ガールズちゃんねる

鼻からの胃カメラをした事ある人ー

132コメント2018/06/22(金) 12:09

  • 1. 匿名 2018/06/20(水) 13:46:30 

    病院で胃カメラを勧められたのですが、その病院では鼻からの胃カメラをしているようです。
    麻酔で寝てる間にしてくれる等はやっていないみたいで病院を変えて麻酔で寝てる間にしてくれるところでしようか悩んでいます
    鼻から胃カメラをした事がある方感想を聞かせて下さい!

    +53

    -2

  • 2. 匿名 2018/06/20(水) 13:47:40 

    口からよりは全然まし!口からはオエオエなったけど、鼻からは鎮静剤もきかずに終わるまで記憶あるけど全然きつくなかった!
    鼻にも麻酔するから痛くないよ!

    +123

    -43

  • 3. 匿名 2018/06/20(水) 13:47:47 

    へー
    今のカメラは鼻からできるくらい細いんだね。
    ストローくらいの大きさかな?

    +11

    -9

  • 4. 匿名 2018/06/20(水) 13:48:15 

    鼻からやると楽だけど、喉になんか悪いものがあった場合見落としてしまうらしいよ。どうしても。

    +13

    -23

  • 5. 匿名 2018/06/20(水) 13:48:17 

    ちょうど今からしてきたところです。
    鎮静剤もしてくれるので、
    あっという間に終わります。
    終了後ほんの少し鼻血が出ます。

    +22

    -21

  • 6. 匿名 2018/06/20(水) 13:48:28 

    口からもしたことあるけど鼻の方がおえってなるのが少ないのでやりやすかったです
    鼻は違和感はあるけど痛みもないし次やることがあっても鼻からにします
    嘔吐感?はゼロでは無いので苦しいには苦しいですけど

    +66

    -11

  • 7. 匿名 2018/06/20(水) 13:48:49 

    楽だったよー口からのカメラも私は大丈夫な方だけれど、鼻からのがやっぱり負担が少ない

    +27

    -3

  • 8. 匿名 2018/06/20(水) 13:49:37 

    最初は、右の鼻からカメラを入れようとしたけど入らなくて、左の鼻の穴から入れました。
    痛みとか気持ち悪さはなかったです。

    +12

    -13

  • 9. 匿名 2018/06/20(水) 13:49:53 

    あるよ。
    口からをやった事がないから比べられないけど
    鼻からのは私には合っていなかったと思う。
    鼻血でて、医者にはこんな事滅多にないよ。ってビックリされた。

    +52

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/20(水) 13:49:56 

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2018/06/20(水) 13:50:04 

    +42

    -1

  • 12. 匿名 2018/06/20(水) 13:50:04 

    口からでも先生の腕次第ではえずくよ…
    去年の人間ドックの病院の先生がめちゃくちゃ下手くそでえずきまくった

    +60

    -3

  • 13. 匿名 2018/06/20(水) 13:50:09 

    鼻が小さい人は痛いよ。

    +84

    -0

  • 14. 匿名 2018/06/20(水) 13:50:28 

    鼻からの胃カメラをした事ある人ー

    +4

    -13

  • 15. 匿名 2018/06/20(水) 13:50:49 

    >>11
    結構太いね。

    +59

    -1

  • 16. 匿名 2018/06/20(水) 13:51:23 

    なんで鼻から? 麻酔の方が怖い!!

    確かに医師により上手下手はある。だけど仕方ないし 今まで、何も問題は起きていない。普通に口腔からでイイけど。

    +4

    -23

  • 17. 匿名 2018/06/20(水) 13:51:46 

    健診センターで看護師として働いていたときは、口からよりは鼻からの方が楽だという人が圧倒的に多かったですが、中には続行できず検査をキャンセルする方もいました。
    私は麻酔を使って鼻から内視鏡をやりましたが、何の苦痛もなく気付いたら終わっていたので、心配なら麻酔を使ってやってくれる病院にした方がいいと思いますよ。

    +64

    -2

  • 18. 匿名 2018/06/20(水) 13:52:08 

    胃カメラより断然楽ちんです。私は鼻からの検査をおすすめしたいです。一応、鼻からの時も麻酔かけるので、ボーっとしたり、眠ってるうちに検査終了することが多いと看護士さんが言ってました。私は緊張のあまり眠らなかったですが、全然苦痛がなかったです。人により、鼻や喉の辺りの造りが違うので一概には言えないけど、喉からの苦しさとは比べものになりません。

    +10

    -9

  • 19. 匿名 2018/06/20(水) 13:52:16 

    私も何年か前に鼻からやりましたよ。最初に左の鼻からやろうとしたら狭いらしく右の鼻にチェンジしてやりました。多少の苦しさはあるけど口よりは断然楽です。終わったあと少しだけ鼻血が出ていましたが問題ないよ。

    +13

    -2

  • 20. 匿名 2018/06/20(水) 13:52:27 

    >>12
    ですよね。
    私の友達は寝る間にだったけど、凄い下手な先生だったらしく1週間以上喉痛かったって言ってた。

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2018/06/20(水) 13:52:53 

    マヌケな顔になりそう

    +2

    -3

  • 22. 匿名 2018/06/20(水) 13:53:13 

    鼻からやったことあるけど、鼻の中が細くて(通らない) 口から変更されそうになった 幸い ギリギリやってもらえたけど、今度やるときは麻酔して口からだろうな

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2018/06/20(水) 13:53:32 

    鼻からやりました。口からはないので比べられませんが、苦しくて涙やよだれが出て先生に早く終わってくれと必死でジェスチャーしました。

    +46

    -3

  • 24. 匿名 2018/06/20(水) 13:53:35 

    最悪だったよ。
    鼻の奥の通り道が狭いみたいで痛いしなかなか入らないし、結局喉を通るからオエってなるしで涙と鼻水で悲惨だった。笑

    先生が言うには、つわりがキツイ人は辛いかもって。
    私はつわりで入院してた。

    +67

    -10

  • 25. 匿名 2018/06/20(水) 13:53:50 

    鼻の奥が狭いとしてくれない場合もあるみたい。
    私は鼻からチャレンジ→狭いから口からに変更→オエオエがキツくて無理→で、結局鼻からしてもらった。
    キツい分板さんはあるけど、私は口からの方が苦痛だったから我慢出来た。
    胃まで入ると結構余裕でモニターも見られたよ

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2018/06/20(水) 13:53:53 

    鼻からも口からもやりました!
    やってみてどっちが楽とは一概に言えないなーと思った。

    鼻からの方が細いチューブを使うらしいから楽なはずだけど医者の技術のせいか私の口腔内の問題なのか鼻からのやつも苦しかったよー

    咽頭麻酔はしてくれるけど飲み込みそうになってオエオエするからそれが一番つらかったりもする

    主さんが行く予定のとこは鼻からだけですか?
    ネットで口コミとか見て上手な先生がいるとこでやったらいいかも!

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2018/06/20(水) 13:54:08 

    病院にもよりますよね
    意外と日赤みたいな所は昔ので結構カメラが太い。
    個人の所は最新で細い事もある。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2018/06/20(水) 13:54:40 

    鼻を通る時普通に痛いよ?鼻小さかったのかな?

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/20(水) 13:56:05 

    口からはした事無いけど、私は鼻が狭い?のか麻酔の効きが悪いのか毎回管を通す時痛いです
    一回通っちゃえば後は楽なんですけどね
    あと鼻麻酔も気持ち悪いです

    まぁ口からよりは楽なのかもですけど

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2018/06/20(水) 13:56:09 

    軌道確保するための太いチューブを先にいれるのだがこれが痛い。
    私は右側を途中まで無理矢理入れたけど入らなくて鼻血が出たので左側に入れました。
    一度入ってしまえば嗚咽もなくすんなり行けるけど最初辛いですよ。
    寝てる間に済む胃カメラオススメです。
    寝てると言っても私はなんとなく意識ありましたけど口から飲んでも嗚咽ありませんでした。

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2018/06/20(水) 13:56:24 

    鼻からでも喉を通る時、オェ~ってなるよ。
    オェ~ってなりすぎて、結局鎮静剤打って貰った。
    鎮静剤打たない病院だと、オェ~ってなった時に強行されるから、酷い時は鎮静剤打ってくれる病院に変えた方が良い。

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/20(水) 13:56:49 

    刺激に敏感な人は鼻からだろうが口からだろうがオエッとしちゃいます。
    ソースは私。
    鼻からも口からもやったけど、どっちもオエッとさした。

    ついでに鼻の穴小さいらしく鼻血出た。

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2018/06/20(水) 13:57:33 

    私は合わなかった
    というより先生が下手だった?

    とにかく痛くて鼻血出まくり
    事前に鼻からと説明なく口からだと思ってたけど看護師さんたちも雰囲気悪くて最悪な病院だった

    朝一だから予約より10分前に到着したら電気も付いてなくて先生が器具の消毒とか電気付けたり準備してて…

    診察開始時間ピッタリにスタッフ専用ドアからゾロゾロと受付の人や看護師さんが一列で出てきた
    もちろん先生に挨拶もなし

    胃カメラ始まってからも無言

    ここの病院はダメだと思った

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2018/06/20(水) 13:57:38 

    口の開口が少ないので鼻腔カメラをしました。吐気も少ないし楽でした
    モニターを見ながら説明されるのでわざわざ待つ必要もないので時間もかからないので良いですよー

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2018/06/20(水) 13:58:03 

    >>29
    おそらく口からの方が痛みないと思います。

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2018/06/20(水) 13:58:29 

    鼻からしかやってないけど私は全然辛くなかった。
    鼻腔内に入れた麻酔のジェルが気持ち悪かったなーってくらい。

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2018/06/20(水) 14:00:48 

    鼻は痛くない鼻は痛くないとまわりに聞いていて、余裕かましていたらめちゃくちゃ痛いじゃないの!

    +52

    -1

  • 38. 匿名 2018/06/20(水) 14:01:05 

    経験あります
    2種類の麻酔を数十分前からやったので痛みはそれ程ありませんでした
    鼻から内視鏡入れた方が声を出せるのでいざとなった時、痛いですとか言えると思いますよ
    鼻からの方が楽でした
    大丈夫!!すぐ終わります。頑張って下さい!!!

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2018/06/20(水) 14:01:26 

    全身麻酔の手術をした時に、鼻からチューブを入れられたのですが、すごく痛くて何度も何度もやり直ししたのですが、それと同じ感じですか?
    同じ感じなら、私は無理だ泣

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/20(水) 14:01:38 

    経鼻内視鏡について ちょっと調べてみました!

    ※信用できる医療サイトより 一部を抜粋して引用

    【 経鼻内視鏡(鼻からの胃カメラ)】

    メリット
    ・麻酔に用いる薬(キシロカイン)が比較的少量であるため、体への負担が比較的少ない。
    ・鎮静剤を使用しないので、検査後に仕事をすることも可能。
    ・カメラの経が細いため、痛み、嘔吐反射を軽減できる。
    ・検査中に会話ができる。
    ・のどの麻酔を行わなくても検査ができる。

    デメリット
    ・内視鏡の挿入により鼻出血など、鼻粘膜が傷つく恐れがあるので、鼻の疾患のある方は避けた方がよい。
    ・カメラの管が細く、吸引管が狭いので、食物残渣があると観察が著しく不良になる。
    ・鼻腔が狭い場合には挿入ができないこともある。(その場合は経口に切り替えて検査を行う。)
    ・鼻の麻酔(前処置)に少し時間(10分程度)がかかる。
    (引用 終わり)

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/20(水) 14:02:29 

    鼻はした事なくて口から3回経験ありますが先生の腕が良いのか初めからすべて余裕でした。ここでは鼻から支持が多いですね。来月検診だから鼻からお願いしてみようかな。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/20(水) 14:03:24 

    辛かったけど、バリウムよりいいと思う。

    +7

    -3

  • 43. 匿名 2018/06/20(水) 14:03:27 

    鼻の穴が小さくて結局オエオエ苦しかった記憶

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/20(水) 14:03:38 

    鼻からでもオエっとなってえずいたよ
    体調最悪な時だったからかな。

    親切な病院は静脈鎮静法?で眠ってる間にやってくれるとかあるから、そういう病探した方がいいかも。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/20(水) 14:06:04 

    >>40 に追記

    ※信用できる医療サイトより 一部を抜粋して引用

    経口内視鏡(口からの胃カメラ)のメリットとデメリット

    メリット
    ・通常のカメラを選択した場合は、カメラの管が太く、ライトも明るいので病変部分をより鮮明に見られる
    ・鎮静剤を使用しなければ、検査後に仕事をすることも可能。
    ・口からの細い胃カメラを挿入することも可能で、その場合は嘔吐反射を軽減することができる。

    デメリット
    ・のどの麻酔薬(キシロカイン)が苦い。
    ・のどの麻酔薬の副作用で気分の悪くなる方が稀にいる。
    ・咽頭部を刺激するため、吐き気や苦しさなどの不快感がある
    ・検査中には 医師と会話が難しい
    (引用 終わり)

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/20(水) 14:07:27 

    去年初めて経鼻内視鏡をしたよ
    私は鼻からの方が100倍楽だった

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/20(水) 14:07:49 

    鼻も口もあります
    鼻はストンとしてるせいか入りづらく通すまで何回もやり直したけど通し終わったら口からよりも楽でした
    鼻は姿勢が悪かったみたい

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/20(水) 14:09:49 


    鼻も口も今ほかの人のに入ったやつ気持ち悪い

    +2

    -4

  • 49. 匿名 2018/06/20(水) 14:11:17 

    胃潰瘍繰り返してたので、鼻も口もあります。
    口はかなりきついです、全身麻酔してくれるところなら寝ている間に終わりますが、全身麻酔もリスクがあるのであまり良くないというお医者さんもいます。
    鼻からの胃カメラは、口よりはましですが、麻酔はあくまで鼻だけなので、食道などを通るときは気持ち悪かったです。
    心を無にして耐えるしかないです…

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2018/06/20(水) 14:13:59 

    オリンパスの最新式のだったので管もめっちゃ細くてスムーズに鼻から入ったわ。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/20(水) 14:15:17 

    鼻からトライしたけど、鼻血大量に出て口からになった
    鼻が狭いのかな、、、

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2018/06/20(水) 14:20:15 

    鼻炎持ちは少し痛いよって言われたけど、水が鼻に入ってツーンとした時の痛みと同じだった。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/20(水) 14:21:37 

    口より鼻のほうが辛かった。口は全然平気だった

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/20(水) 14:21:59 

    鼻用の胃カメラを口で飲むのが1番楽かなぁ。
    胃潰瘍で入院した事あるので
    他の方よりも多く胃カメラ経験ありますが
    先生の腕は本当に関係ある。
    慣れてる私でも下手な人は喉を痛める。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/20(水) 14:23:49 

    終わった後に、鼻の周りに麻酔の液体がガビガビに付いてるのを誰も教えてくれなくて、そのまま待合室に行った…。
    看護師さんがおばちゃんだったから教えてくれなかったのかな。
    こっちはまだギリ恥ずかしい年齢だよ。
    主さん、終わった後、看護師さんが拭いてくれたり拭くように言ってくれたりしなかったら、自分で鏡見てね。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/20(水) 14:27:27 

    体の負担は鼻の方はなかったけど
    鼻の奥が狭いらしく痛かったです。
    正直もう両方ともやりたくないですが
    次もやるなら鼻かな。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/20(水) 14:30:43 

    私は、口からは嘔吐反射が激しくて検査できなかったけど、鼻からはスルスル入ったから楽だったよ。
    血も全く出なかった。
    ここのコメント見ると上手な先生に当たったのかなと思う。
    検査中、胃から腸にカメラを突っ込むときだけオエッとなったけど、心配してた喉を通るところは、異物感こそあれ、ほとんど不快感はなかったです。

    やりたいとは思わないけど、もしまたやるなら迷わず鼻からだな。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/20(水) 14:31:02 

    >>48
    大腸内視鏡検査で肛門に突っ込んだ内視鏡使い回す病院も・・

    +1

    -6

  • 59. 匿名 2018/06/20(水) 14:32:21 

    大腸内視鏡検査とどちらが辛いですか?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/20(水) 14:34:19 

    私は鼻が狭くて無理に入れると鼻血出るから口からにしますって言われて急遽変更になったよ。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/20(水) 14:34:24 

    鼻も口もやりましたが、鼻は準備がとにかく辛い!
    柔らかいチューブに麻酔薬を塗ったものを鼻の奥まで入れられて10分程その状態で待機。それが痛いしオエーっとなるし。
    今後は絶対口から鎮静剤ありでと決めている。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/20(水) 14:39:17 

    両方とも経験あります

    鼻の方が断然ラクとは聞いてたけど、鼻でもメチャクチャしんどかった

    次は麻酔かけてやりたいと思います

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/20(水) 14:42:13 

    両方やりましたが私は鼻のほうがつらかったです。
    麻酔を鼻に垂らすんですがそれが染みてめちゃ痛いし、結局内視鏡入れるとき
    喉の奥が苦しかったです。
    口からのは鎮静剤投与してやりましたが、まさにほぼ寝てる間に終わってました。
    遠くの方でかすかに声が聞こえる程度です。
    終わってからは看護師さんに起こされるまで1時間爆睡でした。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/20(水) 14:44:34 

    私も鼻から胃カメラしました。
    もう直前まで不安しかなかったですが。
    鼻からでも若い方は(といっても私は31歳)嘔吐反射が強いらしく、鼻から通しても喉元あたりでオエオエオエとえづきました。でもえづいてるうちに通るので少しだけ我慢て感じです。
    入っちゃえば痛くはないですが、違和感?というか不快感との戦いで早く終わってー!て思った。

    鼻にはジェルのような麻酔が入るので
    入れる時の痛みは思ったほどではないです。
    でも、ありますよ。鼻に水が入ったときのようなツン!とした痛みはあります。

    正直、やりおわったらもう二度とやりたくない!と思ったけど、そこまでいたくて苦しい、、とかではなかったです。

    ただ、した方がいいですよ。私も胃カメラしてピロリ菌がいることが判明しました。ガンにもなりえるかもしれないのできつくても検査はしたほうがいいです。頑張って!!

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/20(水) 14:45:46 

    >>25
    板さん!

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2018/06/20(水) 14:46:04 

    鼻は鼻水じゅるじゅる出て苦しかった
    右鼻も左鼻も苦しかった
    胃カメラは麻酔してもらってホワンとしてる間に
    終わってました。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/20(水) 14:50:49 

    初めて胃カメラをしたときは口から&麻酔で寝てる間に終わってた。
    引っ越したので新たな病院で鼻からしてみたら意識バッチリでオエオエなって辛くて号泣したよ。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/20(水) 14:53:22 

    口より楽だった
    まだおわりませんか?とか
    先生と喋れるからよかった

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/20(水) 14:56:35 

    本当に医師の腕に左右されると思う
    個人院でも口コミとか取材受けてたりとかで評判の良い医者のとこへ行ったら全然痛くなかったよ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/06/20(水) 15:01:15 

    先生が下手だったのかなあ?

    もうオエオエなって、
    はボロボロ出るし、
    時間がかかって、
    ヨダレはダラダラだし。

    終わったら鼻血がヒドくて、
    マスクを渡されたよ。

    二度としたくないです

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/20(水) 15:02:02 

    インフルエンザの検査でさえ痛いのに麻酔しても鼻は痛い!麻酔する行為が痛い!
    口からは苦しいけど痛みはなかった。
    私は痛みより苦しさを取るから口からがいい。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/20(水) 15:02:09 

    鼻からが得意な病院を選んで行ったら、鼻の穴の段階で狭いから無理って言われて口からやりました。
    数年後に時間がなくて近所の病院で胃カメラすることになりまして、無理やり鼻からやられました。絶対ムリな痛さなのに医者があきらめてくれず強引に続行した結果、鼻血が止まらなくなり1時間経過観察で待機しフラフラで帰りました。帰って鏡をみたら鼻の周りが内出血で青くなってて最悪。それ以降匂いも感じにくくなり常に青っぱながでるようにならりました。
    病院選びは慎重に!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/20(水) 15:02:14 

    私も医者が下手だったのか、鼻からやったのにオエオエよだれ吐きまくり、涙出まくりでほんと苦しかったし、終わった後は半日以上鼻血止まらなかったです
    口からやったことないので比較のしようがないですが…

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/06/20(水) 15:17:51 

    やる前に飲む液体の麻酔?とか発泡剤みたいなのの方が辛いくらい
    鼻から胃カメラは楽

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/20(水) 15:18:24 

    痛くないっつったくせに
    先生が下手くそで鼻血出た

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/20(水) 15:26:33 

    鼻に麻酔みたいなのシュシュって入れられてからやったけど、鼻の穴が狭いせいかめちゃくちゃ痛かった…

    みてもらってる間もずっと「痛い!痛い!泣」って喚き続けて、涙もヨダレも鼻水も出るし、挙句胃に空気も入ってゲップもでるし、いい歳して恥ずかしいし本当に最悪だった。もうトラウマ。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/20(水) 15:27:02 

    鼻からだとポリープなどあった時に処置出来ず、どっちみち口からのカメラになると聞いたよ。

    私は口からしかやった事ないけど、鎮静剤でずっと寝てたから知らないうちに終わってました。
    これが一番楽な方法だと思うけど、デメリットは眠りから覚めるまで時間がかかるという事です。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/20(水) 15:30:25 

    私は口からの方がラクです。
    鼻の穴が細いみたいで、チャレンジしたけど痛くて入らなかったよ。
    人それぞれなんですよねー

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/20(水) 15:31:12 

    鼻からの胃カメラの予定がいざ検査する時に鼻の奥の穴が小さいとかで入らず結局は口からの胃カメラになった事がある。最悪だった

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/20(水) 15:32:51 

    手間かかるけど寝てる間にやってもらうのが気持ち的にも負担無さそうだね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/20(水) 15:33:34 

    なんとタイムリー(笑)
    今朝 健康診断で鼻からの胃カメラやってきたよ!

    13年前に口からの胃カメラやって辛すぎてトラウマになってたけど、鼻からのは痛み無かった。

    ただ、麻酔や胃に空気を送り込むのは辛かった。
    これは口からでも変わらないかな。

    来年も鼻からにしてもらう予定!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/20(水) 15:35:59 

    鼻の穴というより鼻腔が狭い人は痛いよ。
    そういう人は口からの方が断然楽!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/20(水) 15:36:30 

    鼻用の細いカメラを口から入れる事は出来ないの?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/20(水) 15:39:05 

    私は鼻からしかやったこと無いけど、
    嘔吐恐怖症でも麻酔なしで出来ましたよ。
    先生が胃カメラの名医らしくて、すんなり入った^ ^
    胃カメラ中は先生が話しかけてくれて、私もなるべく話すようにしてたら、話してるうちに終わった!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/20(水) 15:43:18 

    右鼻ダメ、左鼻ダメ、結局は経口でやったら案の定オエオエオーでした(T ^ T) 次やる事があれば、絶対麻酔で寝て起きたら終わってる魔法の胃カメラやりますw w

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/20(水) 15:47:56 

    私もしました!鼻から液体の麻酔を入れるんですがまたそれも気持ち悪いし苦い。
    鼻の奥に細い所があってそこを無理やり挿れてくれるから辛かった。
    終わった後は半日寝込んでしまいました。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/20(水) 15:50:46 

    鼻血出たし鼻から喉通る時は普通にえずいたし苦しくて涙も出たわー

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/20(水) 15:51:45 

    鼻からは経験がないのですが、検診センターで聞いた話では、口から入れるタイプの場合はポリープが見つかるとそのまま切除できるけど、鼻からの場合は取れないそうです。ポリープがあった時の事を考えたら、経口で一度に済ませた方がいいと言われましたよ。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/20(水) 16:02:35 

    一昨年と去年やって思いのほか辛かった
    今年もビクビクしながら受けたけど、今回は担当医が違っててそうでもなかった
    医者によってちがうのかな?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/20(水) 16:03:35 

    毎年やってるけど喉を通る時の感じが嫌

    好きな曲を脳内再生してやり過ごしてます

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/20(水) 16:04:22 

    私は毎回鼻からお願いしていますが平気ですよ!
    多少の圧迫感はありますがその程度です。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/06/20(水) 16:25:05 

    鼻がかなり小さい友達は鼻の穴に入れるタイプは無理だって言われたみたい。てかできることにはできるけど、多分痛みがあったり出血する可能性があるから薦めないって医者に言われてた(笑)私の鼻の穴を分けてあげたいわ。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/20(水) 16:30:42 

    私は鼻からしかやったこと無いけど、
    嘔吐恐怖症でも麻酔なしで出来ましたよ。
    先生が胃カメラの名医らしくて、すんなり入った^ ^
    胃カメラ中は先生が話しかけてくれて、私もなるべく話すようにしてたら、話してるうちに終わった!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/20(水) 16:43:10 

    もうちょっと楽にならないのかなあ胃カメラ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/20(水) 16:59:41 

    鼻の穴の大きさと関係あるのかしらね。私は鼻からしかやった事ないからわからないけど。しかも鎮静剤も使った。
    ちょっと押されてるなというのはあったけど痛くも苦しくもなかったです?いまはカメラの精度も向上したらしく口からのと大差ないそうですよ。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2018/06/20(水) 17:31:57 

    鼻腔が狭いらしく、鼻血出まくって本当にきつかったし麻酔したはずなのに痛かったからもうやりたくない。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/20(水) 17:33:00 

    痛みはほぼないし、終始目線はモニター探せるくらち余裕ありました。
    ただ、麻酔のジェルの味が生理的に無理でそれで気持ち悪くなった。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/20(水) 17:36:14 

    今週の金曜日に人間ドックで経鼻胃カメラの検査を受けます。
    もう5回目くらいですが、やっぱり毎年嫌ですね…
    今めっちゃ憂鬱です(笑)

    皆さん書かれてますが、喉を通る時はオエっとなります。
    看護師さんが検査中
    「上手ですよ~もう少しで終わりますからね~」
    と背中を優しく撫でて下さるので、それが本当にありがたいです。
    胃に空気を入れて風船みたいに膨らますのでゲップが出てしまって
    「ゲップしないでね。耐えてね」
    といつも言われてしまいます。
    「出るもんは仕方ないやんか」
    と思いながらひたすら検査が終わるのを待ちます。

    人間ドックが終わったらアイスクリームと好きなお菓子を食べようと決めているのでそれを楽しみに頑張って受けてきます!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/20(水) 17:44:55 

    >>59
    あくまで私の場合ですが、検査そのものは大腸カメラが楽です。痛くないんで
    ただ、検査のために下剤を飲むのがしんどいからトータルだとどっこいどっこい

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2018/06/20(水) 17:53:07 

    鎮静剤打って寝てる間にやってくれる病院に変えられるならそっちの方がいいと思います。
    鎮静剤効くのかな…効かなかったらどうしよう…と看護師さんに話して、大丈夫ですよーと返事をもらったのを最後に気がついたら終わってました。
    極々稀に鎮静剤が効かない人もいるらしいけど、大抵こんな感じで検査が終了するようです。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/20(水) 17:55:59 

    脅すわけではないけど私は鼻腔が狭いみたいで経鼻内視鏡検査のとき激痛が走って喉を通ったとき絶叫してしまい中止になった。後日、経口に変えたら麻酔が効いてたのもあるけど全然マシだった。こればっかりは個人差あるけどやってみなきゃ分からない。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2018/06/20(水) 17:56:40 

    最初、鼻でやったけど鼻腔が狭すぎて入らなくて、結局口からになった。
    でもおえってなることもなく、楽だった。
    先生が上手かったのかも。
    次回も絶対その先生にお願いするわ。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/20(水) 18:22:05 

    今年の人間ドックで初めて鼻からやりました。
    痛くて痛くて最中は涙が止まりませんでした。
    先生の話なんか聞く余裕もなく、ただひたすら早く終わってくれることを願うばかり。
    次は寝てる間にやってくれる病院にしたい。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/20(水) 18:52:55 

    初めて鼻から胃カメラしました。

    私は、オエオエ、よだれダラダラ
    涙ボロボロ中なのに、

    爺ちゃん先生が、
    独り言風に「多いねえ」
    次は看護婦さんに向かって
    「ねえ、多いよねえ?」

    すぐ終わるって聞いていたのに、
    かなり時間がかかって
    何か見つかったのか?

    と不安に思っていたら、
    胃液が普通より
    多かっただけだって。

    あの病院で胃カメラは
    二度としたくないです。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/20(水) 19:09:29 

    口からはやったことないから、比べられないけど
    鼻から、めっちゃきつかった。
    涙と鼻水と、ゲップとおえつと。。もう悲惨

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/20(水) 19:19:31 

    私アレルギー性鼻炎があるんですがそれでも鼻からで大丈夫でしょうか⁈

    それが心配で今日口からのにお願いしちゃいました…(;ω;)

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/20(水) 19:38:59 

    初めてが口からで、2回目に別の医者で鼻からやりました。
    私は次やるなら口からにしてもらいたい。
    鼻炎持ちだからか鼻の通りが狭いらしく、少し通りづらかったみたい。それでなのか、終わった後に鼻水がもう、ものすごい出て1時間半くらい止まらなかったのが辛かった。待合室で待ってるとひどい風邪の人だと思われて嫌がられてそうで…ティッシュ足りなくなるし。

    口からは医者が上手なのか私が飲み込むのが上手なのか全然苦しくなかった。
    強いて言うなら、喉の麻酔をするために上を向いて麻酔を飲み込まないように数分喉に溜めてなきゃいけないのが、飲みそうになってちょっと嫌かな。

    ネットで見たんだけど、コツは飲み込む時にのどちんこに触るとオエっとなるので、あくびする時みたいに喉の奥を広げておくといいって。実際口からの時はそうやってたら全然平気だった。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/20(水) 19:59:04 

    鼻からのカメラしたよ。
    鼻血出て大変だった。鼻に入れる麻酔みたいなので、しばらくにおいがしなくなって、めっちゃ不安だった。
    喉からのカメラは、えずいて辛かった…

    結論 個人差があってなんともいえない。



    +0

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/20(水) 20:55:48 

    鼻からしか経験ないけど内科に関わらず医師のセンスって大事ですよねー

    私は画面見ながら説明聞いたり返事もして胃カメラ自体は余裕でした
    その後2、3日の間が食道と胃に違和感がありちょっと辛かったです

    とにかく周りの評判やネットの口コミで情報集めて挑みましょう!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/20(水) 21:03:48 

    >>106
    私もアレルギーで鼻腔が腫れてて小さくてカメラを入れるときが若干痛かったです。

    麻酔して寝ている間に終わるオプションも選べたけど自分でリアルタイムで見たい派なので麻酔なしの起きたままでの検査を選択、モニターで自分の胃を見ながら先生が説明してくれました。口からだと無理だけど鼻からの胃カメラなら会話が出来ます。

    胃まで到達する途中はモゴモゴして気持ち悪くないことはないけど、口からにしても鼻からにしてもコツは
    『私は胃カメラ平気!』
    と自己暗示をかける事だと思いました。
    がんばってください。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/20(水) 21:05:55 

    鼻からの予定が…入らず…痛くて痛くて鼻切れるかと思った…結局鼻のやつを口から入れた…気持ち悪かった。。。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/20(水) 21:30:47  ID:6sw2S9p3nA 

    個人差があると思いますが、皆さんはどのぐらいの時間がかかりましたか?
    私が鼻から内視鏡検査をした時は2時間ぐらいかかりました。
    鼻腔が狭くてなかなか入っていかず、やっと入っても喉を通る時に嘔吐きまくって休憩しながらやったからかもしれませんが…
    検査後は鼻腔から出血が止まらずそれも大変でした。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/20(水) 21:40:59 

    初めての胃カメラで鼻からの方が楽だと調べたからわざわざ鼻から入れる病院を探して行ったのに鼻の中?が細くて器具が入らず口からになった。
    麻酔しますねーって点滴?した瞬間意識が薄れていってオェーってなってるのはなんとなくわかるけどほぼ意識ないまま終わったのでまだ楽だった。
    次も麻酔してくれる所じゃないと怖い…

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/06/20(水) 21:45:24 

    鼻に麻酔剤を塗って挑んだから痛みはなかったものの・・・。
    よだれ受けの皿を置かれたけど、それは全然使わず。
    それより涙とオエオエがひどくて地獄でした。
    鼻腔も狭かったのか、メキメキ言う感じでカメラが入って、鼻血がしばらく出てましたっけ。
    リラックスして~、って、出来るかゴルァ!!って思いましたよ。
    終わってから友人に「鼻の処女奪われた」とメールしましたw

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2018/06/20(水) 22:06:00 

    >>99ありがとうございます!大腸内視鏡は定期的に受けていますが胃カメラは想像しただけてオエってなりそうで怖くてできません。どっこいかぁ〜、やっぱ無理かも…

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/20(水) 22:23:34 

    大したことないよ。
    鼻は右か左で通りにくさ違うから、通りやすい方からやってもらおう。
    喉さえ過ぎれば、医者と一緒に映像見て質問出来るくらいラクだった。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/20(水) 22:30:33 

    両方やったことあるけど私にはどっちも変わりなかった。
    目の前に胃カメラのモニターあったけど合計して1秒くらいしか目開けてられなかった。
    鼻からのが終わった時にお医者さんから苦笑交じりに「胃カメラ苦手みたいですねー」って言われた(苦笑)

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2018/06/20(水) 22:47:52 

    毎年胃カメラ受けてます。今年は一週間前に飲みました。
    私は、鼻でないと無理。口はトラウマがあるので絶対に出来ません!
    食道も敏感なので鼻でもえづいちゃうけど、毎年鎮静剤なしで受けてます。
    食道通るときが少しキツいですが、1分程すれば慣れます。あと、最初から目を開けて画像を見てた方が楽だと思います。唾液は出す、深呼吸するで大分違うかと。頑張ってくださいね。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2018/06/20(水) 23:02:57 

    鼻からの3回あるよ。終わった後は必ず喉から食道が痛くなる。えづくかえづかないかは、お医者さんの腕による。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/20(水) 23:20:11 

    私この間やりました!鼻に水が入って痛い感覚がずっと続いてる感じ。麻酔は軽く鼻に水が入った…って感じ。でも もうカメラを入れると ずっと溺れてる…血出たかもとか思うぐらい痛かった。結果はストレスだったんだけど もうしたくない

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2018/06/20(水) 23:26:16 

    麻酔で眠らせてください!とお願いしてたのに、まだ全然眠くならないうちに始められた。
    「まだ眠くないです!」涙目で訴えたけど、時間ないのか、強行突破。
    オエオエするし変なゲップはでるし、涙とユダレ垂れ流し。
    でも体勢がいいと誉められた。
    よく頑張った、エライ、エライ、と看護師さん先生から声をかけられ、優しさにまた泣いた。
    毎年受けてください、次は麻酔強くしますね、言われたが、怖いよ~。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2018/06/20(水) 23:28:51 

    私は高齢者です
    胃カメラ高校生のころからもう30回は受けてる。
    一度鼻から受けました。後でドクターが言うには口からの方は
    正確に判るそうです。
    だからその後は口からです。
    長い人生の10分ぐらいの辛抱ですよ。
    それから考えたら瞬間ですよん
    お産よりう~~~んと楽ですよ。
    胃がんも体験あり・
    お産はかかる時間も判らないし。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2018/06/21(木) 00:13:49 

    人生初の胃カメラは口からで、苦しさに大暴れしてしまい「あーもぅ!この人ダメ!」って鎮静剤射たれた。
    鼻からは数回やって喉から食道は何とかスムーズに入るけど、胃の中を固く冷たい物がのたうつ感じが苦しい。痛いし。
    今年は鎮静剤お願いしようか思案中です。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/06/21(木) 00:46:43 

    今まで2回しましたが、どちらも鼻からの管を使って口から入れてもらいました。
    1回目は思ってたよりも楽だったのでビックリしましたが、2回目はオエっってなってビックリしたけど、入ってしまえば楽なもんです!

    因みに私の場合、鼻の奥が普通の人よりも細いので多分鼻から入れたらとんでもないことになると思います

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/21(木) 01:22:41 

    >>112
    2時間も!それは大変でしたね(>_<)私は15分〜30分ぐらいだったかな?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2018/06/21(木) 01:57:12 

    口からはしたことないので比べられませんが、私は鼻からしたとき苦しかったです。
    鼻の通りが狭かったみたいで、痛いし苦しいし、えずくし……涙もボロボロ出ました。麻酔したみたいなんですが、本当に麻酔した!?って感じでした。管を抜いたら鼻血も出るし、なかなか鼻血も止まらずしばらく横になってました。
    先生から『もし次に胃カメラすることがあったら、あなたは口からのほうが良いかもしれない』と言われました。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/06/21(木) 02:25:16 

    トピズレですが、鎮静剤打って、うとうとしている間に口から胃カメラしました。
    極度のビビりとパニック障害気味でしたが、一切不快を感じることなく終わりました。これなら毎週でも受けられるくらいです(笑)

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2018/06/21(木) 02:37:05 

    10年前に喉から、5年前に鼻からやりました。
    両方とも局所麻酔と落ち着く注射を打ちました。どちらも耐えられる位のつらさでしたが、医師の腕もあると思います。鼻からときの若い医師、やるのに精一杯で、つらかったです。看護師さんが背中をなでてくれて、安心しました。天使でした。
    先生にきをつけたら、大丈夫だと思います。(^-^)

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2018/06/21(木) 03:04:28 

    私も不安でネットで順序や口コミ見まくったわ。
    でも、得られた情報は結局は鼻からでも本人の体質と先生の腕次第‥て事で絶望して検査受けに行った。
    鼻の細い所通る時に痛すぎて涙出た。けど、そこを越えれば痛みもなくなりあっという間に胃の中へって感じだった。
    オエッとは一度もならなかったし、見てたら気持ち悪くなるかと思ったけど案外平気でモニターで自分の胃を観察出来たし、喋る事も出来た。
    でも胃に多少の異物感はあるので早く抜いて欲しいなって思いながらやってた。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/06/21(木) 18:16:10 

    あります。
    鼻血がでました。
    結果何もなかったのでしてみてよかったです

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/22(金) 00:10:09 


    鼻からやりました〜
    異物感凄くて、ごっくんって何度も飲み込んでしまって、空気も一緒に飲んでゲップが…
    オエオエしながら涙目で必死に誤った。ちなみに涎も凄かった。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2018/06/22(金) 12:09:10 

    看護師さんに鼻からでも4割くらいの人が辛そうにしてるって言われて迷ってる
    寝てる間にやってくれるところの方がいいのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード