ガールズちゃんねる

Uターンラッシュで交通機関混雑 東北道は渋滞39キロ

114コメント2018/05/06(日) 21:39

  • 1. 匿名 2018/05/05(土) 22:59:52 

    Uターンラッシュで交通機関混雑 東北道は渋滞39キロ:朝日新聞デジタル
    Uターンラッシュで交通機関混雑 東北道は渋滞39キロ:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    大型連休を行楽地やふるさとで過ごした人たちのUターンラッシュで5日、高速道路や公共交通機関が混雑した。 日本道路交通情報センターなどによると、同日夜までに、東北道上りで加須インターチェンジ(埼玉県)付近から39キロ、中央道上りで小仏トンネル(神奈川県など)付近から29キロ渋滞した。上りの渋滞のピークは4、5両日で、6日は緩和する見通し。  東海道新幹線は、5日午後の上り指定席がほぼ満席。混雑のピークとなる6日の上り指定席は、午前、午後ともほぼ満席という。  全日本空輸と日本航空によると羽田空港などに向かう5日の国内線上りがほぼ満席。6日も9割以上が予約で埋まっているという。

    +17

    -3

  • 2. 匿名 2018/05/05(土) 23:00:52 

    大変だな

    +127

    -1

  • 3. 匿名 2018/05/05(土) 23:00:54 

    みんな気をつけて帰ってね〜

    +134

    -4

  • 4. 匿名 2018/05/05(土) 23:01:00 

    サンキュー

    +3

    -1

  • 5. 匿名 2018/05/05(土) 23:01:01 

    綺麗な夜景

    +31

    -1

  • 6. 匿名 2018/05/05(土) 23:01:21 

    いいなあ
    Uターンどころかずっと同じ所にとどまってるよ

    +235

    -0

  • 7. 匿名 2018/05/05(土) 23:01:23 

    絶対混むのに行くのがわるい

    +232

    -33

  • 8. 匿名 2018/05/05(土) 23:01:23 

    世の中のお父様方運転ご苦労様です!

    +190

    -10

  • 9. 匿名 2018/05/05(土) 23:01:31 

    どうしても、渋滞するよね〜

    +47

    -0

  • 10. 匿名 2018/05/05(土) 23:01:53 

    渋滞しない世の中にはならないのかねぇ

    +132

    -1

  • 11. 匿名 2018/05/05(土) 23:02:00 

    ほぼ、フルマラソンじゃん

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2018/05/05(土) 23:02:01 

    はっ!

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2018/05/05(土) 23:02:12 

    毎年大変だよね。義理の実家に気を使い、混雑した道路を往復するなんて。

    +288

    -3

  • 14. 匿名 2018/05/05(土) 23:02:43 

    こういう長期休暇中の高速渋滞情報を聞くのが、自宅待機部隊の私の唯一の黒い楽しみ。
    長ければ長いほどニヤけちゃう。すいません。

    +350

    -10

  • 15. 匿名 2018/05/05(土) 23:03:31 

    くさそう

    +2

    -11

  • 16. 匿名 2018/05/05(土) 23:03:39 

    月曜から仕事だろうに、子どもや彼氏彼女にいい思い出作ったあげた人も多かろう。熱出てずっと寝てた私は少しうらやましい。みんな気をつけて帰ってきてね。

    +225

    -2

  • 17. 匿名 2018/05/05(土) 23:03:45 

    >>7
    絶対混むのはわかってるけど、連休しか会えない会いたい人がいる人もいるんだよ

    +266

    -8

  • 18. 匿名 2018/05/05(土) 23:03:50 

    運転お疲れ様です

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2018/05/05(土) 23:04:15 

    >>15
    なにがくさいの?

    +23

    -4

  • 20. 匿名 2018/05/05(土) 23:04:24 

    国民が一斉に休む日じゃなくて、各自有給を取りやすくすれば解決するんじゃない?
    お盆だって、正月だって、子供は長期休暇中なんだから親が休めればいつでも動けるしね。
    日本では無理かもしれないけど。

    +240

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/05(土) 23:04:34 

    いつも思うことだが「深夜に移動しろよ」って思う。夫婦両方免許持ってたら交代で運転できるやろ。

    +23

    -31

  • 22. 匿名 2018/05/05(土) 23:04:51 

    なんで混むとわかってわざわざ行くかねぇ。結果せっかくの連休なのにみんなイライラしてる(笑)

    +68

    -29

  • 23. 匿名 2018/05/05(土) 23:05:11 

    渋滞16キロから、ようやく帰宅。。

    +61

    -3

  • 24. 匿名 2018/05/05(土) 23:05:17 

    帰省とかババアだらけだなあ
    がるちゃん

    +0

    -14

  • 25. 匿名 2018/05/05(土) 23:05:42 

    毎回阿呆らしい…

    休み国で休み分散してやれよ

    +137

    -3

  • 26. 匿名 2018/05/05(土) 23:06:01 

    思ったより電車は混んでなかったな
    みんな新幹線なのかな?

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2018/05/05(土) 23:06:50 

    こういうのを見るとどこも行かなくてよかったって思ってしまう。

    +104

    -2

  • 28. 匿名 2018/05/05(土) 23:07:18 

    渋滞はバカ人間発見器

    +13

    -25

  • 29. 匿名 2018/05/05(土) 23:07:24 

    私はアラブから田園調布に自家用ジェットなんで。
    薄ら笑いしかでない。

    +17

    -22

  • 30. 匿名 2018/05/05(土) 23:07:39 

    みんな大変だねー。
    サービス業の私は月曜日から連休もらった!!

    +83

    -5

  • 31. 匿名 2018/05/05(土) 23:07:53 

    GWじゃなくても、休日はいつも久喜、加須インターは混んでる

    +40

    -3

  • 32. 匿名 2018/05/05(土) 23:07:55 

    今現在も渋滞??

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/05(土) 23:08:14 

    なんでみんな学習しないのかな?
    毎年毎年ラッシュで大変なのによくでかけるよね?渋滞なんて絶対にイヤ。

    +27

    -23

  • 34. 匿名 2018/05/05(土) 23:08:42 

    わー、出かけなくてよかったー、スーパー以外買い物もしてないけど出かけなくてよかったー(負け惜しみ)

    +99

    -1

  • 35. 匿名 2018/05/05(土) 23:08:45 

    法事で仙台まで来て明日車で東京まで帰ります。
    今から本当憂鬱。
    内心GWに法事とか勘弁してくれよ…って旦那と2人で愚痴らなが飲んでます。

    +101

    -6

  • 36. 匿名 2018/05/05(土) 23:08:58 

    東京に田舎もんが集まっている証拠みたいなコメントがYahoo!にあって、本当その通りだと思ったわ。

    +120

    -8

  • 37. 匿名 2018/05/05(土) 23:09:01 

    明日義実家から帰って来る予定だった旦那と子供。下の子が体調崩したようで20時過ぎに帰路に着いたらしい。普通に来れたら12時半頃着くけど、まだ矢板と羽生が渋滞してるから何時になるんだろう…。

    +12

    -4

  • 38. 匿名 2018/05/05(土) 23:09:07 

    トイレにすぐ行けないのが辛い

    +55

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/05(土) 23:09:22 

    毎年恒例ですね
    お疲れ様です私は布団の中です。

    +55

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/05(土) 23:10:37 

    普段運転しないようなやつとか頭イっちゃってるのが多いから本当怖い

    +44

    -2

  • 41. 匿名 2018/05/05(土) 23:10:37 

    やーん
    どうして渋滞するの???
    みんなズラしてよ!

    +7

    -4

  • 42. 匿名 2018/05/05(土) 23:12:25 

    渋滞したら、高速道路の意味ないじゃん。

    バカなの?
    死ぬの?

    トイレどうしているのみんな。

    +7

    -25

  • 43. 匿名 2018/05/05(土) 23:12:56 

    深夜、早朝でも渋滞するの

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2018/05/05(土) 23:13:29 

    サービス業の私、高みの見物。
    いや、連休自体ほとんどないんだけど。

    +64

    -1

  • 45. 匿名 2018/05/05(土) 23:13:36 

    首都圏に人が住みすぎてるのが原因
    はやく首都機能移転したほうがいい

    +105

    -2

  • 46. 匿名 2018/05/05(土) 23:14:03 

    ずっと夫婦でサービス業だったから、転職した去年から連休はどこ行くか悩みの種。
    お盆渋滞は本当勘弁。「なんでみんな上京して来るの?」と旦那に聞かずにいられない瞬間。

    +23

    -2

  • 47. 匿名 2018/05/05(土) 23:14:32 

    去年のGWかな?、東京から御殿場プレミアムアウトレット行ったときに、目にした渋滞に比べたらマシだなと思ってしまった。。
    仕方ないからこの日は、泊まって帰ったから渋滞を体験はしてないんだけどね(笑
    トイレが近い私からしたら恐ろしい(>_<)
    Uターンラッシュで交通機関混雑 東北道は渋滞39キロ

    +8

    -29

  • 48. 匿名 2018/05/05(土) 23:14:52 

    お腹痛くなってトイレ行きたくなったら最悪だね。

    +77

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/05(土) 23:15:06 

    >>40
    カメラあるからヤラセだよ。

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2018/05/05(土) 23:15:53 

    >>42
    バカなの?死ぬの?
    って言ってる人まだいるのか笑!

    +31

    -3

  • 51. 匿名 2018/05/05(土) 23:16:13 

    この時期に結婚式とか本当勘弁して

    +48

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/05(土) 23:16:38 

    47です。
    違った!三月の連休だった!

    +1

    -5

  • 53. 匿名 2018/05/05(土) 23:18:12 

    ご苦労様です気を付けて帰ってきて下さい!
    連休でもお仕事のバス&トラックドライバーの方々(^_^)

    +20

    -2

  • 54. 匿名 2018/05/05(土) 23:18:54 

    埼玉は年がら年中混んでる
    特に三郷!コストコへ行く道がヤバい
    膀胱パンパンになった
    あと、越谷レイクタウンも、いつも混んでる
    GW後半は、なるべく近場で済まそうとする人達が、集結してるのかな?

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/05(土) 23:19:01 

    私、過去に51㎞渋滞の中にいたことがあるゾ!
    頭上をヘリが飛び交っていた
    という渋滞体験自慢

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/05(土) 23:19:12 

    >>14
    そうそう。
    渋滞情報見てイェーイってなるw

    +37

    -3

  • 57. 匿名 2018/05/05(土) 23:19:42 

    >>33
    実家に帰れるくらいの連休はみんなも連休だからね
    渋滞いやだけど仕方ないかと…
    新幹線だと実家に帰ったらレンタカー借りなきゃいけなくなる人もいるだろうし

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2018/05/05(土) 23:20:43 

    国道下って帰ってきたけど、上りは混んでた

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/05(土) 23:20:45 

    おしっこ











                                                     小便がひとりぼっちよ

    +3

    -10

  • 60. 匿名 2018/05/05(土) 23:22:42 

    連休の渋滞に巻き込まれる通勤中の車が1番気の毒。

    +110

    -1

  • 61. 匿名 2018/05/05(土) 23:23:13 

    >>47
    前の車のナンバーまるみえ
    せめて隠して貼ったほうがいいよ
    自分の車がナンバーだされたまま勝手にネットに貼られたらいやじゃないの?

    +76

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/05(土) 23:24:21 

    沖縄から帰ってきた。本土の観光客なんか少なかったなぁ、レンタカーも少なかったような。代わりに中国人だらけ。彼等 国際運転免許のジュネーブ条約加入してないので 日本で運転出来ません。助かりました。もうみんな泳いでるよ。
    Uターンラッシュで交通機関混雑 東北道は渋滞39キロ

    +6

    -23

  • 63. 匿名 2018/05/05(土) 23:24:40 

    昔こどもの日に別店舗に応援行く事になって、関越乗ったけど普段30分のところ2時間半かかった。それ以来ゴールデンウィークの高速は恐怖。

    +22

    -2

  • 64. 匿名 2018/05/05(土) 23:25:19 

    ビールうめええぇぇぇ!w

    社畜より

    +27

    -3

  • 65. 匿名 2018/05/05(土) 23:25:31 

    >>62
    体調が少しでもおかしいかな?と思ったら病院行ってね!

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/05(土) 23:26:50 

    一昨日はスーパーに行ったが、昨日今日と一歩も家から出なかった私は勝ち組、 多分明日も家から出ない笑

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2018/05/05(土) 23:27:37 

    パニック障害の私は 考えただけで発作出そう

    +18

    -1

  • 68. 匿名 2018/05/05(土) 23:29:14 

    夕方のニュースで高速一筋派VS自由走行の対決
    連休明けにやるよね~。

    +41

    -1

  • 69. 匿名 2018/05/05(土) 23:31:26 

    >>47
    もしもの話
    前にうつっている車の嫁ががるちゃんを見る
    旦那はGWは仕事だと言ってたのになんで御殿場!?
    この画像で不倫がばれた
    ナンバーをだしたまま写真をのせた47さん
    不倫旦那に訴えられるかもしれないよ?

    +47

    -5

  • 70. 匿名 2018/05/05(土) 23:33:11 

    >>47
    プライバシーへの配慮がなさすぎませんか。見る側も不愉快になります。写真など添付を軽々しくする行為はやめてほしい。SNSを軽く考えると大変な事になりますよ。

    +62

    -1

  • 71. 匿名 2018/05/05(土) 23:33:12 

    >>7

    そんな言い方しなくても
    中には義実家に強制収容の嫁だって少なくないはず

    +7

    -4

  • 72. 匿名 2018/05/05(土) 23:34:25 

    普段混まない路線も事故3件起きてて渋滞になってた。
    皆さん気をつけて運転を…!

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/05(土) 23:36:59 

    >>72
    昨日宇都宮線が大変そうだった

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/05(土) 23:38:27 

    >>62
    彼らはフィリピンの国際免許証をネットで買ってくるそうだよ。
    ニュースでやってた。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/05(土) 23:40:26 

    小仏トンネルっていつも渋滞してる時出てくるね。どうにかならないものか。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/05(土) 23:48:29 

    こういうの見ると、若者の車離れって本当なの?って思う。
    ってか、こんだけ混雑するんだから、減った方が良い気もする。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/05(土) 23:49:45 

    チャンコロって自動車運転できないんだ・・・

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2018/05/06(日) 00:02:05 

    >>74
    第三国の持ってても パスポートも提出だから そこで拒否されると思うよ。クルーズ船も居たから 那覇市内は多かったけどね 郊外は やはり少なかったような。レンタカー屋で 私の後ろに中華系のおばさんが並んでたが 台湾の様な気がした。ネットで調べたんだろう 食べ物屋に彼等だけ並んでた。古宇利島の駐車場、臨時も含めて満車だったけど 中国人は少なかった バスで来た様だ。普段混む58号も空いてた。
    Uターンラッシュで交通機関混雑 東北道は渋滞39キロ

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2018/05/06(日) 00:11:29 

    初めて高速で覆面パトに捕まった、¥12000痛い

    +29

    -4

  • 80. 匿名 2018/05/06(日) 00:17:28 

    >>78
    ところが国際免許証があればパスポートが中国でも現状はOKなんだそうな。
    フィリピンの国際免許証は本来はフィリピンで取らないとだめなんだけど、電話一本で注文できる業者が複数あるんだって。
    実際に中国人がそれでレンタカーを借りて運転してるのも映像で流してた。
    業者へも日本のレンタカー会社にもインタビューしてた。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/06(日) 00:17:31 

    >>67
    過敏性腸症候群の私は 考えただけで…以下自粛

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/06(日) 00:17:39 

    >>62
    そりゃ、はしかで直前キャンセル相次いでるからね
    空いてて当たり前だと思う

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/06(日) 00:21:35 

    GW中右側ちんたら走ってる薄ら馬鹿多くてイライラした

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2018/05/06(日) 00:22:34 

    赤ちゃん連れって絶対いるよね。
    泣き叫ぶ赤ちゃん連れて大渋滞にはまったら最悪すぎてゾッとする。
    昔みたいにチャイルドシートの義務とか無くて抱っこたか気軽にできたらまだマシだけど。
    SAに着くまでも渋滞だろうし着いても混み混みしてそう。

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/06(日) 00:24:26 

    今日羽田に親戚送ってきたけど首都高も混んでて
    下道で行ったわ
    羽田は賑やかだった

    帰りの東名の横浜青葉からの渋滞情報を見て見ぬ振りして用賀で降りたわ。。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/06(日) 00:56:10 

    帰ってきました。アクアラインは二度と乗らない…

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/06(日) 01:01:43 

    コンビニで働いてます
    トイレずっと並んでました
    1日1回は詰まらせる人がいました
    ラバーカップの扱いに慣れてしまった

    産業道路沿いですが、ガス欠の車がJAF呼んでいたみたい
    隣がガソリンスタンドなだけに、何か残念に思ってしまいました
    明日で連休終わりですが、どうか皆さん気をつけてお帰り下さいね

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2018/05/06(日) 01:34:02 

    >>81
    同じ人がいたーーー( ˃ ⌑ ˂ഃ )悩まされてます……

    わたしも遠出できない( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2018/05/06(日) 01:38:19 

    渋滞の時って、トイレどうしてるの??

    もらしたりしないの??

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/06(日) 02:13:24 

    >>89
    事故で通行止めに巻き込まれた事があるので、それ以来簡易トイレを2つ詰んでます。
    そして渋滞の始まるのがナビや渋滞情報でわかるから、その前に必ず寄る。混んでるS Aは避けてます。P Aの方が駐車場も回転がいい。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/06(日) 02:18:31 

    午前中から夕方くらいの九州自動車道は空いてたな。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/06(日) 02:21:52 

    >>79
    スピード違反?今日覆面と普通のパトカーに三台くらい捕まってるのみたな。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2018/05/06(日) 03:10:51 

    >>20
    本当これ
    日本は祝日多くて有給取れない
    みんな一緒に休むからどこ行っても混むんだよね
    個人の自由が本当にない休みまでコントロールされてるんだもん

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/06(日) 05:01:51 

    4日に東北道乗ってきた。渋滞にビビって もしもの時のお泊まりセットも家族分用意してたけど 幸い行きも帰りもガラガラだったが 反対車線の渋滞が本当にヤバかった。
    S.Aに並ぶ車列はどこまでも続いてて「トイレに行きたい子供とかいたらどうするんだろう」と心配になった。1時間は待ちそうな程並んでたけど あぁいう時も車の中でひたすら待つの可哀想(´ー`)

    +0

    -6

  • 95. 匿名 2018/05/06(日) 06:43:55 

    昨日 東方道で帰って来たけど午前中はまったく渋滞なく拍子抜けするほど空いてました
    やっぱり早めの帰宅が一番!

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2018/05/06(日) 06:45:36 

    >>95
    東北道、の間違いでした

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/06(日) 06:50:25 

    昨日高速渋滞中にカマ掘られたよ。ノロノロ運転てわみんな眠たくなってるから気をつけてね!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/06(日) 08:00:14 

    昨日この渋滞にどハマりしました(´;ω;`)


    +1

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/06(日) 08:34:19 

    私は少し水分取るだけで飲んだ回数、トイレに行きたくなるしお腹がゆるいので考えただけで無理です。
    だから近場で済ましてるから子供にも夫にも申し訳ない。連休の大渋滞を考えると頭がトイレ事情でいっぱいになり何にも楽しめない(-_-)

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2018/05/06(日) 08:48:58 

    ディズニーリゾートもそうだけど
    絶対に混むってわかってても行く人はいるわけだから
    そういう人は混むのも楽しみなのかなあと思っちゃう。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/06(日) 08:51:02 

    おなか壊しやすい人はどうしてるんだろうって毎年心配になる

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/06(日) 08:58:27 

    せっかく連休だったから
    遠出したかったけど
    高速が大渋滞を予想して近場&電車で出かけたわ
    お陰で渋滞回避出来て良かった(笑)

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/06(日) 09:07:16 

    那覇空港で 帰りの便を待ってると ANAのアナウンスで 東京行きどうも最終便、乗客の皆様で 協力していただくかたを募集しております。尚 協力金として一万円か7000マイル差し上げますだと。きっとオーバーブッキング!今時未だあるんだね。それにしても一万は安すぎ 最低その倍。以前 那覇空港でJTAでも同じことやってたね。帰りの座席が無いとかやだね。飛行機乗る時は 購入時に座席も指定しましょう。そうすると大丈夫。

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2018/05/06(日) 09:10:48 

    帰省渋滞はまる人ってもうそれを楽しんでるんだよね??

    そうじゃなきゃここまでするはずがない

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2018/05/06(日) 09:52:19 

    うん…経験者は語るよ…

    自分は東京から500kmの帰省をちょくちょくするんだけど
    車には携帯トイレと下痢止めの薬を詰んでるよ。
    汚い話、男性だったら路側帯の向こう側で出来るけど
    女性はそうもいかない。

    後は冷えそうな食べ物は摂らないようにしてる。
    一度事故で2時間足止めされた時は
    おしっこ漏れそうで辛かった。なんとかPAに駆け込んだけどね。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2018/05/06(日) 09:57:19 

    朝からずっと通行止めだね。4号大渋滞みたいだしこの後集中しそう。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/06(日) 10:03:10 

    子供が1日に保育園で熱出してから
    今日まで家の近所のコンビニしか行ってないよ
    また連休明けたら病気貰ってくるのかなぁ
    楽しそうな家族見かけるとむかつく

    +2

    -6

  • 108. 匿名 2018/05/06(日) 12:16:32 

    ど疲れさん!

    連休明け中も、ずっと仕事だったよ。でも明日は休み。

    ウレシイね。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/06(日) 14:37:11 

    >>103
    そのコールって普段でも結構あるよ。
    出張の人は宿泊費を会社につけて謝礼金をポケットマネーにするためにコール待ちしてる人も多いから、平日の羽田行き最終便は譲りたい人の争奪戦になってる。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/06(日) 14:38:58 

    私、子どもの時に車の中でお漏らししてしまった経験がある。
    その頃は携帯トイレもなかったし。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2018/05/06(日) 18:17:31 

    田舎だと例え飛行機で帰っても空港からの足がないから高速使って帰ると友達が言っていた。
    大阪から鹿児島
    山口までは楽だけど九州縦断は辛いと言っていた。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/06(日) 18:58:29 

    普段なら一時間弱で着くのに
    3時間かかりました。。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/06(日) 20:56:04 

    約50km離れた実家から、下道で帰宅しました。
    普段は大きい道路使うけど、渋滞に加えペーパードライバーが怖いので、少し遠回りだけど裏道から。
    山道なので、地元の車しか無くスイスイ帰ってこれて良かった。
    皆さん、お疲れ様です。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/06(日) 21:39:05 

    今日は仙台から東京まで8時間かかったよ!
    一度お盆に12時間くらいかかった事があるんだけど、それに比べたら大したことなかった〜。
    渋滞って原因がわからないからイライラするけどツイッターをチェックしながらだと、事故とか落下物とか必ず誰かが投稿してるから、理由が分かると諦めもつく。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。