ガールズちゃんねる

LINEが苦手で克服したい人(恋愛編)

62コメント2018/06/05(火) 13:30

  • 1. 匿名 2018/06/03(日) 16:18:26 

    私はLineが嫌いではないけど苦手です。

    Line以前の問題かもしれませんが、話が途切れて話題がないと盛り上げなきゃと思ってしまい変なノリのLineを送ってしまったり、不安になると構ってちゃんみたいなLineを送ってしまいます。後で冷静になると何でこんなLineを送ったんだと反省します。

    苦手あるあるやこうするといいよ。などのアイデアやオススメのスタンプ。こういうLine送ろうと思うけど、どうですか?などの相談などを語るトピにしたいと思います。片思いからカップルまでどうぞ。

    Line自体が嫌いな方はお控えくださいm(_ _)m

    +30

    -3

  • 2. 匿名 2018/06/03(日) 16:19:08 

    楽に生きろ
    それだけだ

    +22

    -4

  • 3. 匿名 2018/06/03(日) 16:20:04 

    +8

    -17

  • 4. 匿名 2018/06/03(日) 16:21:52 

    LINEが苦手で克服したい人(恋愛編)

    +5

    -5

  • 5. 匿名 2018/06/03(日) 16:21:53 

    ライン入れたとたんに中途半端な知人とか縁切ってる人とか
    全員と「友達」になってギャッ!と言った。
    怖いわ。

    +73

    -7

  • 6. 匿名 2018/06/03(日) 16:22:28 

    LINEが苦手で克服したい人(恋愛編)

    +34

    -4

  • 7. 匿名 2018/06/03(日) 16:25:04 

    今どきのコは考えすぎる子がホントに多いなと思う。学校教育のせい?なんなんだろ

    +8

    -10

  • 8. 匿名 2018/06/03(日) 16:25:33 

    グループトークが面倒

    +64

    -0

  • 9. 匿名 2018/06/03(日) 16:27:25 

    1日1回しかみない。
    タイムラインなんてほぼ見ない!
    楽になるよ!

    +41

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/03(日) 16:30:06 

    大好きなはずなのに、ラリー状態が面倒くさい、煩わしい時あるよー
    でも、つながってはいたい、みたいな
    「今日はしなくちゃいけないことあるから、ゆっくり返すねー」って言えたらな
    のちには、そんな関係が理想

    +32

    -1

  • 11. 匿名 2018/06/03(日) 16:30:45 

    LINEじゃなくてメールの時代が良かったなぁー

    +63

    -0

  • 12. 匿名 2018/06/03(日) 16:30:45 

    LINEで韓国ガー韓国ガーってセミみたいに鳴いてる人は痛いよね………。最近はFacebookで個人情報ダダ漏れしてマイクザッカーバーグが謝罪してたやん。まぁどうせFacebookも韓国人が情報漏らしたに違いないとか言いそうだけどさ。

    +14

    -7

  • 13. 匿名 2018/06/03(日) 16:31:51 

    常に見てるからストレスになるんだよ。
    あんなの、見ないくらいの気持ちでいたら
    気にしなくなるよ!

    +36

    -1

  • 14. 匿名 2018/06/03(日) 16:32:06 

    男女問わず送りすぎると煙たがられるよ
    できれば短文、足りないなと思ったらツッコミ甲斐のあるスタンプを添える。
    長文ドーンは読む気失せるよね。

    +11

    -2

  • 15. 匿名 2018/06/03(日) 16:32:44 

    皆さん、恋愛編ですよ~

    +53

    -0

  • 16. 匿名 2018/06/03(日) 16:33:39 

    無理しなくても良いと思う。

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2018/06/03(日) 16:35:26 

    絵文字多用する男キモすぎ

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/03(日) 16:37:01 

    あんまり既読早くてもこいつ暇人かよ!
    とか思われるし、グイグイLINE送られてきても相手だって話す内容に困るしほどほどで大丈夫じゃない?返事まだかなー?と思わせてる方が気になってくれるし。無理したところでなんにもならないよ。
    主は主らしく、で良いと思う

    +33

    -0

  • 19. 匿名 2018/06/03(日) 16:37:34 

    わたしグループトークは質問された時意外ほぼ無参加よ、それが許される仲ってのもあるけど。LINEでそんな悩んだことなかったなぁ。まぁ好きな人とか気になる人とのLINEは印象悪くしたくないから悩んじゃうよね!私が経験したLINEあるあるは、既読が遅い人に画像を送るといつもより既読が早くなる、だよ笑 気になるんだろうね笑

    +7

    -4

  • 20. 匿名 2018/06/03(日) 16:37:52 

    恋愛のラインは好き!
    まめじゃない人には
    まめに送らないかな

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2018/06/03(日) 16:38:33 

    そんなに嫌ならやんなきゃいいじゃん
    私はやってたけどめんどくさくなってやめたよ

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2018/06/03(日) 16:38:44 

    かわいいスタンプを押すと相手が喜ぶよ。

    +3

    -4

  • 23. 匿名 2018/06/03(日) 16:41:59 

    ラインで
    「~ンゴw」
    「~み(※ねむみ強!etc)」
    「きゃわたん」

    いい感じになった途端にこういう口調で送ってきやがってドン引きした
    好き同士になった途端・告った途端・付き合いだした途端にキャラ変したり甘えてくるような男は宇宙レベルで気持ち悪し地雷が多い

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2018/06/03(日) 16:46:01 

    送信取り消し機能やってみたら友達なくした

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2018/06/03(日) 16:47:00 

    頻繁にLINE送られて喜ぶ男はかまってちゃんだと思うなー。暇人かマメな男で、たぶん色んな女の子と連絡取り合ってると思うよ。
    普通に男側だってプライベートあるし、友達と遊んでる時にLINEきたりするとちょっと返事するのめんどくさいと思う、ほどほどに連絡取り合いながら、徐々に遊ぶ約束したりすれば良いんじゃない?

    +13

    -2

  • 26. 匿名 2018/06/03(日) 16:48:46 

    自分らしくで良いんだよ、無理しちゃうと空振りするよ〜ただ、相手に気に入られようとする自分本位のやり方ではなくて相手のことをおもいやるやり方の方がいいと思います。夜遅くに送らないとか、多忙な人に大量のLINEを送らないとか、常識的なことができていれば好印象を与えられると思います。

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2018/06/03(日) 16:48:52 

    男「今なにしてんの?」
     ↓
    私「なにもしてない」
     ↓
    男「えーなんか冷たくない?」
     ↓
    私「適当なスタンプポチー(めんどくせぇな...)」
     ↓
    男「スタンプ逃げすんなしww」
     ↓
    私:既読無視
     ↓
    男「?のスタンプポチー」
     ↓
    男「既読無視キターww」
     ↓
    私:未読無視

    こういう空気読めない&しつこい人間が本当に苦手

    +70

    -2

  • 28. 匿名 2018/06/03(日) 16:50:26 

    友達自動追加を無効にしてアカウント作ったら気が楽やで!会社とかどーでも良い人は繫がりたくないからね!

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2018/06/03(日) 16:52:20 

    付き合ってエッチが済んだ後に卑猥な画像クレクレしたり、「俺専用に送って♡」とか言う男はどんなにイケメンでもゴミ野郎です。

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/03(日) 16:57:16 

    ナンパされてすぐ返事しなかったら
    ブロックするのってなんで?w
    だったら最初から聞かなきゃいいのにw

    +1

    -6

  • 31. 匿名 2018/06/03(日) 16:57:25 

    好きな人が久々にできてLINEしています。
    どっちも返信ゆっくりなので1日1〜2通のやりとりがダラダラ1週間以上続いててこのまま続けていいものなのか悩んでます。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2018/06/03(日) 16:59:59 

    ラインが苦手だと言ってるのに馬鹿みたいにラインしてくる相手が悪い
    ラインなんてしなくても死なない!

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/03(日) 17:02:30 

    >>24
    なんで?どういうこと?

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2018/06/03(日) 17:02:31 

    LINEで会話してたら、片思いの人との共通点が見つかりすぎて怖い…
    ピアノ習ってた
    コナンが好き
    方向音痴

    似たような性格してるし…

    LINEが来てすぐに送ったら、LINEが来るの待ってたって思われそうだから1〜2時間くらい空けて返してる。

    +4

    -11

  • 35. 匿名 2018/06/03(日) 17:04:27 

    >>23
    ブサイクだとより一層キモイね

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/03(日) 17:10:45 

    >>13
    そっか
    私はすぐ返事しなきゃって思いが強いから
    イライラが募って爆発するんだな
    適当がいいのか

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/03(日) 17:12:37 

    初めての時は一度アカ削除した
    友達登録されててw

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2018/06/03(日) 17:13:44 

    imessageでまんぞく

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2018/06/03(日) 17:41:51 

    先月呑み会であって意気投合して、ライン交換してからその日からずっと毎日ラインしてます。
    ご飯今度で2回目なのですが、
    これは脈アリですか?
    めちゃタイプの方なんで次ご飯行ったら確実好きになります笑

    +7

    -3

  • 40. 匿名 2018/06/03(日) 17:43:02 

    LINEでの会話が苦手すぎて、、「はい」とか「そうなんですね」で返事してたら返信来なくなった(╥_╥)

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/03(日) 17:44:37 

    返信は早く返さない方がいいとか、相手から返信がこなくても待った方が良いとかいうLINE上の恋愛の駆け引き?みたいなのがすごい苦手。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/03(日) 17:54:16 

    >>1
    Line以前の問題かもしれませんが、話が途切れて話題がないと盛り上げなきゃと思ってしまい変なノリのLineを送ってしまったり、不安になると構ってちゃんみたいなLineを送ってしまいます。後で冷静になると何でこんなLineを送ったんだと反省します。


    主さん
    自己分析できている人だと思います。必要以上に相手に気に入られようとしていませんか?ある程度の気遣いは必要ですが、普段の主さんのままでいて、それで離れていく相手なら、その人との恋愛はそこまでの関係だったんです。そう思っておくとLINE自体のことも気楽なツールだと思えますよ。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2018/06/03(日) 17:59:41 

    職場が異動になって 引越しもして 残業も増えて 今めちゃめちゃ忙しいだろうと思われる彼。

    新しい職場で まだ慣れないだろうし 緊張もしてるだろうし 「おはよう 頑張ってね」や「お疲れさま」の連絡は しばらくしない方がいいのか迷ってます。
    忙しい時や余裕ない時は 放っておいてほしいかなーと。

    考えても 考えても 答えが出ない 笑

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2018/06/03(日) 18:06:13 

    私は彼となかなか会えないから偶然リアルタイムで繋がると嬉しいよ。

    でもLINEだと口では言えない甘い言葉を言うから読み返すと恥ずかしくなるけどね。

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2018/06/03(日) 18:13:45 

    >>43
    私の彼は研修医で激務だから、いつも返信遅れてごめんねって深夜に返信くるから申し訳ないから謝られるならLINEしない方がいいかなって思う時があるって言ったら、仕事中は返信出来ないけどLINE来ると嬉しいからって言われたよ。

    返信は遅くなるけどこれからもよろしくって。
    だから私も返信は無理しないでね。って帰ったら気にしないで寝てねと言ってる。

    既読は生きてる証拠、気づいてくれた証拠と思ってます。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2018/06/03(日) 18:26:07 

    ラインの通知をあえて切ってチェックする回数減らすとか、スマホ触る時間自体も減らしてみるとかするとだいぶ楽になるよー。目にも優しいし!笑

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/03(日) 18:34:13 

    LINE楽しい(^ ^)

    +1

    -4

  • 48. 匿名 2018/06/03(日) 18:37:14 

    誘おうかどうか迷うんだけど、断られたらって考えるとなかなか誘えない。
    些細な事でも自分からラインするのがちょっと怖い。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/03(日) 18:47:04 

    >>5 の文章が意味がわからないんですけど
    プラスだけ付いてるって事はみんな意味がわかる文章なの?

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2018/06/03(日) 19:13:18 

    Line もTwitterも、とりあえずはやってみた。
    合わなくてやめちゃった、どっちも。
    Facebook も今考え中。
    私みたいな鈍臭い人間は、ブログが精一杯ってところだな。
    仕事が個人情報に厳しいところだから、下手に何にも言えないんだよね。
    やめてのびのびしているよ。
    克服しなきゃならないほどって、あってないんじゃないかなあ。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2018/06/03(日) 19:34:28 

    一ヶ月以上無視してるのにやたらライン送って来る人がいます
    1年前から友達から紹介でどうしてもと言われてラインしてていろいろ生理的に無理すぎて
    嫌われるためにラインで嫌なところとか送ったら変に懐かれていやだ
    どうしたらいいんだろう

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/03(日) 19:37:35 

    ラインは仲良くなるまで交換しない。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/03(日) 19:50:00 

    >>51
    そういう人って数打ちゃ当たる思考だから
    1人にも多く他にも多く送ってるかもしれない
    頑張ってスルーして

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/03(日) 19:50:21 

    友達の既読スルー、未読スルーが多いから返事待ってるのが嫌になって全員通知オフにしてタイムラインも見ないようにしたら楽になった。
    でも、やっぱり克服できてないわー。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/03(日) 19:52:17 

    グループラインは無くした方がいい。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/03(日) 19:58:53 

    彼と自分のLINEのペースが
    違和感ないのがいいね
    2人のペースがつかめたら心地よくなる
    私は彼から毎日定期的に連絡くれるのが
    嬉しい

    私はLINEは彼と家族だけにしたから
    ストレス無しです

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2018/06/03(日) 20:36:58 

    LINEする人がいません…

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2018/06/03(日) 20:48:33 

    別にラインの苦手程度なら克服しなくていいと思う。
    本当に合う相手なら
    こっちが苦手なことを強要しないだろうし。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/03(日) 23:11:03 

    便利過ぎて逆に負担!

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2018/06/04(月) 00:31:23 

    主さんの望む答えではないかもしれませんが
    脈があった人ほどLINE自体の往復は少なく、会う約束をする人が多かったです。
    本気な人ほどLINEを手段として利用し、暇潰しみたいな人ほど朝晩関係なくメッセージが来ましたよ。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/04(月) 23:00:29 

    好きな人や気になってる人には嫌われたくなくて、返信タイミングとか内容に悩んじゃうよね…
    連絡来て嬉しいのに変なストレスかかる笑

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/05(火) 13:30:55 

    彼氏に付き合ってほしいって言われたときに、ライン苦手だから用事あるときしかしたくない、他愛ない会話とかできない、そんなでもよければ付き合いたいってわがまま言って付き合い始めました。
    お互い忙しいのもあるけど、全然連絡しなくても問題ないです。会ったときはちゃんと仲良くしてます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード