木) 01:38

  • 1. 匿名 2018/07/13(金) 00:06:15 

    「クソまずかったんだよ」加藤浩次が小倉優子の料理を酷評 (2018年7月12日掲載) - ライブドアニュース
    「クソまずかったんだよ」加藤浩次が小倉優子の料理を酷評 (2018年7月12日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    2児の母で、ママタレントとして活躍する小倉優子が11日、『スッキリ』(日本テレビ)にVTR出演し料理上手になったきっかけを明かした。


    15年前、小倉は加藤とラジオで共演しておりその際、突然「お前来週カレー作ってこい」と言われたと言い、当時料理のできなかった小倉は鍋も持っておらず悩んだ末、ドライカレーに挑戦したという。

    作ったドライカレーをかわいらしくラップに包んで持っていたところ加藤のリアクションは「くそまずいこんなの持ってくるな」と自分が作らせておきながら、まさかの酷評。「一生懸命作ったんです」という小倉の声も届かず「料理勉強しろよ、こんなもん食えたもんじゃない」「ドライカレーをおにぎりにするセンスがわからない」と辛辣な言葉が続いたというのだ。

    +82

    -384

  • 2. 匿名 2018/07/13(金) 00:07:05 

    作ってもらっといて失礼だな。笑笑

    +1289

    -32

  • 3. 匿名 2018/07/13(金) 00:07:28 

    でも今料理できるならいいよね。

    +1308

    -17

  • 4. 匿名 2018/07/13(金) 00:07:31 

    小倉優子って今34歳だよね
    15年前は19歳だよ

    女なら誰でも料理を作れるとでも思ってんのかな?

    +1908

    -37

  • 5. 匿名 2018/07/13(金) 00:07:43 

    まあ、センスは無さそうだよねw

    +395

    -84

  • 6. 匿名 2018/07/13(金) 00:07:46 

    何で今更

    +399

    -9

  • 7. 匿名 2018/07/13(金) 00:08:28 

    加藤って男尊女卑だよね。

    +1080

    -26

  • 8. 匿名 2018/07/13(金) 00:08:31 

    小倉優子の作る料理は確かにマズそう。顔にたくさんホクロあった人だし

    +53

    -268

  • 9. 匿名 2018/07/13(金) 00:08:43 

    実際は薄味らしいね。

    美味しそうに見えて、あまり美味しくないと思う。
    写真撮ってる間に冷めてそうだし。

    +533

    -89

  • 10. 匿名 2018/07/13(金) 00:08:43 

    だから何

    +140

    -11

  • 11. 匿名 2018/07/13(金) 00:08:56 

    なんで当時19歳の女性が当時34歳の既婚男性にカレーを作らにゃならんのだ?

    +1283

    -12

  • 12. 匿名 2018/07/13(金) 00:08:59 

    別れた旦那もキャバクラでアイツ料理本出してるくせに飯マズなんだよって言い散らしてたらしいね。
    実際どうなんだ。

    +1205

    -24

  • 13. 匿名 2018/07/13(金) 00:09:32 

    うるせーだまってろ

    +259

    -28

  • 14. 匿名 2018/07/13(金) 00:09:33 

    当時19歳でしょう
    結婚して子供も生まれて今はちゃんと作れるようになったでしょうに
    なんで今こんなことを言うんだろう?

    +705

    -14

  • 15. 匿名 2018/07/13(金) 00:09:34 

    そういえば加藤浩次も昔は尖ってたからな
    狂犬って言われてたし

    +507

    -11

  • 16. 匿名 2018/07/13(金) 00:09:36 

    テレビで見たわ。
    こんな酷い感じじゃなくて、もっと笑い話みたいな感じだったと思うけど。

    +501

    -9

  • 17. 匿名 2018/07/13(金) 00:09:39 

    自分は作れるのか?加藤さんよ

    +275

    -21

  • 18. 匿名 2018/07/13(金) 00:09:49 

    >>8
    めっちゃ偏見www

    +170

    -7

  • 19. 匿名 2018/07/13(金) 00:09:51 

    愛エプの時は酷かったもんね。丁度その頃じゃない?
    でもそこから料理教室やら習い初めてパンの資格取ったり凄いと思う

    +799

    -8

  • 20. 匿名 2018/07/13(金) 00:10:09 

    19歳の時なんてそんなもんでしょ
    15年も前の話を紛らわしい

    +372

    -9

  • 21. 匿名 2018/07/13(金) 00:10:19 

    女は仕事も料理もしなくちゃならない

    +300

    -4

  • 22. 匿名 2018/07/13(金) 00:10:32 

    パワハラ案件

    +205

    -13

  • 23. 匿名 2018/07/13(金) 00:10:42 

    >>8
    私ほくろ多いけど料理得意よ。

    +106

    -14

  • 24. 匿名 2018/07/13(金) 00:10:52 

    私も今は家族のために毎日料理を作って、一応「家の方が美味しい」と言われるレシピもできたけど
    結婚するまでは自分のための雑炊とか自分のための適当なパスタぐらいしか作れなかったよ
    19歳の頃なんてお湯を沸かすぐらいだった

    +473

    -12

  • 25. 匿名 2018/07/13(金) 00:11:18 

    だって昔、愛のエプロンに出てて、とんでもない料理のやり方してたもんね。
    私も料理、全然しなくて、やばかったけど、そんな私でも、やり方ヤバいだろうって事をやってたような気がする。
    いつの間にか美味しそうな料理作れるようになったよね。

    +274

    -7

  • 26. 匿名 2018/07/13(金) 00:11:43 

    ゆうこりん料理できないキャラだったからそこからかなり勉強したんだよね
    当時バラエティとかで話してたよ

    +303

    -5

  • 27. 匿名 2018/07/13(金) 00:12:05 

    薄味はいいと思う、外食続くと塩分取りすぎるし

    +335

    -3

  • 28. 匿名 2018/07/13(金) 00:12:13 

    今では料理本も出すくらいだから、人は変わるもんだね

    +334

    -12

  • 29. 匿名 2018/07/13(金) 00:12:23 

    現在34歳で毎日料理を作って食べさせている女性でも何も作れない時代はあったんだよ

    それがわかったらママや奥さんに感謝しなさいね!
    料理は自動的に上手になるもんじゃないんだよ!

    +474

    -6

  • 30. 匿名 2018/07/13(金) 00:12:42 

    >>12
    キャバ嬢に嫁の悪口言ったり浮気したりクズだな旦那は、そりゃ別れるわ

    +570

    -6

  • 31. 匿名 2018/07/13(金) 00:13:03 

    加藤さんってたまにキツイこと言ってるけど、あれいつも本気で言ってるの?それとも盛り上げるためのリップサービス的な感じなわけ?

    +121

    -5

  • 32. 匿名 2018/07/13(金) 00:13:11 

    男様のご意見

    女は働いても男様とおなじような単価はえられないから、その分料理や洗濯や掃除で稼げ

    男様の労働力=女の労働量+女の家事能力で互角。それで男女平等

    つまり女どもは 労働に家事までこなせるようになって男女平等なんだと

    本当ふざけてる どうせ加藤ってやつもそういう価値観だろ

    +269

    -15

  • 33. 匿名 2018/07/13(金) 00:14:02 

    27歳で結婚するまでなーんにも作れなかったよ

    18歳から一人暮らしをしているけど、一人暮らしの料理は
    ・鍋の上でハサミで野菜や肉を切るだけの鍋
    ・和えるだけのパスタ
    ・ちぎるだけのサラダ
    ・パックから直でフライパンで焼く肉料理
    こんな感じだった

    +187

    -20

  • 34. 匿名 2018/07/13(金) 00:14:04 

    私からすればゆうこりんは料理上手なステキなママです。昔のことなんてどうでもよい

    +233

    -17

  • 35. 匿名 2018/07/13(金) 00:14:05 

    加藤みたいになんでも毒吐けばウケると思って真似する奴いるから困る

    +102

    -10

  • 36. 匿名 2018/07/13(金) 00:14:10 

    >>19
    懐かしい

    +198

    -4

  • 37. 匿名 2018/07/13(金) 00:14:36 

    なんで言うかな?昔の話を

    +19

    -10

  • 38. 匿名 2018/07/13(金) 00:15:07 

    加藤浩次キモ。
    そもそも彼女でもなんでもないのに、ましてや既婚者になんでご飯作って行ってやらにゃ駄目なの?しかも強制じゃん。
    一般社会でそんなことさせてたら大問題だよ。
    芸能界ではこういうことがあたりまえなのかな。
    未だに枕営業が横行してるような業界だもんね。
    ほんとキモイわ。

    +216

    -28

  • 39. 匿名 2018/07/13(金) 00:15:13 

    19歳で誰かに食べさせるレベルのご飯を作れる人なんていなくない?
    いないよね?
    え?

    +24

    -28

  • 40. 匿名 2018/07/13(金) 00:15:17 

    今はクックパッドの配信番組に出てくるもんなあ

    +144

    -9

  • 41. 匿名 2018/07/13(金) 00:15:40 

    日本ってテレビでは女性が輝く時代とかやってるくせに
    こういうバラエティは本当「男尊女卑」を売りにしてるよね。
    女は家事ができないと一人前じゃないとか、男を常にたてないといけないとか、こういう女は可愛げないとかそんなのばっかり。

    やはり日本人って男尊女卑が好きなんでしょうね。女もそれに従ってるし

    +167

    -7

  • 42. 匿名 2018/07/13(金) 00:15:48 

    加藤って本当に感じ悪い

    +106

    -21

  • 43. 匿名 2018/07/13(金) 00:15:50 

    元旦那の言ってたメシマズ発言は本当だったんだね
    やっぱりな

    +19

    -36

  • 44. 匿名 2018/07/13(金) 00:16:00 

    サンプルみたいに見た目だけいい料理なのかも
    ちゃんと味染み込ませようとすると煮崩れたり見栄えが悪くなる時あるけどゆうこりんの料理雑誌に載ってるみたいに綺麗だもん

    +128

    -18

  • 45. 匿名 2018/07/13(金) 00:16:54 

    私なんて今年結婚してから初めて料理を作れるようになったのに
    ちなみに31歳で去年まで実家暮らし
    結婚2ヶ月目まではレシピ通りに3時間かけて一汁一菜を作ってた
    4ヶ月目の今は1時間で作れるようになった

    +22

    -19

  • 46. 匿名 2018/07/13(金) 00:17:19 

    >>39
    昔19歳の彼氏によくご飯作ってもらって食べてたよ。
    結構上手で人に食べさせられるレベルではあったよ。

    +16

    -8

  • 47. 匿名 2018/07/13(金) 00:17:34 

    そもそも家族でも友達でもない人に「ご飯作ってこい」なんて言える?
    それを食べて、不味いとかってキレる?
    そんな人近くにいたら、まずは人格障害疑うわ。

    +161

    -6

  • 48. 匿名 2018/07/13(金) 00:18:14 

    >>33

    逆にそれだけで乗りきれたのが凄い
    もっと色々食べたくならない?

    +18

    -2

  • 49. 匿名 2018/07/13(金) 00:18:52 

    奥さんにもキツイこと言ってきたのかな?結婚長いけど

    +44

    -1

  • 50. 匿名 2018/07/13(金) 00:18:54 

    >>33
    男ならそれ当たり前だよね、女だと叩かれる

    +39

    -2

  • 51. 匿名 2018/07/13(金) 00:18:58 

    オメーに食わせるカレーはねえ!

    +3

    -29

  • 52. 匿名 2018/07/13(金) 00:19:31 

    >>7
    >>32
    でも司会やら俳優やらすごい稼いでるし年齢のわりに若く見えると思うし、奥さんのこと抱いてるって言ってたし笑、黙って俺についてこい!って言われたらついてくなー。
    旦那さんとしては、考えや要望がわかりやすいから楽だと思う。
    ねちねちはしてないもん。

    +18

    -18

  • 53. 匿名 2018/07/13(金) 00:19:44 

    パワハラ加藤

    +18

    -4

  • 54. 匿名 2018/07/13(金) 00:20:09 

    加藤に言われたのがきっかけで料理頑張って上手になったって話でしょ?

    +19

    -3

  • 55. 匿名 2018/07/13(金) 00:20:20 

    >>51絵面が不快すぎて通報ボタン押してしまったわ…

    +33

    -1

  • 56. 匿名 2018/07/13(金) 00:21:05 

    ゆうこりんの手料理が不味いかどうかなんてどうでもいい。
    加藤浩次が腹立たしいわ。
    ここぞとばかりにゆうこりん叩いてる人って、加藤浩次と同じ思考回路ってこと?

    +33

    -8

  • 57. 匿名 2018/07/13(金) 00:21:41 

    >>51
    加藤浩次でムカついてるのに、更にキモい顔載せないで!!

    +40

    -3

  • 58. 匿名 2018/07/13(金) 00:21:41 

    >>48
    パスタソースも種類はたくさんあったし、
    鍋も味を変えたらどうにかなるし(雑炊とかうどんにもできる)、
    サラダもいろいろあるし、
    肉も牛豚鶏があるし

    あとは外食やコンビニだったよ
    一番多く登場した献立は
    ・ゆで卵
    ・トマト
    ・ふりかけご飯
    一応炭水化物、たんぱく質、野菜は意識してたw
    今は毎日家族のためにご飯作ってます

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2018/07/13(金) 00:22:21 

    >>39
    いなくはない

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/13(金) 00:22:30 

    19歳の時に34歳のおっさんにカレー作ってこいって言われたらわざと不味く作るわ
    キモいもん

    +58

    -6

  • 61. 匿名 2018/07/13(金) 00:23:36 

    嫁や子供には優しそうなんだけどなー。

    +18

    -2

  • 62. 匿名 2018/07/13(金) 00:24:19 

    料理なんて結婚してからなんとかなるよね
    19歳で一汁一菜完ぺきに作れる子がいたとしたら、家庭で苦労したのか、彼氏に尽くしているのかどっちかかなーって思う

    +8

    -10

  • 63. 匿名 2018/07/13(金) 00:24:39 

    一汁一菜じゃなくて一汁三菜だった

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/13(金) 00:25:10 

    19歳でグラドルやってて料理まで作れたら、それはそれで男がいるだのなんだのって疑うんでしょ?

    +8

    -6

  • 65. 匿名 2018/07/13(金) 00:27:00 

    番組観てたけどここだけキレイに切り取ってる
    から加藤がすごい悪者になってるw
    このエピゆうこりんがVTRで懐かしい
    って感じで言っててその後彼女のレシピの
    料理を旨いって食べてたよ。
    まぁたしかに加藤は口悪いけど。

    +47

    -1

  • 66. 匿名 2018/07/13(金) 00:27:25 

    30歳
    2月に結婚してから料理をはじめたよ
    20時に食べる夕飯を17時から作ってた
    それでもギリギリw
    今はメインと汁物、おかず2〜3品に朝ごはんの準備まで18時半から取り掛かって余裕で間に合うぐらいになった
    最近パン作りをはじめた
    それまで仕事と遊びしかしてなかったよ

    +7

    -8

  • 67. 匿名 2018/07/13(金) 00:28:12 

    上川隆也は絶賛してたよ。

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2018/07/13(金) 00:30:48 

    てかそもそもなんでいきなりご飯作って来いって言ったの?
    小倉優子にとっては懐かしいエピソードなのかもしれないけど、見てるこっちは「は?」ってなるだけなんだけど。
    それを懐かしいとかって容認してるから男も調子乗るんじゃないの?

    +26

    -3

  • 69. 匿名 2018/07/13(金) 00:32:39 

    料理うまかろうが下手だろうが浮気症はいつかは浮気する。
    浮気症だったけど結婚したら浮気やめましたってのは奥さん知らないだけ。女好きは一生女好き。

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/13(金) 00:34:52 

    加藤はそういうキャラだよね
    今だとアイドル相手にこんなこと言ったら炎上するかな
    でもこういうの自分で作って持っていくタレントいるんだね
    てっきりマネージャーや事務所で用意するのかと思ってた

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2018/07/13(金) 00:35:54 

    加藤は大嫌いだけど、料理習って盛り付け綺麗でも、旦那の口に合わなかったら
    こればかりは何ともね。味は好みが左右するのに教えて貰った通りに作って
    まずいと言われたからと相手を責めたら、そりゃ夫婦仲も悪くなる。
    最初は、相手の出身地とかに合わせて、濃いめなのか薄目なのか、醤油や砂糖を
    加減して入れおいて長年連れ添う間に徐々に家庭の味を作り上げていけばいいと思う。
    大体料理研究家とかの味が、鉄板ではないし。
    メディアで持ち上げられてる人で、関東出身の人の塩梅は関西人には辛い。
    その反対もあるからね。

    +6

    -13

  • 72. 匿名 2018/07/13(金) 00:35:54 

    ゆうこりんの事務所真っ黒な分強いんだねぇ

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/13(金) 00:36:13 

    19歳で料理が上手いってDQNとかにヤンキーのイメージ
    片親で日常的に料理を作っていたとか、10代で彼氏の家に上がり込んでご飯作ってるとか
    偏見ですが

    +6

    -30

  • 74. 匿名 2018/07/13(金) 00:36:34 

    嫁のカレーも「いまいちカレー」らしいが、罰として美味しいカレーに恵まれない運命になったんじゃない

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/07/13(金) 00:37:01 


    いまだにまずいらしいよ。笑
    芸能人の誰かが言ってたけど
    誰だったっけーー(´・ω・`)??

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2018/07/13(金) 00:41:09 

    >>73
    すごい偏見だね。
    類友って言うし、周りにDQNが多いのかな。

    私は、お母さんと一緒に料理作って上手くなったのかなって思うけど。
    ていうか仮に片親で日常的に料理作ってたとして、どこがDQNなの?

    +30

    -4

  • 77. 匿名 2018/07/13(金) 00:42:27 

    >>73
    ホントにめっちゃ偏見だね

    +23

    -2

  • 78. 匿名 2018/07/13(金) 00:42:38 

    「お前カレー作って来い。」←何でお前にカレーを
    作らなならんのや。その労力が惜しいわ。アホかて。

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/13(金) 00:43:47 

    >>73
    19才でも調理系の学校行ってたのでそれなりには作れました

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2018/07/13(金) 00:44:06 

    愛があれば LOVE is OK!

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2018/07/13(金) 00:46:41 

    ゆうこりんのレシピでチキンナゲット作ったらかなり微妙だった。
    元旦那もおいしくないって言ってたからそんなおいしい訳ではないんだろうなと思った。

    +7

    -6

  • 82. 匿名 2018/07/13(金) 00:48:19 

    >>73
    私もそんなイメージ
    周りにDQNがいない私立中高一貫卒
    料理が趣味だと言う友達以外は自分でお弁当を作ってくる子なんていなかったし、何もできない友達ばっかりだった

    +3

    -13

  • 83. 匿名 2018/07/13(金) 00:48:22 

    >>55
    私も!
    次ページ開けてびっくり
    あまりに不快で通報ボタン押しちゃったわ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/13(金) 00:48:43 

    >>79
    そりゃ習ってたら作れるでしょ

    +7

    -5

  • 85. 匿名 2018/07/13(金) 00:49:09 

    高校生で一通り作れる子は母子家庭で母親が忙しい子だった

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2018/07/13(金) 00:49:38 

    15年前って言ったらこりん星やってた頃だよね?
    嫌いだったんだろうね。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/13(金) 00:49:56 

    >>73
    ちゃんとした家庭ならまだまだお母さんが料理を頑張ってる年齢だよね
    大学受験を終えたばかり歳だし

    +2

    -15

  • 88. 匿名 2018/07/13(金) 00:51:39 

    偏見おばさんが連投してるせいでまたDQNだDQNじゃないの言い争いになるんだね(´・ω・`)

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2018/07/13(金) 00:52:33 

    料理をすることが好きっていいなぁ!羨ましい!料理はセンスだからね(^_^)
    料理してるゆうこりんキラキラ輝いてるよ。

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2018/07/13(金) 00:52:41 

    >>73
    あなたの周りがDQNばっかだったからってみんながそうだと当てはめないで。

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2018/07/13(金) 00:53:56 

    >>73
    母親がちゃんと料理してくれる家だったから、料理に興味あって子供の頃から
    クッキーとか作ってたよ。一緒に台所に立って野菜や魚の処理してた。
    中学、高校でケーキ焼いたり、そこそこ料理も出来た。
    それにちゃんと大学も行ってるし。自分と自分の周りがDQNなんだよ。

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2018/07/13(金) 00:56:22 

    でもカレー不味いてすごくない?
    一からスパイス調合したわけじゃないし市販ルーで味なんて決まるよね。
    小学校や中学、高校の家庭科とか自然学習とかまずはカレーじゃない?
    19なら野菜切ればいいだけのカレーくらい作れると思うんだけど。
    そりゃ筑前煮とか無理だろうけど…

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2018/07/13(金) 00:56:52 

    愛エプの時はあり得ない位に本当に酷かった
    あれはテレビ的にオーバーにわざと下手くそにしていたとしか思えない
    あれが本気だったら頭おかしいレベルだったもん

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2018/07/13(金) 00:59:09 

    >>91
    私もだ。
    母親とお菓子作りしたり、年末は一緒におせち料理も作ったよ。母親との良い思い出だけどな。
    中高一貫の女子校。
    他の友達も親から料理やお菓子作り教わってる子けっこういたけど。

    +19

    -1

  • 95. 匿名 2018/07/13(金) 01:00:03 

    いやいやカレーの話だよ?
    母の日とかに作ったからカレーは早くから作れるようになったよ。もちろんルーは買うけどね。
    DQNとか関係ないレベルじゃないのー?

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2018/07/13(金) 01:03:50 

    私も母に色々教えてもらったよ。コロッケ、ハンバーグ、カレー、肉じゃがとか。料理お手伝いしたい時期があったよ。だから高校生でもこれくらいなら
    作れたよ。

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2018/07/13(金) 01:06:16 

    >>91
    私もお菓子やおせちは母と一緒に作ってたよ
    でも1人で作れるほどではなかったな
    お手伝いとか一緒に作るレベルの話をしたつもりはなかった
    それぐらいはみんなやってると思うよ

    +1

    -8

  • 98. 匿名 2018/07/13(金) 01:07:37 

    母親と一緒におせちやお菓子を作るって日常の料理とは違わない??
    それをカレーと同じように語るのはなんか違う気がする
    それぐらいなら男性もやってるレベル

    +4

    -10

  • 99. 匿名 2018/07/13(金) 01:08:59 

    年に1回のおせちと毎日の料理って違うよね
    私もお菓子作りやら母と一緒にちょっと作る程度はしたけど結婚後の毎日の料理とは全く違うと雑感した
    味付けとか最終的なことは母親だったから料理は好きだったけど
    今は毎日作りとうない

    +4

    -4

  • 100. 匿名 2018/07/13(金) 01:09:05 

    カレーくらい作れるでしょ?むしろ作れないほうがDQN。。

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2018/07/13(金) 01:10:12 

    昔愛の料理とか言う番組に出てたよね
    トキオのリーダーがMCだったの
    覚えてる人いる?

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2018/07/13(金) 01:10:51 

    私も19歳の頃は何にもできなかった
    お菓子作りやパン作り、おせちではない普通の料理は作ったことがなかったよ
    母親が専業主婦で毎日作っていたから私が作る機会がなかった
    せいぜい手伝い程度
    自分はある程度できると思って結婚したんだけど献立を考えるのがこんなに面倒臭いとは思わなかった
    買い物も面倒臭い

    +4

    -7

  • 103. 匿名 2018/07/13(金) 01:11:03 

    カレーなら中学の息子でも作ってくれるよ
    風邪ひいたときとか
    ルー入れたら出来上がりだからね

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/13(金) 01:11:15 

    え、料理出来るのがDQNなの?
    母親の家事手伝いたくて、子供の頃から一緒にご飯作ったりお皿洗いしてたよ。
    母親からしたら子供に教えながらご飯作るなんてむしろ邪魔だったろうに、丁寧に教えてくれたわ。
    なんでDQN認定されなきゃいけないんだろ。

    +24

    -1

  • 105. 匿名 2018/07/13(金) 01:12:01 

    私はカレーは結婚3年目まで作ったことがなかった
    カレー自体そんなに好きじゃないから作ろうと思ったこともなかった
    ルーの裏通りに作ったら案の定不味くて、インド出身のママ友に教えてもらったよ

    +1

    -6

  • 106. 匿名 2018/07/13(金) 01:12:30 

    なんでカレーから普段の料理の話になってるの?

    ズレすぎww

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2018/07/13(金) 01:12:50 

    10代玉ちゃっちゃと手際よく料理を作れるってそういう機会があったってことだから環境的にはDQNの可能性も高いわな

    +2

    -12

  • 108. 匿名 2018/07/13(金) 01:13:28 

    カレーって意外と難しくない?
    家それぞれで味があるし
    お茶とカレーは他人が作ったものをあまり食べたくない

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2018/07/13(金) 01:13:46 

    >>108
    人んちのお茶苦手

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2018/07/13(金) 01:14:17 

    生姜焼きとか目玉焼きは作れたけどカレーは子供が生まれるまでは作れなかったな
    洗い物とかにおいが嫌で作らなかった

    +2

    -5

  • 111. 匿名 2018/07/13(金) 01:15:18 


    ゆうこりんもとはギャルだったからDQNなんだろいね。

    +3

    -4

  • 112. 匿名 2018/07/13(金) 01:20:44 

    チキンナゲット、ゆうこりんのレシピが一番美味しくて作り方もシンプル。
    全体的に好みの味付けです。

    +2

    -4

  • 113. 匿名 2018/07/13(金) 01:20:56 

    >>73
    こういう偏見でもの語る人ってなんだろって思う。
    自分が見てきた世界がすべてって思ってるんだろうなー。
    私は親から料理教わって高校出る頃には手際良く大抵の料理は作れたよ。もちろん大学も行ってたし。
    私もそういう偏見で見られたりしてたのかな。読んでて気分悪くなった。

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2018/07/13(金) 01:22:37 

    19で手際良くカレー作れたらDQNなの?笑

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2018/07/13(金) 01:22:38 

    10代のときに、オッサンに料理を作ってこいなんていわれたら
    ゾッとする

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2018/07/13(金) 01:24:25 

    自分より一回り以上年取った他人、しかも逆らえない相手から料理作って来いって命令されるとか…
    想像しただけで嫌悪感。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2018/07/13(金) 01:25:33 

    失礼な人
    過去のことでしょ⁇
    今は子供の為にちゃんと料理してるじゃん

    +5

    -3

  • 118. 匿名 2018/07/13(金) 01:29:44 

    まさか加藤浩次と小倉優子のトピで、若くして料理作れる人がDQN認定されてるなんて。w

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2018/07/13(金) 01:40:25 

    なんだかんだかおりちゃんには尻に敷かれてそう

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2018/07/13(金) 01:40:25 

    >>108
    ドライカレーとカレーの違い知ってる?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2018/07/13(金) 01:45:42 

    とかいいつつ、終わったら綺麗に食べてそう。
    加藤浩次は良い人そう。キャラ作って吠えてるだけなんだろうなーと思う。

    +7

    -5

  • 122. 匿名 2018/07/13(金) 02:16:46 

    >>112
    他のレシピで作ったことないでしょ。
    張り合わなくて良いから。

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2018/07/13(金) 02:24:40 

    加藤浩次のモラハラと偏見BBAは料理上手な若い女性にも敵対心持ってるってことが分かったトピでした。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2018/07/13(金) 02:30:44 

    ゆうこりんのレシピで作ったハヤシライスはめちゃめちゃ美味しい!何回も作ってるよ!

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2018/07/13(金) 02:31:36 

    旦那さんがクソまずいって言ったら、腹が立つけどね。子育てして、働いて、疲れているのに赤の他人の加藤に評価されて気の毒。加藤も下ごしらえから作ってみろって思う。これがたまにではなく、朝昼晩毎日毎日やっているのに、女がやって当たり前って風潮無くならないね。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2018/07/13(金) 02:40:58 

    今は料理上手って言うけど見栄えじゃなく味も込みだと思うから実際食べた人じゃないと分からない

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2018/07/13(金) 03:17:06 

    加藤は何様なの?
    料理得意とか言ってたわけでもないんでしょ
    老害すぎ

    +5

    -4

  • 128. 匿名 2018/07/13(金) 03:33:58 

    見てたけど微笑ましい話だったよ
    ゆうこりんの料理作ってみようと思うし
    若かったからねーっていう話でしょ

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2018/07/13(金) 03:34:03 

    私加藤浩次の喋り方が苦手
    モゴモゴ言ってて聞き取りにくい

    分かる人いるかな?w

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2018/07/13(金) 03:56:39 

    そういうのつまらねーわ。
    こいつ嫌い

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2018/07/13(金) 03:57:31 

    なるほど。
    昔は不味かった話をして今は美味しいって強調したかったのね。
    ここだけ見て嫌な気分になったけど記事読んで納得。

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2018/07/13(金) 04:22:30 

    なんで女だけ。。

    料理も掃除も洗濯もして子育てして働いてるのに、こんな事言われなきゃいけないんだろう。。

    +10

    -4

  • 133. 匿名 2018/07/13(金) 04:27:26 

    加藤浩次みたいな男が消えない限り、ずっとこういうの続くんだろうな

    女はやって当たり前。
    料理美味くて当たり前。
    家綺麗で当たり前。
    シャツに皺なくて当たり前。
    風呂綺麗で当たり前。
    セックスあって当たり前。
    いつも小綺麗で当たり前。

    早く車にひかれろようちの旦那w

    +14

    -3

  • 134. 匿名 2018/07/13(金) 04:31:45 

    お惣菜、冷凍、クックドゥに頼ってすまんな
    一から全部作るの大変だよ…
    たまには良いけど、ゆうこりん今は毎日手作りなんでしょ?
    立派だよ
    当時19歳の女の子に強制させてこき下ろすおじさんがおかしいの

    +7

    -4

  • 135. 匿名 2018/07/13(金) 04:48:00 

    19歳の女の子に「カレー作ってこい。」と言うところも、作って持って来させたくせに「まずい。」と言うところも本当に意味わからないし嫌い。元々嫌いだったけど、益々嫌いになった。芸能人である前に男として人間として終わってる。

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2018/07/13(金) 04:48:49 

    もう34歳なんだ。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2018/07/13(金) 05:33:14 

    15年前の話か。ややこしい。
    インスタに載せてるの美味しそう。
    写真なんか撮るのに1分も掛からないのに、冷めるわけないよw
    SNS叩きいつまでしてんの?w

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2018/07/13(金) 05:40:17 

    愛のエプロンのとき確かに酷かった。
    でもそれから勉強して今は上手ならいいじゃん。
    酷い人はそのまま酷いんだし。

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2018/07/13(金) 06:21:43 

    テレビ見てるとわかるけど、加藤さんってゆうこりんが好きだよね
    好きな子にはいじわるしちゃうタイプなんだなぁと思ったわ
    テレると耳が真っ赤になるし

    +1

    -8

  • 140. 匿名 2018/07/13(金) 06:29:12 

    調理師免許持ってるけど料理下手だよ。センスある人羨ましい。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/07/13(金) 06:40:33 

    小倉優子はたまにスッキリに出るたびに加藤にコーナー持ちたいとアピールするっていうのがお決まりで
    多分その流れでそういう話になったんだろうなって思う
    昔のイメージしかなかったからなんで朝の番組の司会とかしてるんだろうと思ってたけど
    観るとどの芸能人コメンテーターよりも安心してみていられるよ加藤

    +9

    -3

  • 142. 匿名 2018/07/13(金) 07:06:12 

    失礼にもほどがある
    子供がいる人なんだから子供が母親の料理のことで学校でイジメられたらどうするのさ

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2018/07/13(金) 07:06:56 

    >>133
    うちのもひかれてほしいわ

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2018/07/13(金) 07:36:09 

    過去の話だよね。
    今では笑い話。

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2018/07/13(金) 07:41:56 

    昔さんまのまんまで酒井法子が肉じゃが作ってきて、さんまが「まずっこんなん食えるか!」って言ったら泣いたの思い出したw

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2018/07/13(金) 08:03:03 

    10代の頃だったら味より可愛くラッピングして見た目に凝ったりしちゃうのは仕方ないような。
    少しおばちゃんになれば普通のおにぎりと卵焼きにウインナーか唐揚げでみんな喜ぶと悟るんだけど。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2018/07/13(金) 08:11:04 

    たぶん、好みに会わなかったとかで、女子がたべればイケるとかのやつかも。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2018/07/13(金) 08:44:50 

    19歳で全然料理出来ない人沢山いるみたいだけど、小さい頃にお母さんのお手伝いとかしてないの?
    それにレシピみたら大抵のものは作れると思うんだけど

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2018/07/13(金) 08:48:14 

    カレーなら小学生でも作れる。
    加藤は優しい。

    +3

    -3

  • 150. 匿名 2018/07/13(金) 08:50:10 

    >>8
    顔にほくろが78個ありますけど料理は得意です、ばかやろー。

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2018/07/13(金) 08:57:59 

    お前が芸能界でその位置におることが1番の謎。

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2018/07/13(金) 08:59:42 

    小倉優子も離婚して子供抱えて大変な時期にわざわざそんな営業妨害こと言わんでもええやん。料理研究家のこと言ってみろよ。土井とか

    +3

    -12

  • 153. 匿名 2018/07/13(金) 09:14:54 

    合う合わないはあるけど、私はこの人のレシピは合わなかった。
    不味くはないけど可愛らしい味?って言うのかな、家庭料理にしては少し気取ったような味がするっていうか上手く言えないけど、しっかりしたものを食べたい人には向かない気がした。
    特に男性でガッツリしたものを好む人は向かないと思う。

    +9

    -3

  • 154. 匿名 2018/07/13(金) 09:17:59 

    加藤みたいなモラハラキャラはムカつくのみ。

    邪魔!

    +6

    -6

  • 155. 匿名 2018/07/13(金) 09:29:56 

    愛のエプロンに出てた頃は酷かったもんね
    何かの隠し味に大量のチョコレート入れてた覚えがある

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2018/07/13(金) 09:32:52 

    ウルルン滞在記で、イタリアでパスタ修行するゆうこりんは根性あったな
    最初は失敗ばかりで泣き出すのかと思ったら、顔色一つ変えない
    『もう一度、やっていい?』と許可をもらって、黙々と生地をこねる
    キャラを封印して、何時間もひたすら粉と格闘してた

    ああいう番組、また観たいな

    +20

    -2

  • 157. 匿名 2018/07/13(金) 09:59:25 

    昔→女は仕事するな大学にも行くな!生意気だから!家事をしてろ!

    今→女仕事できる!でもどんなに忙しくても家事はやってね!男はしないけど!そもそも男のする事じゃn

    男の方が感情論で生きてるよね

    +14

    -2

  • 158. 匿名 2018/07/13(金) 10:06:19 

    加藤は俳優業に専念したほうがいい

    +0

    -8

  • 159. 匿名 2018/07/13(金) 10:42:14 

    >>36 下向きではっきり顔見えないけど可愛い!

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2018/07/13(金) 11:02:51 

    昔から芸能界いるもんね

    +2

    -6

  • 161. 匿名 2018/07/13(金) 11:04:52 

    これが母親とか嫌だ…

    +8

    -9

  • 162. 匿名 2018/07/13(金) 11:57:43 

    >>32
    ガルちゃんにもいるね。
    共働きなんだから家事手伝って欲しいって人に、旦那ほど稼げてないんでしょ?って。
    思いやりとか無くしたら只の同居人じゃんて思う。

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2018/07/13(金) 13:01:23 

    >>73
    偏見じゃあないよ〜
    ここにいます笑
    みんながみんなそうでは無いけどね
    お弁当とかも親が作ってくれなくて自分で作ってたなぁ

    +0

    -4

  • 164. 匿名 2018/07/13(金) 13:03:40 

    >>104
    イメージとか印象があるっていってるだけだから
    あくまで個人のイメージ。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2018/07/13(金) 15:59:05 

    19歳ならカレーくらい作れる!
    市販のルーさえあれば。

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2018/07/13(金) 16:06:09 

    専業主婦とはいえ早朝勤務なのに弁当作ってもらって申し訳ない気持ちになります。私の職場では奥さんに感謝してる人が多いのでそこまで世の男性陣に悲観しないでくださいね

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2018/07/13(金) 16:31:37 

    何となくだけど、画面越しに料理のセンス無さそうに思ってた。

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2018/07/13(金) 16:54:48 

    こんなの職場のおっさんに言われたら退職したくなるレベルのパワハラ案件だわ
    ゆうこりんのレシピ本第一弾持ってるけど肉と野菜を一緒に下味付けた生姜焼き美味しくてたまに作ってるよ、簡単で美味しい

    +4

    -3

  • 169. 匿名 2018/07/13(金) 16:56:39 

    >>52
    加藤の朝の番組視聴者はこういう昭和主婦が多いのね

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2018/07/13(金) 17:20:25 

    ゆうこりん料理の仕事したいみたいでクックパッドとかにも自分から売り込んでるってテレビでやってた!
    スッキリでも料理つくって加藤にこれがおいしかったらレギュラーにしてください!とか売り込んでたよ!
    離婚して旦那に色々もらってお金にはこまってないのに、ママタレキャラ頑張ろうとしてるんだね!ガッツがすごい!

    +6

    -2

  • 171. 匿名 2018/07/13(金) 17:34:53 

    >>161
    綾瀬はるか、長澤まさみ、新垣結衣、堀北真希、戸田恵梨香
    みんな売れない時期に水着モデルになっているんだけどな
    それをガルちゃんで人気の芸能人にも言ったらどうなの?
    小倉優子アンチのデブスはそこのところブレブレだよな

    +7

    -2

  • 172. 匿名 2018/07/13(金) 17:41:26 

    >>170
    需要ないのにね

    +3

    -4

  • 173. 匿名 2018/07/13(金) 18:01:08 

    >>8
    私の通ってる和食料理の教室の先生、ほくろがすごくてあだ名が「桑田」だけど
    当たり前だけどめっちゃ料理うまいよw

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2018/07/13(金) 18:14:42 

    ゆうこりんの料理はタニタっぽい。かなり薄味なんじゃないかな?
    健康気にする男子には需要があっても
    ゆうこりんが好きそうな男にはかなり嫌われそう。

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2018/07/13(金) 18:21:54 

    パワハラでセクハラで日テレ朝の顔で相方…

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2018/07/13(金) 18:27:08 

    当時キャラ作ってたからねぇ
    そもそもラジオって台本あるでしょう?

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2018/07/13(金) 18:48:52 

    昔の話でしょ?いつまでもネチネチ嫌なヤツ

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2018/07/13(金) 19:26:55 

    毒舌な自分かっこいいみたいな人大嫌い

    +3

    -2

  • 179. 匿名 2018/07/13(金) 20:09:00 

    がっつり系が好きな人には味の素と揚げ物。
    素材の味をいかした料理は不味いって言う馬鹿舌なんだよね。そのくせに料理の味がわかる男気取りで笑うわ。

    +6

    -2

  • 180. 匿名 2018/07/13(金) 20:12:12 

    女性に蹴り入れたりするからこの人嫌い

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2018/07/13(金) 20:20:49 

    >>156
    いい子じゃない
    そういう人なのに、何でがるちゃんで嫌われているんだろ
    流されるバカが多いのかね
    ももちや小林麻耶はあの程度でも可愛いと連呼されているのに不思議

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2018/07/13(金) 20:36:36 

    >>62
    小4で一汁一菜は余裕で作ってたわ。
    割と裕福な家庭だったけど、母の英才教育の一環で幼稚園児の頃から
    簡単な家事を仕込まれてたから。

    調理実習でなんでこんな簡単なことも出来ないの?と不思議だったけど
    一人暮らしor結婚するまで家事したこと無い派が多いことに
    コメント読んで知った。
    うちが変だっただけなのか・・・

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2018/07/13(金) 22:03:23 

    女性芸能人って、大変だよな...
    理不尽な世界で男並みに稼いで働いて、プライベートは品行方正を求められ結婚すれば主婦業もちゃんとこなさないと叩かれるし
    この人は表向きだけとしても、良いお母さんキャラのまま、すごく頑張ってると思う

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2018/07/13(金) 22:09:07 

    確かに上辺って言葉が似合う女だもんね
    コロコロキャラ変わるし顔も変わるし
    でも我が強そう、あのブリブリした家に女でも住みにくい

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2018/07/13(金) 22:14:03 

    メシマズに料理始めた年齢は関係ないわ

    結婚してから初めても料理屋みたいな美味しいご飯つくってくれる知り合いもいれば
    高校のときから料理が趣味だけど、メシマズで有名で旦那さんが晩御飯に帰って来なくなった人もいるし

    本人のセンスによるんではないか

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2018/07/13(金) 22:19:18 

    ドライカレーおにぎりおいしそうだけど…

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2018/07/13(金) 22:22:07 

    他人の手作りのカレーが苦手な人もいるよね。
    しかもラップに包んでってところが…。

    ゆうこりんお仕事頑張ってもらいたいけど苦手分野に手を出すことないのに。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2018/07/13(金) 22:46:58  ID:LPA3ywrKFH 

    テレビなんだからありのまま言うのも可哀想。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2018/07/13(金) 23:11:59 

    アイエプ時代?

    お米を洗剤で洗うぐらい
    やばかったよね

    やらせありでいいから
    アイエプ復活してほしい

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2018/07/13(金) 23:41:39 

    ゆうこりんの浮気してた元旦那が『本だしてるけど、実際そんなに美味しくない』って言ってたんでしょ。

    けど私はゆうこりん好き!

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2018/07/14(土) 00:20:05 

    加藤はいい過ぎだよ。

    ただね…こないだTVでジップロックの中に材料入れて混ぜて端っこ切って、そこからチュウーブ式につくね作っていたけどさ…ジップロックが勿体無い…普通にボウルに入れて手が汚れるのがイヤなら、手袋してやればいい。多分そっちの方が早いし
    経済的。

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2018/07/14(土) 06:01:34 

    いま、小倉優子は料理を仕事にしようとしてるね
    15年前なら別にいいけど
    今なら営業妨害!

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2018/08/02(木) 01:38:11 

    小さな子供2人いて濃い味の料理なんか作るわけない

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。