ガールズちゃんねる

名古屋あるある

546コメント2018/06/07(木) 19:48

  • 1. 匿名 2018/05/14(月) 18:15:03 

    愛知出身です。
    まず私から
    外人ミュージシャンは東京でライブすると次に大阪に行く
    ちなみにこれは名古屋飛ばしと言います。

    +580

    -22

  • 2. 匿名 2018/05/14(月) 18:15:38 

    奇抜なファッションの人が多い。

    +42

    -137

  • 3. 匿名 2018/05/14(月) 18:15:50 

    ブスが多い

    +303

    -251

  • 4. 匿名 2018/05/14(月) 18:15:56 

    降り立ったことがない 通過・乗り換え駅

    +42

    -130

  • 5. 匿名 2018/05/14(月) 18:16:02 

    右折車線を当たり前のように直進する

    +86

    -137

  • 6. 匿名 2018/05/14(月) 18:16:05 

    勘違いとブスが多い

    +262

    -202

  • 7. 匿名 2018/05/14(月) 18:16:16 

    運転していると道がよく分からない。
    矢印の出る順番が変。
    看板が少ない。

    +344

    -11

  • 8. 匿名 2018/05/14(月) 18:16:18 

    +157

    -50

  • 9. 匿名 2018/05/14(月) 18:16:20 

    悪口トピになる予感…
    かなしいねぇ

    +414

    -9

  • 10. 匿名 2018/05/14(月) 18:16:40 

    愛知の人ってマクドナルドの事ナルドって言うらしいですね

    +11

    -452

  • 11. 匿名 2018/05/14(月) 18:16:43 

    名古屋人です。
    そんなボロクソ言わんでください

    +691

    -26

  • 12. 匿名 2018/05/14(月) 18:16:52 

    交通事故が多い

    +407

    -16

  • 13. 匿名 2018/05/14(月) 18:16:53 

    美人芸能人はそこそこいるのに
    なぜか美人不毛の地だとか言われる

    +526

    -13

  • 14. 匿名 2018/05/14(月) 18:17:57 

    >>10
    そんな事いう人見たことないわ

    マックって言ってる

    +459

    -4

  • 15. 匿名 2018/05/14(月) 18:18:09 

    ブスが多い
    ネタだと思ってたらガチでした

    +93

    -155

  • 16. 匿名 2018/05/14(月) 18:18:15 

    典型的名古屋訛り(〜だぎゃ、うみゃ〜、えびふりゃー等)の喋りをしてるのは一部の年寄りぐらい

    +672

    -9

  • 17. 匿名 2018/05/14(月) 18:18:16 

    車がすれ違えれる車幅なのに一方通行が多い

    +286

    -4

  • 18. 匿名 2018/05/14(月) 18:18:34 

    ひつまぶし
    美味しい

    +387

    -11

  • 19. 匿名 2018/05/14(月) 18:18:43 

    服の色が派手

    +25

    -85

  • 20. 匿名 2018/05/14(月) 18:18:46 

    愛知出身の日南響子好きだけどな

    +16

    -39

  • 21. 匿名 2018/05/14(月) 18:18:56 

    自信のあるブスが何故か沢山いる

    +234

    -97

  • 22. 匿名 2018/05/14(月) 18:19:22 

    名古屋人が1番名古屋に魅力を感じてない

    +441

    -47

  • 23. 匿名 2018/05/14(月) 18:19:27 

    コレ!!っていう観光地がない

    +478

    -13

  • 24. 匿名 2018/05/14(月) 18:19:41 

    名古屋あるある

    +180

    -2

  • 25. 匿名 2018/05/14(月) 18:19:51 

    暴言が独特でムカつく

    +28

    -60

  • 26. 匿名 2018/05/14(月) 18:19:58 

    モーニングにあこがれるけど、朝からあんなに食べられるかな。

    +239

    -11

  • 27. 匿名 2018/05/14(月) 18:20:02 

    名古屋人はレゴランドいけばいいじゃん

    +28

    -66

  • 28. 匿名 2018/05/14(月) 18:20:08 

    >>10
    言わないよ
    マックだよ

    +229

    -3

  • 29. 匿名 2018/05/14(月) 18:20:09 

    手羽先が好きと絶対言われる

    +183

    -7

  • 30. 匿名 2018/05/14(月) 18:20:19 

    住むには良いけど観光には悪い土地

    +389

    -14

  • 31. 匿名 2018/05/14(月) 18:20:20 

    市長がパスポート無くす

    +237

    -8

  • 32. 匿名 2018/05/14(月) 18:20:30 

    青は 早めに走る
    黄色は マッハで走る
    赤は 赤になったばっかだったら
    もっとマッハで走る

    +211

    -45

  • 33. 匿名 2018/05/14(月) 18:20:50 

    名古屋(観光地)ないない

    +228

    -9

  • 34. 匿名 2018/05/14(月) 18:21:30 

    ブスが多いってコメント多くない? w w w

    +270

    -7

  • 35. 匿名 2018/05/14(月) 18:21:32 

    名物ありすぎて何食べるか迷う
    ひつまぶし、海老フライ、味噌カツ、きしめん、小倉トースト、スガキヤラーメン…

    +254

    -17

  • 36. 匿名 2018/05/14(月) 18:21:33 

    尾張名古屋は城でもつ

    +124

    -5

  • 37. 匿名 2018/05/14(月) 18:21:39 

    ブスが多い。

    しかも近隣の関西あたりからゴッソリ男が流入してるから、ブスでも自信満々で強引なブスはモテる。

    逆に関西の男不足で女余りしてる田舎は、全国平均よりちょっとレベル上でも未婚だったりしてビックリする。

    +49

    -105

  • 38. 匿名 2018/05/14(月) 18:22:09 

    スガキヤが好き

    +309

    -19

  • 39. 匿名 2018/05/14(月) 18:22:30 

    悪口ばっかになるからやめてくれーwwそっとしといて…
    名古屋市民より

    +326

    -7

  • 40. 匿名 2018/05/14(月) 18:23:01 

    >>21
    持論書きますが
    名古屋は母娘関係がとてもよく、可愛がられて育つからだと思います
    経済的にも普通~やや裕福な家庭が多いから、卑屈になる要素が少ないのではないかと

    +349

    -21

  • 41. 匿名 2018/05/14(月) 18:23:03 

    車運転荒い人多い

    +221

    -7

  • 42. 匿名 2018/05/14(月) 18:23:08 

    私の名古屋友達みんな全身ブランド物
    家に行ったらソファがエミリオプッチでさすがに笑った
    男もそんな感じ
    ベランダで履くサンダルがヴィトンとか
    あと都民の私より東京の美味しい店とかにくわしい

    +174

    -65

  • 43. 匿名 2018/05/14(月) 18:23:08 

    自転車をケッタと言う

    +356

    -9

  • 44. 匿名 2018/05/14(月) 18:23:36 

    三河か尾張かで揉める

    大して違いはない

    +248

    -18

  • 45. 匿名 2018/05/14(月) 18:24:28 

    地元民だけど方言がキツイ
    語尾を強めて言うから怒ってるみたいに聞こえる
    年配の人に多い
    若い子はそうでもない

    +192

    -7

  • 46. 匿名 2018/05/14(月) 18:25:36 

    名古屋出身ですが、栄、名駅辺りは都会という感じがしますが私の住んでる区は何もありません!

    +281

    -4

  • 47. 匿名 2018/05/14(月) 18:25:39 

    >>5
    いやマジでそうですよね。
    最初は神経疑ったけど、悪質なドライバーだけじゃなくて女性でも普通に当たり前に直進してくる。
    所々暗黙のルール?(意味わからん)の場所があるのは確かです。

    +74

    -18

  • 48. 匿名 2018/05/14(月) 18:26:12 

    喫茶店でコーヒー頼むと小袋の豆が付く

    +287

    -2

  • 49. 匿名 2018/05/14(月) 18:26:14 

    東京へのコンプが強いのかやたらと意識してくるのやめてほしい
    名古屋のアグレッシブさにはその良さがあると思うから

    +16

    -66

  • 50. 匿名 2018/05/14(月) 18:26:35 

    名古屋城建て替えです

    +150

    -2

  • 51. 匿名 2018/05/14(月) 18:27:08 

    金時計の所で待ち合わせする
    市長の名古屋弁は大げさであんな風に話してる人はいない

    +272

    -5

  • 52. 匿名 2018/05/14(月) 18:27:15 

    地下がおもしろい

    +66

    -12

  • 53. 匿名 2018/05/14(月) 18:27:20 

    名古屋はよそから見て観光的な魅力はないのは大いに認めるけど、適度に都会で住みやすくていいよ

    トピずれごめん

    +251

    -8

  • 54. 匿名 2018/05/14(月) 18:27:30 

    生まれも育ちも名古屋だけど矢場とんの味噌カツは辛いと思う
    名古屋あるある

    +140

    -19

  • 55. 匿名 2018/05/14(月) 18:28:27 

    愛知出身の有名な戦国武将多いけどみんな愛知から出てってるね

    +30

    -16

  • 56. 匿名 2018/05/14(月) 18:28:34 

    名古屋のファッションや髪型は地元では浮きやすい

    名古屋で生活してる友達がいるんだけど
    久しぶりに地元で会ったら周りから「この髪型ヘン!」と酷評。
    友達いわく「名古屋の美容院で切ってもらった」とのこと。

    +75

    -22

  • 57. 匿名 2018/05/14(月) 18:29:04 

    東海の特産品や有名人を名古屋はごっそり持っていく。
    名古屋のものと言わんばかりのモーニング文化は岐阜発祥

    +68

    -23

  • 58. 匿名 2018/05/14(月) 18:29:17 

    名古屋って中日ファンが多そうで怖い
    松坂大輔を神のように崇めてそう(´・ω・`)

    +8

    -82

  • 59. 匿名 2018/05/14(月) 18:29:39 

    食べ物が美味しい!

    ひつまぶし、きしめん、名古屋コーチン、手羽先、天むす。
    どれも美味しかったです!

    +129

    -13

  • 60. 匿名 2018/05/14(月) 18:29:49 

    神奈川の女は不細工ビッチ
    名古屋の女はブス
    北海道の女は全員風俗嬢

    +10

    -83

  • 61. 匿名 2018/05/14(月) 18:29:56 

    机運ぶ→机つる
    鉛筆が尖ってる→鉛筆がときんときん

    +183

    -9

  • 62. 匿名 2018/05/14(月) 18:30:19 

    ギャル系目指してる感じの人は田舎のヤンキーにみえる。なんか都会のギャルみたいな感じじゃない。

    +32

    -8

  • 63. 匿名 2018/05/14(月) 18:31:24 

    主です。

    なるべく悪口はご遠慮下さい。
    お願いします。

    +224

    -18

  • 64. 匿名 2018/05/14(月) 18:31:48 

    >>58
    なんでそれが怖いのか謎
    広島カープとかもっと凄いのに

    +85

    -5

  • 65. 匿名 2018/05/14(月) 18:32:15 

    名古屋駅周辺でも、ぶっちゃけ都会じゃ無い。

    +54

    -40

  • 66. 匿名 2018/05/14(月) 18:32:58 

    >>60
    頭わいてるの?

    +41

    -4

  • 67. 匿名 2018/05/14(月) 18:33:08 

    名古屋の老舗百貨店の丸栄が来月をもって閉店。
    昔スカイルで働いてたな~
    名古屋あるある

    +195

    -4

  • 68. 匿名 2018/05/14(月) 18:33:15 

    いつの目撃情報かわかりませんが
    明らかに10年以上前の感想書かれてもなぁ…

    +81

    -4

  • 69. 匿名 2018/05/14(月) 18:33:31 

    独特な食べ物が多い
    ひつまぶし、味噌煮込みうどん、味噌カツ、あんかけスパ、寿がきや、台湾ラーメン、手羽先、小倉トースト等々
    すみません、全部好きです

    +117

    -7

  • 70. 匿名 2018/05/14(月) 18:34:58 

    JR名古屋高島屋のひとり勝ち

    +235

    -3

  • 71. 匿名 2018/05/14(月) 18:35:15 

    コメダ珈琲のモーニングのサービスは名古屋の人に言わせると量が少ないと言っていましたが本当ですか?

    コメダ珈琲はモーニングの時間にドリンク頼むとトーストとゆで卵(それか卵ペーストか小倉)が付きます。

    +187

    -4

  • 72. 匿名 2018/05/14(月) 18:35:44 

    観光地は転々とあるが、時間が余れば潰すのが厳しい。
    食べ物が美味しい!

    +20

    -4

  • 73. 匿名 2018/05/14(月) 18:36:20 

    ショッピングモールのフードコートに必ずスガキヤが有る

    +207

    -6

  • 74. 匿名 2018/05/14(月) 18:36:36 

    ミッドランド行くとちょっと高級な気分になる

    +176

    -3

  • 75. 匿名 2018/05/14(月) 18:37:04 

    >>1
    外人は差別用語なので、外国人と言いましょう

    +39

    -9

  • 76. 匿名 2018/05/14(月) 18:37:17 

    大学が名古屋でした
    名古屋大好き!
    名古屋生まれじゃないけど、第2の故郷。帰りたいです(T_T)
    将来家を買うのは名古屋がいい…

    +176

    -17

  • 77. 匿名 2018/05/14(月) 18:37:17 

    味噌煮込みうどんをおかずにご飯を食べる

    +51

    -19

  • 78. 匿名 2018/05/14(月) 18:37:39 

    >>68
    奇抜なファッションの事ですか?

    GWに名古屋へ行ったのですが、明らかに観光客が来なさそうなところ(住宅街や観光地じゃないところ)で、全身ピンクな方と全身イエローの方を見かけましたよ‥別々のところで。

    +11

    -19

  • 79. 匿名 2018/05/14(月) 18:37:50 

    松坂屋のあつた蓬莱軒は確かに
    何時間も並ぶけど、くねくねと長い
    椅子に座りながら進んでいくので
    立ち続けるディズニーやUSJよりは
    全然つらくない。

    +114

    -2

  • 80. 匿名 2018/05/14(月) 18:38:10 

    年に1度スガキヤラーメン半額で
    店の外まで並ぶほどの行列

    +87

    -2

  • 81. 匿名 2018/05/14(月) 18:38:20 

    名古屋(東海地方)の人がトピ立てたり、コメントすると方言ですぐわかる。
    「○○な人がみえますか?」って。
    (○○な人いらっしゃいますか?の意味)

    +134

    -7

  • 82. 匿名 2018/05/14(月) 18:38:32 

    東京大阪に挟まれてるせいか有名店とか人気店の出店が遅い
    仙台や札幌福岡あたりより後回しにされる
    新規出店が地域性的に難しいから後回しになって中々選ばれないとも聞いたけど
    コストコやIKEAも一周どころじゃない出店の遅さだったなー

    +123

    -3

  • 83. 匿名 2018/05/14(月) 18:39:14 

    ブスが多い

    +32

    -42

  • 84. 匿名 2018/05/14(月) 18:39:44 

    名古屋の人、なまってないと思ってるみたいだけど
    東京の人間からするとイントネーションとかすごくなまり強い

    +180

    -6

  • 85. 匿名 2018/05/14(月) 18:39:59 

    都会がないよね。
    東京や大阪とは比べものにならないのはもちろん、福岡にすら負けてる。

    +30

    -44

  • 86. 匿名 2018/05/14(月) 18:40:19 

    味が濃すぎる
    すみませんが、名古屋の人って味覚どうなってるの??と思いました……
    ひつまぶしは好きです

    +36

    -47

  • 87. 匿名 2018/05/14(月) 18:40:22 

    味仙が美味しい

    +90

    -3

  • 88. 匿名 2018/05/14(月) 18:41:29 

    >>86
    あ!私も思いました!

    きしめん食べて凄く美味しかったのですが、お出汁を飲み干すのは無理でした‥

    +25

    -12

  • 89. 匿名 2018/05/14(月) 18:41:39 

    >>70
    立地が良かったからね。

    名古屋人としては名駅より栄が頑張ってほしい!

    +117

    -5

  • 90. 匿名 2018/05/14(月) 18:42:16 

    ずっと博多育ちで名古屋に夫の転勤で越してきたけど、やっぱ食文化が全然口に合わない。
    ちゃんぽん麺がスーパーに置いてない。

    食べ物のことはわからないけど、老人に席を譲るサラリーマン、痴漢を助ける若者、困ってると助けてくれた親切な中年のおばさま、看護婦さんも気さくで優しくって、人は好きになりました、愛知っていいところだなって思います。

    +166

    -15

  • 91. 匿名 2018/05/14(月) 18:42:20 

    河村市長はビジネス名古屋弁だと思う

    +181

    -2

  • 92. 匿名 2018/05/14(月) 18:42:36 

    ニコちゃん大魔王のイメージ
    都会は都会なんだけど、洗練された感じが皆無
    ダサい感じ
    見栄っ張り
    結婚式が豪華

    こんなイメージ

    +36

    -17

  • 93. 匿名 2018/05/14(月) 18:42:44 

    三大都市の1つなのに、忘れ去られてる‥

    +70

    -3

  • 94. 匿名 2018/05/14(月) 18:43:12 

    他県民だけど名古屋発祥の台湾ラーメンっていうのかな?口に合わなかった

    +9

    -22

  • 95. 匿名 2018/05/14(月) 18:43:32 

    主です。

    差別用語を使ってごめんなさい。

    +31

    -8

  • 96. 匿名 2018/05/14(月) 18:44:20 

    須田亜香里みたいな子が多い

    +15

    -22

  • 97. 匿名 2018/05/14(月) 18:45:31 

    見栄っぱりと言われるけど違うよ
    派手なものが好きなだけ

    +77

    -16

  • 98. 匿名 2018/05/14(月) 18:45:49 

    地元が大好き。
    女性は特に地元から出ないで大学も名古屋。

    最終的にはトヨタ社員の妻となるのが一番のステータス。
    その為にトヨタに派遣や臨時社員として潜り込む。

    +186

    -26

  • 99. 匿名 2018/05/14(月) 18:46:58 

    良いところたくさんあるけどねー
    まぁ、外から低評価なのは名古屋を知らないからだと思う

    +44

    -9

  • 100. 匿名 2018/05/14(月) 18:47:42 

    >>90
    ちゃんぽん麺がなくてきしめんがスーパーにあるのはわたしもびっくりしたw
    わたしは食文化の違いはあんまり困らなかったというか
    愛知特有の食べ物も美味しいな!と思った方
    味噌煮込みは最初に山本屋で食べて正直麺固すぎで嫌だーと思ったけど
    他に味噌煮込み美味しいお店を見つけて好きな食べ物になった

    あと春になるとなばな食べ放題で嬉しい

    +27

    -4

  • 101. 匿名 2018/05/14(月) 18:47:51 

    >>12
    だってお互いマナー悪いですから

    +16

    -2

  • 102. 匿名 2018/05/14(月) 18:48:17 

    転勤先でいたことがあります。
    いい意味でも悪い意味でも、地元ラブ。な人が多いし、子離れ親離れしてない人が多い。
    子供っぽい人が多い気もする。

    アラフォー(オーバー40)の娘の欠勤連絡を親がしてきたことがあってビックリしたわ。

    入院したとかならともかく、普通の風邪よ。

    しかも、その彼女は親に弁当まで作ってもらってたし、転勤は絶対したくないです!って言ってたし。

    仕事はできていても、子供っぽい人が多かった。


    +95

    -9

  • 103. 匿名 2018/05/14(月) 18:48:28 

    >>75
    いつから差別用語になったの?

    +15

    -5

  • 104. 匿名 2018/05/14(月) 18:49:04 

    関東へも関西へも日帰りでいける。
    ディズニーランドやUSJ、京都なども余裕。
    伊勢神宮へも普通に行ける。

    +151

    -8

  • 105. 匿名 2018/05/14(月) 18:49:49 

    世界の山ちゃん派と風来坊派、
    その他独自のお気に入りのお店派に
    分かれている。

    +64

    -3

  • 106. 匿名 2018/05/14(月) 18:49:53 

    ネガティブな意見が多いけど日本の経済を支えてるのは名古屋(というか愛知県)だと思う

    +223

    -19

  • 107. 匿名 2018/05/14(月) 18:49:53 

    慣れてるけど、やはり萎える
    よく目立つ人とか、割と派手めな人は実は近隣の市や他県の人という事が実は多い
    地元の者は嫌ではあるもののもう既に慣れてるから、そんなにも「名古屋」とか「〇〇がどうこう」とかアピールしない
    辟易してるってのが本音です

    +35

    -3

  • 108. 匿名 2018/05/14(月) 18:51:53 

    開店ののスタンドの生花は抜いていっていい

    +96

    -3

  • 109. 匿名 2018/05/14(月) 18:51:53 

    派手なぶすは確かに多い。

    生まれも育ちも名古屋だけど、
    なんだかんだで住めば都感No.1です。

    +130

    -4

  • 110. 匿名 2018/05/14(月) 18:52:59 

    子育て支援が充実してる

    +20

    -6

  • 111. 匿名 2018/05/14(月) 18:53:39 

    >>108
    全部なくなると繁盛するって言われてるよね

    +65

    -2

  • 112. 匿名 2018/05/14(月) 18:53:45 

    食べ物の味が濃いめ?塩辛いと言うのか。

    それ以外は物価もやすかったし、

    適度に都会だし、海にも山にも行きやすかったら割りと住みやすかったな~って思ってます。

    今はとかい

    +31

    -3

  • 113. 匿名 2018/05/14(月) 18:54:21 

    あるある だよね? 

    ナナちゃん人形の着替えが楽しみw

    +95

    -4

  • 114. 匿名 2018/05/14(月) 18:56:03 

    コメダだらけ

    +25

    -2

  • 115. 匿名 2018/05/14(月) 18:56:06 

    シャバーニがしばらく見られなくなるねえ

    +30

    -2

  • 116. 匿名 2018/05/14(月) 18:56:16 

    野球で中日が勝っても負けてもそこら中のお店でセール
    有り難い

    +123

    -3

  • 117. 匿名 2018/05/14(月) 18:56:24 

    夏は猛暑になるので路上を歩かず地下街で買い物する

    +58

    -4

  • 118. 匿名 2018/05/14(月) 18:56:49 

    >>115
    知らなかった
    なんで見れなくなるの?

    +22

    -2

  • 119. 匿名 2018/05/14(月) 18:57:51 

    スーパーの味噌コーナーの赤味噌がめっちゃ多い!

    +54

    -3

  • 120. 匿名 2018/05/14(月) 18:58:11 

    夏は湿気でベタつく嫌な暑さ
    冬は雪があまり降らない

    +67

    -1

  • 121. 匿名 2018/05/14(月) 18:58:36 

    >>81
    えっ、みえるって方言なの!?
    知らなかった…

    +16

    -21

  • 122. 匿名 2018/05/14(月) 19:01:19 

    働きに出て来てる他県の人から、名古屋なんもないって言われるけど、もう言い返すの面倒でスルーしがち。

    +33

    -1

  • 123. 匿名 2018/05/14(月) 19:01:23 

    >>121
    ですよね。

    「〇〇さんがお見えになりました」は大阪でも言う
    (〇〇さんがいらっしゃいました)

    +34

    -6

  • 124. 匿名 2018/05/14(月) 19:01:25 

    コメダで働いてました。
    もの凄いケチ!
    人件費を削る事しか考えていない。

    +47

    -2

  • 125. 匿名 2018/05/14(月) 19:01:42 

    バンドのツアーで名古屋は反応が悪いと言われていますが
    一度好きになってくれると物凄く盛り上がると言われた事がある

    +69

    -6

  • 126. 匿名 2018/05/14(月) 19:02:11 

    美人は確かに少ない
    イケメンはそこそこ居るけど

    +17

    -23

  • 127. 匿名 2018/05/14(月) 19:03:30 

    不味い

    +9

    -14

  • 128. 匿名 2018/05/14(月) 19:03:32 

    ブスが多い
    と言うけど、目元や他パーツは割と良いけど口元が残念な人が多い気がする
    特にしゃくれ

    +63

    -5

  • 129. 匿名 2018/05/14(月) 19:05:03 

    なんだかんだ名古屋が好きです。
    昔だったら東京に行かないと買えなかったようなものが今は、名古屋でも買えるようになったしね。

    +33

    -7

  • 130. 匿名 2018/05/14(月) 19:06:13 

    >>105
    断然風来坊派

    +59

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/14(月) 19:06:33  ID:8Qbe7nfhfI 

    若い子でも名古屋弁。標準語の人は皆無。
    単語のイントネーションですぐわかる。

    +13

    -4

  • 132. 匿名 2018/05/14(月) 19:06:42 

    観光で行った時、タクシーの運転手さんにとても親切にして頂きました。ごはんもとてもおいしかったです!また行きたいです^_^

    +36

    -4

  • 133. 匿名 2018/05/14(月) 19:06:45 

    >>51
    金時計辺りでも稀にあるけど、その意外の周辺で、ご当地アイドルのボイメン、普通にいたりする
    宣伝兼ねてティッシュ配りしてたりファンサも凄いし楽しい優しい
    普通にお店にいたりもして、静かにしつつし気付くいて「あっ」てなると、「静かにね」って感じで騒ぎ大きくし周りに迷惑掛けない様にも配慮してて、本当に普通にしてるし気遣いもしてて好感持てる
    以前は本当にテレビ塔下でパフォーマンスもしてた

    +57

    -4

  • 134. 匿名 2018/05/14(月) 19:07:14 

    名古屋駅のことを名駅と呼ぶ

    +176

    -1

  • 135. 匿名 2018/05/14(月) 19:07:30 

    転勤で住みました。
    平日のんびりランチしている母と娘、もしくは母と娘と孫がたくさんいる。
    裕福な家庭が多いイメージです。



    +115

    -5

  • 136. 匿名 2018/05/14(月) 19:08:59 

    名古屋といえば

    無知な人によって叩かれる

    +83

    -10

  • 137. 匿名 2018/05/14(月) 19:09:36 

    観光名所があんまりないのになぜ今天守閣工事するかなぁ。
    東京オリンピックに間に合わないし…。
    名古屋人は欲がないなぁ。

    +6

    -12

  • 138. 匿名 2018/05/14(月) 19:09:49 

    三大都市の1つなのに、忘れ去られてる‥

    +13

    -11

  • 139. 匿名 2018/05/14(月) 19:10:05 

    静岡県民ですが名古屋に限らず愛知県は美人でもブスでも女子力高い女の子が多いと思うよ。

    +12

    -20

  • 140. 匿名 2018/05/14(月) 19:10:08 

    福岡などから嫉妬される存在

    +11

    -29

  • 141. 匿名 2018/05/14(月) 19:11:04 

    ジブリパークやリニモなど、期待の集まる町。

    +76

    -10

  • 142. 匿名 2018/05/14(月) 19:12:07 

    名古屋の人は大学出た後も実家暮らし多い
    東京大阪行かなくても名古屋で就職先たくさんあるし一人暮らしする必要性がない

    +144

    -2

  • 143. 匿名 2018/05/14(月) 19:13:19 

    女の子が強気だなあと思う
    男の人は汚い方言使うおっさんもいるけど
    だいたい物腰柔らかくて優しい人が多い
    九州と反対だなと思う女性上位

    +79

    -5

  • 144. 匿名 2018/05/14(月) 19:14:41 

    >>126 イケメンもいないよ。

    +18

    -2

  • 145. 匿名 2018/05/14(月) 19:14:56 

    台湾ラーメンの味仙、辛いもの好きな人オススメです。

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2018/05/14(月) 19:15:20 

    東京と大阪の間だからどちらにも遊びに行きやすい

    +40

    -1

  • 147. 匿名 2018/05/14(月) 19:16:35 

    >>144
    玉木宏がいるじゃないか
    加藤和樹もいるじゃないか

    +64

    -2

  • 148. 匿名 2018/05/14(月) 19:18:16 

    ブスがどうのこうのって他の都市とかわらないと思うけど
    東京は全国から集まるから別ね
    一定数美人もブスもどの県にもいる

    +52

    -5

  • 149. 匿名 2018/05/14(月) 19:18:48 

    ドアラのゴリ推し
    名古屋あるある

    +74

    -2

  • 150. 匿名 2018/05/14(月) 19:18:59 

    >>71
    私見ですが
    特に多くも少なくも無いです
    あれ位で丁度よいです
    そして、全国区になってるっぽいけれど、言い方良くないものの、本当に普通~の喫茶店との意識だったので、流行りかブームかわからないものの、そうなってる事が、展開が凄い事が、正直、驚きました

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2018/05/14(月) 19:20:09 

    >>1

    名古屋住みだけど…何で主が名古屋トピをたてようかと思ったのかが分からない。

    どう考えても良い反応なんてないのに。。。

    悪く書かれたくてトピたてたのか?

    +51

    -6

  • 152. 匿名 2018/05/14(月) 19:20:20 

    >>121

    どこからか人が来たときに使う「みえる」は標準語だけど、敬語として使うのは名古屋弁だって
    名古屋あるある

    +37

    -1

  • 153. 匿名 2018/05/14(月) 19:20:49 

    >>139
    褒めてるのにマイナスばっかりでかわいそう

    +10

    -3

  • 154. 匿名 2018/05/14(月) 19:22:31 

    >>152


    今ここにいない目上の人の話をするときに使うと名古屋弁。
    例 Aあら、お久しぶり、その後、おばあちゃん元気にしてみえる❔
    Bありがとう。おかげさまで元気にしてるわ

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2018/05/14(月) 19:22:41 

    >>126
    武井咲とか香里奈だって名古屋だよ
    武井咲は港区だからヤンキー上がりなの納得

    +110

    -5

  • 156. 匿名 2018/05/14(月) 19:22:46 

    路駐が多くて左車線走るの怖いです。

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2018/05/14(月) 19:24:38 

    >>43
    そうなの?
    名古屋市民だけど、高校、中学の子供含め周りの友達も皆、チャリって言うよ

    +29

    -5

  • 158. 匿名 2018/05/14(月) 19:24:53 

    >>151
    主じゃないけど他の市のトピあるし名古屋のトピできて嬉しいよ
    悪口書かれるのはどのトピも同じ
    とくに前半はね

    +12

    -2

  • 159. 匿名 2018/05/14(月) 19:25:23 

    名古屋暑すぎる。

    +80

    -1

  • 160. 匿名 2018/05/14(月) 19:25:31 

    >>147
    玉木さん、普通に、地元の誰もが知ってる所歩いててスカウトされたって事を良く話してるから、本当に、相当にかっこ良かったんだろうなと思う

    +61

    -2

  • 161. 匿名 2018/05/14(月) 19:25:46 

    お金持ちの街

    +40

    -6

  • 162. 匿名 2018/05/14(月) 19:26:05 

    高島屋からラデュレのマカロンなくなって悲しい

    +43

    -3

  • 163. 匿名 2018/05/14(月) 19:26:30 

    転勤で名古屋に住んでます!
    学校で、休み時間のことを放課と言うらしい。
    子供はすっかり名古屋に馴染みました。

    +86

    -3

  • 164. 匿名 2018/05/14(月) 19:29:15 

    玉木宏 もう出来上がってるし身長も高くて他とは違う雰囲気分かる
    名古屋あるある

    +82

    -1

  • 165. 匿名 2018/05/14(月) 19:31:15 

    「金時計で待ち合わせね」って言うんだけど
    早くついた方から「ageteの方にいるよ」とかラインが来る

    +45

    -0

  • 166. 匿名 2018/05/14(月) 19:31:32 

    >>140
    逆じゃない?
    名古屋(愛知)は何を取っても福岡に勝てないじゃん

    +5

    -52

  • 167. 匿名 2018/05/14(月) 19:32:22 

    >>165
    あるあるw

    +18

    -1

  • 168. 匿名 2018/05/14(月) 19:33:35 

    標準語→名古屋弁
    してて→しとって
    やってて→やっとって

    +44

    -1

  • 169. 匿名 2018/05/14(月) 19:36:38 

    >>166
    月曜から夜ふかしで福岡のほうが名古屋より都会だと言い張る街頭のお姉さんが県内のスタバの数を聞かされて瞬殺されてたよ
    名古屋あるある

    +74

    -5

  • 170. 匿名 2018/05/14(月) 19:38:31 

    三重県民なので買い物でよく名古屋に行きますよ
    大阪神戸まで出なくても大体名古屋で揃うので助かる

    +60

    -3

  • 171. 匿名 2018/05/14(月) 19:39:25 

    >>106
    本当に生産業は断トツで全国一
    名古屋あるある

    +110

    -5

  • 172. 匿名 2018/05/14(月) 19:40:19 

    春先のトピで、福岡から名古屋の大学に行くので色々教えてください!みたいなの記憶にあるけど、あの子元気かな。見てる?
    みんなに嫌われてる名古屋に来てくれてありがとう。勉強頑張ってね。名古屋は九州出身者多いから同郷の友達も出来るかもしれないよ。

    +114

    -3

  • 173. 匿名 2018/05/14(月) 19:40:52 

    新しいお店ができると家族連れで行く

    +8

    -2

  • 174. 匿名 2018/05/14(月) 19:41:12 

    名古屋出身です。
    色々悪口言われるし、自分たちでも文句言うけど、名古屋人は何だかんだで地元が大好きですよ。
    他県に住んでもう10年以上経ちますが、今でも名古屋大好きです。

    +106

    -7

  • 175. 匿名 2018/05/14(月) 19:41:40 

    ジブリパークに期待を込める

    +57

    -4

  • 176. 匿名 2018/05/14(月) 19:42:08 

    名古屋に産まれ育ち夫の転勤で各地を点々としたけど、名古屋に観光資源がないなんて嘘だよ!!
    名古屋の人達は東京や関西圏が近いせいで、都会的なものは東京や大阪には敵わないし、歴史的なものは京都や奈良に敵わないと思ってない?ついでになぜか自然は沖縄や北海道と比べてない?確かにその通りだけど、比べる相手が大きすぎる!それ以外の都市の観光地を思い浮かべてみてよ。見劣りしないよ。まず自分達が自信を持とうよ。

    +54

    -12

  • 177. 匿名 2018/05/14(月) 19:42:59 

    机をつる

    +19

    -1

  • 178. 匿名 2018/05/14(月) 19:43:24 

    >>171
    まぁほぼトヨタだけどね

    +71

    -4

  • 179. 匿名 2018/05/14(月) 19:44:14 

    そんなにもディ〇るのなら、興味示さなければ良いのにと、嫌味でなくて素直に思う
    でも、大抵いつも「〇〇と比べてどうこう」や、「〇〇のクセに」や、嫌と言いつつ凄いこの土地の事知ってくれてる

    +27

    -4

  • 180. 匿名 2018/05/14(月) 19:45:18 

    >>151
    私も名古屋住みだけど同じこと思った。今まで散々叩かれまくってるのに気分悪くなる

    +43

    -3

  • 181. 匿名 2018/05/14(月) 19:46:56 

    このお茶ちんちんだわー

    +40

    -0

  • 182. 匿名 2018/05/14(月) 19:47:38 

    >>56
    名古屋の美容師って下手なのか、客の指示どおりに切っているのか知らないけど、とても下手。
    関東出身の私は耐えられない。
    関東で働いてたことのある美容師さんをやっと見つけたよ。
    やっぱり全然違うよ。

    +36

    -13

  • 183. 匿名 2018/05/14(月) 19:48:02 

    トヨタ車ばかり走ってるんですか?

    +21

    -9

  • 184. 匿名 2018/05/14(月) 19:48:34 

    名古屋は住宅も安いし適当に街だし住みやすいよ
    働くところもたくさんある

    +29

    -4

  • 185. 匿名 2018/05/14(月) 19:49:39 

    都会すぎず、田舎すぎない!

    +55

    -3

  • 186. 匿名 2018/05/14(月) 19:49:46 

    >>180
    わざわざトピを開いてコメントまでしてなにを言う

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2018/05/14(月) 19:50:34 

    >>183
    名古屋はそんなことないよ
    豊田市はしらないけど

    +33

    -0

  • 188. 匿名 2018/05/14(月) 19:51:04 

    >>185
    本当にそれ
    地元大好き!(笑)

    +13

    -2

  • 189. 匿名 2018/05/14(月) 19:53:55 

    高級車に乗ってる人多いよね。名古屋駅周辺は軽自動車ほとんどみない。

    +70

    -2

  • 190. 匿名 2018/05/14(月) 19:54:04 

    娘が名大に入学して一人暮らしを始めましたが、街並みも綺麗だしいい人多いって言ってました。
    ご飯も美味しいみたい。

    +85

    -10

  • 191. 匿名 2018/05/14(月) 19:56:37 

    >>16

    高校の友達が名古屋だったけど
    普通に、だぎゃーだがー言うてたよ
    海老フライは海老フライだったけど

    +4

    -24

  • 192. 匿名 2018/05/14(月) 19:59:53 

    >>183
    むしろ外車ばっかり・・・

    +56

    -0

  • 193. 匿名 2018/05/14(月) 20:00:18 

    ケチ
    閉鎖的
    車のマナー悪い

    以上

    +8

    -26

  • 194. 匿名 2018/05/14(月) 20:03:10 

    >>174
    名古屋生まれ名古屋育ちだけど、そこまで好きではない。

    +18

    -2

  • 195. 匿名 2018/05/14(月) 20:05:03 

    走ってる車がトヨタ車率高し。
    特にプリウスとアクア、一日に何台見かけるだろうってくらい多い。

    +64

    -1

  • 196. 匿名 2018/05/14(月) 20:06:28 

    メンズもブサイクばっか

    +5

    -11

  • 197. 匿名 2018/05/14(月) 20:07:35 

    北海道から 名古屋に転勤になりましたが 他の食べ物は おいしいと思うのに スガキヤのラーメンだけは 無理です ソウルフードなんですね

    +23

    -3

  • 198. 匿名 2018/05/14(月) 20:09:46 

    >>197
    北海道のラーメン美味しいもんね
    スガキヤは好み別れるよ

    +59

    -1

  • 199. 匿名 2018/05/14(月) 20:10:49 

    >>191
    高校生のときってわざと訛りを使わなかった?
    私は使ってたw

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2018/05/14(月) 20:17:07 

    愛知名古屋は人口の男女比率で男性が圧倒的に多い。
    全国的に見ても珍しいくらい。
    なので女の人は気の強いブスでも存在を許される。

    それにしても、山猿みたいな子供時代から全く成長しないまま大人になってしまった女性の多いこと。

    +43

    -5

  • 201. 匿名 2018/05/14(月) 20:20:03 

    名古屋の高級車乗りのおばさんとモンクレール着てるおばさんはマジで態度でかい。

    +48

    -2

  • 202. 匿名 2018/05/14(月) 20:23:21 

    名古屋だけじゃなくて愛知県全域なのかもだけど、喫茶店のモーニングの内容が豪華でビックリした。

    しかも美味しい。

    +33

    -1

  • 203. 匿名 2018/05/14(月) 20:26:13 

    レゴランドがある。

    +14

    -2

  • 204. 匿名 2018/05/14(月) 20:26:55 

    名古屋嬢とか名古屋巻き とか、聞いたことある。
    今も健在ですか?

    +9

    -20

  • 205. 匿名 2018/05/14(月) 20:28:19 

    名古屋すごくなまってる
    東京から見たら、関西ぽいイントネーション

    +32

    -5

  • 206. 匿名 2018/05/14(月) 20:29:00 

    >>200
    ブスでも女性として愛され易いってところは素晴らしいんだけどね。
    ホント、他の地域の女性で人並みなのにモテない女性も愛される喜びを味わってほしい。

    文字通り女性にとって「愛知」なんだと思う。

    +14

    -6

  • 207. 匿名 2018/05/14(月) 20:30:03 

    性格が悪いって転勤した友達が言ってた

    +21

    -8

  • 208. 匿名 2018/05/14(月) 20:30:08 

    >>120雪、降るとき意外とどっさり降るような。

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2018/05/14(月) 20:32:59 

    うーむ…
    悪く言えば何か野暮ったい街なんだけども…。

    他の街だといびつな食べ物やファッションでも受け入れて成立させてくれる街かなぁ…?

    あ、けなしてないからね(^_^;)

    +10

    -2

  • 210. 匿名 2018/05/14(月) 20:33:23 

    >>84
    なまってると思ってるよ。

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2018/05/14(月) 20:33:29 

    名古屋の人は名古屋から出ないからね〜。
    訛ってるとか、本人が一番よく分かってます(笑)

    +52

    -3

  • 212. 匿名 2018/05/14(月) 20:34:35 

    セーラー服おじさん

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2018/05/14(月) 20:34:53 

    >>152
    『しゃびしゃび』って名古屋弁だったのね

    +47

    -0

  • 214. 匿名 2018/05/14(月) 20:37:58 

    ほどよい都会、まあまあ裕福、就職先豊富、東京も関西も日帰り可、海も山も近い…名古屋は恵まれてるよね。地震が心配なくらいかな?

    +70

    -2

  • 215. 匿名 2018/05/14(月) 20:39:18 

    上京したら、なまりが強かったとはじめてわかる!
    名古屋はなまりが少ないと思ってたけど、すごくなまってる!!
    特にイントネーションが全然違うんだな…

    +38

    -1

  • 216. 匿名 2018/05/14(月) 20:40:45 

    >>147
    もう今の名古屋出身イケメンは玉木宏よりking&princeの平野紫耀になってる
    名古屋あるある

    +23

    -37

  • 217. 匿名 2018/05/14(月) 20:41:19 

    名古屋から出なくても そこそこ企業もあって、そこそこ都会で新幹線も国際線もあるから住むに困らず出ない人も多い。地元企業に就職するなら地元大学を出ている方が有利だったりもする。

    +61

    -4

  • 218. 匿名 2018/05/14(月) 20:41:39 

    >>207
    そういう人のほうが性格悪いと思う

    +13

    -4

  • 219. 匿名 2018/05/14(月) 20:44:46 

    うどんの冷たいのをころと呼ぶ。

    +35

    -4

  • 220. 匿名 2018/05/14(月) 20:47:14 

    ボイメン、マジプリとか
    SKEより男性ご当地アイドルが
    頑張ってる。

    +59

    -4

  • 221. 匿名 2018/05/14(月) 20:47:37 

    昔は、結婚式が派手だった

    +16

    -1

  • 222. 匿名 2018/05/14(月) 20:49:48 

    車を売るとき、意図的に名古屋で売りたい車を走らせてそれが売れ出したら全国的に売るって聞いたことがある。

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2018/05/14(月) 20:50:56 

    >>204
    名古屋嬢や名古屋巻きは、約10年前くらいに絶滅した覚えが。。

    +51

    -3

  • 224. 匿名 2018/05/14(月) 20:51:19 

    名古屋の人に美味しいものも観光するとこもないと忠告される

    +22

    -2

  • 225. 匿名 2018/05/14(月) 20:52:13 

    裕福な家庭多くないですか?
    周りでも習い事、旅行当たり前、兄妹も多いし
    貧乏そうな子供見たことない

    +45

    -5

  • 226. 匿名 2018/05/14(月) 20:55:53 

    お隣の岐阜に住んでます。
    ひつまぶしとか味噌カツとか小倉トーストとか手羽先とか美味しい食べ物が多くて好きです!
    名古屋市に限ると観光地少ないですよね(TT)ジブリパークも長久手だから移動が大変ですよね

    +9

    -3

  • 227. 匿名 2018/05/14(月) 20:56:58 

    若い人の名古屋弁ってどういう感じ?
    みゃーなんて言わないんだよね?

    +23

    -2

  • 228. 匿名 2018/05/14(月) 21:02:13 

    >>222
    単純に東京や大阪に比べて車社会だからだよ

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2018/05/14(月) 21:02:22 

    むかーし、別冊マーガレットで「ONE」という漫画があった。
    主人公の女の子が名古屋に引っ越すことになって、好きな男の子が「愛知って愛を知るって書くんだな」と言うシーンを、ババアになった今でも、新幹線で名古屋を通るといつも思い出す。

    +43

    -1

  • 230. 匿名 2018/05/14(月) 21:03:24 

    トヨタ県

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2018/05/14(月) 21:04:28 

    名古屋は喫茶店文化が発達しているけど、喫煙可のところが多いのが残念。

    +18

    -1

  • 232. 匿名 2018/05/14(月) 21:05:04 

    >>229
    なんだそりゃ。ロマンティックww

    +14

    -2

  • 233. 匿名 2018/05/14(月) 21:05:04 

    東京、大阪から見ても独特な土地柄
    ただ、それが名古屋の個性と言うモノだと思う。

    タモリの被害者だよね(笑)

    名古屋のイメージがひとり歩きして、完全にヘンなイメージが定着した。

    +51

    -2

  • 234. 匿名 2018/05/14(月) 21:05:40 

    >>221
    ゴンドラとかね

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2018/05/14(月) 21:06:58 

    >>227

    「おいしい!」っていうのを「うみゃー!」って言っちゃいます( ̄▽ ̄;)
    28です、若くないねσ(^_^;)

    +2

    -17

  • 236. 匿名 2018/05/14(月) 21:07:20 

    >>195
    レクサスよくみる

    +34

    -0

  • 237. 匿名 2018/05/14(月) 21:07:49 

    都会なんだけどどこか垢抜けないイメージだよね

    +19

    -2

  • 238. 匿名 2018/05/14(月) 21:08:47 

    名古屋弁とか三河弁って客観的に聞いても、田舎臭い。東京でどこの田舎出身なの?って聞かれた

    +9

    -3

  • 239. 匿名 2018/05/14(月) 21:09:34 

    >>235
    教えてくれてありがとうございます!うみゃー、可愛いですね。

    +2

    -5

  • 240. 匿名 2018/05/14(月) 21:09:57 

    >>216
    名古屋なんだ知らなかった

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2018/05/14(月) 21:13:11 

    >>238
    方言なんて全部田舎臭いじゃんw
    何言ってるの?www

    +44

    -2

  • 242. 匿名 2018/05/14(月) 21:18:17 

    >>241人気のある方言と無い方言がある

    基本的に西日本の方言は人気あるよ

    東北弁や北関東、そして名古屋弁は人気無い。

    +11

    -2

  • 243. 匿名 2018/05/14(月) 21:19:20 

    >>48
    他の県から来たおしゃれなカフェとかでコーヒーに何もつかないと「コメダ以下だわ」とおばちゃんに言われる
    サービスは最低豆、あわよくばシフォンケーキやプリンなどが選べると毎日のように来る。(選べなくても年寄りは行くけど)
    モーニングもコメダは最低ラインです。

    あと名古屋ブスもよく言われてるけどそんなことはないと思う。
    飲食店で働いてて「お姉さんは名古屋では珍しい美人だ」と言われたことがあるけど複雑

    +9

    -5

  • 244. 匿名 2018/05/14(月) 21:20:21 

    >>183
    名古屋や豊田近辺はトヨタ車率が高いと思うけど愛知県でも豊橋の方は港の関係か外車率が高いよ

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2018/05/14(月) 21:20:34 

    マスコットが魅力的!
    名古屋あるある

    +60

    -3

  • 246. 匿名 2018/05/14(月) 21:26:58 

    名古屋名物クセがありすぎて好き嫌い別れる

    +30

    -0

  • 247. 匿名 2018/05/14(月) 21:27:27 

    名古屋めしと名古屋のお嬢様は古さもありながらもやっぱり好き。

    +5

    -5

  • 248. 匿名 2018/05/14(月) 21:30:23 

    面も悪けりゃ性格も悪い

    +12

    -12

  • 249. 匿名 2018/05/14(月) 21:30:34 

    外から見ている分には魅力的な街でしたが、住むのは辛かったです。
    ごめんなさい。

    +7

    -10

  • 250. 匿名 2018/05/14(月) 21:30:43 

    トヨタ系の嫁になりたかった

    +28

    -1

  • 251. 匿名 2018/05/14(月) 21:30:52 

    食べ物が不味い

    +12

    -19

  • 252. 匿名 2018/05/14(月) 21:30:53 

    >>242
    ふーん
    人気とかに捕らわれてるんだね

    +8

    -4

  • 253. 匿名 2018/05/14(月) 21:35:31 

    名古屋駅のお土産屋さんでは、何故か三重県伊勢市の銘菓・赤福が人気です。

    +52

    -0

  • 254. 匿名 2018/05/14(月) 21:36:29 

    ブスのくせにキンタロー。みたいに美人の服装や髪型しようとする
    そしてブスのくせに身の程知らずにイケメンが好き

    +33

    -4

  • 255. 匿名 2018/05/14(月) 21:36:41 

    福岡 大阪 愛知 は日本のDQN三大都市です

    +2

    -27

  • 256. 匿名 2018/05/14(月) 21:38:59 

    明日も早いで、まー寝るわ

    +49

    -4

  • 257. 匿名 2018/05/14(月) 21:39:06 

    熱田神宮の境内で食べる、宮きしめんがとっても美味しいです!

    +24

    -1

  • 258. 匿名 2018/05/14(月) 21:43:58 

    転勤で住んでたけど気が強い女性はもれなく名古屋市出身で謙虚な人は小牧とか岡崎とか岐阜の人だったな。
    あんかけスパは岐阜発祥だけどもう名古屋の物でいいです…とか言う遠慮っぷりw
    嫌味じゃなくほんとに疑問なんだけど名古屋市はジャイアン扱いなの?

    +39

    -12

  • 259. 匿名 2018/05/14(月) 21:47:13 

    転勤で名古屋に越して3年経ちます。
    なにより名古屋めしが美味しい!
    ひつまぶし、味噌カツ、台湾ラーメン、味噌煮込みうどん…
    長い間帰省してると名古屋めしが恋しくなります。
    あと、日本のほぼ真ん中?にあるので旅行に行きやすいです!京都、大阪は日帰りで楽しめます。

    +38

    -7

  • 260. 匿名 2018/05/14(月) 21:51:29 

    車のクラクションがアチコチから聞こえた。
    運転荒いなぁって思った。

    +24

    -3

  • 261. 匿名 2018/05/14(月) 21:53:25 

    舞台がやらない。
    愛知以外の県民が少ないからだそう。

    +25

    -0

  • 262. 匿名 2018/05/14(月) 21:53:32 

    名古屋の人って凄く僻みっぽいない?
    職場に2人いるけど、突然キレたり、バカにされてると被害妄想入ったり。
    前にいた名古屋の人もみんな同じような感じだった。

    あまり関わりたくない。

    +23

    -24

  • 263. 匿名 2018/05/14(月) 21:54:01 

    丸栄あまり行かなかったけどなくなるのは寂しいな
    10代は買い物してたし
    6月30日までだよね?

    +37

    -0

  • 264. 匿名 2018/05/14(月) 21:54:43 

    >>262
    自己紹介ありがとうございます(*^^*)

    +8

    -6

  • 265. 匿名 2018/05/14(月) 21:55:29 

    >>261
    名古屋飛ばしだよね
    昔に比べたら最近は来てくれるようになったよ

    +30

    -0

  • 266. 匿名 2018/05/14(月) 21:56:03 

    いい人が多い気がします。

    京都から嫁いだせいかしらw

    のんびりした店員さんやお店も多い気が。。
    こんな気が効かない店、京都なら潰れるぞ!
    と最初はいちいち思ってたけど、
    だんだん慣れてきましたw
    衝撃なのはタクシー。
    たまにナビで探している、
    急ごうとしない。

    関西 特に大阪なら、ドヤ顔で近道教えられて
    何と闘っているの?というスピードと
    煽っているの?という車間距離で
    目的地まで送り届けられますから。

    でもそれも、安全運転の方が良い、と思うようになりましたw

    +28

    -9

  • 267. 匿名 2018/05/14(月) 21:56:15 

    名古屋、住むにはいいところだよ~❤

    +36

    -12

  • 268. 匿名 2018/05/14(月) 22:00:09 

    地元離れない人が多い。
    大学も家から通える範囲内。
    結婚しても地元に住んだり
    実家で敷地内同居の人が多い。
    私もですが。

    +58

    -1

  • 269. 匿名 2018/05/14(月) 22:05:29 

    路面店がない。
    全部デパートの中に入ってる。

    +38

    -0

  • 270. 匿名 2018/05/14(月) 22:20:35 

    ファッションのセンスが韓国人と同じでダサい

    +11

    -20

  • 271. 匿名 2018/05/14(月) 22:21:27 

    >>180

    同じこと思ってもらえて良かったです(>_<)

    で、主はどこいった?って感じです。

    何を求めてたんだ、このトピに…

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2018/05/14(月) 22:24:20 

    >>271
    まだいたんだwww
    271はなにを求めにこのトピへ?

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2018/05/14(月) 22:25:25 

    >>269
    いやいやあるじゃん
    いつもどこに買いもの行ってるの?

    +3

    -3

  • 274. 匿名 2018/05/14(月) 22:28:33 

    名古屋から出向してきてる
    同僚がいるけど
    結構明るくズケッとものを言う
    大量モーニングも
    味噌カツも中日も好き
    移り住みたい

    +10

    -3

  • 275. 匿名 2018/05/14(月) 22:30:17 

    >>270
    K-POPのMVで来てる衣装揃いも揃ってダサいもんね

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2018/05/14(月) 22:32:01 

    名古屋っ子だけどモーニング食べたことない(笑)

    +3

    -7

  • 277. 匿名 2018/05/14(月) 22:35:11 

    最近は戦国武将隊も人気だよね
    この前卒業式があるって知ってびっくりした
    大村知事も河村市長も毎年夏にコスプレイベントでコスプレしてくれて愛くるしいキャラクター

    +10

    -1

  • 278. 匿名 2018/05/14(月) 22:44:46 

    転勤で東京から来たけど店員さんの感じが悪い

    横柄というかなんというか…デパートでさえそんなんだし、やっぱそういうとこが田舎なんだよね…

    +31

    -12

  • 279. 匿名 2018/05/14(月) 22:44:49 

    >>205

    東京で働いてたとき、自分は標準語話してるつもりだったけど、同僚から関西出身?
    って言われたなぁ。
    未だにどこが訛ってたのかわからない(笑)

    +1

    -3

  • 280. 匿名 2018/05/14(月) 22:47:53 

    観光になんて来ないでほしいと思っている
    魅力がない都市としてランクインしていることが実は嬉しい
    街も狭くて買い物しやすく混雑具合も東京程ではない日本一住みやすい市だと思っている

    +43

    -5

  • 281. 匿名 2018/05/14(月) 22:49:29 

    東京から来た後輩が名古屋弁をはじめてきいたのがコンビニ
    一万円のイントネーションが違ってああ名古屋に来たんだなって思ったって言ってた
    いちまんえん

    +16

    -0

  • 282. 匿名 2018/05/14(月) 22:51:02 

    >>280
    むしろ観光しに何処へ行くのか気になる
    観光する場所ないのにって笑
    名駅の人混みで限界、東京なんて無理です

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2018/05/14(月) 22:52:41 

    ゴールデンウィーク名古屋に行きました‼︎
    東京住みですが、名古屋駅周辺は本当に都会だった‼︎
    味噌カツもすごく美味しかったし、名古屋城も楽しかった‼︎
    正直観光地無いし期待できないな…と思っていたのですが、とても楽しい思い出ができました。
    歩いていたらサンシャインなんとかっていうビルに観覧車があって、乗ったら子どもが喜んでました(*^^*)

    +51

    -6

  • 284. 匿名 2018/05/14(月) 22:53:18 

    ルイヴィトン2軒あるよね?まだあるのかな?

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2018/05/14(月) 22:54:44 

    名古屋が都会扱いされると戸惑う。
    だが、田舎扱いされるのは少しムッとする。
    …私だけかな?名古屋出身です。

    +38

    -2

  • 286. 匿名 2018/05/14(月) 22:55:46 

    母娘が他県に比べて異常に仲が良いのは、結婚で他県に出てから凄い感じます。
    最初はそれが普通だと思ってたから戸惑ったけど、今は地元の友達の話とか聞くと違和感があります。
    でも、今だに地元にはずっと帰りたいです。
    死ぬ時は地元が良い。

    +20

    -1

  • 287. 匿名 2018/05/14(月) 22:57:27 

    >>244

    トヨタ系の会社に勤めてると通勤車がトヨタ以外だと会社の駐車場が遠いところ(徒歩20分とか)になるのでトヨタ車が多いと聞いたことがあります。

    +42

    -1

  • 288. 匿名 2018/05/14(月) 22:57:29 

    >>283
    地元民は乗らない観覧車大阪の梅田の方が大きいです
    楽しんで貰えて嬉しい!

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2018/05/14(月) 22:57:34 

    デブでブスでも結婚出来ている。男が多いから。

    +23

    -1

  • 290. 匿名 2018/05/14(月) 22:57:49 

    学生とかて、ジャージ+クロックスなのに鞄がルイヴィトンとか、
    ブランド好きな県だよなーっと愛知県民だけど思います。

    あと、給食でういろう出たけど残す人多い。

    赤味噌汁は出されたら飲むけど、家で作ってる人少ない。
    味噌カツ食べてる家もそんなにない。以外とソース

    冷やし中華にマヨネーズがついてくる。
    これは美味いよ~

    +9

    -7

  • 291. 匿名 2018/05/14(月) 22:58:31 

    丸栄閉店するんですか!?
    結婚して県外出たから知らなかった…
    キルフェボンも無くなった時びっくりしたなぁ…
    あんなに並んでたのに

    昔は栄の方が久屋とかPARCOとかあるし人気なイメージだったけど、最近は名駅周辺に色々出来ましたね
    引っ越してから全然名古屋行ってないからどんどんわからなくなりそう
    ってあるあるじゃなくてすみません

    +28

    -1

  • 292. 匿名 2018/05/14(月) 22:58:45 

    見栄っ張りで負けず嫌いだけど、その見栄を張るために陰ですごく努力する。パワフルな女性が多いイメージ。実際に会った名古屋嬢はそんな感じだったな

    +6

    -7

  • 293. 匿名 2018/05/14(月) 22:59:34 

    >>284
    むかーし名駅のヴィトンでショーウインドウ割られて盗まれたよね
    警察が来る前にその現場を横目にバイトへ行ったからよく覚えてる

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2018/05/14(月) 23:00:25 

    大阪の友達に名古屋の人のありがとうのイントネーションって外国人が言うありがとうのイントネーションに似てるよねと言われた。

    +18

    -0

  • 295. 匿名 2018/05/14(月) 23:00:30 

    名古屋はレクサス(グレードは低い)ばっか走っとる。しかもなぜかドヤ顔。他県行ったら全然走っとらんのに、名古屋はレクサスしかおらんのか!と思うくらい走っとるよね。

    +18

    -9

  • 296. 匿名 2018/05/14(月) 23:00:59 

    >>291
    ショッピングは名駅より栄派です
    三越からPARCOへデパートを渡り歩いてます

    +25

    -1

  • 297. 匿名 2018/05/14(月) 23:02:39 

    >>288
    大阪も何度か行ったことあるのですが知らなかったです‼︎
    次行ったときは乗せてあげたいです(*^^*)
    ありがとう‼︎

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2018/05/14(月) 23:04:35 

    >>294
    あ→り→が↑と→う

    +27

    -0

  • 299. 匿名 2018/05/14(月) 23:06:52 

    バスケの強豪校(高校)がある!

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2018/05/14(月) 23:08:34 

    >>289

    そうなのね。
    デブスな私でもトヨタ社員の男性と結婚できました。
    愛知県に生まれてよかった。

    +16

    -4

  • 301. 匿名 2018/05/14(月) 23:13:07 

    名古屋の女性気が強い。

    +40

    -0

  • 302. 匿名 2018/05/14(月) 23:15:02 

    >>37 関西の売れ残り

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2018/05/14(月) 23:15:25 

    ひとまずナナちゃんの格好が変わってないか、通りすがりに確認する
    格好が変わると地元の夕方ニュースで教えてくれる

    +32

    -0

  • 304. 匿名 2018/05/14(月) 23:17:04 

    地元のモデルとやらがブスが多い
    テレビみてビックリした 私は福岡出身ですが、福岡でそこら辺歩いてる子の方が何十倍も可愛いわ!と思いました

    +21

    -11

  • 305. 匿名 2018/05/14(月) 23:19:04 

    名古屋人て、福岡に憧れてるよね

    +1

    -53

  • 306. 匿名 2018/05/14(月) 23:30:26 

    >>305
    食べ物美味しいなぁとは思うけど憧れはないな

    +23

    -0

  • 307. 匿名 2018/05/14(月) 23:34:09 

    名駅と栄は可愛い人と美人見掛ける
    大須は普通の人が多い
    ブスが多いって言われるけどイベントの仕事で各地まわってるけど他の都道府県と変わらないよ

    +39

    -10

  • 308. 匿名 2018/05/14(月) 23:36:42 

    東京や大阪に行くとビルの高さ、大きさ、多さ、人の多さを痛感する。
    そんなに混んでない名古屋に早く帰りたい~!って思う。

    +31

    -2

  • 309. 匿名 2018/05/14(月) 23:39:38 

    大阪の子が名古屋は田舎の都会って言ってて草

    +6

    -13

  • 310. 匿名 2018/05/14(月) 23:41:31 

    名古屋駅のことを免疫と呼ぶ。

    +0

    -25

  • 311. 匿名 2018/05/14(月) 23:42:48 

    味仙は世間一般の飲食店の水準を超えている。確実にウマい。

    +25

    -4

  • 312. 匿名 2018/05/14(月) 23:45:28 

    名古屋グルメは魅力的だけど数日滞在すると「普通の味噌汁」が恋しくなる。

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2018/05/14(月) 23:52:01 

    コンパルのエビフライサンドが美味しい!東京にもできないかな〜〜

    +23

    -1

  • 314. 匿名 2018/05/14(月) 23:52:36 

    お店が閉まるのが早い

    +30

    -0

  • 315. 匿名 2018/05/14(月) 23:56:48 

    イケメンが多い
    女は高飛車

    +18

    -4

  • 316. 匿名 2018/05/15(火) 00:00:29 

    >>309 それ間違いない。
    岐阜県民は都会行くと言えば名古屋やもん。
    最近はネットショッピングが発展したけど、昔はみんな名古屋に買い物行ってた。

    +28

    -0

  • 317. 匿名 2018/05/15(火) 00:01:17 

    >>272

    まだいたんだって、お前もな(笑)

    +1

    -2

  • 318. 匿名 2018/05/15(火) 00:04:45 

    名古屋圏中心で考えるので、東海地方の静岡をハブる

    +17

    -1

  • 319. 匿名 2018/05/15(火) 00:06:09 

    >>317
    だってわたしはこのトピ楽しんでるもん

    お前とか言葉遣い悪いね

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2018/05/15(火) 00:06:55 

    北海道から転勤できました。
    ほどよく都会で好きです。
    でも夜の栄とかは怖くていけません
    あと、母娘の関係が強いですよね名古屋ならではだと思います。

    +23

    -1

  • 321. 匿名 2018/05/15(火) 00:07:33 

    >>318
    東海3県だと愛知岐阜三重
    東海4県だとプラス静岡って認識だけど違うのかな汗

    +28

    -0

  • 322. 匿名 2018/05/15(火) 00:10:42 

    >>309 名古屋の人って絶対名古屋が都会だとは言わないですよ。よく聞くのは大いなる田舎って表現。あとはデッカい田舎。

    +36

    -2

  • 323. 匿名 2018/05/15(火) 00:11:49 

    名古屋に住みたい
    (行ったことない)

    +17

    -3

  • 324. 匿名 2018/05/15(火) 00:13:18 

    生まれてなら名古屋出たことないけど母と娘の絆強いんだ
    うちは毒だったから疎遠にした
    祖母と母の絆の方が強かったな

    +25

    -0

  • 325. 匿名 2018/05/15(火) 00:15:38 

    名古屋も中区しか知らないけど韓国人多いね
    仕事のお使いで中区に行ったときそこら中から韓国語が聞こえてびっくりした

    +4

    -19

  • 326. 匿名 2018/05/15(火) 00:16:51 

    プライドが高くて扱いにくい。仕事でしばらくいましたが、近いレベルで張り合ってる人が多くて仕事スムーズに進まなくて面倒だった。特に女性。

    +26

    -5

  • 327. 匿名 2018/05/15(火) 00:19:49 

    職場にいる人が~仕事で~とかいうけど性格の悪さは京都よりいいと思う

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2018/05/15(火) 00:24:12 

    地下鉄のホームが東京に比べて薄暗い。やはり自動車王国なのだろうか?

    +4

    -2

  • 329. 匿名 2018/05/15(火) 00:26:02 

    もう名古屋あるある出尽くしたね

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2018/05/15(火) 00:31:31 

    SSK
    淑徳椙山金城

    +29

    -0

  • 331. 匿名 2018/05/15(火) 00:40:25 

    >>326
    すごくわかります。
    何も成し遂げなかった何者でもないただの主婦バイトなのに張り合ってくる。
    「この歳で張り合ったってねぇ〜」って顔して張り合ってくる。
    本当に面倒な人たちです。

    +8

    -1

  • 332. 匿名 2018/05/15(火) 00:41:21 

    新幹線のホームのきしめんが安くて旨い

    +26

    -1

  • 333. 匿名 2018/05/15(火) 00:42:53 

    大須のひし形の公園の隣のタピオカ美味しい

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2018/05/15(火) 00:44:08 

    >>227
    うみゃーなんて誰も言わないよ。

    +21

    -0

  • 335. 匿名 2018/05/15(火) 00:48:01 

    村上春樹にも「物語生のない街」って表現されてるよね。わかる。

    +10

    -3

  • 336. 匿名 2018/05/15(火) 00:50:05 

    名古屋以外の物も全部名古屋の物にされる
    愛知県出身と言うと名古屋?と聞かれる

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2018/05/15(火) 00:50:55 

    祖父江さんと丹羽さん
    が多い。

    +16

    -2

  • 338. 匿名 2018/05/15(火) 00:50:55 

    道が広いのに慣れてて広がって歩く人が多い
    東京とかだと自然にどちらかに片寄る努力を
    お互いにするから歩きやすいが
    名古屋はごちゃごちゃしてる

    喫茶文化にかこつけて路上喫煙者が多い
    大須とかオフィス街がひどい

    良いところはリニア開業にむけて都心再開発に
    力を入れてるところ

    +6

    -7

  • 339. 匿名 2018/05/15(火) 00:51:45 

    >>335
    すぐに人に影響されるんだね

    +7

    -1

  • 340. 匿名 2018/05/15(火) 00:55:56 

    トピ主のいうこと無視して悪口書く人多いな
    地元の人間じゃないのはわかる

    +27

    -0

  • 341. 匿名 2018/05/15(火) 00:56:42 

    名古屋と言うか愛知県?は母娘は色々近いのはあると思う。
    結婚しても二世帯住宅建ててマスオさんしたりスープの冷めない距離の土地貰って家建てたりしてほぼ市内から出ない人多いかな。
    私も姉が二世帯住宅建てて貰って負担ゼロでマスオさんしてる。

    +31

    -1

  • 342. 匿名 2018/05/15(火) 00:58:07 

    ささしまライブ行くのにあおなみ線?
    私は歩いて行きますよ

    +20

    -0

  • 343. 匿名 2018/05/15(火) 01:00:46 

    >>342
    ちょっと歩くけどね
    あおなみ線沿線の人はささしまライブ駅利用するでしょ

    +18

    -0

  • 344. 匿名 2018/05/15(火) 01:01:44 

    >>341
    うちの父マスオさん(笑)

    +12

    -0

  • 345. 匿名 2018/05/15(火) 01:03:30 

    名古屋あるあるではなくてすいません!(>_<)
    愛知県で活動している【swing】というジャズバンドは、地元では割りと知られているバンドなんでしょうか?

    知っていらっしゃる方がいたら、どんな感じのバンドか教えてほしいです(^-^)

    +1

    -11

  • 346. 匿名 2018/05/15(火) 01:03:34 

    給食にういろう出たことないな
    冷凍ミカンならよく出てきた

    +24

    -0

  • 347. 匿名 2018/05/15(火) 01:04:16 

    >>6
    このコメのプラスとマイナスが、今のところ112対111で拮抗しててすごい

    +1

    -2

  • 348. 匿名 2018/05/15(火) 01:04:51 

    >>345
    ジャズが好きじゃなかったら知らないと思うよ
    ちなみに私はジャズを嗜むことはないから知らない

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2018/05/15(火) 01:06:56 

    >>335
    どのへんがわかるの?

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2018/05/15(火) 01:10:01 

    >>336
    千葉にあるのに東京ディズニーリゾートと一緒だよ

    名古屋人は愛知出身とは言わないからね
    逆に名古屋出身じゃないSEAMOは名古屋出身って言ってたよ

    +12

    -1

  • 351. 匿名 2018/05/15(火) 01:12:17 

    ほかっといて、が方言だって社会人になってから知った

    +16

    -0

  • 352. 匿名 2018/05/15(火) 01:14:02 

    歩き煙草が異常に多い一宮市

    +11

    -7

  • 353. 匿名 2018/05/15(火) 01:18:50 

    >>283
    やはり県外の方が乗るんですね( ・∇・)
    名古屋人は乗らないあるあるです。名古屋楽しんでもらえてよかったです^ - ^

    +19

    -1

  • 354. 匿名 2018/05/15(火) 01:22:37 

    コンパル行きたいし名古屋ではないけど数十年住んできた豊田を見てみたいなぁ。豊田だけども三好、刈谷、知立、豊明、近くに愛教大付属高校、洲原公園あってとても便利な場所でした。
    名古屋トピ立つとついつい開けてしまいます。

    +20

    -0

  • 355. 匿名 2018/05/15(火) 01:22:41 

    名古屋ブスなんて言うけどそうではないと思う。
    博多から名古屋に移り住みましたが鼻筋がきれいな人が多いと思った。

    +16

    -13

  • 356. 匿名 2018/05/15(火) 01:27:55 

    初めて味噌煮込みうどん食べた時は茹で時間間違ってない?と思った。これが普通とはビックリした

    +19

    -1

  • 357. 匿名 2018/05/15(火) 01:28:57 

    >>348

    そうですよね(^-^;)
    随分前に聞いた話なので今はわからないんですが、知人がそのバンドで活動している(していた?)らしく、『地元のテレビにも出たことあるよ♪』と言っていたので、どの程度知られていて、どんな感じのバンドなのかな~と、ふと思いまして(^-^)

    コメントありがとうございました♪(^∀^)

    +1

    -3

  • 358. 匿名 2018/05/15(火) 01:31:34 

    結婚式が派手なイメージ。

    +15

    -1

  • 359. 匿名 2018/05/15(火) 01:39:24 

    他県の方から「ニャーニャー言わないの?」言われる

    +5

    -9

  • 360. 匿名 2018/05/15(火) 01:40:31 

    今日久しぶりに名古屋に行ったけど、言う程派手なブス多くないと思うけどなー。
    多分先入観だと思うな。
    東京のインタビューに答えてる子も酷い子いっぱい見るしどこもそう変わらんと思う!

    +36

    -6

  • 361. 匿名 2018/05/15(火) 01:49:39 

    >>16
    まず、あれは本来の名古屋弁とは全く違う

    +16

    -1

  • 362. 匿名 2018/05/15(火) 01:50:52 

    >>22
    そうかなぁ
    私の知ってる、生まれも育ちも名古屋の子は
    名古屋大好き過ぎて名古屋からでたがらないよ。

    地下鉄市バスである程度生活出来るから、車持ってるわたしがこき使われる。
    から嫌になって疎遠になった

    +27

    -3

  • 363. 匿名 2018/05/15(火) 02:03:30 

    名古屋、愛知県は、田舎なので・・・。TOYOTAがあるので、車社会。だから、工場が多いので、男余り。北海道出身のニューハーフいわく。今そのこは、大阪の新地で勤務。。。大阪のが、名古屋よりブスが多いらしい。イメージであり、自虐的でもあるけれど・・・。人口が多ければ。綺麗な人もそうでない人も、多いと思う。博多の人みたいには、勘違いして、東京より上とも思ってないし。
    家賃安く。仕事には、困らない。住みやすい街ではある。名古屋の人は、地元愛あるけれど。。。
    他県にいかなくとも、TOYOTAがあるから、出る必要性もない!って人と、実家住まいが多いです!

    +34

    -4

  • 364. 匿名 2018/05/15(火) 02:06:29 

    大阪出身ですが、テレビ塔とかオアシス21のあたりが大好き。夜はライトアップされてすごく近代的になるね。味噌煮込みうどんは何分煮ても堅くてびっくりしたわ。

    +17

    -0

  • 365. 匿名 2018/05/15(火) 02:07:02 

    名古屋の話題になると悪口ばかりで愛知県民以外の人って性格悪いんだなーって実感する

    +28

    -13

  • 366. 匿名 2018/05/15(火) 02:08:11 

    東京。大坂。九州。からの出稼ぎ風俗嬢が多い
    これホントw

    +20

    -2

  • 367. 匿名 2018/05/15(火) 02:11:30 

    >>363
    なんか読みにくい(>_<)

    +25

    -0

  • 368. 匿名 2018/05/15(火) 02:16:09 

    愛知と静岡は仲悪そうだか豊田地区と浜松地区は互いに良いライバルで仲が良さそう。
    イメージですいません。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2018/05/15(火) 02:17:45 

    マイナスが多いね。いじめていいと認識したものは寄ってたかっていじめる日本の象徴みたいなもんだと思ってるよ、名古屋いじめ

    +21

    -8

  • 370. 匿名 2018/05/15(火) 03:00:01 

    何故か東京の次くらいの都市の気でいる

    +3

    -19

  • 371. 匿名 2018/05/15(火) 03:01:38 

    意地悪な人間が多い、見栄っ張り、ブランド大好き

    +10

    -16

  • 372. 匿名 2018/05/15(火) 03:05:50 

    最近ですがノーベル賞の受賞者が名古屋から続けて出ています

    +31

    -2

  • 373. 匿名 2018/05/15(火) 03:09:16 

    自信アリのブスが性格までひん曲がっている。

    +7

    -17

  • 374. 匿名 2018/05/15(火) 03:44:59 

    月曜から夜ふかしだったかな
    名古屋はブスが多すぎるとインタビューで熱弁してた女性(他県)がいて、正直その方も人の事言えない感じでモヤモヤした
    隣にいた女性(名古屋)は顔出しNGで居た堪れなかったよ

    +46

    -3

  • 375. 匿名 2018/05/15(火) 04:49:12 

    大阪から転勤で名古屋にすんでます。名古屋じゃないけど知多名物の生せんべいおいしいですね!
    味噌煮込みうどんもおいしかったし、あんまきも好きです。観光地がないと言われていますが観光客に頼らないでもいけるということはかっこいいですよ!!

    +23

    -2

  • 376. 匿名 2018/05/15(火) 05:13:21 

    >>368
    浜松の会社は工業系多いけど、部品とか工場設備とかだとよく愛知県まで仕事で行くよ。日帰りで行き来できるしね。
    ライバルというより、仕事の取引先。
    逆に静岡方面へ行くのは掛川、袋井までで、静岡市まではあんまり行かないかな。
    本社が静岡の会社だとまた違うんだろうけど。

    +9

    -2

  • 377. 匿名 2018/05/15(火) 05:26:51 

    車の走り方を名古屋走りと言い、運転がめちゃくちゃで酷すぎ。
    これじゃ愛知県死亡事故、毎年1位になるわな。

    +22

    -4

  • 378. 匿名 2018/05/15(火) 06:12:59 

    名古屋だぎゃ〜〜

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2018/05/15(火) 06:35:51 

    以前名古屋に遊びに行った時すがきやで子供連れの若いママに席の事でトラブルになり逆上罵倒されて訳がわからなかった。
    いい人も沢山いるのだろうがタイミングが悪いらしくあまり嬉しい思いをした経験はない。
    が、名古屋弁は大好きだ。
    濁音が多くて汚いと言われてもいるが大阪から見たら言葉自体がやさしいと感じる。

    +16

    -0

  • 380. 匿名 2018/05/15(火) 06:46:16 

    名古屋の容姿が並レベルの女性は名古屋から出たらモテないだろうなと思う。

    男だらけに慣れてる人は尚更。

    他県に行ったら女も多くて競わなきゃいけないことに慣れないだろうな。

    +15

    -1

  • 381. 匿名 2018/05/15(火) 06:52:27 

    都会なのに私立が少ないって本当ですか?

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2018/05/15(火) 07:22:15 

    ケチ
    金に汚ない

    +10

    -2

  • 383. 匿名 2018/05/15(火) 07:23:04 

    上履きをシューズと呼んでた

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2018/05/15(火) 07:46:41 

    >>353
    地元の方は乗らないのですね‼︎
    ありがとう(^^)観覧車含めとっても楽しかったです‼︎また行きたい(*^^*)

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2018/05/15(火) 07:51:26 

    名古屋の裕福層が一番社会還元してる
    東京の裕福層はまあまあ
    大阪の裕福層 は溜めるだけで
    一番使わないから駄目

    +10

    -4

  • 386. 匿名 2018/05/15(火) 07:56:42 

    >>358
    名古屋に住んでるけど二次会もやらない子多いしガーデンウェディングとかレストランウエディングも普通だよ。名古屋の女と結婚したらお金かかるとかいつの時代の話なんだろね?

    +20

    -3

  • 387. 匿名 2018/05/15(火) 08:02:34 

    トピずれですが、今まさに名古屋に旅行で来てます!
    愛知の方って優しい人多いですね(^^)
    これはエピソードのひとつなんですが、、
    名鉄降りてエレベーター、一緒だった女性が先に降りて歩いて行ったんだけど、私と主人がエレベーターの中で行先の名古屋港水族館について話してたからか、わざわざ戻ってきて地下鉄の行き方を教えてくれた!
    ベビーカーひいてたから、地下鉄乗るエレベーターはあっちからだよって、そこまで配慮してくれたんです!
    ベビーカーひいてるとエレベーター探しをしなきゃ行けないから本当に助かりました!

    ありがとうございます!今日帰るの寂しい~(;_;)

    +33

    -3

  • 388. 匿名 2018/05/15(火) 08:03:25 

    >>238
    三河弁はかわいらしいと思うけどー!

    +13

    -2

  • 389. 匿名 2018/05/15(火) 08:07:32 

    >>386
    今は地味婚が多いみたいですね。
    分かりました。

    +6

    -3

  • 390. 匿名 2018/05/15(火) 08:10:04 

    >>76
    わたしも大学は名古屋でした。愛知最難関私大の中京大学卒だけど県外では知名度が低いです。

    +3

    -22

  • 391. 匿名 2018/05/15(火) 08:14:45 

    >>268
    ちなみに愛知県は高卒の就職率全国1位だから高卒でも仕事に困らないよ。

    +36

    -1

  • 392. 匿名 2018/05/15(火) 08:19:14 

    >>142
    九州から出てきている人が多いよ。トヨタの工場は九州の工業高校卒の人が多いよ。

    +29

    -1

  • 393. 匿名 2018/05/15(火) 08:20:44 

    >>155
    玉木宏も名古屋出身だよ

    +18

    -2

  • 394. 匿名 2018/05/15(火) 08:28:25 

    名古屋出身。東京に出てきて、名古屋はお金に余裕のある家庭が多いと実感。皆小綺麗な格好をしている。
    食べ物も美味しいし、人も優しかったけれど、経済的に余裕のある街だから、良くも悪くもお金の苦労は知らない感じ。

    +7

    -5

  • 395. 匿名 2018/05/15(火) 08:28:34 

    私立大学最難関は、南山ですけど

    +41

    -2

  • 396. 匿名 2018/05/15(火) 08:31:25 

    >>391
    愛知は中途半端な私立大学卒より高卒の方が年収が高いケースが多々あるよ。

    +43

    -2

  • 397. 匿名 2018/05/15(火) 08:33:56 

    私も愛知に転勤できたとき、周りとの価値観の違いに驚いた。

    大学から親元離れてて、戻る気はない(東北出身)と言えば、親御さんがかわいそう。つめたくないですか?と責められ。

    自立してなくて、いい年なのに親子ベッタリもどうかと思うのですが…

    上司が愛知は癖のある人多いぞ、と言っていたのがよくわかりました。仕事はできるけどさ。

    +21

    -3

  • 398. 匿名 2018/05/15(火) 08:39:33 

    >>342
    時間帯によってはあおなみ線乗ってささしまライブ駅行きます。大学生が広がって歩くから歩きにくい。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2018/05/15(火) 08:51:48 

    >>397
    まさしくそれ‼
    親子(母娘)べったり。

    +19

    -0

  • 400. 匿名 2018/05/15(火) 09:02:47 

    母が亡くなったらどうするのかな?自立していない人が多すぎる

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2018/05/15(火) 09:07:19 

    昔、飲み会で他県(どこかは言わないけど)から仕事で名古屋に来た人に凄い名古屋の悪口ばかり言われて嫌な気持ちになった。
    ここでもそうだけど名古屋の悪口言う人って自分の県の事言われたどう思うか考えて欲しい。

    +25

    -5

  • 402. 匿名 2018/05/15(火) 09:09:14 

    福岡の人に下に見られる
    名古屋は観光するところが無いって言われてるけど
    福岡の方が無いと思う

    +23

    -7

  • 403. 匿名 2018/05/15(火) 09:12:37 

    タモリが昔名古屋の悪口ばっかり言ってたからそれも悪いイメージに繋がったんだと思ってる。
    因みにタモリは福岡で多分名古屋に敵対心があったんだと思う

    +24

    -6

  • 404. 匿名 2018/05/15(火) 09:13:47 

    >>152 みえる は、いらっしゃると同じ敬語。秘書検定や授業でも教わったが…

    +6

    -4

  • 405. 匿名 2018/05/15(火) 09:15:03 

    >>57
    モーニングの発祥は愛知県の一宮市です(岐阜のすぐ隣)

    +12

    -2

  • 406. 匿名 2018/05/15(火) 09:31:11 

    お洒落な店は2年で潰れる、ほどよくダサい店のが生き残る。
    女性は強いけど明るい性格の人多いと思う。
    名古屋は程よく都会でいいよ。

    +10

    -3

  • 407. 匿名 2018/05/15(火) 09:38:13 

    ・名駅いつでも人が密集し過ぎ
    ・栄は広過ぎて予め決めてる買い物するだけで疲れる。うまく言えないけど東京や大阪の広さとは何か違う。
    ・地下鉄東山線日中もダダ混み

    +18

    -2

  • 408. 匿名 2018/05/15(火) 09:42:11 

    名古屋の女はマンコが臭い

    +5

    -14

  • 409. 匿名 2018/05/15(火) 09:44:46 

    昔、バンドの追っかけでよく名古屋行ってました!
    私の周りだけかもですが、名古屋は女が強くて、男がナヨナヨしてました。
    バンドマンがMで、バンギャがSでバランスとれてる感じ。

    出身芸能人も割とそうかも?

    武井咲、佐藤仁美、戸田恵子、大久保佳代子、青木さやか


    滝藤賢一、井戸田潤、松平健、平泉成

    +3

    -4

  • 410. 匿名 2018/05/15(火) 09:53:46 

    名古屋よりは長久手の話なんだけど、ジブリパークできたら絶対リニモの乗客増えるじゃん?もっと詰めやすい座席の構造に変えて欲しい!
    通勤通学ラッシュ時はみんながドア前で固まるから詰められないんだよね(1回詰めて通路に行ってしまうと出るのがめちゃくちゃ大変だし)

    +7

    -1

  • 411. 匿名 2018/05/15(火) 09:53:48 

    名古屋に転勤で三年いたけど、遊びに来る友達を案内するとこがなくて、何回名古屋城行ったかわからない。

    +5

    -2

  • 412. 匿名 2018/05/15(火) 09:59:01 

    >>44
    大違い!
    尾張は信長・秀吉の地。三河は家康。

    わたしの出身地は秀吉誕生の地とされてて、秀吉ゆかりの地名や名称ばっかり。
    家康には一切馴染みはない。

    一緒にされては困る。

    +5

    -2

  • 413. 匿名 2018/05/15(火) 10:08:28 

    >>397
    大きなお世話だわー。
    田舎と違って、都会に出なくても学校も就職先も選べるぐらいあるからあえて出ていく必要がない。
    だから独立する機会が少ない。それだけのこと。

    +8

    -7

  • 414. 匿名 2018/05/15(火) 10:16:38 

    >>84
    私個人の感想だけど、名古屋より神奈川のほうがなまってると思う

    +2

    -6

  • 415. 匿名 2018/05/15(火) 10:23:09 

    地元から出た事ない人って名古屋だけじゃなくない?
    東京や大阪とか、大学や就職先に困らなかったり、結婚相手が転勤族じゃなかったらずっと地元にいるパターン多いと思う。

    +8

    -9

  • 416. 匿名 2018/05/15(火) 10:31:31 

    ディズニーランド好きな人多い。
    義理姉家族が数十万かけて行ってる

    +2

    -3

  • 417. 匿名 2018/05/15(火) 10:52:56 

    >>413
    自立してるように見えないから言われるんじゃないのかな
    名古屋出身の人でもちょっと引いてる感じで母娘の繋がりの強さを語ってたよ

    +14

    -0

  • 418. 匿名 2018/05/15(火) 10:56:28 

    湿度がすごくて、とにかく暑い
    攻撃的な暑さ

    +22

    -0

  • 419. 匿名 2018/05/15(火) 10:59:54 

    >>413
    必要なくてもある程度の年齢になったら家出るでしょ

    +4

    -1

  • 420. 匿名 2018/05/15(火) 11:00:05 

    ロンシャンってブランドのバッグ持ってる女の人が多い。
    良さがわからない。

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2018/05/15(火) 11:04:16 

    名古屋は家から通える職場なら社会人実家暮らし当たり前、逆に家を出るのは親不孝みたいな風潮あるからね。
    生まれてから死ぬまで家族とべったりな地域だよ。
    車や家等の高価な物は親に買って貰うのが当たり前で誰もそれを叩かない。

    +27

    -2

  • 422. 匿名 2018/05/15(火) 11:10:13 

    お金持ちが多い

    +15

    -1

  • 423. 匿名 2018/05/15(火) 11:15:55 

    メナージュケリー

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2018/05/15(火) 11:16:18 

    名古屋だな〜も

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2018/05/15(火) 11:17:26 

    >>411
    それは調べてなさすぎだと思う。
    名古屋港水族館は行くべき水族館ランキング上位だし、市内じゃないけど犬山城は国宝だし。
    きちんといろいろ調べれば案内してあげられる場所はあるよ。
    せっかく来てくれたお友達がかわいそう。

    +15

    -1

  • 426. 匿名 2018/05/15(火) 11:21:26 

    コメダ

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2018/05/15(火) 11:25:04 

    転勤族なので、東京から愛知に引っ越してきたのですが、
    良いところは、スーパーなどで地元産のお野菜がとても安く買える事!

    あと、驚いた事は、ベンツ乗りが多い事。
    普通の住宅街のアパートやマンションに駐車している事をよく見かけるので、
    見え張りさんが多いのかな?と思います。

    あと、車運転していて、合流の時に全然入れてくれようとしない事。
    すぐそこのコンビニやスーパーに行くのにも、車で行く事。

    +15

    -2

  • 428. 匿名 2018/05/15(火) 11:30:23 

    ナナちゃん人形を違和感無くシンボル容認する

    理解不能感覚。

    +7

    -2

  • 429. 匿名 2018/05/15(火) 11:36:31 

    中日ドラゴンズ。

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2018/05/15(火) 11:45:04 

    不動産収入のある家が多い。
    昔は超ド田舎畑だらけだったのに、人口が増えて土地の価格や建物の価値が上がってきてる。
    だから先祖代々名古屋人の家はお金持ち多い。

    +16

    -0

  • 431. 匿名 2018/05/15(火) 11:45:42 

    >>427
    東京のほうがよっぽどベンツ走ってるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2018/05/15(火) 11:57:11 

    お年寄りが元気だと思う。
    朝早くから喫茶店でコーヒー飲んでる。
    他県から引越して来たけどうちのお婆ちゃん
    なら絶対朝から喫茶店なんて行かない!

    +18

    -0

  • 433. 匿名 2018/05/15(火) 12:07:50 

    ブスが多いとは思わないけど「名古屋顔」ってあると思う。
    武井咲も香里奈も松井珠理奈もみんなかわいいけど名古屋顔だと思う。
    戸田恵子さんも名古屋顔だなーとおもってたら名古屋人だったw
    よく言えば落ち着いてる、悪く言えば地味?なのかな。

    +10

    -3

  • 434. 匿名 2018/05/15(火) 12:22:09 

    デパート(百貨店)勤務していたときに感じたのが
    親と娘で買い物くる客がほぼ八割
    娘も小学生くらいの子もいれば成人した大人までお母さんと一緒
    県外出身の私からはちょっと異様にみえたけど
    名古屋だとなのね

    +14

    -1

  • 435. 匿名 2018/05/15(火) 12:26:56 

    栄のアフタヌーンティーに行くとパートが恥という方々がお茶をしていてマジかと思った。

    東京のごく一部だけかと思ったよw

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2018/05/15(火) 12:29:32 

    >>431
    東京はもちろんベンツも走ってるけど、もっと自動車メーカーが分散されてる。
    ポルシェ、BM、ゴルフなどね。

    私は元名古屋市民だけど、名古屋はベンツ率高いよ。

    +8

    -1

  • 437. 匿名 2018/05/15(火) 12:29:47 

    >>60
    静岡民がまた湧いてるね。
    別のトピで静岡民の自画自賛コメが多いトピでは必ずこの三県の悪口が入っている。

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2018/05/15(火) 12:29:50 

    >>434

    県外から親と一緒に行くパターンもあります。
    友人だと相手の予算が気になるけど、身内だと気にせずにすむので楽。(*´-`)

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2018/05/15(火) 12:31:10 

    >>140
    三大都市では必ず福岡県民が喧嘩を売ってくるよね

    +10

    -1

  • 440. 匿名 2018/05/15(火) 12:37:24 

    名古屋出身で上京したけど、名古屋で好みの服屋がない。東京と名古屋に同じお店があっても取り扱ってる服が違う。名古屋はザ、コンサバティブな感じ。

    コンサバ志向が強いから上質なカジュアルな服を取り扱ってる店が少ないね。

    +8

    -1

  • 441. 匿名 2018/05/15(火) 12:38:04 

    三河在住で名古屋20分で行けるけど、
    名古屋で遊ぶくらいならちょっと足伸ばして京都、大阪行きたい。
    10代は都会に憧れて名古屋最高!て思ってたけど、今はどこか他県行くついでの名古屋って感じです。
    愛知はどこ行くにも中間だから便利ですよね♪

    +9

    -1

  • 442. 匿名 2018/05/15(火) 12:40:11 

    >>432
    元気すぎて気短なじじいもいる

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2018/05/15(火) 12:40:33 

    本当にブスが多くてびっくりした

    +5

    -8

  • 444. 匿名 2018/05/15(火) 12:43:46 

    >>238
    「何処の田舎」は、田舎=故郷って意味で聞いたんじゃない?
    「僕の田舎(故郷)は名古屋です」とか言う感じで。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2018/05/15(火) 12:44:46 

    お嬢様が多い!オシャレで、持ってる物も育ちも良い!卑屈で無く、性格の良い子が多い!でも、、、ブス率高え!

    +2

    -4

  • 446. 匿名 2018/05/15(火) 12:47:57 

    見えっ張りが多い。高級ブランド大好き。でも、見えないところには、まったくお金をかけないから貧乏くさい。人の真似する人多すぎ。

    +13

    -4

  • 447. 匿名 2018/05/15(火) 12:53:39 

    愛知県民同士でも、尾張と三河の者がしゃべると話が通じない時があるってネットで見かけたのだけど本当?

    名古屋あるある

    +8

    -3

  • 448. 匿名 2018/05/15(火) 13:00:13 

    コメダ珈琲

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2018/05/15(火) 13:02:55 

    親離れ子離れできないやつばっかり
    閉鎖的で他の県民を受け入れない
    考え方も古臭い

    +9

    -4

  • 450. 匿名 2018/05/15(火) 13:03:22 

    最近名古屋駅周辺に白人が多くいるけど
    なんでだろ?やっぱりトヨタ関係者かな

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2018/05/15(火) 13:06:54 

    >>449
    他県民~からのは京都のじゃない?
    名古屋はそんなことないよ

    +1

    -2

  • 452. 匿名 2018/05/15(火) 13:08:24 

    名古屋の人は、東三河をバカにしている

    +11

    -8

  • 453. 匿名 2018/05/15(火) 13:10:34 

    >>446
    そういえば、イチローの奥さん(弓子夫人)が、結婚当初、まだ愛知県に住んでいた頃に、大根一つでろうと、一円でも安いお店に行くように言われたとか週刊誌に載っていた気がする。あんなに豪邸に住んでいてもお金にはシビアなんだなと思った。愛知は、娘三人いたら破産すると言われるくらい結婚式も豪家で派手だから、見えるものにはお金を使う見栄っ張りで、見えない所では、良く言えば倹約家、悪く言えばケチなんだろうなと思った。

    +10

    -1

  • 454. 匿名 2018/05/15(火) 13:34:37 

    成人式が
    北九州ばりにガラが悪い
    名古屋あるある

    +2

    -16

  • 455. 匿名 2018/05/15(火) 13:37:17 

    名古屋の子で、結婚するまで実家暮らしで、
    トヨタ系列の男性と結婚した子いるよ。
    子ども生んでも車運転出来ない〜とかで、
    親に送り迎え頼んだり。
    生まれも育ちも名古屋なんだし
    市バス&地下鉄発展してるんだから
    使えよって感じです。
    35歳にもなるのに。
    髪の毛もいつも同じで長くて
    ママバッグも重たい、ヴィトン。
    個性はない。
    上っ面の人付き合いは上手。

    +10

    -4

  • 456. 匿名 2018/05/15(火) 13:37:35 

    名古屋あるある

    +1

    -8

  • 457. 匿名 2018/05/15(火) 13:41:26 

    ケバいブスしかいない

    大口開けて手を叩きながら
    長いネイルで人を指差しながら笑う
    名古屋あるある

    +5

    -10

  • 458. 匿名 2018/05/15(火) 13:44:08 

    >>452
    プラスついてるのが信じられない
    どこも馬鹿にしたりなんてしない
    少なくとも私はしないよ

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2018/05/15(火) 13:45:08 

    ケバくて派手好き
    目立ちたがり
    傲慢だけどブス
    親が金持ちで甘やかし過ぎ



    名古屋あるある

    +7

    -6

  • 460. 匿名 2018/05/15(火) 13:58:58 

    >>169

    自作自演でしょうか

    名古屋の人の福岡への謎のライバル心
    福岡が嫌いな人多くて
    福岡より都会だぜアピールすごいですよね。
    都会なのに人気ない美人がいないと言われる所以からかのかと。
    名古屋から福岡に越して来たのですが
    福岡の人は名古屋のこと気にしてないですよ。
    むしろ名古屋に興味なさ過ぎる。
    名古屋も福岡もいいところです。

    +0

    -17

  • 461. 匿名 2018/05/15(火) 14:09:44 

    ト○タが好き勝手やってる県ってイメージだわ

    +6

    -1

  • 462. 匿名 2018/05/15(火) 14:11:29 

    >>75
    外人というのは外国人の略語という認識だし、日本(国籍)人と外(国籍)人のように内と外を分けているのは、日本に限った話ではなく、どの国でも当たり前で、それはパスポートの存在だけで証明できる。
    そもそも日本語の微妙なニュアンスが理解できない外人が、外人という言葉が差別的だと分かるのだろうか。
    以下に引用するサイトにもあるように、「外人」は状況によってそこに付与される意味は異なるのだと思う。ということは、他の多くの単語と同じだということ。例えば、アメリカ人という言葉でも、好意的に「アメリカ人なんですね^^」というのと「このアメリカ人が!」と侮蔑をこめて言うのとでは、意味が異なってくるように。
    私は、外人が差別用語だというのは、長年に渡る左翼のプロパガンダだと思う。

    以下一部引用
    「(前略)最終的なまとめとしては、

    日本よりも外国の方が差別は露骨
    差別主義者ほど被害者意識も強い
    「外人」は状況によって意味が異なる
    という結論に達しました。(後略)」

    「外人」という言葉は、差別用語でもなんでもない | 最強の日本人
    「外人」という言葉は、差別用語でもなんでもない | 最強の日本人tamaxmspn.biz

    アフリカや南アメリカでコーヒーを飲む際に、「うわっニガッ!!!」などと言わないように、気を付けてくださいね…。

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2018/05/15(火) 14:12:09 

    >>447
    デタラメです。
    そもそもイントネーションや語尾に方言が出る程度なので単語自体が通じないなんてありません。

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2018/05/15(火) 14:38:50 

    旦那の転勤で名古屋にきて4年目!
    友達欲しい〜

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2018/05/15(火) 14:39:51 

    >>183
    豊田市は、通勤時に
    トヨタ社員によるトヨタ渋滞ができるよ。
    一応フレックスのはずだけどね、

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2018/05/15(火) 14:52:15 

    >>464
    ようこそー!!
    ぜひなりましょう~

    +11

    -0

  • 467. 匿名 2018/05/15(火) 15:00:54 

    とにかく暑い

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2018/05/15(火) 15:01:11 

    >>197
    同じく北海道出身でスガキヤ食べれない。

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2018/05/15(火) 15:08:32 

    愛知県民です!
    名古屋は何かと馬鹿にされるので、もういじられ役としてます。

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2018/05/15(火) 15:14:57 

    神戸出身で名古屋歴20年の私が感じた事。
    ブスが多い
    おでんに味噌は慣れると美味しい!
    港区はヤンキーしかいない!

    +5

    -3

  • 471. 匿名 2018/05/15(火) 15:15:41 

    ブスばっかだの性格悪いだのもう慣れっこだけどやっぱり悲しくなるね…どこの県にだってブスも性格悪い人もいるじゃんよ…

    +16

    -1

  • 472. 匿名 2018/05/15(火) 15:22:38 

    >>404
    名古屋の「いらっしゃる?」は
    「みえるー?」「ござるー?」「おられるー?」
    の3種類があり、
    このうち2種類を組み合わせて使うとより丁寧になる
    「みえてござる?」「ござっておられる?」「おられてみえる?」
    など

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2018/05/15(火) 15:32:18 

    >>455
    ガルちゃん的には勝ち組のカテじゃんそれ。

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2018/05/15(火) 15:33:59 

    >>459 西野カナは三重出身じゃなかったかな。
    三重県は素朴な顔の可愛い子が多い。
    仕事で東海3県回ってたけど、岐阜と三重に挟まれた愛知は本当に悲惨。

    +9

    -3

  • 475. 匿名 2018/05/15(火) 15:42:44 

    何処にでも九州出身者がわんさか居る。
    飲み屋には特にわんさか。

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2018/05/15(火) 16:03:14 

    3年前に引っ越してきたけど、女の人も男の人もプライドが高いく見栄っ張り。そして陰口がナチュラルに出てくる。まだ入りたての私が結婚式に呼ばれたのも驚いたけど、同じテーブルに座ってた会社の女性陣がみんな花嫁の悪口を言っててドン引いた。でもテーブルに回ってきたらめっとゃテンションあげて褒める褒める。こわかった、、。

    +12

    -4

  • 477. 匿名 2018/05/15(火) 16:03:35 

    >>475
    トヨタが九州の工業高校から大量に工場の工員採用してるから。総合職も九州大学から大量に採用しているし。だから九州出身が多い。

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2018/05/15(火) 16:16:59 

    >>457

    最近名古屋によく行くけれど、今時そんな人見かけない。
    名古屋のどこに行ったらそんな一昔前の人に会えるの?純粋に疑問。

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2018/05/15(火) 16:22:41 

    トヨタって東京にもあるっけ?
    やっぱ愛知配属される人の方が偉いの?

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2018/05/15(火) 16:23:37 

    とにかく路駐が多い。車線が多い道路の1番左側は路駐どこでもする。左側の走行車線はまともに走れない事も多い。渋滞してようが関係なく停める。
    信号がある交差点の横断歩道にも平気で路駐する。
    たまに、交通規則知ってるの?って思う時がある。そしてそれを全く悪いとも思わないし、巡回しているパトカーも路駐にスルーが普通。
    とにかく運転マナーは悪い。

    +6

    -2

  • 481. 匿名 2018/05/15(火) 16:23:46 

    >>477
    なんで九州なの?
    名古屋大、名古屋工業じゃないの?

    +3

    -3

  • 482. 匿名 2018/05/15(火) 16:27:50 

    >>481
    もちろん名古屋大学や名古屋工業大学も多いよ。1番多い大学は名古屋大学なのは事実だし。九州大学もかなり多い。

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2018/05/15(火) 16:28:49 

    愛知の男あまりすごいよね。
    選びたい放題じゃん。

    関西絶望的

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2018/05/15(火) 16:32:13 

    幼少まで名古屋、親の転勤で関東へ引っ越しなんだかんだ結婚でそのまま永住という口
    親類は東海全域なので帰属意識は名古屋の方が強い

    聞かれれば答えるスタンスだけど出身地でマウントされる事がある
    イメージ悪いのは百も承知で正直に答えてる
    なぜならばヤバい人のふるい分けに使えるから

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2018/05/15(火) 16:38:59 

    私ブスだけど名古屋の中では良い方みたいでずっとチヤホヤされて生きてきた。
    この顔で他の地域に生まれなくて本当に良かった。

    +7

    -1

  • 486. 匿名 2018/05/15(火) 16:42:28  ID:akTQneTZQg 

    他人は他人、自分は自分という考えで流されず発言力があって自分に自信がある人が多かった、大学時代の名古屋出身の友人達。最初は少し怖くて苦手でしたが今でも仲良くしてもらってます。

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2018/05/15(火) 16:55:19 

    エンタメの名古屋とばしって 
    昔は名古屋の人は東京へも大阪へも行けるからって理由だったと思うけど
    今は名古屋だと大阪からも東京からも来れるって理由でチケット入手困難な激戦区になってしまっているとジャニオタやJ-pop好きの友達が嘆いている

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2018/05/15(火) 16:59:46 

    逆に考えればブスでも女としてのポテンシャルを臆面なく発揮出来る土地
    これは帰省のたびにつくづく感じてたし羨ましく思ってた事

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2018/05/15(火) 17:03:00 

    >>459
    この人三重県では...
    嘘ついてまで投稿ってなんのため?

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2018/05/15(火) 17:07:08 

    一般道は全て高速道路状態。
    改造車、ヤンキー車、煽る車など
    DQNがいっぱい。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2018/05/15(火) 17:07:15 

    >>481
    横だけど昔からの付き合いでしょうね。
    どこの土地でも昔からあった事、気軽に休んだり辞めたり帰省したりできない様に出稼ぎを雇う。中卒や高卒は世間知らずで長く働く金の卵。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2018/05/15(火) 17:07:43 

    結婚して東京から名古屋に来て10年以上。最初強く感じたのは超保守的&排他的な県民性。
    店員もそうだし近所の人や職場の人もそうだけど、知らなかったり親密度が高くない人にはやたらぶっきら棒で冷たいし怖い。でも友好度?が一定以上になると、とてもフレンドリーになって前とのギャップが大きいと感じることが多々ありました。

    +10

    -2

  • 493. 匿名 2018/05/15(火) 17:08:54 

    他県から引っ越してあまりにも美味しいものがあるので20キロ太りました。何食べても美味しいしすごいボリュームなのにお値打ちなところが多い。
    物作りが上手い。歩道が整備されて歩きやすい。街中には美人が多いのに女子アナはほぼ全員ブス。

    +5

    -1

  • 494. 匿名 2018/05/15(火) 17:25:32 

    中日新聞の日本国益損失偏向記事及び日本人を

    卑下して韓国人への忖度擁護的な記事が多く

    購読していると戦中戦前の日本人が極悪非道

    だった思想に洗脳され兼ねない様に感じる。

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2018/05/15(火) 17:31:05 

    私は三重出身で錦で働いてた時遠方の人にはきれいだから岐阜か三重出身でしょ?ってよく言われたけどその店の顔の3トップはみんな名古屋出身だったよ。
    ただブスでもチヤホヤされる土地だから自分が美人だと思ってるでしゃばりなブスも多いのは確か。名古屋の事務所モデルにブスが多いのもそういう理由だと思う。でもブスが出しゃばっても名古屋の人はそれが当たり前だから優しく受け入れてるし、本当に綺麗な子達はでしゃばらないし謙虚だったよ。

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2018/05/15(火) 17:38:38 

    他県から愛知県へ在住、可愛い綺麗な人は、大体岐阜県か三重県の人が確率多い、
    美人や可愛い人は多いけど、不美人も圧倒的に多い。

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2018/05/15(火) 17:38:57 

    >>473
    え勝ち組?
    自立してないのは嫌だなぁー
    きせいちゅうみたい

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2018/05/15(火) 17:40:41 

    名古屋の第1印象。

    人見知り

    +9

    -1

  • 499. 匿名 2018/05/15(火) 17:46:39 

    名古屋の、特に女は性格悪い女が多いね

    +6

    -4

  • 500. 匿名 2018/05/15(火) 17:49:24 

    >>490
    >>470
    「しかいない」とか「全て」とか・・
    100パーなわけないじゃん!!
    何を知っとるんだー?
    せめて、「~が多い」とかにしてもらいたいもんだわ

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード