ガールズちゃんねる

赤い服を好む女性は異性に好かれ同性に嫌われやすいという研究結果が明らかに

102コメント2014/07/24(木) 15:48

  • 1. 匿名 2014/07/14(月) 09:13:18 

    赤い服を好む女性は異性に好かれ同性に嫌われやすいという研究結果が明らかに|面白ニュース 秒刊SUNDAY
    赤い服を好む女性は異性に好かれ同性に嫌われやすいという研究結果が明らかに|面白ニュース 秒刊SUNDAYwww.yukawanet.com

    外出時に着る衣服を決める際に「色」を重視するのはとても大切なことだ。人間は色の情報から無意識に様々な感情を抱くため、コーディネートカラーに気を配ることで自分の印象をコントロールすることができる。

    +19

    -10

  • 2. 匿名 2014/07/14(月) 09:14:03 

    知らなかった

    +96

    -6

  • 3. 匿名 2014/07/14(月) 09:14:35 

    本当なの?

    +52

    -4

  • 4. 匿名 2014/07/14(月) 09:14:57 

    知ってる人がまさにそう笑。

    +93

    -13

  • 5. 匿名 2014/07/14(月) 09:15:02 

    何か怖いイメージがある

    +34

    -10

  • 6. 匿名 2014/07/14(月) 09:15:34 

    黒系女子に 死角はなかった

    +87

    -2

  • 7. 匿名 2014/07/14(月) 09:15:44 

    そうなんだ

    +12

    -6

  • 8. 匿名 2014/07/14(月) 09:15:47 

    あー、だから友達いないんだ…

    かといって男もいないですけどっ!?

    +135

    -4

  • 9. 匿名 2014/07/14(月) 09:16:06 

    今年の冬中国旅行に行ったら
    町中赤い服着た女性が多くて
    びっくりした(笑)
    日本ではあまり見かけないですよね(笑)

    +46

    -6

  • 10. 匿名 2014/07/14(月) 09:16:30 

    赤って結構難しい色だけど。

    +165

    -8

  • 11. 匿名 2014/07/14(月) 09:16:43 

    赤い服好きだからよく着てるけど、そんなもてないけど?

    +126

    -2

  • 12. 匿名 2014/07/14(月) 09:17:22 

    でも赤を身につけると好感度が上がるっていう心理効果もあるよね

    +57

    -0

  • 13. 匿名 2014/07/14(月) 09:17:38 

    義母だ!
    やっぱりww

    +34

    -7

  • 14. 匿名 2014/07/14(月) 09:17:51 

    攻撃的な色だから

    +48

    -3

  • 15. 匿名 2014/07/14(月) 09:18:12 


    赤よりもピンクの方が
    異性に好かれて同性に嫌われるイメージある。

    +296

    -9

  • 16. 匿名 2014/07/14(月) 09:19:11 

    あんまりそういう意識ない

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2014/07/14(月) 09:19:14 

    確かに赤い服着ると、友達の態度がよそよそしく感じる。

    +4

    -25

  • 18. 匿名 2014/07/14(月) 09:19:48 

    赤はポイント使いしかしたことない。
    着るの選ぶ色だなと思う。

    +91

    -3

  • 19. 匿名 2014/07/14(月) 09:19:49 

    赤毛の女性は?

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2014/07/14(月) 09:20:07 

    我の強い女性に多いと思う
    車が赤の人はそうだよね
    ボスママ気取りで面倒な女性ばかりだった

    +130

    -18

  • 21. 匿名 2014/07/14(月) 09:20:13 

    好きだけど、女友達は少ないけど特別嫌われてはないよ……

    +23

    -2

  • 22. 匿名 2014/07/14(月) 09:20:23 

    そもそも赤い服を持っていないわ

    +101

    -6

  • 23. 匿名 2014/07/14(月) 09:20:27 

    確かに

    +4

    -7

  • 24. 匿名 2014/07/14(月) 09:20:35 

    赤は情熱的な色で色っぽいイメージがあるな

    +28

    -4

  • 25. 匿名 2014/07/14(月) 09:20:38 

    似合えば良いんだと思う

    +78

    -1

  • 26. 匿名 2014/07/14(月) 09:21:06 

    私・・赤色が好きでコートとか持ってるけど
    異性に好かれないよ汗

    +50

    -2

  • 27. 匿名 2014/07/14(月) 09:21:42 

    男性に対しては効果的なのねw

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2014/07/14(月) 09:22:01 

    赤色は明るいイメージ。

    +12

    -3

  • 29. 匿名 2014/07/14(月) 09:22:17 

    こういうの100%じゃないからなぁ

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2014/07/14(月) 09:22:31 

    加藤茶嫁
    赤い服を好む女性は異性に好かれ同性に嫌われやすいという研究結果が明らかに

    +99

    -8

  • 31. 匿名 2014/07/14(月) 09:22:42 

    納得

    +24

    -4

  • 32. 匿名 2014/07/14(月) 09:22:58 

    考えた事も無かった
    似合わないから持ってない
    似合う人が羨ましいけどなぁ

    +23

    -3

  • 33. 匿名 2014/07/14(月) 09:23:30 

    赤を着ると気持ちが前向きになるよ。

    +58

    -5

  • 34. 匿名 2014/07/14(月) 09:23:42 

    着たくてもどうしても似合わない。口紅も変な感じになってしまう。
    華やかだし、いいなと思うんだけどね。

    +33

    -3

  • 35. 匿名 2014/07/14(月) 09:23:49 

    男性同士は?

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2014/07/14(月) 09:23:51 


    好んでよく赤を着ているテイラーは
    同性にも人気ありますよね(*^^*)

    +48

    -1

  • 37. 匿名 2014/07/14(月) 09:24:10 

    似合えばよし

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2014/07/14(月) 09:24:58 

    赤よりピンクとか白きてるときだよ。私が一番同性から攻撃されるのは。

    +50

    -2

  • 39. 匿名 2014/07/14(月) 09:25:19 

    確かになんか攻撃的かもしれないね

    +54

    -4

  • 40. 匿名 2014/07/14(月) 09:26:15 

    赤ちゃんは赤色が認識しやすいようだけど。
    認識しやすい=目立つから、女性に嫌われやすいのか。

    +26

    -2

  • 41. 匿名 2014/07/14(月) 09:26:20 

    自分の周りの赤が似合う人は明るくて前向きな人が多い。
    笑顔がいい。

    +35

    -2

  • 42. 匿名 2014/07/14(月) 09:26:27 

    女に限ったことか?
    男でも赤系好む人って、変わってる奴多くない?

    +35

    -9

  • 43. 匿名 2014/07/14(月) 09:26:35 

    確かにそう言われてみればそんな気もする…。

    +5

    -5

  • 44. 匿名 2014/07/14(月) 09:27:37 

    真っ先にこいつが思い浮かんだ
    でも異性にも。。
    赤い服を好む女性は異性に好かれ同性に嫌われやすいという研究結果が明らかに

    +92

    -2

  • 45. 匿名 2014/07/14(月) 09:29:30 

    でもブスが赤着たからってモテないよ
    結局は顔でしょ

    +81

    -1

  • 46. 匿名 2014/07/14(月) 09:29:57 


    赤い服を着る女性=マタドール
    異性=牛
    こんなイメージが浮かんだ

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2014/07/14(月) 09:30:20 

    モテるどころか赤を着てると怖く見えるらしく
    男に一歩引かれる感じだった
    淡い色の服の方がウケがいいけどなー

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2014/07/14(月) 09:31:28 

    人による

    +62

    -0

  • 49. 匿名 2014/07/14(月) 09:32:06 

    情熱的で華やかな色ではあるね。

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2014/07/14(月) 09:35:10 

    自分の事をかわいいって言っちゃうタイプの人が、真っ赤なコートを着てたわ!

    +13

    -5

  • 51. 匿名 2014/07/14(月) 09:35:15 

    若い時は赤色好んで着ていたよ。
    確かに男友達多かった気がする。
    女性に嫌われていた自覚…う、うん、少しありました。

    いまは、オバちゃんなんで、赤色とか好んで着なくなった!
    旦那には、赤色が似合うと言われるので、色彩心理学で何か意味があるのかもしれないですね。

    赤色のインナーを着ると、寒色系インナーより、肌が温かくなる研究があるらしいよね。
    ソースは検索されてみて下さい。

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2014/07/14(月) 09:39:29 

    赤20代の時は好きだったけど、30代になってから抵抗感が出てきて全然着てない。
    赤を着てると自信があるように見えるから同性に嫌われちゃうのかな?

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2014/07/14(月) 09:41:19 

    勝負下着って…
    まさかそうゆうこと…

    ゴクリ。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2014/07/14(月) 09:42:39 

    パーソナルカラーも関係あると思う
    赤が似合う人もいれば似合わない人もいるよね
    似合う人が着ていれば華やかで素敵に見える=結果モテるんでは?
    赤は強い色だから、性格との組み合わせで、
    場合によっては同性に反感を買ったりするのかもね

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2014/07/14(月) 09:43:19 

    赤いバッグかったばっかだ( ゚д゚)

    もてるかしら…もててくれ……

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2014/07/14(月) 09:43:19 

    46を見て思い出した。
    歌劇カルメンの衣装もそんな感じだよね。

    同性に嫌われやすいに直結かどうかだけど
    我が強いのは確か。

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2014/07/14(月) 09:46:31 

    自分だったら赤が似合う女性に好感をもつけどなぁ。
    程よくセンス良く似合うってのが前提だけど。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2014/07/14(月) 09:48:34 

    関係無いでしょwブスが赤着ててもモテないし(^O^)/モテない=同性に嫌われない

    +27

    -2

  • 59. 匿名 2014/07/14(月) 09:48:50 

    冬とかカーディガン、赤着るよ。
    赤でも色々な赤あるからね。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2014/07/14(月) 09:51:36 

    確かにすげーモテるw

    +4

    -7

  • 61. 匿名 2014/07/14(月) 09:53:46 

    顔たいして可愛くないのに男から色気あるよねってちょいちょい言われる人がいるけどでも別に赤着てるイメージないなー

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2014/07/14(月) 09:56:00 

    肌が白い人は色気が出て赤似合うと思う。

    +26

    -1

  • 63. 匿名 2014/07/14(月) 09:59:23 

    赤のだっさい服でも効果あるのかなー
    研究結果って(笑)すげー綺麗な赤のドレスとかつかって研究したとかじゃなくて?(笑)

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2014/07/14(月) 10:06:32 

    ピンクのコート着てる人がそんなイメージw

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2014/07/14(月) 10:12:18 

    私、赤好きなんだけどなぁ。

    買い物行けばいつも赤い服や小物に目がとまる‥

    でも着る勇気がなく‥(^^;;

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2014/07/14(月) 10:20:29 

    なるほど…若い頃、遊びまくってた時に無意識だけど赤い服よく着てたわ。
    確かに男ウケよかったかも知んないけど…
    当時は一緒に遊んでた周りの女友達も赤系やたら多かったから同性に嫌われてたかはわかんないけど。
    今は年相応な落ち着いた色みが好き。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2014/07/14(月) 10:21:48 

    赤ってでもなかなか日本人には似合わない色だけどね
    素敵に赤が着こなせるってうらやましいわ
    肌の色とかそういうもの的なものも関わってるだろうけど
    赤って肌の黄を目立たせるから、人によってはくすんでみえるんだよなあ

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2014/07/14(月) 10:24:00 

    64
    ちょっとひと昔前になるけど
    真っ白のコートで、ボタンもパール風のをつけてたりする
    WILL SELECTIONとかapuweiser-richeとかに
    売ってたやつは異性ウケだけ良さそうだった

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2014/07/14(月) 10:26:08 

    同性の支持ゼロwww
    赤い服を好む女性は異性に好かれ同性に嫌われやすいという研究結果が明らかに

    +4

    -17

  • 70. 匿名 2014/07/14(月) 10:30:37 

    異性にモテるかはともかく派手な顔の人は赤似合うよね
    逆に地味な服きてたらどうした?と思ってしまう

    自分は赤似合わないので青ばかり着てます

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2014/07/14(月) 10:30:56 

    前に、出会ったばかりの子が真っ赤なコートを着てて、なんか苦手だなって思って距離を置いてた。

    ただ単に、個人的な感覚で赤のコートってなかなか着ないから、引いちゃっただけかと思ったけど。

    話してみると、おっとりにこやかだったし。
    でも時間がたったら、その子は画が強くて腹黒だった……。

    大きい面積に赤を選ぶのって、かなり勇気いるから、確かにここぞ!って時とかやる気や自信、エネルギーが溢れてる時しか選ばないかも。

    +15

    -5

  • 72. 匿名 2014/07/14(月) 10:38:40 

    69
    その人のその写真当時は同性受け抜群
    だった気がしますよ

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2014/07/14(月) 10:40:52 

    イエベの自分は赤は似合わないから大きな面積で赤って使わないわ。小物くらい
    成人式の時に赤の着物合わせて絶望するくらい似合わなかった。華やかな着物だったから着たかったからガックリ

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2014/07/14(月) 10:42:32 

    赤い服持ってなかった。なんか切る勇気がない。

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2014/07/14(月) 10:47:25 

    赤い車は事故が多いそうです。
    運転が自己中が好む色らしい。

    確かに、以前、赤い車に乗ってましたが、4回もぶつけられたので、今はやめました。
    新車のときに、スーパーの駐車場で当て逃げされた時には、立ち直れませんでした。

    赤が好きというわけじゃなく、目立つから、ぶつけられにくいかと思って選びましたが、逆効果とは。
    がっかりでした。

    赤はまわりを興奮させてしまう色なんでしょうかね?

    +13

    -3

  • 76. 匿名 2014/07/14(月) 10:59:59 

    赤いハイヒールのほうがなんだか引いちゃうw

    赤い服を好む女性は異性に好かれ同性に嫌われやすいという研究結果が明らかに

    +19

    -6

  • 77. 匿名 2014/07/14(月) 11:06:14 

    20さん
    そうそう!赤い車の女は性格きつくて我が強いww
    目立ちたがり屋だったなぁ
    周りからは笑われてたけど。

    +12

    -5

  • 78. 匿名 2014/07/14(月) 11:21:04 

    こんなん書かれたら赤着れないやんか

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2014/07/14(月) 11:45:30 

    こういうのってピンクとか白だと思ってた

    でも原色の赤って感じの服って日本じゃあんまり売ってないよね
    秋冬にボルドーや朱色が出るくらいじゃない?
    赤い服を好む女性は異性に好かれ同性に嫌われやすいという研究結果が明らかに

    +29

    -2

  • 80. 匿名 2014/07/14(月) 11:55:13 

    ボルドーのダッフルコートとか、流行ったよね?赤好きだし、今日も白いワンピースに赤色のカーディガン着てる…。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2014/07/14(月) 12:45:08 

    えっとー・・・私かよ
    ww

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2014/07/14(月) 13:53:13 

    明るい色着れないブスのひがみ。

    +11

    -4

  • 83. 匿名 2014/07/14(月) 14:47:32 

    そうかな?
    友達が赤い服好きで美人だけどモテないよ。
    というより身の周りで赤い服着る人って個性的というか変わった人が多い。
    だから美男美女だろうが異性同性からも一定の距離を置かれてるんだが。
    日本の場合は赤じゃなくてピンクじゃない?

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2014/07/14(月) 15:34:35 

    この国では赤い服を着る勇気がある人が少ないから心配の必要はないかと
    海外では真っ赤なTシャツや、スカート、ワンピース、靴を履いてる人は見かけるよ
    嫌われてる雰囲気は無い

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2014/07/14(月) 15:46:36 

    赤だけじゃなく他の色の効果?も知りたい

    赤は好きだけどほぼ差し色にしか使わないな

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2014/07/14(月) 16:08:10 

    赤全く持ってないなー。日本の男性わりとチキンだから、赤着た魅力的な人気になっても声かけにくいんじゃないの。私は好きな人いる場なら白か、パステルカラー着るな。赤より。その方が自分に似合うので。発情してると思われて、やられて終わりとか嫌だし。

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2014/07/14(月) 16:36:17 

    >9. 匿名 2014/07/14(月) 09:16:06 [通報]
    今年の冬中国旅行に行ったら
    町中赤い服着た女性が多くて
    びっくりした(笑)
    日本ではあまり見かけないですよね(笑)


    >昭和のバブルがはじけるまでの、ドラマとか衣装をみると赤い服とか赤色が多かったりした。
    不景気と共に、色が質素というか、ダークになってる気がしてる。
    辛気臭い色が多い。

    今の派手色は日本人の好みとは違うよね。w
    蛍光色とか、青みの強いピンク。
    被服業界、繊維業界が朝鮮系なのもあるかなと思う。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2014/07/14(月) 17:02:08 

    赤は自意識過剰、欲求不満、派手好き…なんだそう。職場に1人居るわ…

    +3

    -4

  • 89. 匿名 2014/07/14(月) 17:08:12 

    じゃあ逆に異性に嫌われ、同性に好かれる色ってなんなのかな?

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2014/07/14(月) 17:28:17 

    あるかも
    うちの職場に赤を着てる人
    どちらかと言うとブスなのにちやほやされてるかも

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2014/07/14(月) 17:34:31 

    結局はデブスが赤着てもモテないよね。(:_;)

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2014/07/14(月) 17:55:34 

    デブスだけしゃなくてブスも無理でしょ

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2014/07/14(月) 18:51:11 

    昔、深夜番組でキャバ嬢のナンバーワンを当てる企画あったけど、出演してたタレントが「赤いドレスはナンバーワンが多い」って言ってた。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2014/07/14(月) 19:13:24 

    赤い服というより目立つ格好をする人はそれで自分自身を防御してるのかなって思う

    赤い下着を身に着けると健康に良いみたいだから試してみたい(笑)

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2014/07/14(月) 23:04:02 

    赤系の色=女性のフェロモンを分泌させる
    青系の色=女性のフェロモンをクールダウンさせる

    らしいよ(笑)。

    でも、日本はお色気=ピンクだし、赤よりピンクが男受けしそうだよね。
    あと、清純派っぽい白。

    マリリンモンロー(分かりやすい赤いセクシーさって感じ)とか日本人男性にあんまりモテなさそうじゃん。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2014/07/14(月) 23:11:42 

    中学時代の教師が赤を好んで、いつでも真っ赤な口紅&真っ赤な服だった。
    年配の女性教師だったが、決して性に固執している感じではなく、ただ単に赤が大好きで、いつも赤を着ていた。
    そしてそれが、彼女の情の厚い性格と良い意味でマッチしていた。
    男子からも女子からも好かれていた。彼女を悪く言う生徒はおそらく居なかったんじゃないかと思う。

    赤い服を着る=女性の性的魅力の誇示とは限らず、どういう気持ちと繋がっていてどうアピールしているのかで全然違う。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2014/07/14(月) 23:46:28 

    赤は人を興奮させる作用があるからね。

    中央線で飛び込み自殺が多いのも、その為と言われてるんだって。
    赤い服を好む女性は異性に好かれ同性に嫌われやすいという研究結果が明らかに

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2014/07/15(火) 01:27:50 

    まさに昨日赤色の服買ったー!
    久しぶりに明るい色をと思ったけどコレ…

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2014/07/15(火) 02:42:25 

    とにかく、赤が嫌い


    +1

    -4

  • 100. 匿名 2014/07/15(火) 03:03:14 

    確かに当たってる!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2014/07/16(水) 22:13:58 

    赤い服ないなぁ。青、白、グレー、黒ばっかだ。。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2014/07/24(木) 15:48:13 

    よかった。今日コンパでパンツまっかなんだよねー。
    巣鴨で購入w

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード