ガールズちゃんねる

ZOZOTOWN前澤社長、西日本豪雨の被災者支援に名乗り「グループあげて服や下着の物資支援を…ご連絡ください」

237コメント2018/07/24(火) 13:21

  • 1. 匿名 2018/07/09(月) 13:54:28 

    +225

    -4

  • 2. 匿名 2018/07/09(月) 13:55:22 

    いいことだと思います

    +604

    -1

  • 3. 匿名 2018/07/09(月) 13:55:30 

    こいつのは売名

    +19

    -143

  • 4. 匿名 2018/07/09(月) 13:55:35 

    よろしくお願いします

    +347

    -1

  • 5. 匿名 2018/07/09(月) 13:56:01 

    凄いね!

    +256

    -2

  • 6. 匿名 2018/07/09(月) 13:56:15 

    >>3
    今回のはよい売名

    +435

    -4

  • 7. 匿名 2018/07/09(月) 13:56:20 

    気持ちはありがたいけど顔はいらん

    +12

    -43

  • 8. 匿名 2018/07/09(月) 13:56:23 

    自社ブランドの服あったっけ

    +9

    -31

  • 9. 匿名 2018/07/09(月) 13:56:37 

    あの変な絵いくらで買ったんだっけ?

    +10

    -25

  • 10. 匿名 2018/07/09(月) 13:56:39 

    売名とか言われても、やらない善よりやる偽善だと思います!素敵です

    +625

    -5

  • 11. 匿名 2018/07/09(月) 13:56:53 

    剛力の彼氏と聞いてすごく納得

    +187

    -4

  • 12. 匿名 2018/07/09(月) 13:57:03 

    かっこいいです。本当に素晴らしいことだと思う。

    +309

    -6

  • 13. 匿名 2018/07/09(月) 13:57:10 

    売名でも何でも困ってる人を救済するのはいいことだよ

    +490

    -4

  • 14. 匿名 2018/07/09(月) 13:57:20 

    当たり前だバカ野郎。

    +10

    -42

  • 15. 匿名 2018/07/09(月) 13:57:22 

    売れ残りの変なデザインの服が届きそう

    +30

    -30

  • 16. 匿名 2018/07/09(月) 13:57:46 

    ありがたいけど、そういう話はまだだよ

    断水と道が塞がってるせいで食料も足りてないのが現状です。
    まずは水を運んでほしい。
    ZOZOTOWN前澤社長、西日本豪雨の被災者支援に名乗り「グループあげて服や下着の物資支援を…ご連絡ください」

    +21

    -134

  • 17. 匿名 2018/07/09(月) 13:57:53 

    物資が行き渡りますようにとか言ってただ拡散してる人と違っていいと思う!

    +294

    -3

  • 18. 匿名 2018/07/09(月) 13:57:57 

    余るくらい、いっぱい支援して下さい。

    +115

    -4

  • 19. 匿名 2018/07/09(月) 13:58:00 

    >>3
    この行為が、迷惑かどうかは、被災者の方々が決めること。
    何もしていない他人が責めるのは、お門違いでしょ。

    +309

    -4

  • 20. 匿名 2018/07/09(月) 13:58:05 

    >>3
    売名だろうと助かる人がいるなら良いじゃん。

    +185

    -3

  • 21. 匿名 2018/07/09(月) 13:58:20 

    お金あるし偽善だろうが支援ありがたいと思う
    紗栄子恋人・前澤友作氏、バスキア作品を62億円超で落札「うれしく、誇らしい」
    紗栄子恋人・前澤友作氏、バスキア作品を62億円超で落札「うれしく、誇らしい」girlschannel.net

    紗栄子恋人・前澤友作氏、バスキア作品を62億円超で落札「うれしく、誇らしい」 前澤氏は、1982年に22歳のバスキアが描いた作品をオークション会場で見た瞬間に「全身に鳥肌が立ちました」といい、投資目的ではなく「彼のカルチャーや生き様を理解して、後世にこの...

    +133

    -1

  • 22. 匿名 2018/07/09(月) 13:58:23 

    >>15
    でも非常時にデザイン云々言ってられないから
    清潔な衣類ってだけで助かる人がたくさんいる

    +277

    -2

  • 23. 匿名 2018/07/09(月) 13:58:25 

    おとといまで避難所にいましたが本当に物資支援ありがたいです!!
    暑いから汗かくし、何枚あっても嬉しい!!

    +232

    -1

  • 24. 匿名 2018/07/09(月) 13:58:33 

    みんな上から目線で偉そうww

    +90

    -1

  • 25. 匿名 2018/07/09(月) 13:58:36 

    なお、物品に限ります。お金は支援対象外ですとハッキリ言えっての

    +6

    -16

  • 26. 匿名 2018/07/09(月) 13:59:03 

    剛力と顔似てるし魅かれあうんだろうね

    +4

    -13

  • 27. 匿名 2018/07/09(月) 13:59:10 

    ご連絡くださいじゃなくて自分から連絡するんだよ
    やるならちゃんとやれ

    +8

    -54

  • 28. 匿名 2018/07/09(月) 13:59:13 

    個人がバラバラに送るよりいち企業がある程度の数を自治体ごとに被災者の希望や都合に合わせて送るのは良いと思う
    賛同する個人はこういう企業にお金落とせばいいし、CMするより企業イメージも上がって一石三鳥

    +176

    -1

  • 29. 匿名 2018/07/09(月) 13:59:17 

    売名でも偽善でも、助かる人がいるならいいよね。お金に余裕のある方は、支援してあげて。

    +136

    -0

  • 30. 匿名 2018/07/09(月) 13:59:30 

    松居一代はもう動いてるのかしら

    +7

    -3

  • 31. 匿名 2018/07/09(月) 14:00:08 

    着替えが足りてないってところは助かるよね
    「避難者、着替えが足りない」 倉敷市長、支援呼びかけ:朝日新聞デジタル
    「避難者、着替えが足りない」 倉敷市長、支援呼びかけ:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     岡山県倉敷市の伊東香織市長は8日、会見で大規模に冠水した同市真備町について、避難所に約8千人が身を寄せていると説明した。避難者は何も持たずに逃げてきた人ばかりだといい、「みなさん着替えが足りない。シ…

    +125

    -0

  • 32. 匿名 2018/07/09(月) 14:00:29 

    ついでに私を雇ってください

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2018/07/09(月) 14:00:59 

    避難所まで届けるルートがなかなか無いのが現状だよ
    服もありがたいけど、それよりまず食料と水を届けてほしい

    +1

    -11

  • 34. 匿名 2018/07/09(月) 14:01:02 

    暑いし清潔な衣類に着替えたいですよね

    +125

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/09(月) 14:01:25 

    剛力ちゃんを、ボランティアに行かせて!

    +1

    -16

  • 36. 匿名 2018/07/09(月) 14:01:28 

    この暑い日に入浴も着替えもできないなんて酷すぎる。
    一般人が個々に送りつけても迷惑だから、こういう業者が率先して動くのはいいね。
    私はいつもふるさと納税でお米もらってるところが被災したから、今年はそこに募金する。

    +124

    -1

  • 37. 匿名 2018/07/09(月) 14:01:33 

    >>15
    着替えがない状態ならそれでも自分だったらありがたい。夏だし。

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2018/07/09(月) 14:01:43 

    たとえ偽善心だろうと売名だろうと何だろうと実際に行動してくれる人が何よりもありがたいし感謝しかないですね

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/09(月) 14:02:04 

    山田優なんて豪雨で亡くなった方いる最中に
    梅雨明けた〜とインスタ投稿してクレームの嵐に
    私の事嫌いな人は私のインスタ見るな!
    と息巻いて投稿してたからね。
    やらない偽善より、やる偽善。
    社長素晴らしいです。私も募金先ほどしてきました。

    +179

    -10

  • 40. 匿名 2018/07/09(月) 14:02:27 

    >>35
    お前が行けよ

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/09(月) 14:03:25 

    >>16さん
    倉敷市の市長さんが、被災された方は着の身着のまま避難されたから着の身着のまま避難されたから、着替えが足りないっておっしゃってましたよ。
    被災地から要請でてますし。

    私は募金ぐらいしかできないので、企業の方々には被災地の要望に沿った物資の支援をしていだだきたいです。

    +105

    -1

  • 42. 匿名 2018/07/09(月) 14:03:42 

    たしかにまずは水食料だけど、服も大事だよね、清潔な衣服。

    衣食住って言うもんね。

    +128

    -2

  • 43. 匿名 2018/07/09(月) 14:04:04 

    >>27
    自分からやってもいらないとこに送ったら逆に迷惑になるんだよ
    場所によって必要なものは違うし、なんでも送ればいいってもんじゃない

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/09(月) 14:04:42 

    うちは浸水は免れたけど、近所のスーパーもうすっからかんで、何も買えないよ
    ZOZOTOWN前澤社長、西日本豪雨の被災者支援に名乗り「グループあげて服や下着の物資支援を…ご連絡ください」

    +41

    -0

  • 45. 匿名 2018/07/09(月) 14:04:58 

    普段と金持ちは何かと妬まれたり叩かれけど、でも頑張ってほしい。我が家から100万分とか到底できないから

    +53

    -1

  • 46. 匿名 2018/07/09(月) 14:05:20 

    こういう話題ですぐ売名って言う人がいるけど、売名だったらいけないの?その行動が被災地の助けになるのに。

    +103

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/09(月) 14:05:27 

    お金のある人はどんどん支援してください!
    素晴らしい

    +60

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/09(月) 14:06:32 

    上に着てる服って、しばらく洗えなくても我慢できるけど、下着を替えることができるってすごくありがたいこと。

    かといって、そうそう洗えるわけじゃないだろうし、ありがたいとおもうな。

    +73

    -0

  • 49. 匿名 2018/07/09(月) 14:06:41 

    金持ちや有名人が
    募金活動をするより、自分で
    物資を提供するってさすがだなって思う。

    +70

    -0

  • 50. 匿名 2018/07/09(月) 14:07:15 

    初めてカッコイイと感じた

    +41

    -2

  • 51. 匿名 2018/07/09(月) 14:07:48 

    >>27
    衣服が必要な地域、必要ない地域があるだろうし一方的に送りつけたら邪魔にならない?

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2018/07/09(月) 14:08:23 

    今、物資を送られても救援の妨げになってるようなので気持ちだけお願いします
    私が住む地域は被害はなかったけど、被害にあった場所は家族の職場があったり、遊びに行ったり身近な場所
    水が引いて物資を届けられる環境が整うまで待ってほしいです
    身勝手なお願いとは思いますが人命優先でお願いします

    +7

    -3

  • 53. 匿名 2018/07/09(月) 14:08:23 

    売名とか善とか偽善とか関係なく、
    力ある人が動いてくれるのはとてもありがたいと感じます。

    私は何の力もなく、何もできないので。
    売名もできませんし善も偽善も関係なく何もできないのです。
    心から祈っていても、祈ってる人より、
    動ける人々のが断然現地の人にはありがたいと思います。

    もちろん、気持ちも大切だけど、
    まずは衣食住の確保だと思うので。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/09(月) 14:09:08 

    ごめんなさい、正直うさんくさくて好きじゃなかったけど
    ありがとうございます!!!
    私も微々たる額ですが募金してまいります!!

    +27

    -1

  • 55. 匿名 2018/07/09(月) 14:09:55 

    下着や靴下は嬉しいね
    駄目になった人多いだろうし
    ゾゾ偉い

    +41

    -1

  • 56. 匿名 2018/07/09(月) 14:10:30 

    言葉だけじゃなくて、行動できる企業やタレントの方達はすごいです
    影響力もあるしありがたいです

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/09(月) 14:11:40 

    ZOZOTOWNの社バスが日雇い派遣を迎えに来てるのを見たことある。
    服のように人も使い捨てるのか。

    +1

    -13

  • 58. 匿名 2018/07/09(月) 14:12:13 

    >>10
    その言葉、おかしいよね。
    やる偽善って、やってる(行動してる)時点で偽善じゃないと思うんだけど。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2018/07/09(月) 14:12:46 

    >>27
    他の人も言ってるけど。
    どこに何が必要なのかは違うし。

    なにより、大きな避難所ならともかく小さな避難所。
    公的な避難所じゃないけど、実質避難所状態になっているところは把握のしようがない。
    (県や市が把握してない、町内会程度の自治会で集会場を提供してるところもあると思う。あと教会やお寺、神社とかね)
    だから、自分たちからでもいいし、他の人が「ここも避難所になってます!」って連絡をして欲しいってことだと思うよ。

    3.11.だと沢山あった。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/09(月) 14:12:58 

    泥水でぬれて臭い服や下着を身につけている
    被災者もいるだろうから、いいと思う。

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/09(月) 14:13:55 

    >>16
    道ふさがってるのにコンビニ行ったん?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/09(月) 14:14:46 

    良い事や助かる事してるのに偽善とか言う人おかしいでしょ

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/09(月) 14:16:54 

    私特殊体型だから入るかな〜

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/09(月) 14:17:33 

    >>57
    何が言いたいの?このトピと関係あるの?

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/09(月) 14:20:10 

    実際に避難生活したことある人が、服(特に下着)をちゃんと替えるだけで、気持ちが前向きになると言っていたのですごくいいことだと思う。
    今夏だし、何日も同じ服着てたらそれだけで気持ち悪くて気が滅入りそうだもんね。

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/09(月) 14:23:14 

    最近社長が出過ぎててzozo避けてたけど、こう言うのは良いね

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/09(月) 14:23:19 

    お金有り余ってる人はどんどんやってほしい、助けてあげてくれ

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2018/07/09(月) 14:24:36 

    何もできないのがもどかしいわ。
    食費削って募金するから、中抜きとか必要ないものに使わず全額被災者に渡るようにしてください!!!

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/09(月) 14:25:05 

    東日本大震災の時に被災地支援に行ったんだけど、汚い服を送ってくる人もいて心苦しかったから、服屋さんがちゃんとした服を送ってくれると気持ちも少しは晴れるだろうね(家や家族を亡くすのは本当につらいだろうから)

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/09(月) 14:25:13 

    素晴らしい!!必要な服で申し訳ないけど、なるべくゾゾタウンで買います!!

    あと出来れば避難所にパーソナルスペースが出来るようにダンボールベッドあるといいね。
    ZOZOTOWN前澤社長、西日本豪雨の被災者支援に名乗り「グループあげて服や下着の物資支援を…ご連絡ください」

    +46

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/09(月) 14:26:08 

    アメリカトイザらスの件みたいに、募金やお金だと中抜きしたり着服するやつが出るから現物至急ならいいね!

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/09(月) 14:27:01 

    自分もお金に余裕があるなら寄付したいけど、現金寄付した所で本当に使われてるか疑問をもつようになったから、現金ではなく食料や生活洋品を寄付する方がいいのかと考えたりもする。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2018/07/09(月) 14:27:12 

    さえ子と剛力とのイメージダウンを上手く収束させられそうですね、社長!!と秘書は語る。

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2018/07/09(月) 14:27:50 

    各家庭の着ない服を集めて一括で送ってくれる機関があればいいのに。
    うちのもう着れない子供服とか大人の服もたくさんあるよ。
    寄付したい

    +1

    -19

  • 75. 匿名 2018/07/09(月) 14:28:14 

    売名だろうがなんだろうが、自分ならありがたい!!自分の中ではこの方の株が上がりました。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/09(月) 14:28:17 

    支援してくれるだけでもありがたいよ
    ZOZOに連動してユニクロも支援してくれないかな

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2018/07/09(月) 14:28:23 

    千羽鶴を折って送っても大丈夫でしょうか?

    +1

    -21

  • 78. 匿名 2018/07/09(月) 14:30:37 

    >>77
    迷惑だって被災者が言ってる
    お守りとかも。
    物資で十分気持ち伝わりますって言ってたよ

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2018/07/09(月) 14:31:11 

    売名なんてする必要無いでしょ、この人は。
    どちらにしても少しでも困っている人達の助けになろうとしているのだから。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2018/07/09(月) 14:31:18 

    着替えがなくて困ってるらしいし、ZOZOにぴったりの支援だね!
    景気よく頼みます!

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/09(月) 14:31:28 

    お金があるっていいなぁ。私もたくさんお金あったら率先して支援したい。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2018/07/09(月) 14:32:42 

    社長、とりあえず、広島市安佐北区と広島県三原市と岡山県倉敷市にありったけ頼みます!

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2018/07/09(月) 14:33:50 

    私も信頼できる(←ここポイント)寄付先を見つけて寄付します!

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/09(月) 14:35:10 

    >>10
    そうだね❕
    「やらない善より、やる偽善」その通り❕

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/09(月) 14:37:07 

    衣類の個人支援は迷惑なのでこれはいいと思う。
    ただし、支援希望の所にスタッフも派遣して展示配布。
    不必要だった物はすべて持ち帰るという形で。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2018/07/09(月) 14:38:15 

    よくみりゃこの人
    剛力に似てるな

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/09(月) 14:39:03 

    >>74
    それ、選別するだけ大変だからダメ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2018/07/09(月) 14:46:27 

    古着はね‥
    自分が被災者の立場になったら、誰が着たかわからないぼろぼろの服は嫌だわ。

    アパレルなんて腐るほど在庫あるだろうし、処分するより必要としてる方々にきてもらったほうがいいよね。

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2018/07/09(月) 14:46:34 

    食事も大事だけど、下着とか何日も同じの着るのは精神的に辛くなるよね。
    とても良い事だし、すぐ行動できるのはさすがですね。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2018/07/09(月) 14:54:04 

    みなさーん

    >>27

    は、3.11の時、岩手の知事にえらそーに上から発言した松本大臣の真似をしただけだと思います。
    そしてスベってます。

    みんなでそっと通報しましょう。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2018/07/09(月) 14:55:45 

    倉敷の市長さんが着替えがないとと会見していたような……

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2018/07/09(月) 14:56:02 

    こんな時こそ企業が率先して手を挙げて欲しい

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2018/07/09(月) 14:58:37 

    物資は足りてると聞いた
    お金は?

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2018/07/09(月) 14:58:58 

    剛力にいいとこ見せたいのね♡

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2018/07/09(月) 14:59:40 

    イオンも食べ物や飲み物 その他 支援物資を送ったってニュースで今 やってたよ。他の企業も続きそう。

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2018/07/09(月) 15:01:34 

    この社長悪く言われがちだけど、実は嫌いじゃない。

    いち早く協力に名乗り出て、ご連絡下さいって、必要ない人にやたらに送るんじゃなくて必要な人に送ることが大切なことって理解してると思う。

    いち会社をここまで大きくした人だし、バイタリティもあって酸いも甘いも経験してるんだろうな。

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2018/07/09(月) 15:04:44 

    「やらない善よりやる偽善」だけど、そもそもやってくれてる時点で「偽」じゃなくて十分「善」だよ。
    被災者に物資が行き届きますように。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2018/07/09(月) 15:06:11 

    新しいの買って送ってあげればいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/09(月) 15:06:26 

    服の卸だもんね、原価以下で提供できるし
    アパレルからの無償提供もできる

    まさにうってつけの仕事

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/09(月) 15:07:32 

    私今生理中なんだけど、被災者の中には生理中の人絶対いるよね?

    ナプキンとかもちゃんと支給されてるかすごくきになる!
    昔ナプキンは贅沢品とか言って支給断った馬鹿な知事いなかった?

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2018/07/09(月) 15:08:02 

    ありがたい…ありがとうございます(TдT)
    限界集落のばーちゃんたちにも着られる服ありますか…

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2018/07/09(月) 15:08:12 

    下着は本当にありがたいよね

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2018/07/09(月) 15:10:27 

    前澤「お金は(人のために)使えば増える」

    この人がいつも発言している意味がなんとなくわかった。

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/09(月) 15:11:46 

    綺麗な衣類はありがたいよね。
    避難所でもさっぱりするし、皮膚の疾患も防げる。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2018/07/09(月) 15:12:54 

    服や下着は嬉しいよね、
    暑いし泥で汚れたり、

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2018/07/09(月) 15:13:31 

    衣類が足りてないっていうニュース見て、まっさきにこの人思い浮かべた
    やっぱり寄付してくれるんだね

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2018/07/09(月) 15:14:33 

    あとは輸送手段だな・・

    プライベートヘリでも飛ばすんやろか

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2018/07/09(月) 15:14:38 

    メーカーによっては最近は
    アウトレット行きが
    廃棄になる状態。
    お金かけて服を焼く前に
    助けてあげて下さい。

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2018/07/09(月) 15:18:36 

    ありがたいと思う。うちの親戚は真備町ではないけれど、家が浸かって全壊した。靴も下着も服もヘドロまみれで一枚足りともありません。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2018/07/09(月) 15:19:13 

    さすが前澤社長
    Twitterでお祈りしてるだけの政治家や有名人とは違う

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2018/07/09(月) 15:19:30 

    誰よりもスピーディーな対応
    素晴らしい

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2018/07/09(月) 15:21:12 

    社長、前に出すぎるってよく言われてるけど。元々バンドやっててライブ好きにはそれなりに名前が知られてたバンドだったから元々目立つの好きなんだよ。
    財力があって目立つのが好きな人が先頭にたって支援しようってするのは悪いことじゃない。

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2018/07/09(月) 15:25:50 

    >>39山田 優は前からバカだけど今回もやらかしてるんだね。Instagram見てくるw

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2018/07/09(月) 15:27:06 

    >>61
    想像力なさすぎ
    コンビニにはいけるけど、道が塞がっててそのコンビニに物資が届かないってことやろ?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2018/07/09(月) 15:31:25 

    これは素晴らしいと思います。ZOZOTOWN使ってて良かった!!

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2018/07/09(月) 15:32:03 

    いいことだ。やってやって。みんな、困ってる。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2018/07/09(月) 15:33:57 

    転売ヤーの餌食になりませんように

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2018/07/09(月) 15:41:17 

    売名だろうが被災者には関係ない
    ただ感謝しかないよね

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2018/07/09(月) 15:42:58 

    募金しかできない私には一生できない支援だわ、素直にすごい。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2018/07/09(月) 15:44:16 

    昨日ゾゾタウンで服買いました。こういう行動は素敵ですね。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2018/07/09(月) 15:48:25 

    >>52
    救援の妨げにならないように自治体や運送会社と連絡取り合ってるんだと思うよ

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2018/07/09(月) 15:48:35 

    おむつメーカーとか、飲料メーカーとか、コンビニ系も名乗りあげてくれないな。
    あとは、医薬品が必要な人も多いだろうし、医師看護師の派遣、落ち着いたら心理カウンセラーとかも。
    もっと落ち着いたら、住宅メーカー。

    被災者の皆さんが早く生活が落ちつくことを祈ってます。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2018/07/09(月) 15:48:37 

    素敵だと思います!
    お金持ちはお金の遣い方も格好良い。
    私は募金しようと思っても、頑張っても1万円だもの。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2018/07/09(月) 15:50:20 

    >>100
    被災したことあるけど、ナプキンやオムツなどの衛生用品は自衛隊の人たちがすぐに持ってきてくれたよ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2018/07/09(月) 15:50:46 

    >>74
    個人が送ると、カビだらけ、シミだらけ、破れてたり、ほんとにゴミみたいな衣類を送る人も多いみたい。
    清潔でちゃんと着れる衣類を送るのならいいんだけど、上記のような人も多いから企業が新品な服を大量に送るのはいいことだよね。

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2018/07/09(月) 15:58:31 

    この人と紗栄子、こうゆうとこはえらいなぁって思う。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2018/07/09(月) 15:58:36 

    各企業も業界問わず支援してほしい。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2018/07/09(月) 15:59:19 

    庶民の自分にはささやかな募金しかできないから、素直にすごいと思う

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2018/07/09(月) 16:00:11 

    >>74のは寄付という名の大掃除でしょw

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2018/07/09(月) 16:00:25 

    あるブランドの店舗で災害支援活動で50%OFF
    って看板立てていたけど

    元々バーゲン始まっていて売り上げのどれ位
    寄付するとも書いてなくて

    便乗するなよ!売ってる服を寄付しろ!と
    ムカついたので

    これは、売名でも評価する。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2018/07/09(月) 16:01:12 

    まずは食料が〜って言ってる人いるけど、この方は衣類を扱ってるからそれを支援するんでしょ?
    こんな暑い中着替えもなく汚れた服きてるの辛いし衣類の支援も素晴らしいことだと思うけど

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2018/07/09(月) 16:01:32 

    社長お願いします
    老若男女問わず、洋服、靴、送ってください

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2018/07/09(月) 16:03:44 

    赤ちゃんのオムツや生理用品、お年寄りのオムツや
    紙パンツとか必要だよね。夏だから下着や衣類は優先的に運んでほしい。あと汗ふきシートとか。

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2018/07/09(月) 16:05:40 

    高須院長も動いてそうだね
    ウチの会社はこの間大量の服(Tシャツやジャージだけど)を廃棄した所で今は何も残ってないや

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2018/07/09(月) 16:17:34 

    物資以外にお金での募金だって普通にしてると思うけど?
    ZOZO嫌いだからってなんでも叩けばいいってもんじゃないでしょ

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2018/07/09(月) 16:19:42 

    食料は食料扱う会社がすでに動いてるよ
    餅は餅屋でしょ?

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2018/07/09(月) 16:25:09 

    なんだかんだ嫌いじゃない。
    お金持ってると余裕が違う。
    お金ある人は、沢山使って欲しい。
    売名OK

    剛力ちゃんとお幸せに〜(^-^)

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2018/07/09(月) 16:32:40 

    >>16
    あなたみたいな人がいると支援する気が萎える
    何様

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2018/07/09(月) 16:44:12 

    中古のゴミ送りつけられるより絶対マシ
    批判する人って屈折しすぎ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2018/07/09(月) 16:47:35 

    ちゃんとした組織を使った売名行為なら結果として助かる人もいるので、多少の売名は許してあげてもいいよね。ただ単に何億寄付することを決定しました!とかホントかよ?ってやつは黙殺しよう。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2018/07/09(月) 16:48:46 

    倉敷市民です!ありがとうZOZOTOWN!

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2018/07/09(月) 16:50:34 

    ノブレス・オブリージュを体現してるねこの人は。
    昨日TVでやってたけど、ZOZOの社員は本社がある幕張?に住んだら
    5万円の住宅手当が出るんだって。
    前澤社長が千葉出身で地域貢献の一環らしいよ。
    お金が回るってこういうことかなって思った。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2018/07/09(月) 16:55:31 

    私はしてあげられないので尊敬します。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2018/07/09(月) 16:57:06 

    >>138 支援なんてした事ないのに萎えるって言うなよwww

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2018/07/09(月) 17:07:44 

    ユニクロも東日本大震災のときには
    ヒートテックの支援してたよね

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2018/07/09(月) 17:11:45 

    ZOZO前澤社長の愛車凄い
    世界一速い450km出る車のブガッティシロン(3億円)
    とアストンマーチン(3億円)AMGプロジェクト1(3億円)もオーダー中との事
    本当にスケールが違う
    一般社会人の生涯年収は2億円なのに
    人生とは何か
    ZOZOTOWN前澤社長、西日本豪雨の被災者支援に名乗り「グループあげて服や下着の物資支援を…ご連絡ください」

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2018/07/09(月) 17:42:07 

    >>74
    大変な時にあれがいやこれがいやと言ってられないけど、自分と人が思う綺麗な状態は違うからシミのついた誰が来てたかわからない服より新しいゾゾタウンの服がいいに決まってる。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2018/07/09(月) 17:42:21 

    >>39
    山田優以外の他の芸能人やインスタグラマーも豪雨災害とは関係ない画像UPじゃんじゃんしているのに、山田優だけ叩かれるのも変な話ではあるけどね。
    山田優アンチは、なにかにつけて因縁つけて叩きたいだけなんだろうな…とは思うよ。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2018/07/09(月) 17:51:24 

    お金がある人、知名度ある人、
    ほんとこういう時
    支援してくださる人と
    そうでないひ人との差!
    今腹立つのは、ヒモのアレク。
    妻のお金で金ピカの家自慢。
    平愛梨、夫は世界大会活躍
    その後すぐ被災地支援。
    自分はディズニー満喫
    どちらも黙っときゃいいのに
    こんな時にSNS発信。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2018/07/09(月) 17:59:21 

    売名でも偽善でも、大きな会社がするのはいい事!
    個人だと微々たるものだもの。
    困ってる人が助かるのならいいじゃない!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2018/07/09(月) 18:25:51 

    【ママタレの自宅】紗栄子さんとZOZOTOWN前澤友作社長の新居自宅【画像あり】

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2018/07/09(月) 18:41:19 

    倉敷市ともヤマトとも提携して足りてない物資を的確に届けてくれるんだからありがたい
    被災地の川のそばに物資の段ボール置いてく個人がいて、自衛隊の作業の邪魔になってるようだし、気持ちはありがたいけどありがた迷惑

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2018/07/09(月) 18:59:30 

    どっかに募金するより物資で直接いきわたる方が助かるね。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2018/07/09(月) 19:15:57 

    >>3
    例え売名でも下心あったとしても、良いことには変わりない。
    あなたはこの人レベルのこと出来もしない癖に。

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2018/07/09(月) 19:20:52 

    >>74
    古着なんか誰も着たくないっての。
    そういうのありがた迷惑って言うんだよ。

    +9

    -2

  • 156. 匿名 2018/07/09(月) 19:29:01 

    >>74
    それは寄付ではなくゴミの押し付け

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2018/07/09(月) 19:54:38 

    一気に見る目が変わった。
    ありがとう。きっと助かる方が
    たくさんいる。

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2018/07/09(月) 19:58:19 

    >>52
    連絡下さいって書いてあるじゃん。
    救援の妨げや、ただの押し付けにならないようにでしょ。
    タイミングが整うまで待っててくれると思うけど。

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2018/07/09(月) 20:26:46 

    前澤さんは災害のたびに動くから偉いよね。

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2018/07/09(月) 20:32:07 

    援助にかこつけて不良在庫の処分すんな

    +1

    -15

  • 161. 匿名 2018/07/09(月) 20:35:36 

    ではZOZOTOWNで購入するので無料でお願いします

    +1

    -6

  • 162. 匿名 2018/07/09(月) 20:36:47 

    素晴らしいです」。zozoだったら、子供用も大きいサイズも取り扱いあるし 社長自らの発信なら話は早いもんね。この行動力が会社を大きくしたんだろうね。悔しいぜ!剛力に嫉妬だ!

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2018/07/09(月) 20:47:30 

    こんな災害時、すぐにお金と物資を動かせる日本の社長は貴重だよ!

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2018/07/09(月) 20:50:18 

    服屋の正しい売名
    洗濯もままならないならこの季節着替えはいくらあっても助かるだろうし
    みんなwinwinでいいと思う

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2018/07/09(月) 21:02:02 

    >>160
    何言ってんの...この人...

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2018/07/09(月) 21:07:31 

    なにもしないよりかは、全然ましだよねw

    俺性格いいから、、、っていっても、何もしてなかったら
    いいも悪いもないっていうw

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2018/07/09(月) 21:23:11 

    私も東日本大震災の時に物資で下着や靴下貰いました!
    本当に本当に助かりました!!!
    衣類は高いんです!寒い時期だから大事に着ました!
    今は暑い時期なので沢山服は必要です。
    僻むなんて全くない!ありがたいことです!
    僻む人は被災者になったことがないから分からないんだと思う。

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2018/07/09(月) 21:33:56 

    宣伝もあるかもですが素直に素晴らしい行動だと思います、自分は少額のヤフー募金しかしていないので。。
    何か今後洋服買う際にはZOZO利用します。

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2018/07/09(月) 21:55:11 

    この社長モテるらしいよね。
    女も金目当てだろとは思ってたんだけど社長自身も男気あるのかもよ。見る目変わったわ。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2018/07/09(月) 22:10:25 

    いちいち文句言ってる人、何なの

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2018/07/09(月) 22:11:26 

    キモいオッサンだと思ってたけど、すぐ行動できる人はすごいよ!

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2018/07/09(月) 22:16:04 

    汗でベタベタになるし、新しい衣類や下着はありがたいね!
    迅速な行動、かっこ良いです!

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2018/07/09(月) 22:22:37 

    こういうのやるようになったの紗栄子と付き合ってからだよね
    別れたけど何だかんだ言ってアゲマンだった

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2018/07/09(月) 22:33:11 

    あら?紗栄子は子供の受験のアピールの為の
    震災ボランティアでしょ?
    熊本に焼きそば作りに行ったニュースを聞いた後間もなくして、子供がパブリックスクール合格って記事を目にした時、何か背中に寒いものが走ったのをまだハッキリと思いだすわ。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2018/07/09(月) 22:37:31 

    >>32
    ZOZOTOWNはホワイト企業だよ

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2018/07/09(月) 22:41:36 

    金あるんだこら当たり前
    どんどんしてくれ

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2018/07/09(月) 22:44:26 

    販売してるのはzozoの在庫ではなくブランドの在庫だから、どのように支援するのかが気になる。
    ブランドから買い取るのか別で準備するのか…

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2018/07/09(月) 23:08:33 

    早速倉敷市に7000点送るらしい!!!
    まだ自治体に呼びかけてるし、カッコいい金持ち!
    服は高いから嬉しいよね。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2018/07/09(月) 23:13:04 

    剛力のAカップのブラを間違えて送らないで下さいね

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2018/07/09(月) 23:26:10 

    あんまり好きではないけどこういう時に毎回素早く動くのは尊敬する。
    剛力もそういうところに惚れたのかしら。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2018/07/09(月) 23:31:27 

    真夏の暑い時だから衛生面でも着替えは本当に必要だよね


    是非とも被災地に沢山送ってあげてください!

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2018/07/09(月) 23:32:30 

    今回もみんな着の身着のままの人が多いよねきっと
    雨や水に濡れて汚れた服で暑い中何日も過ごすのって気持ち悪いよね
    水、食料もほしいけど、綺麗な服に着替えられるだけでも嬉しいと思うし、たぶん衣類と一緒に水や食料も送ると思うよこの人

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2018/07/09(月) 23:50:28 

    素直に凄い!
    暑い時期だからこそだよね。
    暑さや湿度で汗かきやすいだろうし、そんなずっと同じ服で避難生活していると気が滅入っちゃう。
    新しい服ってだけで気持ちも上がるし、本当に素敵な事だと思いました!

    ただ、ZOZO使った事ないんだよね。。
    買ってみようかな…

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2018/07/09(月) 23:52:43 

    さっきテレビ出てたけど総資産1200億以上とか凄すぎる
    社内雰囲気も良いしZOZOで働きたいって思った

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2018/07/10(火) 00:02:34 

    熊本地震の被災者です。当時妊婦でマタニティー服の通販を注文したら、決済の時に半額になっていました。メールには励ましの言葉が添えられていて、心から嬉しかった。田舎のいち妊婦に心寄せてくれたことを一生忘れない。今回の豪雨被害者の方も、物のありがたさと同時に、心を寄せてもらったことが大きな励ましになると思う。ゾゾ、私も支持します。

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2018/07/10(火) 00:04:28 

    >>185
    185です。
    私を支援してくれたのはゾゾではありません。分かりにくい書き方してしまった…

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2018/07/10(火) 00:16:35 

    プラスサイズの私
    ZOZOは着れるものないわーと思った
    こういう不便もあるから痩せよう

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2018/07/10(火) 00:22:08 

    衣食住の衣で名乗り出た人は初めてだね
    こういうの最初に名乗り出れる企業はすごいよね
    今頃はどこもウチがやっとけばって思ってると思う

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2018/07/10(火) 00:26:12 

    例え売名だとしても簡単に出来る事じゃないからね
    ここの従業員はこの社長を誇りに思うでしょうね

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2018/07/10(火) 00:46:51 

    ごめん私の心が汚いんだけど

    売れ残りの在庫がはけて良かったね、って感想が一番に浮かんだ

    +2

    -11

  • 191. 匿名 2018/07/10(火) 00:52:51 

    ZOZOTOWNはよく利用してる。
    今はお買い物控えます。また交通が復旧したら買います。
    薄給で自分の生活で精一杯だから今後も微々たる額しか募金も出来ないと思う。だから、こういう支援が出来る人を本当に尊敬します。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2018/07/10(火) 01:03:03 

    >>39 
    山田優、そんな書き方してなかったよ
    いつまでもしつこく叩きコメントをするためにインスタ読んでるような人にお願いはしてたけどね…
    こうやって話を膨らませて悪く思わせるの、いくらアンチでもやめなよ

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2018/07/10(火) 01:31:52 

    いいことしようとしてるんだから売名とか言わないで欲しいねこういう時に!売名なんてしなくても儲けてるよ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2018/07/10(火) 01:46:41 

    わたしはネットでTポイント寄付しました。
    企業が服を支援するってすごいことだと思う。
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2018/07/10(火) 01:57:14 

    被災者の身になれば有難い働きかけで素晴らしいです。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2018/07/10(火) 02:31:43 

    >>188
    うん?ユニクロとか震災の時に支援してなかったっけ

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2018/07/10(火) 03:17:46 

    古着ではあるが、息子が1、2回しか着なかったラルフやミキハウスの洋服を送りたい。

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2018/07/10(火) 05:23:23 

    大きな災害が起こるといつも思うんだけど、食品、衣料品、医療品、日用品なんかを扱う大きな企業が寄付を受け付けてくれて、そのお金でまとめて物資を送ってくれないかな。
    1つのダンボールには同じ品物だけを入れるのは鉄則だから、個人でまとまった数を買うのは難しいし、配送も乱れてるから届けるのも難しい。
    大きな企業なら配送ルートも持ってるだろうし、市町村と連携しやすいと思うんだけどな。
    今すぐ必要な物を送ってあげたい。
    お金は後からでも良いよね。

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2018/07/10(火) 05:55:27 

    ぞぞの売れ残り中古を使って処分かなあ。とか一瞬思ったけど、どんな形でも役に立つならいいよね

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2018/07/10(火) 06:55:16 

    猿やるやん

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2018/07/10(火) 07:30:51 

    この社長今まであんまりイメージよくなかったけど、ZOZOの社風にすごく共感した。

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2018/07/10(火) 08:24:21 

    プチプラのあやがこれに乗っかって売名行為しようとしてる
    ただ社長にスルーされてる模様

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2018/07/10(火) 08:27:39 

    困ってる人や他人の為にお金を使える金持ちは素晴らしい。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2018/07/10(火) 08:29:41 

    >>52
    ZOZOも人命優先だと思いますよ。
    何が優先かは被災地の状況だと思います。
    ZOZOは受け入れ体制の整った被災地からの連絡を待ってます。
    個人が勝手に送りつけて迷惑するパターンではない事はZOZO本人でなくても誰しもが理解してると思いますよ。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2018/07/10(火) 09:09:25 

    必死に擁護してる関係者が気色悪いw
    単に在庫処分やんけ

    +2

    -10

  • 206. 匿名 2018/07/10(火) 09:19:46 

    被災者ですが援助するなら送金してください
    洋服とか物品は運搬や配分が困難ですから迷惑です

    +1

    -9

  • 207. 匿名 2018/07/10(火) 09:25:08 

    >>205
    在庫処分でも他人が着古したボロ服よりも新品が欲しいでしょ
    災害時には全国から支援物資送られてきてもまともなものもあればゴミ送ってきた?って聞きたくなるようなものも送られてくるよ

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2018/07/10(火) 09:44:36 

    服もびちょびちょだろうから助かるね。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2018/07/10(火) 09:52:50 

    売名だとしても助かる人いるんならいんじゃない?

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2018/07/10(火) 09:53:42 

    他の企業も宣伝になるから、どんどんやってください。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2018/07/10(火) 09:54:33 

    意外と、きもちいい人なんだね

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2018/07/10(火) 09:56:58 

    衣料品があれば、少しは心強いかもね

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2018/07/10(火) 10:20:32 

    >>3
    心腐ってるね

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2018/07/10(火) 11:01:48 

    前澤さんて人間的にいい人だと思う。
    私、お仕事で何度か会った事あるけど掃除のおばちゃんにも自分から挨拶したりしてたよ。明るいし気さく。
    支援もすぐに行動に出て凄いと思う。

    +13

    -1

  • 215. 匿名 2018/07/10(火) 11:08:19 

    >>197古着はいらないです。正直、送られて来る古着は臭いものが半々であります。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2018/07/10(火) 11:24:53 

    >>44
    野菜など少しづつ入ってくるようになりました!
    今日からあちこちボランティア受付てます!

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2018/07/10(火) 11:32:43 

    社長男前だねー

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2018/07/10(火) 13:00:04 

    わたしにも服くれ

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2018/07/10(火) 13:11:24 

    >>206
    素朴な疑問ですがお金送っても使えないんでは?お店もやってないだろうし
    どこで役に立つの?

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2018/07/10(火) 13:42:23 

    >>177
    ZOZO、ユーズドって古着の買い取りと販売もやってるから、そういうのから引っ張ってくるんじゃないかな?
    それか、ZOZOレベルになれば出店してるブランドや企業に呼び掛けて廃棄寸前の在庫を回してもらったり破格で買い取ったりすることもしそう。
    権力と財力の正しい使い方だわ。

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2018/07/10(火) 13:44:03 

    >>190
    心歪みすぎ

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2018/07/10(火) 13:49:41 

    >>219
    ほっとけほっとけ
    震災乞食ってやつだよ
    被災者の立場ならワガママ言ってもいいと思ってる
    というか、現金が役立つのって被災直後から少し経って、小売店が再開して物流が回り始めてからでしょ。
    モロ直後の今、役に立つのはやっぱり物資だよ。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2018/07/10(火) 16:22:31 

    >>205
    擁護ってw
    何も悪い事してないじゃんw

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2018/07/10(火) 16:59:48 

    ZOZO社長いい人だと思う

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2018/07/10(火) 17:03:06 

    人の価値はどれだけ人を助けたかで決まる

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2018/07/10(火) 17:44:59 

    アパ社長は凄い!!!
    なんと現金1億円
      と
    カレー1万食 の寄付
    これは凄い!!!
    アパグループ、西日本豪雨の被災地に1億円と「アパ社長カレー」1万食を寄贈
    アパグループ、西日本豪雨の被災地に1億円と「アパ社長カレー」1万食を寄贈girlschannel.net

    アパグループ、西日本豪雨の被災地に1億円と「アパ社長カレー」1万食を寄贈アパグループ、西日本豪雨の被災地に1億円と「アパ社長カレー」1万食を寄贈 : スポーツ報知全国に385ホテル、5万8652室(7月7日現在)の「アパホテル」を展開するアパグループ(...


    ZOZOの寄付は、たったの¥300万
    あまりにも桁が違いすぎる
    店子の服の在庫処分
    0~1000円×7000点

    300万ぽっちじゃCMすらだせないけど
    これならマスコミに取り上げられ宣伝効果抜群で後に売上アップする
    前澤がユミクロから学んだ
    安い寄付で莫大に儲ける手法

    商才は流石

    被災者も下着もらえて助かるしお互いの利益になる

    アパ社長は本物の寄付
    流石だよ

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2018/07/10(火) 20:15:09 

    大人なら多少の空腹は我慢できるかもしれないけど、この暑い中、汗や泥で汚れた服をずっと着ているのは精神的に参ってしまう気がする。
    匂いもありそうだし。だから清潔な新品の服や下着をもらえるのはすごく嬉しいと思う。
    zozoこれからも利用します!

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2018/07/10(火) 20:48:15 

    ZOZOTOWNって無料で提供するのですか?

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2018/07/10(火) 20:49:12 

    裸足の人いたからね
    靴も提供してあげたいね

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2018/07/10(火) 20:52:06 

    偉いな さすがだね
    企業が支援してくれるとありがたいね


    +4

    -0

  • 231. 匿名 2018/07/10(火) 20:53:22 

    アパ社長も見直した
    1億なんて凄いな

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2018/07/11(水) 12:16:13 

    売名だろうと被災者が助かるなら良いし、在庫処分だとしてもさすがに全く着られないようなデザインや季節感無視したものは送らないだろうし、新品の服なら自分なら嬉しい(どうせその場しのぎで着るものだし)
    泥だらけ汗だくの服は衛生的にも病気を誘発する恐れもあるしね

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2018/07/11(水) 12:22:19 

    >>206
    ちゃんと自治体に確認して必要なものを送るそうですよ
    必要な避難所は連絡くださいと呼びかけてる
    勝手に服を送りつける訳じゃないから良いのでは

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2018/07/11(水) 17:39:33 

    剛力の使用済みパンツって需要あるかな?

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2018/07/12(木) 07:56:32 

    >>3
    売名だろうとその寄付したお金で助かる人がいるならいいじゃん。

    いくら口でご冥福を…涙がでます…など言ってても募金しない人よりよっぽど感謝されますよ。

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2018/07/14(土) 23:58:41 

    これ、ZOZOの在庫じゃなくて出店してるブランドの在庫。ZOZOは委託販売だから。
    だから寄付してるのは実質ブランドです。ZOZOは身銭ほぼきってない。。
    良い宣伝ですね。しかもブランドには事後報告。勝手に送られてた。そりゃ災害の寄付のためと言われたらブランド側は何も言えない。ある意味賢いなあと思います。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2018/07/24(火) 13:21:01 

    そんなものより現金ください。それが被災者の本意です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。