ガールズちゃんねる

住宅街でのバーベキュー、どう思われますか?

227コメント2014/07/21(月) 22:23

  • 1. 匿名 2014/07/20(日) 19:02:01 

    におい、夕方まで続くお酒を飲んでの大きな声…とても迷惑です。
    でも、お隣、子どもが学校が同じなどの理由で、我慢しています…
    みなさんのご意見をお聞かせください。

    +326

    -20

  • 2. 匿名 2014/07/20(日) 19:02:59 

    臭くて、うるさい

    +535

    -13

  • 3. 匿名 2014/07/20(日) 19:03:50 

    心中お察ししますが…ダメな理由がないですものね。
    夜遅くまでならまだしも夕方には切り上げているようですし。

    +479

    -39

  • 4. 匿名 2014/07/20(日) 19:03:57 

    極度の密集地でなければ良いと思います。

    +284

    -50

  • 5. 匿名 2014/07/20(日) 19:04:04 

    夜9時くらいまでの常識的な時間だったら許す
    洗濯ものは外に干さないけどね…

    +334

    -31

  • 6. 匿名 2014/07/20(日) 19:04:40 

    自宅の庭でやってる人結構見かけるけど確かに自分ちの隣とかだと嫌かも。
    臭いがつきそう。

    +415

    -14

  • 7. 匿名 2014/07/20(日) 19:04:58 

    違法ではないから文句は言えないけど周りを気づかえないバカ家族なんだなーと思う

    +365

    -91

  • 8. 匿名 2014/07/20(日) 19:04:59 

    今まさに!ですが
    うるさくはないので
    気にしてません
    とゆーか美味しそうな匂い…

    +354

    -29

  • 9. 匿名 2014/07/20(日) 19:05:01 

    する立場なので申し訳ないですとしか言えないですけど、
    隣家には前日かその次の日あたりには謝罪の一言を言いに軽めのお菓子持っていきます。

    迷惑なのはわかりますが夏の風物詩だし子供もいるなら理解あってもいいのでは…?

    +256

    -308

  • 10. 匿名 2014/07/20(日) 19:05:13 

    うち田舎だからか結構あるけどね
    大きな声もどのレベルにかにもよる。多少なら夕方くらいなら気にしない

    +281

    -15

  • 11. 匿名 2014/07/20(日) 19:05:18 

    洗濯物がクサくなる!

    たき火なら通報出来るけど、バーベキューじゃ通報出来ないしね…

    大きな声が近所迷惑なら
    その時に通報すればいいのでは?
    何度か通報してれば、そのうちやめると思う。

    +166

    -54

  • 12. 匿名 2014/07/20(日) 19:05:21 

    一軒家ならまだしも、マンションのベランダでやられたらたまったもんじゃない。
    窓開けてたら部屋の中がバーベキュー臭でくさかった。

    +295

    -4

  • 13. 匿名 2014/07/20(日) 19:05:37 

    匿名で迷惑ですって張り紙しておけば?

    +105

    -56

  • 14. 匿名 2014/07/20(日) 19:05:41 

    騒がなければ大丈夫

    たまに近所であるけど、全然騒がしくなかったから
    そこまで鼻に付かなかった

    +141

    -27

  • 15. 匿名 2014/07/20(日) 19:05:53 

    BBQ

    +3

    -25

  • 16. 匿名 2014/07/20(日) 19:06:07 

    住宅地で日付回ってもBBQしてる
    家があって本当に迷惑

    酒だけ飲むなら中でやれ

    +315

    -9

  • 17. 匿名 2014/07/20(日) 19:06:18 

    +17

    -34

  • 18. 匿名 2014/07/20(日) 19:06:45 

    洗濯物に匂いが移るのが一番困る
    でも自分の家の庭でやってるのだから文句は言えないのが辛い
    私なら黙ってるけどイライラする

    +220

    -8

  • 19. 匿名 2014/07/20(日) 19:06:47 

    自分もバーベキューがしたくなる。

    +177

    -42

  • 20. 匿名 2014/07/20(日) 19:07:17 

    うーん…
    ご近所との距離によるけど、外が暗くなったら部屋に入ろうよと思う。

    +140

    -5

  • 21. 匿名 2014/07/20(日) 19:07:23 

    常識外れな状態なら他のご近所さんも同じように思ってそうだから、皆で相談してみては?

    +25

    -12

  • 22. 匿名 2014/07/20(日) 19:07:31 

    お昼とか遅くても夜8時9時くらいに終わるなら別に我慢します!毎日ってわけじゃないですしね。

    +213

    -17

  • 23. 匿名 2014/07/20(日) 19:09:29 

    洗濯物や騒音は迷惑だろうけど、あくまでもその家の中でやってくれる方が、ゴミの不法投棄やそれこそ近隣住宅への迷惑を考えると川原とかのバーベキューよりもいいのかも。

    +93

    -31

  • 24. 匿名 2014/07/20(日) 19:09:46 

    バーベキューは川とか海でやってよね。

    住宅街だなんて、みんなの洗濯物がクサくなるじゃん!
    みんなも迷惑だと思ってるよね。

    +248

    -51

  • 25. 匿名 2014/07/20(日) 19:10:09 

    住宅街バーベキューの勝手なイメージ。

    父はジャージ。サンダルは便所サンダルかクロックスの昔のやつ。

    奥さんは茶髪ロング率多し。
    たまにブーツカットデニムもwww
    でも愛読書はLEEで家の中はナチュラルぶって、英字新聞で野菜くるんじゃうイメージ。

    子供は海外の毒々しいおやつを「おしゃれ」と言われ食べさせられてる。
    なのでコーラなども愛飲。

    そんな感じー。




    +49

    -218

  • 26. 匿名 2014/07/20(日) 19:10:32 

    うちの裏の家は夜中までやってます
    近所や私の家には乳幼児・受験生もいます
    常識がないと思います
    その家族は挨拶もできません
    小学生の子供は勝手に家に入ってきて冷蔵庫やタンスを開けていきます
    辛いです

    +212

    -12

  • 27. 匿名 2014/07/20(日) 19:11:07 

    「ご迷惑おかけします」とか一言あると別にいいよーって思いますね。

    +177

    -21

  • 28. 匿名 2014/07/20(日) 19:11:24 

    私もやりたい派ですが、夫が近所迷惑になるからダメと言います
    でも逆隣の家はデッキで七輪使って焼き鳥など焼いています
    私的にはお互い様だし構わないのでは…と思うのですが…
    やっぱりダメなもの⁈

    +170

    -36

  • 29. 匿名 2014/07/20(日) 19:11:50 

    無いわー!
    と思ったけど、友人宅でやったことあった^_^;
    ただ、その友人宅は両隣と離れていたし、人数も少なめで騒ぎはしなかったな。
    あと、夕方には室内に移動もした。

    +98

    -9

  • 30. 匿名 2014/07/20(日) 19:11:52 

    その日に洗濯しなくてもいい様に始末しておきたいから、事前に一言行ってもらえると有り難いかなー!

    +116

    -5

  • 31. 匿名 2014/07/20(日) 19:12:15 

    常識の範囲内でたまになら気にならない。バーベキューに限らず、ご近所同士お互い様っていうのもあるし

    +92

    -10

  • 32. 匿名 2014/07/20(日) 19:12:32 

    仕事中天気がいいとき
    会社で窓を開けてたら
    たまにBBQのい~い匂いがしてきたら
    はっきりいって
    地獄(T_T)

    乱入してビールのんで肉食ったろか!!!!!
    とゆう衝動に駆られそうで
    自分が怖い…( ̄∇ ̄*)ゞ

    +77

    -16

  • 33. 匿名 2014/07/20(日) 19:13:47 

    昼から19:00くらいまでにおわるなら文句言わない。

    夜はやめて欲しいけど

    +126

    -4

  • 34. 匿名 2014/07/20(日) 19:13:47 

    違法ではないので文句は言えませんが、バーベキューの匂い、タバコの煙やら、個人的に公害だと思ってます。そのくらい迷惑です。

    +122

    -37

  • 35. 匿名 2014/07/20(日) 19:14:16 

    庭の広さにもよるよねー
    住宅密集地で畳三畳位の庭でバーベキューやってるの見た時は驚いた
    しかも友達招いてるらしく道路は路駐だらけだったよ
    罪悪だったわ

    +167

    -6

  • 36. 匿名 2014/07/20(日) 19:14:22 

    正直、専用の施設でやってほしいと思うよね
    その方がやるほうも気兼ねなくできるだろうしね

    まあ、バーベキュー好きな人にとっては庭付き一戸建てでバーベキューやるって醍醐味でもあるだろうし
    迷惑行為みたく言っちゃうのは可哀想だけど

    う~ん難しい

    +122

    -9

  • 37. 匿名 2014/07/20(日) 19:14:41 

    本当は...何気に楽しそうで羨ましい(´・_・`)

    +103

    -35

  • 38. 匿名 2014/07/20(日) 19:14:49 

    田舎の一軒一軒が離れている(田んぼが挟んである、庭自体が広いので家が離れている)ならアリかなーと思うけれど、それなりの都会やベッドタウンで家が立ち並んでいるところではナシだと思います。

    +186

    -5

  • 39. 匿名 2014/07/20(日) 19:15:01 

    わたしはやらないけど、近所でBBQされても全然気にならないな。楽しそうでいいんじゃない。

    +147

    -42

  • 40. 匿名 2014/07/20(日) 19:15:12 

    洗濯物ににおいつけないように配慮してくれればいいよ。
    日中は子供の声なり車の音なり何かしらうるさいもんだよ。

    +63

    -11

  • 41. 匿名 2014/07/20(日) 19:15:30 

    9さんみたいなご親切な方だったら、どうぞどうぞって感じだけど、そんな気が利く人の方が少ないと思います。
    大体は自分の敷地内だからと、突然どんちゃん騒ぎを開催しますよね。。

    +65

    -0

  • 42. 匿名 2014/07/20(日) 19:16:30 

    今、まさにお向かいの家でやってます。

    ここは東京23区でも中心部なんですが、ゴールデンウイークと夏のこの時期毎年、年に2回やってます。
    昼間ならまだしも夕方から始まり、夜中まで、臭い、騒音でいやになります。
    しかも、その家のご主人は民生委員をやってるんです。いい加減にしてほしい❗️

    +149

    -14

  • 43. 匿名 2014/07/20(日) 19:17:55 

    匂いのきつい芳香剤の洗濯物の匂いが流れて来ると頭痛と吐き気がしてしまい、すぐに窓を閉めます。こういう匂いに敏感な人間もいるので、そういう場合、常識的に事前に一言下さるといいですよね。

    +44

    -35

  • 44. 匿名 2014/07/20(日) 19:18:14 

    今朝買い物行ったら友達同士の何家族かがバーベキューの買い出ししてたけど、全員DONだった…。
    しかもみんないい年っぽかったのにスーパーで騒ぐ騒ぐ!
    バーベキューを合同でする人達ってこんなイメージだわ。

    +142

    -29

  • 45. 匿名 2014/07/20(日) 19:18:23 

    近所のお宅が夕方から夜にかけて、ガレージでやっているのを2度ほど見かけたことがあります。
    最初はびっくりしましたが、ガレージは角地にあり道の反対側はスーパーの駐車場かつ、ガレージのシャッターは半分以上閉めている
    という点から、そこはありかなー?
    と思いました。

    やっぱり環境かな。

    +74

    -9

  • 46. 匿名 2014/07/20(日) 19:19:10 

    迷惑。
    非常識。

    +84

    -44

  • 47. 匿名 2014/07/20(日) 19:19:15 

    先週、裏の家がやっていた。
    夜10時過ぎてもまだ外ででかい声でしゃべっていて、こっちは窓しめきってんのに話し声がずっと聞こえてきてすごく迷惑した。子供もなかなか寝つけなかったし。
    ただでさえ毎日うるさいのに、お酒が入ってるからよけいに声が大きくなるんだよな~。
    あんまり御近所付き合いしたくないです。
    うちも一回だけしたけど、その時は前後左右の家に「昼間、バーベキューするので臭うかもしれません。夕方には終わります。」と声かけしときました。

    +116

    -4

  • 48. 匿名 2014/07/20(日) 19:19:25 

    迷惑ですね

    +49

    -14

  • 49. 匿名 2014/07/20(日) 19:19:35 

    9さん
    無断でやられたらすごいむかつく
    事前に謝ってくれたら逆に印象良くなる
    そういうのって大事
    DQNが大騒ぎしてたらむかつくけど
    お子さんいたら仕方ないのかなとは思う
    周りの大人が子どもに冷たくしたら人間不信みたくなっちゃうしね

    +27

    -11

  • 50. 匿名 2014/07/20(日) 19:20:16 

    知恵袋ではない雑談のみのガルちゃんでトピ立ててその後知らん顔するトピ主さん多いけど、このトピ主さんももしそうなら相手の家族の事いえないと思う。

    +5

    -38

  • 51. 匿名 2014/07/20(日) 19:21:43 

    うちもたまにやります。
    その際は両隣りに菓子折り持って、良かったら一緒にやりましょうって言う。
    そこまでしてもBBQは楽しい(・Д・)ノ
    でも礼もなしでガヤガヤ夜中までとか毎週とかとなると嫌よね(o_o)

    +25

    -38

  • 52. 匿名 2014/07/20(日) 19:22:33 

    実際そこまで気を遣わないといけないの?
    バーベキューぐらいいいじゃん
    自宅の敷地内だし夕方までみたいなんだし
    さすがに夜中とかは注意しても良いかと思うけど…
    ホント住みづらい世の中
    うちの隣りの方は娘家族が来ると外でバーベキューや流し素麺など楽しんでますが楽しそうだなぁぐらいです
    うるさいのはお互い様だし換気扇の臭いとかも入ってきたりするので毎回美味しそうなご飯作るなぁとか思ってます
    普段からのご近所付き合いが大切じゃないですか?文句しか言わない人達は相手からも同じこと思われてますよ

    +102

    -84

  • 53. 匿名 2014/07/20(日) 19:22:48 

    去年うちのマンションの住人が夜8時頃、ベランダでBBQはじめたよ。
    速攻で管理会社に連絡しました。
    まわりの迷惑考えないもほどがある!

    +87

    -9

  • 54. 匿名 2014/07/20(日) 19:24:29 

    うちは隣の家も夜ご飯に庭でBBQするので、うちもやっていいかなって思って年2回くらいやってます。
    特にお互い断りもしません。
    隣との距離は近いところで1.5M位ですけど。

    +22

    -23

  • 55. 匿名 2014/07/20(日) 19:25:41 

    44
    DQNがDONになってるよ
    なんか今日はやたらガルちゃんでこの間違いを見かけるの目についてしまった。失礼

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2014/07/20(日) 19:25:58 

    お昼の12時から2時頃までの2時間程度で切り上げても迷惑なものですか?
    ご近所に悪いなぁ、と思いながらも年に2回程度やっています。
    これからは、始める前に2時間で切り上げるので、すみません・・・。とお詫びの品でも持って行こうかな。
    そこまでしてしたいのか?と言われると自分でも疑問だったりしますが。

    +43

    -16

  • 57. 匿名 2014/07/20(日) 19:28:39 

    常識の範囲内なら良くないですか?
    なんでもイライラする世の中ってなんだか悲しいですよね。
    運動会がうるさいとか、公園の子どもの声がうるさいとか。

    +74

    -33

  • 58. 匿名 2014/07/20(日) 19:29:18 

    田舎だからご近所の庭は小さくても都会の一軒ぶんはみんなスペース持ってる。

    さらに田舎だからご近所さんとか通りががった人に声かけて引き入れて皆で楽しむ。

    +17

    -8

  • 59. 匿名 2014/07/20(日) 19:29:37 

    マンションのベランダで夜8時から!?

    無神経ですよねー。

    自分たちさえ良ければいいって人が多すぎる。

    +98

    -0

  • 60. 匿名 2014/07/20(日) 19:30:19 

    50
    しかしトピ主がちょくちょく出てきたらうざいとdisられる
    柔軟剤のトピであったよね
    知恵袋じゃ見てる人少ないんだし、このトピに興味ある人がコメントしてるんだからいいじゃん
    毎度トピ批判やめてくれ

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2014/07/20(日) 19:30:44 

    なんか嫌だねーこんなことまでいちいち文句言われたらきりがないわ。

    +26

    -42

  • 62. 匿名 2014/07/20(日) 19:31:26 

    BBQって家族内だけで夜ご飯にする場合なら、うるさくないですよ。
    静かに食べるだけですから。

    +37

    -16

  • 63. 匿名 2014/07/20(日) 19:33:33 

    ホームセンターに行ったとき、「マンションのベランダでバーベキューやるにはどれがいい?」と店員に聞いてた30代ぐらいの夫婦がいたなぁ。

    マンションのベランダ?
    アホかと。

    店員に「ご近所迷惑になりますよ…」言われてたわ(笑)

    +123

    -1

  • 64. 匿名 2014/07/20(日) 19:33:34 

    リア充アピール

    うざい

    +11

    -22

  • 65. 匿名 2014/07/20(日) 19:33:54 

    欧米の広い敷地でやるバーベキューだと気にならないんでしょうけど、日本のように小さな土地に建てられた狭い庭でやられると、家と家が密集してることもあって臭いや騒音の問題は避けられませんよね。そもそも、欧米ではあまり洗濯物を外に干したりはしないようですし。洗濯物への臭いの被害もないのかもしれませんね。

    違法ではないのでやるのは自由ですけど、狭くて密集しているのだから、周囲への気配りはほしいですね。

    +67

    -2

  • 66. 匿名 2014/07/20(日) 19:34:24 

    すいません、やります
    うちの隣は親類なので、そちら寄りにセットします
    我が家の場合、一時期釣りにはまっていてそれを焼くために炭をおこしてました
    お酒は飲まないし、人を呼ぶこともなく、明るいうちだけ限定でやってます

    +20

    -39

  • 67. 匿名 2014/07/20(日) 19:34:42 

    全っ然、気にしな〜い。あ〜肉食べたいなぁって思うだけ(笑)

    +46

    -42

  • 68. 匿名 2014/07/20(日) 19:34:50 

    実家のとなりがよくやってた。
    娘がお肉だいすきでいってもいーい?ってごねてると隣からお迎えが来ました。
    住宅密集地だけどひいばあちゃんのころからずっと住んでる土地だからかあんまりトゲトゲしいこともなく気にしたこともないみたいです。

    +30

    -14

  • 69. 匿名 2014/07/20(日) 19:35:16 

    64
    やっぱり迷惑とか言ってる人の本音はこんな感じ 笑

    +15

    -28

  • 70. 匿名 2014/07/20(日) 19:36:53 

    いちいち文句言わせないでよと言いたいけどね。

    +36

    -10

  • 71. 匿名 2014/07/20(日) 19:38:21 

    私なら、黙ってやるなら夕方から8時9時ぐらいまでに
    してくれた方が有り難いです。
    昼間だと、洗濯物干してあるので臭いがつくけど、夕方には取り込んであるので…。

    一言お断りがあれば昼間でも問題ないですが(´V`)♪

    +19

    -9

  • 72. 匿名 2014/07/20(日) 19:40:08 

    26さん、勝手に部屋に入ってくるの?家の鍵、閉めてないの?そんなことないよね?

    小さい赤ちゃんじゃなけきゃ言えば分かるのでは?どうしても家の中に入れるのが嫌なら、ごめんねって断ってドアを開けなければ問題ないし、他所の家の冷蔵庫は勝手に開けたらダメなんだよって教えてあげたらいいんじゃないかな?スレ主さん、横のばし、すみませんでした。

    +28

    -1

  • 73. 匿名 2014/07/20(日) 19:40:59 

    市営団地みたいなところの公園でやっていた人がいた。
    あれは驚いた。
    できることならやめてほしい。

    +30

    -1

  • 74. 匿名 2014/07/20(日) 19:43:57 

    バーベキューごときが何故リア充??

    +53

    -6

  • 75. 匿名 2014/07/20(日) 19:48:43 

    休日の過ごし方
    勉強家の人は図書館で読書とか投資セミナーとか行きますよね!
    一方、昼間から酒を楽しむ人もいたりと本当に世の中って人それぞれですね(笑)

    +4

    -20

  • 76. 匿名 2014/07/20(日) 19:51:12 

    住宅街では迷惑か大迷惑(笑)

    +70

    -6

  • 77. 匿名 2014/07/20(日) 19:56:21 

    友達の話ですが、
    庭でバーベキューやってると
    近所のクソガキが勝手に寄って来て
    食べさせろ
    って言うらしいですよ。

    クソガキの親も知ってて放してるらしい。

    +34

    -8

  • 78. 匿名 2014/07/20(日) 19:57:36 

    一声かけたらやってもいい、
    みたいな判断もどうかと思う。
    タバコと同様、一言あやまったらマナー守ってると思われても困る。

    迷惑は迷惑、わからないかな。
    やりたいなら、ど田舎へ引っ越すか、
    広い広い敷地の家を買ってからにしてくれ。

    +70

    -21

  • 79. 匿名 2014/07/20(日) 19:58:11 

    とうとう近場の行楽地すら行けなくなったのか...切ないね(T . T)

    +7

    -18

  • 80. 匿名 2014/07/20(日) 19:59:41 

    うちの近所でも昼から夜中までバーベキューしていますし路駐もありうるさいし煙で臭いし大迷惑しています。バーベキューに花火までしています。うちだけじゃなかったんですね、迷惑しているのは。ついでにこの前のトピにあった道路族もたくさんいます。夏休みはバーベキューに道路族が増えてノイローゼになりそうです。体調崩して家にいますが、子供の奇声やボール遊びの音に悪化しそうです。せっかく高いローンを組んでこんな目にあって、悔しいです。住宅地でバーベキューしている人は、周りのことを考えられない人です。

    +48

    -18

  • 81. 匿名 2014/07/20(日) 20:02:38 

    焼いたものを隣近所にお裾分け。自分たちだけで楽しまない。

    +1

    -30

  • 82. 匿名 2014/07/20(日) 20:03:11 

    まさに今、うちのお隣さんがやってます。
    田舎の住宅街ですが、まったく気になりませんし、家族団らんいいなぁ〜って感じです。
    会ったとき挨拶するくらいの関係ですが、感じのいいご一家なので気にならないのかも。
    確かに考えてみたら、あまりよく知らない逆隣ファミリーがしてたら嫌かなぁ。
    ふだんのご近所付き合いの問題では?

    +47

    -13

  • 83. 匿名 2014/07/20(日) 20:03:58 

    うちも隣の家が夏になると毎週末BBQします。ひとこと言ってくれればいいのに突然はじまる。家の窓は全部閉めないと臭くなるし洗濯は干せない。今年はG/Wにもやったのでその日は鯉のぼりが出せなかった。隣近所にはひとこと言うのがマナーですよね。

    +31

    -8

  • 84. 匿名 2014/07/20(日) 20:04:01 

    ご近所との普段のお付き合いにもよるかな…
    非常識な方が周りにいないのでバーベキューしてても全然気にならないです。

    ちなみに我が家はご近所の大部分の方が帰省されるお盆休みにやったりやらなかったり…

    〜日にバーベキューしますって手土産を持ってこられたら、え?ってビックリしちゃいます。いただいたこともないし、差し上げたこともないし、ちょっと窮屈かな?

    いろんな方がいるからご近所付き合いは難しいですね。

    +42

    -7

  • 85. 匿名 2014/07/20(日) 20:08:21 

    毎週のようにやられたらちょっと嫌だけど、年に2回くらいで夜の9時までに終わるんだったら、まぁいいかな。
    夏祭りの盆踊りと同じ感覚。

    +22

    -6

  • 86. 匿名 2014/07/20(日) 20:08:25 

    44さん

    わかるなー・・・
    海辺でもスーパーでも見かけるグループのだんなさんの金髪・茶髪率の多い事。
    その上タトゥー率も・・・

    +32

    -3

  • 87. 匿名 2014/07/20(日) 20:14:32 

    匂いを、オカズにします(/o\)

    +8

    -7

  • 88. 匿名 2014/07/20(日) 20:15:57 

    バべキューじゃないんですが、ニンニク料理もはっきり言って困ります。
    私はニンニクの匂いがあんまり好きじゃないのですが、ご近所の方々はそれはそれはお好きで、夏場になるとスタミナを蓄えるためか毎日、ひどい時は朝昼晩と臭いが流れてきます。
    しかも何の因果か、匂いがこちらに流れてくるような風の流れになっているようです。
    ニンニク以外の臭いとしか言いようのなに匂いもたまに流れてきて、本当に勘弁してほしいです。

    +8

    -41

  • 89. 匿名 2014/07/20(日) 20:16:52 

    近所の家が夜10時を過ぎても、バーベキューをしてた。
    お酒も飲んでるからうるさくて・・・

    匿名で警察に通報しました。
    すぐ来てくれたみたいで助かりました。

    やっぱり常識ないと思います。
    近所の目が気にならないのかなぁ。

    2歳の息子もなかなか寝つけず、最悪でした。


    +57

    -6

  • 90. 匿名 2014/07/20(日) 20:33:07 

    お家でバーベキュー流行ってるの?
    我が家の隣家がバーベキューして
    2階のトイレの窓を開けていたら
    煙でべたべたになって少し困った。
    苦情言うほどでもないけど、ちょっともやっと
    したね。

    以降夏になるとまたやるのか警戒しているけど
    それっきりだから内心ほっとしている。

    +13

    -2

  • 91. 匿名 2014/07/20(日) 20:36:16 

    43
    生きづらそうですね…

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2014/07/20(日) 20:37:27 

    88は無人島にでも住んだら?

    +22

    -3

  • 93. 匿名 2014/07/20(日) 20:38:44 

    ごめんなさい
    たまに庭でやります…七輪で

    +14

    -24

  • 94. 匿名 2014/07/20(日) 20:43:06 

    63

    店員さんナイス!

    +40

    -0

  • 95. 匿名 2014/07/20(日) 20:44:49 

    友達の家の駐車場でよくBBQします。
    やってる最中はみんなの頭の中は
    自分たちが楽しければいい!
    みたいな感じで、、、

    でもこれからは、迷惑してる人もいるんだ!
    と考えていつもより早め開催を促したり
    騒がないように注意したりしようと思いました!
    勉強になりました、ありがとうございます☆

    +47

    -3

  • 96. 匿名 2014/07/20(日) 20:46:13 

    近所にBBQの許可取りに行くとかいう発想がなかった(笑)逆に誘ってると思われそう

    +30

    -4

  • 97. 匿名 2014/07/20(日) 20:50:17 

    炭が飛んできそうでいやだよぉ。

    +16

    -5

  • 98. 匿名 2014/07/20(日) 20:57:52 

    逆にこっちもやってみたら気づくんじゃない?
    メチャ洗濯物干してる時とか

    +23

    -1

  • 99. 匿名 2014/07/20(日) 20:59:06 

    人が多い所に住むということは迷惑が多いということだと思って気にしないな、あんまり神経質な人は隣の家まで1km以上ある場所に住んだ方が人生楽しいんじゃないかな?

    +16

    -16

  • 100. 匿名 2014/07/20(日) 21:11:10 

    住宅街ではやっぱり避けたほうが…
    すごく田舎で隣接してない家がなくて
    臭い、騒音の心配もなければいいけど…

    ただ、タバコの臭いもいい加減にしてほしい。後ろの家が勝手口?出て吸うてるけど
    自分の新築は良くて人の新築気にしろよ!こっちは窓から家全体にタバコ臭いんだよ‼︎

    +31

    -6

  • 101. 匿名 2014/07/20(日) 21:11:34 

    一軒家です。
    隣でバーベキューやっててかなり迷惑でした。

    前持って言わないし、家の前にガキが騒いでいるから洗濯物も取り込めない。

    とにかくうるさい。

    そもそもやれるほどの庭なんてないのに
    まさかやるなんて思わなかった(笑)

    せめて前持って言っていただけませんかね。

    私の家は父の会社でキャンプあったので、そこでバーベキューしてました。

    もちろん庭ではしたことありません。

    +24

    -12

  • 102. 匿名 2014/07/20(日) 21:13:59 

    札幌では週末、家の庭やガレージでBBQしてる家が多いので気にしてなかったσ(^_^;)
    夜8時くらいには終わりにしてるしいいかな?

    +26

    -8

  • 103. 匿名 2014/07/20(日) 21:16:53 

    裏のお宅が夕方ぐらいまでやってるけど楽しそうだなぁぐらいでなんとも思ってなかった
    洗濯物も裏に干さないし匂いも
    あぁ、美味しそうだなぁ…
    ってぐらいw

    +33

    -6

  • 104. 匿名 2014/07/20(日) 21:24:42 

    うちもマンションの奴がベランダで夜中に始めたから ダウニーを染み込ませたタオルを何枚も掛けて焼き肉臭を振り撒いてやった。
    同じことやり返さないと馬鹿は分かんないからねぇ

    +21

    -16

  • 105. 匿名 2014/07/20(日) 21:25:05 

    25のイメージ、全然共感できないww
    なに言ってんの⁈

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2014/07/20(日) 21:29:08 

    9さんみたいに、迷惑なのわかりますが…って自覚してやってる人こそ、たち悪いわ。あなたみたいに、子供がいるから迷惑はお互い様なんて思ってる人ばかりじゃないんだよ。逆に子供いない人には、子供いないからわからないくせに、って言うんでしょ?

    +39

    -12

  • 107. 匿名 2014/07/20(日) 21:31:09 

    今まさに!
    隣アパートの人がやってて迷惑ではないけど同じアパートの人は迷惑してるだろうな〜といつも思う。
    23時頃まで続くであろう、、、

    +15

    -1

  • 108. 匿名 2014/07/20(日) 21:43:51 

    私の近所でもされていますが、少し離れているので ちょっとは良いのですが、私の実家のお隣は、夜中12時過ぎまでバーベキューの後に大声で話し、子供達は夜中12時なのに庭で遊ばせ、密集住宅なのに全く気にしないで自分勝手と母は寝れなく怒っていました。
    確かに実家に遊びに行っていると、勝手に実家の玄関から入ってくる子供達で、親は知らないふりをしています。

    歳をとった両親はかなり迷惑がっています。

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2014/07/20(日) 21:44:19 

    アパートとかマンションのベランダでやる人の神経がわからない。
    そこまでしてやりたいか?って思う。
    ベランダでやるくらいなら、家の中でホットプレートで焼き肉すりゃいいんじゃないの?

    +49

    -6

  • 110. 匿名 2014/07/20(日) 21:45:46 

    うちもそれで困ってる。おとなりがよくやってて、時間は常識的なんだけど、柵を跨いだらおとなりみたいな感じで本当に真隣だから、朝干して出掛けると洗濯物がスモークされて燻製になってる。一声かけてくれれば、室内干しにするのにさー。

    +20

    -2

  • 111. 匿名 2014/07/20(日) 21:45:50 

    52 さんの考え方は個人的に大反対です。

    騒音や臭いはお互い様とか
    論点外れも甚だしい。

    貴女は良い匂いと感じるかもしれませんが
    他の人は必ずしもそうではないですよ。

    貴女の家が隣の家による煙草の臭いで充満したら嫌になりません?

    何かに例えて考えてみてくださいよ。

    住み辛い世の中?当たり前のモラルですよ。

    +37

    -17

  • 112. 匿名 2014/07/20(日) 21:51:03 

    バーベキューも煙草も匂い出してる側は気にしてないよね。

    身勝手極まりない行為です。

    +37

    -7

  • 113. 匿名 2014/07/20(日) 21:58:04 

    どう思ってる方が近所にいるか分からないのだから、自分都合で考えるのはやめるべきですよね。
    バーベキューの匂いがおいしそう!って人と臭くてたまらないって人といるわけで。
    こんなことくらいって考えの人がいるのに驚いてます。

    +28

    -9

  • 114. 匿名 2014/07/20(日) 22:02:32 

    まさに今やってる!大声でしゃべったり、笑ったり…少し離れたうちでも迷惑なのに、お隣さんとか赤ちゃんいるのに可哀想だよ。
    やるなら時間と場所考えないと!DQNぽくて絡みたくない!

    +29

    -2

  • 115. 匿名 2014/07/20(日) 22:03:04 

    うちも近所の家が毎年夜中11時位までやってました。
    子供達は近所を走りまわってうるさいし、はっきり言って迷惑でした。
    我が家も誘われましたが、都合つけて断りました。
    常識のある人は皆さん誘われても断っていましたね。
    誘われない人とかもいて、子供もいるのに、何か意地悪だなぁとも思いました。

    周りの迷惑も考えられない家族なんだろうなぁと思ってしまう。

    +24

    -2

  • 116. 匿名 2014/07/20(日) 22:10:45 

    今まさに近所の人がこの時間でまだバーベキューやってる!しかもそのお宅のご夫婦は警察官。常識ってどうなってるんだー?!

    +34

    -1

  • 117. 匿名 2014/07/20(日) 22:19:36 

    あ~あ~。今年も花火大会の夜は一斉にバーベキューをおっぱじめるのか~と思うと憂鬱。
    静かな住宅地だからと言われて家建てたのに、夜遅くまで煩くてたまらん。それでなくても
    子供が奇声をあげて煩いってのに。煙や臭いが窓開けてたら入ってくるし、閉めたら暑いし
    そんなことでクーラーつけたくない。私は嫌だな。本人たちは何とも思ってないのかな?

    +23

    -3

  • 118. 匿名 2014/07/20(日) 22:21:48 

    近所でよくやってるお宅ありますが、非常識だなぁと思って見ています。お隣さん、洗濯干してるのに、、もしうちの隣だったらかなり嫌です。

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2014/07/20(日) 22:28:52 

    海や川でバーベキューするなら楽しいけど、住宅地でやる意味が分からない。
    何が楽しいんだろう⁇
    近所でバーベキューしてても嫌とは思わないけど楽しいのかって疑問があります。
    …冷めてる⁇

    +16

    -5

  • 120. 匿名 2014/07/20(日) 22:35:58 

    昼からはじまり、夜の12時まで、子供達は大声で野球?笛ふいたり、奇声あげたり。大人たちは、酒飲んで絶叫。という日がありました。
    本当に、気がくるいそうになりました。警察呼ぼうと何度もおもいましたが、近所は限られていて特定されるから呼べなかった。
    次の日体調こわしました。
    またされたら嫌だから早く冬になれとおもうくらい辛い日だった。

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2014/07/20(日) 22:41:32 

    仕事から帰宅後ベランダでバーベキュー!ってよくインスタで見かけるけど、迷惑考えないんだろうね。自分達さえ楽しめばね。常識はずれ公開してるのにね。

    +26

    -1

  • 122. 匿名 2014/07/20(日) 22:50:20 

    袋小路の6軒戸建の真ん中の我が家、両隣&向かい3軒が3人子持ちだからか3軒仲良くBBQしてる事が多いです。土日のお昼から夜22時くらいまで大人のデカい笑い声や子供の奇声、しまいにはロケット花火まで始めて神経疑いました。我が家の敷地内に子供達がズカズカ入り込み、かくれんぼしたり、玄関先に座り込んで飲み食いしたり…それぞれの親は注意もせずヘラヘラと騒いでいます。どうして近所迷惑ってわからないんだろう?我が家の近所限定なのか、子沢山は非常識、無神経のイメージが強過ぎます。

    +43

    -3

  • 123. 匿名 2014/07/20(日) 22:51:56 

    あの馬鹿みたいな笑い声嫌だ!

    しかも30後半にして、なんかHIPHOP?reggae?の音楽を爆音で流し始めて寝かしつけてた2歳の子が起きちゃったこともあり・・・・。

    つぎの日ボストに「近所迷惑です。夜は静かに」と書いて入れておいてからはとりあえず夜7時までには切り上げるようになってくれました。

    +34

    -0

  • 124. 匿名 2014/07/20(日) 23:03:44 

    密集地域じゃなければいいと思いますけど。てかみんなでわいわいやってて楽しそうだなと。夜遅くまでだったり。明らかに大騒ぎじゃなければいいと思いますけど。。

    +8

    -23

  • 125. 匿名 2014/07/20(日) 23:06:00 

    遅い時間まで騒ぐのは ダメだと思うけど
    においは…

    バーベキューのにおいって どうしてこんなに嫌われるんだろ?
    どこかの家からカレーのにおいがした
    とか
    煮物のにおいがした
    って怒る人はいないのに。

    +9

    -26

  • 126. 匿名 2014/07/20(日) 23:12:14 

    住宅地に住んでいますが、年に三回位、二軒隣の家がいつも夜の11時ぐらいまで 、大声で話しながら バーベキューをします。それも夕方4時ぐらいから 焼き始めるので 、近所は
    すごい迷惑しています。そのご主人は自治会でも、人には厳しい発言をするのに、自分にはめっぽう甘い~ 本当に困った人です。

    +28

    -1

  • 127. 匿名 2014/07/20(日) 23:12:18 

    匂いが洗濯物につくとか、部屋に充満するからじゃないですか?

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2014/07/20(日) 23:13:36 

    美味しそうな匂い。夏だな~。しか思った事ない。

    +12

    -20

  • 129. 匿名 2014/07/20(日) 23:14:52 

    嫌だと思ったことない。
    住宅街に住んでるからこの時期周りにたくさん、BBQやってる家あるけど、仲良い家族だな〜とか楽しそうで微笑ましいなぁと思って通り過ぎてます。

    +16

    -25

  • 130. 匿名 2014/07/20(日) 23:40:30 

    庭が狭いのにやられると迷惑だよね。洗濯ものに匂いがついたりするし。

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2014/07/21(月) 00:04:01 

    102
    札幌でも最近住宅街のバーベキューの騒音臭害問題が増えてきて、トラブル多いらしいですよ。

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2014/07/21(月) 00:10:03 

    倍返しで!

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2014/07/21(月) 00:10:39 

    BBQ=DQN

    +22

    -13

  • 134. 匿名 2014/07/21(月) 00:11:10 

    水撒いてやれ!

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2014/07/21(月) 00:11:11 

    うちのマンションの真下の住人が、ベランダでBBQ。明け方近くまでドンチャン騒ぎでした。
    まだ幼稚園ぐらいの子どもがいる、3家族でのBBQだったよう。
    真上の我が家でも相当迷惑だったんだから、両隣はどれほど迷惑だったでしょうね。
    匿名で管理会社に通報しました。
    しかしその後も同じ事をやってます。
    アメリカの広い一軒家にでも引っ越せや!!

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2014/07/21(月) 00:13:03 

    ベランダでのバーベキューは規約違反になると不動産屋さんが言ってました。

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2014/07/21(月) 00:13:22 

    まさに住宅密集地の家の向かいの社宅の仲良しご家族さんが、車3台停めれるか停めれないかの駐車場で朝からバーベキューしてます。
    子供達が毎日そこで遊ぶので日常的にテントも張っています。
    早朝からアナユキ大合唱が落ち着いたと思ったら…>_<
    子供は元気に外で遊ぶのは大賛成ですが、なるべく公園でお願いしたいです。
    家の家族は朝から晩まで子供の声に悩まされてノイローゼ寸前です>_<

    +26

    -0

  • 138. 匿名 2014/07/21(月) 00:19:22 

    うちの隣も20年位、夏になると必ず週末に車庫でバーベキューやるんだけど、大人5~6人位集まって酒盛り始まるから、大声でうるさいし臭いし、こっちは夏だから窓開けたくても開けられない上に、どんちゃん騒ぎが深夜まで続く!
    あまりに迷惑なので直接苦情入れたけど、まるでこっちが悪いかの如く被害者ヅラしてて、未だに車庫でのバーベキューを辞めない。ほんと非常識っぷりに呆れるし夏が来ると、またあのどんちゃん騒ぎと炭の臭いで悩まされるかと思うと憂鬱で仕方ない。どうしたらいいんだろ、本当に悩んでます。

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2014/07/21(月) 00:23:28 

    深夜までBBQして騒いでるのって通報しても対処してくれるの?通報した家バレるよね?

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2014/07/21(月) 00:24:04 

    夕方くらいまでなら特に何も思わない。

    家の裏に住んでいる外国人家族は日付変わっても騒いでることが多いので本当に迷惑!
    警察何度も呼んでるのに改善する気ないし最悪です(-_-#)

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2014/07/21(月) 00:28:16 

    夜10時まで住宅街でBBQするとかほんと非常識にもほどがある!昔は夏休みとかに親戚が遊びにきて、BBQやるときとかうるさくなるからと、隣近所に一言挨拶に来たりしたもんだけどね。

    +14

    -1

  • 142. 匿名 2014/07/21(月) 00:31:12 

    車庫ってバーベキューする所じゃなくて車入れる所なのに。消防法に引っ掛からないんだろうかと思う。バーベキューするならキャンプ場行けよ!

    +16

    -2

  • 143. 匿名 2014/07/21(月) 00:32:17 

    ちっちゃいな〜みんな
    心狭すぎ

    +18

    -30

  • 144. 匿名 2014/07/21(月) 00:33:19 

    外でBBQするやつにロクなの居ない。法律で禁止にしてほしい!

    +21

    -10

  • 145. 匿名 2014/07/21(月) 00:41:51 

    夏になるとお向かいさんが毎週末BBQやります。しかも、小学生の子供が0時頃まで奇声あげてます。ずっと我慢してたけど通報していいですかね?皆さん、何時までなら我慢しますか?

    +24

    -1

  • 146. 匿名 2014/07/21(月) 00:43:13 

    139 さん

    匿名通報すれば大丈夫ですよ。

    第一警察も消防も態々通報者の氏名住所などは言わないですし。

    迷惑なら通報した方が吉です。

    自分だけならず家族まで被害を被ってるなら尚更です。

    個人的に住宅地でバーベキューする人はDQN・馬鹿・無知・無神経・非常識・底辺・ゴミ・生きてる意味が無いとすら思います。

    住宅地で近隣に迷惑掛けてまでバーベキューするぐらいですから、このぐらいの言葉は屁でもないですよね?

    +17

    -6

  • 147. 匿名 2014/07/21(月) 00:44:17 

    我慢出来るのは夜8時までですね。こちらもゆっくりしたいので。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2014/07/21(月) 00:45:11 

    狭小住宅に住む貧乏で常識ない人が自宅でバーベキューやるなんて、分不相応
    どーせ、配慮出来ないでしょ

    +7

    -2

  • 149. 匿名 2014/07/21(月) 00:47:45 

    143

    "ちっちゃいな~みんな 心狭すぎ"
    まぁ、なんて心の広い寛容な人なんでしょうw

    心の底から尊敬します!!
    もう、師匠と呼ばせてくださいw

    人の家な中や洗濯物、モクモク立ち上る煙の出し方や消防を近所の人から呼ばれる程の傍若無人な振る舞いを一から教えてほしいものですね。

    +8

    -5

  • 150. 匿名 2014/07/21(月) 01:03:06 

    143
    暑いのに臭くて窓開けられないし、夜中まで騒ぎ声聞こえてくるんですよ?

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2014/07/21(月) 01:13:18 

    ギャーギャー騒がず常識的な時間に終わるなら気にならない\(^o^)/
    けど目に見えて隣で夜に洗濯物とか干してるなら一言教えてもらえたら助かるかも!!
    しまえるからね〜

    毎週毎週、夜中までギャーギャーしてうるさいような奴らにはくさや焼いてやれ!!!
    うちわでパタパタ匂いおくってやれ!!!!!
    やるたら近隣に迷惑かけないようにピンポイント狙えよ!!!
    パタパタパタパタ!!!!!

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2014/07/21(月) 01:29:39 

    近所に外国人が多いから週末になればそんなのしょっちゅう。酔っぱらってフォー!とか叫ぶし、音楽も大音量。子供の頃から見てるから慣れたけど。沖縄です。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2014/07/21(月) 01:40:30 

    昔団地で住んでた時に階段の踊り場でバーベキューしてる家族いました。
    上の階の人どーやって上がればいいのやら(;゚д゚)
    主のような人だったから誰も何にも言えず…
    誘われたけど、さすがに踊り場では無理だし断りました。

    +15

    -2

  • 154. 匿名 2014/07/21(月) 01:47:42 

    109
    友達の家、分譲でベランダめっちゃ広いけど煙迷惑なるからってホットプレートでバーベキュー気分味わいました!プレートだからお肉の油がベタベタだけど(笑)楽しかったです(^.^)

    +6

    -4

  • 155. 匿名 2014/07/21(月) 01:52:33 

    住宅地ですが、密集しているので
    声や臭いが最悪です。
    灰が飛んで来るわ、煙たいわで
    家の中でしてくれ!!って叫びたいくらい迷惑

    +18

    -1

  • 156. 匿名 2014/07/21(月) 01:57:13 

    匂いなら、わかります。
    しかし、夜中まで騒いでる訳ではないのですからまだ、いいのでは?

    +4

    -14

  • 157. 匿名 2014/07/21(月) 02:16:30 

    火事です!煙が凄いです!って消防電話するのは駄目だよね。

    +7

    -5

  • 158. 匿名 2014/07/21(月) 02:19:02 

    今日も近隣で2、3件BBQやってるお宅を見ましたが、ここは大阪のベッドタウンで30坪程度の狭小住宅が犇めく密集地…。
    隣家との距離は1mもありません。

    庭?と言うよりタタミ四畳くらいの駐車スペースで無理矢理大人数BBQ大会やってましたよ。

    真裏のお宅ですが、事前のお断り?なんていつもありません。
    洗濯干してるのに臭いしっかり付いてしまいました。昼間から夜22時過ぎまでやってましたよ。
    普段から道路俗のお宅ですし、やっぱり常識や他人への配慮なんて持ち合わせていないのでしょう。

    田舎がどちらか存じませんが、田舎と同じ感覚で狭小住宅でBBQされちゃあ堪ったモンじゃないです。広大な敷地のお家建てるか田舎へ帰りなよ。
    アクティブなバカって他人にまで迷惑かけるから苦手なんだよな。

    +27

    -1

  • 159. 匿名 2014/07/21(月) 02:31:33 

    前の日にひとこと断ってくれてたから、別にいいや。夜遅くまでやってたわけじゃないし。その日は洗濯物干さなかった。

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2014/07/21(月) 03:25:53 

    80坪くらいで庭もけっこう広めなんだけどそれでも駄目ですかね?前は道路でお隣ともちょっと余裕あります。
    一戸建てに越してきて、庭で手持ち花火とバーベキューするのが夢だったのだけど。もちろん夜中までとか騒いだりするつもりはありません。

    +10

    -9

  • 161. 匿名 2014/07/21(月) 04:33:31 

    143
    よく庭でバーベキューをする、困ったちゃん家族なんじゃないのー

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2014/07/21(月) 04:52:41 

    住宅地ですが、近所にご主人が、中学の先生をしている家族がいますが、年に何回か深夜近くまでバーベキューをしています。それでよく生徒に指導できるなあと思います。

    +24

    -2

  • 163. 匿名 2014/07/21(月) 05:17:04 

    都会は土地が狭くて住宅が密集してるからムリだけど、田舎なら夜遅くまでドンチャン騒ぎさえしなければ大丈夫なんじゃない

    +11

    -3

  • 164. 匿名 2014/07/21(月) 05:17:28 

    うちの近所にも、奥さんが幼稚園の先生している家族が、夜遅くまで、大きな声でバーベキュー をしています。子どもは、絶対あの幼稚園にはいれたくない。

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2014/07/21(月) 06:47:41 

    うちの向かい…昨日のゴミを段ボールにひとまとめにしてたけど外に放置。
    今朝見たら見事に漁られた後。
    まだ家が少ない住宅地だけど後始末ぐらいきちんとやって欲しい。
    朝からカラスが狙ってるよ(´д`|||)

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2014/07/21(月) 07:03:59 

    近所でも時々やってるけど大騒ぎしなければ気にしないな。
    おいしそうー、くらい。
    たまのBBQの煙より隣んちの毎日のベランダ煙草のほうがよーっぽど迷惑!!

    +6

    -11

  • 167. 匿名 2014/07/21(月) 07:22:41 

    実家のお隣。となりあった駐車場で、なぜか私の実家よりにコンロをセッテング。車を止めていると窓ガラスに油の飛び散ったあとが。車から30センチ程のところで火を使っているので車も心配。断りもなにも毎回ないです。注意したいけど近所なので言うなと両親が私を止めます。

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2014/07/21(月) 07:50:22 

    うちは賃貸のメゾネットタイプなんだけど
    隣が部屋の前にある狭い駐車スペースでBBQやり出してびっくりだった。
    部屋の中まで焦げ臭くなるし、他の近隣の人達は洗濯物とか布団干してたりしてたので
    ほんと迷惑だった!
    しかも私らが近く通ってもガン無視だったし。
    次やったら管理会社に相談してみようかなと思ってます。

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2014/07/21(月) 08:14:50 

    油とか焦げ臭いのって、布団干してて着いちゃうとなかなか取れないんだよね…。
    なので近距離で肉魚焼かれると迷惑。
    川とか行ってやったほうが楽しいと思うんだけど。

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2014/07/21(月) 08:28:59 

    しょっちゅうやってる知り合いは近所なんて関係ない、どうでも良いって言ってた。
    平気でこうゆうこと出来る人はみんなこんな考えだと思ってる。

    +20

    -1

  • 171. 匿名 2014/07/21(月) 09:01:04 

    どんだけ否定的な人たちばかりなの(笑)
    田舎だから周りにそんな心狭い人とか迷惑がってる人みたことないww
    多分花火の煙も嫌がるでしょ?
    こんな人たちばっかりだから世の中住みづらかったり近所付き合いしたくなくなる
    裏で何言われてるかわかったもんじゃない。
    そのくせ挨拶もないと無愛想とか今どきの若者は、って始まる

    てゆーか暑いのに窓あけれないって
    エアコンつけますけど(笑)
    肉の臭いより虫入ってくる方が嫌ー。

    +11

    -31

  • 172. 匿名 2014/07/21(月) 09:08:59 

    マンションのベランダでやるの止めてほしい

    煙がうちにも入ってくるし声もうるさい
    非常識極まりない

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2014/07/21(月) 09:16:27 

    庭持ちの家庭でもBBQは公園の設備利用していたけれどなぁ~。
    自分の家で?ちょっとなぁ~。

    +12

    -2

  • 174. 匿名 2014/07/21(月) 09:25:30 

    マイホーム建てて、庭で焼肉も出来ないって悲しいよね…

    +29

    -24

  • 175. 匿名 2014/07/21(月) 09:42:31 

    ほかがやられるのは、嫌。でも自分がやるのは、好き。ってパターン多いいと思う

    +15

    -2

  • 176. 匿名 2014/07/21(月) 09:55:30 

    ヒルバレーポップコーンみたいに住宅地に出店したうえ、ポップコーンの臭いをわざと近隣に撒き散らすような店は最低だと思います。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2014/07/21(月) 10:08:56 

    知り合いが市営住宅に住んでて、同じ建物に住む人達とBBQやってる写真をFacebookにアップしてるのを見てドン引きした…。
    市営住宅の1階の屋根がある所(?)でテーブル広げてモクモクと肉を焼き煙を上げてる写真。馬鹿にも程があると思った。写ってる人間を見たら他の住人の迷惑も何も考えないキチ○イDQN丸出しの集まりだった。

    +12

    -1

  • 178. 匿名 2014/07/21(月) 10:09:46 

    ここで、バーベキュー肯定してたり、法律違反じゃないから文句言えないとか言ってる方達は、田舎の広い家に住んでるんだろうなと思う。都内で、住宅密集街でやられたら、たまったもんじゃない。
    普通に文句言ってもおかしくないくらい迷惑。

    +28

    -0

  • 179. 匿名 2014/07/21(月) 10:19:52 

    ここで、バーベキュー肯定してたり、法律違反じゃないから文句言えないとか言ってる方達は、田舎の広い家に住んでるんだろうなと思う。都内で、住宅密集街でやられたら、たまったもんじゃない。
    普通に文句言ってもおかしくないくらい迷惑。

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2014/07/21(月) 10:22:53 

    夜21時くらいまでならいいと思います。
    何でもかんでも迷惑だの。。。
    昔だったらそんな事なかったんやろなーと。
    もう少し心広く見れたらいいのにな。。。

    +6

    -23

  • 181. 匿名 2014/07/21(月) 10:25:33 

    地域の空気読んでやるならいいと思う。私のところは共働きが多いのと赤ちゃんも多いところ。引越し早々平日に昼過ぎから0時前までやっていたご家庭がいた。もちろん洗濯物には臭いつくし、公道もその家に集まった人で庭化、駐車場化。車通り激しいからクラクションの嵐。しかも両隣のご主人は夜勤業務の人なんだよね。周りに敵をつくる人たちなんだなと思ったよ。配慮があれば済んだ話なのに。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2014/07/21(月) 10:29:37 

    うちもあるな 週末になると夜中まで騒いでる
    臨界点越えたら絞めにいくけど

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2014/07/21(月) 10:31:11 

    171
    それはあなたが空気を読めていないだけだと思いますよ(笑)
    世間体もあるし必ずしも口に出さないから嫌だと思っていないは違います。
    あと文章からバカっぽさが何故か伝わってきます。

    +11

    -4

  • 184. 匿名 2014/07/21(月) 10:39:18  ID:f24mLfbtFu 

    警察よべば良いよ
    夜9時以降うるさい場合は

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2014/07/21(月) 10:46:43 

    困られてる方には心中お察しします。

    近所に迷惑かからないような広大な敷地の庭ならわかるけど・・・。
    狭い家の庭?で、わざわざ外で食べる意識がわからない。

    外の方が風情があるから?
    そもそもいつも見慣れた景色の家の中と外で風情も何もないだろうし・・・。

    家の中だと壁や家具への臭いがついたら困るから?、
    じゃあ関係ない近隣の家へもその臭いの問題考えないのか。

    そんなことをする家庭って、決まって声が大きいし、
    家の中でも十分うるさいのに、まして外でやられるととんでもない騒音。
    きっと、BBQだけじゃなく、他のことでも近隣の方に迷惑かけてるんだと想像します。

    +23

    -1

  • 186. 匿名 2014/07/21(月) 10:50:39 

    バーベキューDQNは、煙が想像以上に遠くまで臭うって分からないんだよね
    絶滅してほしい

    +20

    -1

  • 187. 匿名 2014/07/21(月) 10:57:53 

    暑いなか、虫とかも寄ってきそうで羨ましくはないけど……
    御近所に対して配慮は必要かな?
    頻繁にやるわけじゃないから、多少は我慢できるかもと思うが…
    やっぱり不快な思いをする人がいるかもしれないって
    気配りしないとね。

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2014/07/21(月) 11:05:20 

    心が狭い
    とか言う意見って必ずでてくるよね。

    騒音にしろ、もしやってる当事者が言ってるのなら、ただの自己中。

    心が広いから全て許せるんだったら、
    どうかその広~い心で狭い心の人が困っているのを受け止めてあげてちょーだい。

    だいたい広い心の持ち主は、自分とは違う意見にも反論しないでしょうけど(笑)

    あ、ちなみに私の心は決して広くありませんので、ご容赦くださいませ。

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2014/07/21(月) 11:21:34 

    一概には言えないね。
    確かにヒルバレーみたいに、住宅地で一日中ポップコーン臭を撒き散らすような人達は、さすがに常識の通じないあちらさんだなと思うし。
    自宅でBBQも、庭の広さや立地なんかで、常識にも非常識にもなるね。

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2014/07/21(月) 11:45:42 

    庭の広さ・狭さって関係ないと思う。
    田舎であっても子供の奇声・大人のバカ笑いは結構反響しますよ。
    だから田舎であっても広い庭であっても周りへの配慮には十分注意すべき。

    +16

    -2

  • 191. 匿名 2014/07/21(月) 12:49:53 

    夜遅くまで音楽ガンガンにかけてやるのは勘弁!!
    隣家の家族が一回それやって、うちは赤ちゃん生まれたばかりでやっと寝かしつけてもドンドンうるさい音楽かけるから起きちゃって最悪だった。
    結局いろいろやらかして引っ越したから今は幸せだけど♪
    夜9時までが限界かな…それ以降は本当に迷惑だね!!

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2014/07/21(月) 13:02:22 

    こないだ近所の人が友達家族とバーベキューやってたけど
    朝早くゴミ出しに行ったら、そこの旦那さんが外で寝ててドン引きしてしまった。一体何時まで飲んでたんだろ?隣の家の人は迷惑だっただろうね

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2014/07/21(月) 13:08:23 

    田舎のでっかいお家に住んでますが、近所に池のある公園があるけど、そこ、BBQ禁止なのにたまにいるんだよね〜。
    そういう方が迷惑‼︎
    きっとどこぞの住宅密集地からいらして、穴場〜とか言いながら禁止の看板の隣で平気でBBQ。
    ありえませんね。

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2014/07/21(月) 14:06:17 

    うちも隣のバカ家族のBBQに迷惑してる
    家の前の三畳ほどのスペースでやってる。
    うちの車のすぐ隣で。

    聞けば、引っ越して来る前はアパート暮らしだったらしいけど、一戸建て買って舞い上がってBBQやってんのか知らないけど、凄い迷惑。あんなスペースでやるなんて、貧乏くさいわ。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2014/07/21(月) 14:12:27 

    隣のBBQ家族に苦情言ってもしばらくは静かになるんだけど、またうるさくなる。他の家からも苦情言われてたらしいけど止めない。いい年した大人が近所の迷惑かえりみずに夜中まで酔って大騒ぎとか恥ずかしいと思わないのかと、理解に苦しむ。苦情言った我が家を神経質扱いしてほんと腹立つ。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2014/07/21(月) 15:02:08 

    大阪市内ですが、新築したばかりの時、友人知人呼んでガレージでしました。でもお隣さん、お向さんには事前に言いに行きましたよ。だいぶたってからお隣さんもバーベキューされてましたが、事前に言ってくださいましたし。常識ですよね...。匿名で通報してみては?

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2014/07/21(月) 15:24:42 

    事前の挨拶は基本中の基本だよね。ってかBBQしたいなら海か山行けよ!って思う。非常識っぷりにもほどがある!○ねって思う!

    +9

    -7

  • 198. 匿名 2014/07/21(月) 15:39:25 

    わざわざ家の敷地内で外で食べてる姿が、「私達低レベルです」と恥をさらしてるように見える。

    +13

    -6

  • 199. 匿名 2014/07/21(月) 15:42:58 

    わざわざ家の敷地内で外で食べてる姿が、「私達低レベルです」と恥をさらしてるように見える。

    +4

    -5

  • 200. 匿名 2014/07/21(月) 15:50:59 

    うちのご近所は皆やってます。BBQどころかピザ釜とか作ってます。まぁ住宅地って言っても田舎なんで100坪くらいある家ばかりなんで、、
    都会では迷惑なんでしょうね、、

    +7

    -2

  • 201. 匿名 2014/07/21(月) 15:51:49 

    当方、北海道なのですが敷地内でのバーベキューがNGという考えがあることに少し驚きました。
    夏になればあちらこちらからバーベキューの匂いがしてくるのが毎年恒例なので…。
    私の実家には夜間電光と水道のあるバーベキュー用のテラスがあります。
    ちなみに親戚の家や、主人の実家にも同じようなテラスがあります。
    あまり考えたことがありませんでしたが、土地柄だったんですね。

    +8

    -5

  • 202. 匿名 2014/07/21(月) 15:54:51 

    BBQじゃないけど、道路にはみ出して騒がれると、車を出すとき迷惑してます。
    小さい子どもを放ったらかしで、大人は話に夢中。道路で寝っ転がり、退く気配も無し。いくら私道とはいえ、かなり迷惑しています。今まさにその最中です。マナーのしらない人がご近所にいるととてもストレスを感じます。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2014/07/21(月) 15:55:15 

    煙や焼肉の匂い、騒音、後片付け、どれをとっても迷惑でしかない!郊外にいくらでも施設があるし、飲食店もあるんだからわざわざ家でやるな!単なる自己満足でしょ!皆自宅では静かに平和にすごしたいよ。

    +11

    -3

  • 204. 匿名 2014/07/21(月) 15:55:40 

    この前近所のDQNが焼肉してるとこ見かけた、赤ちゃんもいてしかもアパートの駐車場でやっててドン引きした

    +14

    -1

  • 205. 匿名 2014/07/21(月) 16:17:37 

    臭いは普通に夕食焼肉だったりするだけで換気扇から臭うじゃん?www
    さすがにそこまでは言えないでしょw

    でもお酒飲んで騒ぐなら他所にいってくれとは思うね。

    +1

    -5

  • 206. 匿名 2014/07/21(月) 16:26:30 

    北海道ではわりと普通
    すごい自然のなかの一軒家とかじゃなくて、
    普通に札幌とか函館みたいな本州の人でも
    知ってるような街中で普通にやってる人が
    たくさんいる
    こないだローカル番組でも、
    街中でバーベキューやるのは本州では
    問題になるし、北海道とは常識が違うから
    気をつけて、みたいなこと言ってた

    +5

    -3

  • 207. 匿名 2014/07/21(月) 16:41:36 

    何言ってんの?北海道住みだけど住宅街でバーベキューが当たり前なんて聞いたことないよ!本州同様、すっっごい迷惑!夜中まで騒ぐとかほんと有り得ない!
    車庫のシャッター半分閉めても煙と騒ぎ声は筒抜けだからね。土地柄もクソもないよ。やめてほしい!

    +11

    -3

  • 208. 匿名 2014/07/21(月) 16:43:11 

    これからBBQします(*^_^*)
    うちの住宅地、住民用のBBQコーナーもあるけど誰も使ってません。
    食品運ぶのも大変だし皆さん庭でしています。この季節、週末はあちらこちらからいいニオイがしてきますよ。土地柄なのか、こちらではBBQの苦情は聞いた事がありません。

    +6

    -10

  • 209. 匿名 2014/07/21(月) 16:43:45 

    焼肉って焼肉屋で食べるものじゃない?庭や車庫でやるとか信じられない

    +11

    -5

  • 210. 匿名 2014/07/21(月) 16:45:54 

    208
    近所の人は我慢してるんだよ早めに終わらせてあげてね

    +15

    -3

  • 211. 匿名 2014/07/21(月) 16:48:25 

    最近 BBQキチ●イって言葉あるけとこう言うことか

    +9

    -2

  • 212. 匿名 2014/07/21(月) 16:51:14 

    低レベルとか、死ねとか、バーベキューごときでw
    そこまで人の事許せないのは、もう社会性が無いってことで、そちらが人里離れた場所で暮らせば良いと思う。
    そしたら誰にも生活を邪魔されないよ。

    +11

    -9

  • 213. 匿名 2014/07/21(月) 16:58:07 

    210さん
    近所の方もされてますけど、、、
    こちらでは大半の家がBBQセットがありますf^_^;)特に夏休みはしない家の方が珍しいくらいです。

    +4

    -8

  • 214. 匿名 2014/07/21(月) 16:58:57 

    常識や周辺への配慮が普段から有るなら普通はやらない。大豪邸の広大な敷地の庭内なら話は別だけど

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2014/07/21(月) 16:59:49 

    都会って住みにくいのね。ギスギスしてる。
    うち田舎だから全然気にならない。ご近所さんもやってるし。
    賑やかでいいやん。

    +7

    -11

  • 216. 匿名 2014/07/21(月) 17:04:09 

    田舎なら別に良いと思う
    その位の楽しみは必要だし
    密集地なら止めとけ

    +9

    -2

  • 217. 匿名 2014/07/21(月) 17:08:29 

    しょっちゅうされたらキツいかも…月に一回位ならまぁしょーがないかな~って諦める。
    自分は4時頃~8時位までの方が日中よりありがたいかな、洗濯物匂いがつくのが嫌だから(笑)

    +0

    -4

  • 218. 匿名 2014/07/21(月) 17:12:26 

    住宅密集地とかマンションのベランダは迷惑だと思うけど、田舎で庭が広ければ結構やってますよ。
    それを密集地に住んでる方が迷惑だ、やめろと言っても田舎の方はピンとこないでしょう。これは住んでる場所によりますね。

    +11

    -2

  • 219. 匿名 2014/07/21(月) 17:21:58 


    申し訳ないけど、心が狭いと思います。

    毎日では困るけど、たまになら仕方がない。
    あれもダメ、これもダメなんて息がつまる。

    他人に全く迷惑かけないで生きていくなんて難しいと思います。

    +5

    -18

  • 220. 匿名 2014/07/21(月) 17:22:35 

    子供の騒ぐ声も小学校の運動会も花火もバーベキューも、なんでもかんでも迷惑迷惑って、昔はこんなことなかった気がする。
    ご近所付き合いがないから?
    自分が子供の頃は、近所みんなで外で焼肉したり、水遊びしたり、花火したりしたけどなぁ…。
    なんか殺伐としてて寂しい世の中…。

    +12

    -8

  • 221. 匿名 2014/07/21(月) 17:29:40 

    昨日、近所の小学生の男の子たち5.6人が、自宅の駐車場でホットプレート出してたこ焼きパーティーしてた(笑)ちょっと羨ましいと思ったんだけど(⌒-⌒; )

    +2

    -5

  • 222. 匿名 2014/07/21(月) 17:29:56 

    野焼きされるよりは、百倍マシ

    +0

    -6

  • 223. 匿名 2014/07/21(月) 18:33:32 

    バーベキューごときでって言うけど、迷惑かけられてる方にしてみたら、ほんとに我慢出来ない時もあると思う。
    社会性がないのは、他人が迷惑がってるのを気付かないでバーベキューやるほうじゃないの?
    家の前でやらなきゃいけない理由なんてないんだから。

    +13

    -3

  • 224. 匿名 2014/07/21(月) 18:44:21 

    212
    いやいや、人里離れたとこに住んでほしいのは近隣に配慮出来ない人達のほうですから!

    +10

    -5

  • 225. 匿名 2014/07/21(月) 18:49:28 

    北海道の常識が日本の常識ではないので…。
    都会はギスギスしてて嫌だと言うならご近所がみんな知り合いだの親戚で酒のんで大騒ぎが常識の地域に住めばよろし。

    田舎も都会もそれぞれメリット、デメリットある。
    双方のいいとこどりはできないんだよ。赤の他人同士が密集して住んでる地域に、お隣が数百メートル先の地域の常識持ち込まれたら迷惑。

    +5

    -2

  • 226. 匿名 2014/07/21(月) 20:02:26 

    220

    遊具がある公園で子供が遊ぶのは当たり前。
    運動会や花火大会なんて昔からある風物詩みたいなイベントに、後から住んだ奴がイチャモン付けるのは私もおかしいと思いますよ。
    嫌なら離れたら所行けって。



    でもね、よく考えてくださいよ。
    庭でBBQなんて、本来は敷地が広い欧米のお宅がやること。
    住宅密集地でBBQなんて昔は無かった。
    あと道路俗もそう。
    住宅の生活通路みたいな車の通らない道で子供が縄跳びやケンケンするのは昔もあったけど、車がバンバン通る道でスケボーやらボール遊びやら、親が放置して夜の8時や9時まで遊ばせておくなんて事は、昔ならなかった。
    何でもかんでも迷惑だって言ってる訳じゃなく、
    度を越した迷惑行為を批判してるだけ。

    「何でもかんでも迷惑だ」って言ってる大人と、
    「何でもかんでも迷惑だなんて心が狭い」と批判してる大人も、どちらもマナーを守った行為と迷惑行為の判断ができないんだよね。

    +11

    -1

  • 227. 匿名 2014/07/21(月) 22:23:35 

    自分の家と周りを見て判断すればよいだけの事。
    住宅地っていっても窓開けたらすぐ隣、なんて所もあれば間に十分な庭がある所もある。
    隣近所がうるさい.付き合いがない所もあれば、BBQしてても『いいですね〜』なんて言ってくれる人もいるし。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード