ガールズちゃんねる

2020年代の発生も懸念?東京五輪で巨大地震が起きたらどうなるか

119コメント2018/07/11(水) 03:43

  • 1. 匿名 2018/06/26(火) 13:15:28 

    2020年代の発生も懸念?東京五輪で巨大地震が起きたらどうなるか (2018年6月26日掲載) - ライブドアニュース
    2020年代の発生も懸念?東京五輪で巨大地震が起きたらどうなるか (2018年6月26日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    国民が開催を待ち望む2020年の東京五輪。今、この平和の祭典に「M7巨大地震」の危機が迫っている。



    「仮にM7クラスの巨大な地震が千葉県沖で発生した場合、千葉県に限らず、首都圏の東部は大打撃を受けることになります。(中略)
    特に東京湾の沿岸部には、水泳、テニス、バレーボールなどの人気の高い競技の会場や選手村など、五輪関連施設が集中している」

    「加えて、湾岸エリアには空港や主要な道路、石油コンビナートなどの重要な施設があるうえに、地域としては海抜が極めて低く、大きな防波堤が設置されているわけでもない。火災や津波などの二次被害で、多くの死傷者を出すでしょう」

    また、五輪招致委員会によると、大会期間中は一日におよそ92万人もの外国人観光客が観戦に訪れると推定されている。冒頭のように、彼らがもし罹災すれば、大パニックを起こしてしまうのは確実だ。

    +3

    -10

  • 2. 匿名 2018/06/26(火) 13:16:40 

    そうなれば日本終わるね、言葉の通り

    +130

    -0

  • 3. 匿名 2018/06/26(火) 13:16:52 

    やばいかもね。
    治安もめちゃめちゃ。
    日本の終わりだ。

    +135

    -0

  • 4. 匿名 2018/06/26(火) 13:16:56 

    起きたら起きたで、どうなるもなにも、今から考えたって仕方ない…

    +50

    -1

  • 5. 匿名 2018/06/26(火) 13:16:59 

    怖すぎる

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2018/06/26(火) 13:17:07 

    ネオ東京

    +13

    -0

  • 7. 匿名 2018/06/26(火) 13:17:36 

    地震とかテロも心配だけど、まず気温だけでもやばいと思う

    +135

    -1

  • 8. 匿名 2018/06/26(火) 13:17:46 

    まぁもしもって言いだしたらキリないですしね

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2018/06/26(火) 13:17:52 

    でも、どうもこうも出来ないでしょ。

    +58

    -1

  • 10. 匿名 2018/06/26(火) 13:18:07 

    そのときには富士山も噴火かな。。。

    +22

    -1

  • 11. 匿名 2018/06/26(火) 13:18:17 

    そんな不安があるのに、東京でオリンピック開催するのが無理過ぎる話よねwwwwww

    +156

    -0

  • 12. 匿名 2018/06/26(火) 13:18:22 

    どんなに人間の科学が進歩しても母なる自然の前では本当になすすべがない
    だから、地球を破壊しちゃダメなのに

    +28

    -1

  • 13. 匿名 2018/06/26(火) 13:18:26 

    何で立候補して当選しちゃったんだろ~
    って本気で思うよ、都民だけど

    +135

    -1

  • 14. 匿名 2018/06/26(火) 13:18:48 

    だから行ったじゃない
    オリンピックはやめとけ、って

    +88

    -0

  • 15. 匿名 2018/06/26(火) 13:18:56 

    でも日本には四季があるから

    +2

    -7

  • 16. 匿名 2018/06/26(火) 13:19:20 

    絶対に起きる!て言われてるのに、みんな呑気だよね…
    まぁ仕方ないんだけどさ。
    どーすることも出来ないもんね!
    悲しき地震大国w

    +73

    -1

  • 17. 匿名 2018/06/26(火) 13:20:34 

    地震のみで言ったらそうかもね。
    でも他の国だったとしても別の懸念が出てくる事もあるだろうしね。
    どうせやめる気ないんじゃ言うだけ無駄かなぁ。

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2018/06/26(火) 13:20:59 

    更新された地震予測の図、太平洋側 真っ赤だったな。

    +69

    -0

  • 19. 匿名 2018/06/26(火) 13:21:25 

    2020年よりも前に起きそうだけど

    +62

    -0

  • 20. 匿名 2018/06/26(火) 13:21:53 

    それまでに南海トラフ地震がくるよ。
    恐ろしい

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2018/06/26(火) 13:22:00 

    地震も猛暑もラッシュも、誘致が決定してから解ったことではありません。

    +94

    -0

  • 22. 匿名 2018/06/26(火) 13:22:28 

    どうにもできない。
    自然災害をくいとめれない。怖いけど。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2018/06/26(火) 13:22:41 

    >>7
    体感だともっと暑いよね

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2018/06/26(火) 13:22:53 

    AKIRAが目覚める!

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2018/06/26(火) 13:23:09 

    こないだのラッシュ&猛暑話題と同様に、これまた「何を今さら」案件だな。

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2018/06/26(火) 13:23:38 

    >>15
    もう今は二季って言われてる。
    春と秋どっかいっちゃった!

    +58

    -1

  • 27. 匿名 2018/06/26(火) 13:24:05 

    誘致する前に言えよ。ってか、言われなくても知ってただろ。

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2018/06/26(火) 13:24:22 

    悪いけど自分も被災してたら外国人観光客のフォローなんて出来ないと思う
    自分のことで いっぱいいっぱいだよ

    +42

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/26(火) 13:24:24 

    地震は東京だけじゃなく日本のどこで起こってもオリンピック中はパニクるんじゃないの?競技どころじゃないでしょ。最小限の被害で済むように準備するだけしかわかんないわ。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/26(火) 13:24:34 

    2019年からオリンピックまでに、南海トラフか関東地震があったら、開催危ないんじゃない?ってずっと思ってるんだけど、、。

    オリンピックする位なら、和歌山、三重、高知とかに、もっと高所避難所作ってよ

    +63

    -0

  • 31. 匿名 2018/06/26(火) 13:24:48 

    >>26
    サマーニットっていつ着るんだろう 何年も前に買ったのに、新品同様

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/26(火) 13:24:55 

    この程度でどうにかなるのか…

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2018/06/26(火) 13:25:20 

    自然災害なんて、どこにでも起こりうる話だし、危険なのは日本だけじゃない。
    オリンピックに照準を合わせて地震が来る想定?
    考えるだけ無駄じゃない??

    +1

    -8

  • 34. 匿名 2018/06/26(火) 13:25:33 

    東京湾のクジラ怖いわ。呑気にワイドショーで喋ってるのを横目に粛々と備蓄中。
    なんか気持ち悪いから。

    +55

    -1

  • 35. 匿名 2018/06/26(火) 13:25:56 

    怖い

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/26(火) 13:26:00 

    熱中症に加えて津波、崖崩れ、道路亀裂、建物崩壊、地盤沈下、交通網全滅、伝染病で大惨事になりそう

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/26(火) 13:26:07 

    2020年代の発生も懸念?東京五輪で巨大地震が起きたらどうなるか

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2018/06/26(火) 13:26:13 

    災害もだけどウチは原発が近い。
    東日本大震災以降は家族全員のパスポート作った。
    いざとなったら海外に避難するしかないよね…

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2018/06/26(火) 13:27:05 

    開催直前に起きそう

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/26(火) 13:27:15 

    地震は備えて祈るしかない、ラッシュは本数増やすしかない、ボランティア不足は知らん
    暑いのは確実にくる、都合よく冷夏はありえないし長い事すんでる日本人でもきついのにどうすんだろう?

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/26(火) 13:27:50 

    せっかく一回落選してるのに、あの震災を経てもまた立候補したんじゃんね。

    +49

    -1

  • 42. 匿名 2018/06/26(火) 13:28:01 

    恐らく今回も南海トラフの前に関東大地震がある可能性へ高いよね。
    奈良らへんのM7級も含めて。

    もっとも、外国人大量の東京には県外の私は怖くて行けません。テレビで応援する。
    W杯の中継で、フジの長島アナがコロンビアサポーターと話してるとき、ちょっと怖かったもん。女性だけのグループとかは危険が有り得るよ。

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2018/06/26(火) 13:28:17 

    >>34
    なんかの前兆だったら怖い
    東京湾でクジラ“目撃” 海上保安庁が注意呼びかけ(18/06/25) - YouTube
    東京湾でクジラ“目撃” 海上保安庁が注意呼びかけ(18/06/25) - YouTubewww.youtube.com

    24日午後、東京湾でまたクジラの目撃情報が相次ぎました。海上保安庁が注意を呼び掛けています。 水面に黒い尾びれのようなものが浮かんで消えていきます。映像は午後2時ごろ、羽田空港沖で漁船を航行していた船長の男性が撮影したものです。 ・・・記事の続き、その...

    +27

    -2

  • 44. 匿名 2018/06/26(火) 13:29:23 

    未来人「地震は天災だから避けようもないが、テロ対策は防げる可能性があるからそっちがんばれ!」

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2018/06/26(火) 13:30:08 


    地震なんていつか来るのはわかってるから
    きたとしてもさっさと死にたい。
    中途半端に生きるのだけは嫌だわ。

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/26(火) 13:30:33 

    静岡人ですが地震本気で怖い。
    普段地震があまりないから南海トラフの時には、今だ!といわんばかりに地震きそう。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/26(火) 13:30:37 

    >>37 この地図いろんな意味で凄いね。
    重要な三重と静岡の沿岸部が、東南海とかの白文字のせいで隠れてる。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/26(火) 13:31:39 

    >>20
    南海トラフより、千葉、横浜の方がパーセンテージ高いよ。

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/26(火) 13:32:40 

    >>38
    飛行機が飛んでくれたら避難できるね
    同じ考えの人が多すぎてチケットとれない可能性大

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/26(火) 13:32:42 

    今更だよね。
    本当、政治家とか偉い人って
    自分の利益や忖度、目先ばかりで考えなしばっかり。

    +40

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/26(火) 13:35:07 

    >>44
    未来人ならオリンピックが無事で閉幕できたかわかるだろw

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2018/06/26(火) 13:35:14 

    東北在住のおばちゃんです。
    東日本大震災、怖くて辛かったです。
    東京オリンピック、観戦に行きたい気持ちもありますがやはり地震が来たらと思うと怖くて行けないです。
    全国各地で地震があり、オリンピックの時は何事も無く選手の人達に頑張ってもらいたいですね。

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2018/06/26(火) 13:35:35 

    梅雨明け直後は一年で一番暑い時期だ。梅雨明けがずれたら雨の中の五輪だ。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/26(火) 13:36:43 

    地震なんて来たら来たでどうしようもない事

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2018/06/26(火) 13:36:47 

    浜岡原発の真下には活断層が.......
    津波なんかなくたって停電なんかなくたって、取水管が折れたら冷やせない........

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2018/06/26(火) 13:37:27 

    来るんなら昼間に来てね

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2018/06/26(火) 13:37:50 

    どうせキャンセルできないんだから、知らない方が気楽なんじゃない?
    腹くくれよ。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2018/06/26(火) 13:38:44 

    >>56
    そうだね。
    東日本震災がもし、阪神大震災みたいに夜明け前だったら、津波きてるの見えなかったよ

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/26(火) 13:38:53 

    東京都は地震のことなんか考えてないんだよ。
    いつきてもおかしくないって、言われてるのに。

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2018/06/26(火) 13:40:13 

    三十年以上前に関東に住んでたけど、あの頃から言われてたぞ、東海地震。
    防災ずきん持ってたぞ。

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2018/06/26(火) 13:40:19 

    大阪万博だってもし開催されるなら、どうなることやら・・・

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2018/06/26(火) 13:40:35 

    オリンピック以前に、日本は東京に集中しすぎだからなんとかしなきゃいかんとずっと言われてるよね

    モリカケとかに時間かける暇あるならそっちしろよ

    +32

    -2

  • 63. 匿名 2018/06/26(火) 13:41:35 

    >>47
    本当だね。
    隠れてるあたりに浜岡原発があるよ。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2018/06/26(火) 13:45:05 

    明け方寝てる時の地震は怖さより眠気が勝つから家が潰れたら私は確実に死ぬと思う
    阪神大震災の時もタンスが倒れたりテレビが落ちてるのに起き上がる気が全くなかった

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2018/06/26(火) 13:45:23 

    東京五輪ほんとうにやるの?
    やらなくていいでしょ

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2018/06/26(火) 13:45:27 

    >>34
    相模川の鮎遡上もあるし、6月なのに気温が30度超えたりね。

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2018/06/26(火) 13:51:45 

    東京湾の屋形船とか、三重の海女さんとか、国は日本らしいって讃えるけど、震災起きたらどーすんの?!って思う。
    もうロボットに頼っていい時代でしょ

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2018/06/26(火) 13:52:08 

    そういえば日本は地震大国だった!!的な   白々しいというかアホすぎるというか。

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2018/06/26(火) 13:53:52 

    >>60

    今も頭巾被りながら、がるちゃしなよ
    おっさん

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2018/06/26(火) 13:54:58 

    待て、地震ってことは停電の可能性ってコトだぞ。
    真夏に停電なんかなってみ、エアコン使えないぞ。冬なら石油ストーブも有りだけど
    冷蔵庫も使えないぞ。
    五輪なくても終わるぞ

    +29

    -1

  • 71. 匿名 2018/06/26(火) 13:56:05 

    オリンピックの時に地震きたら、非常食や避難所はキャパシティーオーバーしちゃうんじゃない?
    外国人達も、帰国出来なくなるよ。
    東京都は、もちろん非常食はそれだけ用意してるんですよねぇ?

    +30

    -1

  • 72. 匿名 2018/06/26(火) 13:56:18 

    今さら何言ってんだ???以外に言葉が見つからない。

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2018/06/26(火) 13:57:07 

    つか、結局市場はどうなったの?

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2018/06/26(火) 13:57:08 

    >>70
    うわ。きっつい。
    確かに夏の地震はヤバいね。

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2018/06/26(火) 13:58:05 

    知ってる人は知ってると思うけど東日本大震災も東京でのオリンピックが決まったのもすべて1%オリガーキーの計画通りだよ
    これから2020年に向けての本番が来る

    +34

    -1

  • 76. 匿名 2018/06/26(火) 14:00:32 

    あんな人や建物が密集した東京でオリンピックの時点で嫌だわ

    +26

    -1

  • 77. 匿名 2018/06/26(火) 14:01:02 

    優秀なアスリート達に大けがをさせてしまったら損害賠償が恐ろしい

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2018/06/26(火) 14:02:59 

    慎太郎が言ってたな。我欲の天罰!!!!   お前が言うな。

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2018/06/26(火) 14:04:33 

    >>53
    待てども待てども梅雨明けが発表されない年ってたまにあるよね。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2018/06/26(火) 14:04:50 

    今上天皇が、新たな住居に倉庫も作るそうだけど、本当はシェルターだったりして…

    +34

    -1

  • 81. 匿名 2018/06/26(火) 14:09:52 

    もし起きて、優秀な選手巻き込んでしまったら
    国として責められるしそういう意味でも日本終わるよ

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2018/06/26(火) 14:09:54 

    うちは東京沿岸部の埋立地で地盤があまりよくない。
    だから感じるんだと思うけど、震度0ぐらいの地震を頻繁に感じる。
    さっきも。ここ最近、ほんとに多い。

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2018/06/26(火) 14:10:44  ID:zVKbZfKcNW 

    東京オリンピックなんてやらないのがいちばん。
    地方活性で地方ならまだしも。

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2018/06/26(火) 14:22:55 

    どこかの占い師だかが 東京オリンピックは
    無事開催できないって予言してんだよね

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2018/06/26(火) 14:23:07 

    >>83
    活性なんかしない、借金抱えるだけだよ。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2018/06/26(火) 14:26:57 

    >>46
    同じく静岡人です ここのとこの震度3~5くらいの大きめの地震が
    静岡はあえて避けてるような、なんか溜めてるのかなって感じで怖い…

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2018/06/26(火) 14:32:05 

    だから絶対にやめろって思っていたよ・・・
    わかりきっていることなのに。

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2018/06/26(火) 14:38:17 

    >>55
    そして日本には偏西風が吹いている。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2018/06/26(火) 14:39:57 

    >>18
    みたい

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2018/06/26(火) 14:41:21 

    いや、もはや今の時点で呑気にオリンピック開催できるのかさえ思います

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2018/06/26(火) 14:44:41 

    五輪誘致が決まった時、辞めときゃいいのに、ってガルちゃんでコメしたら、
    じゃあ貴方は見ないの?!
    って攻撃されたけど。リオも北京も見なかったのかと聞きたいよ。
    それとも東京都民は全員が無料ご招待なのか?

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2018/06/26(火) 14:57:55 

    今回のワールドカップが日本でやってたらとんでもない事になってたよ。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2018/06/26(火) 15:02:34 

    一番最悪なのは富士山噴火の火山灰による通信インフラ崩壊
    その後の首都直下地震と3連動
    これらに台風か大雨豪雪やオリンピックが重なるとデッドロック

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2018/06/26(火) 15:33:23 

    >>82
    住所から地盤の強さ(揺れやすさ)が調べられるよ
    揺れやすい地盤 災害大国 迫る危機:朝日新聞デジタル
    揺れやすい地盤 災害大国 迫る危機:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    地盤災害に関する朝日新聞デジタルの特集ページです。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2018/06/26(火) 15:39:34 

    色々言われているけど改善策なんてないでしょ?とばっちりを食らうのは一般の国民。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2018/06/26(火) 15:47:56 

    東京オリンピックなんて開催してないで震災でまだ復興が遅れてる地域にお金使って欲しかった。
    いまだに住んでた家に帰れない人達だっている。除染した土の山だってある。あれをなんとかしてあげることが最優先なんじゃないかな…

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2018/06/26(火) 15:52:15 

    マスコットの投票からして、疎外感半端ない九州民…
    これから盛り上がるのかな。

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2018/06/26(火) 16:25:48 

    散々首都機能移転しろって言われてるのに災害来てから急に官僚どもがうちの県に来たら石投げてやりたい

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2018/06/26(火) 16:55:39 

    お台場とかよく住むよね。理解不能。あんな埋め立て地あっという間に液状化しちゃうのに。東日本の教訓が全く生かされてないよ。
    オサレな湾岸ライフって魅力的なのかなぁ。

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2018/06/26(火) 17:06:44 

    オリンピック開催支持してたのって今自民党支持してる層と同じだよね。何も考えてない。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2018/06/26(火) 17:25:04 

    今さら何言ってるの!?
    地震大国・放射能だだ漏れを解決してないまま招致したんだから、仕方ないじゃん。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2018/06/26(火) 17:47:17 

    再来年の五輪を、今さらキャンセルできるわけないじゃん。
    夏暑いから?ラッシュが酷いから?東日本震災の復興がまだだから?
    コントだぞw

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/26(火) 17:57:11 

    >>99
    高層マンションなんてエレベーター使えなくなったら陸の孤島。東日本震災の時の、ビルが揺れて しなってる映像、怖すぎ、

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/26(火) 18:19:03 

    >>77
    もう何があるか分からないもんね

    予期せぬ天災に巻き込まれて何があろうが
    一切日本に責任転嫁をいたしません

    みたいな誓約書を書いてくれない選手は参加出来ないとか?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/26(火) 18:45:48 

    ホテル勤務だけど、外国人って震度3くらいで怖がってフロントに電話してきて、ロビーに降りてくる。震度5なんかだと、大パニックだろうネ

    それより、酷暑。
    蒸し暑さで倒れる人が続出するでしょ。
    会場周辺は大混雑。バスとタクシー不足で、炎天下あちこちに大行列。道の渋滞で救急車の到着は遅れる。犠牲者が出る可能性大。

    歴史に残る最悪の夏大会になるかも..(-_-#)

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/26(火) 18:53:47 

    >>99
    液状化は、阪神大震災のポートアイランドもしてたよ。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/26(火) 20:18:20 

    前ガルちゃんで、予知夢がある人が居て、オリンピックは開催されないって言ってたなぁ。ちょいと質問したら、昼下りに地震起きて開催どころじゃなくなるって。なんか、その人の言葉が忘れられない。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/26(火) 21:42:07 

    今日も絶賛揺れましたね。怖い怖い。暑過ぎて気持ち悪いわ。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/26(火) 22:32:51 

    先日は大阪、立て続けに今度は広島…

    震度はひくいとはいえ、あちこちで地震が起きてる以上、油断は出来ないよね。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/26(火) 22:41:21 

    オリンピックでたくさん海外から人が来ている状態で大きな地震があったら、パニックになった(地震慣れしていない)外国人が暴徒化するかもしれないしねぇ・・・
    東日本の震災の時、散々海外で「こっちであったら絶対に略奪が始まる」とか言われてたのに・・・

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2018/06/26(火) 23:58:59 

    前にガルちゃんの予言トピかなんかで、大きい地震が来るから東京オリンピックは開催されないって見たような…

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2018/06/27(水) 00:08:32 

    うちの親は、戦後まもなく幼少期に地震で被災した。
    それで私は子供の時から、
    寝る時には、逃げるために服は枕元に置いとけとか、
    高い家具のそばで寝るなとか、
    あと、季節外れに暑い時には気を付けろ
    ってさんざん呪文のように言われて育った。
    そして私は阪神と東日本で揺れを経験してます。
    お子さんを怖がらせすぎるような発言はだめかもしれませんが、
    都度言い聞かせれば、子供さんもきっと、そういったことを
    心に留める大人になると思います。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/27(水) 01:07:33 

    地震起こったら外国人がパニックになって暴徒化するでしょうね
    空港使えなくなったら帰国も出来なくて避難所は外国人だらけになりそう
    物資を受け取るのも並ばなくて暴力事件は当たり前
    無法地帯となりそう
    小池知事はもしもの備えも考えてるのかしら

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2018/06/27(水) 06:23:07 

    >>113
    ま、始めたのは慎太郎で決めたのは猪瀬で、小池を含めて 支持したのは都民だから。
    って言うと、私は都民だけど支持してない!!とか言うガルちゃん湧くんだけど、知るかよw

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2018/06/27(水) 09:33:28 

    前の東京オリンピックに比べて盛り上がらないね。マスコミがあの手この手で無理矢理話し盛ってるけど申し訳ないけどこんな地震頻発してる今、五輪どころじゃないわ。
    昨日も五輪音頭とやらの話してたけどだから何?レベルよ。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/27(水) 13:10:38 

    ニュースで東京五輪音頭2020やってたけど、あれエグザイルが絡んでるのか?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/27(水) 23:09:07 

    三波春夫

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2018/06/29(金) 01:49:55 

    世界中の旅行者が日本の企業、日本政府に慰謝料を請求するだろねーー

    日本は地震貧乏になりそう。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2018/07/11(水) 03:43:44 

    地震もだけど今回みたいなスコールみたいな大雨被害のことも考えたほうがいいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード