ガールズちゃんねる

木下優樹菜、救急病院に駆け込む

119コメント2013/04/27(土) 18:26

  • 1. 匿名 2013/04/26(金) 10:59:58 


    初めて高熱を出した莉々菜ちゃん

    木下優樹菜、救急病院に駆け込む - モデルプレス
    木下優樹菜、救急病院に駆け込む - モデルプレスmdpr.jp

    モデルでタレントの木下優樹菜が24日、自身のオフィシャルブログにて、長女・莉々菜(りりな)ちゃんが初めて高熱を出したことを明かした。 木下は、「初ちゃんりー熱がでるNOW。救急にいきましょうNOW」とコメントし、頬が少し赤くなっている莉々菜ちゃんの写真を掲載。「食欲もふつうにいつもどーり、めちゃくちゃ食べるし、機嫌いいからまったく気づかなかったけどーーん」と説明。気が付いたきっかけは、「なーーんか熱気がいつもよりむんむんで、ちょっとの“あれー?なんかへん。”で、やっと気づけた」と明かし、「救急病院教えてもらったし、いってくるーーぅ」と病院に駆け込んだ。

    +12

    -57

  • 2. 匿名 2013/04/26(金) 11:02:53 

    ブログ書いてるひまあったら早く病院行けよww

    +449

    -10

  • 3. 匿名 2013/04/26(金) 11:03:53 

    >「初ちゃんりー熱がでるNOW。救急にいきましょうNOW」とコメントし、頬が少し赤くなっている莉々菜ちゃんの写真を掲載。

    写真はいいから早く病院にいったげて(´Д`)

    +424

    -10

  • 4. 匿名 2013/04/26(金) 11:04:21 

    そんな事blogに書く暇あったら さっさと病院連れてって 看病しろよ!!

    +330

    -7

  • 5. 匿名 2013/04/26(金) 11:04:27 

    突発性発疹だったのかな?

    +74

    -3

  • 6. 匿名 2013/04/26(金) 11:04:39 

    @初ちゃんりー熱がでるNOW
    救急にいきましょうNOW

    食欲もふつうにいつもどーり
    めちゃくちゃ食べるし
    機嫌いいから

    まったく気づかなかったけどーーん*



    なーーんか熱気がいつもより
    むんむんで

    ちょっとの"あれー?なんかへん。"で


    やっと気づけたーー


    ちゃんりーまgわかりずれぇーーー



    おっさんぱぱもいるし

    金やんに救急病院教えてもらったし


    いってくるーーぅ





    あしたしごとだ…


    どしよ‼‼‼‼‼
    こんばんザウルス▷▷▷|木下優樹菜オフィシャルブログ「Avan Lily」(プラチナムプロダクション)Powered by Ameba
    こんばんザウルス▷▷▷|木下優樹菜オフィシャルブログ「Avan Lily」(プラチナムプロダクション)Powered by Amebaameblo.jp

    木下優樹菜の木下優樹菜オフィシャルブログ「Avan Lily」(プラチナムプロダクション)Powered by Amebaの記事、こんばんザウルス▷▷▷です。

    +6

    -205

  • 7. 匿名 2013/04/26(金) 11:05:06 

    言葉遣いが軽すぎる・・・

    +301

    -6

  • 8. 匿名 2013/04/26(金) 11:05:23 

    NOW じゃねーよ(^o^;)

    +301

    -2

  • 9. 匿名 2013/04/26(金) 11:05:36 

    あいたた…
    その話し方いつになったら…

    +219

    -5

  • 10. 匿名 2013/04/26(金) 11:05:54 

    苦しんでるわが子の写真取ってないで早く病院行きなよ。
    後日報告でいいじゃん。

    +272

    -5

  • 11. 匿名 2013/04/26(金) 11:06:06 

    子供が初めて熱出したら慌てちゃうよね。
    わかるよ。

    でも、ブログはないわ。
    普通ならブログ更新なんて頭に浮かばないと思うけどね。

    変に落ち着いてる。

    +251

    -6

  • 12. 匿名 2013/04/26(金) 11:06:23 

    >6 めっちゃ文章書いてるやん^^;; ブログは後でいいだろ

    +100

    -3

  • 13. 匿名 2013/04/26(金) 11:07:36 

    なんだかんだ幸せそうだけどさ

    +84

    -29

  • 14. 匿名 2013/04/26(金) 11:08:00 

    心配だけど、ネタになるって感じ?

    +113

    -3

  • 15. 匿名 2013/04/26(金) 11:08:17 

    こんな写真とブログをこんなタイミングでアップしたら、みんなが心配になる不快に思うってことがわからないのかな。
    最近、そういうとこまで考えないタレントが多いなぁ

    +112

    -5

  • 16. 匿名 2013/04/26(金) 11:08:51 

    莉々菜ちゃんの様子を逐一ブログで報告しなきゃいけない義務でもあるのか?

    +120

    -1

  • 17. 匿名 2013/04/26(金) 11:09:24 

    ブログが辻ちゃん化してますなぁ

    +98

    -4

  • 18. 匿名 2013/04/26(金) 11:11:02 

    おばちゃんには読みにくいわー

    +86

    -3

  • 19. 匿名 2013/04/26(金) 11:11:17 

    ブログ>>>>>>ちゃんりー
    熱出てるならブログ書いてないで早く連れてってあげて。

    +74

    -2

  • 20. 匿名 2013/04/26(金) 11:11:35 

    しかし色んな人に抱っこされてるなあ


    +78

    -2

  • 21. 匿名 2013/04/26(金) 11:12:24 

    何でもかんでもいちいちブログに書く人って引くわ。
    あと文章いい加減どうにかしろ。

    +143

    -9

  • 22. 匿名 2013/04/26(金) 11:12:31 

    >あしたしごとだ…
    >どしよ‼‼‼‼‼

    だからブログしてる間に行けば早く済むってww

    +145

    -1

  • 23. 匿名 2013/04/26(金) 11:13:31 

    相変わらずの、文章だね^^;

    +35

    -2

  • 24. 匿名 2013/04/26(金) 11:13:52 

    ブログがひらがなが多くて読みづらい・・

    +42

    -2

  • 25. 匿名 2013/04/26(金) 11:14:39 

    熱が何度だったかにもよるけど
    食欲や活気があって、他に目立った症状がなければ、救急を受診するのではなく翌日小児科を受診した方がよかったかもね。
    救急は基本、急を要する人を救うためのものなので、安易な救急受診はすべきでないよ。
    薬も翌朝分くらいまでしかくれなかったりするしね。

    +227

    -8

  • 26. 匿名 2013/04/26(金) 11:15:14 

    そこまでリアルタイムにプライベート知りたいと思わないよ・・
    事後報告でいいんじゃないかな。引く。

    +69

    -7

  • 27. 匿名 2013/04/26(金) 11:15:33 

    ちゃんりーって何だ。業界用語みたいだなw

    +60

    -0

  • 28. 匿名 2013/04/26(金) 11:16:22 

    でもバカだから救急外来をコンビニ病院と勘違いしてそう

    +127

    -9

  • 29. 匿名 2013/04/26(金) 11:16:50 

    ブログに振り回されてるのって
    ファンやアンチよりも本人のほうかもね

    +26

    -3

  • 30. 匿名 2013/04/26(金) 11:16:53 

    フジもんへの想いのブログは、素敵だったのに何でこうなった???

    +10

    -4

  • 31. 匿名 2013/04/26(金) 11:17:01 

    >ちゃんりーまgわかりずれぇーーー

    お前の文章のほうがまgわかりずれぇーーー

    +145

    -1

  • 32. 匿名 2013/04/26(金) 11:19:05 

    この3人はバカキャラで売ってたけど木下だけバカというより本物のDQNだったよね。

    +160

    -4

  • 33. 匿名 2013/04/26(金) 11:20:08 

    ママタレって、ほんとしょーもない。
    ブログのための育児になってるじゃない。

    +100

    -4

  • 34. 匿名 2013/04/26(金) 11:20:54 

    ブログ読者もそこまでリアルタイムな実況を求めてないでしょ

    +20

    -3

  • 35. 匿名 2013/04/26(金) 11:21:18 

    本人がブログ依存症なんだろう

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2013/04/26(金) 11:22:25 

    28さんへ
    小児科の看護師をしています。
    乳児の発熱を甘くみてほしくないです。
    だから、救急外来でこんなんで来たの?って、最近テレビとかで騒がれてますが、、、。
    乳児の発熱は大騒ぎする位が調度いいと思ってます。

    +155

    -41

  • 37. 匿名 2013/04/26(金) 11:23:03 

    木下もブログ書くのが仕事見たいなもんだろーね

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2013/04/26(金) 11:25:23 

    救急で行くならさっさと行けや!

    +38

    -2

  • 39. 匿名 2013/04/26(金) 11:25:36 

    25歳にしてこの文章(笑)

    +48

    -2

  • 40. 匿名 2013/04/26(金) 11:26:16 

    この子は可愛いなっていつも思う^_^
    優樹菜、頑張ってるのはわかったから、いいから早く病院連れてって。
    うちもこの前熱出してたのずっと気付かなかったよ! 何にも言ってくれないし、眠いのかなって思ってた。ホントわかんないよねf^_^;)

    +21

    -82

  • 41. 匿名 2013/04/26(金) 11:26:46 

    事後報告かと思いきや

    >いってくるーーぅ

    って早くいけー!w

    +58

    -1

  • 42. 匿名 2013/04/26(金) 11:30:13 

    でもコンビニ受診は困る。
    緊急を要する状態か、明日まで様子見れるか、そういう判断って昨今の母親はできないのかね…
    基本的には活気があってミルクを飲むのであれば、病院あくまで様子見てもいいと思うんだけど。
    熱性けいれん起こすようなレベルなら受診するけどね。

    +64

    -14

  • 43. 匿名 2013/04/26(金) 11:32:14 

    実際発熱だけだと小児科行ってもちゃんと診てもらえない。

    +19

    -2

  • 44. 匿名 2013/04/26(金) 11:38:28 

    「初ちゃんりー」が何のことなのか
    分からないままですw

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2013/04/26(金) 11:45:27 

    この子の将来が不安。
    反面教師にすればいいけど…

    +18

    -2

  • 46. 匿名 2013/04/26(金) 11:47:33 

    38さんへ
    あなたのような看護師さんは少ないですよ。
    熱が高くても体の防衛反応で悪い事ではないと医者に言われました。痙攣している、グッタリしている、以外で水分がとれていればとりあえず救急で病院へは行かなくても良いと…。

    +118

    -20

  • 47. 匿名 2013/04/26(金) 11:48:44 

    救急に行くって時にblogに書くのは非常識ですが、とりあえず置いといて…
    新米ママさんなら初めての子供の発熱に「早く病院!!」ってなってしまうのはしょうがないと思います。
    救急で行くなら病院に電話入れてから行くだろうし、その電話で何らか指導されると思いますよ。

    +27

    -10

  • 48. 匿名 2013/04/26(金) 12:03:15 

    うちの子が五ヶ月の時に急に39℃の熱を出して突発かな?にしても早いな??と思い一応夜間救急に駆けつけたらそのまま入院になりました…RSウイルス感染症でした。月齢が小さい子の場合、RSウイルスは呼吸に影響を及ぼす場合があるからと聞きました。ので、やはり月齢が低い場合の高熱は気をつけた方が良いと思います。

    +84

    -5

  • 49. 匿名 2013/04/26(金) 12:03:26 

    救急外来のナースです。
    46さんの意見に同意です。食欲や活気に問題なく「熱がある」だけでの救急受診はどうかなーって思います(高熱なら別ですが)。
    実際子供の発熱で夜間救急にかかる方多いですが、37度ちょっとの微熱で待合室を駆けずり回る子とか、明らかに服と掛け物着させすぎな赤ちゃん(赤ちゃんは体温調節能力が十分に備わっていない)が非常に多く、辟易します…
    もちろん本当に救急外来での対応が必要な子もいますが、最近は大半が、一般外来開くまでなぜ様子見れない!?っていう軽症の子だったりします。
    36さんのような意見を広められちゃうと、こっちは困る・・・w

    +87

    -26

  • 50. 匿名 2013/04/26(金) 12:06:12 

    確かに救急って頼っていいのか悩みます。
    2歳の息子が喘息の診断を受けたばかりの時に、ぜいぜい苦しそうで咳で戻してしまうくらいだったので連れて行った事があります。
    内科の先生に診断してもらったら、吸入はしてもらいましたがこのくらいなら朝まで様子みても大丈夫だったと説明がありました。
    普段お世話になっている小児科の先生時間外の時は、苦しそうな様子だったら夜間にかかるようにと指導してもらいました。

    乳児の場合も頼りたいですよね。
    ぐったりしていたら尚更。
    2人育てていれば様子をみようと思える時もあるんですが。

    とりあえずブログにかけるくらいだから、りりなちゃん少しは元気あったのかな?
    親も一緒に成長するはず…。

    +19

    -4

  • 51. 匿名 2013/04/26(金) 12:07:57 

    いつ見てもブサイクな子だなぁ

    +18

    -22

  • 52. 匿名 2013/04/26(金) 12:10:17 

    怖がらせるつもりは無いけど…。昔、知り合いの子供さんが夕方から熱を出して風邪かな?とそんなに大した事無いと思って次の日病院に連れて行こうと思ってたら朝、息をしてなくてそのまま亡くなられたらしい。私もその子を知ってて小学生なのに⁉小さい子ならあるかもだけどってびっくりしたよ。一夜にしてだから…。

    +16

    -2

  • 53. 匿名 2013/04/26(金) 12:15:20 

    子供の病気もブログネタぐらいにしか思ってないのかな・・

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2013/04/26(金) 12:19:51 


    それ死因と発熱関係あるのかな?
    夕方発熱しだして、夜の様子はどうだったんだろう?
    夜になって明らかに高熱だったり様子がおかしいとかあれば救急連れて行ったら良かったんだと思う。
    様子見るって、緊急受診するかの判断を見極めることも含まれると思うしね。

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2013/04/26(金) 12:28:54 

    突発疹なら高熱の割に機嫌良くて食欲もあるし、突発疹だったのかな?もしそうなら発疹出るまで熱以外の症状ないし、救急どころか診療時間内に小児科行っても何もしてもらえないわ。3日経って発疹出たら突発疹だよ、って言われて帰されるだけ。最近はむやみに解熱剤も出さないし。でも自己判断するのって、新米ママのうちは怖いもんね。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2013/04/26(金) 12:29:43 

    子供とブログどっちが大事なんだよ?
    母親になったんなら、しっかりしてくれよ!!!!

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2013/04/26(金) 12:41:05 

    54さん
    私が直接遺族の方に聞いた話ではないので詳細はわからないんだ。ごめんね。ただ、夕飯を全く食べずにダルいってすぐ寝てしまったらしい。寝たから次の日に…って思ったのかもね

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2013/04/26(金) 12:43:20 

    私は初めての子が熱出したら、心配で他の事考えられなかった。
    ブログなんて有り得ない!

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2013/04/26(金) 12:53:26 

    49さんへ
    38です。私は小児救急看護の認定看護師です。なので、小児の救急外来も時々担当してます。
    後、子供病院勤務なのでたらい回しにされて、なんで?っていう症例や、もう少し早く受診してくれたらという症例も沢山みています。
    確かに、コンビニ感覚で受診する方も沢山いますが、
    あまり経験や知識がない母親の自己判断こそ、すごいこわいと思っています。
    そんな経験ないですか?

    あと、私はよく思うんですが、大人と子供を一緒にしてほしくないし、
    子供って言っても新生児、乳児、幼児など幅も広いので子供ってひとくくりにして欲しくないです。
    だから、49さんにも改めて言います。
    乳児の!!!発熱を甘くみてほしくないです。

    それに、きちんと見てくれなかったって経験をしている母親も多いと思います。
    それは、わかります。
    でも、納得出来なかったら早めにきちんと小児の救急外来をやってる所に受診して下さい。
    電話相談を受けてくれる病院もありますし、、、。

    命だけでなく、障害が残る子供が減りますように。

    +44

    -4

  • 60. 匿名 2013/04/26(金) 12:54:53 

    48さんへ
    本当に熱だけでしたか?確かにRSウィルスは怖いですが、熱だけでRSウィルスとわかるのは珍しいですよ。高熱が続く、薬が効かないとかで検査→RSウィルスでしたみたいな流れが多いです。熱以外に呼吸が浅いとか母乳の飲みが悪くグッタリしているとかで救急に行くのはいいと思います。

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2013/04/26(金) 13:06:19 

    60さんへ
    5ヶ月の発熱だったら、RSの検査するのは常識だと思います。
    今は、シナジスがあって重症かする子供は減りましたが、、、。
    それでもRSは怖いです。
    なので、RS検査をしてくれるかどうかも病院を見つける目安にもなると思います

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2013/04/26(金) 13:06:33 

    60さんへ
    詳しくは忘れてしまったけど肺の音がキレイじゃないみたいな事を言われました。行ってすぐ入院になったのでバタバタした事を覚えています。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2013/04/26(金) 13:10:48 

    そうそう。鼻水で検査しました!!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2013/04/26(金) 13:21:21 

    微熱でしょ。ほっといた訳じゃなし、病院行ったんだから良いじゃん。怪我して今にも死にそうとかいう緊急性があるってんじゃないんだからブログ書くぐらいで騒ぎ過ぎ。

    だいたい、子供関係の話題になるとなんであげ足取りみたいな心狭いやつらがわいて出るの?
    自分の人生が子供に侵食されて犠牲になってるから他人もそうでないと我慢できないんだろうか。

    +9

    -15

  • 65. 匿名 2013/04/26(金) 13:25:06 

    持病持ちの息子が先日突発性発疹やりました。

    40度を越える熱が続き、痙攣まではいかず
    上の方を1点見つめて視線が合わず、呼んでも戻らずピクンピクンとしていて、
    持病もあるので、慌てて救急行ってしまいましたが…

    結局、この程度で?といった対応で
    一体、どの程度なら行っていいのか判断に
    悩みます。

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2013/04/26(金) 13:54:00 

    親としてどーなんだろう??

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2013/04/26(金) 13:55:30 

    同じ救急の看護師さんでも意見が違うんですね。実際、子供が病気の時にブログを書く行為は信じられませんが、救急病院へ連れて行ったことはいいということか…。でも症状で判断しにくいな…。本当に重症の子とかが後回しになってしまったらって…。後者の方の親だったらたまったもんじゃない。

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2013/04/26(金) 14:10:17 

    写真の後ろのほうに
    さりげなく自分のブランドの袋(?)を写しているところがどうにも…

    +6

    -6

  • 69. 匿名 2013/04/26(金) 14:20:05 

    赤ちゃんって発熱起こしやすいから、救急に頼っていいものか迷うけど、軽度の症状なのか重度のものなのか素人の判断では難しいよね。初の子育てならなおさら。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2013/04/26(金) 14:53:07 

    親はDQNでも、赤ちゃんは可愛いしやっぱり心配。

    それにしても父さんそっくりね。

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2013/04/26(金) 15:21:13 

    芸能人をブログに載せてアクセス数を伸ばして芸能界を生き抜くつもりなんじゃない
    子供もその道具

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2013/04/26(金) 15:24:20 

    芸能人をブログに載せてアクセス数を伸ばして芸能界を生き抜くつもりなんじゃない
    子供もその道具

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2013/04/26(金) 15:36:41 

    去年、持病のある息子を救急に連れて行きました。
    行く前に病院に電話して状態を説明したら、とりあえず来てくださいといってくれました。
    結果対した事ではなくて、……すいませんと思わず先生に謝ったのですが、
    気にしないで下さい。はじめての経験の場合は仕方ないですよ。素人判断されるより来てくれた方がいいです。と言ってくれました。
    その後には、ちゃんとどのような時に病院に行けばいいのか説明もしてくれました。



    +21

    -0

  • 74. 匿名 2013/04/26(金) 15:39:11 

    医療関係者なら、ある程度どのくらいで病院つれていかなきゃいけないとかわかると思うけど、普通の人は急に熱出したら慌てちゃって、病院につれてきちゃうのは仕方ないのかなと思うよ。
    それは、医療者側も少しは理解を示さなきゃいけないところだと思うよ。

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2013/04/26(金) 15:51:02 

    救急で連れて行っても風邪と診断されて、
    亡くなってるお子さんが沢山いるのを知って、
    余計に怖くなってしまいました。

    結局、お医者さんも重症かは見逃してしまう
    病気があるのは事実で…

    親としては、様子がいつもと違ったら
    大袈裟かなと思う位でいいのかなと思ってしまいます…。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2013/04/26(金) 16:30:31 

    うちの子1ヶ月半で39度の熱だして日曜日だったから休日診療行ったら4時間待たされた挙句診察無しで、脇のした冷やして!て言われて薬すら無しだった。結局月曜日入院。
    3歳の時も、40度の熱で異様な震えで救急に電話したら、来てもいいですけど軽傷の場合は割増金額になりますからね。て嫌そうに言われたけど連れて行ったら即入院だった。
    なんか、夜間や休日診療て対応悪いイメージ

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2013/04/26(金) 16:51:15 

    救急いく前に、子供の症状を伝えてたな。
    夜専用電話とかあるからよく聞いてたな。

    赤ちゃんに分かりづらいって何を言ってるの?

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2013/04/26(金) 17:06:08 

    子どもの病気もネタにしてブログに載せるとか信じられん。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2013/04/26(金) 17:08:11 

    病院連れてってるんだから良いのでは?????
    あの程度の写真やブログは移動中とか待ち合い中にも書けるでしょ。
    何を騒いでるんだろう。モンスターが多いな・・・。

    +5

    -11

  • 80. 匿名 2013/04/26(金) 17:14:07 

    まぁ最初は怖いよなぁ何があるか分からないし。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2013/04/26(金) 17:15:27 

    ブログをやるって事はそういう事なんだろうな。
    結局は契約だから。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2013/04/26(金) 17:18:00 

    救急病院に連れて行く割にはずいぶん余裕だね・・・
    どんな心理状態でブログ書いてんだろうか

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2013/04/26(金) 17:18:05 

    ブログのネタになって良かったとか思ってそう

    +4

    -4

  • 84. 匿名 2013/04/26(金) 17:18:50 

    ママタレの不思議なところは
    子供が病気になってもブログはきっちり更新するところw

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2013/04/26(金) 17:23:53 

    いちいち状況説明をブログでせんでよろしい

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2013/04/26(金) 17:26:03 

    病院に行ったというのは、わざわざブログに書くことなのでしょうか?

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2013/04/26(金) 17:26:53 

    最近の芸能人は何でもかんでもブログに書くから、何か嫌だ。

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2013/04/26(金) 17:29:30 

    まあまあ。赤ちゃんて熱あっても元気だししゃべれないからなかなか気づかないもんなんだよ。些細な変化に気づいてよかった。でいいじゃん。最初はそんなもんだよ。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2013/04/26(金) 17:30:39 

    大変!子供が熱出ちゃった、どうしよう・・・
    って、誰かと気持ちを共有したかったんじゃないのかな。

    自分も同じような経験あります。
    周りに手助けしてくれる人もいなかったりすると特にそういう気持ちになる。

    +8

    -4

  • 90. 匿名 2013/04/26(金) 17:31:54 

    病院に駆け込むのは普通だけど
    いちいちブログで報告しないほうがいいよ。

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2013/04/26(金) 17:36:45 

    私もそう思う。心配しててもブログはどうかと思う。
    よくあるブログで謝罪とかも軽いと思う。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2013/04/26(金) 17:42:16 

    ブログ更新してから病院行くって、駆け込むって言わないんじゃないの。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2013/04/26(金) 17:45:00 

    49さん

    【お仕事】で医療スタッフをされてる方の気持ちもわからなくもないですが、このコメントは無責任すぎる。

    平熱が5度代なら、7度の熱はだいぶ高いですよね?
    私達素人の自己判断が一番怖いから皆病院を頼るんです。医療に従事してるとは思えない、【こっちが困るw】発言にびっくりです。

    +19

    -6

  • 94. 匿名 2013/04/26(金) 17:55:40 

    79さん。

    その通り!と、プラス押そうとしたら、間違ってマイナス押されてた、ごめーん(>人<;)

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2013/04/26(金) 17:56:59 

    救急病院に駆け込むくらいの普通のお母さんですね。

    +3

    -3

  • 96. 匿名 2013/04/26(金) 17:57:26 

    赤ちゃんの熱で、慌てふためくより、
    ブログに書き込めるくらいの余裕があってちょうどいいですよ。

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2013/04/26(金) 17:59:22 

    83
    そんな訳ないでしょ?
    母親だよ?
    ブログにUPしたのは、父親が運転中の車かもしれない。
    それをそんな言い方するなんて、83さんの人格疑っちゃいます。

    +4

    -4

  • 98. 匿名 2013/04/26(金) 17:59:34 

    親はともかく、ちゃんりーは可愛いなぁと思う。

    +7

    -3

  • 99. 匿名 2013/04/26(金) 18:47:14 

    どんな思いでブログに載せたんだろうね?、特ダネだぁ!ラッキーみたいな?
    事が済んでから載せるべきだよね。

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2013/04/26(金) 19:57:36 

    93
    たまに居るよね。こっちはテンパッてオロオロしながら受診したのに「これぐらいで…」ってちょっと小馬鹿にしたような医療従事者が。
    プロの方からしたら大した事無いのかもしれないけど、赤ちゃんなんて特に鼻の穴自体が小さいからちょっと鼻水で鼻づまりになってても窒息死しないかとか不安になるしね。

    +14

    -2

  • 101. 匿名 2013/04/26(金) 20:13:49 

    「必死で献身的、子供の為なら犠牲も厭わない健気な母親」が
    美徳なのはわかるけどさ。神経質過ぎるわ。
    自分の価値観を他人に押し付けるのもどうかと思うし。

    +4

    -4

  • 102. 匿名 2013/04/26(金) 20:31:28 

    ブッサイクな子供( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)ワザワザ万人に晒すなんて可哀想( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)しかもゆきな眉毛太過ぎ男顔でブッサイク過ぎ。ヤンキーは田舎に引っ込んでろ

    +8

    -6

  • 103. 匿名 2013/04/26(金) 20:46:20 

    101>同意します。神経質な母親、多すぎです。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2013/04/26(金) 20:54:46 

    >102
    アンタの変な顔文字の方がブサイクだわwww

    +6

    -3

  • 105. 匿名 2013/04/26(金) 21:26:57 

    看護師さんが両極の意見だったけど、あきらかに「乳児の発熱を甘く見ないで」って言ってくれてる人の方が信用出来るわ。こっちだって「こんなんで行ったら迷惑かな?嫌な顔されるかな?」と思っても、後悔先に立たず だから行くのにね。何も無かったら、良かったですねーでいいんじゃないの?
    何で母親が勇気振り絞って救急行かにゃならんのだ。

    +14

    -3

  • 106. 匿名 2013/04/26(金) 21:40:02 

    辻ちゃんも先日、長男が熱出したって言って、ブログ更新してたよ。
    熱出してる子供と、キメキメの顔で自撮りした自分の写真アップしてた。
    子供<ブログってのが私には理解出来ません。

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2013/04/26(金) 22:31:14 

    いや〜でも親がブログ書ける位の容態なのに救急?
    もっと親が心配になる位の容態ならまだしも

    前意識薄れつつ救急行ったら冷えピタ貼った子供がいっぱい遊んでて心底ムカついた

    +2

    -4

  • 108. 匿名 2013/04/26(金) 22:46:35 

    下品でバカ丸出し

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2013/04/26(金) 23:32:49 

    賛否両論いろんな意見があるのは興味深いから良いけど、無意味な悪口はつまんないし意味なさ過ぎてうざいから止めてくんないかな。下品でバカ丸出しだよ?

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2013/04/27(土) 00:00:04 

    ちゃんりーは何ヶ月?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2013/04/27(土) 02:02:31 

    救急とはちょっと違うかもだけど、何故かうちの娘、熱を出すのがたいがい土日とかのお医者さんが休みの時が大半…。以前、金曜日の夕方から熱を出して(九度前後)座薬の解熱剤を入れて様子を見てたら次の日には平熱近くまで下がってたからそのまま様子見てたら、また夜中に高熱出して、次の日また熱を測ったらやっぱり高熱で段々心配になり、結局日曜日に救急で見て貰ったらすぐ血液検査になり、白血球の値が高いって言われてこれ以上高くなると脳に菌が回る可能性があるみたいな事言われて青くなったよ。細菌性の感染症だったみたいだけど、タイミング悪く外来時間外だったりすると遠慮してギリギリまで様子みてしまうけど、中にはこんな例もあるので…

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2013/04/27(土) 02:19:23 

    111ですが
    脳に菌が回るじゃなくて、その可能性もあるだったです

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2013/04/27(土) 02:25:14 

    目は一重だし離れてるし 鼻はつぶれてるし
    ほんとにブサイクな子供

    熱が出てても親は明日のスケジュールで頭いっぱい



    あーほんとぶさいくな子供

    +3

    -5

  • 114. 匿名 2013/04/27(土) 02:37:35 

    今は核家族化に加え近所付き合いも薄いし何かあったときに身近に子供のことを相談できる人がいないんだよ。
    お医者さんや看護婦さんからしたら こんなこともわからないの?とか こんなことで来たの?日常茶飯事のことかも知れないけど、受診する側からすれば初めてずくしで不安になるし頼る人がいないんです。
    神経質になりすぎるていると思いますが、我が子に万が一のことがあったらと心配になるのは当たり前ではないですか。だからと言ってコンビニ受診はいけないことだと思いますが。受診者、医師や看護婦双方がストレスなく診断出来るようなシステムを国が作ってくれればいいのですがね。何だかんだ言って、まだまだ日本は子供を育てにくい国だと思います。

    +4

    -0

  • 115. のっち 2013/04/27(土) 05:30:37 

    我が子は始めての発熱が
    川崎病でした。
    発熱を甘くみたいで下さい。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2013/04/27(土) 07:52:26 

    元々頭イカれてるからぁ〜ん
    今更の話しだゅ。
    ブログ見てたらよく分かるからぁん。
    …ちゃんと親になれっ、バカ夫婦(怒)

    +5

    -1

  • 117. かなちゅ 2013/04/27(土) 08:57:31 

    りりなちゃん。。だいじょうぶかな?
    ブログしてる暇があるなら、病院つれていってあげて「泣」

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2013/04/27(土) 18:23:53 

    >2、>3、>4と同じ事を突っ込まれてるのが凄いw
    我が子の急病までブログネタにするのが情けないよね。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2013/04/27(土) 18:26:23 

    そうだよね。普通、子供が熱出したらそんな暇とかないと思うんだけどな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード