ガールズちゃんねる

♪歴代の鬼束ちひろを語ろう♪

120コメント2018/04/17(火) 21:14

  • 1. 匿名 2018/04/16(月) 20:46:05 

    久しぶりに聴きたくなりましたが、変遷に追いつきません(・ω・)ノ
    好きな人(好きだった人)語りましょう

    +79

    -3

  • 2. 匿名 2018/04/16(月) 20:46:32 

    怖い怖いw

    +87

    -1

  • 3. 匿名 2018/04/16(月) 20:46:39 

    ほら、あの画像はるひとくるよ

    +53

    -0

  • 4. 匿名 2018/04/16(月) 20:46:54 

    あばれる君

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2018/04/16(月) 20:47:04 

    『眩暈』が好き

    +102

    -2

  • 6. 匿名 2018/04/16(月) 20:47:10 

    どんどんかわっていったよね?
    初期ってどんなだったかおもいだせない。

    +29

    -1

  • 7. 匿名 2018/04/16(月) 20:47:10 

    ない!てやつ

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2018/04/16(月) 20:47:54 

    ♪歴代の鬼束ちひろを語ろう♪

    +134

    -6

  • 9. 匿名 2018/04/16(月) 20:48:01 

    名曲
    鬼束ちひろ - 流星群 - YouTube
    鬼束ちひろ - 流星群 - YouTubeyoutu.be

    テレビ朝日系ドラマ『トリック1』の主題歌。彼女が最も得意とするミディアム・テンポのバラード。中盤からストリングスやゴスペル風のピアノが劇的に盛り上げていく。カップリングの「Fly to me」にはアメリカの女性シンガー・ソングライターの影響が色濃い。 ■EMIア...

    +98

    -0

  • 10. 匿名 2018/04/16(月) 20:48:16 

    そもそもひとりの人間に対して「歴代」ってつけられるのは彼女だけ

    +122

    -1

  • 11. 匿名 2018/04/16(月) 20:48:18 

    お待たせ
    ♪歴代の鬼束ちひろを語ろう♪

    +66

    -5

  • 12. 匿名 2018/04/16(月) 20:48:46 

    色々ぶっ飛んでるけど目眩を作ったって凄い
    実は繊細な人なんだと思う

    +162

    -0

  • 13. 匿名 2018/04/16(月) 20:48:48 

    神の子

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2018/04/16(月) 20:48:56 

    やっぱり、月光が好き
    ♪歴代の鬼束ちひろを語ろう♪

    +165

    -2

  • 15. 匿名 2018/04/16(月) 20:50:04 

    かわいい
    ♪歴代の鬼束ちひろを語ろう♪

    +251

    -2

  • 16. 匿名 2018/04/16(月) 20:50:27 

    私とワルツをが好き
    「優しいものは とても怖いから
    泣いてしまう 貴方は優しいから」
    ここの歌詞を聴くと胸がきゅうっとなる

    +165

    -0

  • 17. 匿名 2018/04/16(月) 20:50:58 

    悪い人ではないよね

    +130

    -0

  • 18. 匿名 2018/04/16(月) 20:51:01 

    今は戻ってるのかな?

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2018/04/16(月) 20:51:24 

    このイメージだった
    ♪歴代の鬼束ちひろを語ろう♪

    +184

    -0

  • 20. 匿名 2018/04/16(月) 20:51:26 

    >>8
    え、よく貼られるこの人鬼束ちひろだったのwww
    ずっとたまにテレビで使われるくらいの無名の外人さんだと思ってたwww

    +150

    -4

  • 21. 匿名 2018/04/16(月) 20:52:19 

    今って何代目なの?

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2018/04/16(月) 20:52:28 

    >>1
    今となっては、野性爆弾のくっきーのメイクにもちょっとだけ見える。

    +26

    -1

  • 23. 匿名 2018/04/16(月) 20:52:32 

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2018/04/16(月) 20:53:05 

    「call」が地味に名曲

    +83

    -0

  • 25. 匿名 2018/04/16(月) 20:53:12 

    オーディションの癖の強さ印象的だった。やはりあのオーディションには受からなくて良かったんだなと売れた時思った。

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2018/04/16(月) 20:53:23 

    今はどんな姿なんだろう

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2018/04/16(月) 20:54:06 

    dir en grey の影響でイメージ変わったんしわゃなかったっけ❓
    直々にpv出演頼まれたとか。

    +1

    -20

  • 28. 匿名 2018/04/16(月) 20:54:13 

    有名な『ない』画像のイメージ強かったけど、音楽番組に出た時の裸足で月光を歌う姿観た時は鳥肌が立った
    それまでの出演者がなんだった?って思っちゃうくらい圧巻で私の中で一目置く存在になった鬼束さん

    +126

    -1

  • 29. 匿名 2018/04/16(月) 20:54:20 

    >>8
    も―これ大嫌い

    +16

    -4

  • 30. 匿名 2018/04/16(月) 20:54:25 

    今は落ち着いてるのかな

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2018/04/16(月) 20:55:20 

    >>21
    わかんない

    +54

    -2

  • 32. 匿名 2018/04/16(月) 20:56:14 

    >>1の頃に歌ってる月光も好き。
    しゃがれ声で、出ない音を苦しみながら出そうとする姿と歌詞がリンクして、彼女の人生が全部詰まってる感じが切ない…

    +64

    -2

  • 33. 匿名 2018/04/16(月) 20:56:31 

    初代はどんな?

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2018/04/16(月) 20:57:05 

    昔好きで良く聴いてた
    ただ今になって聴くとこの人の曲って自分の不幸を嘆いてばかりで子供が駄々をこねているようにしか聞こえなくなった
    年取ったのかな

    +12

    -5

  • 35. 匿名 2018/04/16(月) 20:57:34 


    見た目も声もだいぶ取り戻してるよ!
    ♪歴代の鬼束ちひろを語ろう♪

    +192

    -1

  • 36. 匿名 2018/04/16(月) 20:58:29 

    私とワルツを のPVの鬼気迫った表情が好き

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/16(月) 20:59:04 

    遠野なぎこ並みに関わるの怖い

    +26

    -4

  • 38. 匿名 2018/04/16(月) 20:59:07 

    高校時代に鬼束さんの曲をよく聴いてました。鬼束さんの変貌ぶりにはおどろいたけど、私にとっては青春です(^^)

    +71

    -1

  • 39. 匿名 2018/04/16(月) 20:59:24 

    マツコの番組で 自分がやりたい鬼束ちひろ像と皆んなが望んでる鬼束ちひろ像が違った でも今は皆んなが望んでる鬼束ちひろになるために頑張ってるって言ってた

    +125

    -4

  • 40. 匿名 2018/04/16(月) 20:59:56 

    >>10
    釈由美子とかいるよ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/16(月) 21:00:09 

    最初は普通にかわいい歌手として売ってたのにね
    YUIもそうだけど、本人の意にそぐわない形だったから爆発したのかな

    +99

    -1

  • 42. 匿名 2018/04/16(月) 21:01:35 

    流星群が大好き
    あと茨の海

    +64

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/16(月) 21:02:43 

    カップリング曲もぜひ聞いてほしい

    すごいマイナーかもしれないけど、
    最近?でいえば「秘密」が好きです

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2018/04/16(月) 21:02:47 

    TRICKと言えば彼女

    +105

    -2

  • 45. 匿名 2018/04/16(月) 21:03:21 

    僕らバラ色の日々
    茨の海
    infection
    Cage
    edge…
    全部好き

    +65

    -1

  • 46. 匿名 2018/04/16(月) 21:03:53 

    >>35
    一瞬、竹内結子にみえた

    +13

    -2

  • 47. 匿名 2018/04/16(月) 21:05:25 

    鬼束ちひろはそのときに付き合っている男に左右されるイメージ。。
    いまは落ち着いてるかわ安心してる。

    +79

    -1

  • 48. 匿名 2018/04/16(月) 21:07:05 

    infection大好きです!!

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2018/04/16(月) 21:08:00 

    なんと言われても好きです!
    歌詞を先に作るらしくって、詞に強いこだわりを持ってるのを感じられます!!
    いい歌うたうんだよ…ときどき奇抜になるけど…

    +60

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/16(月) 21:09:02 

    小学生だった頃、
    氷点というドラマの主題歌だった
    インフェクション。
    幼いながらに衝撃を受けました。
    とても好きです。

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2018/04/16(月) 21:09:48 

    大好き!!!
    ちーちゃんと呼んでいます(笑)

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/16(月) 21:10:19 

    ROLLIN'好きです!PVも!!

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/16(月) 21:10:33 

    青い鳥以降あまり聴いてなかった!

    ベストアルバム欲しい

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/16(月) 21:12:18 

    大学の時に友人とカラオケ行って、その子が歌ったのが私とワルツをだった
    素人の声で聞いた歌すら感じ入るものがあったけど、
    本人の歌を帰ってからYouTubeで聞いた
    当時まだ主流だった着うたを速攻でとった。

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2018/04/16(月) 21:12:40 

    育つ雑草からのeveryhome…
    戻ってきた~!って思ったけどそのあとぶっ壊れちゃったんだっけ
    最近はまた戻ってきて嬉しい

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2018/04/16(月) 21:15:26 

    鬼束ちひろは自分のことだけ歌ってるよね。でも個人的なことを歌ってるからこそ響く人も多いんだろう。最近はファンのために歌ってる気がする。

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/16(月) 21:15:43 

    育つ雑草で一回壊れた感じ

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/16(月) 21:16:20 

    >>8
    これ鬼束ちひろだったの??!

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2018/04/16(月) 21:17:53 

    >>20
    わたしはたまに2時間ドラマに出てくるタイプの知名度がそこそこの女優さんだと思ってたw

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2018/04/16(月) 21:19:29 

    トリックのエンディングの曲と映像がすごく好きだった

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2018/04/16(月) 21:19:58 

    >>35
    地毛かな? 髪伸びるの早いね。

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2018/04/16(月) 21:21:44 

    ガンガン眼科www

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/16(月) 21:27:23 

    狩野英孝と付き合ってた人?

    +0

    -18

  • 64. 匿名 2018/04/16(月) 21:29:22 

    一時期カラオケで鬼束ちひろの月光を練習しまくってたけど、到底及ばなかったw

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2018/04/16(月) 21:30:32 

    名曲ばっかりだわ〜
    陽炎とかも好きー

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2018/04/16(月) 21:33:13 

    やべっ
    聴きたくなってきた

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/16(月) 21:34:20 

    普通に綺麗だし、歌上手いよね

    +52

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/16(月) 21:35:16 

    6月のコンサート行って来るよー
    楽しみ!!

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/16(月) 21:36:04 

    少し病んでるぐらいの人の方が魂に響く歌を作るよ。コッコとか。

    +53

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/16(月) 21:37:15 

    綺麗だよ
    ♪歴代の鬼束ちひろを語ろう♪

    +120

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/16(月) 21:37:56 

    月光のイメージが強いかもしれないけど、優しい歌も多いです。
    「our song」って曲、和訳を読んだら本当好き…ってなりました。

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/16(月) 21:41:42 

    Rollin'の歌詞が好き
    人魚姫をテーマにした歌詞って泡になって死んでいく悲しみを歌う人が多いけどRollin'は貴方なんかいなくても私は一人で歩けるから大丈夫よっていう違う視点で書かれててすごく好きです

    +37

    -1

  • 73. 匿名 2018/04/16(月) 21:48:49 

    大好きです!
    色々あったから、もう大抵のことでは驚かない自信ある…

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/16(月) 22:03:02 

    あいあんがっ ちゃ〜あぁぃ
    こーの ふーはいぃ〜した〜♪

    +6

    -4

  • 75. 匿名 2018/04/16(月) 22:13:05 

    ドラマ白夜行に綾瀬はるかの親友役で出てた?

    +0

    -6

  • 76. 匿名 2018/04/16(月) 22:20:17 


    トリック2の最終回で西日暮里駅で山田と上田が
    「じゃあ」って別れる時の名残惜しい空間に流れてくる鬼束ちひろの流星群がぴったり過ぎて、そのシーンだけ何度も繰り返して見たなぁ。

    +50

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/16(月) 22:40:20 

    最新アルバムは昔の鬼束に近いよね。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/16(月) 22:42:37 

    「This Armor」ってアルバム出してた頃が一番キレイだった。
    穏やかで笑顔になれる曲が多かった。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2018/04/16(月) 22:43:00 

    >>75 ドラマには出たことないよ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/16(月) 22:55:33 

    今丁度無料動画で、月光、眩暈、私とワルツを、インフェクション辺りを聴いていました。
    この人天才ですね。そして繊細。

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2018/04/16(月) 22:57:15 

    悪い男に流されちゃったんやろなぁ

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/16(月) 22:59:30 

    哀しい歌詞なんだけど美しい歌声と歌唱力で昇華させる感じが凄い。メロディーもかなり好き。

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/16(月) 23:00:06 

    琥珀の雪は名曲

    鬼束ちひろの曲で映画が作れそう

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/16(月) 23:00:06 

    月光や眩暈、signなど初期の曲も好きですが、最近悪戯道化師にハマってる!発売当初は嫌いだったけど今聞くと凄くかっこいい!特にアウトデラックスで披露した音源がすごくいい。
    その頃は外見が派手で"ない"の画像がよく貼られているけど、それも今と違って魅力的だと思う!下の写真は迷走期(2011~2013)のころ

    ♪歴代の鬼束ちひろを語ろう♪

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/16(月) 23:03:08 

    Borderline の歌唱は本当に魂の叫びのよう。
    優しさと狂気とを見せてくれる歌手。好きな曲というより心奪われる曲が多すぎる。

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2018/04/16(月) 23:08:47 

    実はBeautiful Fighterのカップリングの「嵐が丘」はすごくいい曲。

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/16(月) 23:10:45 

    やっぱり小林武史じゃなく、羽毛田さんだと思うの

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/16(月) 23:22:36 

    付き合う男によって、外見が異常に代わるイメージ。
    他人への依存度が、高いんだと思う。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/16(月) 23:30:36 

    Twitterの和田アキ子◯してえ、なんとか紳助も◯してえツイートには流石に衝撃を受けたな
    かなり話題になったよね?

    +39

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/16(月) 23:34:09 

    動物虐待のイメージ

    +0

    -9

  • 91. 匿名 2018/04/16(月) 23:35:11 

    twitterから一番最近の写真
    ♪歴代の鬼束ちひろを語ろう♪

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/16(月) 23:39:03 

    ♪歴代の鬼束ちひろを語ろう♪

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/16(月) 23:56:51 

    一時期の変貌、本当に彼女に何があったのだろう

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/16(月) 23:57:45 

    magical world

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/17(火) 00:02:22 

    trickで知って、好きになりました。最終回ででてくれて嬉しかったなー

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2018/04/17(火) 00:26:19 

    >>15
    欅坂の平手さんと似てるね

    +3

    -7

  • 97. 匿名 2018/04/17(火) 00:41:34 

    デビューした頃は純粋で無垢で一生懸命なアーティストだった。ファーストアルバムのwe can goとか名曲。だけど都会と男に全然恵まれなくて潰れたイメージ。純粋で感受性が強いだけでは生き残れない典型な人かな。当たり前だけど月光はすごい曲だったよ…

    +4

    -5

  • 98. 匿名 2018/04/17(火) 00:53:19 

    月光を出す時点でにわかのドラマ勢でしょ

    +0

    -11

  • 99. 匿名 2018/04/17(火) 01:42:32 

    男の趣味が悪い

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2018/04/17(火) 01:47:06 

    >>79
    trickの最初のシリーズの最終回に歌手として出てエンディング歌ってました

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/17(火) 02:22:17 

    最新アルバムはinsomniaやThis armorみたいな
    初期の鬼束の感じに戻っているからあのへんの雰囲気が好きな人は
    ぜひ買って聞いてみて欲しい
    初期に書かれた曲も収録されているよ(悲しみの気球)
    去年のライブも声の調子が戻ってきててとても感動した
    ファンクラブ入会して先行でライブのチケット取ったのでまた行くつもり

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/17(火) 04:09:16 

    思春期に凄い聴いてた!!
    三枚目のアルバムまでは捨て曲無しで、ライブも迫力凄かった
    ただレコード会社と揉めて休業してからは曲の方向性が色々変わりすぎてついていけないw
    でも鬼束さん自身はいつ見ても美人で好き

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2018/04/17(火) 06:09:34 

    歴代アルバムで好きな曲

    call
    Cage

    LITTLE BEAT RIFLE
    流星群

    Rebel Luck
    Tiger in my love
    Castle imitation

    僕等 バラ色の日々
    MAGICAL WORLD

    ラストメロディー
    VENUS

    琥珀の雪

    碧の方舟
    火の鳥

    アルバム以外

    嵐が丘

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2018/04/17(火) 06:12:19 

    すごく好きだけど、ライブで泣きっぱなしの人の隣になったらと思うと
    ファンクラブ入会は踏み切れずにいる

    +4

    -4

  • 105. 匿名 2018/04/17(火) 07:09:14 

    やっぱり流星群は名曲だと思う。
    作詞も他の歌手とは少し違っているところも個性的で好き!
    何より歌声が綺麗で、繊細さゆえに作れる曲だと思う(*‘ω‘ *)

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/17(火) 07:57:22 

    アイ アム ガッ チャーイ くぉの 腐敗したぁ〜

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2018/04/17(火) 07:59:07 

    私は今の曲も昔の曲も好きです。
    中でもinfectionが一番好きです。
    歌詞も曲も暗いけど、本当に名曲だと思います。
    PVも雰囲気に合ってて良いと思います。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/17(火) 08:18:40 

    ほんとの初期だけどアルバムで
    「優しさに包まれたなら」をカバーしてるの

    鬼塚ちひろの声が優しくて温かくて明るい

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/17(火) 08:30:03 

    LITTLE BEAT RILIFE だっけ
    鬼束さんの初期モードの曲は全体的に暗いかバラードが多い(それも好き)中 
    ちょっとあ軽めの爽やかなナンバーで好きだった

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/17(火) 08:34:09 

    でも ファンの望む自分かぁ その辺り難しいね
    商売だけどさ そう思う 
    どちらがいいのか

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2018/04/17(火) 08:59:05 

    鬼束さんは最初聞いた時ガチの天才だと思った。
    この人はかなり過小評価されてる。

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/17(火) 11:16:10 

    この人の、完全に商品になりきれないところが好き

    売れるための商業イメージとかもやろうとしたのかもしれないけど、個性とか性格が隠せてなくて、そこが人間らしくて好き

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/17(火) 12:40:38 

    >>110
    周りが望むちひろを演じて我慢が爆発した結果があのロックなちひろなんじゃないかと心配なので、無理はやめてほしい

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/17(火) 12:58:13 

    >>25はなんのこと言ってるの?
    オーディション?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/17(火) 18:04:44 

    トリックの最終回に突然出てきたときはビックリしたけど、本当美人だった!
    あのシーンの為に宮古島まで行ったんですよねー

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2018/04/17(火) 18:12:29 

    6月にライブやるよね!チケット取った♫
    去年のライブも良かったし(*´∇`*)
    あーここの人達と飲みながら語り合いたいわ…
    うんうん頷けるコメントばっかり
    our songの訳すごいよね…
    嵐が丘いいよね…
    Losing a distanceって曲も聡明で健気で切なくて素敵だよー
    ラストメロディーも美しい!

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2018/04/17(火) 18:39:57 

    ちーちゃん大好き
    だけど陶酔してるファンが苦手でライブに行けない
    DVDは買ってる

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/17(火) 20:06:53 

    この人の元カレと知り合いだけど
    本当に付き合った男に左右されるひとだよ。

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2018/04/17(火) 20:40:08 

    LITTLE BEAT RIFLE

    が好きです。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/17(火) 21:14:10 

    >>117
    自分もそう思ってたけど、一度思い切って行ってみたらすごい感動した
    確かに陶酔してる人たちいるけど、後方の席でぎりぎりに入場して
    終演後さっと帰ればどうってことないんだって気づいた

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード