ガールズちゃんねる

すぐ離婚と言う旦那

331コメント2018/06/10(日) 19:33

  • 1. 匿名 2018/06/06(水) 19:56:08 

    結婚して1年ちょっとですが、喧嘩中にもう何十回離婚と言われたかわかりません。

    もういっそ離婚届をもらってこようかなと思うレベルです。

    過去にも似たようなトピがありましたが、また新たな意見が聞きたくて申請しました。
    皆さんの体験談を教えてください。

    +410

    -2

  • 2. 匿名 2018/06/06(水) 19:56:43 

    離婚したら?

    +695

    -5

  • 3. 匿名 2018/06/06(水) 19:56:44 

    すぐ離婚と言う旦那

    +115

    -2

  • 4. 匿名 2018/06/06(水) 19:56:45 

    離婚する

    +474

    -5

  • 5. 匿名 2018/06/06(水) 19:56:49 

    試し行動

    +331

    -2

  • 6. 匿名 2018/06/06(水) 19:56:56 

    モラ夫

    +564

    -3

  • 7. 匿名 2018/06/06(水) 19:57:12 

    子供いないなら今しかない。

    +671

    -3

  • 8. 匿名 2018/06/06(水) 19:57:17 

    いや、実際もらってきて名前書いてはんこ押してみ。
    それを突き出す。なんなら玄関に張り出す。
    シュンってなる。

    +521

    -10

  • 9. 匿名 2018/06/06(水) 19:57:18 

    した方がいいと思う。
    というか 離婚届け用意して サインまで書いておきなよ

    そんな旦那は直らない

    +725

    -3

  • 10. 匿名 2018/06/06(水) 19:57:20 

    だるい

    +105

    -1

  • 11. 匿名 2018/06/06(水) 19:57:20 

    離婚した

    +208

    -1

  • 12. 匿名 2018/06/06(水) 19:57:29 

    試しに じゃあ離婚だね?って言ってみたら?

    +435

    -2

  • 13. 匿名 2018/06/06(水) 19:57:39 

    >>5
    そんな時は
    試し離婚で応戦

    +161

    -5

  • 14. 匿名 2018/06/06(水) 19:57:53 

    離婚届け持ってたらいいよ
    ホラッって見せるの 笑

    +288

    -2

  • 15. 匿名 2018/06/06(水) 19:58:08 

    主さんに捨てられそうで不安なんじゃない?

    +190

    -6

  • 16. 匿名 2018/06/06(水) 19:58:35 

    夫めんどくさ。ふつうに嫌われるよね。別れるとか離婚ってすぐ言う人。

    +607

    -1

  • 17. 匿名 2018/06/06(水) 19:58:41 

    そんなこと、旦那に言われたことないけど
    離婚ってワード出したら相手が怯む、折れると思ってるんですかね…

    一度本当に離婚届目の前に出して、じゃあ判子押してよ、ってやってみてはどうですか?

    +330

    -3

  • 18. 匿名 2018/06/06(水) 19:58:46 

    離婚したいなら貰ってきたらいいのでは。
    離婚したくないなら聞かないふりする。
    というか付き合ってる時に別れる!別れる!って言われなかったの?

    +190

    -1

  • 19. 匿名 2018/06/06(水) 19:58:53 

    出産後はもっとモラハラ化するよ。
    責任感とか包容力が皆無なタイプ。

    +380

    -4

  • 20. 匿名 2018/06/06(水) 19:59:05 

    試されてんだよ
    モラハラライフの始まり

    +288

    -2

  • 21. 匿名 2018/06/06(水) 20:00:05 

    嫌だって言ってほしいんだろうね。面倒だけど 愛あればの言動だと思って、嫌だよって言ってあげる。

    +5

    -43

  • 22. 匿名 2018/06/06(水) 20:00:14 

    そんな夫と今後ずっとやって行ける? 離婚したら?というコメントしか
    思い浮かびません。 決断は早い方が良いと思います。
    シングルに戻るのも悪くないですよ。 by経験者

    +319

    -3

  • 23. 匿名 2018/06/06(水) 20:00:25 

    離婚って言われたら

    またかよ、その言葉聞き飽きた
    そんなに離婚したいなら明日にでも取ってきてやるよ。
    って言ってやりな!

    +305

    -3

  • 24. 匿名 2018/06/06(水) 20:00:26 

    クソみたいな男だな

    +168

    -2

  • 25. 匿名 2018/06/06(水) 20:00:34 

    モラハラ&メンヘラ旦那だよ。

    普通は離婚なんて簡単に言わない。

    +338

    -3

  • 26. 匿名 2018/06/06(水) 20:00:34 

    ケンカして和解しようと話し合いもせず、離婚だ離婚すると言い出すやつ最悪。
    結婚を何だと思ってるんだろう。

    こっちからの【離婚はいやだ、別れたくない】って反応を期待してるよね。
    夫婦って平等なのにね。
    なんか考え方が違うと、暮らしていても疲れるよね。

    +339

    -4

  • 27. 匿名 2018/06/06(水) 20:00:38 

    うちも昔は口癖みたいに言われてたけど、本気じゃないなら冗談でも言うのやめて!めんどくさいからって、伝えて以来離婚は禁句にしました
    そしたら言わなくなったよ

    +173

    -1

  • 28. 匿名 2018/06/06(水) 20:01:02 

    結婚1年でケンカばっかりして
    その度に離婚すると言い出す男と生活続ける意味あるの?
    子供ができたら変わるかも~なんてのんきに考えてる場合じゃないよ

    +330

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/06(水) 20:01:03 

    二人目を妊娠中に言われたなあ
    本人は忘れてるみたいだけど 一生忘れない

    +181

    -1

  • 30. 匿名 2018/06/06(水) 20:01:03 

    私なら別れる
    自分にもその気があるなら

    +118

    -0

  • 31. 匿名 2018/06/06(水) 20:01:12 

    主さん、お子さんはいるのかな?
    お子さん、いないなら次に離婚と言われた時に「はい、別にいいですけど?」
    お子さん、いるなら貯金蓄えて仕事の目処をつけるまでなんとか頑張ろう
    目処がついたら即離婚

    +185

    -1

  • 32. 匿名 2018/06/06(水) 20:01:16 

    いつでもしてやる!って言い返せ

    +50

    -2

  • 33. 匿名 2018/06/06(水) 20:02:00 

    試しに離婚届置いておいたら?旦那さんが何か言ってきたら、「離婚したくてたまらないんでしょ?いいよ離婚しよ?」って言ってみるといいよ

    +156

    -1

  • 34. 匿名 2018/06/06(水) 20:02:15 

    あぁ結婚しちゃったんだ
    モラハラdv男がよく別れる別れると言ってた
    そんな男は面倒臭いよ
    それに責任感ない男の典型だよ

    +208

    -0

  • 35. 匿名 2018/06/06(水) 20:02:18 

    すぐ離婚って言うくらいなら、最初から結婚するなって言って離婚届渡す。

    +117

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/06(水) 20:02:25 

    1年に何十回も言われて耐えてるなんてよっぽどお好きということなんでしょうか?

    私だったらそこまで言われたらウンザリするわ。

    +216

    -1

  • 37. 匿名 2018/06/06(水) 20:02:46 

    私の旦那もそうだったよ。
    「いやだー。私を捨てないでー。」って言うのを期待してるんだよね。
    だから本当に離婚届貰って来たら最初は「あっそう。お前の本音はそれなんだな。」って意地になって書いてたけど
    後で遠回しに離婚したくないみたいな事言ってきた。
    モラハラ男って本当クズだわ。

    +354

    -2

  • 38. 匿名 2018/06/06(水) 20:02:56 

    はい慰謝料頂ければ即離婚に応じますと冷静に返す。

    +52

    -2

  • 39. 匿名 2018/06/06(水) 20:03:43 

    主が離婚したいのかしたくないのか
    そこが重要だ!

    +143

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/06(水) 20:03:44 

    二枚もらって書いて渡せば良いよ。
    出したいときに出してね。と。

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2018/06/06(水) 20:03:47 

    今まで離婚って言われた時に主さんはなんて返答してたの?旦那さんがそこまで何回も離婚って言うなんて変だよ

    +122

    -3

  • 42. 匿名 2018/06/06(水) 20:03:58 

    したいのかも
    独身時代は稼いだお金自由に使えたもんね

    +55

    -1

  • 43. 匿名 2018/06/06(水) 20:04:02 

    私はダンナが浮気して、もう一切そういうことはしないって互いの両親の前で約束したのに、半年後にまた連絡取り合おうとしてたから、貰ってきておいた離婚届にサインして指輪と一緒に無言で投げつけてやった。その後はその気配はない。

    「いつでも本気で離婚するよ」って行動で示した方がいい。

    +162

    -3

  • 44. 匿名 2018/06/06(水) 20:04:07 

    それ直らないですよ。モラハラ。
    あっちは離婚する気ないよ。

    +153

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/06(水) 20:04:13 

    貰ってきて記入しとけば?
    また言われたら旦那に突き付けな

    +52

    -1

  • 46. 匿名 2018/06/06(水) 20:04:25 

    所詮虚勢を張ってるだけでしょ、
    どーせ離婚されないと思って舐められてるんだよ!

    +88

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/06(水) 20:04:47 

    脅してコントロールしようとしてるのかな?
    離婚したくないだろう?だったら···みたいなw

    +163

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/06(水) 20:04:56 

    バカな男だな!話だけでムカついてきたわ!

    +88

    -1

  • 49. 匿名 2018/06/06(水) 20:05:01 

    「うん。私も離婚しようと思ってた」と言いながら既に署名捺印済みの離婚届を突き出す。
    もしくは、そう書いた置き手紙と離婚届を置いて実家に帰る。

    +148

    -3

  • 50. 匿名 2018/06/06(水) 20:05:40 

    私なら何度もそんなこと言われたら
    記入した離婚届を突き付けてやるわ!

    +66

    -3

  • 51. 匿名 2018/06/06(水) 20:05:59 

    離婚届の前に財産分与
    理由もなく離婚請求の慰謝料の話をちゃんとしといた方がいい

    +85

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/06(水) 20:06:04 

    離婚届書いてはんこ押して家空けてみたら?
    そういう男は自分から絶対離れないっていう自信があるから、やってみると意外とごめんってなるかも。

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/06(水) 20:06:13 

    こんなクズとこれから先、何十年もいたいの?
    子供いないなら新しい人生考えた方がいいかも。
    今から何があってもいいように貯金しとけ!

    +57

    -2

  • 54. 匿名 2018/06/06(水) 20:06:16 

    うちも同じくです。結婚年数も主さんと同じくらい。この間も喧嘩して離婚する!と言っておられました。
    もう何度目か...疲れます。

    +76

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/06(水) 20:06:35 

    たぶんそのイライラは一生続く。
    子供がいないなら離婚もいいかも。
    精神的に大人な優しい人が一番。

    +137

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/06(水) 20:07:03 

    旦那の親に告げ口しとく

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2018/06/06(水) 20:07:20 

    「そうね、そうしましょう」と言って、離婚届を渡してみたら?

    +56

    -1

  • 58. 匿名 2018/06/06(水) 20:07:35 

    いざこっちが強気に出たらビビってご機嫌とってきそう

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/06(水) 20:07:36 

    離婚って言っても実際にはならないって思ってるからだし、かまってちゃんの要素もあるから歳をとってもずっと面倒臭いよ。

    私の夫、20年経っても変わらない。
    一度、本気なら離婚届け書いてあるから自分のところ書きなよって目の前に出してからは言わなくなったけど、かまってちゃんの部分はそのまま。

    +111

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/06(水) 20:07:58 

    離婚した方がいい。
    和解しようとせず、すぐに離婚って言うような夫とは今後も上手くいかない。

    +63

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/06(水) 20:07:58 

    結婚を軽く考えてるのかな
    責任感のない人だね?

    +47

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/06(水) 20:08:08 

    それ言われた次の日に、早朝から家を出て机の上に離婚届と指輪を置いて実家に帰ろう

    んで、携帯に連絡きてもしばらく無視
    LINEも既読無視
    既読なのに無視されるって未読よりムカつくと思うし

    で、二、三日実家でゆっくりしたら何事もないように帰宅

    めっちゃ怒ってくるだろうけど

    え?離婚って言うからお望み通り姿消してあげたんだけど?
    てか離婚届出してくれた?
    今日は荷物取りに来ただけだし…

    って言ってやろう

    +162

    -3

  • 63. 匿名 2018/06/06(水) 20:08:26 

    すぐ離婚って言うやつはクソ男
    うちの父親
    母は2年くらい前に離婚届とりにいったよ
    母の名前を記入してしばらくテーブルの上に出しておいた
    今は引き出しの中に入ってる
    次に離婚って言ったら即 父親に記入させるってさw

    +92

    -1

  • 64. 匿名 2018/06/06(水) 20:08:29 

    それって心理学で言うところの脅しだよね。
    主さんが離婚したくないっていうのを逆手にとって、離婚をちらつかせて自分の主張を通すやり方。
    一度徹底的に応戦した方が良いよ、やめさせたいなら。

    +136

    -1

  • 65. 匿名 2018/06/06(水) 20:08:41 

    記録しとく
    いざと言う時にモラハラの証拠にならないかな

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/06(水) 20:08:48 

    主が育児に忙しくなったら家事や手伝いもしないくせに拗ねてまた「離婚」て言い出しそう。

    +62

    -1

  • 67. 匿名 2018/06/06(水) 20:09:25 

    うちは私が耐えきれず、実家に帰って大騒動になった。なので、離婚ってすぐ言うことが皆に知れ渡ったわ。
    夫がそれを恥ずかしいと思ってないのが驚き。

    それから2年。今のところ言われてないけど、気持ちは離れたわ。

    +124

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/06(水) 20:09:28 

    「主さんも試してやればいいよ!」っていう意見ちょっと待った。
    向こうも意地になって勢いで本当に離婚成立することもありえるからね。
    こっちから試してやれ!っていう意見は真に受けず、主さんがどうしたいか考えてから行動したほうがいいよ。

    DVモラハラで離婚離婚いうけど本当は別れたくない男もいれば、主さんを悪者にして不倫女とさっさと再婚したい男もいるからね。主さんにも結婚を続けるorやめる権利がある。どっちが主役とかないから。都合よくつかわれないでね。

    +113

    -4

  • 69. 匿名 2018/06/06(水) 20:09:31 

    そうやって何度も離婚って言う人ほど本当に離婚しましょうってなったら狼狽えるよ。それがまた更にウザい。

    +59

    -2

  • 70. 匿名 2018/06/06(水) 20:09:34 

    それだけ?他にも問題ありそうなダンナだね
    別れるをよく口にするバカがいました
    他に女がいた
    女といい感じだと別れる、女が離れそうならつきまとう、この繰り返し
    他に女がいそう

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/06(水) 20:09:52 

    そんなに離婚って切り出すのは主さんが専業主婦だからとか?
    働いてたら離婚しても自分の生活は保証できるけど専業主婦なら難しいもんね

    もしそうならこれから一生そんなモラハラが続くって思うと辛くない?

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/06(水) 20:10:03 

    一年目で離婚って…いやな予感しかしない
    健全じゃないね…がっかり

    +58

    -2

  • 73. 匿名 2018/06/06(水) 20:10:14 

    主さんが自立できない経済状況なら
    完全に足元見てますよね
    離婚されたら困るだろう?みたいな

    +101

    -2

  • 74. 匿名 2018/06/06(水) 20:10:25 

    子供いないなら即別れるわ。

    +29

    -1

  • 75. 匿名 2018/06/06(水) 20:10:46 

    つい最近私も言われました笑
    「じゃあ市役所に離婚届取りに行こうか?」と聞いたら「行かなくていい、でもお前が嫌なら実家帰れば」と言い出した
    私から家出したみたいに持って行こうとするけど自分から離婚したいと言い出したんだろーが

    +123

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/06(水) 20:11:04 

    逆に旦那に離婚届をもらって来させて先に書いてもらって捺印させておけば?
    それを主さんが預かっておいて、次また喧嘩した時に署名捺印してやりなよ。
    こいつは大丈夫ってタカくくって舐められてるんだよ。

    +99

    -1

  • 77. 匿名 2018/06/06(水) 20:11:15 

    世の中には言ってダメな言葉がいくつかあります

    簡単に何度も言うなら
    あなたも相当嫌な傷を何度もつけられたはずです
    限界が来た日には
    心療内科に行って下さい。 離婚に有利になります。

    信用ってそうやって日々無くすんですよ

    +136

    -1

  • 78. 匿名 2018/06/06(水) 20:11:36 

    そういうタイプは本当に離婚に応じると慌てて
    泣きついてくるタイプ。
    私はいつでも離婚していいよって態度でいれば焦るかも。

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2018/06/06(水) 20:11:42 

    >>68
    モラハラなら別れればいい
    不倫女がいるなら金を巻きあげればいい
    どの道この旦那が更正する気がない限り主さんが不幸だよ
    行動しなけりゃ一生主さんこのままだよ

    +41

    -1

  • 80. 匿名 2018/06/06(水) 20:11:53 

    いっそ、日記つけて記録取っておいた方が良くない?もちろん、紙に油性ペンで記録してね。
    本人的には試し行為なんだろうけどそんだけ言ってるなら主さんが本当に離婚したくなったときに絶対的優位に働くようにさ。心すり減らしてい続けるぐらいならそれを独り立ちのエネルギーに変えるのもアリだと思う。

    +40

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/06(水) 20:12:05 

    すぐ離婚って言うのって立派なDV(精神的なDV)だよ

    +111

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/06(水) 20:12:14 

    主です。
    主は離婚したいかといえば、出来ればしたくないです。
    マイナスだと思いますが結婚して少しして妊娠したので、離婚後の経済的な不安からです。
    妊娠してから私がかなり情緒不安定になってしまい喧嘩が増えました。
    なので私のせいでもありますが、モラハラと感じる発言は他にもあるのでいざという時の為に日記はつけています。

    +99

    -32

  • 83. 匿名 2018/06/06(水) 20:13:07 

    私の友達は、旦那に対してよく言ってたよ
    結婚6年目に旦那から「離婚しよう」と言われてめちゃくちゃショックを受けていた
    旦那も旦那で本気の離婚じゃなくて、お小遣いアップの交渉のために「離婚」というカードを出したっぽい
    こういうの本当に良くないと思う

    ちょっとした喧嘩でも、すぐに別れるとか離婚だとか言われたら、根本的な話し合いが全くできないよね。
    喧嘩の内容について話し合いたくても、離婚の話を持ち出されたらそのことしか話せなくなる。
    1年目の今一回シメないと今後ずっと図に乗ると思う。
    思い知らせてやれ。

    +104

    -1

  • 84. 匿名 2018/06/06(水) 20:13:07 

    結婚は責任も負う誓いなのにすぐに離婚離婚って
    自分の責任感のなさを宣言してるようなものだよね
    1度旦那の両親や知り合いなどに相談したらどうかな
    旦那も第三者の目があると下手に出られなくならないかな

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2018/06/06(水) 20:13:07 

    >>82
    妊娠中か!それじゃあまた話が違ってくるわ

    +129

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/06(水) 20:13:15 

    そろそろ潮時じゃないかい?

    お子様は?いないならとっとと離婚だし、居なくても離婚でいいと思うよ
    主様の心と身体の健康の為、次言われたらスッとその紙を渡してあげたらいいんじゃないでしょうか

    +3

    -5

  • 87. 匿名 2018/06/06(水) 20:13:21 

    みんな試しに離婚届書いてやれ!みたいなこと言ってるけど、本当に離婚の覚悟がないならしない方がいいと思うよ。それしたら旦那さんと同じレベル。
    一度じっくり話し合うべき。すぐ離婚離婚言うのはやめてくれって。
    話し合いできるか否かで今後の人生ずっとこの人と過ごして行くのか主さんもよく考えた方がいいと思う。

    +44

    -3

  • 88. 匿名 2018/06/06(水) 20:13:41 

    >>75
    卑怯な男だねーw

    +41

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/06(水) 20:13:44 

    脅してるのと同じだよね。言われると困るだろ?…って思って言ってるんだよね。

    「私が、『そうね。』と言った時、本当に離婚だね。」
    って、主導権をすり替えたらいいと思う。

    +71

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/06(水) 20:13:51 

    >>82

    その情緒不安定を支えるのも夫の役目

    +108

    -9

  • 91. 匿名 2018/06/06(水) 20:15:44 

    今妊娠中というわけなのか…
    結婚→妊娠?デキ婚っぽいけどなあ
    旦那が結婚したくないけどデキたから我慢して結婚したかんじがする
    主さんも旦那も情緒不安定

    +6

    -28

  • 92. 匿名 2018/06/06(水) 20:15:53 

    そのうち
    「死にたい」
    とか言いそう

    放置するとエスカレートする一方だけど、真面目に相手すると激昂するタイプっぽい

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/06(水) 20:16:20 

    明日にでも実行してよ
    相談系って後日が気になるんだよね

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2018/06/06(水) 20:17:09 

    逃げ癖があるのかな。
    何かある度に切り札のように離婚って言われたら疲れない?
    まだ一年だから身内やら世間体を気にするとは思うんだけど人生は一度きりしかないよ。
    まだパートナーを愛していて話し合い解決の道に進めそうなら努力するけど期限は決めるかな。
    子供が居ないうちに私なら無駄な時間とはおさらばする。
    身軽なら再婚の可能性あるし、そんなパートナーに悩んでブスになるのが嫌だから。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/06(水) 20:17:53 

    >>82
    一回、「なぜ離婚というワードを出してはいけないか」を理路整然と話してみたら?難しいかもしれないけど

    喧嘩になった原因と、その前の前兆と、話し合った結果をノートに書き出してみ。
    で、そこであなたも悪いところがあるなら謝ったほうがいい。
    それとは別で、この話し合いに「離婚」のワードが必要かどうか精査して、それを夫にも突きつけな。
    「この喧嘩の場合、私のこの一言が悪かった。あなたはこういう部分でムカついたのがもしれないさ、私も改めるべきだったけど、離婚という言葉はこの話し合いに必要ないよね?そのせいで大きな喧嘩になってしまうし、私も何が悪かったのかわからないし、2人のコミュニケーションが取れない。」ってさ。
    お互い言葉足らずで、言葉でコミュニケーションを取るのが苦手なんだと思う。
    特に旦那さん。
    殴れば終わり、みたいなのと同じで離婚という言葉を出せば喧嘩が終わらせられると思ってるんだよね。
    今からでも気合を入れたら修正できるよ。
    1か100か、離婚か継続か、みたいな話じゃなくて、その中間の話をもっとすべき。
    子供のためにも頑張ろう。落ち着いて、美味しいものを食べて、日光を浴びて、友達と会って。
    楽しいことをしながら落ち着いて話そう。

    +47

    -2

  • 96. 匿名 2018/06/06(水) 20:18:14 

    勢いで離婚だの愛想尽きただの言う旦那に「離婚って喧嘩みたいに勢いでできないからね?周りの人達にも迷惑かかるんだからね?」と言い聞かせてやった

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/06(水) 20:18:33 

    >>82
    しっかりした主さんだ
    妊娠時は妻が不安定になることは当たり前だし出産後は子供につきっきりになるから
    旦那からの離婚は裁判になっても難しいみたいよ
    がんばれ

    +6

    -16

  • 98. 匿名 2018/06/06(水) 20:19:51 

    幼稚で残念だね。。私の父がそうだった。
    毎回アホかと思って眺めてたわ。
    離婚した方が良さそう。

    +54

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/06(水) 20:20:53 

    話し合いの場から逃げる奴って控え目に言ってゴミだよね
    竹島問題の韓国かよ

    +6

    -4

  • 100. 匿名 2018/06/06(水) 20:21:37 

    >>82
    いやいや

    私のせいでもあります ?
    それ洗脳されてるね、体験談から言えばモラハラやdvに発展する人は被害者が逃げられない状況を確信してからモラハラになるんだよ
    出産して子供が産まれるとdvが始まる予兆だよ
    そんな男に洗脳されると大変だ、まだ理性があるうちに逃げるが勝ちだよ

    +110

    -5

  • 101. 匿名 2018/06/06(水) 20:22:55 

    おっ!
    うちの旦那と一緒w

    離婚すると言って家出して3日目。
    毎日帰りたそうに夜になると電話やメールくるけどシカトしてチェーンして寝て放置(。σω-。).◦*✧

    嫁が離婚しないと思ってるから離婚離婚言うんだと思うよ。
    俺から離れないだろうと言う謎の自信w

    +71

    -1

  • 102. 匿名 2018/06/06(水) 20:23:33 

    「離婚」で妻を脅し続けてきた56歳男性の末路 | AERA dot. | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    「離婚」で妻を脅し続けてきた56歳男性の末路 | AERA dot. | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    国際政治なので、それぞれ自国の利益を最大にするために、駆け引きが必要なのでしょうけど、同じことを夫婦の間でなさって、ドツボにはまってしまう方々がいます。不機嫌全開な妻の美樹さんをなだめながらやってき…



    主の旦那もこうなのかもしれないですね。
    この記事みせてやれ!

    +45

    -1

  • 103. 匿名 2018/06/06(水) 20:23:36 

    結婚前からすぐ別れるとか言うタイプだったの??それで結局結婚したんならもう2人の間でそういうやり取りが普通なんだろうし。
    でも届け出して結婚するってやっぱりお互い責任を負うってことだからその調子ではこの先思いやられるよね。
    親になるんだし一度しっかり話し合った方がいいよ!!

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2018/06/06(水) 20:24:10 

    妊娠してるのか・・・。
    妊娠~出産後って心身ともに不安定になりやすいから本来なら旦那さんにサポートしてほしいところなのにね。
    安易に別れを勧められないけど、あんまり酷いなら子どもにとっても離婚したほうがいい場合もあるよ。
    家庭環境て子どもの情緒に影響するし。
    お金の面はしばらく実家に頼るなり主さんが働くなり行政に頼るなりいろいろと策はあるから。

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/06(水) 20:24:14 

    専業なら簡単に離婚できないとわかってて言ってるよね
    私も旦那の地元についていく為に正社員辞めたし親も「周りに旦那さん側の親戚たくさん住んでる場所で離婚したら世間体悪いから」と言うし子供もいないから何もない状態で心細い

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2018/06/06(水) 20:24:27 

    離婚したいからだと思う

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2018/06/06(水) 20:24:28 

    離婚届を出してみる。
    そして抵抗したら、二度と簡単には口に出すなと言う!

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2018/06/06(水) 20:25:25 

    私も結婚当初から、何かあるたび「離婚離婚」脅され
    ある日キレて離婚届を貰いに行って鞄に入れておいたら、勝手に鞄を開けた夫に発見され、夫の記載部分だけ書かれた2枚の離婚届を渡されたよ

    気に入らない事があると、わざわざ息子達の前で
    「俺は離婚届渡してあるから!」
    って威嚇してくる

    +46

    -1

  • 109. 匿名 2018/06/06(水) 20:25:34 

    主さんがどうしたいかですよね
    まだ新婚で離婚なんてワード、何度も普通でません
    これからがおもいやられますよ、ほんといやだ、まっぴら!
    私なら、人生やり直します!

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2018/06/06(水) 20:25:42 

    へー、って言っておけばどうかな?
    すぐ離婚と言う旦那

    +65

    -1

  • 111. 匿名 2018/06/06(水) 20:26:06 

    主さん離婚する気が無いなら、旦那さんが離婚だ離婚だと言い出さなくなればいいんだよね
    うちも喧嘩のたびに言ってたんだけど、私が静か〜に「あっそう、離婚したいんだ、それでいいのね?あなたが言ったんだからね?」と脅し返して「じゃあ諸々手続きしたら私実家帰るよ」とダメ押ししてみたら、大人しく部屋に引っ込んでそれからは言わなくなったよ

    +30

    -1

  • 112. 匿名 2018/06/06(水) 20:26:35 

    >>108
    旦那馬鹿みたいだね

    +63

    -1

  • 113. 匿名 2018/06/06(水) 20:26:40 

    こういう男って大抵低収入だよねw

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2018/06/06(水) 20:27:32 

    >>110
    くーーーーーかわいいーーーヾ(〃>_<;〃)ノ

    +41

    -1

  • 115. 匿名 2018/06/06(水) 20:28:11 

    旦那が本気で言ってんのか脅しなのかにもよる!

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2018/06/06(水) 20:28:16 

    脅しなのか
    恋人ができたのか
    どっちかのような気がする

    財産分与の話はしておいた方がいい
    カッとなって損するのは女側

    +52

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/06(水) 20:28:45 

    一度親も交えて話し合った方が良いと思います。
    結婚は相手だけではなく、相手の家族とするものなので。
    離婚という言葉を出したら実家に帰って、弁護士を雇います、ぐらい言っておかないと図に乗りますよ。

    +58

    -2

  • 118. 匿名 2018/06/06(水) 20:29:00 

    離婚は結婚以上に面倒なことをわかっていない男が多過ぎ
    慰謝料は?養育費は?お前の世話誰やるの?周りになんて言うの?お祝いくれた人達には?
    なーんも考えてないよ

    +21

    -1

  • 119. 匿名 2018/06/06(水) 20:29:20 

    逆手にとって自分が離婚したいタイミングで離婚出来るね

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/06(水) 20:29:43 

    私も妊娠してるとき、泥酔した旦那にモラハラされたな

    ハンガーにかかった洋服を次から次に私に投げつけて「実家帰れ!」って言われた

    息子達が後少しで独立するから、そのときにでも実家帰るかな

    +37

    -0

  • 121. 匿名 2018/06/06(水) 20:29:44 

    「よほど離婚がしたいのね。わかりました。これがあなたの望む事なのね」離婚届突き出す

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2018/06/06(水) 20:30:04 

    そこに愛はあるのか?

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2018/06/06(水) 20:30:33 

    新婚時代って交際期間とそうそう関係変わらないよね
    主さんのせいにして離婚して新しい女とくっつきたい可能性もなくはない
    ていうか元旦那がソレだった。離婚後半年でそそくさ再婚。
    元旦那のいうことを真に受けて本気で自分の人格否定してたわ~私。

    +30

    -1

  • 124. 匿名 2018/06/06(水) 20:31:41 

    いずれ絶対離婚するよw

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/06(水) 20:32:07 

    私それで離婚しましたよ〜
    実際浮気されてたし
    シングルマザーになりましたが、ストレスから解放されてスッキリ
    ストレスになる旦那なんて不要なので

    +48

    -0

  • 126. 匿名 2018/06/06(水) 20:32:24 

    >>82
    言葉の重さが違うから参考にならないかもしれないけど、うちの夫も交際前にしょっちゅう「別れる」って言ったり、「連絡してくるな」と言ってきたり、ちょっとした喧嘩で最終手段を簡単に口に出すような人だったよ。

    結婚前になんとかしなきゃと思って徹底的に話し合った。
    そういう喧嘩の時は、私の方も生理前とかで情緒不安定でよくない部分があったし、彼は本来喧嘩が苦手だからそういうトドメを刺すようなことを簡単に言ってしまうんだなというのも分析しまくった。

    「モラハラだ」「あなたは悪くない」みたいな意見もたくさんあるだろうけど、やっぱり自分がなんとかしなきゃと思って向き合わないとどうにもならないと思う。
    喧嘩の原因と結果と、その喧嘩の本質的な問題点。
    問題点を解決するためにはどうしたらいいか。その話し合いのために「離婚」という言葉が必要なのか。逆にその言葉があるせいで深い話し合いができないのではないか。ということを細かく丁寧に、でもくどくならないように説明したほうがいい。
    これは1回では治らないかもしれないけど、子供のためになんとか離婚せずに続けたいと思うなら根気強く言い聞かせ続ける必要があると思う。

    うちの夫は1年半ぐらいで完全に治ったよ。本当に長かったし、何度も本気で別れようかと思ったけど、変えられる自信もなんとなくあった。
    今はモラハラもなく、喧嘩自体もほぼなくて平和です。
    変わって欲しかったら、ちょっと腰を据えた、根気強く向き合わなきゃいけないと思う

    +22

    -1

  • 127. 匿名 2018/06/06(水) 20:32:35 

    >>82
    妊婦にむかって離婚を口にする旦那…
    人様の旦那さんにむかってごめんだけどクソだね
    うん モラハラ日記つけとこう

    +103

    -1

  • 128. 匿名 2018/06/06(水) 20:33:12 

    先ずは旦那の本気度を知りたいよね?
    次に離婚って言われた時かお互い冷静な時にでも「離婚ってどれくらい本気で言ってんの?」って真正面から問い質して確認してみたら?

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2018/06/06(水) 20:34:10 

    高確率で厄介な人
    もし万が一別れたところでストーカーになるタイプ

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2018/06/06(水) 20:34:18 

    妊娠中の妻に何十回も離婚を切り出すって異常なんだけど
    主さんは情緒不安定になって、どういう言動をしてるの?

    +68

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/06(水) 20:34:38 

    女性は何かあるたび「離婚」ってあまり言わない様な気がする

    要は、奥さんや家族を支配下に置きたいだけ

    昭和じゃあるまいし

    +12

    -3

  • 132. 匿名 2018/06/06(水) 20:35:44 

    逆だけど、私が一度冗談で「そしたら離婚だわ〜」って言ったら、夫が真面目な顔で、「俺はずっと一緒にいたいと思ってるから、冗談でもそういうこと言わないで」って言われて反省したよ。
    それから二度と言ってない。

    申し訳ないけど、軽々しく離婚とか別れるって言う人って、本当に相手のこと大事に思ってないんじゃないかなって思う。
    自分の方が大事っていうか…。
    私がそうだったから。

    +88

    -1

  • 133. 匿名 2018/06/06(水) 20:36:04 

    妊娠してるのかぁ
    そしたら次離婚だって言われたら
    「分かりました、でもお腹に子どももいるしまずはお互いの両親に連絡しよう、もう私たちだけの問題じゃないから」
    って言って両親を巻き込めないかな?

    すぐ離婚って言うし他にもモラハラあるみたいだし、旦那さんと二人だけだと話にならなそうだよね…

    +88

    -1

  • 134. 匿名 2018/06/06(水) 20:36:39 

    >>128
    そういう状況になり始めたら録音開始して
    「正に離婚案件だね」ってトドメをうつ

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2018/06/06(水) 20:37:24 

    うちも同じような感じだったけど頭にきて住宅ローンやら養育費の話し具体的にしたら言わなくなった。そんなに簡単に離婚できるわけない。

    +10

    -2

  • 136. 匿名 2018/06/06(水) 20:38:14 

    喧嘩の度に離婚離婚言われたら普通どんどん関係悪くなるって思うよね
    でも主さんのところはどうか知らないけど、うちはブチギレて離婚離婚言っても、少し落ち着いたらベッタベタに甘えて来るのがパターンだった。〇〇ちゃああああ~~んキャワイイ~~~♡みたいに毎日ベタベタになるの。で、なんやかんやあったけど関係復活かな?まあ夫婦って最初は不安定でも仕方ないし…と思ったら、また些細な意見の食い違いでいきなり(直前までキャワワ♡とか言ってたのに)ブチギレで離婚届け置いて家出されたり…ギャップがすごすぎてメンタルズタボロ。
    >>126さんみたいに改善できればよかったけどね。

    +5

    -3

  • 137. 匿名 2018/06/06(水) 20:38:40 

    >>133
    私なんて妊娠した時
    「本当に俺の子か?」
    って言われたよ

    もちろんそれ以降、してないけど

    +30

    -1

  • 138. 匿名 2018/06/06(水) 20:38:52 

    面倒くさい女みたいだね旦那
    そういう奴は別れる気ないんだから放っておきな
    んでトピ主が我慢の限界になってガチで離婚したいと言ったら引き止めてくるよこういうタイプは

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2018/06/06(水) 20:38:58 

    >>124
    言い方気をつけなさい、最低

    +3

    -5

  • 140. 匿名 2018/06/06(水) 20:39:58 

    言霊はありますよ
    無意識レベルで、ご主人は離婚したいのだと思います
    今から、計画を立てて、主さんとお子さんがこまらないよう、専門家からアドバイスをもらってください
    ご主人からもらえなかった精神的安心を、手にいれてほしいです

    +48

    -0

  • 141. 匿名 2018/06/06(水) 20:42:56 

    離婚離婚ってワードがでるとこって
    必ず離婚してるよね
    女、男関係なくどちらかが
    離婚ってワード1回でも使ってるとこって
    いずれは離婚してる。
    私は結婚10年目だけどどんなに喧嘩しても
    それだけはお互い言わないよ
    思っててもお互いいわない
    そんな脅し文句いってくるなら
    絶対離婚するかな

    +13

    -9

  • 142. 匿名 2018/06/06(水) 20:43:05 

    私も喧嘩するとすぐに離婚だと言われて脅されたので、旦那の目の前で義母に電話したら
    それ以来言わなくなったけど
    愛情はなくなるよね

    +30

    -0

  • 143. 匿名 2018/06/06(水) 20:43:11 

    >>100
    同意。そりゃ百点満点な人なんていないから絶対主さんにも悪いところはある。
    でもだからって家庭を一緒に作ろうと決めた自分の奥さん、しかも自分の子供を産んでくれる奥さんに言っていい言葉じゃない。私にも悪いところがあるからしょうがないって…そら悪いところはあるだろうけど、世の中には主さんよりよっぽどダメダメな人でも旦那さんに思いやりある言葉をかけてもらってる人たくさんいるよ。洗脳されてるよ。夫婦生活って百点満点の人間が続けていくもんじゃないよ。お互い欠点があるけど見逃したり嗜めたりしながら続けていくものでしょう。悪いところさえあればどんな攻撃をしてもいいと思ってる旦那さんは子供すぎる。

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2018/06/06(水) 20:43:40 

    どんな喧嘩したか知らないけど感情ですぐ離婚って突きつけるならした方がいい
    話し合いまともに出来ない人と生活するのって苦痛だから

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2018/06/06(水) 20:43:59 

    主です。
    恐らく本気というよりは脅しだと思います。
    前に私が「弁護士の無料離婚相談予約したからひとまずどんな手続きが必要かとか色々聞いてくるね。そのうえで2人で考えよう」と言ったら焦って謝罪されました。
    今のところですが、それ以来は一度も言われていません。

    また、この前義両親に息子に対する不満や結婚生活で辛い事はない?と聞かれた時に遠慮なくぶちまけたら2時間近く説教されたそうで、それも効いたのかもしれません。
    義両親は夫より私の味方をしてくれるのだけが幸いです。

    トピズレの話題も入れてしまい失礼しました。

    +108

    -1

  • 146. 匿名 2018/06/06(水) 20:44:05 

    本気で離婚を考えてないなら言うのやめてって言ったら?言っても聞いてくれないなら、本気で離婚したいんだねって言って財産分与や養育費の話しようって言えばいいんじゃない?出来ればお互いの両親が同席した方がいいと思うけど。主に原因となるものが明確にあるわけじゃないので、喧嘩するたび離婚と騒がれるし、子供が産まれたら構う余裕なんてないし、虐待とかでニュースになっても困るしね。養育費は分割だと払わない奴が多いから一括で貰った方がいいよ。
    先の事を考えると経済的に不安になるのはみんなそうだと思うよ。出産して保育園入れて働きに出たり今のうちに何か資格取るなりして、いつ別れても良い準備はした方がいい。これから何十年耐えるのは精神的にキツイし、体壊してからだと働けなかったりして余計別れる事は出来ないよ。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2018/06/06(水) 20:45:02 

    結婚30年になる自分の両親も私が小さいときは離婚離婚言ってたな・・
    でも年を重ねて落ち着いて自然とそういう言葉は聞かなくなった。
    そんなこともあるから主さんは判断を早まらないでね。
    離婚してもいいけど、気持ちが落ち着いてから決断しても遅くはない。

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2018/06/06(水) 20:46:16 

    うちも20年間ケンカするたびに言い続けてるわ。
    絶対直らないよ。
    子どもいないなら別れた方がいいと思う。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2018/06/06(水) 20:47:24 

    いい義両親でよかったね!
    いざとなった時守ってもらえるし心の拠り所があるだけで全然違うよね

    +89

    -0

  • 150. 匿名 2018/06/06(水) 20:47:59 

    すんっごーーーーく無責任なこというけど、主さんとてもしっかりしてるし、離婚してシンママになってもいい男性と再婚できそうだけどね。ホント無責任でごめん。書き込み見る限りいい奥さんやってると思うんだけどね。旦那さんアホだな。

    +50

    -1

  • 151. 匿名 2018/06/06(水) 20:49:53 

    >>111
    それですよね、貴方が言ったんだからねっての大事ですよね、
    私もそう思ってたって言ったらダメだと思う。


    +7

    -1

  • 152. 匿名 2018/06/06(水) 20:55:24 

    義理のご両親に遠慮なくぶちまけたって…ちょっと主さんも浅はかかも。

    +7

    -26

  • 153. 匿名 2018/06/06(水) 20:56:27 

    妊婦を脅すって…なにかあったらどうすんだよ!
    しかも自分の子どもだよ?
    むしろ妊娠中は普通いたわってくれるよ
    いくら義理両親よくてもやだわ

    +36

    -0

  • 154. 匿名 2018/06/06(水) 20:59:08 

    すぐ離婚っていう人に限って、離婚する度胸ないと思う。

    +44

    -1

  • 155. 匿名 2018/06/06(水) 21:00:39 

    子供がいないならもう離婚で良いんじゃん
    離婚って言ったらあなたが黙るって分かって言ってるもんね

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2018/06/06(水) 21:02:32 

    うちの旦那もすぐ離婚って言ってた!
    もうこっちからしたら「はい!でた〜」って感じだよね笑
    なんですぐ離婚ってなるわけ?毎回言ってたわ!
    でムカつくからこっちも最終的に「はい、離婚しましょ」って言ってた!
    でも今思えば最近は離婚って言わなくなったな!

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2018/06/06(水) 21:04:45 

    私は結婚して新婚旅行の予定を立てているときから、俺たち成田離婚するぞ!と言われ、現に帰国後の成田空港から大ゲンカ。
    何とか仲直りして一緒に過ごしたものの事あるごとに離婚だ!と言われ続け、結婚からたったの5ヶ月で離婚してやりました。
    いざ離婚となったら冗談だった、とか、やっぱり離婚は嫌だ、とか言ってたなー。

    毎回苦しめられるよりもさっさと別れた方がストレスフリーですよ!

    +68

    -1

  • 158. 匿名 2018/06/06(水) 21:06:34 

    夫そうでした。
    出てけと言われて実家に帰り今離婚に向け動いてます。
    結婚したときから離婚だ離婚だと数え切れないくらい言われて
    うんざりしました。

    出てけと言う言葉もそのうち帰ってくると思っていたようですが疲れました。
    子供がいないうちによーく考えた方がいいです。

    +73

    -1

  • 159. 匿名 2018/06/06(水) 21:06:49 

    友達のところは元々旦那が変わった人である日突然離婚と言われ悶々としていた数年後友達から離婚を受けて離婚届に書くとぐずぐず言い出した。友達は子供が成人後に正式に別れて今は真逆な性格の再婚相手と幸せそうですよ

    +9

    -2

  • 160. 匿名 2018/06/06(水) 21:07:21 

    旦那は、やだよー、許して。を待ってると思うから、やっぱり離婚届け、用意しとくとビビって大人しくなりそう。

    でも、やばそうな旦那だから、もしものために、ガッツリ貯金しといた方がいいよ!

    +25

    -1

  • 161. 匿名 2018/06/06(水) 21:12:22 

    主の旦那は他にもモラハラ面があるから一般論は通じないと思う。
    私もあの手この手で顔色みて生活していましたし、論理的に何故あなたはすぐ別れたいと言うのかと諭したりしましたが結果別れました。
    信頼できない人との暮らしほどムダすぎる体も壊しました。そんな相手は忘れた頃に現れて気持ち悪いストーカーもされました極めて幼稚で霹靂です。対等な人の方が長い人生楽ですよ
    それに一人の方が余程健康にもいい

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2018/06/06(水) 21:12:59 

    >>152
    推測でしかないけど今回だけでなく義両親が普段からそういうふうに主さんの事ちょくちょく気にしてくれてて主さんもこの人達なら言っても大丈夫だと分かってて言ったんだと思ったけど

    悩みを相談するにしたって誰でも相手を選ぶでしょ?

    +23

    -1

  • 163. 匿名 2018/06/06(水) 21:13:38 

    同じでした。いつもあっちが上から目線で離婚だ出てけというので、ある時言われた通りに子供を連れて出て行きました。それから離婚。あっちはみっともないほど離婚を認めず、離婚して2年経つ今でも復縁を迫ってきますが、無理です。モラハラど真ん中のクズ野郎ですよ。

    +58

    -0

  • 164. 匿名 2018/06/06(水) 21:14:21 

    モラハラ?
    奥さんから離婚って言ったら逆上するんだろうな

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2018/06/06(水) 21:15:25 

    男に二言はねえんだよ!
    って、離婚届渡したら?

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2018/06/06(水) 21:16:57 

    >>145

    主さんがガツンと言って以降、言われてないなら効果あったって事で解決ではないの?

    +63

    -1

  • 167. 匿名 2018/06/06(水) 21:22:47 

    >>166
    たしかに…

    +21

    -1

  • 168. 匿名 2018/06/06(水) 21:25:19 

    >>167
    うん

    +13

    -1

  • 169. 匿名 2018/06/06(水) 21:26:20 

    >>68
    同意
    先に自分が記入するって人多いけど、私は相手に先に書かせた。「そんなに離婚したいなら必要欄埋めた離婚届持ってこい。私が出ていく準備ができたら出すから、ほら早く」って。
    不倫相手がいると偽造して出す男もいると聞いて、不受理届けも出した。
    怖気付いて仲直りしようと言ってきても、相手欄記入済みの書類だけは握っておくべき。
    自分の口から出した言葉の責任は取らせる。
    一生を添い遂げる相手ではないから、避妊は徹底したほうがいい。

    +27

    -1

  • 170. 匿名 2018/06/06(水) 21:26:49 

    主さん自身は離婚したくないみたいだから言うけど
    離婚したくないなら尚更…旦那の軽々しく離婚とか言う性格を、今のうちに治しておかないと結局は続かないよ。
    離婚に応じるフリをしてでも、今相手にギャフンと言わせておかないと、お互いの事を思い合える結婚生活なんてできないよ。

    +16

    -1

  • 171. 匿名 2018/06/06(水) 21:27:24 

    「うん。そこまで言うなら」

    って言うと効くらしい。でもそれでトントン拍子で離婚してしまった人もいたよ

    +38

    -1

  • 172. 匿名 2018/06/06(水) 21:28:22 

    うちの旦那も喧嘩になるとすぐ離婚を匂わせること言うわ
    もう無理、限界だ、これからの事を考えさせてもらう
    "離婚"の文字は絶対に言わないんだよね
    何を意図してるんだろ 

    +25

    -1

  • 173. 匿名 2018/06/06(水) 21:28:55 

    義母、味方につけれるならよかったね!旦那とよく話し合いして、この長い道のりを子供大事に育てていってね!

    +8

    -4

  • 174. 匿名 2018/06/06(水) 21:44:17 

    主は義理両親がまだまともだったから良かったね毒親だと主が不利になるよ、それと主の性格が分かりました。ケンカ理由が旦那側だけじゃなさそう

    +6

    -7

  • 175. 匿名 2018/06/06(水) 21:48:36 

    義母、味方につけれるならよかったね!旦那とよく話し合いして、この長い道のりを子供大事に育てていってね!

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2018/06/06(水) 22:05:22 

    私がトピ立てたのかと思ってビックリした。
    うちの場合はやっぱりモラ夫ですが、離婚と言い始めたのはここ1年程。
    あまりにも ちょっとした事で 離婚〜っていうので、うちの場合は子供がいるので、正社員になるために就職活動してます。
    ひとつ内定頂いたので、生活資金と基盤固めたら 離婚します。

    +32

    -1

  • 177. 匿名 2018/06/06(水) 22:07:19 

    散々言われてコケにされてきた。
    結婚生活25年。そして
    本当に離婚に向けて
    動いている。
    興信所のお金も用意した。
    後は依頼するだけ。

    アッチで偽家族ごっこしているのも
    掴んでいる。
    高額財産分与手に入れる迄
    頑張るよ。私。

    +99

    -2

  • 178. 匿名 2018/06/06(水) 22:10:14 

    私も一緒だ…
    昨日のケンカでまた言われた。
    正直自分も、もうどうしたらいいかわらない。
    料亭で式しちゃったくらいだし、まだ1年だし。

    洗面台の下が濡れてたからって、マットを玄関に放り出して「床拭いたら敷き直しといて。おやすみ〜」だって。

    屈辱過ぎて、、泣いた。こうゆう喧嘩って普通なの?

    +41

    -4

  • 179. 匿名 2018/06/06(水) 22:13:34 

    >>1
    そんなお子ちゃまな旦那いらないわ、結婚はおままごとじゃないよ。
    子供出来ないうちに別れた方が良い、割と真剣に。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2018/06/06(水) 22:14:02 

    用意しておいて勢いで書いてもらいました。
    それが無ければ離婚出来てなかったと思う。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2018/06/06(水) 22:15:03 

    >>178
    普通じゃないと思う、あなた家政婦になる為に結婚したの?あなたの両親が今のあなたを見たら悲しむと思うよ?
    自分の人生残り旦那の為に尽くせるのか言う事聞き続けるのかよく考えて

    +56

    -0

  • 182. 匿名 2018/06/06(水) 22:17:06 

    >>178
    普通じゃないよ! 私まで泣きそうだ
    辛いよね がまんしなくていいんだよ
    これからは、一歩づつ、心安らかに生活ができるための計画を立ててほしい

    +47

    -0

  • 183. 匿名 2018/06/06(水) 22:20:31 

    >>145
    もう言われてないなら大丈夫なんじゃないの?

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2018/06/06(水) 22:22:08 

    >>178
    帰れる家があるなら一刻も早く実家に帰ったら良いと思う。私なら気付いたなら自分で拭けやって言うか汚すな!ってやり返しちゃう場面だよ、、
    旦那さん完全にあなたを 下に 見てると思う

    +41

    -0

  • 185. 匿名 2018/06/06(水) 22:23:01 

    >>145
    主、解決してるじゃん。

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2018/06/06(水) 22:24:04 

    ここのみなさんとは少し違うけど、実母が喧嘩のたびに「離婚する!」と騒ぐタイプだった
    その結果兄弟みんな不安定な性格に…
    そして私も母に似てすぐ離婚って言ってしまう
    育った環境って怖い…
    このトピ見て治そうと決めた

    +38

    -1

  • 187. 匿名 2018/06/06(水) 22:24:19 

    >>181
    >>182
    ありがとうございます。
    結婚する少し前から、喧嘩が増えて。
    その度に「もう結婚やめよ」「離婚届持ってくるわ」とか言われてます。

    昨日のケンカは今までで1番酷かったかも。
    あまりにも辛くて過呼吸みたいになってしまい、そしたら「追い込んでしまってごめんね。全部俺が悪いね」て。少し恐怖を感じています。

    +52

    -0

  • 188. 匿名 2018/06/06(水) 22:27:30 

    >>166
    自分の旦那よりひどい旦那がいるんだーって安心したいだけなんだよ
    たぶんw

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2018/06/06(水) 22:27:44 

    すぐにそんな事を言うなんてセコい男。
    そんな男サッサと捨ててもっといい男掴まえろ!

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2018/06/06(水) 22:29:10 

    うちも喧嘩した勢いだかなんだか知らないけどやたら「離婚だ!」って言うようになった
    もうめんどくさくて「いいよ、もう離婚で」って言ったら怒って次の日紙持ってきたからすぐ書いたら
    その後1ヶ月グダグダ言われたけど、もう我慢の限界だったからそのまま離婚した。
    一生添い遂げるって決めた相手に喧嘩ごときで離婚っていうやつにろくなやつはいないよ。
    別れてせいせいしてます。

    +56

    -0

  • 191. 匿名 2018/06/06(水) 22:31:05 

    すぐ離婚離婚いう元旦那はモラ夫だったよ。
    毎月言われてた

    +27

    -0

  • 192. 匿名 2018/06/06(水) 22:32:10 

    そこまで何度も言われるならそもそも主にも原因あるんじゃないの?
    なんで旦那がそんな何度も言うのか考えた事ある?

    +0

    -17

  • 193. 匿名 2018/06/06(水) 22:35:05 

    自分が優位にいたいってことだよね、旦那さん。
    めんどくさそう。それ以外は特にないのかな?
    ふしぶしでモラハラの兆候があるとか…
    自信がない表れのような気もする。

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2018/06/06(水) 22:36:38 

    家庭って命の原動力、よりどころだと思う
    家庭で安心できて、心休まるからこそ、はじめて外へ向けて活動ができるというか…
    家庭生活が不安定って、めちゃくちゃに人生の質を下げると思う

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2018/06/06(水) 22:36:59 

    >>178
    普通じゃないよ
    明日の朝には勝手に乾いとるわって旦那に言ってやりたい
    先に気がついた方が拭け!
    思い遣りがない人と一緒に暮らすのはきついよね
    うちの父親を思い出してイライラした

    +40

    -0

  • 196. 匿名 2018/06/06(水) 22:39:22 

    >>187
    手遅れになる前に離れた方がいいと思う。家族や親戚にも申し訳ないって想いがあるかもしらないし、1年で離婚したなんて茶化す人もいるかもしれない。でもあなたが幸せになれるならそんなの関係ないんだよ!幸せになる為に離婚するならそれはいい選択だよ!

    +36

    -0

  • 197. 匿名 2018/06/06(水) 22:39:40 

    既に解決してるのにわざわざ投稿して、そこまでして旦那さんを悪者にしたいのかな?
    私からしたら主も十分面倒くさそうなタイプに思えるわ。

    +6

    -4

  • 198. 匿名 2018/06/06(水) 22:42:33 

    178です。
    みなさんありがとうございます。
    やっぱり普通じゃない、私は小さい頃に父を亡くしたから家庭に男性がいるのがよくわからなくて、強く出られると言い返せません。
    感情が涙になってしまい、旦那に「また泣くよね」て言われるのも苦しいです。
    「離婚」したくないと思ってましたが、離婚に向けて進んでこうと思う。

    +82

    -0

  • 199. 匿名 2018/06/06(水) 22:44:12 

    >>8
    離婚、離婚、言ってると、頭に1つの選択肢として認識されるから、もし別れたくないなら、危ないよ

    「離婚」はもちろん、「別れる?」とも言わない方がいいのもそのため。

    人は言葉から、それが実現されたらどうなるかってシミュレーションするため、言い出した時は荒唐無稽な冗談のつもりだったこともリアリティを持ち、いつのまにか実現可能な選択肢になってる。

    思考から言葉が生まれるのは本当だけど、思考自体言葉でなされるからね。


    +9

    -0

  • 200. 匿名 2018/06/06(水) 22:46:31 

    ほんとに離婚したいんじゃないの
    新婚からそれはないわ

    +6

    -2

  • 201. 匿名 2018/06/06(水) 22:48:08 

    >>198
    子供が出来たら更に苦労する、もっと優しい男は世の中いくらでもいるよ。
    むしろ結婚しない幸せもある、今の時代無理して我慢して生きていかなくても良いんだよ、応援してます。

    +47

    -0

  • 202. 匿名 2018/06/06(水) 22:49:51 

    >>177
    頑張れ!
    陰ながら応援してる!

    +40

    -0

  • 203. 匿名 2018/06/06(水) 22:49:54 

    結婚して一年でそんなに何回も言うなんて、人様の旦那様の悪口言いたくないですが、難ありですよ!!

    まずは嫌だと感じている素直な気持ちを伝えてやめてほしいとお願いしたらどうですか?
    それでも、治らないなら子供いないうちに離婚した方がいいです。若いうちに離婚して新たなお相手みつけるべきです。

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2018/06/06(水) 22:53:52 

    離婚したほうがいい。
    ナメられてるよ。

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2018/06/06(水) 22:57:30 

    >>198
    あなたは絶対にしあせになれる!
    むしろしあわせにしかなれない!
    私から精一杯の念を送らせてもらいました!!身体を大切にね

    +47

    -0

  • 206. 匿名 2018/06/06(水) 23:01:42 

    夫はかまってちゃんなだけだから、主さんの気持ちを確認しとこう。
    離婚届って、もらってくるだけでも少し怖かったよ。
    安易に脅し文句に離婚なんて言うものじゃないって、すごく思った。
    私は結局離婚して、結果オーライです。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2018/06/06(水) 23:02:54 

    そんなに離婚離婚言うなら
    義実家にいこうか
    離婚するって言いに行こうと無理矢理連れて行き
    息子さんが離婚するというので来ましたと言ったら
    お義母さんに「簡単に離婚とか言うな!馬鹿たれ!」と夫がめちゃくちゃ怒られ
    それから言わなくなりました。

    +65

    -0

  • 208. 匿名 2018/06/06(水) 23:05:10 

    めんどくさい男ー
    子どもがいないうちに離婚しよう!

    やだー別れたくないー( ; ; )!
    とか言ってほしいんかね。
    毎度毎度相手するのも疲れるよね

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2018/06/06(水) 23:06:37 

    主さん、次はじーちゃんばーちゃんになっても一緒にいたいと思う人を選ぶんだよ。

    あと50年そんなやつと一緒とか無理すぎだ。

    結婚は自分で選べる家族なんだから、これ家族じゃないなと思ったら早めに別れていいと思うよ。

    +40

    -0

  • 210. 匿名 2018/06/06(水) 23:08:36 

    あなたを脅し、黙らせる為に言ってるな。

    本物を貰って来て突きつけてやると黙る。

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2018/06/06(水) 23:10:23 

    喧嘩して離婚!って言葉が出てくるのって、話し合って解決とか、折衷案を探すとかそういう姿勢全くないよね。全ての物事自分の思い通りにしたいという表れだと思う。
    治らないなら一緒にいて不幸になると思うよ。

    +31

    -0

  • 212. 匿名 2018/06/06(水) 23:16:02 

    私も離婚離婚と言われ続けて腹が立ったので、ある日言われたその日に家を出て、弁護士を雇い、それから会わずに別れました
    狼狽してたみたいですが、そんなのもはや知ったこっちゃないし今となっては関わらなくて済んで幸せ
    まあ私たちには子供がいなかったから出来たことですが…

    +38

    -1

  • 213. 匿名 2018/06/06(水) 23:21:01 

    元旦那かと思ったw
    結婚してから束縛が激しくなるわ妊娠中に夜中起こされて朝方まで話し合い強要。
    キレたら怒鳴って物投げて包丁持ってきて刺せやとか警察呼べるもんなら呼べとか
    毎回離婚離婚騒いで自分の母親に電話して代わらせたり家から出てけと言って、本当にこっちが別居に向けて動き出すと次の日には背中丸くしてごめんね…俺が全部悪かった許してくれって手握ってきて怖いし気持ち悪くなった。
    子供が生まれて3日目で離婚とまた言われましたよw
    モラハラ・試し行動は直りません!
    そんな人間に人生潰される前に早く逃げてくださいね

    +49

    -0

  • 214. 匿名 2018/06/06(水) 23:22:07 

    うちも結婚してそのくらいの頃、喧嘩のたびに離婚すると言われてた。その頃は今より好きだったから、その度に謝ってたけれど、その後、他の女と会っていたことが発覚。そこから一気に形成逆転し、今は全く言わなくなった。でも私の中で旦那に対する気持ちは変わってしまった。今は子供もいて、子供に対していい父親なので、関係保っているけど正解はわからない。子供がいるから簡単に答えは出せないよね。当時は離婚するとすぐに言うだけの理由と私に対する不満があったんだろうと思う。でもそれを簡単に口に出す浅はかさがある人だということを今でも私は忘れない。

    +27

    -0

  • 215. 匿名 2018/06/06(水) 23:26:11 

    他見てたら似た様なの見つけた

    子供も居たし20年も我慢してたらしい


    >「離婚」で妻を脅し続けてきた56歳男性の末路、妻をだまらせる一言を20年発し続けた結果…
    夫婦間に脅しという駆け引きを持ち込んだ結果

    >「いつでも、離婚してやるよ」と言ってしまいました。
    >最後の「いつでも、離婚してやるよ」がダメ押しとなり、美樹さんのそれでもまだ少しは残っていた躊躇する気持ちが木っ端みじんに吹っ飛んで、離婚届を差し出したのだそうです。

    >20年「離婚」という言葉で押さえつけられてきた気持ち

    >雅造さんは意識していたわけではないのでしょうが、美樹さんとの「交渉」がうまくいかないときに、美樹さんの弱みである「離婚」というブラフ(脅し)を掛けて、自分に有利な結果を引き出してきたわけです。生き馬の目を抜くようなビジネスの世界で身に付けたやり方を夫婦の関係にも使っていたわけです。
    >夫婦をやっていれば当然話がまとまらないことはたくさんあります。その時、多少熱くなるのは仕方ないとしても、離婚というカードは使わないことをお勧めします。
    「離婚」で妻を脅し続けてきた56歳男性の末路 | AERA dot. | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    「離婚」で妻を脅し続けてきた56歳男性の末路 | AERA dot. | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    国際政治なので、それぞれ自国の利益を最大にするために、駆け引きが必要なのでしょうけど、同じことを夫婦の間でなさって、ドツボにはまってしまう方々がいます。不機嫌全開な妻の美樹さんをなだめながらやってき…

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2018/06/06(水) 23:26:15 

    うちの旦那もそう
    モラハラ旦那、絶賛不倫中で頭の中お花畑だから、不倫を問い詰めると「俺に嫌なことしたら、離婚だからな!」と毎回いってくる
    子あり専業主婦で離婚できないの分かってて。

    トピズレなるけど、なのになぜか今週末は家族で旅行に行こう!と予約をしたらしい。
    けど、平日だいたい不倫相手のとかにいるから帰宅遅いし、旅行の予定なーんにも話してないんだよね
    なんなんだろ…行きたくない

    +16

    -1

  • 217. 匿名 2018/06/06(水) 23:27:18 

    離婚届と指輪置いて実家に帰ればいいのでは?子供が生まれたらきっと変わってくれるは女の幻想じゃ

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2018/06/06(水) 23:36:53 

    うちのモラハラ夫も結婚して10年ずーっといってるよ。最初の頃あまりにも腹が立って離婚届をネットで画像検索してカラー印刷して記入してビビらせてやったら焦った顔してたわ。
    だけど、それからも事あるごとに言ってる。だからあたしも麻痺してるんだか、また言ってるわと思って聞き流してる。とにかく、やめないよ、こういうこと言う人。うざっ。

    +25

    -0

  • 219. 匿名 2018/06/06(水) 23:37:52 

    主さんは、まだなんだかんだ旦那さんのこと嫌いになりきれてないから、離婚にふみきるまでまだまだ長いと思うよ。
    何かきっかけがあって、針がパーンって嫌いの方向へ傾けばいいね。そこまで行けば、「一度女が決めたら迷わない」ってなふうに行動できるもんだから。

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2018/06/06(水) 23:52:00 

    前の旦那が離婚離婚いう人だった
    メンタルが弱い系で、私に依存してて、甘えだな、と思ってた
    離婚してお荷物が取れた気分
    ちなみに、今の旦那と再婚して12年、一度も離婚と言われたことない
    むしろ、私が喧嘩して頭に来たとき1〜2回言ってしまったくらい
    今の旦那の方が、収入が3倍くらいある
    子供いないなら、離婚しちゃえば?
    離婚離婚言う旦那って、たぶん出世しないよ?むしろリストラになったりして

    +35

    -0

  • 221. 匿名 2018/06/07(木) 00:03:16 

    似たようなことありました。
    我慢できなくなったので結婚証明書破棄してLINEブロックして夫の所得証明抑えて再就職。内定承諾書と離婚届同時に渡したら猛省してくれ、今は円満です。

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2018/06/07(木) 00:03:28 

    親から「言うこと聞かないなら捨てる」って言われて育ったんだろうな

    +33

    -0

  • 223. 匿名 2018/06/07(木) 00:06:42 

    むしろ離婚と言われて何故離婚しないのか。

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2018/06/07(木) 00:15:16 

    いやーぁ
    離婚って騒ぐ奴に限って
    いざ離婚ってなったら
    離婚したがらないもんだよ。

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2018/06/07(木) 00:15:23 

    私も喧嘩する度に、離婚、出て行け!って
    よく言われたなぁ〜
    初めて言われた時は本当にショックだった。
    何回も何回も言われて
    簡単に離婚なんて言わないで欲しい
    と言ってみたけど
    離婚て言わせる方が悪い
    と言われました。
    話が噛み合わないから、話し合いも出来ないし
    結局離婚しました。

    +53

    -0

  • 226. 匿名 2018/06/07(木) 00:19:49 

    うちの旦那と同じです。
    新婚旅行中にも言われました。付き合ってるときは別れようなんて言われたことありませんでした。エスカレートします。死にたいとかいうようになります。

    +30

    -0

  • 227. 匿名 2018/06/07(木) 00:20:02 

    モラハラだな

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2018/06/07(木) 00:20:48 

    離婚届用紙突きつけたことある。
    二度と言わなくなった。
    簡単に離婚、離婚言うなバ〜カ
    って思った。

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2018/06/07(木) 00:21:18 

    自己愛性人格障害

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2018/06/07(木) 00:23:05 

    うちは義母が何でもすぐに離婚しろ!って言うタイプ。実際子供は旦那に懐いてるし、機嫌が悪けりゃ私にも反抗するし、嫌い!とか平然と言う。
    小さい子供あるあるのただのプチ反抗期なだけなのに、義母が旦那に電話してきて
    子供が懐いてないんだから離婚すればイイのに!子供がインフルや病気や怪我をしたら、私の監督不行きよ!だらしない馬鹿嫁と離婚したら?
    離婚届けにサインするように義母から嫁に言ってあげようか?とか何なら私が書いて明日にでも出して来てあげる!とか言ってる。
    その度に旦那と義母が喧嘩してるけど、1度義母が離婚届けを偽造して勝手に出したらしく、役所から私に離婚届けを受理しますか?の連絡が来て発覚。
    余りにも義母が離婚しろー!離婚しろー!ってウルサいから、実母からも心配されて、離婚届け不受理申請をして、私が承諾しない限り受理されない様にした。
    逆に見ず知らずの人と勝手に婚姻関係にならない為に、婚姻届け不受理申請もあるんだよね。
    スグに離婚だ!離婚しろ!とか言う人が身内に居るなら、偽造して勝手に離婚届けを出そうとする事もあるから、離婚届け不受理申請した方がイイよ。

    +24

    -0

  • 231. 匿名 2018/06/07(木) 00:35:54 

    離婚だとか言って実家に帰っちゃって、私ももう疲れたし離婚しようと思ったら旦那から「なんでこっちに追いかけてこないんだ!離婚でもいいのか!」ってキレたLINEや電話が来る。
    私が実家に帰ると、旦那が話し合いだの言って実家に来る。
    離婚だ離婚だ騒いでんのは旦那なのにクソ面倒くさい。

    あとから色々あって双極性障害と診断されました。
    躁状態だと離婚だ離婚だ!ってなりやすいみたいね。
    まぁ、離婚だの別れるだのギャーギャー言うやつはメンヘラモラハラの頭おかしい奴なんだよ。

    はぁ…。

    +28

    -0

  • 232. 匿名 2018/06/07(木) 00:36:28 

    うちの旦那も
    何かあれば 離婚!離婚。
    本気か冗談かは知らんが
    1度私が離婚届置いて出てった時に言った言葉は何だったのか(笑)

    女が離婚という言葉に弱いと思ってんのかもしれないけど
    主さん!いっその事離婚届突き付けてみ!(笑)

    家に10枚あるから1枚あげようか?(笑)

    +30

    -1

  • 233. 匿名 2018/06/07(木) 00:38:51 

    >>230
    義母クレイジーすぎる!

    +30

    -0

  • 234. 匿名 2018/06/07(木) 00:39:32 

    すぐ離婚言う旦那は、義父が同じことを義母にしてたんじゃない?

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2018/06/07(木) 00:40:22 

    日本の男性本当に
    ことごとく終わってるわ、、情け無いなぁ

    家事しろ、生活費払え、育児しろ、自立してる女性が好き
    ロリコンで甘えん坊でわがままな俺を受け入れて。

    何で女性がなんでもかんでも我慢しなきゃいけないんですか
    女性はこの数十年で目覚ましい社会的地位を得ていますよ
    男性は性とお金のことばかり、、
    嫌なことからはすぐに逃げる
    意識改革 進めて欲しい

    だからシングルマザーが増えるんですよ
    どれだけの女性が必死に働いて我が子を守っていると思いますか、たくさんいるんですよ
    ちゃんと責任持って婚姻生活を全うして下さい。

    +37

    -1

  • 236. 匿名 2018/06/07(木) 00:41:53 

    >>232
    じゃ うちにも 1枚…笑

    +25

    -0

  • 237. 匿名 2018/06/07(木) 00:42:33 

    こういう旦那トピ見ると
    旦那あるある、
    旦那量産型に笑うわ!

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2018/06/07(木) 00:45:16 

    黒髪の大和撫子を理想としている
    的外れな男性

    己が天下を取ってから理想論は言って下さいよ

    嫌なことがあるとすぐに
    「俺のこと傷付けた!え〜ん え〜ん!離婚だ離婚だ」ってピーピー騒いで
    一体何に影響されてそんなになったのでしょうか

    悲しいですね。

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2018/06/07(木) 00:45:56 

    うざいので別れる いらついてしまう

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2018/06/07(木) 00:50:22 

    >>216
    >>231の者ですが、うちの旦那も不倫したりしてました。
    気まぐれ?のような行動もしてました。
    旦那さん、何か精神疾患があるかも。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2018/06/07(木) 01:01:13 

    すぐ別れるとか離婚とか言うやつに限って、いざこっちがホントに離婚しようとしたらすがり付いてくる

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2018/06/07(木) 01:08:50 

    すみません。トピすれなのは分かっていますが、ここならシングルマザーの方もいらっしゃるかと思って。

    私も離婚を考えています。しかし、0歳の子どもがいて、中々覚悟が決まりません。
    シングルマザーの方とお話したいのですが、出会える場や離婚に向けて相談できる場所ってあるのですか?
    因みに金銭的なモラハラっぽい感じです。

    現在、私は育休中てすが、子どもの保険証も私の扶養で旦那の存在意義が分かりません。
    実母からは離婚を反対されています。

    +22

    -2

  • 243. 匿名 2018/06/07(木) 01:28:57 

    そういう奴本気で思考が5歳で止まってるだろ。
    離婚するとかもう別れるって言えば、相手が謝って全てが自分の思い通りになると思ってるんだよ。
    相手の精神的苦痛なんか全く考えれないし、脅して自分に服従してくれたらそれでオッケーな自己中心的モラハラ男。
    絶対別れた方がいいよ、幼稚園児みたいな男に一生振り回されたくないと思わない?

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2018/06/07(木) 01:36:03 

    やな思いして共にいるのはしんどいな

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2018/06/07(木) 01:46:46 

    離婚はなるべくやめておいた方がいい。
    岡山市の岩手◯グループ(倉敷市のい◯倉)(おめでたいはずの、握り寿司のい◯栄もそう。)経営者側も従業員側も離婚まみれ。結局、今年5月から経営が成り立たなくなり。6店舗中4店舗が他店に奪われた。
    家族一つがまとめられない輩が、もっと大きな会社がまとめられる訳がない。
    離婚まみれの不吉なブラック有限会社。

    +2

    -14

  • 246. 匿名 2018/06/07(木) 01:54:21 

    離婚すると言えば、妻が「私が悪うこざいました」と謝るとでも思っているのかね。
    まだ子供がいなくて共働きなら別居も簡単。
    かさばるものはちょっとずつ実家に送ってだんだん荷物を減らして、いつでも出ていけるようでっかいスーツケースでも買ってきて置いておけば?

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2018/06/07(木) 02:05:38 

    また言ってるよ。で我が家は放置だよ。
    相手にしなきゃ擦り寄って来る。
    毎回丁寧に相手してる方が面倒臭い。

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2018/06/07(木) 06:28:17 

    >>145

    今は、義理のご両親も主さんの味方してくれてるかもしれないけど、いつまで続くかわからないよ。

    うちの旦那は育てにくい子だったらしく、私の苦労を察してくれて、私の義理の両親もずっと私の味方してくれてたけど、この間とうとう「前から思ってたけど、あなたもガツンと言わないからダメなのよ。子どもが可哀想よ。しっかりしなさい」ってメールが義母から届いたよ。

    子どもの前で旦那が大声で離婚するなんて言って、私も子どもも無視していた状況で、何そんなメール送るのか…。所詮は、嫁より自分の子どもが大事なんだなと思った。

    旦那さんにされた嫌なことは記録しておくといいよ。義理の両親さんも、誰も主さんの味方をしてくれなくなったときに、役立つから。出来るだけ主観的なことは入れず、客観的に書くといいよ。

    今な、旦那が普通に話し掛けてくるけど、今回はもう嫌になったわ。

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2018/06/07(木) 07:06:05 

    >>207
    そこでちゃんと義母さんが怒ってくれるからいいよね。
    うちは義父も義母も息子に甘々で、息子の言いなり。
    息子が言うことは何でもしてあげたいっていうバカ親だったから、離婚の話し合いにもしゃしゃり出てきてウザかった。
    きちんとしつけもされなかった育ちの悪い男だと見抜けなかったのが本当に情けない。

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2018/06/07(木) 07:12:04 

    離婚なんて言葉を軽々しく言う男は面倒。

    本当にその気持ちが固まって、決意が揺るがない状態で言う言葉だと思う。

    離婚すれば?そんなやつ。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2018/06/07(木) 07:49:27 

    >>242

    都道府県のサービスに女性相談センターってのがあるはずだから、まずはそこに電話して相談してみて。匿名で大丈夫だよ。

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2018/06/07(木) 07:51:33 

    これから何十年、子供も産まれたらさらに喧嘩も増えるのに言い続けられるなんて…私だったら腹立つし耐えられないから離婚します。
    傷は浅いほうがいいよ!

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2018/06/07(木) 08:02:26 

    普通喧嘩で離婚なんて言わない
    それほどのことをトピ主がしてるということ
    トピ主が100%悪い

    +6

    -16

  • 254. 匿名 2018/06/07(木) 08:24:28 

    以前、何かあれば別れようって言う彼氏と付き合ってた。
    それを言われると私もだんまりしてたから、相手にすれば良い決め台詞だったんだと思う。
    でもいい加減腹が立って、次にそれ言ったら本当に別れるから!と宣言。
    しばらく言わなくなったけど、喧嘩した時にまた言ったので
    次に言ったら別れるって言ったよね。別れましょう。さようなら。と本当に別れた。
    しばらくロミオメール、ロミオコールの嵐だったけど、別れて本当に良かった。

    +34

    -0

  • 255. 匿名 2018/06/07(木) 08:52:29 

    DV・モラハラが原因による離婚を経験している者です。
    気安く「離婚離婚」と口にする人ほど離婚する気など全くありません。
    自分の言いなりにさせるための脅し文句です。
    本当に離婚に向けて実行したら、もれなくストーカーに早変わりするのもこの手の人間です。

    +27

    -0

  • 256. 匿名 2018/06/07(木) 08:56:47 

    >>223

    誠意がないからに決まってる。

    非(浮気、暴力、借金等)がない相手に、一方的に離婚を求める場合、普通は誠意としてそれなりのもの(お金・財産)を出すものじゃないの?要するに、手切れ金ね。それほどの財産がない場合は、せめて少しでも相手に有利な離婚にしてあげるのが誠意でしょ。

    何も差し出さずに一方的に離婚だ離婚だなんて言われて、はいそうですね、そうしましょうと受け入れるバカがどこにいるの?旦那に一方的に言われてやむを得ず離婚に至ったのでは、周囲の反応だって違うんだし。子どもがいればなおさら。

    前にコメントしていた人もいたけど、一方的に旦那から離婚を請求された場合は、すぐに離婚に応じずに、その場で一方的な離婚請求であることを旦那にも確認させた方がいいと思う。離婚に応じるのはいつでもできるから。









    +11

    -0

  • 257. 匿名 2018/06/07(木) 08:58:53 

    元旦那だwww付き合ってた頃から「じゃあ別れる?」が口癖だったww私は言いなりになって、娘の心配で気づいた。
    責任取りたくない男の典型だし、子供生まれたらワンオペになるよ。トラブル起きたら主のせいになるよ。介護も丸投げされるよ。


    大丈夫、主は一人でも生きていけるし、もっとイイ出会いがあるよ。

    だから、はやく離婚して全力で逃げて。
    既に洗脳されかけてるだろうし、別れても下手したら「俺のことを好きなはず」追いかけてくるからね。

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2018/06/07(木) 09:04:11 

    >>254
    そういうこっちを黙らせるきめ言葉ってわかるわ。ケンカしても話し合って解決したり
    謝罪する気がない。うちは離婚ってワードじゃないけどいろいろある、
    旦那がその場で思いついた黙らせ言葉もいくつかあるわ。
    正直うんざり、この前もある一言で完全に心が離れて離婚準備中
    旦那にしたら私が黙る=無事解決、済んだことなんだろうけどとんでもない
    沸々溜まったマグマはいつか爆発するよ「別れましょう」って言った時の
    バカ旦那の驚き顔を想像しニヤニヤしてるよ。

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2018/06/07(木) 09:05:13 

    >>257
    つづきです。
    仮に離婚持っていこうとするとあらゆる面で被害者面するし、最悪友人や親を巻き込んで悪者にされる。
    だから、相手に情が湧いたりしても、負けちゃだめだよ。

    今のうちに証拠を集めておいた方がいい。

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2018/06/07(木) 09:05:19 

    モラハラDV離婚の経験者です
    やはり始めは『やっていけない』『もう無理』など離婚を匂わす台詞を喧嘩や元旦那が機嫌が悪くなると言い出しました。
    それからは物に手をあげる、金銭、時間的拘束など…。両親からはお前(私)は家政婦じゃないのにって言われてました。
    私は感覚麻痺して気づいてなかったですが。
    他にも色々あり、調停を経て離婚しました。
    ご主人が離婚離婚言う人半は注意した方がいいと思います。私は警察、病院、相談所などフルに活用して協力して頂き、無事に慰謝料もとり、今は幸せになりました。
    記録は詳細にメモやボイスレコーダーで。

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2018/06/07(木) 09:35:39 

    逆にそこまでしてなんで一緒にいるの?
    そういう男と一緒にいられる女もちょっとね…(お察し)と思う

    +4

    -7

  • 262. 匿名 2018/06/07(木) 09:48:39 

    >>1
    大事にならないうちに離婚したほうが賢明ですね

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2018/06/07(木) 09:53:56 

    身軽なウチに離婚しな‼️

    で、ダンナが慌ててきても離婚

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2018/06/07(木) 10:03:55 

    離婚だな

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2018/06/07(木) 10:07:07 

    あ!自分が先に名前書いて出しちゃ駄目よ。
    「離婚」って旦那が言いだしたら、未記入の緑の紙を出すのよ。
    サインしてくれたら、大事に保存しておきなさいね。

    +24

    -0

  • 266. 匿名 2018/06/07(木) 10:10:57 

    数年前から喧嘩の度に離婚って言葉がでちゃうようになった、私が。
    私は実家も親もいないし、夫がいなければ生きていけないって思ってたんだけど
    夫は、義実家の人達が私に何しても義実家をかばう人だから
    もう嫌になっちゃって。
    離婚でもいいや、一人でも生きていこうって割り切ったとたん
    離婚っていう言葉が口に出ちゃうようになったよ。

    +17

    -0

  • 267. 匿名 2018/06/07(木) 10:12:54 

    うちも!!!
    新婚旅行の時にこれ言われてもーーー怒るよりもあ然だったよ
    あれからずっと心のどっかが冷めてる

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2018/06/07(木) 10:15:41 

    一年で喧嘩って、10代の新婚さん??
    お互い似たもの同士なんだし、好きにすればとしか

    +0

    -10

  • 269. 匿名 2018/06/07(木) 10:35:25 

    >>265
    お~、切り札を自分が持つことになるって事だ。

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2018/06/07(木) 10:38:51 

    全く会ったことがない人だけど、たぶん語彙力が乏しい旦那さんと思う。
    「離婚」以外の言葉で自分の気持ちの表現方法が下手すぎるんじゃないの?
    私なら言葉に疲れたら見限って離婚するかも。
    語彙力乏しい人って、頭の中で自分の感情の整理方法が苦手みたいだし、ボキャ貧に付き合えないと思ったら離れる。

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2018/06/07(木) 11:03:02 

    >>125
    その通り!

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2018/06/07(木) 11:15:36 

    奥さんが嫌だって言う事分かってて言ってるだけだろうから、離婚届書いてハン押して渡してみたら?
    1人じゃ何も出来ないくせに偉そうな事言ってくるそんな旦那いらん。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2018/06/07(木) 12:19:16 

    うちの旦那も新婚当初 離婚離婚!しまいに実家に帰る!周り巻きこむ
    面倒になったから離婚に同意するとマジモードで離婚を話したら黙りやがった
    その後も揉め事のたびに離婚
    こうゆう奴は両親が話し合い苦手家族
    モラハラ家庭でバランスが非常に悪い
    難しいね…うちは20年経って離婚口にしなくなったよ
    だろうねぇ

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2018/06/07(木) 12:22:38 

    そんな皆さんに質問!
    旦那さんはA型だったりしますか?
    A型の父親がまさにそうで。

    +12

    -11

  • 275. 匿名 2018/06/07(木) 12:24:15 

    旦那!まさにA型‼︎

    +10

    -6

  • 276. 匿名 2018/06/07(木) 12:37:41 

    離婚届先にかいたら後からお前から言い出したって言われるから書いちゃダメだよ!
    証拠集めさっさとして、一緒に生活無理になったら別居。別居費用(婚姻費用)は払わないといけない義務あるから家裁で手続きしたら毎月支払いあるからそれを貯蓄や生活費にまわしながら調停に備える。
    慰謝料渋りそうなら、別居長くして金とる。これは若い方にはオススメしないけど…。早く独身になって第二の人生切り出した方がいいかなとも考えるから。モラハ夫との離婚訴訟経験者です。
    だいぶ前に別トピで色々相談乗って下さった方ありがとうございました!おかげで今幸せです。
    次は私が誰かの力になれたらいいな

    +20

    -0

  • 277. 匿名 2018/06/07(木) 12:41:10 

    >>1 うん、わかった。って言えばすぐ黙る。
    主は許せそう?
    もし今回許せるなら次はないからねと固く約束させる。それでまたいってきた時は実家帰る。ビジホなども可。
    がんばって。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2018/06/07(木) 13:17:30 

    >>274
    離婚離婚言ってた元旦那もA型でしたー

    子供がいたのでいつか「いいよ離婚しよう」と言うためにバイトをして少しずつお金を貯めて離婚しました。
    離婚届を出した日のスッキリ感ったらもう!結婚生活25年目でやっとでしたが。

    +17

    -1

  • 279. 匿名 2018/06/07(木) 13:43:36 

    私も散々言われてきたから
    離婚に向けて動いているけど
    家の旦那もA型だよー。(笑)

    +10

    -2

  • 280. 匿名 2018/06/07(木) 14:16:23 

    こう言う男は結果、離婚になるよ、
    前の旦那がこうだったから、

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2018/06/07(木) 14:34:59 

    離婚するしないは置いておいて、離婚するシミュレーションしてみてはいいが?
    離婚届の書き方調べたり両親にどう伝えるか、仕事、引越し等具体的に考えてごらん。
    そこで思い止まるなら旦那と話し合うなりして結婚生活を続けたらいいし、新生活にときめいたら離婚した方がいいと思う。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2018/06/07(木) 14:46:04 

    きっとどんどん酷くなるよ
    今なら間に合う子供出来ないうちにGO!

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2018/06/07(木) 14:51:52 

    東洋経済に出てた。
    何かあると「離婚するぞ」と奥さんに言い続けてきた亭主が
    いざ奥さんが「離婚しましょう」と腹をくくったら、大慌て。
    「離婚」で妻を脅し続けてきた56歳男性の末路 | AERA dot. | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    「離婚」で妻を脅し続けてきた56歳男性の末路 | AERA dot. | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    国際政治なので、それぞれ自国の利益を最大にするために、駆け引きが必要なのでしょうけど、同じことを夫婦の間でなさって、ドツボにはまってしまう方々がいます。不機嫌全開な妻の美樹さんをなだめながらやってき…

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2018/06/07(木) 14:52:31 

    >>282

    妊娠してるみたい。↓

    >>82



    +2

    -0

  • 285. 匿名 2018/06/07(木) 14:53:25 

    離婚を脅しにしてるんだよ
    まともに話し合いをせずに言うことを聞かせようなんて既に夫婦としてまっとうではないから離婚がおすすめ
    親御さんか兄弟姉妹を味方につけて、さっさとことを運ぶんだよ
    できれば離婚発言を録音
    レコーダーはご主人が在宅の間回しっぱなしでね
    引き止められたり、なあなあにされたら時間の無駄

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2018/06/07(木) 15:39:14 

    わざわざアホな奴といる必要はないなとか思う モラハラだし

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2018/06/07(木) 15:50:00 

    >>178
    何それ?玄関に放り出す理由って何?
    俺の言う通りにしろよ下僕ってこと?
    そんな旦那早めに別れたほうがいいよ
    まだ子供いないんでしょ?
    うちの旦那もモラハラだけどそこまではやらないよ

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2018/06/07(木) 16:00:18 

    A型男の破壊力ったらないな

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2018/06/07(木) 16:04:06 

    身軽なうちに動いた方が

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2018/06/07(木) 16:04:26 

    小さい子供いて言われるのもやだし

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2018/06/07(木) 16:05:00 

    >>82
    妊婦さんにそんなこと言うの・・・余計にタチが悪い男だよ。
    大丈夫離婚しても行政に助けを求めたりなんとか生きていける。しんどいけど。

    あなたが悪い?仕方がないことじゃないか。
    おなかには人一人の命を抱えてるんだよ。種出しただけの男とは違うんだよ。
    それを守るのも夫の務め。それが出来てないの。

    不安定な時にごめんね。
    それで離婚が口癖なんてもう今後の末期が見えてるよ。

    数年は子供から手を離せなくなるかもだし、
    離婚したくなくても、証拠を集めて。
    慰謝料や養育費(払わないかもしれないけど・・)の準備を。

    他の方も言っているように、あなたは洗脳されてる。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2018/06/07(木) 16:42:52 

    ごめんなさい、私がいう側でした…。さすがに主さんの旦那さんほど頻繁ではないけど、年に数回大げんかのたびに。。私は試し行動もありましたが半分以上本気でした。それくらい旦那がしたことが許せなくて(風俗、すぐに怒って怒鳴りつけられる、共働きなのに家事を一切やらない宣言される、借金発覚など)。特に喧嘩してる時は旦那と結婚してるメリットがわからなくなって、自分も正社員だし一人でも生きていける!っていう逃げ道もあって。でも結婚して四年経った今は、私も無責任に離婚離婚言うのは違うな、と思い始めて、前より穏やかに過ごせるようになりました。今思うと私も未熟だったし本当に悪かったなあと思います。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2018/06/07(木) 16:57:31 

    >>82

    主さん、モラハラ洗脳されてるんじゃない?

    妊娠中に離婚だー離婚だーなんて無責任なこと言う人は、産後助けを求めたら『そのくらいのこともできないのか!』とかダメな嫁ダメな母親扱いしてきてますます追い詰められるよ!
    そういう人は自分が一番じゃないと嫌だから子供のことで手を離せないと不機嫌になるし。

    事あるごとにどうせお前にはできないだのしないだの自分は関わる人に恵まれてない可哀想な人間だとなげきだす。

    妊娠中でも逃げて欲しいのが本音だけど、決めるのはやっぱり主さん。

    モラハラ男との結婚生活続行するなら、確実に精神を病みます…

    上記は私の旦那ですが、主さんの旦那さんがそうじゃないことを祈ってます。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2018/06/07(木) 17:00:39 

    子供が出来たら認知と
    20才まで
    養育費もらって離婚したら?
    妊娠して離婚出来ないこと
    わかってて言ってるよね?
    立派なモラハラだよ❗

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2018/06/07(木) 17:13:16 

    そういう男って実際了承すると、え?ってなるよ。

    本気で離婚する気ないから。

    死ぬ死ぬ詐欺と同じ。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2018/06/07(木) 17:15:28 

    >>274

    モラ夫旦那A型です!

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2018/06/07(木) 17:40:52 

    完璧下に見てる証拠。
    今度喧嘩した時に一回でも離婚だなんて口にしようもんなら名前書いた離婚届け持っていくべき。
    そんなたかが喧嘩ごときで毎回毎回離婚なんて言ってるような男最低だよ。
    言っていいことと悪いことがある。
    軽々しく口にしたらダメだよ。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2018/06/07(木) 17:46:25 

    仮に夫婦生活続けて離婚離婚言わなくなったとしてもあんまり幸せじゃないだろうな。改心したように見せてたとしてもそれは離婚という単語を使わなくなっただけであって、根っこはガキのまま。大人の話合いが出来ないってことでしょ。小学生と一緒じゃん。ケンカの度に「もう絶交だ!!!」って。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2018/06/07(木) 18:03:40 

    直ぐ離婚だって言うやつに限って
    実際突き付けると慌て出すからなぁ
    他の皆さんの言う通り、証拠取って
    突きつけた方が良いよ
    そんな旦那は必要?(ФωФ)

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2018/06/07(木) 18:16:40 

    >>242
    復帰して待遇のいいところに移れるように勉強はしてました。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2018/06/07(木) 18:20:11 

    >>294
    それがさ、離婚しても養育費払わないでトンズラする男は多いのよ…
    最初は払っていても自分にも家庭が出来たから無理だとか、
    ひどいときは音信不通とかね。子供を引き取らなかった男は逃げようと思えば逃げられてしまう。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2018/06/07(木) 18:26:17 

    面倒臭いから離婚する!
    先が思いやられる

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2018/06/07(木) 18:29:45 

    私は3回目言われたら紙書いて旦那に出す。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2018/06/07(木) 18:42:23 

    同じことを経験しました。
    私は2年前に離婚しました。

    喧嘩するたびに、「離婚や!」と脅し、もちろん私も離婚するために結婚したのじゃないので、まだ気持ちがあるときは黙っていました。

    でも、気持ちが離れるときって来るんですよ。「あ、この人、私のこと愛してないな」って感じるときが。話し合って解決したいのに、聞かない。まず、話し合うことをしない。めんどくさがる。あることがきっかけで、「コイツないな」と思って、独身時代に買っておいたマンションに戻って別居開始。そのときですら、相手はただの喧嘩と思っていたから、「はよ帰って来いよ」って。あほやなぁと思ってましたよ。

    私の場合、外で土下座させられたり、取引先の人の前で恥をかかされたり、完全にモラハラでした。

    いざ私が離婚を言っても、本気だと思っていなかったし、しおらしく謝ってきたけど時既に遅しで、言ってやりました。

    「『離婚や、離婚や』ばかり言ってたのはあなたでしょ?私からすれば『望みを叶えて差し上げるわ』って感じで、感謝されてもいいぐらいなんだけど?なにを言ってるの?嬉しいでしょ?」

    って。

    ただのモラハラですよ。私も何度も言いました、「離婚なんて言わないで。悲しくなる」って。それでもわかんないんだから、ただのア◯なんですよ。今は心から「◯ねばいいのに」って思ってますよ。

    +42

    -0

  • 305. 匿名 2018/06/07(木) 18:46:33 

    とりあえず離婚届を取ってきて今度言われたら、じゃあ書いてくださいと渡してあげたら。
    1枚じゃあ破られたらいけないので、複数枚もらって、破られたらまたすぐ渡す。
    私がいなくなっても平気なのかと教育してやってください。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2018/06/07(木) 18:48:10 

    さっさと見切りつけてスパッと離婚した方がいいよ。
    モラ夫じゃん。
    主に捨てられたらもれなくロミオメール送りつけてくるやろなw

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2018/06/07(木) 18:58:39 

    次言ったら本当に出そうと思ってたの
    あなた本当に離婚したかったんだもんね
    今まで引き止めてゴメンね
    私が出しとくから書いて

    って離婚届を差し出してみて。
    本当に書いたら離婚した方がいいバカだし
    書かなかったら義両親とか第三者の前で
    旦那が離婚離婚言ってしんどいと伝えてみて。
    男なんて甘やかした分、ダメにするよ。

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2018/06/07(木) 19:11:20 

    私の元夫もそうでした!
    直して欲しいというお願いや悲しいと伝えても自分が攻撃されていると感じるのか「嫌なら離婚!」「離婚すればいいだろ!」離婚!離婚離婚……。
    当時は離婚は避けたかった為この言葉に大分振り回されました!理不尽に感じながらも謝ったり等々。
    この人はまともに話と向き合うことが出来ないんだと心底思えて来てもう我慢も嫌で本当に離婚しました。
    その結果。人生嫌なことも沢山あるけどとってもとっても心がスッキリしましたよ♪
    嫌なことがあると離婚と言い出し、そんな言葉で自分の自尊心を保つ男性は最低ですよ!

    +16

    -0

  • 309. 匿名 2018/06/07(木) 19:56:29 

    羨ましいな。
    うちのアホも離婚離婚言わねーかな。言ったら即紙持ってくるのに

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2018/06/07(木) 19:57:41 

    >>304

    色々お疲れちゃん
    旦那はA型?

    +0

    -2

  • 311. 匿名 2018/06/07(木) 19:59:48 

    結婚して半年した頃、夫が離婚届もらって来た。
    夫はいつ頃からかW不倫。
    ご飯の炊き方・大根おろしの辛さ・掃除機のうるささなどなど叱られまくった3年。
    最近やっと離婚成立。

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2018/06/07(木) 20:00:20 

    私はそれで離婚しました。後悔無し!

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2018/06/07(木) 20:24:50 

    312つづき

    離婚届けを提出したら
    「本当にだしたんだね…」って元旦那。お望み通りにしたんですけど。
    「初老の俺を捨てるのかっ!」とか言われたけどまだ30代ですよね。
    マザコンは母親と結婚してください。

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2018/06/07(木) 20:25:54 

    家の旦那も離婚‼離婚‼騒いでるけど
    もれなくA型だよ。離婚するつもりだよ。
    地雷だね。多いね。

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2018/06/07(木) 20:34:58 

    自分の夫は裁判で不利にならないようとかまで考えたのか
    DVせず自傷行為で脅してたな
    「言うこと聞かなければこうするぞ!」みたいに自分の頭をドアノブに激しくぶつけたり
    最後マンションの玄関でもそんな事し出して
    夫の身を守るため警察に相談したら
    恥をかかされたって離婚になりました
    付き合ってる時はそんな事分からなかったから
    結婚してみないと分からない事もあるんですね
    辛かった

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2018/06/07(木) 21:26:38 

    羨ましいな。
    うちのアホも離婚離婚言わねーかな。言ったら即紙持ってくるのに

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2018/06/07(木) 23:39:52 

    クズだよクズ。
    ろくなしつけもされてない、社会のゴミ。
    親がちゃんとしてたら、そんなこと言う人間には育たないから、義家族丸ごと腐ってるよ。
    もらうものもらって早く離婚しな。
    どうせ離婚協議始めたら、今まで以上にクソな本性出てきて、すぐに別れたくなるから。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2018/06/07(木) 23:43:47 

    言っていいことと悪いことの区別もつかない。
    分別のつかない子供ならともかく、成人していてそれなら、立派なアスペだよ。
    我が子に対しても脅しで抑えつける父親になるだろうね。
    結婚してはいけない、父親になってはいけない人間だった。

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2018/06/08(金) 00:09:55 

    私も結婚一年目の時はたくさん言われてた。
    しかも妊娠中だった。
    毎日つらくて悲しかった。
    旦那の実家に同居して慣れない環境の中多分情緒不安定だったと思う。
    離婚って言われるのもストレスだった。

    5年経ちますが未だに離婚はしてませんが、さすがにもう離婚とは言わなくなりました。
    でも旦那いわく、一年目は本当に離婚したくてしたくて言っていた。と言われました。

    後から思ったのですが私のことなどこれっぽっちも考えてくれる人ではありませんでした。
    仕事をやめて、妊娠し、同居し、めまぐるしい変化の中一番支えて欲しい時に旦那から支えてはもらえませんでした。


    あーさっさと、離婚すればよかった。

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2018/06/08(金) 08:39:19 

    >>314
    うちの旦那は離婚離婚とすぐ騒ぐけど
    O型だよ
    ちなみに離婚する事にして別居中だけど
    今ロミオメールがすごくて気持ち悪い

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2018/06/08(金) 08:51:58 

    ここに書いてる人離婚させたいん?
    けど何十回も離婚て言ってくる夫はぶっちゃけ離婚したがってると思う。
    離婚されたくない妻になり直すしかないんじゃない?間に合うのか知らないけど。

    +0

    -7

  • 322. 匿名 2018/06/08(金) 08:53:17 

    離婚が脅しだっていうのがもう
    その妻の精神性を物語ってると思う。

    +2

    -6

  • 323. 匿名 2018/06/08(金) 10:23:14 

    子どもいないなら即離婚だね
    うちは子どもが6ヶ月の時だったから
    主人の両親に電話して「離婚と言われたので実家へ帰ります、今までお世話になりました」って言ったら両親が飛んできた。
    こっぴどく怒られた主人はそれ以来喧嘩しても離婚は言わなくなったよ。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2018/06/08(金) 10:37:50 

    >>310 A型でした…

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2018/06/08(金) 10:40:36 

    323です
    ごめんなさい。
    妊娠中だったんですね。
    それでは暫く働けなくなるってことなので離婚は無理かなぁ。
    出来れば仕事は続けるか辞めてるなら早めに復帰
    してね。専業主婦だと我慢しかなくなるよ。
    大変だろうけど子どもの為に頑張って下さい!

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2018/06/08(金) 12:57:25 

    >>321
    何で上から目線www
    自分がすぐ彼氏に別れる別れる言うタイプだからだろうね、バカ女だね~

    「別れると言われる方が悪い」ってさ、「いじめられる方にも原因がある」と同じ理屈だよね
    相手に気に食わない点があれば何をしてもいいし何を言ってもいいと思ってる。
    自分が感じている不満と相手が負ったダメージを比べて見ることも出来ないのね、可哀想

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2018/06/08(金) 12:58:49 

    >>321
    何かにつけて離婚と騒ぐ男にどうして好かれるようにしないといけないの?立派なDVなんだけど

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2018/06/08(金) 22:13:37 

    >>287
    夜お風呂に入る時に、洗面台で顔を洗ってマットと床を濡らしてしまったみたいなんだよね。
    前から注意されてて気をつけてはいたんだけど、ケンカした後だったからブチ切れたっぽい。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2018/06/09(土) 16:40:33 

    育ちが良くて言葉遣いが丁寧で思いやりのある人は、すぐに離婚離婚とは絶対に言いません。
    言った時点でお察しなのです。
    そんな人間と墓場まで共にできますか?

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2018/06/09(土) 17:14:57 

    うちも同じ。
    結婚してまだ一年。子供はいません。
    結婚してから出て行け、離婚だと5・6回言われました。
    さすがに嫌気がさして、ほっといたら旦那が実家に家出。
    久しぶりに旦那にあってどうするつもりか聞くと、
    もううちの親まで巻き込んじゃったから難しいと。
    今月中には離婚する予定です。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2018/06/10(日) 19:33:50 

    312です。

    私の元旦那は自分の血縁者親兄弟を巻き込みました。
    さすがにここまできたら私の両親にも状況説明。話し合いの場をもうけたんですが開口一番「まさか◯子は親に言ってないよね~」と。
    はっ?馬鹿にしてんのかっ
    ちなみに原因は元旦那母親の虚言。
    「嫁がいじめる。金目当てで嫁にきた。◯◯家を侮辱してる‼」
    って。
    あの~私一言も言ってないんですけど…。
    「俺の母親いじめるな‼離婚だぁ~‼」
    って叫んだ姿は忘れません。
    元姑、借金があって。息子のお金管理をして返済に当ててたから別れさせたかったんです。
    良かった~別れられて!!
    でも、人間不信になりました。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード