ガールズちゃんねる

男性がよく使う、実は気持ち悪いフレーズ

89コメント2014/07/26(土) 04:26

  • 1. 匿名 2014/07/14(月) 18:55:26 

    Q.男性がよく言うけど、気持ち悪いフレーズはありますか?
    はい……15.5%
    いいえ……84.5%

    ■オネエな香り
    ■女性を引かせる言葉
    ■自意識過剰?
    ■キメゼリフのはずが……!?
    女性に聞いた!男性がよく使う、実は気持ち悪いフレーズ「俺がお前を守ってやる」「あいさつの語尾が『っす』」「だよね」 | 「マイナビウーマン」
    女性に聞いた!男性がよく使う、実は気持ち悪いフレーズ「俺がお前を守ってやる」「あいさつの語尾が『っす』」「だよね」 | 「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    相手との会話で、どんな話題をチョイスし、どう伝えるのかには、それぞれのセンスが表れます。このセンスが良い人は、きっと会話も上手な人。反対にセンスがない人は……思わぬところで損をしているのかも!? 読者の皆さんを対象に、「男性の言葉で、なんとなく気持ち悪い一言」をアンケートで社会人男女に聞きました。

    +11

    -5

  • 2. 匿名 2014/07/14(月) 18:56:17 

    「っす」って今あんまりいないよねw

    +156

    -17

  • 3. 匿名 2014/07/14(月) 18:56:43 

    これ、元々気持ち悪い人だよw

    +52

    -1

  • 4. 匿名 2014/07/14(月) 18:56:45 

    私は好きだけどなぁ

    +10

    -13

  • 5. 匿名 2014/07/14(月) 18:56:49 

    オネエな香りって何?

    +131

    -4

  • 6. 匿名 2014/07/14(月) 18:57:04 

    Yesが15%しかない

    +34

    -2

  • 7. 匿名 2014/07/14(月) 18:57:11 

    「実は」気持ち悪いぐらいだったら別に良くない?

    +18

    -8

  • 8. 匿名 2014/07/14(月) 18:57:23 

    ウチらって言うのが嫌
    友達をツレって言うのも

    +243

    -5

  • 9. 匿名 2014/07/14(月) 18:57:43 

    Q.男性がよく言うけど、気持ち悪いフレーズはありますか?

    はい……15.5%
    いいえ……84.5%

    はいが圧倒的に少ないし、実は気持ち悪いって、なんかもう無理矢理じゃんww

    +99

    -2

  • 10. 匿名 2014/07/14(月) 18:57:57 

    「〜させていただいて」

    これは女もだけど。

    +59

    -17

  • 11. 匿名 2014/07/14(月) 18:58:08 

    〇〇だもん!と言われた ドン引きしました

    +68

    -5

  • 12. 匿名 2014/07/14(月) 18:58:34 

    気持ち悪い人が使うから気持ち悪いんであって、
    普通の人が使っても別に気持ち悪いとは思いませんが何か?

    +83

    -5

  • 13. 匿名 2014/07/14(月) 18:58:47 

    最近、幼女、幼女言ってる男がきもすぎる。
    ほんとは気持ち悪い言葉じゃないのにそんな言葉になってしまった・・・・。

    +131

    -3

  • 14. 匿名 2014/07/14(月) 18:59:11 

    男性に「君(きみ)」と呼ばれるのが苦手。

    +147

    -13

  • 15. 匿名 2014/07/14(月) 18:59:12 

    キメゼリフって言った本人はうまくきまったって思ってるけど言われた方はそう思ってないことの方が多いよね

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2014/07/14(月) 18:59:18 

    あざーっすっていうのも嫌だなー。

    +93

    -3

  • 17. 匿名 2014/07/14(月) 18:59:21 

    +99

    -2

  • 18. 匿名 2014/07/14(月) 18:59:23 

    2さん!!

    GTOのあきらやん(*´艸`)

    +8

    -4

  • 19. 匿名 2014/07/14(月) 18:59:28 

    男言葉自体があんまり好きじゃない。
    汚い言葉使い。

    +25

    -5

  • 20. 匿名 2014/07/14(月) 18:59:57 

    「っす」はかわいいって思っちゃう。私だけか?

    +37

    -36

  • 21. 匿名 2014/07/14(月) 18:59:58 

    『家に行っていい? 何もしないから』
    なんか下心ありありでキモい。

    +183

    -7

  • 22. 匿名 2014/07/14(月) 19:00:02 

    うちらって言ってる男って仲居君くらいしか思いつかないんだけどw

    +27

    -4

  • 23. 匿名 2014/07/14(月) 19:00:06 

    血液型何型?

    自分自身あまり聞かないから男性に聞かれるとなんとなく引く

    +59

    -7

  • 24. 匿名 2014/07/14(月) 19:00:12 

    「マジか」

    +69

    -10

  • 25. 匿名 2014/07/14(月) 19:00:39 

    ・「だから、何?っていわれるのすっごいむかつく」(32歳女性/自動車関連/技術職)

    この人次第だよね。相当会話がつまらなかったんじゃないのかな?

    +66

    -12

  • 26. 匿名 2014/07/14(月) 19:01:08 

    この記事は、『男性がよく使うフレーズ、気持ち悪いと感じるのは15%だけ』みたいな趣旨が正解なんじゃないの?
    女性に聞いた!男性がよく使う、実は気持ち悪いフレーズ「俺がお前を守ってやる」「あいさつの語尾が『っす』」「だよね」 | 「マイナビウーマン」
    女性に聞いた!男性がよく使う、実は気持ち悪いフレーズ「俺がお前を守ってやる」「あいさつの語尾が『っす』」「だよね」 | 「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    働く女子の恋とシゴトと本音がわかる!働く女性のための総合サイト「マイナビウーマン」の「女性に聞いた!男性がよく使う、実は気持ち悪いフレーズ「俺がお前を守ってやる」「あいさつの語尾が『っす』」「だよね」」ページです。

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2014/07/14(月) 19:01:09 

    >意外な男性からかわいらしい言葉が飛び出すと、なんだかちょっと落ち着かない気持ちになります。いっそカミングアウトしてくれたら……気持ちよく受け入れられるのかも!?

    別にゲイは全員女言葉使うわけじゃないし、女言葉使ってるからってゲイっていうのも間違い

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2014/07/14(月) 19:01:57 

    人によるよね

    +22

    -2

  • 29. 匿名 2014/07/14(月) 19:02:03 

    13さん、分かるよ!
    だってそもそも幼男なんて
    ほぼ言わないじゃん…
    幼児でいいのに、わざわざ「女」に
    するところがね、その年齢の
    女の子さえオトコにとって「女」
    なのかと思ってしまうんだよ。
    考えすぎかもしれんが。

    +47

    -1

  • 30. 匿名 2014/07/14(月) 19:02:05 

    「乳デカ!」ってww

    +26

    -5

  • 31. 匿名 2014/07/14(月) 19:02:29 

    >・「うちの嫁って言い方。なんか嫌」(29歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)

    誰でも言う気がする…。

    +98

    -16

  • 32. 匿名 2014/07/14(月) 19:02:53 

    結論(笑)
    結局イケメンなら何言われても大体はOKで、ブサメンは何を言ってもキモイんじゃないの?
    ^^;

    +43

    -6

  • 33. 匿名 2014/07/14(月) 19:02:57 

    こういうの言葉狩りみたいなところあるよね

    +12

    -5

  • 34. 匿名 2014/07/14(月) 19:03:28 

    「だよね」は誰でも言う気がする…。

    +61

    -3

  • 35. 匿名 2014/07/14(月) 19:03:50 

    「っす。」も「だよね」も別に気にならないけどな。

    それより香水つけたり眉毛整えてる方が嫌だ。

    +49

    -9

  • 36. 匿名 2014/07/14(月) 19:03:58 

    男の人って、ストッキングのこと「パンスト」って言う人多くない?
    あれ聞くとどうしても、「パンティストッキング」の「パン」部分を言いたくてしょうがないっていうか、言えるチャンスを逃さない感じがして、なんか気持ち悪い。
    女はあんまり「パンスト」って言いたくないよね。

    +28

    -31

  • 37. 匿名 2014/07/14(月) 19:04:31 

    日本のドラマの喋り方ってなんであんなに不自然なんだろうね。

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2014/07/14(月) 19:05:07 

    何を言うかより誰が言うかなんですよね結局

    +26

    -3

  • 39. 匿名 2014/07/14(月) 19:05:13 

    ひねくれて受け取る女性も結局幸せになれないんだよね

    +22

    -8

  • 40. 匿名 2014/07/14(月) 19:05:28 

    「俺の女」って呼び方は本当にやだ。

    +109

    -4

  • 41. 匿名 2014/07/14(月) 19:05:29 

    「ガルちゃんに男がいて何がいけないの?」

    本当に勘弁して下さい。
    いけなくはないけど気持ち悪いです。

    +54

    -12

  • 42. 匿名 2014/07/14(月) 19:05:30 

    お前っていう男は偉そうで苦手(´・_・`)

    +106

    -6

  • 43. 匿名 2014/07/14(月) 19:05:36 

    女性をおまえ呼ばわりする男キライ

    +112

    -6

  • 44. 匿名 2014/07/14(月) 19:06:51 

    うち嫁はたしかに
    誰でも言うようになってしまったけど、
    本来はおかしいでしょ。
    妻ってちゃんと言える人は
    好感度高い。

    +74

    -6

  • 45. 竜 2014/07/14(月) 19:09:35  ID:8QhRBm5Cfj 

    41さん
    ごめんなさい男です。仲良くしよう。

    +4

    -37

  • 46. 匿名 2014/07/14(月) 19:10:43 

    俺がお前を守る

    なんていう人ほんとにいるの?いたら大笑いだし、何から守るんだっておもうが
    紛争地帯にでも住んでるんでしょうか

    +69

    -9

  • 47. 匿名 2014/07/14(月) 19:11:04 

    「だよね」が使えないとなると、なんて言えば良いんだろう

    +19

    -2

  • 48. 匿名 2014/07/14(月) 19:12:55 

    あいさつの語尾が「っす」「だよね」

    おはようっす!おはようだよね!ってこと?

    +8

    -12

  • 49. 匿名 2014/07/14(月) 19:16:41 

    娘と同じクラスの子のお父さん。すれ違うときにあいさつすると、全然仲良いわけじゃないけど「ちゃっす」て返されるw先生にもそうあいさつしてた。気持ち悪いというよりむしろ面白い。

    +48

    -6

  • 50. 匿名 2014/07/14(月) 19:21:28 

    女は30まで
    男30から

    って言葉。ロリコンじじぃが使いたがる

    +76

    -3

  • 51. 匿名 2014/07/14(月) 19:22:12 

    49
    そこであなたが部活っぽく「ざっす」って返したらもっとおもしろいw

    +5

    -9

  • 52. 匿名 2014/07/14(月) 19:22:43 

    女性でも男におまえとか横柄な言葉を使われると頭にくるんだから男が女におまえとか男言葉で言われたら相当頭に来るらしいよ
    それでキレて女性に暴力やレイプをする男がいるらしい

    +0

    -15

  • 53. 匿名 2014/07/14(月) 19:23:14 

    ぶっちゃけ

    酔っぱらったら必ずこれ言ってから話する人がいたww

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2014/07/14(月) 19:30:50 

    ツレ

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2014/07/14(月) 19:31:43 

    仕事中、

    なるほどですね~。

    って相づちがクセになってる男性社員が多い。

    なんか変・・・・・

    +23

    -2

  • 56. 匿名 2014/07/14(月) 19:37:32 

    10の何が気持ち悪いのか分からない。
    そして、それに+を押してる人も分からない。

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2014/07/14(月) 19:37:49 

    「です」を「っす」って言う人いたけど、
    元不良なのか、元スポーツマンなのか、それとも別の理由か?と不思議でならなかった
    今も謎のまま・・・

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2014/07/14(月) 19:40:33 

    おっぱい星人と言う男は芸能人でも一般人でもみんなキモい。

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2014/07/14(月) 19:42:01 

    ここはなんて言うのかな?

    言わないと入れてあげないよ


    と言う男が嫌すぎる!!

    +39

    -2

  • 60. 匿名 2014/07/14(月) 19:44:35 

    「あざーっす」はホントに苦手。
    小馬鹿にされてるみたい。
    「ありがとう」って普通に言えばいいのに。


    +22

    -2

  • 61. 匿名 2014/07/14(月) 19:49:09 

    東京生まれ東京育ちの男の人は言葉遣いが比較的きれい☆

    +12

    -7

  • 62. 匿名 2014/07/14(月) 19:53:26 

    「ビッチ」って女を蔑む男は本当にイヤ。この言葉口にする男は最低だと思う。
    あと「ディスる」って未だに言ってる男もいやだ

    +35

    -6

  • 63. 匿名 2014/07/14(月) 19:54:22 

    「だよね〜」の何が悪いのかサッパリわかりません。もしかして「だよな〜」って言ってほしいのかな?

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2014/07/14(月) 20:06:06 

    話し始めて数秒で
    「それ長くなる?」
    もう別れようか(涙

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2014/07/14(月) 20:09:25 

    59

    私もすごく嫌。付き合う男、みんなこれ言うからウンザリ。言わなくてシラけたこと何度もある。

    結婚してしばらく経って、旦那も言った。
    お前もかよ!と心の中で叫んだ。
    面倒くさいから言ってやった。
    別に恥ずかしくないわ、アホかと思ってるだけ。

    +21

    -2

  • 66. 匿名 2014/07/14(月) 20:17:34 

    俺のつれが〜とか言われても
    気持ち悪いし!
    知らんし!
    彼女を嫁って言うやつもきもい

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2014/07/14(月) 20:18:02 

    私もウチら、ってのがすごく気になる。
    嫌じゃないけど、芸能人とか使ってるから関東だと使うのかな?

    私の住んでる地域ではそんなの女の子でも使わないから違和感ある

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2014/07/14(月) 20:29:05 

    マイナス覚悟で。

    風俗勤務でしたが、ち○こでかいと言うと(お世辞で)他の人のって比べたことないからなーと言う。
    大体そういうやつに限って風俗大好き

    +14

    -6

  • 69. 匿名 2014/07/14(月) 21:11:08 

    このスレ面白い!

    私の場合は、お店で食事してる時に
    お前が1番可愛いよ!などの褒め言葉を
    人前で言われるとドン引きしてしまう

    そうゆう言葉は2人の時だけで充分です。

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2014/07/14(月) 21:13:57 

    64

    ワロタwww

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2014/07/14(月) 21:19:52 

    ジジイがよく言いがちな
    「あっちのほうもまだまだ現役」て・・・
    きいてねえよオマエと誰がやりたいんだ、とっとと枯れてくれ

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2014/07/14(月) 21:20:54 

    69の そう“ゆう”にもどんびき

    +13

    -4

  • 73. 匿名 2014/07/14(月) 21:28:59 

    職場の男が下の名前で呼ぶけど気持ち悪い
    ○○さん。○○たん、しまいにゃぁ呼び捨て

    調子のんなよっていいたい!

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2014/07/14(月) 21:32:51 

    40
    それ本当腹立つ!

    50歳の猫背ハゲ万年係長のブサイク眼鏡が「お前」って言うけど気持ち悪い
    やたらと偶然を装って触るし、香水つけてたら「お前に女感じる」って鏡みて言えよって言いたくなる勘違い発言する

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2014/07/14(月) 22:56:19 

    部屋に来る? 飲み行く? 違うか(笑)
    の 「違うか」

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2014/07/14(月) 23:03:14 

    あざっす

    ありがとうございますの方が素敵なのに

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2014/07/14(月) 23:26:48 

    若い人にはあまりいないと思うけど、30代以上で、~かしら。っていう人がたまにいる。
    オネエ言葉じゃないのは分かるけど、あまり好きじゃない・・・

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2014/07/15(火) 00:04:02 

    鳥肌立っちゃうのに全部読んでしまった
    プラス連続して押したいのが何個かある

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2014/07/15(火) 00:21:44 

    男の人がキレた時に言うですわ!
    気持ち悪いのですわー

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2014/07/15(火) 00:52:46 

    彼女や奥さんの事を「うちの相方」って言う男。。
    昔、イチローが言ってた(笑)

    +9

    -4

  • 81. 匿名 2014/07/15(火) 01:13:25 

    自分の妻のことを、嫁って言うのに違和感

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2014/07/15(火) 02:37:49 

    エセ方言が嫌!
    ずっと東京の人なのに、「いまなんしてるー?」「そうやねー」「〜やん」
    痛すぎるよね。。

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2014/07/15(火) 04:41:38 

    この間…を、こないだって言う人苦手…

    あと、マジかー。
    ふざけんな!を、ふざけろ!って言うのも理解不能…(^-^;

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2014/07/15(火) 05:11:29 

    「何言っちゃってんの?」「それは○○だな~、○○だろ~」が嫌いです
    バイト先の風貌がオタクで変にテンション高い人がよく使ってる。

    生理的にムリな男って、性格や言動も気持ち悪い人多いと思う。
    嫌われてると気づきだしたら攻撃的になってきて、バイト先の仲間が本当に悩んでます・・・






    +5

    -1

  • 85. 匿名 2014/07/15(火) 08:42:31 

    こういうアンケートで年齢を記載する意味があるの?
    (26歳女性/金融・証券/事務系専門職)
    ↑こういうやつ。
    女の年齢叩きをして、論点をすり替える男が湧くから嫌い。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2014/07/15(火) 08:51:53 

    「お前が欲しい」

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2014/07/15(火) 16:03:41 

    (ご飯などを)分け分けしよ。
    きっしょ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2014/07/15(火) 18:00:53 

    10
    「~させて頂いて」

    ダメなの?
    会社では男も女も普通に使うけど。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2014/07/26(土) 04:26:13 

    わかる!!
    「ツレ」
    「嫁」
    「うちの」
    「相方」
    全部大っ嫌い!!

    「女房」って言う方はなんかシビレるw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード