ガールズちゃんねる

【閲覧注意】英誌が選ぶ「1990年代の最も怖いホラー映画25本」

99コメント2014/07/15(火) 21:51

  • 1. 匿名 2014/07/14(月) 20:46:12 

    英誌が選ぶ「1990年代の最も怖いホラー映画25本」1、2位を日本映画が独占 : 映画ニュース - 映画.com
    英誌が選ぶ「1990年代の最も怖いホラー映画25本」1、2位を日本映画が独占 : 映画ニュース - 映画.comeiga.com

    英TotalFilm誌が「1990年代の最も怖いホラー映画25本」をランキング形式で発表し、第2位に中田秀夫監督の「リング」、第1位に三池崇史監督の「AUDITION オーディション」が選ばれた。先日ハリウッドリメイクが決定した「AUDITION オーディション」は、米カルチャーサイトWhatCulture!の「死ぬまでに見るべきホラー映画20本」にも選出。


    1.「AUDITION オーディション」(三池崇史監督)
    2.「リング」(中田秀夫監督)
    3.「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」(ダニエル・マイリック&エドゥアルド・サンチェス監督)
    4.「ロスト・ハイウェイ」(デビッド・リンチ監督)
    5.「セブン」(デビッド・フィンチャー監督)
    6.「ネイムレス 無名恐怖」(ジャウマ・バラゲロ監督)
    7.「キャンディマン」(バーナード・ローズ監督)
    8.「エクソシスト3」(ウィリアム・ピーター・ブラッティ監督)
    9.「マウス・オブ・マッドネス」(ジョン・カーペンター監督)
    10.「ヒルコ 妖怪ハンター」(塚本晋也監督)
    11.「Begotten(原題)」(E・エリアス・マーヒッジ監督)
    12.「スクリーム」(ウェス・クレイブン監督)
    13.「CUBE」(ビンチェンゾ・ナタリ監督)
    14.「羊たちの沈黙」(ジョナサン・デミ監督)
    15.「IT イット」(トミー・リー・ウォーレス監督/日本劇場未公開)
    16.「デモンズ4」(ミケーレ・ソアビ監督/日本劇場未公開)
    17.「イベント・ホライゾン」(ポール・W・S・アンダーソン監督)
    18.「ダンジョン/地下拷問室」(レイ・ブラディ監督/日本劇場未公開)
    19.「ミミック」(ギレルモ・デル・トロ監督)
    20.「壁の中に誰かがいる」(ウェス・クレイブン監督)
    21.「キャッスル・フリーク」(スチュアート・ゴードン監督/日本劇場未公開)
    22.「ヘルレイザー3」(アンソニー・ヒコックス監督/オリジナルビデオ)
    23.「エルム街の悪夢 ザ・リアルナイトメア」(ウェス・クレイブン監督)
    24.「シックス・センス」(M・ナイト・シャマラン監督)
    25.「ジェイコブス・ラダー」(エイドリアン・ライン監督)

    +17

    -8

  • 2. 匿名 2014/07/14(月) 20:48:16 

    日本ホラーすごい

    +225

    -1

  • 3. 匿名 2014/07/14(月) 20:48:54 

    ヒルコ妖怪ハンター…タイトルが笑える

    +80

    -2

  • 4. 匿名 2014/07/14(月) 20:49:10 

    ミザリーは?

    +68

    -6

  • 5. 匿名 2014/07/14(月) 20:49:31 

    スクリームってギャグ映画でしょ

    +31

    -26

  • 6. 匿名 2014/07/14(月) 20:49:36 

    呪怨が最恐でしょ…

    +202

    -40

  • 7. 匿名 2014/07/14(月) 20:49:36 

    リングとエクソシストしか知らない(笑

    +24

    -2

  • 8. 匿名 2014/07/14(月) 20:49:37 

    和製ホラーって欧米とは違い怖さがジワジワくるよね

    +223

    -3

  • 9. 匿名 2014/07/14(月) 20:49:48 

    ヘルレイザーの新作見たい

    +14

    -2

  • 10. 匿名 2014/07/14(月) 20:50:02 

    「羊たちの沈黙」はサスペンスやろ

    +266

    -0

  • 11. 匿名 2014/07/14(月) 20:50:10 

    結構知らないの多い。

    +44

    -3

  • 12. 匿名 2014/07/14(月) 20:50:19 

    シックスセンス、オチがアホらしくて笑った

    +8

    -36

  • 13. 匿名 2014/07/14(月) 20:50:33 

    貞子こわいよね

    +242

    -7

  • 14. 匿名 2014/07/14(月) 20:50:53 

    最近面白いホラーない

    +101

    -0

  • 15. 匿名 2014/07/14(月) 20:51:14 

    シャラマン監督は評価されてるけど、自分にはコケ脅しにしか見えない

    +35

    -5

  • 16. 匿名 2014/07/14(月) 20:51:18 

    ちょいちょいサスペンスあるのは何故

    +92

    -0

  • 17. 匿名 2014/07/14(月) 20:51:33 

    日本の監督が1位、2位に入ってて誇りだなあ。

    +180

    -4

  • 18. 匿名 2014/07/14(月) 20:51:43 

    妖怪ハンターヒルコ入ってる‼︎

    +23

    -2

  • 19. 匿名 2014/07/14(月) 20:51:57 

    エクソシストの1作目は名作だったけど3も面白いのかな

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2014/07/14(月) 20:52:14 

    名作ホラー
    最高に怖いおすすめのホラー映画まとめ【観覧注意】 - NAVER まとめ
    最高に怖いおすすめのホラー映画まとめ【観覧注意】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    ヘッドホン装着&夜中にひとりで鑑賞するのがオススメです。

    +5

    -3

  • 21. 匿名 2014/07/14(月) 20:52:17 

    私は音楽が急に大きくなったりするホラーよりも、あとからジワジワくる怖さが好きです。

    +73

    -1

  • 22. 匿名 2014/07/14(月) 20:54:21 

    海外は叫ぶけど日本、アジアはそんな叫ばない、ジワジワきますよね。

    +106

    -4

  • 23. 匿名 2014/07/14(月) 20:55:52 

    ミストが入ってない

    +14

    -20

  • 24. 匿名 2014/07/14(月) 20:56:59 

    画像貼らないでくれ

    +39

    -12

  • 25. 匿名 2014/07/14(月) 20:57:03 

    エルム街の悪夢を初めて見たときは一番衝撃受けた。
    今は古臭い画像で微妙なんだけど。
    あれこそホラーだと思う

    +44

    -1

  • 26. 匿名 2014/07/14(月) 20:57:17 

    4さん

    ミザリー!!私も思い付きました!!
    あれはトラウマになる…

    +45

    -3

  • 27. 匿名 2014/07/14(月) 20:58:22 

    個人的に黒い家はかなり怖かった
    やっぱり人間が一番怖い
    【閲覧注意】英誌が選ぶ「1990年代の最も怖いホラー映画25本」

    +175

    -5

  • 28. 匿名 2014/07/14(月) 20:59:17 

    セブンはホラーなのか⁈

    +113

    -1

  • 29. 匿名 2014/07/14(月) 20:59:21 

    あれ?ムカデ人間は?

    +11

    -19

  • 30. 匿名 2014/07/14(月) 20:59:56 

    CUBEは小学生の頃に、たまたまテレビで見て
    今でもトラウマになってる。

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2014/07/14(月) 21:01:21 

    輪廻も選んでほしかった
    【閲覧注意】英誌が選ぶ「1990年代の最も怖いホラー映画25本」

    +68

    -14

  • 32. 匿名 2014/07/14(月) 21:01:49 

    「オーディション」は怖い ((((;゜Д゜)))
    でもTSUTAYAとかにあんまり置いてない。

    ゾンビ映画がないね。
    90年代は下火だったの?

    +46

    -1

  • 33. 匿名 2014/07/14(月) 21:02:14 

    ジャパニーズホラーは記憶に残るように計算されて作られています!!

    wikiより↓
    日本式ホラーでは「怖い」と感じさせる部分では沈黙をあえて長くとり、登場人物が絶叫するシーンは少ない。この沈黙のために、急な効果音(扉の閉まる音、水滴の音など)を挿入することで観客を驚かすことができる。
    水を使ったシーンが多い(例:雨、水滴、床に残る濡れた足跡等)。
    日常生活に欠かせない、身近なものを利用する頻度が高い(例:電話、テレビ、ビデオ、鏡、トイレ、車、旧家など)。これにより、観客に「映画のような怖いことが、自分の身にも起るかも知れない(だが、使わざるを得ない)」という心理を与える。

    +104

    -2

  • 34. 匿名 2014/07/14(月) 21:02:22 

    >31
    ごめん90年代でした忘れてました

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2014/07/14(月) 21:03:24 

    ちょいちょいホラー?って感じの作品が入ってる。
    サスペンスやらパニック系やら。

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2014/07/14(月) 21:03:52 

    「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」は見たけど、それほどでもなかった。
    確かに映画の手法としては、当時は面白かったけどね。

    +94

    -0

  • 37. 匿名 2014/07/14(月) 21:03:53 

    タイトルはアレだけど、ヒルコ妖怪ハンターおもしろいよー!
    わりと好きな作品なのでランキング10位に入ってて嬉しい。
    竹中直人や沢田研二が出てたりね。あと工藤夕貴の弟とか。
    個人的にもしも遭遇したら呪怨のとしお君よりもヒルコの方が怖い!ほんとキモ怖い

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2014/07/14(月) 21:04:42 

    このランキング作った人ホラー好きじゃなだろう。それホラーじゃねえよってものばかり

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2014/07/14(月) 21:05:30 

    ITはコメディタッチなところもあって面白かった!

    はずなのに、ピエロが何となく苦手だった幼少期はトラウマだったなー…懐かしい。

    +24

    -2

  • 40. 匿名 2014/07/14(月) 21:06:27 

    シャイニング(監督:キューブリック)入ってないんだー

    +27

    -3

  • 41. 匿名 2014/07/14(月) 21:06:38 

    セブンはホラーじゃないでしょ。

    +49

    -3

  • 42. 匿名 2014/07/14(月) 21:07:03 

    菅野美穂が出てた『催眠』は話がおもしろかった気がします。テレビであってたの途中しか見てませんが自殺したくなる催眠かけられ人が死ぬ、、みたいな。
    ミドリの猿ってキーワードも意味深で怖い気がした。

    +22

    -3

  • 43. 匿名 2014/07/14(月) 21:07:18 

    幾つかホラー映画なのか?って言うのがあるんだけど…
    ITのティム・カリーは印象的。

    +52

    -1

  • 44. 匿名 2014/07/14(月) 21:10:08 

    昔、家で「リング」を観てたらテレビとビデオデッキが突然壊れた。
    それ以来怖くて観られない。

    +59

    -1

  • 45. 匿名 2014/07/14(月) 21:10:23 

    ペット・セメタリー入ってなかった・・・・

    チャイルド・プレイは入ってるよねと思ってたら
    これまた入ってなかった・・・・

    +45

    -3

  • 46. 匿名 2014/07/14(月) 21:11:16 

    15
    シャラマンちゃう、シャマランや^^

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2014/07/14(月) 21:12:00 

    CUBEは入ってるのにソウは入ってないのか・・・・

    +37

    -2

  • 48. 匿名 2014/07/14(月) 21:12:25 

    キャンディマン!
    あの鉤爪の痛みがこっちまで伝わってくる((((;゚Д゚)))))))

    +14

    -2

  • 49. 匿名 2014/07/14(月) 21:14:38 

    オーディション怖い?
    見たけど全然記憶にない…

    キリキリ、キリキリ痛いでしょ?
    って話ですよね…

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2014/07/14(月) 21:14:45 

    シャイニングとSAWは?

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2014/07/14(月) 21:15:16 

    オーディション1位なんだ・・・うーん
    怖い前に、なんだろう?あの嫌悪感

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2014/07/14(月) 21:16:58 

    ミミックは怖かった…(T ^ T)

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2014/07/14(月) 21:18:39 

    シャイニングは80年代
    SAWは2000年代公開だからじゃない?

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2014/07/14(月) 21:25:51 

    日本のホラーでは『仄暗い水の底から』が一番好きだし一番恐いと思ってる。

    +11

    -16

  • 55. 匿名 2014/07/14(月) 21:27:27 

    もう50年くらい前のモノクロ映画だけど、西洋館で起きる
    ポルターガイスト?みたいな心理的に追い詰める洋画を昔
    CSでやっていたけど・・・題は忘れましたが・・・
    最初に見たのが41年前の子供の頃だけど、あの時は
    物凄く怖かった記憶があります

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2014/07/14(月) 21:29:58 

    11位のBegottenはホラーっていうか気味悪いな・・・

    Begotten (full, mejorado, enhanced) - 1991 E. Elias Merhige - YouTube
    Begotten (full, mejorado, enhanced) - 1991 E. Elias Merhige - YouTubewww.youtube.com

    Version original: http://www.youtube.com/watch?v=lHXgNn18z90

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2014/07/14(月) 21:33:53 

    ホステル

    クライモリ

    テキサスチェーンソー

    ワナオトコ

    がオススメ!!

    怖いよー!

    あっ
    あと ハロウィン
    もオススメ!!

    ホラー好きな人は是非観てね♡

    +13

    -10

  • 58. 匿名 2014/07/14(月) 21:35:33 

    エクソシストはやっぱり1が一番質が高い!
    でも年代的に3なんだね。
    1と3は監督が一緒だからやっぱり面白いけど、3はサスペンス要素が強いからホラーかな??
    映画番じゃない呪怨は怖かったな。
    女優霊が自分的に一番恐い。
    顔を全開に出してるのに恐い。
    楽しそうに連れていくのが怖かった~!!

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2014/07/14(月) 21:48:43 

    個人的にこれ!

    +4

    -24

  • 60. 匿名 2014/07/14(月) 22:02:19 

    個人的に仄暗い水の底からも怖かった。
    オチのやり切れない感じがまた恐ろしい。

    +15

    -5

  • 61. 匿名 2014/07/14(月) 22:06:46 

    「AUDITION オーディション」見ましたが、怖くないですし…
    正直つまらなかったです。

    +21

    -2

  • 62. 匿名 2014/07/14(月) 22:15:05 

    個人的にこれ!

    +1

    -15

  • 63. 匿名 2014/07/14(月) 22:22:35 

    日本のホラーが怖いのは自分達が日本人だからだろうと思う
    外国人の思考はもっと単純だと思う

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2014/07/14(月) 22:32:16 

    オーディションはグロシーンとばしながら見ました
    ホラー映画はリング0が好きです

    +2

    -4

  • 65. 匿名 2014/07/14(月) 22:34:15 

    90年代ホラーって言うから
    スティーブン・キング祭になってるのかと思えば
    以外とそうでもないのね

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2014/07/14(月) 22:34:50 

    女優霊が怖かった

    +12

    -3

  • 67. 匿名 2014/07/14(月) 22:40:22 

    オーディションは怖いより痛い!
    ヒルコは今見たらコメディーって感じ。
    壁の中に誰かがいるは大好きで何回も見たなぁ。ホラーだけど冒険もの?で楽しいホラー。
    個人的には白石晃士監督のオカルトとか海外の人に見てもらいたいなぁ。
    ホラー大好きアラサー主婦でした…(笑)

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2014/07/14(月) 22:50:21 

    ヘルレイザー3はムダに人しにすぎの破壊映画になっててすきじゃないなあ。

    わたしも呪怨がこわいです。1人で見れない。

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2014/07/14(月) 22:59:31 

    一位のオーディションは、外国ではかなり評価というか怖いとされているみたいです!

    見ましたが、私はそんなに?でした(>_<)

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2014/07/14(月) 23:28:48 

    55さん、ヒッチコックのレベッカではないですか?

    wiki↓
    Wikipedia
    Wikipediaja.m.wikipedia.org

    Wikipediaホームおまかせ表示付近ウォッチリスト設定ログインウィキペディアについて免責事項ノート新しい記事平田幸正は日本の医師、医学博士、元日本糖尿病学会会長、初代東京女子医科大学病院糖尿病センター所長。山口県小郡町(現山口市)出身。幼少期に開業医で...

    レベッカ_(映画)
    【閲覧注意】英誌が選ぶ「1990年代の最も怖いホラー映画25本」

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2014/07/14(月) 23:29:16 

    55です
    私も90年代を忘れてました

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2014/07/14(月) 23:30:08 

    最近のアメリカホラーはショットガンや自動小銃でカタをつける系とか
    弾切れになって危地に陥るとか乱暴。怖がった挙句にスカッとする部分もあるし
    生きてる人間こそがもっとも悪辣で怖いと言いたいのかもだけど、やはり
    元来のホラーの、生きてる人間の無力感、人智を超えたものに対する恐怖が乏しい。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2014/07/14(月) 23:36:09 

    オーディションは怖いんじゃなく、
    さいごの拷問シーンがえげつないだけの映画です。

    ホラーゲームも残酷描写重視で人気が出るのが海外の特徴。
    映画としての面白さはあんまり無いですよ。

    +12

    -2

  • 74. 匿名 2014/07/15(火) 00:12:41 

    ファイナルっていうシリーズ物?で、事故が起きて死ぬはずだった人達が予知夢で回避できたはずなのに、更に予知夢を見て次々に死んでいく話。けっこう面白かった。ホラーなんかコメディが入ったような。

    +14

    -3

  • 75. 匿名 2014/07/15(火) 00:17:04 

    拷問とか痛くなるのが出てくるホラーは大の苦手だけど、itやリングは面白い
    itって日本人ごのみのジワジワ来る恐怖だと思う
    セブンや羊たちの沈黙はサスペンスじゃないのかな?

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2014/07/15(火) 00:20:45 

    こわい(;_;)

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2014/07/15(火) 00:34:43 

    74
    私もあのシリーズ好きですよ。ファイナルデットコースターとか。でも90年代じゃないと思う。シリーズの後半はお決まりのパターンになっててマンネリ化してると思うけど、つい見てしまう。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2014/07/15(火) 01:53:22 


    呪怨って
    怖いのは男の子の顔が映った一瞬だけじゃない?

    +8

    -3

  • 79. 匿名 2014/07/15(火) 03:25:54 

    47

    90年代って書いてあるだろ よく読めや

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2014/07/15(火) 05:39:02 

    海外のホラーはグロいから苦手。

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2014/07/15(火) 07:37:22 

    IT は前編と後編で監督が違うからというのもあるけど、
    前編の盛り上がり、ピエロへの恐怖が後編でガッカリに変わっちゃったな。
    前半の面白さはすごい!!!

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2014/07/15(火) 09:09:30 

    CUBEとかSAWとかセブンとか羊~とかホラーじゃなくてサイコサスペンスじゃないの?

    映画詳しい人教えてぇー!

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2014/07/15(火) 09:33:42 

    「この子の七つのお祝いに」がジャパニーズホラーの王道で怖い。
    この怖さは西洋人には分からないかもしれない。
    岸田今日子の怪演がトラウマレベル。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2014/07/15(火) 10:23:01 

    リングは今じゃネタ化しちゃったけどよく出来た映画だよね
    解決したと見せかけてからのアレはネタバレなしだとほんと怖い
    テレビから出てくるのも初見はめちゃくちゃドキドキした

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2014/07/15(火) 11:58:31 

    ブレアウィッチプロジェクトは駄作すぎ。時間の無駄だった。私の中ではワースト1。

    リングがやっぱり一番怖い。貞子怖い。

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2014/07/15(火) 14:20:05 

    25位のジェイコブス・ラダー怖くて良かったです☆おすすめ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2014/07/15(火) 14:57:39 

    エクソシストも大して怖くないしつまらなかったよ?

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2014/07/15(火) 14:58:53 

    オーディションは某無料動画サイトで見られるよ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2014/07/15(火) 15:00:00 

    ミストはただでかい虫が出てきたりするだけだし怖くない、幽霊もなんも出てこないし、ただ最後胸くそ悪いおわりかたするだけ。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2014/07/15(火) 15:11:23 

    劇場で初めてリングを観た時の衝撃。
    貞子がテレビからでてくるシーンは観客から悲鳴があがりまくってた。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2014/07/15(火) 16:03:04 

    「オーメン」は?悪魔の申し子ダミアン。怖い…。

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2014/07/15(火) 16:23:23 

    31輪廻はいつも気になってるんだけど、怖いですか?

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2014/07/15(火) 16:25:59 

    ホラーじゃないけど「震える舌」の女の子の演技が怖かった

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2014/07/15(火) 17:13:34 

    ホラー得意じゃないけどオーディション興味持ちました。
    観てみたいと思いましたがレビューやブログの感想見て一人で見れるか不安です(>_<)
    予告編だけでも心臓に悪かったし…
    恐いというかグロい系みたいですね。ソウ駄目だったんですけど、ああいうのが苦手な人は無理な映画でしょうか…
    村上龍原作というのがまた意外でした。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2014/07/15(火) 17:51:12 

    「AUDITION オーディション」ホラーとしてクオリティーが高いとは
    到底思えないです。

    拷問がグロイだけです。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2014/07/15(火) 17:54:36 

    羊たちの沈黙やセブンはホラーではない。
    サイコスリラー。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2014/07/15(火) 19:19:42 

    ホラーじゃないけど「震える舌」の女の子の演技が怖かった

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2014/07/15(火) 21:45:28 

    私かなりたくさんのホラー映画をみましたがオーディションはグロ系です。吐き気がするほどです…心理的なホラーや幽霊系のホラーがお好きな方はやめたほうがいいです。邦画はやはりベタにリング、呪怨あたりが怖いです。初見の衝撃がすごかったです。個人的には輪廻、サイレンも好きです。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2014/07/15(火) 21:51:06 

    スティーブンキングの作品が大好きです。ミストは集団心理の恐ろしさを上手く表現できていました。スティーブンキングはホラーはもちろんですが、スタンドバイミー、グリーンマイル、ショーシャンクの空になどほんとにすばらしいです。Itややせゆく男、なども名作でこれからの季節にオススメ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。