ガールズちゃんねる

彼氏、旦那のめんどくさい所‥。

187コメント2018/07/28(土) 20:36

  • 1. 匿名 2018/07/08(日) 23:54:51 

    私の主人は仕事熱心でとても頑張ってくれる人で、そこはすごいなと思いますが、仕事にやる気ない人やのろい人をとても嫌がり、そういった人には怒るそうですが
    「今日はあの人をこんな風に言ってやった」
    「こんな叱り方をした」と家に帰って来た時に話をしてきて、いちいちドヤ顔してくるのが本当に鬱陶しく正直話を聞くのもめんどくさいです。
    最初は相槌を打ったりちゃんと話を聞いていましたが、あまりに話が長いと怒られた人の気持ちになり
    「私はそんな言われ方したらちょっと嫌だよ」「あなたが仕事できたとしてもその言い方は相手にムカつかれるだけ」と言いますがあまり響かず。
    本当めんどくさいです‥。

    皆さんは彼氏、旦那の「こんな所がめんどくさい」と思う所ありますか??

    彼氏、旦那のめんどくさい所‥。

    +90

    -3

  • 2. 匿名 2018/07/08(日) 23:56:09 

    ちょっと熱を出しただけで大騒ぎする
    1時間おきに熱計ってちょっとでも上がってると見せに来て
    挙げ句の果ての両脇に体温計を挟みはじめるとこ

    +110

    -4

  • 3. 匿名 2018/07/08(日) 23:56:32 

    私がどんなに忙しくても、どんなに体調悪くても惣菜買ってくるのNGです。
    朝は納豆とご飯でないとキレます。

    +75

    -6

  • 4. 匿名 2018/07/08(日) 23:57:02 

    魚があんまり好きじゃなくて魚料理があんまり出せない。たまには出させてくれ

    +29

    -0

  • 5. 匿名 2018/07/08(日) 23:57:16 

    1日1回はキスをする暗黙の了解があるんだけど、
    すごくキスしたくなさそうな、レモンを食べてるような顔をする。
    けど、目を閉じてキス待ちしてる。ウザ可愛いけどムカつく

    +0

    -30

  • 6. 匿名 2018/07/08(日) 23:57:16 

    具合悪いって言うと、俺もーって言われる。

    お前の話してんじゃねーんだよ!っていつも思う。

    +163

    -1

  • 7. 匿名 2018/07/08(日) 23:57:36 

    >>1
    職場にいて欲しくないタイプの旦那さんだな
    確かにめんどくさい

    +90

    -0

  • 8. 匿名 2018/07/08(日) 23:57:55 

    ほとんど全部

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2018/07/08(日) 23:58:07 

    >>1
    それはしんどいね。
    主のご主人は自分のキャパを超えて頑張り過ぎちゃってるのかもね。
    主も大変だろうけど、ご主人そうやって無理しすぎると鬱とかになっちゃう場合もあるから、注意した方がいいかもね。

    +37

    -1

  • 10. 匿名 2018/07/08(日) 23:58:10 

    もう咳払いが聞こえるだけで、めんどくさい
    存在がめんどくさい

    +49

    -2

  • 11. 匿名 2018/07/08(日) 23:58:56 

    誰とどこに行ったのか、何時に帰ってきた(くる)のか聞いてくる。
    言ったところでわからないのに聞いてくる。確かに結婚してますけどプライバシーあります私にも。

    +35

    -1

  • 12. 匿名 2018/07/08(日) 23:58:57 

    間違ってることを指摘すると不機嫌になる

    +29

    -2

  • 13. 匿名 2018/07/08(日) 23:59:30 

    器が小さいから、逆ギレする。

    +58

    -0

  • 14. 匿名 2018/07/09(月) 00:00:15 

    >>5
    きもーい

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2018/07/09(月) 00:00:31 

    私仕事、旦那休み
    旦那は掃除、洗濯、料理して帰りを待ってた。
    もちろん感謝しました。いつもしてます。

    見返り求めたのか、寝る前に静かにキレてベットで寝だした。
    前までは構ってたけど、機嫌とるのも面倒だし放置してます。

    +9

    -9

  • 16. 匿名 2018/07/09(月) 00:00:39 

    めっちゃケチで、風邪で鼻水ダラダラの私がティッシュで鼻をかむたびに、「もったいなぁ〜〜そんなティッシュ使う人初めて見た」とか「もう一箱無くなったん?」とか、2歳の娘が口の周り汚してティッシュで拭いたら「もったいなぁ〜」とか。あ、面倒臭い通り越してウザいです

    +94

    -0

  • 17. 匿名 2018/07/09(月) 00:00:43 

    外食に厳しい。たまにはいいじゃん、、

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2018/07/09(月) 00:00:50 

    車に乗ったらキレやすくなる。
    反対側に走っている車がちょっと近づいてきただけで舌打ちしてスピード争おうとする。

    新車に最近したんだけど少し汚れただけで大騒ぎする。傷がついたもんならどこで傷ついたかドライブレコーダーくまなく見て犯人見つけようと必死。

    めんどくっせぇー

    +87

    -1

  • 19. 匿名 2018/07/09(月) 00:01:05 

    すぐ拗ねる。
    気持ちいいように振る舞わないと拗ねてるの直らなくて私もそんな姿見てるとウンザリして余計に構いたくなくて、ほっておくて永遠に拗ねてる。マジで嫌いになる。

    +39

    -2

  • 20. 匿名 2018/07/09(月) 00:01:14 

    いびきが怪物級にうるさい
    耳栓しても聞こえるから音楽流して寝ないといびきが勝る

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2018/07/09(月) 00:02:14 

    子供がいるのに、私を好きすぎるところ
    嬉しいけど子供より私を優先する時があるからおい!ってなります

    +2

    -14

  • 22. 匿名 2018/07/09(月) 00:02:18 

    息をすっていること事態

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2018/07/09(月) 00:02:46 

    あまのじゃくなところ。
    めっちゃ面倒くさい

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2018/07/09(月) 00:03:16 

    自分の身内だけが素晴らしいと思ってるところ

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2018/07/09(月) 00:05:05 

    >>5
    口臭じゃないの?
    顔縮むくらい辛そうって事はあんたの歯くそと舌苔が酷いんだろうよ。

    +8

    -5

  • 26. 匿名 2018/07/09(月) 00:05:42 

    >>1
    まさにそんな元カレと付き合ったことある!女性の同僚が生理痛で早退したことに怒ってて、「同じ給料もらってるんだから、同じ仕事量をこなさないのはありえない。早退したら、他の人にシワ寄せがくる」って。私は無理だったなーそうゆう人。

    +26

    -2

  • 27. 匿名 2018/07/09(月) 00:05:43 

    完全マニュアル重視
    ナビ通りに走り、ナビがないと走れない
    こっちのが近いよって言っても「ナビがこう言ってるから」と返ってくる
    マニュアル以外の想像力がないので時々メンドくさい

    +42

    -0

  • 28. 匿名 2018/07/09(月) 00:05:56 

    >>21
    やば

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2018/07/09(月) 00:07:06 

    主のわかるわー。
    内容は違うけど、うちも帰宅するなり仕事の話をワーーっとされる。
    付き合った頃はうん、うんと聞いていたけど、今は適当に聞き流す術を覚えた。

    それでも、気分滅入りそうな時はもーやめてくれー!ってなる。

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2018/07/09(月) 00:07:24 

    普段はほとんど家事をしないくせに、たまにした家事を「してやった」感満載で、私に感謝の気持ちを示せと求めてくる。
    こちとら毎日毎日、仕事家事育児あくせくしながらこなしてるんじゃ!私が家事をするのは当たり前なんですか?
    鬱陶しくてしょうがない。

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2018/07/09(月) 00:07:24 

    とにかく、すぐに拗ねる
    子供と仲良くしてるだけで拗ねる
    ご機嫌とりしてたけどめんどくさい。
    もう無視というか機嫌悪いことに気がつかないようにしてる。
    勝手にしろ!って感じです。
    いい年したオッサンがマジでウザイ。

    +35

    -0

  • 32. 匿名 2018/07/09(月) 00:09:31 

    >>10
    存在がめんどくさい(笑)
    焼酎 吹いたわ~

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2018/07/09(月) 00:09:39 

    事ある毎に写真撮りたがる。
    私が目線を外すと、「それもカワイイけど目線も下さい」とか、ちょっと変態入ってる

    +2

    -8

  • 34. 匿名 2018/07/09(月) 00:09:56 

    >>6
    それみんな言うよね!
    うちも!なんだろ!?男ってなに?

    体調悪いんだ、、
    おれもー
    じゃねえだろがほんまにwww

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/09(月) 00:10:09 

    毎日機嫌悪い状態で帰って来て、電車の愚痴、会社の愚痴を聞かされる

    本当に鬱陶しいし聞くのも面倒くさい


    +10

    -0

  • 36. 匿名 2018/07/09(月) 00:10:37 

    連絡取れないこと
    付き合い辞めるのか、はっきりして欲しい

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2018/07/09(月) 00:11:38 

    >>16
    おたくの旦那にティッシュ1年分プレゼントしてやりたいわw

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2018/07/09(月) 00:12:34 

    汁なし麺(焼きそば)(やきうどん)は
    おやつ感覚だから夕食じゃない!
    夜はしっかり和食で!野菜の付け合わせ多めで!

    めんどくさい

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/09(月) 00:13:03 

    子供はリビングで勉強するんだけど、
    主人は子供が勉強しててもおかまいなく
    テレビつけてゴロゴロ…

    +14

    -3

  • 40. 匿名 2018/07/09(月) 00:13:43 

    アラフィフ、中年の構ってちゃん。世の中全て人気者の自分中心で回ってなきゃ嫌。綺麗事ばかり言って理想だけは高い。おまけにメンタル弱いくせド天然つうかアホ。
    あー嫌だ嫌だ。魅力は職業かな。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/09(月) 00:14:09 

    風邪引いたり、インフルエンザになっても、自分の部屋で大人しく寝ない。
    うつされて困る。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/09(月) 00:15:18 

    出かける時、
    私以上に
    服選びに時間かかること。

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2018/07/09(月) 00:15:59 

    既婚だけど
    気になってしまう人いるね。やだな、、、

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/09(月) 00:16:00 

    男ってさ、楽だよね~
    仕事してるだけで、何様気取り?って思う。
    確かに家庭もったら養っていくのは大変だけど
    逆にそれだけでしょ?
    女は仕事以外に家事、子育て、いろいろこなしてるわけじゃん。
    大して家事も子育てもしないくせに、少しやっただけでドヤ顔どころか、わざと人の目があるところでは、やるんだよね~
    で、他人に誉められたりして調子こいて
    アホだな~って思う。

    +42

    -7

  • 45. 匿名 2018/07/09(月) 00:16:33 

    自分の友達や知人に会わせようとする彼氏。
    こっちは気を遣うだけで楽しくないし、すごく疲れるから本当に嫌。
    今日は前の職場のお客さんという方に会ってきました…。
    もうすぐ結婚するから仕方ないと思って行ったけど、ただただ疲れて大事な休みが1日潰れちゃって悲しい。
    帰ったらなんだか涙が出てきて、自分が情けなくなりました。
    結婚したらもっと付き合わなきゃいけないのかな?
    完全にキャパオーバーでつらいです。

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2018/07/09(月) 00:18:07 

    嫉妬してほしいアピールしてくるとこ。俺がもし他に好きな人できちゃったらどうする?って聞かれて私はあなたのことは諦めるって言ったら、不満そうな反応してきて、めんどくさっと思いました。追いかけてよとまで言われさらに女々しい&めんどさ、と思いました。

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/09(月) 00:19:06 

    >>33
    笑える~彼氏?旦那?
    カメラマンかよ(笑)

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/09(月) 00:19:08 

    とにかく気が短い。お気に入りの球団が負けてるだけで人に聞かせられないような罵詈雑言の嵐。勝ち始めたらケロッとして大応援。おっさんだけどコドモだなーと思う

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2018/07/09(月) 00:19:14 

    家族で前日から出かけるって決めてるのに行く直前までダラダラして服が決まらないとか言って出るのがめちゃくちゃ遅くなる所!

    どれが良い?って聞くから提案するのに何か微妙じゃない?!とか言ってきてさらにイライラする

    こっちは何時間も前から準備してるし子どもたちの準備までやってんのにーーー!!

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2018/07/09(月) 00:19:53 

    いつも断っても断っても車で迎えに来たがる。今日用事で渋谷まで行ったんだけど、車で迎えに来ると言うので、場所も難しいし電車で帰ると言ってるのに無理矢理来て案の定迷ってキレた。こっちは探して走り回ってキレられて嬉しくもなんともない。
    何度も同じこと繰り返して疲れるわ。
    しかも車は軽。

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2018/07/09(月) 00:21:01 

    子どもといる時もずっとスマホ
    謝罪ができない
    好き嫌いが多い
    デブ
    体毛が濃いので毛が散らばる

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2018/07/09(月) 00:21:06 

    >>1
    むしろ主の旦那は苦労が足りないのでは、
    頑なに閉ざした子供みたい。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/09(月) 00:21:57 

    何回起こしても起きない

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/09(月) 00:22:08 

    >>42オシャレでうらやましいです。毎日同じ服に真冬でもぞうり。着心地重視。オシャレな旦那さんうらやましい。運動会とか恥ずかしい、一緒に歩きたくない

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/09(月) 00:22:47 

    >>50
    わかる!うちもそうだわ。迷ってキレるところも一緒w

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/07/09(月) 00:23:15 

    会えるか会えないかの話をしてる時に
    ちょっと返信の時間が空くと不機嫌になる

    これだけはいや

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/09(月) 00:23:37 

    鼻毛をその辺で抜くこと
    見つけたら注意するけど、ほんといい加減にしろ
    鼻毛床にばら撒くな

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/09(月) 00:24:24 

    家にいるときずっとモンスト?あれをずっとやって、切れまくって、携帯にコッパチいれまくっててうるさいしウザイ。子供がパパ大丈夫って心配してる。寝室行って一人でやれやウザ

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2018/07/09(月) 00:25:13 

    不安になったりもやもやしてる癖に、もう全然大丈夫やで!仕事やし仕方ないし!って言う癖に、後から爆破して、もう無理、不安で仕方ない。耐えられない。別れよう。て言ってくる。
    送り迎えを負担になると思って、大丈夫だよ!寝てね!て断ると
    拒否されてる。て落ち込むとか言ってくる。
    元カレの事とか自分で聞いてきといて落ち込む。

    女子かよ。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/09(月) 00:25:32 

    いっつもパンツに手いれて、触ってるんだけどきたな。娘の前でやるなや

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/09(月) 00:26:37 

    >>1

    中年になったらその怒りがあなたに向かって来る。職場で適切に後輩を叱るのは指導だけれど、年中怒っているとパワハラで訴えられる可能性あり。それを手柄のように妻にくどく話すのも問題。今からモラハラ対策しておかないと、地獄が待ってる。舅姑のどちらかも怒りっぽく怒ると大変なのでは?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/09(月) 00:27:40 

    25キロも太りやがって、キモい。人に見られたら、旦那さん凄いねと言われて恥ずかしい。隠してる、

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/09(月) 00:27:43 

    夏場、ボディシートであそこを拭いて
    スースーさせてる。
    シンプルな変態で良かった。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2018/07/09(月) 00:28:14 

    風呂入る前に裸になって私の周りウロウロしながら話しかけてくる。
    しかも下の毛をシャッシャさわりながら。
    いいから早く入ったら?風邪ひくよと言ってもウロウロ、シャッシャ。

    どうでもいいけどチン毛撒き散らすなや!

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/09(月) 00:29:10 

    帰宅時間ちかずいたら、動悸がする。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/09(月) 00:29:37 

    面倒な所というより愚痴になっちゃうよねww

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2018/07/09(月) 00:30:04 

    >>64爆笑しました、シャッシャ

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/09(月) 00:31:26 

    自分に経済力あったらな、子供引き取ってとっくに離婚するのに。手に職つけときゃよかった

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2018/07/09(月) 00:31:50 

    >>16

    強迫性パーソナリティー障害かそれっぽいと、金、モノ、時間に異常にケチになる。モラハラでもそう。自分の使うものには寛大で妻子が生きていくための経費はドケチに。実際、金がないのではなく「無くなってしまうと破滅だ」という不安感の方が強い。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/09(月) 00:32:46 

    外で働いてるだけなのに
    靴洗いまで私にさせようとしてくる
    子供だって自分の上靴ぐらい自分で洗ってるよ?
    子供が成長して子供以上出来ない事あるとほんとうんざりする
    私の管轄じゃないんだよ!

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/09(月) 00:33:46 

    ケチ旦那を持つ16ですが、も一個思い出したわ。結婚してアパートの二階に住むことになったんだけど、旦那が10年前の冷蔵庫だけど実家に要らないのがあるから持ってくるって。私が買うって言っても勿体無いの一点張り。んで、旦那がトラックに積んで、トラックの後ろから義弟がクレーン車乗って付いてきた。冷蔵庫のためにここまでする?! めんどくせーーー!!しかも冷蔵庫、めっちゃ汚いし!

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/09(月) 00:35:18 

    私が何か不満を伝えると、はいはい俺が全て悪かったねって言って、話を終わらせようとするところ。

    連絡無精な人ので、会う日程や、待ち合わせ時間が決まらないまま当日になってしまうことがよくある。
    当日の朝になっても決まってなくて動きづらい。
    これ、正に今日もそうだったので、キレました!

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/09(月) 00:37:15 

    >>71
    弟がクレーン車wwすごすぎwww
    10年前の冷蔵庫なんざいらねーわな!w

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/09(月) 00:37:46 

    >>45非常にわかります(;o;)
    会わせてくれようとする気持ちは嬉しいんですが本当に疲れるんですよね…私もやたら友達やら職場の人に会わせようとしてきたりSNSでも彼の兄弟と繋がらせようとしたりして正直うんざりです。限度があります。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2018/07/09(月) 00:39:19 

    >>72
    彼氏?
    結婚はむいてなさそうだからやめた方がいいよ…
    今でそのズボラなら、結婚したらもっと本性でてきて多分後悔するよ。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/09(月) 00:39:35 

    完璧主義、ルール遵守、頑固。気がききすぎて間が抜け肝心な時に必ず失敗する。昇級、昇進に無縁。
    いつも一杯一杯なので、人の面倒見が悪く人望がない。一番困るのは、「人生幹事」の私に嫉妬する所。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/07/09(月) 00:39:39 

    メンタル弱い
    箸、茶碗の持ち方おかしいなど食事マナー悪い
    承認欲求強い
    否定されるとすぐ拗ねる
    周りが見えてなくて気が利かない

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/09(月) 00:39:41 

    毎日、夕飯の後に、カップラーメンとお菓子を馬鹿みたいに食べてる。足りないのかなと多めに作ったら、多いから減らしてくれって半分に減らして、ラーメンとお菓子食ってる。イラつく

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/09(月) 00:41:58 

    カーッペッカーッペッと洗面所でタンをはいてきたないし、近所恥ずかしいいし、娘の友達が遊びにきてたとき、友達が笑ってた、やめてほしい

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/09(月) 00:42:46 

    私の運転にケチをつけるとこ。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/09(月) 00:45:05 

    あ、でた……

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2018/07/09(月) 00:46:15 

    すっっごく細かい。
    最近更に気になってイライラするのは、スマホの充電する時、昔ファミコンのカセット読み込まない時にしてたみたいに充電口をフーフーフーフーして何回も入れたり抜いたりを繰り返しながら確認してるとこ。
    3分くらいは充電器とにらめっこしてる。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/07/09(月) 00:47:11 

    洗面所をびっっっくりするくらいびしょびしょにするところ。
    歯磨きする時ずっと水出してるとこ。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/09(月) 00:49:39 

    カレーに入ってる小さな肉片まで避けて食べるとこ。カップラーメンのフリーズドライの玉子、カマボコ、謎肉もいちいち取り出して食べるとこ。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/09(月) 00:51:47 

    すぐ拗ねる。1人でいじけてる。もう36歳なんだから・・・

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2018/07/09(月) 00:55:54 

    周りの女性の容姿をすぐ馬鹿にすること。
    〇〇が男だったらどうする?俺は無理だわ〜って言う度に、白目むきそうになる。

    適当に流したり窘めたりしてるけど、まずはそのお腹のたぷたぷをどうにかしてから物を言え!と内心うんざりしてる。

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/09(月) 00:56:33 

    >>16
    わたしならうっせーわ!って言っちゃう。節約は大事だと分かるけどケチくさいこと言われると本当萎える。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2018/07/09(月) 00:59:34 

    準備が遅いところ
    休日家出る時間決めても
    その時間にゆっくり準備する。イライラする。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2018/07/09(月) 01:02:55 

    >>69
    あ、それかも。自営だけど、リーマンショックがトラウマに。でも、違うのは、旦那は自分自身に一番ケチ。もうそれは引くほど凄い。家族にはむしろ使う方かも。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2018/07/09(月) 01:05:11 

    ちょっと寒気がしたり、体調悪いとすぐに体温計で熱測る。
    たいがい熱は無く、微熱が出たときは大騒ぎ。
    すぐに仕事休む段取りするところ、ほんとにイヤ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2018/07/09(月) 01:06:25 

    ゴミを出すのは旦那だけど、本当に出すだけで、「ゴミまとめといて」とまとめるのは私。
    私が「○○して」と頼むと「○○ってどこにある?」といちいち聞いてくる。自分で考えて探して欲しい。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2018/07/09(月) 01:08:50 

    ナルシスト。
    車の鏡みながら「いやー俺ちょっと老けたよなぁ、どう思う?痩せないと!」とか言ってくる。
    「え?!俺ってこんなに老けてた?!」とか驚いてる時もある。
    どうやら自分の老いが受け入れられないらしい。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2018/07/09(月) 01:09:02 

    休日、1日の段取りを立てないところ。

    気分で好きな時間に起きて
    朝ごはん食べたり食べなかったり
    急に「昼は外で食うかー!」と言い出したり
    とか言うくせに13時過ぎてもパジャマでいたり。
    夜は「まだお腹すいてないなー」といいつつ
    変な時間に「ごはん食べようかなー」と言い出したり。

    休みくらいのんびり過ごすのはいいけど
    料理する側の準備のことも考えてくれー(><)

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2018/07/09(月) 01:09:45 

    喧嘩して明らか旦那が悪いんだけど、いつまでも喧嘩してるのもなーと思って仲直りしようと声かけてもムスッとすること。
    せっかくこっちから取り持ってやってんのに面倒くせ〜わ。

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/09(月) 01:10:38 

    >>91
    分かりすぎてもう…!!(T ^ T)
    ほんと家のこと何にも把握してなくてびっくりすることあるよね(笑)

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/07/09(月) 01:13:42 

    基本的に構ってちゃん。止めてと伝えてもボディタッチしつこい。
    ○○さんに褒められた!やっぱ俺凄いわ!的な同じ話をずっと聞かせてくる。
    痛みに弱く、今は延々と歯が痛い歯が痛いと大声で叫んでる。
    面倒くせぇな〜
    私が体調悪くて寝てる時ももわざわざ言ってくるから本当にダルいわ

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2018/07/09(月) 01:16:28 

    嘘書いてるのいそう

    +1

    -4

  • 98. 匿名 2018/07/09(月) 01:17:12 

    機嫌悪くなると敬語になるところ。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/09(月) 01:19:20 

    シャワーやお風呂入ると呼ばれて
    石鹸の変え取ってーとか言われる
    めんどくさいから掃除機をかけて聞こえない事にする

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/09(月) 01:23:55 

    ちょっとした熱でも死にそうな感じで寝込む。
    元々私は熱に強いのもあって、割りと動けるけど本当は寝ときたい。でも子供たちのこともあるし、仕方なく動いてるのに
    動けてるから元気だと思って寝かせてくれない。
    なのに自分はずっと寝てる。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2018/07/09(月) 01:24:47 

    あれどこ?って場所変わってないのに毎回聞いてくる。
    いい加減よく使うものくらい把握しろよ!

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2018/07/09(月) 01:25:57 

    >>1
    恐らく会社で良く思われておらず誰も聞いてくれないから家で言うんだと思います。同じようなおっさんが何人もいますが煙たがられて浮いてたり、なんにも言わないような人をひとり捕まえて愚痴ばかり言ってる人がいます。旦那様は管理職ですか?
    あまり偉そうに言ってばかりだと最近はコンプライアンスが厳しくもあるので上の人はきっと見ていると思うので要注意ですね。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2018/07/09(月) 01:28:39 

    ガキ!
    小4の息子より精神年齢が低い。
    我が家では「永遠の小学三年生」と呼ばれてる

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/09(月) 01:37:39 

    カップラーメンのお湯の量にうるさい。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/07/09(月) 01:41:06 

    結婚するにあたりマンションを買いました。
    遠距離なので入居時期が異なります。
    夫が先に入居します。
    そこに、元彼女と寝た布団を持ち込もうとしてるのを許せないのは私が心が狭すぎるんでしょうか?

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2018/07/09(月) 01:42:51 

    言ったことは次からちゃんとしてくれるんだけど言わないと絶対にやらない。お風呂のマットを使ったらバーで乾燥させてから次の日洗うんだけど、毎日私がバーにかけてるのに夫は絶対にやらない。見てるはずなのに。でもたぶん言ったら明日からでもきっちりやるのに。言われる前にやるってことが全く出来ない。なぜだか本当に分からない。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2018/07/09(月) 01:52:13 

    大事な書類の年齢欄を数え年で書いてしまう

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2018/07/09(月) 01:52:35 

    私の顔色を気にする
    本当は怒ってる?とか本当に楽しい?とか
    エッチの時も本当にイケた?とか
    いちいちめんどくさい

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2018/07/09(月) 02:32:03 

    毎晩晩酌するので、刺身だとか冷奴だとかアテは用意してるのに、夕飯のおかずも酒のお供にされる。
    で、いざご飯食べる時に、「俺はなにでメシ食えばいい?」って
    ちゃんとおかずあったじゃん!
    毎回チャーハンやら丼ものやらを別に作らなきゃいけない。
    面倒くさい!
    あと、飲み会から帰って、「俺のメシは?」って言われるのも殺意を覚える。

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2018/07/09(月) 02:40:33 

    キャパシティが仕事に全振り。家事が一切できない、「疲れてるから」。
    専業でいいから家のこと全部やってくれ、それも、俺が家にいない間に全部済ませて寛がせてくれ、と言われるけどこのご時世、専業は不安だよ。
    結局私が仕事と家事と育児を一手に引き受けることになるんだろうな...

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2018/07/09(月) 02:47:50 

    ごめんなさい。
    みなさん、そんな旦那のどこがいいの?
    よく結婚しようと思ったねって人ばっかりだね。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2018/07/09(月) 02:50:41 

    仕事も真面目にするし
    人付き合いが少し下手なのはいいんですが、酒癖が悪くて飲み出すと覚えてないと言い出すので、見ている私だけが腹立つ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2018/07/09(月) 02:52:55 

    酔っ払って
    何が言い出したので
    布団剥ぎ取りの刑をやってます明日、風邪ひくかな?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2018/07/09(月) 02:59:51 

    友人夫婦が大事で、私とのデート、電話、全て平気でドタキャンしたり、する
    そんなに友人夫婦が好きならそっちと不倫でもなんでもしやがれ!私はもう付き合ってられない

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2018/07/09(月) 03:02:40 

    >>111
    イケメン高身長高収入で性格も悪くはないから結婚した。向こうもこっちに不満あるだろうしお互い様なんだろうけど、がるちゃんでくらい発散させてー

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2018/07/09(月) 03:04:30 

    友達とかと出かけている時に限って大した用でもないのにわざわざ電話してくるところ。すごい楽しい気分でいてもイラッとする。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2018/07/09(月) 03:11:33 

    出産して実家にいます。
    旦那が赤ちゃん返りしてうざいです。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2018/07/09(月) 04:10:50 

    急に口調がきつくなる時があって、なんか嫌な雰囲気になるんだよ。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2018/07/09(月) 05:29:02 

    話し合いが出来ないことが面倒くさい&自分の誤りを認めないのも面倒くさい
    朝から注意されたくないとか、言い方がきついとか、お前の望む通りには出来ませんwとか
    ああ言えばこう言う、話をすり替えてきて結局語彙力の無い私が言い返せずに黙るパターンなのですっごくモヤモヤが残る
    プライドが高くて俺は悪くないと思っているため、言い訳ばかりで身につかず同じ事を繰り返すからまた注意すると逆ギレの繰り返し

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2018/07/09(月) 05:51:58 

    矛盾を指摘するとすぐお腹が痛くなる

    都合のいい腹じゃのう。。。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2018/07/09(月) 05:57:48 

    内弁慶、変なところでキレる

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/07/09(月) 06:31:58 

    GW家族で出かける計画たてるのは良いけど
    人が余り来ない、もしくは人が居ない所に行くから、廃れてる場所ばかり。何も無いし
    オニギリとサンドイッチ作れと命令。なので出かけた先で食事した事ないソフトクリームだけ、本当糞つまらない。そして釣りに付き合わされる、逆らうとキレるから面倒臭い。子供が大きいなったのでやっと開放された。
    なので、子供達と小旅行か独りで出かけた方が楽しい。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2018/07/09(月) 06:32:05 

    日常的にベタベタ抱きついたり胸触ったりキスしてくる
    子供の前でも
    拒否すると不機嫌になる
    喧嘩の原因は毎回これ
    いい加減やめてほしい

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2018/07/09(月) 06:36:13 

    >>38
    うちは逆に野菜嫌いだから、健康を気遣って野菜の付け合わせを色々用意したら「多い」って言って当然の様に残す。
    調理法を試行錯誤して食べやすくしても「不味そう」言われた。
    もう面倒だから食べなくていいとしてる、私は野菜食べてるけど。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2018/07/09(月) 06:36:20 

    寝起きや眠いときの機嫌が悪い。
    子供かよって思う。
    治らないかなぁ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2018/07/09(月) 06:59:39 

    ここに出てる旦那って安月給なんですか?
    バカそう

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2018/07/09(月) 07:00:18 

    親戚のおじさんレベルの育児しかしていない
    まるで独身のように家にいないのに、
    自分の誕生日に執着していること。

    ツイッターで「今日俺の誕生日なのに、、、」ってつぶやいていたらしい。

    祝って欲しけりゃ家庭を持つ父親、夫の自覚持て!
    ちなみにアラフィフ。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2018/07/09(月) 07:04:04 

    >>111
    そうだね、結婚前にわかっていたらいいんだけどね。隠されてたらわからないね。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2018/07/09(月) 07:23:49 

    真夏なのにウォッシュレット必ず高温。
    尻はきれいにするかもだけどトイレは使ったあと汚しまくり。
    いうとキレる。
    めんどくせー、

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2018/07/09(月) 07:28:06 

    >>116
    彼か旦那か分かりませんが、それはほんとに友達といるのか疑われているのかも?私(既婚)がそうでしたから。
    今は車にGPS付けられてます。何もないし冷めてるから放置してますが。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2018/07/09(月) 07:30:13 

    自営でほぼ24時間一緒にいるのに、休日まで一緒に出掛けようとしてくる。
    しかも銀行とか買い出しとかだけなのに。
    ついて行かないって言うと寂しそうにする。
    うぜぇ…

    たまには一人になりたいんだよ!

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2018/07/09(月) 07:46:08 

    謝る前に言い訳が長い。
    あーだこーだ理由を付ける。
    そんでもってそれはただの言い訳だよな?って言うと『 捉え方だ!』と片付ける。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2018/07/09(月) 07:56:29 

    人につっこむくせに言われるとキレてくる。
    最終的にけんかになる、めんどくさい彼氏

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2018/07/09(月) 07:56:46 

    テレビに文句
    嫌なら消せ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2018/07/09(月) 08:20:31 

    >>5 むしろノロケだよね?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2018/07/09(月) 08:36:18 

    物凄く焼きもちやき
    こんな事で?と思う事で焼きもち…プラス負けず嫌い
    のコンボ
    下手に芸能人なんか好きなんて話したら大変な事になる
    本当にめんどくさい…

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2018/07/09(月) 08:43:27 

    >>105

    ちょっと新居に元カノが使った布団持ち込もうとしてるんだよね?
    ありえないしょ!お前はバカか?と私だったら一言話すよ
    ちゃんと言った方がいいよ…旦那しっかりしろよ

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2018/07/09(月) 08:54:04 

    もしも話を事あるごとにしてくる
    付き合い始めは話が膨らんでよかったけど最近はめんどくさくて適当に相槌うってしまう

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2018/07/09(月) 08:58:29 

    今日はつわりが楽だなって思う日は絶対誘ってくるのがうざい。
    今日は大丈夫でしょ?みたいな。
    マシやからってしたくないよ。
    面倒くさい。妊娠前は好きだったけど求められるのしんどい。つわり中ぐらい我慢してほしい。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2018/07/09(月) 09:09:40 

    馬は馬連れ
    豚は豚連れ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2018/07/09(月) 09:09:56 

    何がなんでも休みなら出かけたがる。
    自分だろうが家族だろうが具合悪くても中止したがらない。
    途中で帰るとかしなくて本当にやめてほしい。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2018/07/09(月) 09:15:39 

    自分が興味ないことを延々と語る
    本人は好きだから聞いてほしいんだろうけど…笑

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2018/07/09(月) 09:29:06 

    109
    私の旦那も同じです。
    ご飯と合うものがないとおもったら、
    ご飯に合うのがない。
    と言って一瞬ムスッとして他のおかずは手をつけずに置いておいてご飯と味噌汁だけちめちめたべてから酒とおかずを食べる。
    おつまみにされるのなんか悲しい。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2018/07/09(月) 09:37:02 

    >>105
    心狭くない
    私も同じ状況だったら許さない。布団くらい買えよ!と思うし、そういう気遣いはしろよ!と思う。新居に元カノが使っていたベッドがあるとか…新居の意味ないやんと思うし、なんか汚いからそのベッドは嫌

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2018/07/09(月) 09:51:23 

    調理の仕事をしていて、衛生や菌にかなりうるさい。神経質。

    ・生肉は絶対素手では触らず、手袋をはめる。くせにその後しっかり手洗いする。(菌が貫通するかららしい)
    ・生肉とか卵汁がこぼれたらアルコール消毒
    ・野菜炒めとかで生肉を炒めた箸で皿に盛り付けない
    ・ハンバーグの空気抜きをしていて、挽き肉が飛び散ってしまったのがきっかけで大ケンカになった。

    etc・・・

    旦那の頭は生肉=菌という考えになっている。
    人に強要してくるとこが嫌。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2018/07/09(月) 10:25:29 

    エッチしたがるところ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2018/07/09(月) 10:49:00 

    玄関で爪を切ってそのまま放置な夫
    私が今日の朝靴をはくと夫の足の爪が靴の中に入っててイライラ
    夫が使った物はなんでも放置してて疲れます

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2018/07/09(月) 12:02:55 

    食器を洗う前に浸けておくと、俺が洗うからゆっくりしてて!って言うんだけどすぐにはやらない
    すこし経ってから洗うから待ってるのも催促も面倒で自分で洗う
    最悪言っておいて忘れてる時もある
    だったらこのやり取りさえ面倒臭い

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2018/07/09(月) 12:03:21 

    >>45
    貴女に合っていないだけだと思うよ。
    彼氏さんの性格だと結婚したらもっとそういうお付き合いが増えると思うから、結婚する前に正直に自分の気持ちを伝えるべきだよ。
    改善しないようなら結婚自体考えた方がいいと思う。
    そういう事一切しない人も世の中にはたくさんいるよ。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2018/07/09(月) 12:05:05 

    禁煙外来行こうかな〜と、かれこれ何ヶ月も言っている。
    さっさと行けばいいのに、お金ないしな〜と、わけわからん言い訳。
    好きにしてくれ。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2018/07/09(月) 12:14:03 

    うちの旦那は寝るのが早くて毎晩9時くらいに寝るんだけど、いつも寝るまで添い寝させられる。
    こっちはまだやらなきゃいけない家事があるのに添い寝しないと不機嫌になるから本当にめんどくさい。子供じゃねーだろ一人で寝ろよまじで!!

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2018/07/09(月) 12:59:00 

    自分の思い通りに予定が進まないと拗ねるところ。
    週末土曜出かけたから日曜はお家でのんびりするのもいいなぁって思ってたけど「どこ行きたい?」って聞いてきたから「家の近くの店でランチしたいな〜」って言ったら何故か不満気。
    「どこか行きたいとこある?」と聞いてもシカト。
    結局自分が行きたいところあったみたいでそこに行ってきた。行く道中「こっちは聞いてるのにお前がどこ行きたいかわかんない。せっかくの休みだからどこか楽しいところ行きたいじゃん。」って言われた。ランチ行きたいって言ったのに。自分の意思にそぐわない意見は伝わっていなかったのだろうか。こっちはせっかくの休みだから休みたいんだよー!!
    最初からここ行きたいって教えてよ!メンタリストじゃないんだからどこ行きたいかなんてわからんわ!
    あまりに幼稚過ぎてケンカする気にもなれないしせっかくの休みなのに色々疲れたわ。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2018/07/09(月) 13:01:43 

    >>108 うちも!朝送り出す時「本当は早く行け!って思ってる?」とか「馬鹿じゃねえの?って思ってるでしょ」っていちいち言われて鬱陶しい

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2018/07/09(月) 13:06:27 

    >>71 10年前の冷蔵庫消費電力やばそう。新しくした方が経済的だとわかんないのかな

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2018/07/09(月) 13:29:20 

    休みで家にいると、昼飯どうする晩飯どうする?
    なに食べる?なに食べてるの?
    食べものの話ばっか
    うざすぎる
    もちろんデブ

    子供が寝たら菓子バリバリたべだすしまじうざい

    しかも今、金曜日有給とって土日やすんで今日も休んだ

    うざすぎる。邪魔。

    息が詰まる!!話しかけられるのも嫌だ
    子供が大きくなったら、家を出ていったらどうしよう…
    二人きりになるのが既に嫌だ
    もちろん働くつもりですが

    イライラしすぎて成人したらコロっといってくんないかと思ってしまった

    最低腹黒です私



    +4

    -0

  • 156. 匿名 2018/07/09(月) 13:34:42 

    片付け整理整頓が好きで助かる時も多いけど私のタンスの中片付けたり、台所で作業してる時に食器棚の食器の位置を細かく整えてる時はすんごく邪魔で面倒くさい

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2018/07/09(月) 13:34:46 

    ちょっと体がしんどいとすぐに仕事を休む。
    前日に残ったおかずを食べない。
    食に対する好みが多い。盛り付けにうるさい。
    おうちでは旦那がにゃんにゃん(ほんまに言うたら)してるのに笑
    外出すると、触るなとかよくわからんプライドを持つ所

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2018/07/09(月) 14:56:11 

    平日に休みを勝手に取って、趣味のバイクでツーリング。
    その画像をSNSでアップしてて、充実した生活送ってる風の旦那。
    平日休んで土日出勤して小銭も稼いでいるけど…

    子供も私も平日なんて学校や仕事で休めないから、もう何年も買い物すらつれてってもらって無いし、稼いだ小銭も自分の充実ライフの為かよ!って思うとはらわた煮えくり返るよ。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2018/07/09(月) 14:56:48 

    皆様のコメントを読んで、ウチの夫は良く出来た夫だと、心から思いました。

    帰宅したら優しくしてあげたい。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2018/07/09(月) 15:35:35 

    >>44
    じゃああなたが旦那の代わりに働けばいいよ
    仕事のほうが楽なんでしょ?

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2018/07/09(月) 15:45:18 

    >>151
    え、キモい!

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2018/07/09(月) 16:01:19 

    彼氏。めんどくさい。
    不安症で、私が真顔でぼーっとしてたら疲れてる?大丈夫?って放っておくことを全くできない人。
    大事にされてるのは伝わるけど、いちいち大丈夫?ごめんね?迷惑じゃない?とか
    気遣いを全面に出す感じの人で会うと疲れる。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2018/07/09(月) 16:38:32 

    機嫌悪くなってきたらこちらがすっっっごい気を使って爆発させないように、言葉を選んで選んで言わなきゃいけない。めんどくさと思って黙ってるとそれはそれで怒るのでめちゃくちゃめんどくさい。怒らせてしまったら収拾するまでさらにめんどくさい。まさに今、イライラしてるみたいで私のやることなすことに文句つけてくるので爆発の前兆じゃないか気が気じゃない。疲れた疲れた

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2018/07/09(月) 17:13:09 

    >>5
    普通に可愛いけどね笑

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2018/07/09(月) 17:14:50 

    知能、行動が子供レベル。我慢したけどもう無理だ…。
    またアラサー独身女に元どおり。日本て本当に生きづらい国。独身女は憐れにみられ、なけなしのお金から税金は搾り取られ。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2018/07/09(月) 17:18:51 

    自分の立場が悪くなると逆ギレしてくる。
    面倒臭いから「どうでもいい」って思うようになった。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2018/07/09(月) 17:39:26 

    ちょっと仕事がうまくいかないともうしんどいきつい辞めたい。まだ異動して1週間しか経ってないくせに、、
    最初は励ましてたけどもう疲れました。
    私も仕事辞めたいわ

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2018/07/09(月) 17:40:01 

    >>6
    分かりますー!
    私が熱あるって言っても
    俺も風邪気味。お前の移ったかな。
    とか言われる!
    毎回気のせいで旦那は元気。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2018/07/09(月) 18:07:43 

    109 わかるわぁー。ほんっとうざい。食費もかさむし、準備だって大変だよね。
    だからブクブク太るんだよって思う。

    うちの献立は、カレーを作ったら、マカロニサラダに揚げ物、あともう一品作らないとグズグズうるさいです。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2018/07/09(月) 20:04:26 

    好き嫌いが多過ぎる

    付け合わせが考えるのが面倒くさい
    「おかずは別々でいい」「お惣菜でも気にしない」って言われても高くつくからいやなんだよ!

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2018/07/09(月) 20:23:14 

    めちゃくちゃ心配性なので、電話が何度か繋がらないと、突然死を心配されてGPSで探される。
    大概、駅前のスーパーにいる時ばかりだから そこから、今日のご飯は?今日のご飯!って話になり献立を変更する羽目になったりするので本当にやめて欲しい。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2018/07/09(月) 20:41:33 

    ほんとは朝「行ってらっしゃい」の玄関お見送りを前みたいにやってあげたいんだけど、パートを始めてから出勤まで時間がなく家事がいっぱいいっぱいになった。
    洗濯機回して干して、お皿洗って子供の弁当も作ってと忙しいので、正直お見送りがめんどい時がある。
    専業主婦の義母に育てられた夫は、お見送りしないと不機嫌になるのが少しめんどくさい。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2018/07/09(月) 20:44:26 

    外食するとき常に食べログの評価を気にしてるとこ。
    知り合いからオススメされたお店でも
    「でも食べログで星3つかぁ〜」
    とか言うのほんとめんどくせー!

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2018/07/09(月) 20:55:11 

    時間の配分が出来ない。
    洗濯機回してる間に(こだわりがあって自分の趣味の服は自分で洗濯したがる)シャワーして、出て干せば寝れるのにダラダラしてシャワーしてから洗濯するから寝るのが遅くなる…
    そして洗濯終わるの待つ間にソファで寝落ちて、私が仕方なく干したのにその服はそのハンガーだと形が崩れる!とか文句。

    万事においてこう、何かしている間にこれやって〜とか出来ない。平行出来ない。いつも時間ギリギリで馬鹿なんじゃないかと思う。
    学歴私のほうが全然上だからそんなもんなのかな…

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2018/07/09(月) 20:57:31 

    >>106すっごくわかる!
    いつもなに見てるんだろって思う。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/07/09(月) 21:14:28 

    私のすべてを真似るところ。悪い癖まで真似る。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2018/07/09(月) 21:16:56 

    色々やってくれようとするんだけど、なんかちょっと違う。って事が多い。
    ゴミ捨てようとしてくれるのはいいけど、まずテーブルとかにあるゴミ集めてから捨てて欲しい。
    食器洗おうとするなら、カップとか集めてから洗って欲しいし。
    犬のウンチ片付けてくれるのは助かるけど、片付けたらティッシュの箱を置いてあった場所に戻して欲しい。
    テレビ見ながら人の話聞くのもやめてほしい。
    風呂上がったら風呂の電気消して欲しい。
    家事に関してはとにかく段取りが悪すぎて、私がやってしまう事が多くてやると手伝おうとしたのにーってなってるのもなんか違う。
    今のところお風呂掃除しか出来ない。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2018/07/09(月) 21:36:29 

    とにかく、くっつきたがる。仕事から帰宅したら、ハグ、ご飯食べ終わったらハグ、お風呂から出たらハグ、寝る前にハグ。

    しかも、そのハグが長い。○○おいで〜!と言われてたまに無視すると、子供みたいに駄々をこねる。

    新婚であるけど、付き合って1年だし、飽きないのかなーと思う。たまに本気でうざったい時があるけど、深く傷つきそうで言えない。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2018/07/09(月) 21:40:59 

    うちの旦那は、言われたことしか手伝わない。あとは、ずっとスマホでゲームをしてる。話しかけても、常にゲームをしてる。
    子どもと一緒にお風呂に入ってくれるけど、そのあとはまた寝るまでゲームをしてる。
    こないだ、車を買いにディーラーに行ったんだけど、どれにするかとか担当さんとの話は全部、私に丸投げ。
    で、何かあると全部、私に責任転嫁。
    あんたが決めたよね?と言ってくる。
    決定権は常に私に譲って、何かあれば私のせいにする。ずっとこんなんが続くなら、離婚も考える。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2018/07/09(月) 21:53:24 

    ハッキリしないし
    自分悪くないの一点張り
    こんなに大事にしてるのになんで
    分からないのって
    言葉にも態度にも出ねーのにわかるわけが無い。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2018/07/09(月) 22:19:07 

    残業も飲み会もなくて毎日同じ時間に帰ってきて必ず家でご飯をたべること

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2018/07/09(月) 22:29:03 

    出来てない事注意するとすぐ言い訳する。
    しかも下手な言い訳。それは関係ないでしょって感じの。
    せめてもっと上手い言い訳してくれ。できないならごめんの一言で済ませろ。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2018/07/09(月) 23:46:45 

    オッサンで鍛えた身体でもないのに部屋着がダボダボなタンクトップ
    家の中でさえそんな格好見たくない

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2018/07/10(火) 00:12:49 

    男って、ホントいい歳した子供だよねー

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2018/07/10(火) 01:33:24 

    皆さんのコメントがいちいち分かりすぎる。
    うちの夫は、私が最近発熱を繰り返しているのだけど(医者曰く疲労のせい)、その度「俺も熱っぽい~」と五月蝿い。(当然夫は熱はない)
    私も正社員で働いているので、帰宅後は1分も休まずバタバタと夕飯準備したりしているんだけど、同時刻に帰宅した夫はビール飲みながら仕事の愚痴を延々言ってる。何なら、夕飯食べ終わるまで言ってる。こっちは愚痴言ってる暇もないのですが。
    食後の家事は分担して行うけど、すげえグズグズやるから、一向に終わらない。夜が明けるかと思う。


    +0

    -0

  • 186. 匿名 2018/07/20(金) 22:50:54 

    トイレ行くことの報告が必要なこと
    寝るとき寝るなって伝えると、あーってふてくされること
    都市伝説を一緒に見なきゃいけないこと、私は興味ない。。、
    ちょっと声を大きく出すとびっくりして私が悪いかのような反応をすること。ビビり
    ソファーで寝るなって言ってんのに、うんって言いながら確実にソファーで寝ること

    はぁ、めんどいやらうざいやら!

    良いところあるからお別れはしないけどなかなか変わってる

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2018/07/28(土) 20:36:27 

    はっきり言って全てめんどくさいよね〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。