ガールズちゃんねる

路線図好きな人!!

50コメント2018/07/03(火) 00:48

  • 1. 匿名 2018/07/01(日) 23:32:27 

    鉄道の路線図好きな人いませんか?
    暇つぶしに見たりしてます。
    土地の勉強にもなります!

    +40

    -1

  • 2. 匿名 2018/07/01(日) 23:33:31 

    路線図好きな人!!

    +23

    -0

  • 3. 匿名 2018/07/01(日) 23:33:55 

    好きです

    +31

    -0

  • 4. 匿名 2018/07/01(日) 23:35:31 

    あー好きかも

    +20

    -0

  • 5. 匿名 2018/07/01(日) 23:35:35 

    すごいですね!尊敬します。
    東京2年住んでますが、なにがなにやらさっぱり分からないです。
    楽しみ方ってあるんですか?

    +18

    -1

  • 6. 匿名 2018/07/01(日) 23:40:30 

    好き好き
    なんかワクワクしますよね!地図を見るのも好きです!

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2018/07/01(日) 23:41:19 

    大江戸線の6の字すきw

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2018/07/01(日) 23:41:47 

    路線図好きです 
    地図を見るのも好きです

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2018/07/01(日) 23:42:16 

    好き!
    眺めてると楽しい。
    地図も好きで買って眺めてる。
    で、気になる道は実際に行ってみたりもする。

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2018/07/01(日) 23:42:30 

    JRが突然車内で私鉄になる代表、箱根、伊豆。

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2018/07/01(日) 23:43:15 

    まさか採用されるとは笑
    ありがとうこざいます。
    ちなみに主は鉄道自体好きです。

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2018/07/01(日) 23:43:22 

    好きです。暇な時眺めてる。

    東京の路線図が複雑で最高。

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2018/07/01(日) 23:43:39 

    昔は分厚いJR時刻表買ってたことある。

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2018/07/01(日) 23:44:12 

    好きだよ!
    仕事で都内のほぼすべての駅下車したことあるし、路線図にはお世話になってる。
    好きな路線は頭に入ってるけど、眺めるの楽しいよね。

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2018/07/01(日) 23:44:40 

    路線図で土地感掴む。

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2018/07/01(日) 23:44:45 

    地図見るのも好き

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2018/07/01(日) 23:45:49 

    路線図と地図を見るのが好きって人は部屋の間取り図を見るのも好きじゃありませんか?
    私はポストに入っている戸建てやマンションの広告は絶対に見るしネットで間取り図を見るのも好きです。

    +39

    -0

  • 18. 匿名 2018/07/01(日) 23:48:50 

    都会の路線図、改めてみるとすごいですねー!
    福岡市なんて、単純!単純だけど、どこへでも行けるから好き!単純さが便利!
    不便しないように作ってくれた市役所の方達って素晴らしい!って所まで掘り下げれた。感謝のトピですね!

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2018/07/01(日) 23:48:56 

    メトロの地図はついつい見ちゃう
    複雑すぎて理解は未だできず

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2018/07/01(日) 23:49:11 

    今使ってる手帳に東京名古屋大阪の
    路線図が付いてて乗った路線に蛍光
    ペンでライン入れてます。

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2018/07/01(日) 23:49:57 

    海外の路線図も好きです。
    路線図好きな人!!

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2018/07/01(日) 23:51:02 

    九州のど田舎住みだけど、都会の路線図が好きです!同じ人がいるとは!
    Googleマップ見るのも好き

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2018/07/01(日) 23:51:46 

    福岡市内の西鉄の路線バスの路線図も網の目状態で凄いですよ。ひょっとしたら西鉄バスの運転士も自分達が担当している地域以外は正確に答えられないと思います。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2018/07/01(日) 23:54:08 

    何でもデジタルな時代だけれど、 
    路線図と時刻表は紙製が落ち着く。地図も。

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2018/07/01(日) 23:58:23 

    路線図も高速道路の地図も好き。
    駅名とかインターチェンジ、ジャンクションの名前を覚えるのが好き。
    色んな地名を覚えることで、実際に行ってなくても自分の行動範囲が広くなった気がする(笑)

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2018/07/01(日) 23:59:03 

    >>23
    西鉄バスはすごいですね!
    お陰で、ペーパードライバーでも、免許持ってなくても移動には困らない。
    西鉄バスの路線図、どうなってるんだろ?
    みてみたーい!

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2018/07/02(月) 00:11:16 

    私好きだけどこんなに好きな人がいるとは思わなかったから嬉しい!

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2018/07/02(月) 00:13:03 

    >>24
    私も紙製が好きです。20~30年前の本の地図なんかも捨てられません。今は、もうない道や建物がありますが、その古い地図にはない新しい道が出来ていたり新しい建物が建っていたり、楽しいです。捨てずに眺めています。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2018/07/02(月) 00:14:32 

    >>26
    博多交通バスセンターでもらえるよ
    1階案内所
    もしくは、西鉄バス営業所
    もう、すごいよ網の目で目がチカチカするw
    福岡市に移住してきたけど、公共交通が便利だと思う。
    町中はバス停にバスの到着時間などが確認できる電光表示版もあるし。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2018/07/02(月) 00:19:39 

    路線図好きですー。
    駅や鉄道に詳しい訳ではなく、デザインとして。
    カラフルな線が複雑に組み合わさった感じがおしゃれに見えるんです。
    路線図グッズ欲しい…。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2018/07/02(月) 00:22:28 

    電車とバスの路線図みながら、どのルートが効率良いか模索するの好き

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2018/07/02(月) 00:28:41 

    わかります
    この駅はこの線も通ってるんだーとか
    この駅とこの駅の間は意外と歩けるとか
    見たりするのが好きです

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2018/07/02(月) 00:33:23 

    前は新幹線に乗るとずっと見てた!
    見てるだけで楽しい気分になるよね〜

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2018/07/02(月) 00:36:21 


    レトロな路線図ってナカナカ少ない

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/02(月) 00:39:20 


    昭和42年の大阪地下鉄と市電の路線図

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2018/07/02(月) 00:40:38 


    神戸市電 昭和37年

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2018/07/02(月) 00:48:50 

    好きだし実際に電車に乗っての旅も好き。
    たまにマニアックな駅を知ってるとその地元出身の人に驚かれることもある。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2018/07/02(月) 00:52:45 

    好きです!
    日比谷公園で行われる鉄道フェスで路線図やグッズを買うのが大好きです!
    大好きすぎて、JRの車内に貼ってあるのと同じのを旦那がプリントアウトしてくれました。(JRのは売ってなかった)

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2018/07/02(月) 01:10:43 

    ヨーロッパの一人旅が趣味だった。
    今はないみたいだけど、わたしが学生のときは地球の歩き方にヨーロッパ全域の鉄道路線図と所要時間が書いてある紙がついてた。
    あれ見ながらルート考えるのが好きだったなぁ〜

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2018/07/02(月) 01:44:42 

    大好き!東京の路線図見て、住むならこことかこっちの乗り換えもできるとか妄想して楽しみます。田舎者なので実際乗るのは無理かも…。
    でも男に産まれてたら堂々と鉄オタしたかったな。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/02(月) 03:34:24 

    元JR社員です。時刻表があれば大体の地理がわかって退職した今でも離せません。
    暇な時や辛い時もずっと眺めていたなぁ
    心の友です。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/02(月) 07:28:40 

    AV男優のお前に言われたくないわ
    チビオ
    姉弟とか思わないでね

    +0

    -3

  • 43. 匿名 2018/07/02(月) 08:46:28 

    小学生の時すごい好きだったんだよね。
    東京見学に行ってひたすら路線図見てて友達に怒られた。あの時路線図が殆ど頭に入ってたわ。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/02(月) 09:08:26 

    子どもの頃から地図と路線図を眺めるのが大好きでした
    当時は池袋駅からバス利用って場所に住んでいたので、山手線とか丸ノ内線は池袋スタートで暗記してたっけ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2018/07/02(月) 09:21:25 

    これからの季節路線図片手に青春18きっぷは最高ですな

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2018/07/02(月) 09:27:32 

    駅名覚えるのも行き方考えるのも楽しい。時短か安さかなど。

    今はスマホあるけど昔は本の時刻表みて接続考えるのも楽しかったです

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/02(月) 10:17:08 

    私も好きです
    旅行本は必ず地図から見る
    そのあと中のお土産とかオススメの店を見る
    まずその旅行先の土地勘を頭に入れておくのが私のやり方(笑)

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/02(月) 14:07:32 

    良トピですね。私も大好きです。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/07/02(月) 16:07:21 

    路線図も地図も好き。地方住みの田舎なので私鉄や地下鉄とは無縁だけどだいたい頭の中に入ってる。そしてなぜだか昔から異常に地理が得意(笑)

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2018/07/03(火) 00:48:42 

    >>21
    ロンドンですね♪
    私も海外の路線図も好きです。バルセロナのものがシンプルで好きです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード