ガールズちゃんねる

井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

346コメント2018/06/05(火) 18:44

  • 1. 匿名 2018/06/02(土) 13:25:37 

    「SLAM DUNK」新装再編版、明日刊行開始!全巻購入で特大ポスター必ず贈呈 - コミックナタリー
    「SLAM DUNK」新装再編版、明日刊行開始!全巻購入で特大ポスター必ず贈呈 - コミックナタリーnatalie.mu

    井上雄彦「SLAM DUNK」の「新装再編版」1巻のカバー全体と、2巻から6巻までの書影が公開された。 全31巻で刊行されたジャンプコミックス版「SLAM DUNK」を、「試合の決着」など物語の節目で分けて全20巻に再構成した「新装再編版」。明日6月1日に1巻から6巻までが発売され、以降9月まで毎月単行本が刊行されていく。


    「SLAM DUNK」の「新装再編版」1巻カバー全体。

    2巻

    3巻

    4巻

    5巻

    6巻

    「新装再編版」全20巻の購入者にプレゼントされる「県大会“決戦前夜”特大ポスター」のラフ画

    +350

    -14

  • 2. 匿名 2018/06/02(土) 13:26:48 

    もっとおもしろいトピないのかよ

    +26

    -97

  • 3. 匿名 2018/06/02(土) 13:27:02 

    ポスター、メルカリで売ってそう

    +411

    -5

  • 4. 匿名 2018/06/02(土) 13:27:05 

    これらは高校生の話ですか?

    +270

    -5

  • 5. 匿名 2018/06/02(土) 13:27:16 

    2巻の表紙かっこいいね!

    +507

    -4

  • 6. 匿名 2018/06/02(土) 13:27:20 

    スラムダンク好き
    また読み返したいなー

    +568

    -1

  • 7. 匿名 2018/06/02(土) 13:27:28 

    えっ?このラフ?

    +10

    -25

  • 8. 匿名 2018/06/02(土) 13:28:10 

    ミッチーが別人に見える

    +649

    -1

  • 9. 匿名 2018/06/02(土) 13:28:14 

    漂うバカボンド臭

    +597

    -2

  • 10. 匿名 2018/06/02(土) 13:28:52 

    おお、カッコイイ。

    +61

    -7

  • 11. 匿名 2018/06/02(土) 13:28:53 

    名作ですから

    +303

    -4

  • 12. 匿名 2018/06/02(土) 13:29:01 

    なんか違う

    +307

    -9

  • 13. 匿名 2018/06/02(土) 13:29:30 

    漫画の男性キャラで初めて好きになったのが流川だわ
    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +684

    -9

  • 14. 匿名 2018/06/02(土) 13:29:38 

    新装再編版ってなんか好きじゃないんだよね
    当時の画力が低かった時含めての作品だから

    それに、表紙につられて買ってみたら
    中身は前のままだから違和感あるし

    +672

    -11

  • 15. 匿名 2018/06/02(土) 13:30:36 

    スラムダンクが名作なのも人気なのも分かるけど、こんなの求めてない。

    +450

    -16

  • 16. 匿名 2018/06/02(土) 13:30:49 

    表紙と中の絵柄がまるで違うのってどうなの

    +375

    -5

  • 17. 匿名 2018/06/02(土) 13:31:20 

    バガボンドどうなったの?

    +184

    -1

  • 18. 匿名 2018/06/02(土) 13:31:33 

    これはラフ画でしょ?
    応募締め切りが12月25日だから届く時にはちゃんとした絵になってるんじゃないかな
    ちょっと欲しいわw
    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +209

    -3

  • 19. 匿名 2018/06/02(土) 13:31:38 

    >>13
    流川の画像じゃなくこれ貼るセンス嫌いじゃない

    +899

    -7

  • 20. 匿名 2018/06/02(土) 13:32:16 

    こんなカッコイイ高校生いないよ!笑

    +203

    -1

  • 21. 匿名 2018/06/02(土) 13:32:28 

    リーゼントやロン毛のヤンキーは今はいないから違和感がある

    +94

    -25

  • 22. 匿名 2018/06/02(土) 13:32:36 

    この人絵うまいなーやっぱ

    +411

    -5

  • 23. 匿名 2018/06/02(土) 13:33:08 

    >>18
    なんだ
    これがそのままプレゼントされるのかと思って、まあマニアならこういうのもお宝なんだろうと自分の中で納得してた。

    +111

    -6

  • 24. 匿名 2018/06/02(土) 13:33:25 

    ポスター、ラフ画のまんまなのかと思った www
    ラフ画のポスター飾ってもね…笑

    +204

    -5

  • 25. 匿名 2018/06/02(土) 13:33:46 

    マジでバガボンド早く終わらせてほしい。
    きれいな形で
    んで、リアルかけよ。もう、とっ散らかってんじゃんリアルは

    +358

    -5

  • 26. 匿名 2018/06/02(土) 13:33:54 

    新装版はやっぱ当時と比べるとちょっと絵が違うから違和感あるけど、好きなキャラのその後が見れたようで嬉しい

    +126

    -1

  • 27. 匿名 2018/06/02(土) 13:34:09 

    みんな顔が違う!!
    ゴリとか面影もないw

    +210

    -3

  • 28. 匿名 2018/06/02(土) 13:34:49 

    リアルはよ

    +90

    -1

  • 29. 匿名 2018/06/02(土) 13:35:00 

    グレてた頃の三井はもっと嫌な顔してたよな。

    +356

    -1

  • 30. 匿名 2018/06/02(土) 13:35:22 

    いやーみんなカッコイイ!
    スラムダンク大好き

    +123

    -0

  • 31. 匿名 2018/06/02(土) 13:35:25 

    ミッチーが武蔵になってしまった

    +285

    -1

  • 32. 匿名 2018/06/02(土) 13:35:53 

    読み返しても画力が低いなんて思ったことないけどなぁ
    時代は感じるけどやっぱり今見ても綺麗だと思う

    +421

    -1

  • 33. 匿名 2018/06/02(土) 13:36:52 

    ミッチーかっこいい
    でも短髪がいい

    +317

    -1

  • 34. 匿名 2018/06/02(土) 13:37:10 

    花道こんなに怖かったっけー?もう少しマイルドじゃなかったww?

    +146

    -3

  • 35. 匿名 2018/06/02(土) 13:37:45 

    ハンタ冨樫と井上雄彦って特別待遇だよね
    休載しまくっているのに

    +213

    -6

  • 36. 匿名 2018/06/02(土) 13:37:59 

    流川いい自転車になってる
    寝ながら乗って車にぶつかるんだからもっと安いママチャリでいいよ

    +383

    -1

  • 37. 匿名 2018/06/02(土) 13:38:39 

    流川、そんなとこ危ないよ。器用だね!

    +158

    -3

  • 38. 匿名 2018/06/02(土) 13:38:50 

    タプタプが好きです

    +72

    -1

  • 39. 匿名 2018/06/02(土) 13:39:05 

    なんか昔のやつの方がお洒落で綺麗な気がするんだけど…
    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +850

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/02(土) 13:39:18 

    >>29 うん

    +286

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/02(土) 13:39:36 

    井上さんの絵はなんていうかクロスハッチングが受け付けないんだよな。描写はうまいのだけど

    +36

    -7

  • 42. 匿名 2018/06/02(土) 13:39:40 

    眼鏡くんどこ?

    +113

    -1

  • 43. 匿名 2018/06/02(土) 13:39:58 

    >>38
    貼り忘れてしまいました
    これです
    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +325

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/02(土) 13:41:16 

    もう全巻持ってるから買わないわ。中盤から絵が変わってきて藤間とか別人になったよね。

    +188

    -5

  • 45. 匿名 2018/06/02(土) 13:41:29 

    欲しい!

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2018/06/02(土) 13:42:46 

    >>36
    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +296

    -3

  • 47. 匿名 2018/06/02(土) 13:42:57 

    完全版、全巻すでに持ってる

    +159

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/02(土) 13:44:22 

    やっぱり花道かっこいーわ
    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +615

    -4

  • 49. 匿名 2018/06/02(土) 13:45:35 

    なんか絵が昔のとは違う気がする…

    +205

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/02(土) 13:46:16 

    めっちゃうまいけど当時の表紙の絵の方が好きだなぁ。雰囲気が柔らかいというか。

    +334

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/02(土) 13:46:25 

    やっぱり集英社も厳しいんだな
    Blu-rayも持ってるし、揃えたくなるオタクのサガ

    +53

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/02(土) 13:46:45 

    中学生の時にリアル買いはじめて今30才。
    一緒に読んでる母親が「わたしが生きてるうちに終わるんだろうか」と心配している。

    +131

    -1

  • 53. 匿名 2018/06/02(土) 13:47:06 

    >>48ガムシャラだけ字がズレてない?

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/02(土) 13:48:37 

    これを機会に新しくしようかな
    古いから日焼けが凄いんだよね

    +69

    -1

  • 55. 匿名 2018/06/02(土) 13:48:57 

    >>3
    高額転売されそうだよねw

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2018/06/02(土) 13:49:47 

    >>35
    部数下がったときのスポット的な補填に使われてる印象
    正直もう体力的にキツそう

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/02(土) 13:50:31 

    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +258

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/02(土) 13:50:55 

    数日前にがるちゃんで見た画像はちゃんと公式スラムダンクの表紙だったのか~!

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/02(土) 13:52:23 

    >>24
    私も一瞬そう思いました!
    レアではあるけど…笑笑

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/02(土) 13:54:49 

    え。。。昔の画像の方が良くない????なんかイメージが違う。

    +176

    -3

  • 61. 匿名 2018/06/02(土) 13:54:55 

    リアルもバカボンドもまだ終わってなかったの!?

    +83

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/02(土) 13:55:15 

    昨日早速買った!!
    Amazonランキングもスラムダンクだらけだねw
    表紙も最初は違和感あったけど実物見るといいよ
    ミッチーのつまらなそうな目つきが不良時代を物語ってていい

    裏表紙も花道には晴子、りょーちんには彩ちゃんがいたり面白いのでスラムダンクファンは買うしかないです

    +96

    -2

  • 63. 匿名 2018/06/02(土) 13:55:21 

    基本的に線だけで躍動感だす絵じゃなくて
    のっぺり平面な絵に陰影つけて効果だしてる感じ

    手塚 治虫とか藤子不二雄とかのレベルだと
    一見単純だけど
    線だけでの躍動感がすごい

    だから絵がうまいかと言われたら
    漫画としてはあまりうまいと思えない

    +6

    -84

  • 64. 匿名 2018/06/02(土) 13:56:22 

    スラムダンクをパクった漫画あったけど、後にも先にもスラムダンクを超えるバスケ漫画はないと思う
    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +384

    -4

  • 65. 匿名 2018/06/02(土) 13:57:45 

    >>63
    ひぇ〜w

    +85

    -2

  • 66. 匿名 2018/06/02(土) 13:59:21 

    スラムダンクはもう全巻持ってるので、新装版とかより早く『リアル』の続き書いてください(切実)

    +140

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/02(土) 14:00:22 

    20年経っても売上独占する時点で他の漫画とは違うよね。昨日書店行ったらスラムダンク山積みで何事かと思ったけど新しくなったんだ。

    +165

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/02(土) 14:00:50 

    不良ミッチー、武蔵とかぶるw

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/02(土) 14:01:06 

    花道とミッチー、人殺してそうな顔になったね

    +129

    -3

  • 70. 匿名 2018/06/02(土) 14:02:31 

    今まさに読んでる
    陵南戦が終わって流川が安西先生にアメリカに行こうと思うって相談に行ってるとこ

    +38

    -1

  • 71. 匿名 2018/06/02(土) 14:03:37 

    >>64
    嘘でしょ…これはひどい!!!

    +220

    -3

  • 72. 匿名 2018/06/02(土) 14:03:37 

    >>48この絵口開けてるのにあごちいさすぎ。パッと見ふつうだけど、よく見たら顔の下半身特に右側おかしいね。口開けてるのに口閉じてるときのあごのラインだ。

    +1

    -25

  • 73. 匿名 2018/06/02(土) 14:03:53 

    スラダン熱狂的な信者いるから売れるだろうなあ

    +62

    -1

  • 74. 匿名 2018/06/02(土) 14:04:45 

    バガボンドとリアルを放ったらかしにしないで~
    他の仕事ばっかりしやがってよ~

    +19

    -3

  • 75. 匿名 2018/06/02(土) 14:04:56 

    新装版見たけど藤真違くない?もっと美少年系だったようなw

    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +238

    -4

  • 76. 匿名 2018/06/02(土) 14:04:58 

    イノタケに上手くないとか言っちゃうガルチャン民笑える
    手塚治虫とか出してまでマウント取りにいってるし

    +172

    -8

  • 77. 匿名 2018/06/02(土) 14:05:39 

    スラムダンクの漫画全部揃えたいと思ってるんだけど、三種類の中でどれがいいんだろう。大きさも気になるけど丈夫な物がいいなぁ。二番目に出たものか今回の新しいものがいいのかな。誰かおすすめがあったら教えて下さいm(_ _)m

    +48

    -1

  • 78. 匿名 2018/06/02(土) 14:06:01 

    連載当時はリョータに全く興味が無かったけど、大人になってからリョータが1番良い男だと気付いた

    +198

    -2

  • 79. 匿名 2018/06/02(土) 14:06:16 

    短髪ミッチーも好きだけどセンター分けショートのミッチーも好き

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2018/06/02(土) 14:07:11 

    >>75
    ごめん新装版じゃなかった、2番目に出たやつ

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2018/06/02(土) 14:07:27 

    内容が同じならば買わない。

    +30

    -2

  • 82. 匿名 2018/06/02(土) 14:08:06 

    >>76
    >>63の人じゃないけどイノタケ先生はうまくないよ。
    美大芸大でデッサンを勉強した人ならわかると思う

    +5

    -55

  • 83. 匿名 2018/06/02(土) 14:08:20 

    >>65美大生がよくアーティスト症候群の人を取り上げてるんだけど、それを外に持ち出すのは逆に恥ずかしい。外では自分達がアウェーだと気付いて欲しい。

    +73

    -3

  • 84. 匿名 2018/06/02(土) 14:08:23 

    んなことよりリアルはよ!

    パラバスケにちょうどいい時期じゃねーの?

    +72

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/02(土) 14:09:02 

    >>77
    完全版は丸漫画がないので、今回のがいいんじゃない?今買えば初版だしポスター貰えるし

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/02(土) 14:09:12 

    クレヨンしんちゃんの声の人だって、ずっと同じ声出せなく悩んでいたんだから、漫画だって何年もやっていたら描写変わるよ。
    今の時代は、パソコンで処理しているのかな?

    +75

    -1

  • 87. 匿名 2018/06/02(土) 14:10:15 

    当時の方が絵が上手いと感じたのは自分だけの様だ

    +71

    -3

  • 88. 匿名 2018/06/02(土) 14:11:45 

    >>82
    漫画家としては十分だと思うよ
    コマ割りとか上手過ぎると思う
    井上先生だけなんでそんなに高みを求められるのか
    しらないけど

    +121

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/02(土) 14:12:10 

    美大で勉強してデッサン狂わずに正確に描けても漫画として売れるかとしたら別だからなぁ

    +171

    -1

  • 90. 匿名 2018/06/02(土) 14:12:50 

    ん・・・
    なんかコレジャナイ感・・・

    個人的には旧完全版?の表紙絵の方が好きだな

    +48

    -6

  • 91. 匿名 2018/06/02(土) 14:13:19 

    >>75
    藤真、連載当時の方がかっこいい。
    サラサラヘアがよかったのになんか今時っぽいクセのある髪型やだ。。

    +154

    -0

  • 92. 匿名 2018/06/02(土) 14:13:21 

    湘南舞台しながらほぼ海が出て来ない珍しい漫画。
    アニメはちょっこと出て来た。

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/02(土) 14:13:49 

    ミッチーの顔全然違う。。。

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/02(土) 14:14:30 

    おまけのコマめっちゃ好きだったわw
    久しぶり読み返したいな〜!
    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +293

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/02(土) 14:14:52 

    完全版はバスケだったから今回は日常風景なんだね
    ゴリは違うか、、
    仙道は釣りで牧さんはサーフィンだったりして

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2018/06/02(土) 14:17:55 

    マンガの絵として魅力的なのと、
    画力は必ずしもイコールではないからね。
    作者自身がアートの方へ寄って行ってる感じはする。
    マンガ描いてないし。

    +100

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/02(土) 14:19:05 

    美大出ててもスラムダンク描けるわけじゃないし
    そんなんで偉そうにするな。コメント見てるこっちが恥ずかしいわ。

    +188

    -5

  • 98. 匿名 2018/06/02(土) 14:21:23 

    やめなきゃよかったのに。
    ジャンプの編集者とケンカして無理やり終わらせたんだよね。

    +10

    -18

  • 99. 匿名 2018/06/02(土) 14:21:36 

    スラムダンクは素晴らしいが
    井上雄彦は絶賛放置中の漫画を描く方に労力かたむけてほしい

    +101

    -1

  • 100. 匿名 2018/06/02(土) 14:22:52 

    山王戦あたりの絵が一番好き
    今の絵はなんか違う

    +43

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/02(土) 14:24:09 

    >>78 わかる気がする。リョータいい!

    +55

    -0

  • 102. 匿名 2018/06/02(土) 14:25:00 

    >>98
    富樫といいジャンプそんなの多いな。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/02(土) 14:25:16 

    >>98
    いいところで終わったと思う
    山王戦以上は描けないと本人が思ったんだから
    それでいい
    ズルズル続けて名作が凡作になったのを嫌というほど見た
    スラムダンクは終わらせたからこそ伝説になったとも言える

    +247

    -1

  • 104. 匿名 2018/06/02(土) 14:26:21 

    1998年に販売されたカレンダーおしゃれで欲しい


    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +188

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/02(土) 14:27:36 

    〇〇ピョンって言う人誰だっけ?

    +30

    -1

  • 106. 匿名 2018/06/02(土) 14:28:57 

    赤点追試の勉強のために赤木の家で勉強合宿したときに春子さんが花道に作ってあげた焼きうどんが美味しそうで強烈に印象に残ってる。焼きうどんと言えば春子さんの焼きうどん!ってくらい

    +148

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/02(土) 14:29:01 

    >>105
    深津

    +47

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/02(土) 14:31:55 

    >>64
    何度見ても怒りを通り越して笑ってしまうこのパクリっぷり。黒子のバスケだっけ?もっとパクリあったよね、控室で皆が爆睡してる所とか。

    +134

    -2

  • 109. 匿名 2018/06/02(土) 14:33:02 

    >>103
    わかる。あそこで終わったからよかったと思う。
    なんでもかんでもダラダラ続けさせすぎだよね。

    +121

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/02(土) 14:34:18 

    深津の次の語尾は何になったんだろう

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/02(土) 14:34:39 

    >>105
    私の深津

    +23

    -2

  • 112. 匿名 2018/06/02(土) 14:37:13 

    前と絵が違うとか重箱の隅叩くみたいなことしなくていいやん
    今の先生が描いたスラムダンク見れて単純に嬉しい
    スラムダンク読んだら爽やかな気持ちになるし
    前向きになる
    まだスラムダンク読んだことない人に嫉妬するわ
    今からスラムダンク初めて読めるなんてさ〜

    +122

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/02(土) 14:37:46 

    井上先生たのむ、スラムダンクもとても素晴らしいのだが
    もし描けるのならば連載中の漫画の続きがみたい
    私にはもう残された時間はあまりないのです

    +112

    -0

  • 114. 匿名 2018/06/02(土) 14:38:54 

    ジャンプの最終回、一部完って表示でおわらせたんだよね。それからまた連載始まるのだとずっと信じてたのにこれだもん。確かに山王で終わらせたのは良い結果だっただろうし黒板で完結ってのも納得だがどうしても最後の表示だけが未だに消化できない。本当に大好きだったからなおさらね。

    +12

    -2

  • 115. 匿名 2018/06/02(土) 14:39:12 

    かなり昔に引越しを機に売って後悔しまくり!
    で、弟も全巻持ってたはず!と実家に行ったら「古紙回収に出したよ」とお母さんから無情な一言が…
    だから、今回買おうと思ってる

    +112

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/02(土) 14:39:22 

    当時のと何が違うの?

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2018/06/02(土) 14:39:30 

    >>94これがあるなら新装版買うんだけどな

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2018/06/02(土) 14:40:48 

    >>117
    あるよ
    買ったからホント

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2018/06/02(土) 14:41:17 

    ミッチー好きだったー
    久しぶりに読み返したい

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/02(土) 14:44:14 

    当時は小学生だったので、優勝しない終わり方に衝撃受けたな〜!
    漫画やアニメって大抵最後は頂点に立って終わりなイメージだったから。
    スラムダンクは安易にそうしないところが良かった。

    +143

    -2

  • 121. 匿名 2018/06/02(土) 14:47:08 

    1巻は学生服の花道がやっぱりいいね
    流川危ないとこ走ってるな
    ゴリはゴリラに近付いたな
    リョータはかっこつけてるな
    ミッチー長髪はウェーブがかってるんだな

    +36

    -1

  • 122. 匿名 2018/06/02(土) 14:47:26 

    >>107さん、ありがとうございます♪>>111さん、あれ?私の?(笑)じゃあほか探すね!

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2018/06/02(土) 14:51:52 

    流川が表紙のだけ買う

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2018/06/02(土) 14:52:21 

    >>1
    4巻の花道
    若い頃の吉川晃司と赤井英和を足して2で割ったような風貌

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/02(土) 14:53:32 

    絵上手いけど、これじゃない感が…

    +21

    -11

  • 126. 匿名 2018/06/02(土) 14:54:03 

    このミッチー
    バガボンドで祇園藤次の役できそう

    +10

    -2

  • 127. 匿名 2018/06/02(土) 14:54:51 

    なにげに晴子さんが一番バガボンド顔

    +48

    -1

  • 128. 匿名 2018/06/02(土) 14:56:08 

    新装版買いました。
    昨日発売の6巻も読破済み。
    大人になってから新装版が出る事に否定的な意見は元々持ってないです。
    当時の漫画も勿論持ってます。
    当時の気持ちはそのままの状態で大切に残した上で新作を待つ気持ちに近いと思います。
    単純にワクワクしています。

    今回の6巻以降のストーリーは知ってるし、続きも家にあります。
    でもこの6冊を繰り返し読んで発売を待ちます(笑)

    +52

    -1

  • 129. 匿名 2018/06/02(土) 14:56:28 

    ミッチーってやっぱり男前なんだね
    作中にはモテ描写なかったから
    流川や仙道がモテる感じだったけど

    +85

    -3

  • 130. 匿名 2018/06/02(土) 14:57:04 

    昔全巻持ってたけど、バスケ部に入ったいとこに全巻取られてしまったからもうないw
    たまに暇な時に読み返したくなるから、今回また全巻買って永久保存版にしようかな

    +10

    -3

  • 131. 匿名 2018/06/02(土) 15:00:07 

    >>128
    本屋でパートしてるけど、昨日はほとんどの人が6冊買っていった。学生みたいな若い人もたくさん買っていってくれたから新らしい読者が増えるのはいいことよね。本屋も出版社も嬉しい。
    名作は受け継がれますね。

    +119

    -2

  • 132. 匿名 2018/06/02(土) 15:05:21 

    坊主の花道
    短髪ミッチー

    のカバーも見たい

    +55

    -2

  • 133. 匿名 2018/06/02(土) 15:06:14 

    >>64
    凄いな 元ネタと並べると公開処刑状態だね
    絵や漫画の専門的な事は分からなくても
    どっちが心惹かれるか、読みたくなるかが一目瞭然

    +97

    -3

  • 134. 匿名 2018/06/02(土) 15:09:15 

    あの終わり方は見事だったけど
    続きの話を猛烈に読みたい

    過去の話も読みたい
    花道と水戸洋平の出会いとか

    +109

    -3

  • 135. 匿名 2018/06/02(土) 15:13:51 

    黒バス作者はスラムダンク好き過ぎてそこから逃れられなかったみたいだね。黒バス作者本人が1番敵わないのを知ってるだろうよ。漫画としての力量が違いすぎる。黒バスは黒バスで面白い場面もある。
    流行りの漫画としては良作レベル。
    スラムダンクとは比べてやるな。ある意味可哀想だ。

    +134

    -5

  • 136. 匿名 2018/06/02(土) 15:16:28 

    すごく綺麗だけど当時の荒々しい絵のほうが好きだし、当時でもさらに初期のほうが好きなんだよね~。
    特にハルコさんは初期のゆるふわヘアの時のほうが可愛い。

    +59

    -1

  • 137. 匿名 2018/06/02(土) 15:19:13 

    >>134
    桜木軍団のスピンオフ読みたいw
    ろくブルみたいになりそうだけど
    洋平好きな人多いし売れそう

    +103

    -1

  • 138. 匿名 2018/06/02(土) 15:20:07 

    藤間がおしゃれパーマかけて唇腫れてるのが印象的
    実家のボロボロで汚いから買うお

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2018/06/02(土) 15:21:56 

    連載当時作者も20代だったんだから絵に勢いと柔らかさあるのは当たり前やろ

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2018/06/02(土) 15:23:33 

    欲しいけど完全版持ってるからなぁ。
    しかしこのミッチー私は好きかっこいい!

    +28

    -0

  • 141. 匿名 2018/06/02(土) 15:23:43 

    最後の山王戦はジャンプで一年ぐらいやってたよね
    終わり方がそのあとあっさり負けて衝撃的だったのはビックリしたし伝説だよね

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/02(土) 15:25:06 

    てっきりバカボンドって終わってると思ってた

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2018/06/02(土) 15:25:14 

    黒バスはスラムダンクに憧れるのはわかるけどパクリすぎ
    憧れとか通り過ぎてよく訴えられなかったなってレベル
    これほど有名な漫画パクるって頭おかしいし、これ擁護する黒バス信者も大嫌い
    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +117

    -5

  • 144. 匿名 2018/06/02(土) 15:25:33 

    前の方の絵が好き。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2018/06/02(土) 15:25:33 

    長髪ミッチー苦手だったけど、このミッチーは好き
    先生がまた不良時代三井を描くとはねぇ

    +50

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/02(土) 15:27:31 

    中身は同じなのに、どうしてわざわざ出すのですか?

    +6

    -7

  • 147. 匿名 2018/06/02(土) 15:28:13 

    黒バスなんて漫画の話はどうでもいい
    スラムダンクの話しよ

    +104

    -3

  • 148. 匿名 2018/06/02(土) 15:29:44 

    >>146
    出版社に頼まれたんでしょ
    別にいいやん
    北斗の拳だっていっぱい出てるよ

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2018/06/02(土) 15:32:49 

    スピンオフ
    ジンジンとフッキ―の中学時代もお願いします

    +49

    -2

  • 150. 匿名 2018/06/02(土) 15:37:32 

    表紙だけ今の画力かーーーーー
    連載開始時からジャンプで読んで単行本買ってた世代なもんで
    欲しいがしかし!
    最終回読むと続きが読みたくなるんだよ
    最終回が寂しいんだ

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2018/06/02(土) 15:39:55 

    >>143
    想像以上にひどかったw黒子のバスケって人気あるイメージだけどこれはダメでしょw

    +84

    -7

  • 152. 匿名 2018/06/02(土) 15:40:03 

    昔の井上先生の絵も好きです!
    バガボンド、リアルの迫力のある絵ももちろん好きです!

    ミッチーの短髪はカッコいい〜!!!!

    +38

    -0

  • 153. 匿名 2018/06/02(土) 15:40:40 

    600円もするんだー、高いね。

    >>48かっこよすぎ!欲しいw

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2018/06/02(土) 15:41:58 

    表紙の絵が変わろうが、画風が昔の方が良かろうが、スラムダンクが名作なのは変わらないよ
    何回読んでも良い作品だし、キャラクターの魅力が凄い
    モブキャラまで魅力的だもん

    +100

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/02(土) 15:42:18 

    >>149
    気になる
    あと魚住の板前修業も見たい

    +76

    -0

  • 156. 匿名 2018/06/02(土) 15:44:22 

    花道の新聞広告見たけど、絵柄昔に寄せてくれてるよね
    まだ変わってないほうじゃない?

    +70

    -2

  • 157. 匿名 2018/06/02(土) 15:50:32 

    まだ引っ張るか、もういいよ(笑)

    +3

    -8

  • 158. 匿名 2018/06/02(土) 15:50:36 

    >>98
    作者が喧嘩は否定してる

    リアル で再び集英社と組んで書いてる?よ
    休載続きだけど
    こっちはこっちで
    プロレスよりいい話しが思い浮かばない
    とかいって中断してる

    +32

    -1

  • 159. 匿名 2018/06/02(土) 15:53:18 

    買うか迷ってたけど、本屋でズラ〜ッと並んでるの見たら欲しくなってしまった
    6巻のミッチーみたら買わないとね
    あんな切ない顔されたらさ

    +84

    -1

  • 160. 匿名 2018/06/02(土) 15:57:54 

    やっぱり絵うまい!
    昔の絵も今の絵もどっちも好き!!

    昔集めた漫画は実家にあるから、自分用に買おうかな。

    +50

    -0

  • 161. 匿名 2018/06/02(土) 15:59:05 

    >>158
    リアルずーっと待ってるのになかなか出ない。完結してほしい!!

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2018/06/02(土) 16:00:57 

    >>151
    私も黒子読んだことないから、ここで見てビックリしてる(笑)

    今ちょうどスラムダンク読み返してます。
    一回31巻通して読み返したのに、海南戦もう一回、とか、今日は陵南戦読もうとか、久々にハマってしまいました。
    新しいの、買おうかな。


    +81

    -0

  • 163. 匿名 2018/06/02(土) 16:01:38 

    >>157
    豊玉の板倉で検索してみー
    あんたみたいに嫌味っぽいキャラいるで

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2018/06/02(土) 16:04:49 

    これぞ青春漫画

    +15

    -1

  • 165. 匿名 2018/06/02(土) 16:06:32 

    一生懸命バスケ雑誌読みながら筋肉の描き方とか骨格の描き方とか
    描いてたからあんなに絵が上手くなったんだ

    尊敬します。

    +39

    -0

  • 166. 匿名 2018/06/02(土) 16:08:06 

    本当に面白ければ実写しなくとも
    アニメリメイクしなくとも
    売れる
    そんな漫画はなかなかない
    それも完結から20年
    スラムダンクはバケモノ

    +132

    -0

  • 167. 匿名 2018/06/02(土) 16:17:27 

    4巻、私が知ってる安西先生じゃない

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2018/06/02(土) 16:19:04 

    コミックで読んでたけど、途中からちょっと画が変わったんだよね。
    長く描いてると、そうなるみたい。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2018/06/02(土) 16:23:06 

    当時のコミックスも完全版も持ってるがこの表紙いいね
    流川とミッチーかっこいい
    欲しくなったわ

    +25

    -1

  • 170. 匿名 2018/06/02(土) 16:23:56 

    最終巻に黒板漫画も入れて欲しい
    あと、少しでいいから丸漫画みたいなのでいいから
    新しいスラムダンクを見たいです

    +43

    -0

  • 171. 匿名 2018/06/02(土) 16:24:02 

    >>95魚住はかつらむきしてる表紙かな?

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2018/06/02(土) 16:26:30 

    >>129
    モテ描写はあったぞ
    看護婦さん

    +53

    -0

  • 173. 匿名 2018/06/02(土) 16:28:40 

    >>171
    今回はそういう楽しみあるね
    裏表紙も楽しみ
    あと14巻だから誰が表紙になるか
    最終巻は湘北かなと思うけど
    6巻表紙ははミッチーを見てる洋平もいい感じ
    あと、帯の台詞もいいよー

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2018/06/02(土) 16:30:17 

    >>75
    私は藤真は完全版の表紙の方が好き

    +25

    -2

  • 175. 匿名 2018/06/02(土) 16:30:28 

    2巻のサブタイ「庶民シュート」が懐かしい!

    +44

    -1

  • 176. 匿名 2018/06/02(土) 16:33:00 

    描き直す暇あったらバガボンドとリアルを進めてください…もう何年も待ってる

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2018/06/02(土) 16:33:57 

    リアタイで買ってたやつがボロボロだから
    今回の買うってか買った
    息子の初めて読む漫画にしたい

    +26

    -1

  • 178. 匿名 2018/06/02(土) 16:37:35 

    本当にリアル描いてよー
    年一回の発売楽しみにしてたのにもう3年もスルーされてるし。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2018/06/02(土) 16:40:03 

    イノタケの欠点は終わらすのが下手なとこ?
    バガもリアルもさっさと終わらせて
    スラムダンクの画集出して

    +1

    -14

  • 180. 匿名 2018/06/02(土) 16:41:41 

    最初の絵ろくてなしブルースの作者だと思った

    +2

    -5

  • 181. 匿名 2018/06/02(土) 16:42:15 

    スラムダンクはもう良いから頼むからバガボンドとリアル描いてくれ。待ちくたびれてるのよ。

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2018/06/02(土) 16:45:46 

    劣化しない絵だなって思うけど
    新しく出すなら
    20年後のあいつらとか
    本物の新作読みたかった。
    バスケット続けてようが離れてようが
    亡くなっててもヒキニートでも
    キャラ愛で読むんで。

    +52

    -1

  • 183. 匿名 2018/06/02(土) 16:46:59 

    >>181
    bリーグの仕事もしてるし忙しいんじゃない?
    冨樫もイノタケも描きたい時にしか描かなくていい人たちだから待つしかないよ

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2018/06/02(土) 16:48:14 

    なんだろう絵はとっても上手で綺麗なんだけど、雑になったよーな…
    昔の方がグッと引き込まれる絵だったよ

    今の絵ミッチーも花道も格好いいけど好きじゃないや

    +7

    -20

  • 185. 匿名 2018/06/02(土) 16:48:26 

    スラムダンクの表紙を描く労力とバガボンドとリアルの続きを描く労力なら桁違いに後者が大変だと思うよ

    +63

    -0

  • 186. 匿名 2018/06/02(土) 16:48:52 

    昔の絵のほうがキャラが生き生きしてた
    見てるこっちまで元気になれるような絵だった!
    新装版の表紙みんな表情がなくて感情がないみたいじゃん
    漫画家ってみんな1番いいときの絵を維持できなくなるよね
    変な癖が出ておかしくなる…悲しい

    +2

    -18

  • 187. 匿名 2018/06/02(土) 16:49:55 

    >>184
    本物手に取ってみ
    引き込まれた

    +25

    -0

  • 188. 匿名 2018/06/02(土) 16:53:42 

    わたしは完全版より今回のが好き

    +6

    -4

  • 189. 匿名 2018/06/02(土) 16:56:15 

    流川金持ちだな

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2018/06/02(土) 16:57:30 

    >>50
    ほんそれ
    1巻はあどけない感じだけど、中期からは洗練されていく上に暖かみが増していった
    あと、当時はどんどん上手くなる画力に子供ながら心が踊った
    だからなおのこと当時の絵が好きなのかもしれない

    +35

    -0

  • 191. 匿名 2018/06/02(土) 17:01:44 

    売れまくったらなんかあるかもしれんし楽しみ

    +15

    -1

  • 192. 匿名 2018/06/02(土) 17:27:18 

    上手だけど旬は終わったような
    いつまでも過去の栄光(作品)に縋らないで
    今の作品を綺麗に終わらせてほしい
    旬過ぎた漫画家さんに多いから

    +2

    -24

  • 193. 匿名 2018/06/02(土) 17:28:32 

    >>64
    下のやつ下手すぎるんだけどなんていう漫画??

    +25

    -1

  • 194. 匿名 2018/06/02(土) 17:29:10 

    姪っ子に31巻全てあげちゃったので、今回買いました
    これから読みます(∩´∀`)∩
    「丸」つきなので楽しみ(❁´ω`❁)

    +31

    -1

  • 195. 匿名 2018/06/02(土) 17:30:31 

    >>192
    別に縋ってないと思う

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2018/06/02(土) 17:34:53 

    コンビニでおもしろそうな漫画あるって思ったらスラムダンクやったw旬は過ぎたとか言われてるけど
    6巻見た時ドキっとしたけどなぁ
    これだけ描けても文句言われるんだから
    人気あるって大変だな

    +45

    -1

  • 197. 匿名 2018/06/02(土) 17:35:46 

    >>118ホント!?じゃあ買う!ありがとう!!

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2018/06/02(土) 17:37:25 

    >>192
    縋っているのは漫画家さん本人じゃなくて周りの人達だよ。
    ドラゴンボールとかもそうだけど今だにファンが多くて出せば売れちゃうんだから仕方ないよ。

    +25

    -0

  • 199. 匿名 2018/06/02(土) 17:47:05 

    井上先生は若い勢いのある作品はもう描けないかもしれないけど、本人の性格的に深い作品描ける人だから50代はそういう新作待ってる。
    バガボンドもリアルも面白いです。
    3作品とも売れて面白いのは凄いことだと
    素人の私でもわかる。
    戦わない奴に限って文句言う。
    そういうもんです。

    +40

    -1

  • 200. 匿名 2018/06/02(土) 18:03:05 

    よくわからなくてすみません(;_;)
    表紙だけが新しい絵になっただけなんですか?中身はそのままなんですか?

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2018/06/02(土) 18:06:44 

    最近久しぶりに読み返したらやっぱり面白くて、しばらく家に帰るのが楽しみだったな。
    ギャグ要素の入れ方、コマ割りや表情の描き方、頭に残るセリフ、登場人物たちのしっかりした設定や背景、ひとつひとつのセンスがやっぱり素晴らしい。

    +42

    -0

  • 202. 匿名 2018/06/02(土) 18:11:58 

    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +50

    -0

  • 203. 匿名 2018/06/02(土) 18:16:26 

    単行本の湘北対海南、湘北対綾南辺りの絵が一番好き。今もいいけど絵が劇画タッチになりました。

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2018/06/02(土) 18:28:22 

    昔持ってだけど売ってしまったので
    バスケ始めた甥っ子にみせたくて
    昨日またまた本屋でみつけて
    買ってきてしまった

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2018/06/02(土) 18:33:44 

    2巻の表紙の流川、本当に美形だなぁ
    じっくり見ちゃう

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2018/06/02(土) 18:34:28 

    これを超えるスポーツ漫画に未だに出会えてないなぁ〜…

    +90

    -3

  • 207. 匿名 2018/06/02(土) 18:45:25 

    昨日の新聞一面広告見て、やっぱりうまいなーって同僚と話してました。うん、やっぱり買おう。

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2018/06/02(土) 19:13:26 

    うん。いいんだけど


    リアルの続き描いてください。

    +21

    -1

  • 209. 匿名 2018/06/02(土) 19:15:34 

    4巻!
    石井と角田と…真ん中誰だっけー!
    ポカリの子??

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2018/06/02(土) 19:23:53 

    初期、完全版、新装版…
    ファンだけど、内容同じなのに何回おんなじの買わせんのよってちょっと思う。

    +38

    -4

  • 211. 匿名 2018/06/02(土) 19:24:17 

    本当にスラダンは大好きだし何度も読み返してるけど
    リアル描いて下さい
    1年に1回コミック本分進んで
    20年東京パラリンピックに戸川と高橋も出場って流れだとばかり
    個人的には朋ちゃんが好き

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2018/06/02(土) 19:38:58 

    こういうの求めてない。
    商魂逞しいなぁと思う。

    +7

    -17

  • 213. 匿名 2018/06/02(土) 19:44:20 

    >>135
    超えられないという意味をこめて1巻少ない30巻で終わらせたらしいね

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2018/06/02(土) 19:48:57 

    もー先生はやく漫画描いてー
    描く気ないんだろうなあ

    +5

    -2

  • 215. 匿名 2018/06/02(土) 19:52:36 

    完全版の表紙は正直好きじゃなかったので今回の表紙は嬉しい。中味は単行本で持ってるのでできれば表紙やカレンダーとかの画集が欲しい。願わくば黒板付きで。鑑賞用と保存用で2冊買うわ。

    +5

    -5

  • 216. 匿名 2018/06/02(土) 20:01:35 

    まじでどうでもいいから早くバガボンド書いて

    連載中のを放っとらかしといて何年も前に既に完結してるものをまたいじってとかなんかがっかり
    やっぱりスラダンはお金になりますもんね

    +6

    -11

  • 217. 匿名 2018/06/02(土) 20:02:22 

    黒子のパクリを久しぶりに見たらエースキラーまでパクってたのね。リスペクトするのは良い事だがなんでこれはそのまま連載されてて末次由紀は廃刊まで追い込まれたんだ。

    +49

    -0

  • 218. 匿名 2018/06/02(土) 20:04:58 

    実写化もリメイクもわけのわからんコラボもグッズもないしファンには優しいと思うよー
    これで縋ってるやら商魂たくましい言われるのは
    不憫だわ
    他の漫画家どうなるの

    +48

    -0

  • 219. 匿名 2018/06/02(土) 20:16:13 

    中の絵は変わんないんだったら表紙詐欺だよ。
    他ので嫌な思いしたことあるからやめてほしいわ

    +2

    -13

  • 220. 匿名 2018/06/02(土) 20:23:21 

    売りつけてないんだから買わなきゃいいでしょ
    自分が気にくわないから売るなってヤクザかよ

    +38

    -1

  • 221. 匿名 2018/06/02(土) 20:32:26 

    2巻の流川がカッコイイから気づかれてないみたいなんですが流川が自転車こいでる所危ない、しかも滑りそう…

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2018/06/02(土) 20:34:21 

    ミッチー、アンニュイ

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2018/06/02(土) 20:37:03 

    見比べると、当時の絵の方が高校生らしい幼さがあるね。今の絵は完全に27歳すぎの男達だ。
    花道はサラ金勤め、リョータは不動産屋、ミッチーはホスト、花道と同級生のメガネは市役所勤め。

    それでも2巻の流川のカッコよさには心躍るけどね

    +30

    -3

  • 224. 匿名 2018/06/02(土) 20:40:24 

    ミッチーは相変わらずエロくて先生の思い入れが伝わりました

    +38

    -1

  • 225. 匿名 2018/06/02(土) 20:41:28 

    >>209
    桑田

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2018/06/02(土) 20:44:17 

    >>217
    出版社が同じだからとか?
    黒子は同じジャンプで集英社だけど
    ちはやふるの人はライバル講談社だし

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2018/06/02(土) 20:46:31 

    私は当時買った単行本31巻までをずっと持ってます。新刊は新刊でいいんですが自分の思い出が単行本と共にあるのでこれを大事にしていこうと思っています。

    +27

    -0

  • 228. 匿名 2018/06/02(土) 20:50:51 

    ゴリもうちょっとスッキリした顔立ちなのに!!
    なんか良くないゴリラみが出てる

    +17

    -0

  • 229. 匿名 2018/06/02(土) 20:53:26 

    県大会決戦前夜のミニ漫画とかつけてくれたらもっと売れそう
    あのキャラたちが生きてる世界をもっと読みたい
    っていまだにおもわせるスラダンはやっぱすごい

    +23

    -0

  • 230. 匿名 2018/06/02(土) 20:53:54 

    全然古さを感じない

    +22

    -1

  • 231. 匿名 2018/06/02(土) 20:54:38 

    今、GYAO!でアニメ配信されてるね

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2018/06/02(土) 20:54:48 

    根性なしの午後改め根性なしのガル民

    +0

    -7

  • 233. 匿名 2018/06/02(土) 20:55:32 

    俺はチームの主役じゃなくていい
    話の主役であれば

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2018/06/02(土) 20:55:57 

    私クレーンゲームよくやるんだけど、SLAM DUNKのグッズって、全っっっっっ然ないんだよ!

    今、少年ジャンプ50周年アニバーサリー記念で往年の連載されたキャラクターのフィギュアがたくさん出てるのに、SLAM DUNKだけ見事にないの。。

    キン肉マンとか両津勘吉とかあるのに、だよ?

    井上先生がオッケー出さないのかな~欲しいです

    +39

    -1

  • 235. 匿名 2018/06/02(土) 20:55:57 

    スラムダンクはむしろこれだけ有名なのに
    なんの動きもないほうでしょうよ

    +32

    -0

  • 236. 匿名 2018/06/02(土) 20:58:59 

    スラムダンク、単行本集めて、アニメ観てグッズ買って、イラスト集買って、ポストカード買って…かなりハマったなぁ。もちろん今でも大好きな漫画。
    これ、新装版買おうかなぁ…迷う…。

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2018/06/02(土) 21:00:23 

    >>46
    車こんなぐしゃぐしゃなのにチャリそんなに壊れてないのすごい

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2018/06/02(土) 21:04:11 

    絶対ポスター欲しい
    飾る
    スラムダンクの場合オタク臭くならないからいい

    +18

    -0

  • 239. 匿名 2018/06/02(土) 21:07:22 

    >>226
    黒子を見るたびに
    バスケ漫画はスラダンで完成したんだなあ
    と、つくづく思う

    +29

    -1

  • 240. 匿名 2018/06/02(土) 21:09:25 

    えー買おうかな
    子供たちにもこれだけはぜひ読んでほしいもん

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2018/06/02(土) 21:09:28 

    黒子のバスケ超えられないとかってよりただの盗作じゃん
    検索したらわかるけどロッカーで寝てるシーンとか、相手ゴールにダンクかまして挨拶するのとかもパクってる

    +43

    -1

  • 242. 匿名 2018/06/02(土) 21:11:46 

    >>219
    描き直すわけないじゃん
    ちょっと調べりゃわかること
    自分がバカなのが悪い

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2018/06/02(土) 21:14:44 

    >>63のうまいと思う漫画家が知りたいわ。最近の人で。漫画ちょっとでもかじったらイノタケの上手さにビックリするよ。お手本にしてる漫画家さんもたくさんいるというのに。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2018/06/02(土) 21:15:34 

    昔、銀行の暗証番号1031だったわ

    +25

    -0

  • 245. 匿名 2018/06/02(土) 21:17:58 

    >>244
    リョーチンが花道に1031って言うとこ好き

    +32

    -0

  • 246. 匿名 2018/06/02(土) 21:26:35 

    全巻持ってるけど日焼けしてるから買い直すか

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2018/06/02(土) 21:28:19 

    2巻の流川をYahoo!ニュースで見たとき思わず画像保存しちゃったよ。
    6巻がミッチーのロン毛時代ってのもいい!
    短髪ミッチーが好きだけど。
    後にも先にもスポーツ漫画で全部読んだのはスラムダンクだけ。

    +22

    -0

  • 248. 匿名 2018/06/02(土) 21:35:35 

    >>104
    これプレミアもんだね

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2018/06/02(土) 21:37:50 

    流川の表紙の帯(内側)にこんなこと書かれてて苦笑い
    世知辛い世の中になったなぁ〜
    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +53

    -0

  • 250. 匿名 2018/06/02(土) 21:54:32 

    >>77私は一番最初ので揃えたな
    完全版はデカイし表紙絵が新しくていいなと思うけど
    最初のやつは巻数多くて表紙もいろんなパターンあって好きなんだよね
    必ず表紙に花道いるんだっけ
    個人的にはこの表紙が好き
    どれも捨てがたいけどw
    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +53

    -2

  • 251. 匿名 2018/06/02(土) 22:02:05 

    >>245
    りょーちんが言ったんだったね
    ラストシーンもあって花道のイメージ強いけど

    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +33

    -0

  • 252. 匿名 2018/06/02(土) 22:06:33 

    ゴリが何か違うね

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2018/06/02(土) 22:11:01 

    最終巻にちらっとでも続きを描いてくれたらなぁー。資生堂のCMでリョーちんの背番号が4になってるのを見ただけでテンション上がったよ。できればリョータ、仙道、神の3人がキャプテンになってインターハイ賭けて戦う話が読みたい〜‼︎
    SLAMDUNK × SHISEIDO - aleph(1998) - YouTube
    SLAMDUNK × SHISEIDO - aleph(1998) - YouTubeyoutu.be

    SLAMDUNK × SHISEIDO - aleph(1998)

    +38

    -0

  • 254. 匿名 2018/06/02(土) 22:13:49 

    二巻の流川の自転車のタイヤに注目して見ると、角度的にこける前に見える…

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2018/06/02(土) 22:38:34 

    なんか違う…。昔の画風の方がいい

    +13

    -2

  • 256. 匿名 2018/06/02(土) 22:43:42 

    絵柄がクローズの人寄りに見える、ごつい?
    あとデジタル塗りが合ってないように感じる

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2018/06/02(土) 22:46:28 

    全部売っちゃったから買おうかなー

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2018/06/02(土) 22:47:53 

    続きかと思った…まさかね
    表紙だけ新しいってことか。

    あの続きの話読みたいなぁ。

    ちなみに宮城が好きだったなー

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2018/06/02(土) 22:49:43 

    >>256
    クローズの人がスラムダンク大好きであっちが似てきたんだよ
    本人がコミックに書いてあった

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2018/06/02(土) 23:01:54 

    >>234
    わたしは昔ゲーセンでゲットしたミッチーのユニフォームがあります(*˙ᵕ˙ *)

    これは拾い画ですが引き出しに眠ってます(笑)
    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2018/06/02(土) 23:06:41 

    久しぶりに読みたいなー!単行本の1話ごとの間の余白ページに小さく書いてある一コママンガ?みたいなの好きだったw
    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +40

    -0

  • 262. 匿名 2018/06/02(土) 23:14:32 

    流川あぶない!w落ちたら大怪我よ!

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2018/06/02(土) 23:17:07 

    >>259
    そうだったんだ、でもあっちを見てスラムダンクと似てると思ったことはなかったな
    スラムダンクがゴツくなったことで似ているのが分かりやすくなったってことか

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2018/06/02(土) 23:22:39 

    私は意外と当時の(といっても連載終了あたり)絵柄に近づけてるなあと思ったな
    もっとバガボンド寄りになるかもと思ってたから

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2018/06/02(土) 23:39:35 

    スラダンは完全版今でも売ってるから封神演義の新装版か完全版出てほしい。

    +1

    -3

  • 266. 匿名 2018/06/02(土) 23:43:02 

    封神演義がスラムダンクくらい売れるならやってるでしょ
    後は言わなくても分かるよね

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2018/06/02(土) 23:46:28 

    >>210
    イノタケ先生の書いた新しいスラムダンクの絵ってのが嬉しいけどな
    というか、新たに出すことでスラムダンクを名前しか知らない世代が新たに読み始める事もあるし名作はどんどんやったらいいと思う

    +27

    -0

  • 268. 匿名 2018/06/02(土) 23:55:43 

    2巻の流川、すごいところ走ってるなー

    しかし流川のカッコよさって異常だよね。なんなんだこの引力は。

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2018/06/02(土) 23:59:27 

    アヤちゃんは昔の絵の方が美人だった気がする
    読み返したいけど手元に無い

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2018/06/03(日) 00:11:51 

    >>25
    ほんとだ…年一単行本でてたリアル、最近でてない…

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2018/06/03(日) 00:14:29 

    これ、何か意味があるんだろうか…同じ内容で単行本が3パターンでてるって事だよね??
    スラムダンクは好きだよ。今でも読んでる。でもこんな商法なんかやだ

    +1

    -7

  • 272. 匿名 2018/06/03(日) 00:17:25 

    意味あるよ
    明日のジョーとか今出たら買うかも
    古いのわざわざ探してまではって感じだけど
    新しい世代が買うでしょ
    濃いファンも嬉しい

    +22

    -0

  • 273. 匿名 2018/06/03(日) 00:21:54 

    売れるから仕方ない
    ドラゴンボールも今売ってるのは新装丁
    ドラゴンボールは批判されてないし

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2018/06/03(日) 00:23:03 

    スラムダンクの新装版って前もでたよね。
    正直もうお腹いっぱい。

    +7

    -5

  • 275. 匿名 2018/06/03(日) 00:24:42 

    前出たのは完全版
    違いも分かってないのに知ったかいらね

    +8

    -4

  • 276. 匿名 2018/06/03(日) 00:35:38 

    無理だと分かってるけど、どうせなら中身まで新しく描き直して欲しかった。
    単行も完全版も持ってるから今度出るのは買うの悩むし、1番好きなりょーちんとミッチーが別人すぎてちょっと熱が冷めちゃった…流川は相変わらずかっこいいね。
    井上先生にはスラダンの新刊出すよりも、未だ未完結のマンガたちを完結させて欲しいわ…

    +5

    -9

  • 277. 匿名 2018/06/03(日) 00:45:52 

    これを出すなら文庫版を出して欲しい
    本音は電子版出して欲しい

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2018/06/03(日) 00:49:54 

    >>269
    だね!
    井上雄彦「SLAM DUNK」新装再編版、6月1日刊行開始! 全巻購入で“決戦前夜”特大ポスター必ず贈呈

    +25

    -0

  • 279. 匿名 2018/06/03(日) 00:50:49 

    ジンジンって誰か考え込んで
    しまった
    神 宗一郎だっけ?
    福田吉兆と同じ中学か

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2018/06/03(日) 01:01:21 

    りょーちんはシャワー上がりの髪濡れてるときがセクシーですごく好き(*´˘`*)♡

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2018/06/03(日) 01:17:44 

    >>225
    そうだそうだ、ありがとうスッキリー!
    あー読み返したい衝動!実家に全巻ある、、(泣)

    どなたかがコメントしてた花道と洋平の出会いすごく見たいです。花道とお父さんの思い出とかもあったら確実泣く。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2018/06/03(日) 01:18:51 

    >>279
    ジンジンとフッキー(*´˘`*)

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2018/06/03(日) 01:21:23 

    ジンジンがフッキーって呟いてるよね

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2018/06/03(日) 01:34:23 

    次はどんな表紙かなって9月まで楽しめる幸せ

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2018/06/03(日) 01:37:40 

    ハルコさんもっと可愛かった
    のになー

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2018/06/03(日) 01:44:26 

    世界が終わるまでは
    君が好きだと叫びたい
    の2曲が好きだったー。
    三井寿のMADムービーがYouTubeで昔アップされてたんだけど著作権侵害で削除されてたのがすごく残念だった。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2018/06/03(日) 01:44:29 

    >>281
    たしかに気になるけどスラダンって登場人物の背景を描きすぎない所も人気の理由かもね
    花道も謎が多い
    ゴリくらいだよね、家庭環境ちゃんとわかってるの

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2018/06/03(日) 01:51:53 

    >>287
    そうだねー
    みんな兄弟いるのかとか
    分からないしね

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2018/06/03(日) 01:59:12 

    実写化以外は色々やって欲しい
    お腹いっぱいとか言ってる人はアンチにしか
    思えないしそうだよね?
    ゲゲゲの鬼太郎とかいっぱいアニメなってるけど
    あんなのも気に入らないの?
    セーラームーンのコラボとかも?
    それにお腹いっぱいになるほど公式から供給ないですよスラムダンクって!!

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2018/06/03(日) 01:59:26 

    最初の単行本の表紙が1番好きだなー!油絵っぽいの多くて今見てもオシャレ。でも2巻の流川の表紙は爽やかでちょっと欲しいw

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2018/06/03(日) 02:26:31 

    >>25
    リアルがまだ終わってないことを深夜に知った衝撃…

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2018/06/03(日) 02:27:02 

    流川があまりにもかっこよすぎる
    好きだ

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2018/06/03(日) 02:28:28 

    昔は綾子を可愛いと思わなかったけど
    大人になると良さがわかる

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2018/06/03(日) 02:42:29 

    表紙描きなおすだけで儲かっていいよね

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2018/06/03(日) 02:58:08 

    パチンコ台とかで儲かるほうが楽かと
    グッズとか

    +0

    -3

  • 296. 匿名 2018/06/03(日) 03:18:56 

    通常版も完全版もDVDBOXも持ってるのに…………悩む 笑

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2018/06/03(日) 03:20:10 

    ミッチーEXILEみたいになっちゃったよ。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2018/06/03(日) 04:55:46 

    >>265
    スラムダンク関係ないやん
    出版社が元取れないってわかってるから
    やらんだけやろ
    スラムダンクのせいにするな

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2018/06/03(日) 06:32:55 

    >>13
    私も笑

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2018/06/03(日) 07:02:13 

    ファンは買う
    絵が上手い作者の画像集は売れるよ

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2018/06/03(日) 07:24:15 

    ロン毛ミッチーだけでも買おうかな

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2018/06/03(日) 08:21:44 

    こんなんええから死ぬ前に続き書いてくれやー
    気が向いたら書くとか言うからファンは期待して十何年密かに待ってんねんで

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2018/06/03(日) 08:37:39 

    4巻も流川の背中が描かれてるw

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2018/06/03(日) 08:39:44 

    りょーちん♡

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2018/06/03(日) 08:53:34 

    >>77
    普通の単行本サイズが1番読みやすいよ。
    完全版とか大きくて読みにくい。

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2018/06/03(日) 08:55:23 

    みんなが覚えてる違和感の大きな理由に『筆』があるんだと思う
    バガボンド中盤以降は筆で描いてるんだよね
    筆で描くのはものすごく体得するのに時間もかかるし相当画力がないと無理なんだが、かといってその感覚でペンタブみたいなデジタルツールを使っても「コレジャナイ」感満載なんだよね
    4巻…安西先生…まさしくコレジャナイw
    バガボンドも胤瞬戦あたりまではスラムダンクテイストが残ってるんだけど

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2018/06/03(日) 08:58:14 

    今のイノタケが描いたスラムダンクだからこれでいいです

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2018/06/03(日) 09:01:19 

    会社で今年新卒で入ってきた男の子が学生時代バスケ部てPGだったって言うからから、りょーちんだね!って言ったから、
    なんですかそれ?って言われて、え!漫画読まない?って聞いたら
    …黒子のバスケですか?って言われて衝撃を受けた。今の若い子達にとってバスケ漫画と言ったらスラムダンクじゃならしい。

    これを機に若い子にも読んで欲しい。

    +13

    -1

  • 309. 匿名 2018/06/03(日) 09:07:50 

    >>1
    ああ、なんか違うなと思ったらみんな辛気臭い顔してるんだ
    昔の表紙はもっとやる気とか闘志とか明るさがあった気がする

    +1

    -3

  • 310. 匿名 2018/06/03(日) 09:27:07 

    表紙完全書き下ろしだし、昔からのファンだけど嬉しい気持ちしかないよ
    ファンから搾取するために手抜きして適当なの売るわけでもなし、パチンコ業界とからむわけでもないし

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2018/06/03(日) 09:31:59 

    とりあえずりょーちん萌えは私だけ?w

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2018/06/03(日) 09:36:15 

    私はスラムダンク世代で、当時のコミックは宝物です。 今までは新装版が出る度に買いたいと思いましたがコミックサイズの手軽さが好きで結局購入には至ってません。
    書き下ろしの表紙にポスター、、、大変魅力ですが私には足りません(笑)
    話題になった黒板の「10日後」をさらに加筆して加えて頂いたら絶対に買う、、、!!
    特典じゃなくて、ストーリー加筆を強く望みます(笑)

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2018/06/03(日) 09:37:03 

    デッカイバージョンで揃えたんだけど、
    巻ごとにある丸いイラスト全部カットされてて楽しさ半減した。
    今回もキレイなマンガ本ってスタンスっぽいな。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2018/06/03(日) 10:02:35 

    ハードカバーのイラスト集ずっと見返しまくってたらぼろぼろになってしまった
    イラスト集も未公開イラストとかも含めた新装版でないかな

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2018/06/03(日) 10:04:44 

    流川が靴下はいてないのに違和感がw
    いや、スニーカーインソックス履いてるのか?!

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2018/06/03(日) 10:14:27 

    二次やったくらい好きだったよ。そこまで好きだったのはあとにも先にもこれだけ

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2018/06/03(日) 10:36:02 

    完結した漫画の表紙新しくしてる暇があったら、
    はやくREALの続き描いてくれ
    2014年から続き出てないってどういうこと?

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2018/06/03(日) 10:51:17 

    新装より、その後の物語が読みたいです。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2018/06/03(日) 10:59:02 

    何回も新装版出さなくてもいいかなとは思うけど出版社としては稼ぎたいから仕方ないのかもね…
    私は最初に出た書籍で満足してるから買わないけど。
    話は変わるけど資生堂のスラダンCMめちゃくちゃ良かったからまたコラボCMやってもらいたいなぁ。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2018/06/03(日) 11:04:50 

    >>308が言うみたいに多分世代が一回りしたから今回新装丁になったんじゃないかと
    若い時に読むべきだって私が編集者なら思うもん
    わりとガチでスポーツにたいしての姿勢が変わる
    世代超えて読んで欲しいんだよね集英社の人もスラムダンクは
    だからこれだけ力が入る

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2018/06/03(日) 11:57:51 

    イノタケさん
    絵が上手すぎて躍動感がないって評価されたことあったねバガボンドの時だったか・・

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2018/06/03(日) 12:15:22 

    バスケ部男子はカラオケで
    君が好きだと叫びたい

    バスケ部女子がカラオケで
    あなただけ見つめてるを返すと
    カップル成立だったね!

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2018/06/03(日) 12:18:50 

    >>317
    あれからもう4年も私は待っていたのか…

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2018/06/03(日) 12:21:17 

    お金儲けが透けて見えてなんかショック
    井上選手は使い切れないほどお金あるだろうから集英社の意向かな

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2018/06/03(日) 12:30:16 

    井上選手...

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2018/06/03(日) 12:36:45 

    お金儲けなら実写化するんじゃね。1番話題になる。単純にまだまだ売れるからテコ入れしただけ。
    文句言われることとも思わないけど。流行りの舞台化とかもないし表紙描きなおすくらいいいやん。
    スラムダンクは何もしちゃいけないってくらい
    面倒臭い人いるね。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2018/06/03(日) 12:44:16 

    自分でも6巻まで買ったけど、さっき図書館に行ってリクエストしてきた。マンガだからダメかな?と思いつつ「今の中高生にも読んでほしくて」と言ったら司書さんが「名作ですもんね!実は私もコミック版全部初版で揃えてます。検討します!」と返事してくれたよ。中高生よ!みんな読んでくれ~!

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2018/06/03(日) 12:44:20 

    当時はミッチー好きだったけど、20年近くたった今は、りょーちんのよさに目覚めたよ(笑)
    仙道は永遠に好き。
    どうでもいいけどだいたいの女の子って、グレたけど根は真面目でルックスもかっこいい母性くすぐるミッチーに一度はいかなかった?(笑)

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2018/06/03(日) 12:45:53 

    だいたいの漫画に言えるんだけど、例えばジョジョでも今の絵もかなりうまいんだけど、二部三部あたりの絵も、あれはあれでよかったんだよな。
    今現在の画力で昔の作品書くと、うまくはなってるけど、やっぱちょっと違うんだよね。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2018/06/03(日) 12:52:09 

    当時、回りに流川ファンがいなくて、流川は顔だけでしょみたいなこといわれたりしてた
    男気があるところとか、無口だけどいうときは言うとか、猫好きなとことか、絶対に諦めないとことか、なによりもバスケが恋人なくらいバスケに全てをかけてるとこが好きなんだよー
    顔はもちろんタイプだけどw

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2018/06/03(日) 12:54:48 

    >>328
    私は今もまだミッチーだけど、息子にするなら絶対リョーちんがいい。ミッチーは大変そう、、。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2018/06/03(日) 13:08:46 

    >>307
    うん
    いくら当時の絵柄に似せたものでもイノタケの絵じゃなければ意味がないからね
    イノタケが描いたものということが大事

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2018/06/03(日) 13:28:07 

    >>308
    仕方のないことだけどバスケしてる友達曰くルールとかが色々古いらしい
    バスケやってる今時の子ほど違和感はあるかも
    まあそこは当時のものと割り切って見てほしいけどね

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2018/06/03(日) 13:37:56 

    >>331
    りょーちんも大変そう。
    ある日突然、息子が年上の不良たちにボコボコにされて入院なんてなったら、お母さんつらいわ笑

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2018/06/03(日) 14:51:24 

    いやあ、息子にするなら木暮だわ。赤木や魚住もそうだけど、さすがに育ちすぎてびびる。みんな好きだったけどね

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2018/06/03(日) 15:33:40 

    連載当時、クラスの大半の女子が流川に夢中だったなぁ
    ミッチーは男女共に人気だったよね
    私は藤真が二次元の初恋だった

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2018/06/03(日) 15:45:28 

    ユニフォームのデザインとかもいまは随分変わってるみたいね
    パンツなんか膝まであってダブっとしてるよね

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2018/06/03(日) 16:12:35 

    すこし前に買い直したけど、結局ふつうの単行本にした。
    完全版、1話終わるごと入ってる丸い一コマが無いって聞いて、あれは欲しいなぁと思って。
    ストーリーを補完してて面白いからあのコマ好き。

    今度の再編版には入ってるらしいねー

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2018/06/03(日) 16:13:51 

    私はミッチー派だったなぁ、
    可哀想な感じの人に感情移入して好きになるタイプ(笑)

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2018/06/03(日) 16:24:06 

    メガネくん推しがいないみたいなので、私がもらいますね。何巻の表紙になるんだろう?

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2018/06/03(日) 17:02:46 

    今30だけどスラムダンク読んだことなくて
    ちょうど昨日、レンタルで1~6まで借りてきて読んだところ。
    人気なのがわかるほどおもしろいし、バスケ部だったからルールも知っているから読みやすい!
    やっと宮崎が出てきたところだからこれから楽しみ!
    別のトピで芸能人で実写化するなら誰みたいなやつでスラムダンクのメンバーがたくさんでてるからこれもまたおもしろい。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2018/06/03(日) 17:28:03 

    >>341
    りょーちんは宮城だよー
    ミッチーが加入してもっと面白くなってきます
    今からスラムダンク最終話まで初めて読めるなんて
    本当に羨ましいです

    またスラムダンクのトピたったら語りましょうね

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2018/06/04(月) 01:11:01 

    >>105
    山王の主将

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2018/06/04(月) 06:30:06 

    仙道、藤間、牧さんが好きだった。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2018/06/04(月) 18:16:06 

    >>330私も最初から今も流川ファンです。彼氏にするなら結婚するらでは花道やミッチー、リョウタになる人が多いけど流川には他のメンバーにな魅力があるし、以外と彼氏や旦那になったら自分に一筋でいてくれそう。自分だけに見せてくれる笑顔や姿はきっと凄く嬉しい。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2018/06/05(火) 18:44:03 

    コンフィデンスマンJP見てたらスラダンネタがちょこちょこでてきて嬉しかったなあ
    左手は添えるだけ、バスケがしたいです…など

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。