ガールズちゃんねる

天皇陛下が体調不良 しばらく安静に

408コメント2018/07/06(金) 00:57

  • 1. 匿名 2018/07/02(月) 10:44:52 

    天皇陛下が体調不良 しばらく安静に | NHKニュース
    天皇陛下が体調不良 しばらく安静に | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    宮内庁によりますと、天皇陛下は、2日未明から、脳貧血やめまい、それに吐き気などの症状を訴え、しばらく安静に過ごされることになりました。このため、2日予定されていた高円宮家の三女の絢子さまの婚約の内定の報告は、皇后さまがお一人で受けられることになりました。

    +110

    -6

  • 2. 匿名 2018/07/02(月) 10:45:13 

    心配です。お大事にしてください。

    +653

    -11

  • 3. 匿名 2018/07/02(月) 10:45:59 

    急に暑くなりましたからね。
    お大事になさってください。

    +565

    -7

  • 4. 匿名 2018/07/02(月) 10:46:02 

    早く肩の荷を下ろして頂きたいですね。

    +456

    -12

  • 6. 匿名 2018/07/02(月) 10:46:26 

    無理をなさらず、ゆっくりお休みください。

    +373

    -6

  • 7. 匿名 2018/07/02(月) 10:46:39 

    孫と小室ざ馬鹿だからご心痛のせいだわ。

    +535

    -19

  • 8. 匿名 2018/07/02(月) 10:46:47 

    皇太子さま、雅子さま、出番ですよ。

    +276

    -23

  • 9. 匿名 2018/07/02(月) 10:46:50 

    お大事になさってください

    高齢だから暑さでかな?心配です

    +318

    -3

  • 10. 匿名 2018/07/02(月) 10:47:35 

    最近暑くなり始めたから心配…

    +217

    -4

  • 11. 匿名 2018/07/02(月) 10:47:49 

    ご無理なさらず避暑地でご静養していただきたい

    +249

    -3

  • 12. 匿名 2018/07/02(月) 10:48:11 

    先月末にご静養で葉山にいらっしゃったみたいだね
    正直高齢になるとご静養のための移動で疲れたりすることもあると思うけど、ご静養って絶対行かなくちゃダメなのかな
    両陛下、葉山御用邸で静養:朝日新聞デジタル
    両陛下、葉山御用邸で静養:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     天皇、皇后両陛下は26日、静養のため、神奈川県葉山町の葉山御用邸に入った。28日まで滞在する。…


    +340

    -2

  • 13. 匿名 2018/07/02(月) 10:48:29 

    ご高齢でお忙しくされてお疲れがたまったのでしょうか。
    お大事になさって下さい。

    +196

    -9

  • 14. 匿名 2018/07/02(月) 10:48:59 

    あともう少しでって思われて頑張りすぎたのかもしれませんね

    熱中症とかになってなければ良いけど

    +248

    -3

  • 15. 匿名 2018/07/02(月) 10:49:13 

    今回の件に関わらず、元号変わる前に逝去されたらどうなるんだろうね?

    +173

    -73

  • 16. 匿名 2018/07/02(月) 10:49:24  ID:MqRSdA9k1r 

    無事に快復されることを切に願います。

    +137

    -3

  • 17. 匿名 2018/07/02(月) 10:49:25 

    秋篠宮ご一家の出番ですね。期待しております。

    +12

    -75

  • 18. 匿名 2018/07/02(月) 10:50:04 

    KK婚約辞退しろ!
    眞子さまも国民の血税で無職の彼氏を留学させるなよ。絶対に秋篠宮家のストレスも影響してると思うわ。

    陛下のご回復をお祈りします!

    +468

    -9

  • 19. 匿名 2018/07/02(月) 10:50:07 

    心労もありますよね・・どうぞ お大事に養生なさってください。

    +168

    -1

  • 20. 匿名 2018/07/02(月) 10:50:12 

    小室圭さんが看病なさるのかな?

    +2

    -84

  • 21. 匿名 2018/07/02(月) 10:50:39 

    余計なストレスかかってそうだもんなぁ
    早く破談にしてスッキリできないものか
    小室圭さん、3年の予定で米国へ 眞子さまと婚約延期中
    小室圭さん、3年の予定で米国へ 眞子さまと婚約延期中girlschannel.net

    小室圭さん、3年の予定で米国へ 眞子さまと婚約延期中小室圭さん、3年の予定で米国へ 眞子さまと婚約延期中:朝日新聞デジタル 婚約が延期されている秋篠宮家の長女眞子さま(26)の相手の小室圭さん(26)が、米国で弁護士資格を取得するため、8月ごろから...

    +338

    -2

  • 22. 匿名 2018/07/02(月) 10:51:00 

    孫娘のことで ご心労が重なったのね

    +247

    -4

  • 23. 匿名 2018/07/02(月) 10:51:17 

    >>20
    馬鹿言うんじゃない

    +144

    -2

  • 24. 匿名 2018/07/02(月) 10:51:26 

    >>15
    前倒しになるだけ。
    昭和天皇がしばらくはご病気だったけど平成だって突然に始まった。
    小学生の時には母から叩き起こされたは。

    +150

    -8

  • 25. 匿名 2018/07/02(月) 10:51:33 

    晩年の香淳皇后と同じ顔付してる

    +65

    -5

  • 26. 匿名 2018/07/02(月) 10:51:50 

    もっと早く交代すれば良いのに

    +14

    -25

  • 27. 匿名 2018/07/02(月) 10:51:57 

    孫の馬鹿不祥事、耳に入ってるのかもね。
    気の毒だわ。
    早くご回復されるのを祈っております!

    +206

    -9

  • 28. 匿名 2018/07/02(月) 10:52:03 

    普通の日本人なら こんな状況にきていたら さすがにご遠慮されるよね?

    +180

    -1

  • 29. 匿名 2018/07/02(月) 10:52:16 

    やはり心労もあるのでしょうか?
    ごゆっくり静養してほしいです。

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2018/07/02(月) 10:52:33 

    >>15
    えっ?

    +2

    -3

  • 31. 匿名 2018/07/02(月) 10:53:06 

    無理をなさらないで、ゆっくりお休みください。

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2018/07/02(月) 10:53:11 

    >>8
    代行で公務しないといけないから確かに出番だな。
    天皇陛下しかできない公務の代行は皇太子しかできない。

    +157

    -0

  • 33. 匿名 2018/07/02(月) 10:53:24 

    去年の11月にとあるピアニストのコンサート行った時にいらっしゃってたな。

    体調回復するといいですね。

    +7

    -4

  • 34. 匿名 2018/07/02(月) 10:53:42 

    初孫の婿がフリーターのヒモでしかも朝鮮人部落出身だものね。私でも体調悪くなるわ。

    +339

    -9

  • 35. 匿名 2018/07/02(月) 10:54:08 

    次期皇后のあの方も、あの体たらくではね……

    +121

    -45

  • 36. 匿名 2018/07/02(月) 10:54:45 

    来年度を待たずして年号変わる可能性
    あるよね。
    失礼ながら生前退位なんて
    我が儘を
    ご先祖様達が怒ってるんだと思う。

    +82

    -89

  • 37. 匿名 2018/07/02(月) 10:55:41 

    ▼天皇陛下(80歳)の御休日 平成25年
    (計 6日)1月/6、12、13、19、20、26
    (計 3日)2月/3、16、24
    (計 7日)3月/2、3、10、16、17、23、24
    (計 6日)4月/6、13、14、20、21、27
    (計 7日)5月/3、4、5、11、12、18、19
    (計 3日)6月/9、12、29
    (計 9日)7月/13、14、15、19、20、21、25、27、28
    (計11日)8月/3、4、5、10、11、12、17、18、24、26、28
    (計 7日)9月/1、7、8、14、15、16、21
    (計 4日)10月/12、13、19、21
    (計 6日)11月/2、4、9、16、17、28
    (計 8日)12月/7、8、14、15、21、22、28、30

    年間休日合計 77日

    どうみてもブラック企業です。ありがとうございました

    +273

    -7

  • 38. 匿名 2018/07/02(月) 10:56:07 

    もう本当に無理しないで欲しい。
    陛下が存在するというだけで充分なので、気が向いた時だけお出ましして頂ければそれでいい。

    +211

    -5

  • 39. 匿名 2018/07/02(月) 10:56:35 

    >>17
    出てくる必要ない
    家で大人しくしてろ

    +31

    -14

  • 40. 匿名 2018/07/02(月) 10:56:36 

    普通の人でも暑さについていけない日もあるのに…公務とか、色々あり疲れもあるのかもしれないですね
    特に、真子様の事は心痛してらっしゃると思います。
    ゆっくり安静にして養生してください

    +113

    -3

  • 41. 匿名 2018/07/02(月) 10:56:45 

    >>36
    同意です。
    美智子皇后の差し金だとも
    言われていますよね。

    +102

    -48

  • 42. 匿名 2018/07/02(月) 10:56:52 

    精神的なストレスは体に出るよね?
    特にご高齢だから心配です。

    +30

    -2

  • 43. 匿名 2018/07/02(月) 10:57:11 

    >>12
    ちょっと前に、退位後の仮住まいの改修に8億ってトピがあったけど、仮住まいに移るよりも使い慣れた御用邸の方が陛下のお体には良い気がする。

    +247

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/02(月) 10:57:30 

    毎日暑いし体調を整えるのも大変になってくる御年齢。
    色々な御心労もおありだろうし……

    ゆっくり静養していただきたいです。

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2018/07/02(月) 10:59:50 

    >>36
    かなり遡ると天皇の生前譲位は普通だからご先祖怒らないかと。

    +112

    -14

  • 46. 匿名 2018/07/02(月) 11:00:53 

    眞子さまもおじいちゃまを安心させてあげなよ!
    それに貴方のおじいちゃまは秋篠宮家だけのものでなく日本国民の敬愛する天皇陛下ですよ。心労をかけて欲しくないです。

    +197

    -1

  • 47. 匿名 2018/07/02(月) 11:01:03 

    >>5
    心配する振りして「天ちゃん」だなんて、不敬な人ですね。

    +72

    -5

  • 48. 匿名 2018/07/02(月) 11:01:57 

    息子の影の薄さ

    退位したあとも心労が続きそう

    +123

    -8

  • 49. 匿名 2018/07/02(月) 11:02:02 

    70代の姑なんて、ちょっと風邪ひいたくらいで病院で車椅子に乗りたがるっていうのに恥ずかしい…

    どうぞお大事になさってください。
    元気なお姿を拝見したいと思っています。

    +73

    -1

  • 50. 匿名 2018/07/02(月) 11:02:13 

    孫娘があれじゃ 高齢の陛下にはこたえるよね。絢子様の婚約者もケイだしね。こっちの慧さんはパーフェクトだもん。

    +141

    -4

  • 51. 匿名 2018/07/02(月) 11:02:14 

    辞めたいと言われてからもしばらく経ったものね。もうお年だし、ゆっくり休んでもらいたい。

    +23

    -4

  • 52. 匿名 2018/07/02(月) 11:03:27 

    昭和天皇ご逝去の時は
    特別番組ばかりで
    あの頃はネットなどないから
    TSUTAYAなどのレンタルビデオが
    全部レンタル中になった記憶。

    +83

    -2

  • 53. 匿名 2018/07/02(月) 11:04:23 

    この前、TVで見たけど鬼のようなスケジュールだった
    ご高齢のお2人がこなすには無理があったのでは?
    予定のない日が月に4~5日…
    急な暑さとご疲労が溜まってると思う
    ゆっくりご静養なさってください

    +71

    -5

  • 54. 匿名 2018/07/02(月) 11:04:24 

    眞子さまがあの状況で高円宮家の三女がスンナリ結婚となると余計に心労が増える

    +102

    -3

  • 55. 匿名 2018/07/02(月) 11:04:35 

    今上陛下は84歳。
    御公務もビッシリで連日この暑さ。

    体調が早く回復して、ゆっくりして過ごして欲しいな。

    +76

    -1

  • 56. 匿名 2018/07/02(月) 11:05:21 

    >>36
    そなの?公務に支障がでるからって立派な理由があるじゃん。むしろ責任感強いと思ったけど。寝たきりになったら国民の前にもでてこれないし

    +9

    -9

  • 57. 匿名 2018/07/02(月) 11:05:23 

    >>36
    ご先祖様にも生前退位した人たくさんいるのに?

    調べたら59人もいるんだね

    +68

    -8

  • 58. 匿名 2018/07/02(月) 11:07:10 

    絢子様、婚約内定発表されたね

    +84

    -0

  • 59. 匿名 2018/07/02(月) 11:07:28 

    新政府から東京行くぞ!言われ生まれ育った場所から離されたひい祖父さんの明治天皇、現人神から人間宣言させられ怒濤な時代を生きたお父さん昭和天皇。
    今上天皇も即位から史上初の象徴天皇として務めてと色々とあってお疲れだっただろうな。

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2018/07/02(月) 11:08:01 

    美智子さまもこれ以上陛下を連れまわさないでください。
    行きたいところがあればおひとりでどうぞ。
    いつも陛下の肘つかんでみっともない。
    支えてあげて欲しいのは陛下の方です。

    +172

    -28

  • 61. 匿名 2018/07/02(月) 11:08:40 

    御体は大切にしていただきたいけど、
    この天皇になってから、
    皇后の子育ての仕方を変えたりだとか、
    皇后の機嫌をとるようなことばかり。
    天皇の威厳がなくなった。
    そして、生前退位などびっくりするような
    ことも。

    このかたの代より
    皇室の威厳がなくなった。
    結構自分の思い通りに
    されていたと思う。

    +108

    -37

  • 62. 匿名 2018/07/02(月) 11:08:51 

    天皇陛下は25年前位前のホンダのインテグラを嬉しそうに乗ってられる。私は質素で美しい日本の皇室を誇りに思ってました。

    それに比べて秋篠宮の孫は定職にも付かない下賤なヒモ男をアメリカに豪遊留学させる。天皇家が代々続けてこられた誇り高い清貧の伝統を汚されているような気がして本当に腹が立ちます!

    +151

    -16

  • 63. 匿名 2018/07/02(月) 11:08:52 

    そもそも天皇であってもこんな高齢の人を毎日働かせてみんな嬉しいもんなの?
    私的にもうすでに老人虐待に思えてくるけど

    +110

    -4

  • 64. 匿名 2018/07/02(月) 11:10:59 

    皇太子さまと雅子さま、いよいよ出番ですよ。
    皇太子さまもこれまでのように雅子が~愛子が~言ってられませんからね。
    本当に頑張って欲しい。

    +93

    -14

  • 65. 匿名 2018/07/02(月) 11:11:05 

    >>53
    長男が動かないから。
    公務のスケジュール スカスカだよ。

    +111

    -23

  • 66. 匿名 2018/07/02(月) 11:11:23 

    >>37
    しかもその数少ないお休みの日も一般の民衆みたいに好き勝手できるわけじゃないんだもんね。

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2018/07/02(月) 11:11:51 

    >>63
    ご自分達で
    出歩きたいのでは。
    ○○観賞とか
    気晴らし公務もとても多いです。

    +116

    -6

  • 68. 匿名 2018/07/02(月) 11:12:08 

    >>50
    やっぱり紀子さまとは違って、久子さまは申し分ない人探して来られる

    +59

    -17

  • 69. 匿名 2018/07/02(月) 11:12:34 

    陛下は平和の象徴そのもの
    あまりご無理をなさらずご自分のペースで残り僅かな公務をなさってください
    万一陛下に何かあれば私たち国民は心の支えを失うことになります
    それほど今上天皇は支持されていると思います

    +43

    -8

  • 70. 匿名 2018/07/02(月) 11:12:39 

    そりゃ可愛い初孫があんなことになってるのに、たいして思い入れのない遠縁の同年代の女性の幸せそうな姿なんて見たくないよね

    +91

    -3

  • 71. 匿名 2018/07/02(月) 11:12:41 

    >>60
    ちょっと、美智子さまディスるのやめな
    さてはあんた…

    +10

    -35

  • 72. 匿名 2018/07/02(月) 11:13:31 

    即位されてからも、ずっとお元気でいてほしいです。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/02(月) 11:13:35 

    エリザベス女王って92歳なのに考えたら元気だな。
    チャールズより長生きしそう。

    +145

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/02(月) 11:14:15 

    ゆっくりと休養を取られて欲しい。
    高齢の陛下に夏は堪えると思う。
    代理の者に出来る事はやらせて下さい。

    +20

    -1

  • 75. 匿名 2018/07/02(月) 11:14:42 

    >>56
    いや、別に国民の前に出て来なくてもいいよ

    昭和天皇だって最後の最後、病床でも国民こと考え国民や五穀豊穣を祈られたという話は有名。

    だからこそ、病床でも国民の前に出て来なくても、もう天皇じゃないなんて国民は誰も思ってなかったし崩御されるまで天皇であらせられた。

    +123

    -2

  • 76. 匿名 2018/07/02(月) 11:16:28 

    >>70
    今日の体調不良はそれが原因じゃないかと思った

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2018/07/02(月) 11:16:44  ID:Pa6aYVpu8z 

    >>12
    静養するとこで御所の職員が休めるって、以前皇室トピでみた。
    陛下も気分転換になるしね。

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/02(月) 11:19:36 

    >>61
    皇后が民間から嫁いだのも
    この方からだよね。
    民間の血が混じってから
    皇室だけが持ち合わせる高貴なものが
    失われたと思う。

    +102

    -14

  • 79. 匿名 2018/07/02(月) 11:20:52 

    >>63
    ご高齢にならたら陛下でないとできない祭事を重きにおいて他は他の皇族の方に割り振ってもいいと思うんだけどね。

    陛下しかできない新嘗祭だけでも大変だし年末年始のお祈りも大晦日の夜からお正月の朝までずっと続いて年始お祝いの行事とか3日間ずーっと続く。

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/02(月) 11:20:56 

    静養するために疲れる移動する必要があるかいつも思う、

    皇居でご静養できないの?

    +61

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/02(月) 11:22:06 

    うわあ
    もう少しでゆっくりできるから頑張ってください
    孫が心配かけるから..
    ほんと親不孝な子供達だよ

    +53

    -4

  • 82. 匿名 2018/07/02(月) 11:22:14 

    やっぱりチョンと係わると嫌な運気が流れるのよ。秋篠宮家から変な妖気が流れてこないように御所に結界張った方がいいと思うわ。

    +111

    -12

  • 83. 匿名 2018/07/02(月) 11:26:21 

    >>74
    エリザベス女王は自由そう

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2018/07/02(月) 11:26:30 

    天皇が亡くなるとその御霊が次の天皇に移ると聞いた
    だから代が変わっても中身はずーっと最初の天皇のままなんだって
    だとすると生前退位とはなんなのか

    +43

    -10

  • 85. 匿名 2018/07/02(月) 11:27:04 

    >>82
    そんなこと言ったら高円宮は?

    +9

    -6

  • 86. 匿名 2018/07/02(月) 11:28:13 

    御年83歳。
    この猛暑は想像以上に堪えると思います。

    一般人ならほとんど勤務してないよ。

    高齢化社会の現代、亡くなってから譲位ってのが、無理な制度だよ。

    +72

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/02(月) 11:28:17 

    陛下、どうぞお大事に

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2018/07/02(月) 11:28:39 

    >>78
    皇族からしか嫁ぐことができなかったらスペインのハプスブルク家みたいに衰退しちゃうよ。

    +7

    -6

  • 89. 匿名 2018/07/02(月) 11:28:43 

    産まれたときからなりたくもなかった天皇に産まれて、どんな人生だったんだろう。
    眞子さまも天皇家に産まれたかったわけではないから、自分と真逆の生い立ちに惹かれてしまうのも無理ない気がする。天皇家の方々は本当にお可哀想な立場だと思う。

    +7

    -19

  • 90. 匿名 2018/07/02(月) 11:30:03 

    やっぱり一般人の感覚で文句は言えないよ、

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2018/07/02(月) 11:31:23 

    毎日朝早くからお祈りされてるんだよね
    本当に大変だと思う
    ゆっくり休んでほしい

    +43

    -3

  • 92. 匿名 2018/07/02(月) 11:31:32  ID:Pa6aYVpu8z 

    >>84
    昔から譲位はおこなわれているよ。

    +7

    -5

  • 93. 匿名 2018/07/02(月) 11:32:30 

    美智子さまってテニスでミニスカで悩殺して天皇落としたイメージ。違うんだろうけど

    +68

    -12

  • 94. 匿名 2018/07/02(月) 11:33:09 

    本気で心配。働かせすぎ。あの人たち自覚持ってほしいわ。特にま○こさん!

    +19

    -11

  • 95. 匿名 2018/07/02(月) 11:33:09 

    >>36
    >>41

    同じくです。
    ご年齢もお考えになられて
    そこまで、ご公務されなくても
    良いのでは?と
    思ってしまいます。
    本当に失礼なのですが

    平成になってから
    前代未聞の国民が??と思う事が多々ある気がします。

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2018/07/02(月) 11:34:52 

    ロイヤルニート様がんば!頼むよ

    +14

    -14

  • 97. 匿名 2018/07/02(月) 11:35:08 

    公務はそんなにしなくて良いと思うんだよね。
    コンサートとか美術館とか博物館とかさー。

    +96

    -1

  • 98. 匿名 2018/07/02(月) 11:35:54 

    >>84
    一度譲位してから重祚した人結構いるけどその場合どうなんのよ

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2018/07/02(月) 11:35:58 

    >>60
    バカかお前、言う相手違うだろ

    +5

    -12

  • 100. 匿名 2018/07/02(月) 11:37:26 

    >>93
    ようババア

    +3

    -9

  • 101. 匿名 2018/07/02(月) 11:38:25 

    美智子様叩いてるババアみっともないな。誰のせいだよ。あいつがしっかりしないからだろ

    +5

    -28

  • 102. 匿名 2018/07/02(月) 11:38:28 

    >>65
    次期天皇なのに泣
    なにこれ
    天皇陛下が体調不良 しばらく安静に

    +80

    -24

  • 103. 匿名 2018/07/02(月) 11:40:45 

    >>86
    陛下は、今84歳、12月で85歳
    ですよ

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2018/07/02(月) 11:41:24 

    >>101

    あいつって誰!?
    まさか……不敬過ぎる。

    +6

    -4

  • 105. 匿名 2018/07/02(月) 11:42:30 

    どうしても秋篠宮家と美智子様のせいにしたい婆さんがいるみたいだね。これにかこつけて叩いてるw長男夫婦が働かないからだろ

    +28

    -25

  • 106. 匿名 2018/07/02(月) 11:43:16 

    退位後はゆっくり好きなことなさって楽しまれてほしいけど、ご年齢を考えるともう少し早く退位出来ていたらと思ってしまう。

    +17

    -4

  • 107. 匿名 2018/07/02(月) 11:45:05 

    本来ならばご隠居の立場ですもんね・・・。
    巷の老人よりハードスケジュールをこなしていますもんね。TVで知りました。
    ゆっくり静養なさってください。
    なんなら早めに譲位されても良かったのでは?と思います。

    +26

    -4

  • 108. 匿名 2018/07/02(月) 11:45:44 

    >>24
    叩き起こされたは

    『は』の使い方が間違ってて恥ずかしいよ。

    +17

    -2

  • 109. 匿名 2018/07/02(月) 11:46:09 

    >>60
    これだね
    陛下の袖を掴む皇后さまって
    あり?
    天皇陛下が体調不良 しばらく安静に

    +92

    -8

  • 110. 匿名 2018/07/02(月) 11:47:09 

    秋篠宮家のための御心労もあるに違いない。
    てか、ご高齢の陛下が体調を崩されたからって、不謹慎なこと考えてる犯罪者いそうなのが怖い。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2018/07/02(月) 11:48:12 

    >>84
    ごめんそれどこ情報?
    聞いたことない。
    それなら二人天皇が擁立した南北朝どうなるん。
    正式な帝でカウントしてる南朝側の天皇の魂が、今の北朝の皇統に移って一緒なん?
    古代なんて本家絶えたから応神天皇5世の子孫とか引っ張りだして即位させてた。
    平家物語なんて安徳天皇まだ平家と逃げてるのに新しい帝が即位してました。
    安徳天皇の御霊が壇之浦後に後鳥羽天皇にお移りになって同一人物なんだ。
    ダライ・ラマとごっちゃにしてない。


    +7

    -1

  • 112. 匿名 2018/07/02(月) 11:49:07 

    涼しいところで、パジャマでゴロゴロさせてあげて欲しい。
    ご高齢でこの暑さでは参ってしまうよね?

    +71

    -1

  • 113. 匿名 2018/07/02(月) 11:49:44 

    >>65
    天皇皇后がシフトさせないからじゃないの?

    +27

    -1

  • 114. 匿名 2018/07/02(月) 11:54:05 

    >>61
    たしにキレイだよね。
    天皇ベタぼれだったんだろうな。
    天皇陛下が体調不良 しばらく安静に

    +68

    -10

  • 115. 匿名 2018/07/02(月) 11:54:06 

    >>97
    コンサートとか鑑賞多い気がする。
    となりに若手の俳優を座らせたり。
    いらない公務だと思うわ。

    +119

    -3

  • 116. 匿名 2018/07/02(月) 11:54:28 

    今日の絢子様の報告も延期かと思ったら
    皇后様だけで受けられたと聞き安心した

    +84

    -3

  • 117. 匿名 2018/07/02(月) 11:56:36 

    >>109
    海外の女性要人の腕もつかんでるよ。

    +25

    -2

  • 118. 匿名 2018/07/02(月) 11:57:24 

    >>114
    右の写真やばい。
    天皇陛下が体調不良 しばらく安静に

    +65

    -8

  • 119. 匿名 2018/07/02(月) 11:58:06 

    >>98
    その理論で行くと歴代の天皇は全員神武天皇になる。
    それに生まれ変わりって神道ではなく仏教の考え方。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2018/07/02(月) 11:58:21 

    >>114

    赤ちゃん可愛い!
    誰かな?笑ってるよ。

    +31

    -1

  • 121. 匿名 2018/07/02(月) 12:00:17 

    民間から嫁ぐ前って、皇室内だけで結婚してたの?
    血が濃くなってヤバそうだけど

    +19

    -2

  • 122. 匿名 2018/07/02(月) 12:00:37 

    >>24
    この、>叩き起されたは ←って わ じゃなくて は って
    書く人、たまに色んなトピで見るけど、同じ人でしょ?
    気持ち悪いよ。

    +4

    -6

  • 123. 匿名 2018/07/02(月) 12:05:46 

    >>117
    こう言うの前置きなしにされるとビクッとするよね。

    +87

    -4

  • 124. 匿名 2018/07/02(月) 12:06:27 

    眞子さま
    おじいさま大事にされてください。
    目を覚まされてほしい。
    天皇陛下が体調不良 しばらく安静に

    +94

    -4

  • 125. 匿名 2018/07/02(月) 12:07:17 

    眞子さまとKKの婚約も内定してしまったし・・・ますます御心配なのでは。。

    +1

    -18

  • 126. 匿名 2018/07/02(月) 12:07:46 

    どの写真も胡散臭い
    少なからず心労の原因
    天皇陛下が体調不良 しばらく安静に

    +96

    -2

  • 127. 匿名 2018/07/02(月) 12:11:32 

    >>121
    だから民間から入れたんじゃなかったっけ?

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2018/07/02(月) 12:12:35 

    悪口、差し出がましい助言、現皇室を蔑み過去の皇室を賛美するなど、思い上がった意見を書いてる人、本当に嘆かわしい。世界一歴史の長い皇室を日本人としての品位を持って敬っていきたい。

    +5

    -6

  • 129. 匿名 2018/07/02(月) 12:15:33 

    >>116
    眞子さまの方の話だったら間違いなく延期だっただろうねー

    +30

    -0

  • 130. 匿名 2018/07/02(月) 12:17:31 

    >>127
    よこだけど従来の皇族か五摂家で決めてたら濃くなりそう。
    五摂家ってほぼ親戚同士。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2018/07/02(月) 12:19:34 

    >>126

    誰に女物の傘を渡そうとしてるの?
    超キモいんだけど!

    +51

    -0

  • 132. 匿名 2018/07/02(月) 12:19:41 

    >>126
    折り畳みはカヨの傘?

    今日、絢子さまの会見だっけ?
    楽しみです!

    +45

    -0

  • 133. 匿名 2018/07/02(月) 12:20:10 

    ゆっくりと休養してください

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2018/07/02(月) 12:21:16 

    >>126

    座ってても短足だって分かるの凄い!

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2018/07/02(月) 12:24:37 

    KKの顔の大きさなら、身長195cm位でやっとバランスとれるな…

    朝鮮人だよねー
    顔がデカすぎ!

    +43

    -2

  • 136. 匿名 2018/07/02(月) 12:26:04 

    心配です…どうか早く体調が戻られますように。今はゆっくり休んで下さい。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2018/07/02(月) 12:26:26 

    KKの顔見るとムカッとする。
    目が小さいくせに二重でケツの穴みたい!

    +25

    -2

  • 138. 匿名 2018/07/02(月) 12:27:18 

    吐き気って、美智子さんのがうつったんじゃないの?出歩いてお金稼がなくて良いよ。

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2018/07/02(月) 12:27:38 

    >>126

    天皇陛下の心労の9割はコイツ!

    +49

    -0

  • 140. 匿名 2018/07/02(月) 12:27:53 

    >>65
    少し、擁護すれば、天皇陛下しか出来ない儀式が多すぎ。1月1日にある四方(東西南北)を拝む儀式があるけれど、天皇陛下が高齢で無理なら皇太子様が代わりにやればと単純に思ってましたが、それは出来ないみたい。昭和天皇がご病気の時、1月1日はできなかったので、昭和天皇がいらっしゃるというていで、お付きの方がお付きの方のお仕事のみをやられたみたい。
    これからは色んなことが代理の方でもやることが出来るよう法を変えていかないと。

    +9

    -2

  • 141. 匿名 2018/07/02(月) 12:30:06 

    >>109
    恥さらし

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2018/07/02(月) 12:30:51 

    皇后さま
    国賓で来られた王室の女王に
    これはちょっと・・・
    天皇陛下が体調不良 しばらく安静に

    +88

    -6

  • 143. 匿名 2018/07/02(月) 12:31:34 

    来月退位で良いよ。
    軽井沢で暮らしなよ。
    美智子さんは出たがり元気だから、好きにしたら。

    +57

    -2

  • 144. 匿名 2018/07/02(月) 12:33:11 

    >>21本当…!!!
    気に病むわこんな状況

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2018/07/02(月) 12:33:32 

    雑音民は黙れ!
    天皇陛下が体調不良 しばらく安静に

    +64

    -4

  • 146. 匿名 2018/07/02(月) 12:35:23 

    国民の雑音も疲労の原因かね。

    +7

    -3

  • 147. 匿名 2018/07/02(月) 12:36:20 

    >>142

    元々粉屋のお嬢さんだから、
    「来て来て」っていう親愛の情なのよ。
    悪気ではないわ。

    +23

    -4

  • 148. 匿名 2018/07/02(月) 12:38:42 

    顔はジャイアント馬場、
    体は猫ひろしサイズのKKのせい。

    +29

    -0

  • 149. 匿名 2018/07/02(月) 12:40:06 

    客引きみたい。
    ちょっと!ちょっと!
    寄ってらっしゃい!見てらっしゃい!

    +22

    -2

  • 150. 匿名 2018/07/02(月) 12:40:31 

    天皇を手すりにするなんて!って国民の声も雑音
    天皇陛下が体調不良 しばらく安静に

    +69

    -6

  • 151. 匿名 2018/07/02(月) 12:40:41 

    美智子さんは我儘な嫁だったんだろうなぁ。でも旦那に媚びて生き延びれた。

    +68

    -3

  • 152. 匿名 2018/07/02(月) 12:40:57 

    皇太子様が働かないって
    本来、皇族の公務は天皇の国事行為のみなんだから
    美術館行ったり博物館行ったりなんてしなくていいんだよ
    昭和天皇は、自分が出歩けばそれだけ多くの国民に迷惑(警備や準備や色々)がかかるからって必要以上の公務はなさらなかったよ
    開かれた皇室とか言って色んな所に顔出してるけど
    昭和天皇みたいにあまり表に出なくとも国民の事を常に思ってくれている皇室の方がいいわ



    +114

    -2

  • 153. 匿名 2018/07/02(月) 12:41:56 

    じじい頑張れ!ファイト!

    +6

    -15

  • 154. 匿名 2018/07/02(月) 12:42:09 

    >>132
    あー絢子さまの会見にぶつけてきたのか。

    +25

    -4

  • 155. 匿名 2018/07/02(月) 12:42:52 

    >>73
    元々ガチ軍人だから体強そう

    +7

    -3

  • 156. 匿名 2018/07/02(月) 12:44:37 

    最近、住んでる地域に皇太子ご夫妻が来られました。1週間も経たないうちに、竜巻がありました。ニュースにもなった米原市です。
    竜巻発生地域と極々近いところに訪問されました。
    この地域に来られたのも、竜巻が起こったのも、歴史上初めての事です。
    この地域は古墳が多くあるところです。
    息長陵もあります。
    全てバラバラで何のつながりもありませんが、偶然なのかなぁ。
    何か落ち着かないんですよね、分かる方おられますか?

    +16

    -15

  • 157. 匿名 2018/07/02(月) 12:44:43 

    両陛下は今月宮城まり子の施設に行くご予定だっけ?
    障害者の展示を見ながら
    高校生の浩宮(皇太子)が「わたしの(絵)は?」とトンでも発言したの思い出す。
    愛子さま……

    +21

    -5

  • 158. 匿名 2018/07/02(月) 12:45:58 

    >>137
    けつの穴はやめて!

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2018/07/02(月) 12:46:06 

    >>150
    うわぁ…人として無いわぁ…

    +12

    -3

  • 160. 匿名 2018/07/02(月) 12:46:34 

    >>111
    天皇の系譜だか歴史だかの本で読んだ
    学術的なやつ
    御霊(みたま)とか審神(さにわ)とか出てくるからオカルトかと思ったら学術的な解釈論みたいなのだった
    それによると高御座に乗って即位式して儀式するとなんだかんだでw(ごめんよく覚えてない)御霊がおうつりになると
    南北朝とか別れた時期もあるけどその本によると途切れず続いてるらしい
    どっちが正当とかは学派によって違うらしいけど
    本家が途絶えようがなんだろうが継体天皇だろうが即位してるから移ってる
    生まれ変わりとかではなかったわ
    昔の宇佐八幡宮のご神託の話とかもあったから筋も通ってて納得してたけど
    三種の神器持ってた安徳天皇のことは書いてなかったな
    まあ天皇制を学術的に筋を通して解説するとそんな風になるかなと言う感じ
    御霊とかほんとのところは分かんないからなんとも言えないわね
    その本によると審神者がいてちゃんと継承されてるか確かめるらしいよ

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2018/07/02(月) 12:46:40 

    ケツの穴見るたび思い出すやんか!
    看護師

    +10

    -4

  • 162. 匿名 2018/07/02(月) 12:47:48 

    >>156
    わかる!災害の元凶な気がする!

    +8

    -8

  • 163. 匿名 2018/07/02(月) 12:49:10 

    ご高齢な上に6月訪問されてるし元々体調も悪いだけに・・・
    天皇、皇后両陛下きょう福島入り 最後の被災地訪問か | 河北新報オンラインニュース
    天皇、皇后両陛下きょう福島入り 最後の被災地訪問か | 河北新報オンラインニュースwww.kahoku.co.jp

    天皇、皇后両陛下は9日から2泊3日の日程で、福島県を訪問される。全国植樹祭の式典出席や、東京電力福島第1原発事故で避難した被災者と懇談する。東日本大震災で被害を受けた東北の被災地を訪れるのは14回目。

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2018/07/02(月) 12:49:41 

    私は秋篠の宮家好きだけど
    異端なのかな。

    さいきんの叩かれようお気の毒。

    +24

    -25

  • 165. 匿名 2018/07/02(月) 12:49:49 

    エリザベス女王は「ヘリがうるさいわね。トランプかしら?」とか毒舌おもしろい。自国民は絶対卑下しない。

    美智子さんは「国民の声は雑音だと思って気にしない。」だもの。

    +98

    -3

  • 166. 匿名 2018/07/02(月) 12:50:01 

    >>154
    内孫可愛さにだよね。
    ニュース聞いた時に感じた。

    +31

    -2

  • 167. 匿名 2018/07/02(月) 12:50:06 

    >>139
    秋篠宮家って思わないのがその程度なんだろうな

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2018/07/02(月) 12:51:16 

    絢子さまの慶事と
    羽生くんの国民栄誉賞の日に
    不運です お大事にされてほしい

    先日の福島ご公務動画をじっくり見られた方いらっしゃいますか?
    壇上の陛下は明らかにご健康ではあらせられませんでした。認知症の症状が、いや、不敬ではありますので想像ですが、明らかにおかしかった。目線、タイミング。

    皇太子夫妻のコメントを待ちたい。
    個人的にこの方たちに次代が担えるとは思っていない。

    +15

    -6

  • 169. 匿名 2018/07/02(月) 12:55:56 

    美智子さまが民間からということで
    審神者が審神したら誰だかの御霊が入ってて問題なしってことになったんだって
    雅子様や紀子さまはどうだったのかしら

    +2

    -7

  • 170. 匿名 2018/07/02(月) 13:02:50 

    お大事になさって下さいって100%見てないよね(笑)

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2018/07/02(月) 13:04:21 

    アイヤー小室のせい。

    +6

    -2

  • 172. 匿名 2018/07/02(月) 13:05:25 

    >>150
    これいつの写真?なんか凄くおじいちゃんになっちゃったような(いや既に十分ご高齢なのはわかっているけど)、ちっちゃくなっちゃったような…見てるだけで寂しくなる。

    +14

    -1

  • 173. 匿名 2018/07/02(月) 13:05:57 

    眞子が悪い

    +25

    -10

  • 174. 匿名 2018/07/02(月) 13:07:20 

    絢子様の会見の邪魔、第2弾!

    +31

    -2

  • 175. 匿名 2018/07/02(月) 13:08:02 

    >>160
    審神者は神道の考えて神託で神の意思を継ぐ者の意味で精神面。
    帝が退位後に即位の礼をして継承する。
    今上天皇の生前退位とか死後の霊魂とか関係ない話。
    それと結びつけたからややこしいなった。
    その継承のために即位される時にわざわざ三種神器を各地から集めて、京都御所にある御高座を持ってきた(昭和天皇までは京都で即位の礼をやりました)。

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2018/07/02(月) 13:08:19 

    この間テレビでやってたけど天皇って本当に激務なんだよね。正月とか関係なく。
    あともう少しだけど無理させないでほしい。

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2018/07/02(月) 13:09:14 

    >>114
    ヅラの大きいこと…

    +11

    -2

  • 178. 匿名 2018/07/02(月) 13:10:06 

    ケヨの秋篠宮家背のり計画が元凶。

    +29

    -3

  • 179. 匿名 2018/07/02(月) 13:11:45 

    >>15
    それが通常のパターンでしょ。
    譲位するのがレアケース。

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2018/07/02(月) 13:11:59 

    もちろん皇太子さまが
    公務代行されるのですよね?
    そして報道があるはず
    なければ、やってない
    毎日、予定表白紙でドタ出ですもの
    奥さまに合わせて自堕落になってしまわれた

    +18

    -14

  • 181. 匿名 2018/07/02(月) 13:14:17 

    >>172
    高齢になると背が曲がったりで縮むよね。
    でもこの画像は手摺が斜めになってるし、飛行機乗降用の階段で撮影されてて、天皇陛下は美智子さまより下の段にいると思う。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2018/07/02(月) 13:14:23 

    この間絢子さまの婚約発表テレビで報道した日、震度4クラスの地震3ヵ所起きたよね
    今日も、絢子さまの慶事の日に天皇陛下が突然体調不良…
    なんか幸先悪いね…?

    +11

    -18

  • 183. 匿名 2018/07/02(月) 13:16:08 

    ほとんど 消されちゃってるけど

    この時 陛下は お言葉を1ページ飛ばされて?
    皇后さまも隣で
    お顔、ひきつりまくりだった
    後日 宮内庁は 飛ばされた陛下のお言葉を訂正されたけど
    陛下ヤバいですよ・・・

    両陛下、ベトナム国家主席夫妻迎えて宮中晩餐会:朝日新聞デジタル
    両陛下、ベトナム国家主席夫妻迎えて宮中晩餐会:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     天皇、皇后両陛下は30日夜、国賓として来日したベトナムのチャン・ダイ・クアン国家主席夫妻を歓迎する宮中晩餐(ばんさん)会を皇居・宮殿で開いた。来春の代替わりまでに新たな国賓の訪日予定は現時点でなく、…

    天皇陛下が体調不良 しばらく安静に

    +30

    -3

  • 184. 匿名 2018/07/02(月) 13:16:41 

    夏に北海道行くんだよね?
    熊出没地帯にわざわざ行くから、熊を殺しまくってるんでしょ。
    え?そこまでして行きたい?!

    +40

    -3

  • 185. 匿名 2018/07/02(月) 13:19:20 

    >>147
    85の祖母も突然掴んでくる。
    愛情込めて、と歩く際に不安定で怖いから。
    歳とると足元おぼつかないし一人で歩くのも不安な気持ちはあると思うよ
    だからといって皇后という立場でこのような行為は不要な憶測を呼ぶもんね、、、、

    +49

    -4

  • 186. 匿名 2018/07/02(月) 13:23:58 

    >>126
    おえー!!!!!!!
    気持ち悪い!

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2018/07/02(月) 13:23:59 

    >>184
    動物さえ、下の身分か。
    自分らく金く国民く動植物、なのか。

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2018/07/02(月) 13:24:44 

    >>182
    今日も地震あった

    +2

    -3

  • 189. 匿名 2018/07/02(月) 13:25:24 

    KKは人相学だと
    凶が出ているから
    もし本当に結婚したら
    周りを不幸にするだけじゃなく
    日本が終わると思う。

    今回のKKの心労も原因あるかもね。

    早く回復されますように。

    +42

    -1

  • 190. 匿名 2018/07/02(月) 13:25:28 

    開かれなくて良いから閉じて下さい。
    国民の声も祈りも届かない皇室だから。

    +33

    -2

  • 191. 匿名 2018/07/02(月) 13:25:36 

    この暑さで余計に体調悪くなっちゃうよね
    心配です…ゆっくり休んで下さい

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2018/07/02(月) 13:25:46 

    昔、ドラえもんの「パラレル西遊記」って8作目の映画がテレビで放送されたのを録画して何度も見たんだけど、途中ニュース速報が流れて昭和天皇の体温、脈拍、呼吸数とかが表示されてたんだ。小さい頃は良くわからなかったけど、ある程度の歳になってから見たらこんなのを速報で流してたんだなぁとびっくりしたんだ。またそういう時が来るのかな?でも陛下はそういう風潮や行き過ぎな自粛モードが嫌で生前退位を選ばれたんだよね。

    +21

    -1

  • 193. 匿名 2018/07/02(月) 13:25:55 

    平成で国民の民意を組んでもらったこと全く無いよね。

    +26

    -1

  • 194. 匿名 2018/07/02(月) 13:26:26 

    税金使いすぎですよ、の麻生さんさえ邪険に処されたもんねー

    +44

    -3

  • 195. 匿名 2018/07/02(月) 13:26:31 

    >>183
    慰霊祭のときだってヤバかったでしょ。

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2018/07/02(月) 13:27:39 

    >>189
    人相学の勉強してないけど、ヤバさはひしひし

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2018/07/02(月) 13:28:36 

    ばばぁほど腕掴むよね。
    しかもフルパワー!

    +44

    -2

  • 198. 匿名 2018/07/02(月) 13:33:24 

    >>174
    邪魔すればするだけ、みっともないのにね

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2018/07/02(月) 13:34:50 

    雑音が何言っても気にしませんよねえ

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2018/07/02(月) 13:36:55 

    美智子様と仲睦まじいお姿を拝見すると
    本当に癒されるというか嬉しくなります。
    ご公務は充分されて来られましたし
    今後は美智子様と二人きりで
    ゆっくり過ごしていただきたいです。

    +7

    -13

  • 201. 匿名 2018/07/02(月) 13:38:23 

    絢子さまと守谷さんの婚約、一見何の問題もなく大変御目出度いことなのに、発表当日に島根と広島で地震が起こったり陛下が体調を崩されたり、なぜかまだわからないけど何かもの凄く嫌な予感がある。
    タイミングかな。KK騒動といい、何か憑いてる感じ。慶事は少し延ばしたほうがいいと思うけどね。

    +19

    -8

  • 202. 匿名 2018/07/02(月) 13:38:36 

    元気な子供でさえ体調崩す暑さですよね。
    ご自愛ください。(_ _)

    +20

    -1

  • 203. 匿名 2018/07/02(月) 13:40:02 

    >>182
    出雲大社のある島根、あそこが地震は滅多にないし、あの日以来ない。
    日本人なら何か遺伝子レベルで感じること。
    何か悪い予感がしまくりなんだよね・・・まあそのうちわかると思うけど。

    +17

    -4

  • 204. 匿名 2018/07/02(月) 13:41:01 

    ほらね、チョンと係わるとろくなことがない。

    +42

    -0

  • 205. 匿名 2018/07/02(月) 13:41:10 

    ロイヤルニート
    ロイヤルお花畑
    ロイヤルフリーター

    心労は重なりますわね‼️

    +39

    -1

  • 206. 匿名 2018/07/02(月) 13:41:34 

    ご無理なさらずに。あと1年くらいだね。
    なんか天皇陛下系のトピだとみんな尊敬語使うからちょっと面白い。

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2018/07/02(月) 13:44:12 

    高円宮家が親韓なんだっけ?
    Kの法則発動中?

    +29

    -10

  • 208. 匿名 2018/07/02(月) 13:44:38 

    譲位にむけて代われる公務は皇太子を名代にすればいいのに。

    +37

    -1

  • 209. 匿名 2018/07/02(月) 13:45:01 

    >>147
    なーにが粉屋の娘だよw
    50、60代以上のおばさん達ってこういうこと平気で言うよね。
    美智子様と自分を同じ土俵で考えてるらしく
    引きずり下ろそうとして。

    +9

    -21

  • 210. 匿名 2018/07/02(月) 13:45:12 

    昭和天皇ご夫妻が娘さん亡くされて哀しんでる最中、
    美智子への意地悪やめろ!って言いに行った昭和の皇太子夫妻…

    +61

    -2

  • 211. 匿名 2018/07/02(月) 13:53:49 

    「国民の声は雑音 」 by美智子皇后

    これで全部台無しだよね~
    あーやっぱりこの人たちの本質ってこれか~、って。

    +86

    -2

  • 212. 匿名 2018/07/02(月) 14:01:10 

    陛下にまでご心痛させても辞退する欠片も見せない在日KK
    この罪、お前の代だけで負えると思うなよ

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2018/07/02(月) 14:05:08 

    >>201
    今年は世界のあちこちで火山の噴火や地震、沖縄は早めの台風…が起きているし、関東の梅雨明けも観測史上最短。
    挙げだしたらキリがないですよ。

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2018/07/02(月) 14:06:26 

    絢子さまと守谷さんに問題があるとも思えないので、やはりタイミングというか時期の問題だと思う。凄く御目出度い話なのになんだかなあ・・・

    +24

    -4

  • 215. 匿名 2018/07/02(月) 14:08:36 

    >>213
    絢子さまのご婚約ニュース発表時に同時に島根と広島で地震
    絢子さまと守谷さんがご一緒に会見する朝に陛下が吐き気と貧血
    世界の天候不順とは関係がないと思う

    +27

    -3

  • 216. 匿名 2018/07/02(月) 14:10:34 

    >>215
    じゃ、KKの会見はどうだった?
    KKはいいのかよ…天変地異無くてもダメだろ

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2018/07/02(月) 14:11:17 

    美智子さまてヅラ?いつもキレイにセットしてあるからやはり皇族として美しくしてると思ってたけどさすがに毎日あの髪型にセットて相当コシのある髪じゃないと出来ないよね?

    +24

    -0

  • 218. 匿名 2018/07/02(月) 14:12:29 

    あっそう

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2018/07/02(月) 14:16:59 

    というか無駄に鑑賞とかの公務多いし私的旅行もあるし、天皇皇后のご意向に従って公務入れてるだろうし。
    衰えから退位を決めさせたのに、退位まで休まず公務する慈愛の天皇皇后アピールの日々。
    当たり前だけど、責められるのは宮内庁。
    雑音なんでね。

    +57

    -2

  • 220. 匿名 2018/07/02(月) 14:17:21 

    守谷さんって天下りのボンボンなんでしょ?

    +5

    -9

  • 221. 匿名 2018/07/02(月) 14:17:27 

    >>215 この間の大阪地震とも関わり深い慶長伏見地震が発生した年も色々な災難が続いた年で、それで翌年に新元号を創設したともいわれてるよね。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2018/07/02(月) 14:17:47 

    >>216
    横だけど何かで会見延期してなかったっけ。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2018/07/02(月) 14:19:11 

    天皇陛下の笑顔見るだけでほっとする!
    大好き!

    +4

    -8

  • 224. 匿名 2018/07/02(月) 14:19:17 

    >>216
    だから尚更不気味な予感がするんだよ
    これは理屈でなく日本人として遺伝子レベルで感じる感覚
    多分タイミングや時期なんだと思うけど・・・

    守谷さんってご家族もかなり良い家柄らしいよね
    お母様は旧華族らしいけど、お父様はどうなのかな
    実は遠いけど男系男子だったとかない?

    +7

    -5

  • 225. 匿名 2018/07/02(月) 14:25:10 

    働きすぎでは…?

    ゆっくり休まれてください

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2018/07/02(月) 14:26:09 

    明日以降の公務予定はご様子を見て決めるらしいけど、倒れた次の日に公務なんてお出来になるわけないだろ!って宮内庁に言いたい

    +32

    -0

  • 227. 匿名 2018/07/02(月) 14:26:15 

    >>185
    うちの祖母もそうだったけど、
    自分のおばぁちゃんだから可愛いんだよね。

    皇后様は支えてくれる人を横に付けたらいいさ。

    国民の声は雑音だもんねー。
    信じらんない。

    +41

    -1

  • 228. 匿名 2018/07/02(月) 14:27:28 

    >>219
    昭和天皇と香淳皇后って、やはり凄かったんだなぁ…
    と、今更ながらに思う。
    こんなにご公務で行脚しなくてもいいと思うんだ。
    最近、美智子様の行動がわからないわ。
    素晴らしいと思っていただけに。

    +62

    -3

  • 229. 匿名 2018/07/02(月) 14:30:39 

    >>156
    最近って言ってももう何週間も前だし、同じ米原でも被害があった地域には一切足を運んでらっしゃらないですよ!
    考えすぎかと

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2018/07/02(月) 14:41:52 

    同じ歳くらいのうちのじいちゃん家と庭とたまに病院にしか行かないよ。
    会う人も決まったメンツ。

    天皇陛下はご公務とはいえ、色んなところに行って色んな人に会って、本当に大変だとおもう。

    +4

    -3

  • 231. 匿名 2018/07/02(月) 14:44:52 

    宮内庁はイエスマンしか集まらないんだよ。
    高円宮妃のようにコミュ力高くて良い意味で強かでずる賢い人なら大丈夫だけど、
    時代に取り残され老いた皇后、独身時代のコネで周りを固めて貰ってるのにコミュ力低い皇太子妃、今の皇后の真似しかできない秋篠宮妃には難しい。

    +28

    -3

  • 232. 匿名 2018/07/02(月) 14:54:31 

    ご体調心配しております
    ご無理をなさらず、お大事になさってください

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2018/07/02(月) 14:55:10 

    もう少しで絢子様の婚約会見だわ。
    楽しみ

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2018/07/02(月) 14:56:08 

    >>203
    KKが婚約内定辞退しないからでしょ。

    日本の神さま方が怒ってる。

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2018/07/02(月) 14:58:05 

    >>226
    美智子さま:38度の熱が出ても公務いたしますわ!

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2018/07/02(月) 14:58:46 

    良い会社ほど生き残るって言うし、良い皇室でないと残らないよ。良いのは自分達に良いではなく、国民に良い。国に良いのは政治家。皇室は政治とつながりないけど、マスコミとはあるんだね。

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2018/07/02(月) 14:59:31 

    >>235
    熱がでたら陛下にうつしましたわ!

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2018/07/02(月) 15:00:17 

    始まるー!
    でも陛下を考慮し簡単にしても良いかもね…

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2018/07/02(月) 15:00:18 

    天皇陛下のご体調心配です。早くご快癒されますように祈っています。ゆっくりなさってください。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2018/07/02(月) 15:00:49 

    もうお辞儀から違う!あいつと!

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2018/07/02(月) 15:01:16 

    守屋さんも皇族に見えるほどの品!

    +6

    -2

  • 242. 匿名 2018/07/02(月) 15:02:26 

    絢子さま緊張してる(^.^)

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2018/07/02(月) 15:02:34 

    眞子さんと全然違う。色ボケしてない!
    陛下への心配もされてる。

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2018/07/02(月) 15:02:47 

    >>187
    「<」じゃなく「く」って打ってる?平仮名のくって!w

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2018/07/02(月) 15:03:36 

    賢いハイボールの女優さんみたい。

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2018/07/02(月) 15:03:38 

    絢子さま緊張してる?噛み噛み

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2018/07/02(月) 15:03:49 

    KKを一喝して孫から引き離せば溜め込まなくてすんだ心労だと思うけどね
    絢子さまの晴れやかな日に気分が優れなくなるのは、どうしても可愛い孫娘の惨めな現状と比較しちゃうからでしょうね

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2018/07/02(月) 15:05:58 

    婚約内定会見、安心して見れる。
    前後にミサイル速報のニュース無いし。
    お母様が賢い方だったんだなぁ。

    +8

    -2

  • 249. 匿名 2018/07/02(月) 15:06:20 

    お似合い

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2018/07/02(月) 15:07:40 

    絢子様、受け応えもかわいらしい方だね
    守谷さんもしっかりしていていい方

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2018/07/02(月) 15:07:45 

    >>247
    日本探してもこんなに結婚する前から不幸な結婚ないもんね。不幸者だよね。

    +18

    -1

  • 252. 匿名 2018/07/02(月) 15:08:11 

    けいさん!!!笑

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2018/07/02(月) 15:09:03 

    微笑ましい会見だ〜(^-^)

    +6

    -2

  • 254. 匿名 2018/07/02(月) 15:09:35 

    陛下見てるかな?泣いてないかな?

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2018/07/02(月) 15:09:56 

    >>15
    >>52
    逝去ではなく、崩御。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2018/07/02(月) 15:10:06 

    眞子様、惨め。
    陛下に心労与えないで欲しい。

    +35

    -3

  • 257. 匿名 2018/07/02(月) 15:10:17 

    絢子さまと守谷さん、同じような境遇で通じるものがあったんだね

    +27

    -0

  • 258. 匿名 2018/07/02(月) 15:12:33 

    後ろの壁紙も温かい色。ヒビ割れてない。
    美智子さんから何て言われたのか気になる。

    眞子さんも秋篠宮家もまともなら守屋さんみたいな人と出会えたのにね。

    陛下も心配だろうね。

    +38

    -2

  • 259. 匿名 2018/07/02(月) 15:12:50 

    出た!座右の銘!

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2018/07/02(月) 15:13:13 

    座右の銘がレリビーだったら陛下もびっくりだね笑

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2018/07/02(月) 15:14:33 

    退位特例法に女性宮家創設の付属決議…

    法案可決で天皇制の歴史を廃止できるようにしてしまった。加えて女性宮家の創設思案…
    後世に禍根を残すね…

    今からでも退位特例法の退位を譲位に変更させることはできないのかね、安部さん

    +19

    -1

  • 262. 匿名 2018/07/02(月) 15:17:55 

    >>140
    外交や、何処かに招かれたり、視察とかは代理でもいいんだけど、
    四方拝や新嘗祭などは、天皇じゃない駄目なんだよ。

    +31

    -0

  • 263. 匿名 2018/07/02(月) 15:24:05 

    >>261訂正
     
    付属決議➡付帯決議

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2018/07/02(月) 15:32:01 

    >>179
    一元一世になったのは明治から。
    生きているうちに退位した天皇は多いし、重祚した天皇もいる。
    弑して奉られた天皇も一人だけいる。

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2018/07/02(月) 15:51:14 

    宮内庁や政府、挙句KKのせいにしてる人もいるけど
    一番の原因はいつまでたっても頼りにならない皇太子夫婦の心配なんじゃないの?

    +15

    -7

  • 266. 匿名 2018/07/02(月) 16:16:28 

    >>175 ??
    審神者(さにわ)は、神託を解釈して伝える者。武内宿禰が有名。

    >>169のは、審神(シンパン)する者でまた違う。そのネタ自体、デマだけど。

    ゲームの審神者はいうに及ばず。。。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2018/07/02(月) 16:23:49 

    もうお歳だからね…もう稼働は難しいかもしれん

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2018/07/02(月) 16:32:19 

    死ぬんちゃう?

    +5

    -9

  • 269. 匿名 2018/07/02(月) 16:36:16 

    言い方が悪いかもしれないけれど、国民からしたらこんなにコスパの良い公の人っていないよね。

    これだけ国のために貢献して下さってるのに皇室の費用が少なすぎる

    +9

    -9

  • 270. 匿名 2018/07/02(月) 16:39:48 

    「退位法」を「天皇陛下の譲位特例法」に正し日本国の継承に命を


    「退位法」を「天皇陛下の譲位特例法」に正し日本国の継承に命を ( 政界 ) - オノコロ こころ定めて - Yahoo!ブログ
    「退位法」を「天皇陛下の譲位特例法」に正し日本国の継承に命を ( 政界 ) - オノコロ こころ定めて - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jp

    陛下の譲位を今後悪用されないように万全の意をくだくことこそ、 臣下の努めです。 自民党 からは 「サムライ」 が絶滅し、 選挙屋だけの集団 に成り果てたのでしょうか? ポスト安倍が見当たらない中、 ここで護国に立ち上がるものにこそ、 ポスト...

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2018/07/02(月) 16:41:46 

    「女性宮家」「退位特例法」で、皇室も天皇陛下ももう終わり 宮内庁主導で天皇廃止へ


    Twitter
    Twittermobile.twitter.com

    TwitterLog in Sign upYou are on Twitter Mobile because you are using an old version of Firefox. Learn more here「女性宮家」「退位特例法」で、皇室も天皇陛下ももう終わり 宮内庁主導で天皇廃止へうまやど@umayado17今回の「退位特例法」が生み出す、「女性...

    +4

    -5

  • 272. 匿名 2018/07/02(月) 16:46:01 

    >>15
    「逝去」じゃなくて、「崩御」と言いましょう。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2018/07/02(月) 16:47:12 

    >>254
    陛下は知らんけど、キコさんが歯軋りしながら見てたかもねw
    小粒の削られたような歯がまた小粒になるんじゃない?w

    +5

    -11

  • 274. 匿名 2018/07/02(月) 16:53:39 

    特例法に潜む重大な“皇室典範第11条第2項違反”を看過してよいか──自動的に受禅・践祚される現・皇太子殿下を二ランク低い「皇嗣」に扱うのは、特例法が“天皇制廃止の自爆装置”だからだ

    特例法に潜む重大な“皇室典範第11条第2項違反”を看過してよいか──自動的に受禅・践祚される現・皇太子殿下を二ランク低い「皇嗣」に扱うのは、特例法が“天皇制廃止の自爆装置”だからだ - 中川八洋掲示板
    特例法に潜む重大な“皇室典範第11条第2項違反”を看過してよいか──自動的に受禅・践祚される現・皇太子殿下を二ランク低い「皇嗣」に扱うのは、特例法が“天皇制廃止の自爆装置”だからだ - 中川八洋掲示板nakagawayatsuhiro.hatenablog.com

    筑波大学名誉教授 中 川 八 洋 今上陛下の生前ご譲位に伴い、拙速で起草された皇室典範特例法は、①杜撰と②不敬が全編の基調となっているばかりか、③天皇制廃止革命の自爆装置がふんだんに潜む危険なトンデモ法案になっている。それなのに、こんな特例法を安倍晋三は...

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2018/07/02(月) 16:56:10 

    >>267
    あんた…機械じゃないんだから…

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2018/07/02(月) 17:01:59 

    >>36
    至極同意。
    なぜマイナスが沢山つくの?
    憲法違反しているのは明白で、慌てた政府の苦肉の策。本来あり得ないこと。
    日本、いや世界的にみても、最も伝統を重んじなければならないのが天皇でしょ。
    自分の意志を持って好き勝手にしたら、それはもう天皇ではない。たとえそれが健康上のことであっても。
    その辺の会社社長でも、総理大臣でもない次元の違う大きな存在。

    眞子さまが「小室を諦めない」、秋篠宮殿下が「娘の自主性を重んじる」これに対しては手厳しいのに、こと天皇皇后に関しては視点が揺らぐんだね。矛盾している。

    それだけ厳しいお立場だからこそ、国民から尊敬され慕われ愛されるのが本来の天皇なんだから。異常なこと。

    美智子さまに振り回されず、もっと落ち着いて日本の為に祈りに専念していただきたかったし、最後までまっとうしていただきたかった。外出ばかりで税金を浪費し、まったく残念な天皇だと言わざるを得ない。



    +50

    -3

  • 277. 匿名 2018/07/02(月) 17:03:21 

    >>269
    本来であれば、皇室典範とともに皇室財産もご皇室にお返しすべきなんですよね。

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2018/07/02(月) 17:12:42 

    >>84
    >>111
    >>160
    日嗣(ひつぎ)と日嗣の皇子(ひつぎのみこ)の事でしょ。
    読んだ本は歴史読本か Books Esoterica の「天皇の本」かな?審神者の解釈が気になるけど。

    日嗣は漢字が入ってきて、皇祖神が天照大神が太陽神とされたので、日嗣と書くけど
    『ヒ』なんだよ。『ヒ』は、霊(ヒ)。
    天皇は、天皇の霊を継承してゆく
    ある意味、容れ物のようなもの。
    人格と『ヒ』は違うので同一人物というわけではない。

    日嗣の皇子は皇太子のこと。
    立太子は次代の天皇として立つこと。
    天皇の『ヒ』を受け継ぐ者として立つ。

    脈々と日嗣して天皇となっているから、その意味でも万世一系。

    天皇は、天皇の『ヒ』を受け継いでこそ天皇となる。
    南朝の系譜とする熊沢天皇がいたけど、日嗣してない。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2018/07/02(月) 17:12:49 

    あらためて思う。日本には赤化した人間が如何に多い事か。日の丸の太陽の赤色ではなく、共産圏が大好きな「革命の赤」。革命は伝統も道徳も破壊する。マルクスやルソーを信奉していた多くの人間が今更何を慌てふためくのか?自分達が招いた結果だろう。教育も政治も。どうなんだよ、左翼弁護士さん達。

    日本は伝統・道徳・文化・慣習のどれも優れた国です。
    その最たるやとも呼べるものが日本の皇室です。
    皇室というのは日本の古からの家族主義を具現化されているとも言える日本の財産です。
    その御皇室を現在、政府の出先機関である宮内庁を筆頭に「女性宮家」創設という暴挙を図ろうと企んでいます。日本にはそのような歴史的事実は過去にもありません。
    分かりやすく言えばこれは左翼の革命であり国体破壊、日本破壊であります。まさに「日本人赤化計画」ですね。
    良いんですか皆さん?人ごとにしていて。
    左翼というのはマルクス、レーニン、ルソーなどを宗教化して信奉しており皇室の権威(権力ではありません)を否定し破壊してしまおうとしております。
    皇室に女系天皇が誕生すると神武天皇から受け継ぐ皇室の血統は瞬間に消滅します。

    韓国が~中国が~と日本の危機を感じられておられる方々、勿論皇室問題も御存じだと思います。
    日本は内部崩壊しようとしております。それは左翼の巧妙な戦略なのです。
    皇室の男系世襲を守るという事は日本の伝統・道徳・文化・慣習を守る事であり、それらを受け継ぎ享受している我々日本人の「自由」を守る事でもあるのです。男系世襲は女性差別でも何でもありません。それは2670年以上も続く皇室の歴史からも伺えますし歴史経験から生み出されて先人達の叡智なのです。
    皇室を守りましょう。日本を守りましょう。誰かがやってくれるのではなく私達でやりましょう。
    無意識、無責任、他人事では日本はまもなく消滅します。
    罪なき人達(子供も含む)が公開処刑(銃殺など)をされる中国みたいな国になっていいんでしょうか?
    いくら時代が変わろうとも守るべきものは守らなくてはなりません。
    是非とも、皇室を守る意識と国体や法(法律ではありません)を守る意識、日本を守る意識、これらは結果的に我々日本人の財産や生命、生活、家族を守ってくれる事になる事を世論として高めたいものです。

    日本人赤化計画 | ぽぽぽぽ通信
    日本人赤化計画 | ぽぽぽぽ通信ameblo.jp

    日本人赤化計画 | ぽぽぽぽ通信日本人赤化計画 | ぽぽぽぽ通信マイページピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ぽぽぽぽ通信こまめに更新ブログトップ記事一覧画像一覧皇室典範・宮家を皇統…史跡めぐり日本人赤化計画2012年02月23日(木) 17時09分58...

    +6

    -3

  • 280. 匿名 2018/07/02(月) 17:22:37 

    この暑さで正装されてご公務をされるのは負担が大き過ぎませんか?

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2018/07/02(月) 17:24:35 

    公費を使って高麗神社参拝。先の大戦について無責任な個人的発言。昭和天皇の遺言丸無視。
    莫大な税金使ってご静養三昧。不必要に外国にも行きまくり。
    そんな大陸夫人美智子に感化されて、この人も大概だから、もう平成も皇室も終了でいいやって思う。
    子供や孫のバカっぷりを見てご覧。子は親の鏡。親は子の鏡。

    だいたい神話の時代から続く血統とかw眉唾すぎて失笑もんでしょうがw
    古墳の遺骨とDNA鑑定してくださいよ。
    明治維新あたりから怪しいんだよ!

    +29

    -7

  • 282. 匿名 2018/07/02(月) 17:28:43 

    チャン→天皇処刑
    チョン→皇室のっとり

    絶賛画策中!
    廃止論者にも存続論者にも怪しい奴らが混ざってるよ。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2018/07/02(月) 17:29:00 

    熱中症かな
    歳をとると暑さも感じにくくなるから要注意だよね

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2018/07/02(月) 17:31:33 

    そりゃー天皇陛下が色んな場所にお出ましになると国民としては嬉しいよ?
    2012年の天皇賞に陛下と皇后陛下がお越しになった時は、外国人騎手のデムーロさんですら大感激して、思わず下馬して最敬礼&観客も大喜びした。

    でも、ご年齢を考えるとご公務の量を減らされても良いと思います。
    お2人ができる限り国民に寄り添いたいとお考えになっているのはよくわかってます。とてもありがたいです。
    でもご公務は2/3…いや半分でもいいと思います。
    どうかご無理なさらないでください。

    【天皇賞秋】M・デムーロが天皇皇后両陛下に最敬礼【名シーン】 - YouTube
    【天皇賞秋】M・デムーロが天皇皇后両陛下に最敬礼【名シーン】 - YouTubeyoutu.be

    2012年10月28日(日) 芝(左回り)/2000m 元主様→http://www.nicovideo.jp/watch/sm19223823 解説者さん、デムーロが作った手の輪はハートではなく日の丸の〇ではないのですか?

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2018/07/02(月) 17:32:24 

    >>281は極左丸出しですね

    +7

    -4

  • 286. 匿名 2018/07/02(月) 17:35:13 

    >>264
    譲位はあるけど退位した例は一つもない

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2018/07/02(月) 17:39:20 

    今週の予定

    天皇皇后両陛下
    7/3(火)
    天皇陛下 宮殿
    法務大臣、法務副大臣、検事総長始め 午餐
    皇后陛下 横浜ロイヤルパークホテル
    第64回国際ゾンタ世界大会閉会カクテルレセプション 御臨席
    7/4(水)
    両陛下 宮殿
    在京外国大使夫妻 午餐(ノルウェーなど)
    7/6(金)
    天皇陛下 御所
    離任ルクセンブルク大使 御引見
    皇后陛下 サントリーホール
    日本フィルハーモニー交響楽団第702回東京定期演奏会(前半) 御鑑賞
    7/8(日)
    両陛下 サントリーホール
    「ベルリンフィル12人のチェリストたち」東京公演(後半) 御鑑賞

    皇太子家
    【白紙】

    秋篠宮家
    7/2(月)
    殿下 グランドハイアット東京
    第20回山階芳麿賞贈呈式及び山階鳥類研究所東日本・中部日本地区 賛助会員の集い
    7/3(火)
    殿下 宮殿
    法務大臣始め高等検察庁検事長等午餐
    妃殿下、眞子内親王殿下 アンダーズ東京
    第28回セーブ・ザ・チルドレン チャリティーディナー
    7/4(水)
    両殿下 宮殿
    在京外国大使夫妻午餐
    7/5(木)
    殿下 北海道お成り(5~6日)
    東京農業大学生物産業学部 御講義
    7/6(金)
    殿下 北海道お成り(5~6日)

    +16

    -1

  • 288. 匿名 2018/07/02(月) 17:44:19 

    >>281
    何言ってんの?

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2018/07/02(月) 17:48:06 

    >>36 >>276

    天皇陛下自身は一言も「退位したい」とは言っていないのよ。

    それなのに、宮内庁やマスコミが陛下があたかも「退位したい」とおっしゃっているかのように報道をして皇室典範の改正を迫ったということ。

    非常に怖ろしいことですよ…

    +23

    -2

  • 290. 匿名 2018/07/02(月) 17:53:42 

    現天皇陛下皇后様は被災地を中心に常に国民に寄り添ってくれた方。本当に日本が誇るお二人です。

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2018/07/02(月) 18:02:09 


    「退位法」では、皇太子殿下への譲位といわず、わざわざ「皇嗣」の即位と一般化してある。
    これは今後の先例とする悪意である。皇室典範との一体化規定も同様である。

    また、長々と皇太子殿下の年齢や公務を続けてこられたことなどが述べられている。
    これはもし皇太子殿下への譲位後に皇太子殿下が御位を去られるようなことがあった場合、秋篠宮殿下はこれまで公務をあまりしていないであるとか、悠仁親王殿下は幼年でふさわしくないだとか難癖をつける準備である。
    そんなバカなと思われるだろうが、宮内庁や内閣府がそういう連中に牛耳られている以上、そういうことになる。

    だいたい、民進党や日本共産党がニコニコしてねじ込んでくるようなものが、まともであるはずがない。宮内庁や内閣府が、共産党員の巣になってしまったのは、国民の警戒心がソ連崩壊で溶けてしまっているからだ。

    そもそも、天皇位の継承に国民は関与してはならないし、関与させてはならない。選挙じゃないのである。一般国民とは別の原理で動いているからこそ健全なのであり、別の原理で動くからこそ現行憲法においてすら章立ては国民と別になっている。(>>270

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2018/07/02(月) 18:07:19 

    >>286
    沢山、いるじゃない。
    もしかして退位、譲位、禅譲の意味を誤解してる?

    +0

    -3

  • 293. 匿名 2018/07/02(月) 18:08:13 

    >>284
    デムさんは本当に立派な方です。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2018/07/02(月) 18:11:06 

    「女性宮家」は確かに重大問題でこれだけで皇室・皇族は崩壊する。しかし、今回「退位」を制度化してしまうと、さらに重大で即時に天皇そのものが崩壊してしまうと、国民も政治家も気づいていないのではないか?つまり、「退位」は「女性宮家」よりさらに危険だとわからないのかも。


    Twitter
    Twittermobile.twitter.com

    TwitterLog in Sign upYou are on Twitter Mobile because you are using an old version of Firefox. Learn more here「女性宮家」「退位特例法」で、皇室も天皇陛下ももう終わり 宮内庁主導で天皇廃止へうまやど@umayado17今回の「退位特例法」が生み出す、「女性...

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2018/07/02(月) 18:14:40 


    だから、天皇を廃止したい、皇族を平民にしたい、日本列島は日本人のものじゃない、という「平等病」あるは「外国人天国病」にかかっている勢力は、「#女性宮家」をなにがなんでも「退位特例法」にねじ込みたかったわけだ。民進党を筆頭に、共産党も社民党も、「女性宮家で皇族崩壊」をねらっていた。(>>294)

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2018/07/02(月) 18:17:13 

    不謹慎だと思うけど、お亡くなりになった場合これから8億円かけて修繕する1年半しか住まない予定の仮住まいはどうなるんだろう

    +26

    -0

  • 297. 匿名 2018/07/02(月) 18:17:42 


    本来、皇位は天皇陛下崩御と「同時」に皇太子殿下が践祚(せんそ)されるので皇位が宙に浮くことはない。皇位継承には「辞退の自由」などないので、自動的に「次の天皇が確定」する。だから、皇位継承者がおられる限り、皇位は永遠につづくのだ。しかし、・・・ #退位


    しかし、今回、「退位」を「国民の理解」により実現する制度を設けることになる。よく考えていただきたい、天皇陛下は今回一度も「退位する」とおっしゃっていない。マスコミや宮内庁が「退位だ」というムードをつくり、世論調査で国民の支持があります、ということでいつのまにか特例法になっている。 (>>294)

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2018/07/02(月) 18:19:14 

    口曲がりニート様

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2018/07/02(月) 18:21:05 

    >>267
    物じゃないんだから稼働って表現はよろしくないよ。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2018/07/02(月) 18:32:14 


    明治時代に、過去に弊害が大きかったから、生前の譲位は禁止された。退位を認めれば、政治権力につけ入れられる。皇位が宙に浮く。そんなことを防ぐために昭和天皇は退位されず皇位を全うされた。女性宮家や女系天皇も明治時代に禁止された。一度も例がないからだ。 #退位


    なお、「上皇后」も「皇嗣殿下」も、皇室の慣例にない制度創出だからダメ。皇室が何でもありになれば、この国は無茶苦茶になる。「上皇号」は慣例通り「皇太后」でよく、「皇嗣殿下」ではなく「皇太弟殿下」とお呼びしなければならない。皇室を宮内庁の制度いじりごっこの実験台にするのはもっての他。(>>294)

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2018/07/02(月) 18:36:22 

    >>287
    皇太子さまは どこか悪いの?
    雅子さまは一応、療養中として…何故 皇太子さまのスケジュールがいつも空白なのかが分からない

    +39

    -6

  • 302. 匿名 2018/07/02(月) 18:38:42 

    >>287
    皇太子家の白紙って相変わらずだねー

    +25

    -7

  • 303. 匿名 2018/07/02(月) 18:39:19 


    自民党は、野党の仕掛けた「全会一致」でないと「国民の総意にならない」という詭弁にだまされ、皇室破壊の主犯となった。全会一致の為に天皇廃絶がセットでは「退位法」は制定できない、ということなのだ。天皇陛下にお詫びし、「天皇廃絶が抱き合わせになるので譲位は無理です」と奏上を。


    一連のツイート終わります。このあと、まとめ記事にいたします。拡散お願いします。みんなの行動にかかっています。今日一日が勝負です。国会議員が地元にいるその間に直訴をお願いします。電話で、FAXで、Facebookで、できる手段で直訴をお願いします。(>>294)

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2018/07/02(月) 18:54:39 

    >>126

    キチンと立って傘を渡さんかい!
    チビカス!

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2018/07/02(月) 19:00:27 

    そりゃ倒れるわな

    そのうち マコと小室親子のせいで 死ぬわ

    秋篠宮 責任とれ

    +16

    -16

  • 306. 匿名 2018/07/02(月) 19:08:40 

    >>301
    だから、天皇と秋篠宮が無駄な公務のし過ぎだって言ってるじゃん

    +17

    -9

  • 307. 匿名 2018/07/02(月) 19:10:44 

    >>52
    がるちゃんも追悼・ニュース以外のトピ立て自粛になるかもよ!

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2018/07/02(月) 19:10:57 

    >>265じゃあ育て方が悪かったんじゃないの

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2018/07/02(月) 19:15:13 

    どうか御自愛下さい。
    天皇陛下は日本の宝です。

    +17

    -0

  • 310. 匿名 2018/07/02(月) 19:16:15 

    働かせすぎなんだよ!!
    もう皇太子と雅子に任せて
    ゆっくりして欲しい

    +41

    -2

  • 311. 匿名 2018/07/02(月) 19:16:15 

    >>22
    さらに悪化しそう

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2018/07/02(月) 19:19:14 

    >>311
    間違えた>>20へのコメントです

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2018/07/02(月) 19:33:37 

    meguのブログ: [拡散依頼]退位特例法と女性宮家に断固反対する!
    meguのブログ: [拡散依頼]退位特例法と女性宮家に断固反対する!megu777.blogspot.com

    meguのブログ: [拡散依頼]退位特例法と女性宮家に断固反対する!meguのブログ格差バンザイ!不平等バンザイ!2017年6月4日日曜日[拡散依頼]退位特例法と女性宮家に断固反対する!「退位特例法」に...



    ■上記に連絡表あり


    >こころあるみなさんへお願い
    >拡散お願いします。
    >みんなの行動にかかっています。
    >今日一日が勝負です。
    >まずは拡散を。

    >そして、できる人は
    >国会議員に直訴をお願いします。
    >電話で、FAXで、Facebookで、
    >できる手段で直訴をお願いします。

    >「女性宮家反対」でも、
    >「退位特例法反対」でも、
    >なんでもいいです。

    >特に次の議員に

    +12

    -1

  • 314. 匿名 2018/07/02(月) 19:37:04 

    跡取り夫婦があれではね。

    +15

    -7

  • 315. 匿名 2018/07/02(月) 19:38:28 

    “皇嗣殿下”ついて改めて考えてみた | 保守主義と憲法改正試案
    “皇嗣殿下”ついて改めて考えてみた | 保守主義と憲法改正試案kenpoukaisei.jugem.jp

    “皇嗣殿下”ついて改めて考えてみた | 保守主義と憲法改正試案CategoryEntryCalendar保守主義と憲法改正試案全体主義/共産主義/社会主義/無国家主義/民族系(極左の変種)/偽装保守/宗教詐欺を俎上に載せつつ、憲法改正・保守思想、小さな政府などを論じます。自由経...





    >「天皇の退位等に関する皇室典範特例法」(以下、「特例法」)では、秋篠宮殿下は“皇嗣殿下”になることが決まった。歴史的に使われた「皇太弟」は黙殺された。



    >平成28年10月20日、皇后陛下は「お誕生日の談話」のなかで、ご心情を吐露された。

    >「新聞の一面に『生前退位』という大きな活字を見た時の衝撃は大きなものでした。それまで私は、歴史の書物の中でもこうした表現に接したことが一度もなかったので、一瞬驚きと共に痛みを覚えたのかもしれません。」 出典 宮内庁


    >“普通の日本人”であれば、皇后陛下のご心情をしっかりと受け止め、絶対に「皇太弟」を使うはずである。この一点だけでも、「特例法」の闇を感じる。“普通の日本人”が作っていないのだ。



    >皇太子と同格の皇太弟が使われていないことは、事実上、皇太子位の空位を意味する。皇統断絶をたくらむ者は、愛子内親王殿下を空位になった皇太子に担ぎ上げるはずだ。



    >ただ、ブログ管理人は概念的な理解にとどまり、敵の具体的な戦術が把握できていなかった。



    >今回、次に引用した中川八洋氏の論考を読んで、遅ればせながら完全に理解出来た。秋篠宮殿下を他の皇族と同等の扱いにし、皇太子を空位にするだけでなく、皇室会議で秋篠宮殿下の践祚を拒絶することである。つまり、天皇の即位ができなくなる。



    >国民を欺くため、秋篠宮殿下のスキャンダルをでっち上げ、“国民との絆がなくなった”などと煽れば、皇室会議には十分な理由となる。しかも、新たな立法は不要である。この「特例法」だけで可能だ。

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2018/07/02(月) 19:45:08 

    悪法「退位特例法」を「新・皇室典範補遺」に改正を

    天皇陛下の「ご譲位」の準備は、「退位」と「即位」に分断され、
    新天皇の御代にて天皇を廃絶する青写真に沿って進んでいます。
    この阻止には、悪法「退位特例法」を即時改正する必要があります。

    転載・拡散、お願いいたします!

    悪法「退位特例法」を「新・皇室典範補遺」に改正を ( 政界 ) - オノコロ こころ定めて - Yahoo!ブログ
    悪法「退位特例法」を「新・皇室典範補遺」に改正を ( 政界 ) - オノコロ こころ定めて - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jp

    天皇陛下の「ご譲位」の準備は、「退位」と「即位」に分断され、 新天皇の御代にて天皇を廃絶する青写真に沿って進んでいます。 この阻止には、悪法「退位特例法」を即時改正する必要があります。 転載・拡散、お願いいたします! ソース:  http:...

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2018/07/02(月) 19:50:55 


    >ご存知ですか?
    >本来、「譲位 即 践祚(せんそ、即位)」である伝統的な儀式を、
    >わざと、宮内庁は、古文書をこじつけ解釈し、
    >  「退位の礼」を行い、
    >  翌日に「即位の礼」を行うことが、
    >あたかも伝統にかなうかのような工作が行われています。

    >詳しくは、「天皇の祈りはなぜ簡略化されたか」(並木書房)を書かれ、
    >「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジン」を出しておられる、
    >斎藤吉久さんの記事をご覧ください。



    >要点は、
    宮内庁は、200年前の光格天皇の譲位の儀式が仙洞御所(せんとうごしょ・上皇の御所)で行われ、皇太子恵仁親王(あやひと)はお出ましにならなかったと説明していますが、明らかに間違い。


    >宮内庁は、平安時代の儀式書「貞観儀式(じょうがんぎしき)」の「譲国儀(じょうこくぎ)」も同様に、仙洞御所が譲位の儀式の儀場となったと断定しているが、これも正確と言えない。
    譲位即践祚であって、譲位の儀が単独で行われるはずもない。


    >今回の「退位」が、虚構の歴史をつづった信用度の低い官製リポートを根拠とし、あまつさえ「皇室の伝統の尊重」と喧伝され、実現されようとしている。
    ということです。



    >つまり、フェイク情報にもとづく 「フェイク譲位」 が行われようとしています。

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2018/07/02(月) 19:58:59 


    >この他、


    >・御代替わりの諸行事すべてを「国の行事」とせず、
    「国の行事」と「皇室行事」に分断

    >・歴史的概念、歴史用語を使わず破壊。
      例えば、「践祚(せんそ)」という言葉が消滅

    >・御代替わりに関連する祭祀をまったく検討していない。
      具体的には、賢所の儀を省略

    >・仙洞御所(上皇の御所)となる高輪皇族邸の改装に着手せず、
      遷御(パレード)も廃止

    >・即位の礼と大嘗祭(即位にともなう重要祭祀)を分断
      大嘗祭を国民統合の儀礼ではなく、単なる稲作儀礼に矮小化
      

    >などの破壊・矮小化が目白押しです。



    >さて、この原因は何でしょうか?
    >憲法でしょうか?
    >皇室典範(こうしつてんぱん)でしょうか?



    >いいえ、
    >例の「退位特例法」そのものです。


    >間違った法令により、
    >悪法が暴走しているのが原因です。



    >問題の解決はどうすればいいか?

    >個別対処ですか?
    >精神勝利法でしょうか?



    >いいえ、問題の根本を断つ=「悪法」の改正こそ、
    >対処の基本です。


    >天皇陛下の「ご譲位」が正しく行われるよう、
    >その時が近づいているからこそ、
    >悪法「退位特例法」を正しく改正することが急務なのです。


    悪法「退位特例法」を「新・皇室典範補遺」に改正を ( 政界 ) - オノコロ こころ定めて - Yahoo!ブログ
    悪法「退位特例法」を「新・皇室典範補遺」に改正を ( 政界 ) - オノコロ こころ定めて - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jp

    天皇陛下の「ご譲位」の準備は、「退位」と「即位」に分断され、 新天皇の御代にて天皇を廃絶する青写真に沿って進んでいます。 この阻止には、悪法「退位特例法」を即時改正する必要があります。 転載・拡散、お願いいたします! ソース:  http:...

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2018/07/02(月) 20:00:54 

    陛下、お大事になさってください

    +3

    -1

  • 320. 匿名 2018/07/02(月) 20:03:53 


    >正しい譲位特例法「新・皇室典範補遺(こうしつてんぱん・ほい)」とは



    法令名
    「今上天皇のご譲位に関わる皇室典範補遺」

    前文
    今上天皇陛下に対しまして、第193回国会は、皇室典範補遺を奉呈(ほうてい)申し上げます。

    第1条
    光格天皇の先例にならい、今上天皇陛下がご譲位されるに伴い、皇太子殿下は直ちに受禅(じゅぜん)される。
    2 皇太子殿下の即位の大礼は、政令で定める。

    第2条
    今上天皇陛下のご譲位の日は、政令で定める。

    第3条
    ご譲位後の今上天皇は、上皇となられる。
    2 上皇の敬称は、陛下である。
    3 上皇の身分に関する事項の登録、喪儀及び陵墓については、天皇の例による。
    4 上皇に関しては、前二項に規定する事項を除き、皇室典範(第二条、第二十八条第二項及び第三項並び
    に第三十条第二項を除く。)に定める事項については、皇族の例による。

    第4条
    上皇の后は、上皇后となられる。
    2 上皇后の敬称は、陛下である。
    3 上皇后に関しては、皇室典範に定める事項については、皇太后の例による。

    第5条
    第1条が定める、皇太子殿下の受禅によってあらたに皇位継承順位第1位となられる皇嗣は、皇室典範第8条が定める皇太子と同じ皇太弟の位を継がれ、東宮となる。
    2 皇太子に係る皇室典範の規定すべては、新しい東宮である皇太弟と置き換える。
    3 皇太弟の立太子の礼は、政令で定める。


    以上



    >天皇陛下の「ご譲位」が正しく行われるよう、
    >その時が近づいているからこそ、
    >悪法「退位特例法」を正しく改正することが急務です。

    >新年度予算の概算要求が固まる前に行動を


    >尊皇のこころをもった国会議員は、
    >悪法の制定を主導した安倍内閣の過ちを正すべく
    >行動をお願いいたします。

    >転載・拡散、お願いいたします!

    悪法「退位特例法」を「新・皇室典範補遺」に改正を ( 政界 ) - オノコロ こころ定めて - Yahoo!ブログ
    悪法「退位特例法」を「新・皇室典範補遺」に改正を ( 政界 ) - オノコロ こころ定めて - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jp

    天皇陛下の「ご譲位」の準備は、「退位」と「即位」に分断され、 新天皇の御代にて天皇を廃絶する青写真に沿って進んでいます。 この阻止には、悪法「退位特例法」を即時改正する必要があります。 転載・拡散、お願いいたします! ソース:  http:...

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2018/07/02(月) 20:12:11 

    >>301
    先週の徳島日帰りご訪問も、予定にはなく
    ドタ出のお出かけ。
    なぜ皇太子家だけ極端に機能していないのか、疑問です。
    八月の戦没者追悼式典、陛下のご病状次第では皇太子夫妻に次代としてやるべきだと話が上がるかも。完全生中継なのである意味注目です。

    +17

    -1

  • 322. 匿名 2018/07/02(月) 20:17:05  ID:4fVMLCYDTe 

    >>60
    それいつも疑問なんだが
    陛下にしていい事なの?
    歴代皇后誰一人としてやってないよね

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2018/07/02(月) 20:18:26 

    中川八洋掲示板 2017年6月23日


    (天皇制度廃止準備の)特例法を批判する読者を封殺すべく、退位特例法を「譲位」特例法だと捏造した産経新聞の犯罪
    (天皇制度廃止準備の)特例法を批判する読者を封殺すべく、退位特例法を「譲位」特例法だと捏造した産経新聞の犯罪 - 中川八洋掲示板
    (天皇制度廃止準備の)特例法を批判する読者を封殺すべく、退位特例法を「譲位」特例法だと捏造した産経新聞の犯罪 - 中川八洋掲示板nakagawayatsuhiro.hatenablog.com

    筑波大学名誉教授 中 川 八 洋 産経新聞とは、読者騙しを編集の絶対原則とする、朝日新聞に優るとも劣らぬ真赤(or赤黒)な極左「反日」新聞である。しかし、民族色のペンキで紙面を塗りたくり、さも「民族系」新聞であるかに偽装する得意技でかろうじて廃紙を免れて...





    >「皇嗣」とは“皇位継承順位第一位の皇族”という意味の一般抽象名詞。
    「皇太子」「皇太孫」「皇太弟」は、“位”を現わす実体語。


    >これは、サラリーマンなら馴染みのある言葉「管理職」「役員」を、「部長」とか「専務」とかと比較すれば、すぐわかる話ではないか。
    「管理職」「役員」は一般抽象名詞、「部長」「専務」は特定の役職を現わす実体語。


    > しかも、皇室典範第十一条第二項は、先帝陛下の崩御に伴う「皇太子」「皇太孫」「皇太弟」の践祚については、皇室会議は関与してはならないと定めてある。
    しかし、皇位継承権を持つ 他の皇族 の践祚(登極)に関しては皇室会議の議を経ると、典範は定めている。




    >つまり、秋篠宮殿下の践祚をケースにすれば、「皇嗣=皇位継承順位第一位の皇族」であれば、“皇室会議が介入しうる 他の皇族 と同等の扱い”に貶めることができる。


    >しかも、皇室会議は「八名が臣下、皇族は二名」でしかない非・皇族会議。このように現行の皇室会議は、かつては天皇が親臨し成人の男性皇族全員がメンバーだった皇族会議とは天と地ほどの差異がある。


    > すなわち、皇室会議の臣下のうち六名が赤ければ、秋篠宮殿下の践祚を拒絶して、いとも簡単に天皇空位をつくりえて、事実上の天皇制廃止を完遂できる。


    >そして、今般の特例法は、この「秋篠宮殿下の践祚を拒絶して、いとも簡単に天皇を空位にする」ことができる法制度を定めたのである。 

    +2

    -3

  • 324. 匿名 2018/07/02(月) 20:24:40  ID:4fVMLCYDTe 

    >>282
    一番怪しい人美智子皇后じゃん
    母親戸籍がない中国朝鮮族だって
    言われてるし反日の気合いがガチレベル

    +22

    -2

  • 325. 匿名 2018/07/02(月) 20:35:32 


    >  1、正語「譲位」をコミンテルン用語「退位」に替えた、大島理森/高村正彦/茂木敏充の不敬と暗愚



    >まず驚き呆れるのは、「譲位」という正しい皇室用語であるべきを、“天皇制廃止のため退位させる”ニュアンスの「退位」という共産党用語を法案のタイトルにまで用いていることだ。

    >この間違った不適切な言葉の是正などは安倍晋三の鶴の一声で出来たはずだが、安倍晋三は無学・無教養がひどく、皇室用語の知識など、からきし有さない。
    最小限の見識すら欠如する者に、皇室は守れない。




    >また、大島理森も高村正彦も茂木敏充(自民党政調会長)も、安倍晋三とは、無知で金メダルを争うほど(皇室に関する)知見や知識が全くのゼロ。
    >民進党の赤い野田佳彦やレッド馬淵澄夫のような、共産党にシンクロする天皇制廃止論者でないことだけがマシなだけ。

    >だが、畏れ多くも昭和天皇を強制的に退位させてA級戦犯として絞首刑に処したいとの意を込めて造語された、1945~7年の戦後日本で共産主義者たちが用いた二文字魔語「退位」をこのまま放置してよいのか。


    >日頃、安倍晋三と同様、皇室尊崇を売りにしている日本会議や神社本庁や産経新聞はいったい何をしているのだろう。

    >もし日本会議や神社本庁や産経新聞が、この「退位」を「譲位」に是正する猛運動を展開しなかったら、やはり民族系の皇室尊崇は、利権やビジネスの手段としての“商売”であって信条ではないことが証明されたことになる。

    >民族系の皇室尊崇は、森友学園の籠池理事長の教育勅語と同じく、実際には愛国擬装の化粧道具で演技ということだ。


    特例法に潜む重大な“皇室典範第11条第2項違反”を看過してよいか──自動的に受禅・践祚される現・皇太子殿下を二ランク低い「皇嗣」に扱うのは、特例法が“天皇制廃止の自爆装置”だからだ - 中川八洋掲示板
    特例法に潜む重大な“皇室典範第11条第2項違反”を看過してよいか──自動的に受禅・践祚される現・皇太子殿下を二ランク低い「皇嗣」に扱うのは、特例法が“天皇制廃止の自爆装置”だからだ - 中川八洋掲示板nakagawayatsuhiro.hatenablog.com

    筑波大学名誉教授 中 川 八 洋 今上陛下の生前ご譲位に伴い、拙速で起草された皇室典範特例法は、①杜撰と②不敬が全編の基調となっているばかりか、③天皇制廃止革命の自爆装置がふんだんに潜む危険なトンデモ法案になっている。それなのに、こんな特例法を安倍晋三は...

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2018/07/02(月) 20:43:37 


    >2、今上陛下のご譲位は今上陛下一代限りなのは当たり前の話。
    これを明示すべく、「今上陛下」or「陛下」をタイトルに復活し、
    正しいタイトル名「天皇陛下の譲位に関する特例法」に是正せよ!



    >3、皇太子の践祚・即位は皇室典範11条二項の定めで「自動的」。
    が、これを全面無視する特例法




    特例法に潜む重大な“皇室典範第11条第2項違反”を看過してよいか──自動的に受禅・践祚される現・皇太子殿下を二ランク低い「皇嗣」に扱うのは、特例法が“天皇制廃止の自爆装置”だからだ - 中川八洋掲示板
    特例法に潜む重大な“皇室典範第11条第2項違反”を看過してよいか──自動的に受禅・践祚される現・皇太子殿下を二ランク低い「皇嗣」に扱うのは、特例法が“天皇制廃止の自爆装置”だからだ - 中川八洋掲示板nakagawayatsuhiro.hatenablog.com

    筑波大学名誉教授 中 川 八 洋 今上陛下の生前ご譲位に伴い、拙速で起草された皇室典範特例法は、①杜撰と②不敬が全編の基調となっているばかりか、③天皇制廃止革命の自爆装置がふんだんに潜む危険なトンデモ法案になっている。それなのに、こんな特例法を安倍晋三は...

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2018/07/02(月) 20:46:00 



    > 4、特例法が秋篠宮殿下を「皇嗣殿下」とし「皇太弟」としない理由は、秋篠宮殿下の践祚即位の直前に皇室会議で皇族剥奪する狙いがあるからだ。
    また、政府や国会が「践祚不適当」と宣言できるようにするため。
    秋篠宮殿下の皇族資格を奪えば、悠仁親王殿下も自動的に皇族剥奪される。  




    特例法に潜む重大な“皇室典範第11条第2項違反”を看過してよいか──自動的に受禅・践祚される現・皇太子殿下を二ランク低い「皇嗣」に扱うのは、特例法が“天皇制廃止の自爆装置”だからだ - 中川八洋掲示板
    特例法に潜む重大な“皇室典範第11条第2項違反”を看過してよいか──自動的に受禅・践祚される現・皇太子殿下を二ランク低い「皇嗣」に扱うのは、特例法が“天皇制廃止の自爆装置”だからだ - 中川八洋掲示板nakagawayatsuhiro.hatenablog.com

    筑波大学名誉教授 中 川 八 洋 今上陛下の生前ご譲位に伴い、拙速で起草された皇室典範特例法は、①杜撰と②不敬が全編の基調となっているばかりか、③天皇制廃止革命の自爆装置がふんだんに潜む危険なトンデモ法案になっている。それなのに、こんな特例法を安倍晋三は...

    +2

    -3

  • 328. 匿名 2018/07/02(月) 20:51:02 



    >現在の内閣官房、宮内庁、内閣法制局に、天皇制度を護持しようと考える官僚は一名もいない。
    全員が共産党/朝鮮人/部落の天皇制廃止の極左官僚か、天皇制度などに無関心なノンポリかである。

    >このいずれかでもない官僚など、まさにゼロ名となっている。
    日本の二千年の歴史上かつてない、寂寥の惨状のようなこの光景は、譬えれば、天皇制護持の安倍晋三は、永田町で真赤なピラニア数百匹が泳ぐ池でピチャピチャとはしゃいでいる脳天気な一匹の鯰というところか。  



    > ともあれ、皇室会議が秋篠宮親王殿下と悠仁親王殿下の皇族剥奪を可能とすべく「皇太弟」との称号を創らなかったことぐらい、真正の日本人なら弁えて欲しい。

    >また、上記の異様な文「皇嗣である皇太子・・・」が、秋篠宮親王殿下と悠仁親王殿下の皇位継承時に践祚不適格宣言を政府なり国会なりが宣言できるようにする先例づくりである事ぐらい、真正の日本人なら弁えて欲しい。  


    特例法に潜む重大な“皇室典範第11条第2項違反”を看過してよいか──自動的に受禅・践祚される現・皇太子殿下を二ランク低い「皇嗣」に扱うのは、特例法が“天皇制廃止の自爆装置”だからだ - 中川八洋掲示板
    特例法に潜む重大な“皇室典範第11条第2項違反”を看過してよいか──自動的に受禅・践祚される現・皇太子殿下を二ランク低い「皇嗣」に扱うのは、特例法が“天皇制廃止の自爆装置”だからだ - 中川八洋掲示板nakagawayatsuhiro.hatenablog.com

    筑波大学名誉教授 中 川 八 洋 今上陛下の生前ご譲位に伴い、拙速で起草された皇室典範特例法は、①杜撰と②不敬が全編の基調となっているばかりか、③天皇制廃止革命の自爆装置がふんだんに潜む危険なトンデモ法案になっている。それなのに、こんな特例法を安倍晋三は...

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2018/07/02(月) 20:53:35 



    > 5、天皇制度への殺意なければ、不必要な附則「特例法は皇室典範と一体を成す」を要求しない
     


    > 以上の事柄を知れば、“過激な天皇制廃止狂の狂犬”野田佳彦と馬淵澄夫が、皇室典範の附則に「天皇の退位を定めるに特例法は、皇室典範と一体を成す」の盲腸附則を付け加えることに、あれほど拘わった、彼らの恐ろしい犯意が余すところなくやっと把握できたのではないか。


    >特例法が一代限りのものであれば、上記のように天皇制度廃止の自爆装置をいくつも嵌め込んだ、(「生前ご譲位特例法」という名で折角出来上がった)天皇制廃止を目指す特例法が、一代限りで失効してしまう。  


    > だが、この附則があれば、この特例法は永久に有効となる。この事態は、特例法に嵌め込んだ自爆装置がいつまでも使用可となり、スウィッチ・オンでいつでも天皇制度を爆破でき“皇位断絶による天皇制廃止”に成功するということである。

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2018/07/02(月) 21:01:29 



    > 6、天皇制度を窒息させる「女性宮家」付帯決議を潰すに、自民党議員は乱闘国会を躊躇うな!





    >しかも、全く不必要な盲腸附則「特例法は皇室典範と一体を成す」を皇室典範の附則に付加する事を執拗に要求し続けた民進党の野田佳彦と馬淵澄夫はまた、同時に、“天皇制度廃止の即効毒薬”女性天皇・女系天皇に直結する女性宮家の創設にも執拗にこだわった。


    >「今上陛下の“生前ご譲位”問題に対処する特例法に、どうして女性宮家の創設問題が関係するのか。全く無関係なのは、余りに明々白々ではないか。




    >そもそも、宮家増加問題は、十分に国会で議論をすべきものである。
    それを、生前ご譲位の特例法審議のどさくさで一気に付帯決議で決定するというのは、民進党が、国会での議論を封殺する狙いがあるからで、実際にもそうであることは見え見えバレバレではないか。


    >  野田佳彦よ、馬淵澄夫よ、それほどスターリンの命令「コミンテルン三十二年テーゼ」を信奉するなら、民進党を出て共産党に入党すべきである。それとも、シベリアに移住したらどうだ。

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2018/07/02(月) 21:05:50 



    >  翻って自民党だが、民進党に特例法を徹頭徹尾に牛耳られており、自民党の方がさも少数与党であるかの情況に陥っている。


    >これをおかしいと思わないのは、高村正彦を始め、自民党議員の頭がおかしいからだ。


    >衆議院の三分の二を有している絶対多数の与党である自民党が正常ならば、これほど理不尽な天皇制廃止に暴走する民進党の要求を断固排除するはずだ。



    >  特例法のあるべき国会審議とは、国会で波風もなく静謐に通過する事なのか、それとも嵌め込められる天皇制廃止の自爆装置が少ない“よりまともな特例法にする”ことなのか、言わずとも自明ではないか。 大島理森の頭には、「よりまともな特例法づくり」が全く存在しない。




    >  だが、自民党は、責任ある政党として「よりまともな特例法づくり」をしなくてはならないことぐらい自覚すべきだろう。


    >このためには、特例法の審議において、国会を乱闘国会にすることを躊躇ってはいけない。


    >民進党が “共産党の代理人”であるという重大な事実を国民の前に暴くことが、皇室の安定に真に貢献するのである。


    >民進党が天皇制廃止に驀進して特例法をその手段にしている事実を、国民広くに知らしめることが、皇統の安定への第一歩である。



    >自民党議員よ、この根本を再認識せよ。

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2018/07/02(月) 21:06:05 

    陛下のご公務は、祭祀だけで充分。それだけでも物凄い御負担なのだから、他のことはもう、取りやめてさしあげて。

    +10

    -1

  • 333. 匿名 2018/07/02(月) 21:11:00 



    >  7、結論;安倍は特例法を閣議決定するな! 自民党議員は特例法を廃案にせよ!
     




    >確かに安倍晋三は、法案タイトルからの「陛下」の二文字削除に難色を示した。また安倍は皇室典範附則に盲腸文言「天皇退位の特例法は、皇室典範と一体を成す」を附記する事にいったんは反対した。


    > だが、いずれも、民進党の“過激コミンテルン共産革命家”野田佳彦に唯々諾々と押し切られた大島理森に安倍晋三は屈伏した。この二点では、「“共産党の代行政党”民進党→大島理森→安倍晋三」で、“過激コミンテルン共産革命家”野田佳彦が一方的に凱歌をあげた。  



    > だが、正語「譲位」を抹殺したり、「皇太弟」とせず奇天烈語「皇嗣殿下」としたり、現・皇太子の践祚即位の「自動的」規定を否定したりの天皇制廃止自爆装置については、内閣法制局や内閣官房の共産党員官僚の言いなりで、安倍晋三は、それらが暴力革命以上に恐ろしい天皇制廃止の猛毒の薬物塗布だとは見抜けない。  

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2018/07/02(月) 21:13:42 



    > 特に、秋篠宮文仁親王殿下の「皇太弟」については死守すべきで、如何なる妥協も許されない。


    >現在の東宮御所が仙洞御所となるから、新しい東宮御所として、国が都に払い下げて今は東京都庭園美術館(白金台)となっている旧・朝香宮邸を国が買い戻して、ここを新・東宮御所にすべきである事についても、安倍は直ちに決断し実行しなければならない。  



    > 「東京都庭園美術館の買い戻し→新・東宮御所」に、安倍晋三は断固、固執しなければならない。


    >理由は、北朝鮮のノドン弾道ミサイルの核弾頭やサリン・VX弾頭が皇居を標的に投射された時、現在の赤坂御用地内の仮・秋篠宮邸では距離が近すぎ、同一弾頭で皇居もろとも同時にヒロシマとなるからである。旧朝香宮邸だと、“皇太弟殿下”がお住まいのまま、核シェルターの工事が可能。  




    > ともかく、特例法は、ゼロから抜本改善・是正する事が喫緊に必要。


    >ほんの三ヶ月もあれば問題改善はできる。秋の臨時国会でも“陛下のご譲位2018年12月”に充分に間に合う。



    >安倍晋三は、特例法の5月19日閣議決定を延期せよ、この延期が無ければ自民党は有志だけでもいいからトンデモ特例法を潰すべく、剣を抜いて乱闘国会に持ち込み、その廃案を達成せよ。  


     
    特例法に潜む重大な“皇室典範第11条第2項違反”を看過してよいか──自動的に受禅・践祚される現・皇太子殿下を二ランク低い「皇嗣」に扱うのは、特例法が“天皇制廃止の自爆装置”だからだ - 中川八洋掲示板
    特例法に潜む重大な“皇室典範第11条第2項違反”を看過してよいか──自動的に受禅・践祚される現・皇太子殿下を二ランク低い「皇嗣」に扱うのは、特例法が“天皇制廃止の自爆装置”だからだ - 中川八洋掲示板nakagawayatsuhiro.hatenablog.com

    筑波大学名誉教授 中 川 八 洋 今上陛下の生前ご譲位に伴い、拙速で起草された皇室典範特例法は、①杜撰と②不敬が全編の基調となっているばかりか、③天皇制廃止革命の自爆装置がふんだんに潜む危険なトンデモ法案になっている。それなのに、こんな特例法を安倍晋三は...

     

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2018/07/02(月) 21:23:25 


    >第三書館による、本音を隠さない“直球”の著書

    >2018.6.19



    >古本屋で見かけて、思わず仰け反った。


    >かつて、「天皇制廃止」を公然と題名にした著書があっただろうか、
    >ブログ管理人は寡聞にして知らない。
    >本音を隠さない“直球”勝負に唖然としながら、棚にそっと戻し立ち去った。



    >第三書館は、辻元清美の著書を発行している。つまり、そういう出版社なのだ。

    保守主義と憲法改正試案
    保守主義と憲法改正試案kenpoukaisei.jugem.jp

    保守主義と憲法改正試案CategoryEntryCalendar保守主義と憲法改正試案全体主義/共産主義/社会主義/無国家主義/民族系(極左の変種)/偽装保守/宗教詐欺を俎上に載せつつ、憲法改正・保守思想、小さな政府などを論じます。自由経済を重視する立場から、福祉国家や統制...

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2018/07/02(月) 21:26:17 

    >>305 秋篠宮様だけなの?

    心臓の手術してまだ間もないのに
    あっちこっちに連れ回してたの誰?

    今上様が崩御されたら
    女帝のやりたい放題が
    今以上に酷くなる
    今は御慈悲パフォーマンスしてるけど
    それもしなくなり、般若の顔を全面に出す。なんでもかんでも秋篠宮様のせいにするのも如何なものかと!

    +23

    -1

  • 337. 匿名 2018/07/02(月) 21:28:26 

    >>15
    やめなさい。不謹慎ですよ。

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2018/07/02(月) 21:31:08 

    >>156
    竜巻で屋根が全部無くなってしまった一軒家の映像をニュースで見て震え上がりました。
    まさかあの夫婦が訪れていたとは。
    雅子さんが結婚以来二度目の伊勢神宮参拝をされた、その1ヶ月後に発生した台風の影響で三重県では警報を超える最高レベルの「特別警報」が発令されたんです。まるで雨で浄化するかのようでした
    お二人の結婚式当日は、雨でしたよね。
    今回の竜巻も偶然では無いと思いました。
    来年からは災害が多そうですね。今から備蓄をしっかりしようと思います。

    +11

    -4

  • 339. 匿名 2018/07/02(月) 21:34:03 

    元号を変えずに公務を減らすことはできないの?
    べつに譲位しなくてもできると思うんだけど

    +28

    -0

  • 340. 匿名 2018/07/02(月) 21:40:55 

    母親も同じ症状で倒れた
    アダムスストーク症候群でした。
    不整脈からによる、脳貧血…
    心配ですよね

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2018/07/02(月) 21:44:30 

    >>330
    大事なところが抜けていた・・・
    追記します。





    >今上陛下の“生前ご譲位”問題に対処する特例法に、どうして女性宮家の創設問題が関係するのか。
    >全く無関係なのは、余りに明々白々ではないか。



    > 宮家を増やすのであれば、八つの宮家が一気にできる、旧皇族の皇籍復帰をすれば済む話。
    >しかも、これが天皇制度にとっても最も確実に安定的で盤石な皇族体制を構築できる。



    >そもそも、宮家増加問題は、十分に国会で議論をすべきものである。
    >それを、生前ご譲位の特例法審議のどさくさで一気に付帯決議で決定するというのは、民進党が、国会での議論を封殺する狙いがあるからで、実際にもそうであることは見え見えバレバレではないか。

    +2

    -2

  • 342. 匿名 2018/07/02(月) 21:46:57 

    >>307 縁起でもないことを
    よくもまあ平気で言えるもんだね?

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2018/07/02(月) 21:56:21 

    >>310
    自分達が行きたがってんだっての。
    日本全国にピン刺し制覇が目標なんでしょ。
    熊の駆除させてまで北海道行くか?
    はいさよなら~、で終わりだろうけど、その土地の人たちのこと全く無視じゃん。
    熊って執念深いのに・・

    +18

    -0

  • 344. 匿名 2018/07/02(月) 21:57:19 

    皇太子は祭祀できるの?
    何だか神々しいものがない。

    +14

    -1

  • 345. 匿名 2018/07/02(月) 21:57:22 

    何故?フラマイ反映されない?
    フラマイ操作するの止めて

    本当の数字が知りたい


    +2

    -0

  • 346. 匿名 2018/07/02(月) 22:00:46 

    皇太子は尿パック装着してるとの事

    何処が悪いのかな?
    報告ないので臆測では
    言えない。でも深刻なのでは
    ないでしょうか?

    +6

    -3

  • 347. 匿名 2018/07/02(月) 22:08:32 

    >>276 神様は間違いなく
    怒っていらっしゃる。

    罪深いですね?
    美智子皇后

    +19

    -1

  • 348. 匿名 2018/07/02(月) 22:10:34  ID:4fVMLCYDTe 

    長い文章書かれても
    全く読む気しないの
    私だけ?

    +24

    -1

  • 349. 匿名 2018/07/02(月) 22:13:35  ID:4fVMLCYDTe 

    前に誰かがここで教えてくれたけど
    美智子皇后は皇后を認める
    何とか会議の許可おりてないらしいじゃん
    本当ならいいの

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2018/07/02(月) 22:30:11 

    8億円の仮住まいは必要なくね?

    +21

    -0

  • 351. 匿名 2018/07/02(月) 22:33:10 

    歌麿さんもだし天皇陛下も暑さには弱いか

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2018/07/02(月) 22:35:47 

    >>301
    天皇陛下が海外訪問とか病気療養中とかで
    国事行為ができない時に
    天皇陛下の委任で臨時代行をするのが皇太子様なんだよ
    だから、むやみに予定を入れられない

    +30

    -7

  • 353. 匿名 2018/07/02(月) 22:41:09 

    初孫が心配かけるから
    一円も借金返済してないのに留学とかふざけている
    KKは両陛下にも集りそうでこわい

    +35

    -1

  • 354. 匿名 2018/07/02(月) 22:47:10 

    ちょっと前に、天皇皇后陛下が泊まりに行く予定だったホテルか旅館が火事になったってみたけど、なんか不吉なものを感じたよ…

    +26

    -0

  • 355. 匿名 2018/07/02(月) 22:55:16 

    どうか良くなりますように…沢山休んで下さい。

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2018/07/02(月) 23:03:27 

    どうかご無理をされ過ぎないで頂きたい。
    80代とは思えないお仕事ぶりに頭が下がります。

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2018/07/02(月) 23:09:30 

    こういう時のための摂政だったのに譲位すると言ってしまった手前、摂政は立てずに今後も続けるんだろうか……
    ご無理なさらずに過ごして欲しいです。

    +11

    -0

  • 358. 匿名 2018/07/02(月) 23:14:25 

    >>352
    それは甚だ疑問
    何年か前、陛下がお風邪で海外来賓をお迎えできなかったとき、皇后さま、皇太子さま(雅子さま欠席)、秋篠宮ご夫妻で対応されました。

    実はこの日、皇太子一家の奥志賀スキー出発日でした。
    午前の列車を予約してましたが上記理由でキャンセル、スキーは中止し東京に残ると思われましたが

    皇太子一家は夕方、高速を使って長野入り。
    到着は夜遅くなっても、予定通り遊びに行ったことがあります。
    陛下がご病気時ですよ。これが次代です。

    +33

    -5

  • 359. 匿名 2018/07/02(月) 23:14:38 

    だからやめたいってずっと前から言ってたのに
    生前退位させたくなくて死に待ちなのかと思うわ
    かわいそうに

    +4

    -10

  • 360. 匿名 2018/07/02(月) 23:17:48 

    心配です。
    無理せず、予定より長めに静養してゆっくりして頂きたいです。
    お元気になられますように。

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2018/07/02(月) 23:26:12 

    遊び歩いてないで祭祀してよ。
    天災多すぎでしょ。

    +36

    -1

  • 362. 匿名 2018/07/02(月) 23:39:48 

    >>358
    ちゃんと対応した後に遊びに行ったならいいんじゃないの
    秋篠宮様だって昭和天皇が崩御して数カ月しかたってない喪中に婚約内定会見してたし
    そういう息子たちなんだよ

    +15

    -9

  • 363. 匿名 2018/07/02(月) 23:42:20 

    ここの人らの言葉遣い寒いー

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2018/07/02(月) 23:53:37 

    心労だよね…。
    やっと、ゆっくりできるって気がゆるんだら、眞子さま騒動。
    陛下には、長生きして欲しい。あのお顔見るとホッとするわ。

    +12

    -5

  • 365. 匿名 2018/07/03(火) 00:38:31 

    ゆっくりおやすみください奉りて候

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2018/07/03(火) 00:40:39 

    眞子さまが破談になれば少し元気が回復されるかも…
    眞子さま、こんなに天皇陛下にご心配おかけしてるんだよ。

    +9

    -3

  • 367. 匿名 2018/07/03(火) 00:43:40 

    次代の下皇后と眞子さま&キム小室親子問題は具合も悪くもなるわ‼
    雅子と眞子さま、しっかりしてください‼

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2018/07/03(火) 00:59:47 

    >>101
    あいつって誰?

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2018/07/03(火) 01:10:07 

    >>368
    秋篠宮じゃあない?

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2018/07/03(火) 01:19:35 

    原因はあいつや!あいつしかおらん!

    三頭身だけが取り柄のあいつ!

    +8

    -2

  • 371. 匿名 2018/07/03(火) 01:40:23 

    >>362
    そういう息子たちに育てちゃった親の責任なのかもね。

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2018/07/03(火) 02:25:59 

    陛下にまで

    KKの法則発動…早よ破談しろ

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2018/07/03(火) 03:30:21 

    東宮家も秋篠宮家もだらしないから心配だろうな。
    天皇皇后両陛下の二人で何とか支えてるようなものだし・・・。

    +4

    -6

  • 374. 匿名 2018/07/03(火) 03:31:48 

    >>352
    じゃあ、皇太子が天皇になったら
    秋篠宮殿下のスケジュールは空白が多くなるか?

    という事だよね?

    +13

    -0

  • 375. 匿名 2018/07/03(火) 04:04:41 

    ここで天皇の心配してても、しょせん雑音だしw

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2018/07/03(火) 04:10:14 

    >>374
    秋篠宮家のスケジュールが皇太子並みに真っ白だったら、ぶっ叩くんだよね、きっと。
    ほんと雅子様擁護派は都合がいい。

    +9

    -6

  • 377. 匿名 2018/07/03(火) 04:44:28 

    KKとNHKは国民の敵ね

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2018/07/03(火) 05:11:48 

    ストレスは心臓にもろに出るよ…どうか専門医に大切な身体を診てもらえますように。侍医も大事だけど…

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2018/07/03(火) 05:35:47 

    脳貧血、吐き気、めまいってもろストレスだね
    ゆっくり静養してほしいね

    +10

    -0

  • 380. 匿名 2018/07/03(火) 06:36:15 

    最近の皇室トラブル、災害等々、事件事故など多すぎて日本本当に大丈夫なのかなって思う。

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2018/07/03(火) 07:45:03 

    小室圭の人相学を検索したら、
    ・「表面の良さ」に「実力が付いていかない」タイプ
    ・典型的な「表面だけ」のタイプで「目立つ」ことには「快感を感じる」ので素直にインタビューとか応じる
    ・典型的な「悩み知らず」
    ・普通はスポーツが得意だとすると勉強は少し劣るのが普通ですが、すべてが万能です。 自分が努力で作り上げたのではなく、周りの環境が「たまたま作りだした」
    って出てきた

    全部当たってる

    +6

    -1

  • 382. 匿名 2018/07/03(火) 07:50:54 

    >>370
    通勤中に吹き出したやないかーい!
    三頭身が“とりえ”って…あんた…。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2018/07/03(火) 07:54:25 

    もう誰か書いたかもしれないけど、テレビで「侍医が診察したところ…」と言う度に、わかってるのに「爺が診察したところ…」と思ってしまい、
    あぁ、昔からのお付きのじいやがいるのね…
    あーちがうちがう、爺じゃなくて侍医!と葛藤している。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2018/07/03(火) 08:45:37 

    >>152
    鑑賞公務は皇太子夫妻だってしてますよ。
    東京大空襲や東日本大震災法要はずっと秋篠宮夫妻。
    雅子様が選り好みするので海外での皇太子ぼっち公務は
    評判悪くて秋篠宮夫妻に声がかかる。
    鑑賞公務は別にいいけどこのままでの雅子様の立后は不安だらけ。
    今年の新年行事も全部出られなかったし園遊会でさえ中途退出。
    茶会などのおもてなしも出来ないし。

    +5

    -2

  • 385. 匿名 2018/07/03(火) 08:49:30 

    >>302
    趣味みたいな無駄な公務に出かけないから、
    余計な税金かからなくていいわ
    警備費も、公務にでかけたら国から払わないといけないバイト代みたいのもかからない
    国民の多くが暮らしが大変で余裕なくなってきている、今の日本に合った税金無駄に使わないスタイル
    天皇家の人は皇居でしっかり祭祀してくれたらいい

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2018/07/03(火) 08:49:45 

    >>366
    裁可したのは天皇陛下ですよ。
    天皇陛下がサッサと裁可取り消せば一番早いんですが。
    天皇陛下が裁可したって事は重いんです。
    だからkk問題は代替わり待ってるだけ。

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2018/07/03(火) 08:51:05 

    >>384
    衣装もかぶらせたり、雅子様いじめられてたから、出なくなったんじゃないの?
    賢い嫁がまともな皇室にしたら困る誰かさんが

    +8

    -2

  • 388. 匿名 2018/07/03(火) 08:58:09 

    >>362
    紀子様は秋篠宮殿下と長いお付き合いで皇居にも度々招かれて
    美智子様にも気に入られていました。
    ちゃんとした婚約は昭和天皇の喪があけていましたし
    即位行事に手伝ってくれる妃殿下が欲しかったのは美智子様ですよ。
    実際、紀子様の働きぶりは素晴らしいものでした。

    勿論KK問題は困ったものですが、こんなところにまでKKの写真
    や天皇皇后両陛下の若い頃の写真まで貼り付けてディスる事ないでしょ。
    皇室を貶めて皇室破壊→日本乗っ取りが目的の反日の方々がここにも
    多くてガッカリですね。

    +5

    -7

  • 389. 匿名 2018/07/03(火) 09:02:40 

    心配です。
    ゆっくりご静養なさって下さい。
    具合が良くなりますように。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2018/07/03(火) 09:10:00 

    >>387
    そういう「誰かさん」みたいな言い方やめてください。
    まともな嫁?
    まともな嫁ならどんな状況でも適応しようと頑張って華を咲かせるでしょ。
    皇室の嫁いびりは昔からだってありました。
    大正の皇后は家柄は良かったけど本妻の娘ではななく農家に養子に。
    身体の丈夫なの見込まれて入台されたけど「黒姫」とかあだ名され皇室に
    馴染むのに苦労されたそうです。
    また昭和の香淳皇后も家柄が良すぎたため姑と折り合いが悪く苦労。
    女子ばかり4人続き「女腹、側室を!」という周囲の雑音にもめげず
    根性で男児を2人なされた。美智子様のご苦労も記憶に新しい。
    流産という悲しみもあったけど乗り越えられたし。
    一般家庭だって風習や環境の違う他家に嫁ぐって大変ですよ。
    でも皆が適応障害になってないでしょ。

    +3

    -5

  • 391. 匿名 2018/07/03(火) 09:14:50 

    >>358
    そうそう。終戦記念日も皇太子ご一家はいつも静養ですよね。
    静養先で「黙祷されました」とわざとらしく伝えられるけど
    静養とスキーだけは何が何でも皆勤です。

    +4

    -3

  • 392. 匿名 2018/07/03(火) 09:16:55 

    ここは工作員が少ないね。
    みんな絢子さんトピにいるんだね。

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2018/07/03(火) 09:46:20 

    祖父母がいない私はおじいちゃんみたいな存在。
    心配でたまらない。

    夏場はポロシャツで是非リラックスして欲しい。
    (できればTシャツだけど立場上無理でしょう、、)

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2018/07/03(火) 10:46:43 

    詳しい人に聞きたいのですが、皇太子夫妻より先に秋篠宮夫妻が妊娠出産したのって当時の意見はどうだったんですか?

    結果として女の子(眞子さま)だった。
    更に皇太子さまは男の子を産まなかったので結果オーライかもしれませんが、当時の意見が気になります。

    +0

    -1

  • 395. 匿名 2018/07/03(火) 10:50:26 

    そもそも皇后陛下や雅子さま、紀子さまは表に出ないといけないの?
    天皇陛下・皇太子さま、秋篠宮さまだけじゃいけないの?

    +17

    -0

  • 396. 匿名 2018/07/03(火) 11:05:46 

    >>392
    あっちで荒らしてるよ〜

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2018/07/03(火) 11:09:45 

    >>23
    にプラス1000。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2018/07/03(火) 13:46:11 

    >>169 狐に般若に大蛇にヘビの間違いじゃないの?高貴な霊ではないね!

    雅子さんは般若や手に悪霊が
    それに未浄化霊がいっぱい

    紀子様は無いんですよね。

    これは何を意味しているのでしょうか?


    +1

    -3

  • 399. 匿名 2018/07/03(火) 13:47:03 

    >>64
    そんなに言ってた?
    私は2回くらいしか聞いたことないけど
    あとは記者に聞かれたら応えるくらいじゃない?
    いつ?

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2018/07/03(火) 13:48:55 

    >>77
    そう言うセリフを雅子さまは言ってもらえないんだよね
    ダブスタだよねー

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2018/07/03(火) 14:08:14 

    高齢なんだから出歩いてないでひっこんでればいいのに。
    昭和天皇がしょっちゅうほっつき歩いてた記憶はないわ。

    +17

    -0

  • 402. 匿名 2018/07/03(火) 14:58:44 

    自衛隊嫌いって聞いてちょっと見方変わった
    だって自衛隊のプライベートジェットであちこち運んでもらってるんじゃないの?
    なにかあった時も守ってもらうんじゃないの?
    お前たちのことは嫌いだけど、何かあったら朕のために命張れよってこと?

    +18

    -0

  • 403. 匿名 2018/07/03(火) 15:08:22 

    今ニュースで嘔吐は治まったが
    軽い腹痛があるって…
    完全に治していただきたいです。

    美智子皇后の襟足黒々とした髪が
    部分的にウィッグだと思うけど
    ウィッグの必要性って何?

    絶壁がコンプレックスだと
    誰かが言ってたけど
    黒髪が見えてるのって
    変ですよってお付きの方々
    教えてあげないのかな?

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2018/07/03(火) 19:53:22 

    天皇様ご心労があったとは存じますどうかお体を大切にしてくださいなおる事を祈っています

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2018/07/03(火) 21:54:57 

    >>403
    雑音だから…

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2018/07/03(火) 22:00:24 

    天皇とキコさんが二人きりで葉山だかどっかに静養したのなんだったの?

    +1

    -2

  • 407. 匿名 2018/07/04(水) 15:17:17 

    初孫の眞子さまのお相手に比べて絢子さまのお相手がハイスペック過ぎて、陛下はショックを受けられたのかしら…

    +3

    -3

  • 408. 匿名 2018/07/06(金) 00:57:44 

    >>402
    嫌いって聞いたって誰から聞いたの?
    天皇陛下から?

    天皇陛下のお立場で、これは好き、あれは嫌いとか軽々しくおっしゃるはずがない。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード