ガールズちゃんねる

お母さんを応援するトピ

67コメント2014/06/29(日) 22:19

  • 1. 匿名 2014/06/28(土) 23:23:56 

    妊娠中はつわり。
    出産は陣痛。
    産後はマタニティブルー、育児ノイローゼ。

    そんな中でも愚痴も言わず頑張ってるママはたくさん居ると思います。

    皆でお互い褒め合いませんか?

    主婦だって、兼業主婦だって頑張ってるんだよ!
    皆子供にとっては世界一のお母さんだ
    (^-^)/

    +92

    -4

  • 2. 匿名 2014/06/28(土) 23:25:13 

    毎日お疲れ様です!!
    これからもがんばろうね!

    +106

    -1

  • 3. 匿名 2014/06/28(土) 23:25:52 

    応援って何をするんですか?
    「フレーフレーお母さん!!」みたいな?

    +11

    -47

  • 4. 匿名 2014/06/28(土) 23:27:14 

    +63

    -1

  • 5. 匿名 2014/06/28(土) 23:27:36 

    毎日家族のご飯作ってくれて、ありがとう
    (o^^o)

    +63

    -0

  • 6. 匿名 2014/06/28(土) 23:27:41 

    毎日かあさん

    かあさんは、これからも、ずっとずっと死ぬまでかあさんなんだよ!毎日がんばれかあさん!

    +76

    -1

  • 7. 匿名 2014/06/28(土) 23:28:03 

    +24

    -0

  • 8. 匿名 2014/06/28(土) 23:28:31 


    毎日忙しくても
    可愛い我が子がいるから
    がんばれますよね(*^^*)

    これからも
    家族の太陽でいましょう!

    +63

    -0

  • 9. 匿名 2014/06/28(土) 23:28:49 

    重いつわり我慢してる妊婦さん、もう少しで安定期だよ。

    +97

    -2

  • 10. 匿名 2014/06/28(土) 23:28:57 

    私のお母さんどんな時でも涙ひとつ見せず歯を食いしばり見知らぬ土地でみ40年頑張って来ました。お母さんてすごいよ。本当に尊敬しましす。お母さんは1番のヒーローだよ。

    +76

    -0

  • 11. 匿名 2014/06/28(土) 23:29:00 

    うわぁ...

    +4

    -37

  • 12. 匿名 2014/06/28(土) 23:30:45 

    トピ主です。
    主婦してると誰も感謝してくれなくて寂しいな〜と思ってトピたてました。

    褒めたりお互い応援しあいませんか(^^)

    +84

    -2

  • 13. 匿名 2014/06/28(土) 23:31:06 

    長生きして下さい、娘も孫も願ってます。太陽だと感謝してます。普段言えないけど。

    +65

    -0

  • 14. 匿名 2014/06/28(土) 23:31:13 

    毎日献立考えたり面倒くさいし家族の人数増える程作る手間もかかる。
    料理の手間とか考えないでだされたものに文句言っちゃう人にはなんだかなー…
    自分独身ですけど、お母さんって頑張ってるなーって思ってます。

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2014/06/28(土) 23:31:56 

    頑張れ私。

    +89

    -1

  • 16. 匿名 2014/06/28(土) 23:32:16 

    母親、母親業って、言葉にならない。
    女神に悪魔にもなってしまう。
    子どもを天国にも地獄にも連れて行く。
    尊いけど面倒くさくて大変な毎日。
    辛いニュースには、批判も擁護も出ない、言葉にならないの。怖くて。気持ちが分かりすぎて。

    お母さんを応援するトピ

    +70

    -0

  • 17. 匿名 2014/06/28(土) 23:32:22 

    ママになって3か月
    大変なこともあるけれど、比べ物にならないくらい幸せだよ
    だからこれからも、どんなことがあっても頑張ろうね

    +28

    -4

  • 18. 匿名 2014/06/28(土) 23:33:02 

    お母さんは、家族の太陽だと思ってます。

    ママが笑えば皆笑う。ママが怒っていたら、皆イライラ。ママが泣いていたら、皆悲しい。
    子供の時に母を見て『いつも笑っていて欲しいな』と思っていました。

    母になってお母さんって大変だと実感しましたが、なるべく笑顔で明るい家庭にしようと頑張ってます。頑張りましょう!!

    +77

    -1

  • 19. 匿名 2014/06/28(土) 23:33:09 

    あれやこれやと動きまくってくれてありがとう。
    あなたがいるから私は頑張れます!

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2014/06/28(土) 23:34:05 

    出産してもうすぐ20日。
    まだまだお母さん初心者だけど、
    毎日一歩ずつ頑張って成長していくから、
    これからもこんなお母さんをどうぞ宜しくね!

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2014/06/28(土) 23:35:26 

    母が頑張らなくていいようにすべきなのに出来なくてごめんなさい

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2014/06/28(土) 23:36:32 

    朝からお弁当作って、朝食作って、子供を起こして、送り出して、洗濯して掃除して、子供の送り迎えして、買い物して、夕飯作って、子供を寝かせて… 仕事持ってたら仕事にも行って…
    仕事さえしてれば、帰ってすぐお風呂+食事+寝る、が出来る男どもより、主婦の方がずっと大変だよね。

    +102

    -1

  • 23. 匿名 2014/06/28(土) 23:36:42 

    中学生と高校生の娘がダブルで反抗期。
    いつになったら皆で笑いあえるんだろ。
    お弁当作っても、ほとんど手付かず

    +67

    -0

  • 24. 匿名 2014/06/28(土) 23:38:28 

    お母さん、毎日お疲れ様です!

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2014/06/28(土) 23:40:45 

    23さん、お弁当に手を付けなくても娘さんに愛情は伝わってますよ。
    20歳位になって反抗期抜けたら、きっと仲良し親子ですよ。

    +66

    -0

  • 26. 匿名 2014/06/28(土) 23:43:43 

    私は結婚して子どもはまだいないのに、
    フルで働いて家のこともやって、という生活が大変に感じています。
    でも子どもが居ると、毎日フル活動で休みなんてないし、本当に世のお母さん達はすごいなぁと思います。私の母も、子ども達を育てながら家事大変だっただろうに、今思えば愚痴も聞いたことないしすごいなー。
    今更ながら感謝です!
    皆さま、たまには自分のことも気にかけて、うまく発散しながら頑張ってください!
    長文失礼しました。

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2014/06/28(土) 23:46:43 

    23さん

    母親も1人の人間です。
    反抗期はあるものですが
    作ってあげなくちゃ…と、頑張らずに
    時には作らなくてもいいと思います。

    私も、余りにもカチンと来た時には
    作りませんでした。
    そんな日もあっていいと思うし
    そんな日があるから、また
    頑張れるのだと思いますよ…。

    大丈夫!
    きっと笑って話せる日が来ますから。

    +66

    -0

  • 28. 匿名 2014/06/28(土) 23:50:02 

    いつも子供の私がイライラして怒鳴ってます
    ダメだって分かってるのに、冷静になれば言い過ぎたなって思うのに。

    結局は自分のことしか考えてないのかな私、

    実際に母になったら自分の母のように気がまわらないしやっていける自信がないです。

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2014/06/28(土) 23:50:06 

    休憩もない、給料もない
    365日24時間、土日関係なしに
    家族のために働いて。

    そのうえ、お仕事もされている方もいる。

    本当に母は強し!
    女は強し!

    +73

    -0

  • 30. 匿名 2014/06/28(土) 23:53:08 

    7月末に出産予定です。自分が母になるにつれて親のありがたみというものが分かるようになりました。

    そんな今母親の子宮癌がわかりました。
    辛い状況にも関わらず母の話題は孫のことばかりです。日々母の強さや凄さを思い知らされます。
    絶対よくなるよ!ママ、負けないで頑張ろう!

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2014/06/28(土) 23:53:20 

    私も娘がいるけど
    自分のお母さんは本当にすごいなと
    感心するばかり

    頑張らなくちゃ!

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2014/06/28(土) 23:53:24 

    23です。
    励ましありがとうございます。
    親の介護と私自身の更年期もあったりで、娘達の反抗期にはホント参ってしまいます。
    私自身がニコニコできないから、娘達にもよくないんでしょうね。わかっているのですが、精神的に余裕がありません。
    ダメな母です

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2014/06/28(土) 23:55:31 

    体弱くて弱音ばっか吐いてるけど、少しでも家庭を明るく照らす太陽のようなお母さん目指すぞ!

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2014/06/28(土) 23:57:46 

    子どもが大きくなって職場復帰して実感。
    男って良いなぁ。
    ちょっと食器洗ったら「家事してる」って大きな顔してる。
    その何倍もこっちは家事してるんだよ。

    でも、やっぱりお母さんがいないと困るって言われるともうちょっと頑張ろうって気持ちになる。

    +46

    -0

  • 35. 匿名 2014/06/28(土) 23:58:41 

    お母さんのあっけらかんとした明るさに何度も救われてきました。お母さんが大丈夫と言うとすごく安心します。
    いつまでも元気でいて欲しい。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2014/06/28(土) 23:58:57 

    お母さんになって三ヶ月
    自分のお母さんの有り難みと凄さを日々感じています!
    お母さんありがとう!
    そしてがんばれ自分!!

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2014/06/28(土) 23:59:04 

    今日食器洗うの何回目だ??
    誰も何も言ってくれないから黙々とやるしかない_| ̄|○

    家族の為に…!洗濯も、掃除も、育児も!
    でも仕事の日はご飯作りめちゃめちゃしんどいよ(T-T)
    世の中のお母さん達凄いわ。

    +43

    -3

  • 38. 匿名 2014/06/29(日) 00:00:38 

    ほんと、母親業は日曜もお盆もお正月も
    休みなし、ですよね。

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2014/06/29(日) 00:01:31 

    食器洗いが地味に辛いですよね´д` ;
    全国のお母さんに食器洗い機プレゼントしたい。

    +35

    -2

  • 40. 匿名 2014/06/29(日) 00:04:36 

    頑張れー私たち
    今日も明日も明後日も。
    男になんてこんな苦労分かってたまるかー!
    ゴミ捨て一回行ったらグチグチ。
    うるせーよーバーカ。って思いつつ笑顔。
    月曜日になったら息子と美味しいもの食べるんだー。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2014/06/29(日) 00:05:11 

    お母さんの自慢の娘でいたいとず~っと思ってた。いくつになってもまだまだだけど、頑張る。

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2014/06/29(日) 00:05:47 

    専業主婦です。

    専業主婦は家事、子育て家の事をすべてやってあたりまえだと思います。
    だけど、それをえらそうにしてるのは良くないと思います。
    旦那さんが仕事をしてくれてるから専業主婦でいられる。
    昼間やることやったらダラダラしてる。それなのにたまの休みの旦那がダラダラしてたらどっか連れてけ、子供の世話しろ‼︎とえらそうに言うのは良くないと思います。



    トピずれすいません。愚痴です。ごめんなさい

    +17

    -14

  • 43. 匿名 2014/06/29(日) 00:05:58 

    お母さん。普段はなかなか言えないけれど、

    大好きです!!
    これからもずっっと長生きしてください。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2014/06/29(日) 00:06:05 

    23さん

    毎日、母親だからと…ニコニコしなくてもいいんです。沢山の事が重なり大変なんだから、そんな時は「大変だなぁ」って顔や態度でいいんですよ。

    頑張り過ぎてはダメです。あなたは全然ダメな母親ではありません。むしろ、色々と考えている素晴らしい母親だと私は思いました。

    たまには自分を労ってあげなくちゃ、疲れてダメになってしまいますよ。

    反抗期は、娘さん自身も どうしたらいいか分からないイライラだと思うので…必ず抜け出す時が来ます。大丈夫です。

    先ず、頑張っている自分を褒めてあげて下さいね♪

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2014/06/29(日) 00:16:34 

    お母さん

    毎日お疲れ様です。
    昔離婚して女手一つで、姉と私を育ててくれてありがとう。そして妹を産んでくれてありがとう。尊敬してます。
    そしてこれからは、私が支えるからね。
    今は、離れている場所にいてなかなか会えないけど…何があってもお母さんの味方でいるよ。
    長生きしてね。
    お母さんの子供で良かった。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2014/06/29(日) 00:21:22 

    働きながら3人の子育て。子供と接する時間は専業主婦の人より短くなってしまうし、子供にはさみしい思いをさせてしまっているなぁと悲しくなる時も多々あります。

    でも先生などに子供達のことを褒められると、育て方は間違ってなかった!と自信になります。

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2014/06/29(日) 00:23:05 

    すべて時間が解決してくれるはず!!
    頑張れ!お母さん!

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2014/06/29(日) 00:30:47 

    夜中の授乳、寝不足。孤独に感じてしまうけれど、夜中に授乳してるママはたくさんいるんだよ!仲間だよ!がんばろう!

    +28

    -2

  • 49. 匿名 2014/06/29(日) 00:38:26 

    体調気をつけて無理しないでね
    長生きしてね

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2014/06/29(日) 01:34:20 

    23さん

    大丈夫です。
    自分の学生時代思い出してください。
    いろいろと口うるさい母親にカチンときませんでしたか?
    カチンとくるけれど、辛いとき悲しいとき側にいて見守っててくれたのは母親じゃなかったですか?

    就職すると、母親の有り難みがわかります。
    結婚して子供を持つと、母親の凄さがわかります。

    照れ臭くて言えないけれど、心のなかではすごくすごく感謝してます。

    思春期の真っ最中でも、感謝はしてますよ。
    「ありがとうくらい思ってるよ!なんでイチイチ言わなあかんの?恥ずかしい!」って。きっと。

    +13

    -2

  • 51. 匿名 2014/06/29(日) 01:42:34 

    今独り暮らしで、たまに実家帰って、お母さんと一緒に寝ると、普段不眠症の私なのに、ぐっすり眠れる。お母さんていう、唯一無二の存在って本当に凄い。魔法持ってるみたいに暖かい。長生きしてね。無理しないでね!いつもありがとう。感謝してるよ。お母さん。ぶっちゃけお父さんより全然好き 笑

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2014/06/29(日) 01:43:30 

    珍しく仕事が早く終わったので、子供を家まで迎えに行って耳鼻科受診。
    急いで買い物行って夕飯の支度。

    ふと気付いたことが。

    あれ?
    なんであたしだけこんなにバタバタしてんの?

    思わず旦那に

    男の人って、ラクやなぁ
    仕事するだけでいいんやもん

    って言ってしまった。
    すっごい反省。
    仕事量も違うし、愚痴1つ言わず頑張ってくれてるのに...

    世の中のお母さんたちはすごいね!
    私はまだまだやなぁ

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2014/06/29(日) 01:50:25 

    子供嫌いだった私。だけど産んだ瞬間から世の中にこんなに幸せなことが他にあるのかな?ってぐらい大好きでたまらなくなった!
    育児は大変だけど何だって頑張れる!よーし明日も頑張ろう!

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2014/06/29(日) 01:59:01 

    母子家庭です

    お母さん、朝から晩までハードな工場で働いてくれてた

    今は私が頑張って働いています
    今は工場は辞めてマイペースに生活\(^_^)/

    いっぱい旅行とか連れていってあげたいな

    世の頑張ってるお母さん達、心から尊敬します

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2014/06/29(日) 01:59:43 

    お母さんって子供にとって大きい存在だと思う。
    だけど、その子供が誕生した瞬間からお母さんになるわけだから、間違えちゃう時もイラつく時もあると思う。
    だけど、お母さんって子供にとって最高に安心して感謝して大好きな存在だから、泣いてるお母さんを見れば子供は想像以上に混乱するし悲しくなると思う。
    頑張れ!って言葉はちょっと疲れたりしてる時は厳しいかもしれないから言わないけど、子供とお母さんになる…なったあなたと笑顔でいてほしい。
    だって、うちも含めてお母さんの笑顔って最強だから。

    ちょっと語ってしまったけど、素敵だな〜って思って^ ^

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2014/06/29(日) 01:59:45 

    旦那さんが全く家事育児手伝ってくれない
    家庭の母親の皆さん。私の父がそうでした。
    今は理不尽に感じたり
    辛いこと沢山あるかもしれませんが、
    子供はゆくゆくは絶対に分かってくれますよ。
    お母さんあんなに苦労したんだ、こんなに愛情こめて1人で戦って育ててくれたんだって。

    私は母には多大なる感謝をしています。
    私が19の時に亡くなりろくに親孝行も
    していませんが。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2014/06/29(日) 05:15:34 

    このトピ読んで、
    思わず泣いてしまいました。

    最近イライラしてしまって
    何もしたくない!って、思ったり
    してたけどもう少し頑張ろう!

    育児もやっと慣れて余裕も
    出てきたし、大変だけどその倍以上の
    幸せを感じさせてくれる娘に感謝(^^♪

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2014/06/29(日) 05:23:44 

    たまには誰かの作ったご飯が食べたい!魔法みたいに一瞬で部屋がピカピカに掃除されたらいいのに。洗濯かごに脱いだ服を入れただけで、キレイになってたたんだ服がクローゼットに整頓されて戻ってくる。朝は、ギリギリまで起きれなくても遅刻しないように起こしにきてくれて。ちょっとくらい甘えて文句を言っても明るく笑顔でかわしてくれる!
    こう並べてくと夢みたいだけど、これって毎日自分が家族みんなに無償でやってること。
    母ってすごい!みんなすごいことをやってるよね。さー今日も頑張りますかー!

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2014/06/29(日) 06:42:57 

    二人目里帰り中。

    母は忙しい中でも文句1つ言わず毎日孫と楽しそうに遊んでます。
    私と2周りも年の差があるのになんでそんなに元気なんだ…お母さんて凄い。
    私もお母さんみたいな母親になる! 

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2014/06/29(日) 07:20:59 

    子供のころ お母さんがよく寝込んでたのを思い出します
    子育て、パート、両親のお見舞いや通院の送迎 色々大変だったんだな

    お父さんは毎日仕事で遅かったから 本当に大変だったよね

    今は孫に会いに来てくれたり 色々買ってくれたり お友達とお茶したりランチしたり…私より忙しそうだけど 楽しそうにしてる姿が嬉しい

    お母さんの娘で良かった 自分の娘たちにもそう思ってもらえるように頑張るよ

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2014/06/29(日) 11:01:08 

    いつおなかすいた~と言われても対応できるように食事を作り
    用意しても食べないで出かけてしまわれたり
    残り物ごはんをよせあつめて昼食をとり
    お母さんは、家族に振り回される大変な仕事ですよね。 みなさま おつかれさまです。爯

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2014/06/29(日) 11:12:03 

    知らない土地に嫁いで三人の子どもを頑張って育てた私のお母さん
    いつも自分のことは後回しで私たち家族のことを優先するお母さん
    お母さんになったら当たり前のことなんだろうけど感謝してます
    お母さん大好き♥️

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2014/06/29(日) 15:34:19 

    去年子ども7ヶ月で手足口病にかかり毎日大泣き。しかも私も感染して40℃の熱で意識朦朧。実家は遠方。夫は毎日7時出勤、夜中帰宅。
    マジで死ぬかと思った。ガッツで乗り越えました。
    母は強し!みなさんも一緒にがんばりましょう!!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2014/06/29(日) 18:04:59 

    お母さんには感謝してもしきれない
    お父さんが亡くなって女手一つで私達兄弟三人を育てくれた

    どんな時も一番に私達の味方をしてくれた


    お母さんの子供に産まれて本当に良かった

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2014/06/29(日) 21:39:51 

    ママへ

    今色々並んでると思うけど悩みすぎないで、
    体調崩すんじゃないかと心配です。
    最近ぎくしゃくしてるけど、前みたいに一緒に買い物行ったりご飯食べたり、いろんな話したいな!
    ママ見てる~?(*^^*)

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2014/06/29(日) 21:47:03 

    素直になれないけど
    やっぱりお母さんがいちばんすき!

    職場にもたくさんお母さんがいて
    働くお母さんの大変さを間近で感じてます
    こんな私じゃ力になれないかもしれないけど
    何かできることがあったら力になりたいです。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2014/06/29(日) 22:19:32 

    お母さんを応援するトピ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード