ガールズちゃんねる

ゴールデンウィークに東京駅の自動販売機でスト突入へ

96コメント2018/05/06(日) 21:29

  • 1. 匿名 2018/04/29(日) 13:24:23 

    ゴールデンウィークに東京駅の自動販売機でスト突入へ | 文春オンライン
    ゴールデンウィークに東京駅の自動販売機でスト突入へ | 文春オンラインbunshun.jp

     東京駅では自動販売機の売り切れが続出し、ネット上で大きな反響を呼んでいる。  サントリー食品インターナショナルグループの自動販売機大手「ジャパンビバレッジ東京」に対して、残業代の支払い(労働基準監督署からも是正勧告を受けている)や組合員に対する不当な懲戒処分の撤回を求めて、労働組合・ブラック企業ユニオンが「順法闘争」を実施したことが原因だった。…


     ユニオンに聞いてみると、以前からの要求である未払い賃金の支払いと組合員の懲戒処分撤回について、会社側が4月27日午前の時点で、依然として認めようとしていないのだという。これだけ社会的な反響があったにもかかわらず、ジャパンビバレッジほどの大手企業が労働法違反を貫くというのは、驚きである。

     また、ジャパンビバレッジ側は順法闘争に対しても大掛かりな封じ込め戦略に出てきているという。同社の管理職や他の支店から30名以上をかき集めて東京駅で勤務するための講習を受けさせ、1日あたり7~8人程度が東京駅に追加配備されている。このため、現時点では売り切れはほぼ回避されている。

    「売切」の赤ランプが続出した東京駅の自販機

    東京駅以外に設置されたジャパンビバレッジ東京管轄の自動販売機でも「売切」が続出。「順法闘争」を封じ込めるため東京駅に人員を集中させた結果、他の自販機でも補充が滞っている可能性がある

    +115

    -4

  • 2. 匿名 2018/04/29(日) 13:25:44 

    どゆこと?

    +77

    -37

  • 3. 匿名 2018/04/29(日) 13:25:46 

    保育士も、ストしたいよ

    +243

    -26

  • 4. 匿名 2018/04/29(日) 13:26:09 

    カッコいい言い方するなw

    +16

    -48

  • 5. 匿名 2018/04/29(日) 13:26:22 

    コンビニで買うから平気だもん(* ̄∇ ̄*)

    +21

    -53

  • 6. 匿名 2018/04/29(日) 13:26:48 

    仕方ないね

    +184

    -4

  • 7. 匿名 2018/04/29(日) 13:27:21 

    ジャパンビバレッジってサントリーの子会社でブラックなんだよね
    スト頑張れ、超頑張れ

    +743

    -3

  • 8. 匿名 2018/04/29(日) 13:27:36 

    taspoなくせ‼タバコ吸いたくてイライラ。生理前でイライラ。

    +3

    -95

  • 9. 匿名 2018/04/29(日) 13:27:36 

    残業代くらい支払ったれよ…

    +611

    -3

  • 10. 匿名 2018/04/29(日) 13:28:21 

    マイボトル持参なので関係ない

    +32

    -32

  • 11. 匿名 2018/04/29(日) 13:28:23 

    サントリー、ちゃんと残業代払いなよ

    +543

    -3

  • 12. 匿名 2018/04/29(日) 13:28:31 

    いいぞ。やったれやったれ!
    でも自販機メンテ放棄はあまり我々には影響無いねw

    +407

    -1

  • 13. 匿名 2018/04/29(日) 13:28:34 

    金正恩かよ
    従わない奴は罰せよとか最悪やな
    ストライキ頑張れ!!

    +306

    -3

  • 14. 匿名 2018/04/29(日) 13:29:09 

    休憩時間をとらせろ、残業代は出せとか
    要するに法律を守れって要求しかしてないんだよね。

    がんばれ!

    +587

    -1

  • 15. 匿名 2018/04/29(日) 13:29:18 

    最近東京駅の自販機売り切れ多いのは残業代払わない、休憩とらせないから残業しなかったのが原因なんだね
    応援します

    +481

    -2

  • 16. 匿名 2018/04/29(日) 13:29:19 

    残業代は払おうよ。
    労働者も、働きやすいように声を上げて、行動していいと思うよ?誰も声を上げないから待遇が変わらない。

    +413

    -4

  • 17. 匿名 2018/04/29(日) 13:29:32 

    仕事した分のお給料はしっかり払いましょう
    働く人がいるから会社は儲かるのです

    +362

    -1

  • 18. 匿名 2018/04/29(日) 13:29:38 

    サントリー、CMには話題の芸能人バンバン出す前にやることあるでしょ!

    +386

    -1

  • 19. 匿名 2018/04/29(日) 13:29:46 

    どんどんストやるべし!
    不当な扱いしてる経営者側が悪い。

    +258

    -0

  • 20. 匿名 2018/04/29(日) 13:30:08 

    あの東海で有名なサントリーさんですか。

    +180

    -3

  • 21. 匿名 2018/04/29(日) 13:30:19 

    >>14
    休憩も取らせなかったの?それはひどいね

    +198

    -0

  • 22. 匿名 2018/04/29(日) 13:30:32 

    媚韓企業
    VS
    労組(共産入ってる?)

    てことで
    お?

    +63

    -15

  • 23. 匿名 2018/04/29(日) 13:31:06 

    休憩もなかったどころか労基に言われたらちゃんと休憩取ってましたって脅して署名させられたんだって
    組合に入った人に報復したり
    まさにブラック

    +294

    -3

  • 24. 匿名 2018/04/29(日) 13:31:06 

    東京駅の自販機は、冷たいお茶かっても緩かったりするから、前からちゃんと仕事しろやって思ってた。
    裏事情がありそうね。

    +135

    -3

  • 25. 匿名 2018/04/29(日) 13:31:14 

    何かイメージ通りのことやってるんだなって感想だわ。
    サントリーってよくここでも宣伝多いけど、これからも買わないわ。

    +148

    -2

  • 26. 匿名 2018/04/29(日) 13:31:16 

    労働基準法も守れない会社は潰れてよし!

    +167

    -1

  • 27. 匿名 2018/04/29(日) 13:31:43 

    そもそも自販でペットボトルってあんまり買わない
    高っ!て思っちゃう・・・

    +18

    -16

  • 28. 匿名 2018/04/29(日) 13:32:15 

    コンビニでサントリー以外のものを買いますから、不当な扱い受けてる方々は全く仕事しなくていいですよ!!!
    ストライキ頑張ってください!!!

    +240

    -1

  • 29. 匿名 2018/04/29(日) 13:32:22 

    東京駅は人が多いからたとえ他の駅の自販機補充が滞っても東京駅の売り上げすごいから東京駅に人員いないと困るんだろうね

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2018/04/29(日) 13:32:50 

    東京駅のニューデイズが行列ってツイッターで見たけどこのせいかな
    ジャパンビバレッジとサントリーはもっと困ればいいよ

    +160

    -1

  • 31. 匿名 2018/04/29(日) 13:32:57 

    業務改善されるといいね
    スト頑張って

    +88

    -1

  • 32. 匿名 2018/04/29(日) 13:33:08 

    確かに困ってる人も出ただろうけど、ここまでしないと分からない会社が悪い。ストライキは(特に日本の労働概念では)最終手段の従業員の声でもあるからね。

    +205

    -1

  • 33. 匿名 2018/04/29(日) 13:34:34 

    私もストライキ起こしたい。
    タダ働きさせられてるのに、上のやつらは贅沢してそれを自慢されるのが我慢ならない。

    +134

    -3

  • 34. 匿名 2018/04/29(日) 13:35:00 

    従業員にストライキまでさせる待遇だなんて、日本企業らしくないですねー(鼻ホジホジ)

    +58

    -3

  • 35. 匿名 2018/04/29(日) 13:35:08 

    これは応援
    野党とはわけが違う

    +139

    -1

  • 36. 匿名 2018/04/29(日) 13:35:55 

    チョントリー日本からいなくなっていいよ

    +117

    -3

  • 37. 匿名 2018/04/29(日) 13:36:31 

    日本では珍しいね
    いいことだと思う

    +139

    -0

  • 38. 匿名 2018/04/29(日) 13:36:47 

    うちの会社に来てる自販機補充の人が態度悪すぎて応援する気になれない
    ぜんぜん急いでやってる感じないし、
    補充してるんだから通り道がふさがってしまうのは当たり前って態度だし

    +3

    -29

  • 39. 匿名 2018/04/29(日) 13:37:10 

    サントリーは元々不買対象

    +96

    -2

  • 40. 匿名 2018/04/29(日) 13:38:26 

    >>38
    それとこれとは関係なくない?
    それはその人に意見しなよ

    +56

    -1

  • 41. 匿名 2018/04/29(日) 13:38:52 

    自販機の充填は消費期限短い商品じゃないからもっと効率よくやれそうだと思うんだけどな

    +6

    -6

  • 42. 匿名 2018/04/29(日) 13:41:12 

    ゴールデンウィークは忙しいから会社もダメージでかいね
    最初から残業代払って休憩させて当たり前の事してれば良かったね

    +156

    -1

  • 43. 匿名 2018/04/29(日) 13:43:49 

    もっとやれ〜

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2018/04/29(日) 13:43:50 

    仕方ない。残業代払わない方が悪いし。
    どんどんストライキするといいよ!

    +102

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/29(日) 13:43:54 

    >>3
    本当に嫌なら辞める事を
    考えた方がいい。命を
    預かる仕事だから。
    結局どの仕事してもキツイのは
    同じだけど合う合わないが
    あるだろうし

    +4

    -9

  • 46. 匿名 2018/04/29(日) 13:44:46 

    金にばっか目がくらんでるからこうなるんだよ
    日本なめるなチョントリー

    +104

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/29(日) 13:45:59 

    サービス残業なくしてよ!生きてる意味がわからなくなってきたよ
    残業時間は減らして申告しろとかさ

    +80

    -1

  • 48. 匿名 2018/04/29(日) 13:47:33 

    今まで不買してなかったけど今回対応間違えたらサントリー製品買わない事にする

    +37

    -1

  • 49. 匿名 2018/04/29(日) 13:48:28 

    通告書酷い

    今まで休憩もなかったって
    今回初めて休憩した人もいるって

    +66

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/29(日) 13:49:19 

    >>3
    かんけーねーだろ!

    +3

    -5

  • 51. 匿名 2018/04/29(日) 13:50:11 

    今、他から応援に来た人が必死で補充してるのかな
    それで他が手薄になってまた人手が足りなくなって

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/29(日) 13:51:28 

    >ジャパンビバレッジ

    最大手でブラックで法律無視って
    ストは当然として
    行政も経営者処罰してよ

    +50

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/29(日) 13:52:50 

    >>38
    あら、うちもそうよ。
    いくらお願いしてもテキトーな対応だし、強く言えば「は?女の言うことなんて聞かねーよ」って感じだし。
    困るわよね、お客様に言われるのは私たちなんだから。

    +4

    -12

  • 54. 匿名 2018/04/29(日) 13:53:34 

    サントリーお金ないなら人雇わない。
    お金あるならちゃんと払う。
    これ日本の常識。

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/29(日) 13:55:25 

    コンビニ\(^_^)/

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2018/04/29(日) 13:55:48 

    >>52
    労基も勧告とかしたらしいけど、そんな生温い事じゃなくて法律変えて経営者に刑事罰とか莫大な罰金とかにしてほしい

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/29(日) 13:57:32 

    東京メトロのいつも降りる駅で使ってた自販機も
    ここ1週間ずっと調整中で買えなかったんだけどこれと関係あるのかな…
    調整中前も売切の赤いボタンばかりだった

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/29(日) 13:57:41 

    消費税3%になるからって10円値上げして、5%になるからってまた10円値上げして、8%に…以外略
    その分の儲けはどこ行った?ただ働きさせて会社と経営者がくすねてるの?

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/29(日) 13:58:20 

    自販機補充の仕事は、こういう大きな駅構内は別だろうけど、
    飲料の補充だけじゃなく併行して空き缶の回収とかもやってない?
    補充中、渋滞起こして邪魔だなーと思うこともあるけど、
    そもそも車の停めにくいとこに自販機置くオーナーと営業が悪い。

    これといった技術が得られるわけでもなく、夏暑く冬寒い、
    大したことない人ほど彼らを下に見て、嫌な思いもしてるだろうし、
    配送業と並んで、大変な力仕事だなと思って見てる。

    これから夏にかけて、補充ペースを上げなきゃならない時期であること、
    自販機以外でも飲み物は買える環境でやることに、一定の配慮をみせつつ、
    東京駅という知名度を活用した、良いストだと思った。

    +50

    -1

  • 60. 匿名 2018/04/29(日) 13:59:36 

    なんだかんだ大手はいいよな
    うちの小さな会社でストしたってクビにされて終わるだけ

    +18

    -4

  • 61. 匿名 2018/04/29(日) 13:59:48 

    爽やかテイスティ♫のCM(今回のは別会社)とは裏腹に、自販機の補充は死人が出るほど超過酷な仕事だと大人になってからネットで知った。
    スト頑張ってほしい。

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/29(日) 14:01:58 

    >>60
    そんなん違法だけどね
    この会社も組合員に圧力かけてるらしいから頑張ってほしい

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/29(日) 14:06:47 

    日本人ってもっとストライキしたらいいんじゃないの??
    黙って言うこときくからブラック企業がのさばるんだよ

    +70

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/29(日) 14:08:38 

    普段違うとこでやってるのに東京駅に応援とか行かされたら迷いそう

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/29(日) 14:14:28 

    お客様のこと考えたらストなんか出来ないけどね。

    +1

    -31

  • 66. 匿名 2018/04/29(日) 14:17:48 

    >>65
    うわ、すごい奴隷思考
    大丈夫だよ、東京駅は他の会社の自販機も、ミニコンビニもたくさんあるし
    お客はあまり困らない。会社が困るだけ
    何よりストは労働者の権利

    +71

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/29(日) 14:23:48 

    >>53
    残業も払わない、待遇も悪い
    だから働くのも馬鹿馬鹿しくなる、体はバテバテ
    だからお客様への対応も悪くなる
    悪循環

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/29(日) 14:26:26 

    >>63
    韓国ブラック企業多いわりにはスト少ないかもね。

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2018/04/29(日) 14:29:13 

    >>68
    飼いならされてるからね

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2018/04/29(日) 14:41:32 

    >>3
    保育士スト?何考えてるの
    ちょっと騒がれたと思っていい気になるな。
    保育士だけが給料少ない訳でもないし
    待遇わるいわけでもないぞ
    保育士は妊娠すると産休で休みが取れる。
    長期休暇の休みが取れるだけでもマシだよな
    文句言うなクソッタレ。

    +4

    -30

  • 71. 匿名 2018/04/29(日) 14:56:01 

    みんな安月給で頑張って生活してるけどね!

    +1

    -14

  • 72. 匿名 2018/04/29(日) 14:58:59 

    みんな待遇悪くても安月給でも頑張ってる
    だから何?
    その思考はやばい

    +28

    -1

  • 73. 匿名 2018/04/29(日) 15:22:17 

    >>58
    この会社かばうわけではないけど、消費税は飲み物の原材料や容器の缶など、製品を作る為のすべて材料に8%かかってくるんだよ。
    だから商品売価そのものを値上げしないと、消費税分だけ3%から8%に値上げしても儲けが出ない。
    便乗値上げはマスコミが作った言葉。

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2018/04/29(日) 15:29:55 

    現場を知らない管理職、たまには現場を見るといいよ

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2018/04/29(日) 15:43:09 

    私もサントリー製品なるべく買わないようにするわ

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/29(日) 15:47:18 

    以前、某飲料会社に勤務していました。
    自販機補充の社員さんやバイトさん達は本当に大変で朝早くから夜遅くまで補充とゴミ回収。
    毎日回るルートは決まっているけど、売り切れでクレーム入ればその日のルート外でも回らなきゃいけない。
    時にはゴミ袋に穴が空いていて、飲みかけジュースをかぶってしまったり。

    東京駅の自販機の売り切れが多いな?と思ったけど記事を見て納得。
    こうもしないと現場の声が届かないなんておかしい。
    スト頑張れ!!!

    +42

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/29(日) 15:48:58 

    結構前から東京駅の自販機売り切れ多くない?って話題になってたよね

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/29(日) 15:51:35 

    サントリーに入社してる友達いるけど
    超優良企業で入社難しい分、かなりキラッキラしてる感じだけど、ガルちゃんに嫌われてるのはなぜ?

    +4

    -9

  • 79. 匿名 2018/04/29(日) 15:55:55 

    >>3
    すれば良いじゃん

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/29(日) 15:56:32 

    サントリーの飲料水の%は低い。不買しても変わらない。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/29(日) 16:16:57 

    >>62
    違法だろうけど罰則もないし、小さな零細企業の1従業員の話なんて労基も窓口対応で終わり、真剣に対処なんかしてくれないから泣き寝入りでしょ。

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2018/04/29(日) 16:59:34 

    日本でもこうやって労働者の権利主張すべきだわ
    いったれいったれ

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/29(日) 17:04:45 

    >>78
    チョントリーだから
    社長が君が代を廃止して皆に愛される新しい国歌募集!とか言い出したり、酒のCMで地図出して日本海のことを東海と書いたりでネットでは有名

    +24

    -2

  • 84. 匿名 2018/04/29(日) 17:24:35 

    労働基準法に違反してるならユニオンじゃなくて労働基準監督署の出番じゃ無いの?
    奴らは何故仕事しないの?
    この国一体どうなってんの?

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/29(日) 17:28:36 

    日本の自動販売機ってきちんと機能していつでも飲めるって国の自慢だと思うだよね。
    そこにはやっぱり人力が必要なんだから、ちゃんと対価を支払いましょ。
    オリンピック来るのに恥ずかしいですよ。

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/29(日) 18:36:18 

    この人たちが給料をいくら貰ってたのかにもよると思う。

    ものすごい単純労働そうだけど(体力はいるだろうけど)。
    日本は男ってだけで、単純労働でも結構貰ってることあるから。

    +0

    -8

  • 87. 匿名 2018/04/29(日) 18:40:12 

    >>86
    は?何言ってるの?
    自分基準の給料で休憩やサービス残業が有りか無しか判断するの?

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/29(日) 20:27:00 

    自販機以外にもどんどんやってね
    応援してる人の方が圧倒的に多いから

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/29(日) 22:37:10 

    コンビニ勤務の私もストしたい!何で、荷物が入ってくる時間帯に一人体制なんだよ(怒)

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/30(月) 00:08:35 

    ゴールデンウィークに東京駅の自動販売機でスト突入へ

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/30(月) 03:46:43 

    休憩も取らせず残業代も出さなかっただと?
    サントリーというのか。ろくでもない会社だな。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/30(月) 03:59:24 

    とりあえず応援に来てる人等は残業代や休憩はあるのか知りたい

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/30(月) 04:15:23 

    >>8
    他人を巻き込むな

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/30(月) 07:46:34 

    >>61
    すごく大変な仕事なのに求人広告では
    「決まった所を回るだけ、残った時間は自分の自由♪」
    みたいな感じだよね!
    上層部はそう思ってんだろうね

    人と話さず車で回ってジュース補充…給料は安いけどたまには早く帰れそうだし社員だし、いいかなー…って一時期考えてたよ
    あの時に疲れてふらっと転職しなくて良かった
    ジャパンビバレッジ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/03(木) 14:54:33 

    大事なことだと思う!
    休憩だって残業代だって貰って当然なものだし
    負けずに頑張って欲しい!!!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/06(日) 21:29:47 

    10円のガムでも盗めば犯罪なんだから、残業代を払わないのは犯罪だよ。
    人を拘束して、更にお金を奪ってるのと同じじゃん。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。