ガールズちゃんねる

伸ばしかけの髪の扱い

53コメント2018/05/16(水) 01:22

  • 1. 匿名 2018/05/14(月) 21:09:30 

    ショートから伸ばしている最中で今はボブくらいなのですが、中途半端な長さでまとまらないし結ぶには短すぎるしで持て余しています。
    この一番辛い時期、皆さんはどう乗り切っていますか?

    +96

    -0

  • 2. 匿名 2018/05/14(月) 21:10:02 

    どうにもできないからとにかく我慢。

    +152

    -2

  • 3. 匿名 2018/05/14(月) 21:10:12 

    ピン使ってアレンジしてました

    +14

    -1

  • 4. 匿名 2018/05/14(月) 21:10:32 

    伸びるまでひたすら待つ

    +62

    -0

  • 5. 匿名 2018/05/14(月) 21:10:51 

    伸ばしかけの髪の扱い

    +95

    -4

  • 6. 匿名 2018/05/14(月) 21:11:26 

    コテで巻く

    +30

    -1

  • 7. 匿名 2018/05/14(月) 21:11:38 

    ヘアピンやヘアクリップ使ってまとめ髪っぽくしてましたよ
    器用ではなく、どちらかといえば不器用な方ですが何とかなります(笑)

    +67

    -0

  • 8. 匿名 2018/05/14(月) 21:11:49 

    ゆるふわアレンジ
    伸ばしかけの髪の扱い

    +5

    -115

  • 9. 匿名 2018/05/14(月) 21:11:50 

    伸ばしかけの前髪は1番扱いにくいです
    切っちゃいたいけど我慢我慢

    +98

    -3

  • 10. 匿名 2018/05/14(月) 21:12:27 

    サイドの垂れてくる部分はヘアピンで留めたりしてました

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2018/05/14(月) 21:13:00 

    家の中ではふかわりょうになってた

    +102

    -0

  • 12. 匿名 2018/05/14(月) 21:13:35 

    まぁ、私の事なんか誰も見てないよね~と自分に暗示をかけて乗り切ります!
    まさに私も今です!笑

    +54

    -1

  • 13. 匿名 2018/05/14(月) 21:14:57 

    美容室に行くと、髪の毛をやたらすかれるのが嫌で頑張って伸ばし中。
    若い子ならともかく、毛量が減少していく年齢の人に若いこと同じやうに髪を割くのはやめてほしい。

    +150

    -1

  • 14. 匿名 2018/05/14(月) 21:15:18 

    ハープアップが出来るならハープアップしてくるりんぱ

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2018/05/14(月) 21:15:32 

    手で髪を引っ張ってみる

    +3

    -6

  • 16. 匿名 2018/05/14(月) 21:15:38 

    バサッとおろしておくより、無理やりまとめた方があか抜ける場合もある
    伸ばしかけの髪の扱い

    +171

    -5

  • 17. 匿名 2018/05/14(月) 21:16:02 

    とりあえず毛先がはねないように気を付けてたかな
    後ちょっとで結べるのにって頃が一番もどかしかった(笑)

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/14(月) 21:16:06 

    縮毛矯正で一発じゃない

    +4

    -9

  • 19. 匿名 2018/05/14(月) 21:16:57 

    かなりおでこ広いけど、大人っぽい見た目になりたくて初めて前髪伸ばしてます。

    今目超えたけど、一番おでこの広さがバレるやつ、、、
    長くなったら垂らしておでこ誤魔化せるから頑張ってます。

    +18

    -2

  • 20. 匿名 2018/05/14(月) 21:17:22 

    毛先を巻いて、ハーフアップにすれば雰囲気でて可愛くなりますよ。

    +23

    -3

  • 21. 匿名 2018/05/14(月) 21:18:28 

    雑誌やネットで理想のヘアスタイルを眺めて伸びるまで我慢する

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2018/05/14(月) 21:21:48 

    とにかく帽子かぶってた。

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/14(月) 21:23:50 

    >>13
    同じやうに(笑)

    +41

    -9

  • 24. 匿名 2018/05/14(月) 21:24:53 

    何も聴こえない
    何も聴かせてくれなーい

    +1

    -5

  • 25. 匿名 2018/05/14(月) 21:25:00 

    片側を耳にかけるだけでもスッキリみえますよ。

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2018/05/14(月) 21:26:22 

    結べる長さだったのに、美容院で少し毛先を整えてもらおうとしたらギリギリ結べない長さにされてしまった
    多分あの美容院に行ってる限り永遠にロングにならない

    +88

    -3

  • 27. 匿名 2018/05/14(月) 21:26:27 

    一つにまとめられるまではハーフアップにしてる

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2018/05/14(月) 21:27:24 

    若いときはエクステつけちゃってた。今は子育てでエクステの手入れ出来ないからひたすら我慢。ピン使ってハーフアップくらいなら出来そうかな?

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/14(月) 21:38:44 

    >>5
    これ大好きです!リピートしてます

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2018/05/14(月) 21:39:07 

    伸ばしかけの髪の扱い

    +18

    -16

  • 31. 匿名 2018/05/14(月) 21:39:32 

    自宅にいるときはヘアバンド
    そうすると前髪が持ち上がる

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/14(月) 21:40:13 

    長ーいクリップでサイドを留めてました
    耳の後ろで留めたら、前から見て結んだような感じ

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/14(月) 22:18:58 

    1時間経っても50コメント埋まりません。
    このトピックは過疎トピ認定されました。

    +1

    -29

  • 34. 匿名 2018/05/14(月) 22:19:11 

    つまらないトピックは立てないで下さい。
    反省して下さい。

    +2

    -30

  • 35. 匿名 2018/05/14(月) 22:19:55 

    伸ばしかけの髪の扱い

    +5

    -22

  • 36. 匿名 2018/05/14(月) 22:24:44 

    >>19
    おでこ多分負けないくらい広いんですが前髪伸ばしたことない
    伸ばすと誤魔化せるの?伸ばそうかな…

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/14(月) 22:28:15 

    前髪ですが今は伸ばしています
    引っ張って鼻の頭くらい
    邪魔てすが切るのは簡単だからと耐えています

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2018/05/14(月) 22:30:43 

    >>35
    これ右上の「反応しん」て「反応しない」という意味なんだろうけどクロちゃんかと思ったわ

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/14(月) 22:39:08 

    >>26
    分かります!
    伸ばしているけど整えたいだけなのに
    毎回バッサリ

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/14(月) 22:41:50 

    >>30まず1から2にいけない

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/14(月) 23:10:28 

    おでこ狭すぎて、選択肢がつむじから前髪しか無い。右側の髪は直毛、左は癖っ毛でほんと参る〜。ボブ位のとき縮毛矯正したよ。それ過ぎたらもっぱら団子にしてる。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/05/14(月) 23:14:39 

    好き嫌い分かれると思うけど
    私も今必死に伸ばしていて1番鬱陶しい
    長さになってるから普段は一つ縛りにして
    出かける時にポニーテールウィッグを
    付けてる。クリップで留めるだけだから
    楽だし気に入ってる(笑)

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/14(月) 23:15:01 

    主さんと全く同じ感じで共感してます!(笑)
    私は髪を結んでベレー帽に入れてミディアムだった時と同じ感じにしてます。全く自己満ですけどね^_^

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/14(月) 23:18:46 

    むぅちゃんガールズがいるな…笑

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/14(月) 23:33:32 

    私も同じくらいの長さです。ワックスつけて無理やり1つに結んでます。多少落ちてくるのはまあ無造作ヘアってことで・・・ずっとショートだったからヘアアクセとかつけるのが楽しい!伸ばしてヘアアレンジしてみようかな。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/14(月) 23:42:23 

    私も今伸ばしかけで、ギリギリ結べないくらいの長さです。
    癖っ毛で猫っ毛で雨の日は髪がめちゃくちゃうねるので、これから梅雨がくるのが憂鬱…。
    もういっそパーマかけちゃおうかなーと思ってます。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/15(火) 00:12:42 

    私も今まさにそうです!
    片側だけ耳にかけてピンでとめてましたが、それももさっとしてきたので、今はハーフアップにしてます!

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2018/05/15(火) 00:49:52 

    肩くらいまで伸びてます!
    これでも15センチは伸びたけど。
    去年の今頃はショートだったので!
    肩に当たるから
    毛先がはねるはねる
    結べるからまだいいけど
    お風呂の後ブローしても
    全くまとまらないからイライラ
    毛先の揃えと毛量減らしたいから
    美容院は先週行ったよ
    一年ぶり笑

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/15(火) 10:09:08 

    >>16
    うん、これは顔次第

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2018/05/15(火) 11:54:55 

    パーマかけたよー
    朝ブロー無しになって超ラク!ムースつけるだけ!ピンやゴムもとれにくくなったしかけてよかったよ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/15(火) 18:12:15 

    コテでパーマ風にしてるよ
    伸ばしかけの髪の扱い

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/15(火) 18:18:09 

    コテ巻き ツイストでYouTubeにやり方あるからオススメ
    伸ばしかけの髪の扱い

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/16(水) 01:22:44 

    ハーフアップできるならハーフアップのお団子で毛先ちょっと外ハネにしたりとか
    ギリギリ結べるようになったから一つ結びもするようになったけど、少し前まではハーフアップのお団子かくるりんぱしてました。
    ハーフアップのお団子も流行ってるからテキトーでもそれっぽく見えると思って輪っかにした後毛先そのままにしてます。
    伸ばしかけの髪の扱い

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード