ガールズちゃんねる

人生少し得になるよな~と思う人の特徴

153コメント2018/03/31(土) 00:51

  • 1. 匿名 2018/03/29(木) 16:55:46 

    ※美人とか可愛いのは当たり前なので、それ以外でお願いします!

    私は「笑い上戸」が皆に好かれて人生少し得になるよな~と羨ましく思います。

    +153

    -9

  • 2. 匿名 2018/03/29(木) 16:56:21 

    いつもニコニコしてて、元気が良い

    +224

    -3

  • 3. 匿名 2018/03/29(木) 16:56:24 

    愛嬌!!!これに尽きる

    +261

    -5

  • 4. 匿名 2018/03/29(木) 16:56:26 

    愛嬌がある人

    +185

    -3

  • 5. 匿名 2018/03/29(木) 16:56:30 

    コミュ力が高い

    +224

    -2

  • 6. 匿名 2018/03/29(木) 16:56:42 

    挨拶がちゃんとできる

    +153

    -0

  • 7. 匿名 2018/03/29(木) 16:56:45 

    面白い

    +71

    -2

  • 8. 匿名 2018/03/29(木) 16:56:51 

    >>1
    蛭子さんとかお葬式で絶対笑っちゃうらしいけど。

    +25

    -6

  • 9. 匿名 2018/03/29(木) 16:57:02 

    人生少し得になるよな~と思う人の特徴

    +18

    -48

  • 10. 匿名 2018/03/29(木) 16:57:33 

    トピの日本語が分かりやすい

    +25

    -8

  • 11. 匿名 2018/03/29(木) 16:57:35 

    綺麗な敬語が使える

    +74

    -1

  • 12. 匿名 2018/03/29(木) 16:58:05 

    愛嬌があって好かれる人

    +112

    -1

  • 13. 匿名 2018/03/29(木) 16:58:10 

    いつもニコニコしてる人

    +55

    -3

  • 14. 匿名 2018/03/29(木) 16:58:15 

    話の引き出しが沢山ある人

    +121

    -0

  • 15. 匿名 2018/03/29(木) 16:58:22 

    ハキハキしてる

    +61

    -1

  • 16. 匿名 2018/03/29(木) 16:58:29 

    声が大きい、よくとおる、ハリがある。

    自分の意見が、力を入れなくても難なく相手に伝わるって、
    こんなに得なことないよな、って、こもった声の私は常々思ってる。
    声の質は性格にまで大いに影響するよ。

    これは子供のころから年をとるまで変わらない事実。

    +138

    -4

  • 17. 匿名 2018/03/29(木) 16:58:31 

    少し…少しか…。

    天パじゃない。

    +32

    -3

  • 18. 匿名 2018/03/29(木) 16:58:33 

    ポジティブ思考

    +76

    -1

  • 19. 匿名 2018/03/29(木) 16:58:41 

    おしゃべり上手

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2018/03/29(木) 16:58:44 

    楽観的な人。
    自分が悲観的すぎるて生きるのしんどいから、楽観的な人が心底羨ましい

    +184

    -3

  • 21. 匿名 2018/03/29(木) 16:58:57 

    鈍感な人
    嫌味とかも気にせず生きられるよね

    +151

    -1

  • 22. 匿名 2018/03/29(木) 16:58:58 

    よく笑う

    +28

    -3

  • 23. 匿名 2018/03/29(木) 16:59:15 

    名前が可愛い

    +15

    -6

  • 24. 匿名 2018/03/29(木) 16:59:53 

    早いうちにやりたい事をみつけられた人
    未だにやりたい事が見つからない…

    +83

    -2

  • 25. 匿名 2018/03/29(木) 16:59:54 

    団塊世代の典型的な嫌なおじさまの発言に笑いながらうまくかわせる人

    +24

    -2

  • 26. 匿名 2018/03/29(木) 16:59:57 

    お金持ち

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/29(木) 17:00:03 

    歌が上手い

    +25

    -2

  • 28. 匿名 2018/03/29(木) 17:00:11 

    怒りの感情が薄い人
    態度になかなか出ないぶん、人間関係のトラブルも自然と回避できて安全な生き方が出来てると思う

    ちょっとした事でカッとなりやすいタイプはとにかく損で生きにくいと思う

    +155

    -2

  • 29. 匿名 2018/03/29(木) 17:00:45 

    ムダ毛がない
    これ本当に人生得してるよなと思う。

    +149

    -1

  • 30. 匿名 2018/03/29(木) 17:00:45 

    年配に可愛がられる

    +64

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/29(木) 17:01:10 

    優しそうなぽっちゃりした人
    凄く良い人そうに見える

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2018/03/29(木) 17:01:20 

    性格がさっぱりしてる人

    +51

    -0

  • 33. 匿名 2018/03/29(木) 17:01:29 

    滑舌が良い人。喋りうまい人が羨ましい‥。

    +34

    -1

  • 34. 匿名 2018/03/29(木) 17:01:34 

    人懐っこい

    +78

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/29(木) 17:01:48 

    多人を気にせずに生きてる人。自分の物差しで生きてるから動じない。

    彼女といるときはリラックスできるし尊敬する。

    他の友達は何だかんだ比べるので会うと疲れる

    +67

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/29(木) 17:02:01 

    社交的な人

    これだけで随分人生違うと思う

    +109

    -0

  • 37. 匿名 2018/03/29(木) 17:02:01 

    過剰に反応しない人

    +49

    -1

  • 38. 匿名 2018/03/29(木) 17:02:03 

    目立ちたがり屋

    +4

    -11

  • 39. 匿名 2018/03/29(木) 17:02:37 

    鈍感

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2018/03/29(木) 17:02:43 

    人生少し得になるよな~と思う人の特徴

    +34

    -3

  • 41. 匿名 2018/03/29(木) 17:02:54 

    セロトニンの分泌がよい人
    セロトニン少ないと鬱になるから

    +62

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/29(木) 17:03:23 

    物知り

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2018/03/29(木) 17:03:35 

    人付き合いが綺麗で面倒な争い事に巻き込まれない人。

    +46

    -1

  • 44. 匿名 2018/03/29(木) 17:03:49 

    行動範囲が広い

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/29(木) 17:03:53 

    物事を悪く捉えない
    流せる、そしてすぐ
    忘れて思い出さない人

    +76

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/29(木) 17:04:43 

    嫌なことは嫌ってはっきり言える人
    そういう人って困ってる人がいたらちゃんと助けてくれる

    +68

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/29(木) 17:04:45 

    鈍感な人
    少しというより凄く得かも?

    +19

    -2

  • 48. 匿名 2018/03/29(木) 17:04:59 

    自己肯定感が高い人と低い人では高い人の方が断然人生生きやすいと思う
    幼少期に全てかかってる

    +107

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/29(木) 17:05:12 


    オシャレ

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/29(木) 17:05:38 

    安い食べ物が大好きな人。
    私はカニとうに好きで、妹は納豆とバナナ好き。
    妹を見てると好きなものを毎日食べられてうらやましい。

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/29(木) 17:06:07 

    スポーツが趣味・得意

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/29(木) 17:06:35 

    食べたものが吸収されない痩せの大食い

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/29(木) 17:06:43 

    身長が高すぎず低すぎない

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2018/03/29(木) 17:07:08 

    食べ物の好き嫌いがない

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2018/03/29(木) 17:08:53 

    某スーツ業界の偉い方々とお話しさせていただいた事があるのですが、女は愛嬌だと皆さん言っておりました。それで大抵のことはなんとかなるんだとか。若干皮肉混じりでしたが。笑
    まぁあながち間違ってはいないかと。

    +26

    -3

  • 56. 匿名 2018/03/29(木) 17:09:20 

    英語が話せる

    +25

    -2

  • 57. 匿名 2018/03/29(木) 17:09:39 

    我が道をいく人

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/29(木) 17:10:14 

    明るいぽっちゃり。
    男女共に敵を作りにくい。

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/29(木) 17:10:19 

    機械の操作が得意

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/29(木) 17:10:28 

    人生少し得になるよな~と思う人の特徴

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/29(木) 17:10:38 

    親、祖父母がお金持ち
    余裕が違う

    +43

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/29(木) 17:10:47 

    メディアの情報に流されない

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/29(木) 17:11:17 

    現実的

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/29(木) 17:11:27 

    元から勉強好きな性格

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/29(木) 17:12:23 

    嫌がられない程度の程よい図々しさ

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/29(木) 17:12:41 

    地声が可愛い

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/29(木) 17:12:49 

    人見知りじゃない。

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/29(木) 17:12:52 

    スマホ依存してない人

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/29(木) 17:13:01 

    フットワークが軽い人

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/29(木) 17:13:07 

    たれ目

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2018/03/29(木) 17:13:25 

    歯並びが綺麗。

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/29(木) 17:14:00 

    学歴コンプレックス無い人たち
    家族がお金に困ってないと頭の良さ関係なしに進学

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/29(木) 17:14:49 

    体が強い人。

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/29(木) 17:14:59 

    >>9
    嫌い

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2018/03/29(木) 17:15:04 

    優香

    いつもニコニコしてるし
    今でこそ萎んでしまったけど胸大きい

    +3

    -7

  • 76. 匿名 2018/03/29(木) 17:15:57 

    何を言っても許されるタイプの人

    キャラなのか声なのか、同じ事自分が言ったら絶対嫌われるよなって事も
    その人ならサラッと言ってしまうし、周りも全くイラッとせず受け止めている

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/29(木) 17:17:40 

    面白い人。ユーモアというより頭の回転が速いのかピリピリした空気の時、「ちょっとー、あんまりじゃない?」とか言って笑わせられる人。言葉のチョイスもだけど独特の言い回しや場をポジティブに支配できるのは才能だと思う。

    +64

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/29(木) 17:17:45 

    スタイルがいい人は絶対得してる

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2018/03/29(木) 17:18:04 

    >>55
    まぁキャバクラや高級クラブで
    チヤホヤされたい爺たちは
    そうなんでしょうね
    普通の生活では若い女からスルー
    されてるからね

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/29(木) 17:18:12 

    売れっ子タレント

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/29(木) 17:18:35 

    調子が良い人。私の後輩に人の気持ちを良くさせるのが上手い人がいるんだけど、とにかく口が上手い。さりげなく褒めたり相槌を打ったり自然に上手い。必ず次会う約束を相手側から催促させてしまうほどに(可愛い綺麗とかじゃなく同性からも必要とされる)。それだけなら良いけど後から私にその相手の悪口をさらりと言う所が凄い。あんだけ相手を持ち上げて良い気分にさせておいて本音がこれかってね!

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/03/29(木) 17:19:04 

    数秒ですぐ眠れる人

    これ、一生違って来ると思う
    すごくウラヤマしい

    +66

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/29(木) 17:19:28 

    デブ

    +1

    -7

  • 84. 匿名 2018/03/29(木) 17:19:32 

    エラが張ってない

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/29(木) 17:21:03 

    記憶力がある

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2018/03/29(木) 17:21:15 

    面白い人かな?話術の上手い人というか。私の職場は仕事出来る人に殺到しがちなんだけど、ヒステリー起こす人より「そのくらい自分でやろうよ〜」なんて愉快な言い回しで断る人はすぐ手伝ってもらえてる。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/29(木) 17:22:18 

    胃が強い人

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2018/03/29(木) 17:22:32 

    ・親から絶対的な愛情を持って育てられた人

    +49

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/29(木) 17:22:48 

    好き嫌いしない人!
    何でも美味しく食べられるって相当すごいよ!羨ましい!

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2018/03/29(木) 17:23:58 

    声が明るくて、聞き取りやすい話し方をする人。

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2018/03/29(木) 17:25:11 

    ネットあまりやらない人
    一見損してるようで
    長い目で見れば得してる

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2018/03/29(木) 17:25:17 

    モテる人

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2018/03/29(木) 17:26:13 

    男性の紹介をされやすい人と貧乏人と関わる機会が少ない人はきっと金持ち

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/29(木) 17:26:27 

    人に興味がない人。例えば藤原紀香って自分大好きで人の文句とか言いそうにない。それってかなり性格いいと思う。

    +51

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/29(木) 17:29:50 

    何言われても気にしない
    前向き

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/29(木) 17:30:15 

    上から目線で言ってくる人

    +1

    -5

  • 97. 匿名 2018/03/29(木) 17:30:22 

    >>9
    笑い上戸な上戸 ね…

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2018/03/29(木) 17:30:58 

    馬鹿なくせに自分の意見を押し通す人

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2018/03/29(木) 17:31:37 

    少しどころかかなり人生を左右する(言い過ぎ?!)のはコミュ力高いことだよねぇ…

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2018/03/29(木) 17:32:26 

    人によって態度を変える人かな

    結局真面目な人が損する世の中

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2018/03/29(木) 17:32:34 

    >>77
    分かる、問題アリの職場の先輩が買ってきた「物忘れに効くお茶」が不評なのに毎日麦茶代わりに沸かすことになって、みんな嫌々やってたのに後輩がボイコット。先輩に怒られそうになった時、「忘れてました。私にはあのお茶効かなかったので物忘れは自分で何とかしますね〜」と軽やかに立ち去ったあと大爆笑が起きてまた麦茶に戻ったわ。

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2018/03/29(木) 17:33:18 

    【会話が上手い人】

    頭のいい人は
    その場を暗くしたり水を差したり
    不快な言葉を使わない
    場を明るくする
    結果的に又会いたい人となる

    頭悪い人は
    思いつきで何でも口にする
    聞いて周りがどう思うかよりも
    世の中の事柄をネガティブ演説
    不平不満ネタ
    小馬鹿にした話し方

    +35

    -1

  • 103. 匿名 2018/03/29(木) 17:34:00 

    運動が好き

    +10

    -2

  • 104. 匿名 2018/03/29(木) 17:34:09 

    自分信じすぎてない。
    過信してると男女ともに行き遅れやすい。

    +3

    -3

  • 105. 匿名 2018/03/29(木) 17:36:05 

    頭が良いか悪いかなんて人に言わなくていいタイプ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2018/03/29(木) 17:37:26 

    お酒が強くてカラオケが好き
    ➡️上司のウケ抜群

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2018/03/29(木) 17:37:30 

    笑顔と愛嬌あって
    子犬のような潤んだ瞳の人

    男女とも愛されキャラの立ち位置

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/29(木) 17:37:34 

    固定観念に縛られないひと。
    例えば○歳までには結婚しなければ
    いけない
    ○歳までにマイホーム建てなければいけない
    みたいな強迫的思考じゃない人。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/29(木) 17:38:18 

    努力できる人

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2018/03/29(木) 17:38:48 

    人見知りしない人

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2018/03/29(木) 17:39:27 

    空気を読んで上手く立ち回れる人

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2018/03/29(木) 17:39:52 

    天然なので誰かに嫌われますが、必ずもっと多くの人に可愛がられます

    +1

    -7

  • 113. 匿名 2018/03/29(木) 17:40:23 

    落ち着きがあって冷静な人

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/29(木) 17:41:55 

    >>88わかる。取って着けたような感じじゃなく、大事にされてる。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/29(木) 17:42:10 

    小賢しいと言われない人かな。立ち回っても勘に障らない人はそもそも育ちが良いのでしょう。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2018/03/29(木) 17:45:23 

    人サゲ不要な感じの人
    人サゲてまで自分アゲする人は大抵嫌われてる

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2018/03/29(木) 17:45:41 

    昔ほどではないかもだけど、字がきれいな人

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2018/03/29(木) 17:49:17 

    気が利く人

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/29(木) 17:49:42 

    視力がいい人
    コンタクト代結構かかる

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/29(木) 17:56:22 

    ちゃんと断れる人は損しない!

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2018/03/29(木) 17:57:43 

    縮毛矯正いらない人

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2018/03/29(木) 17:59:47 

    字が綺麗な人!

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/29(木) 18:02:27 

    笑い方が楽しい人っているだけで場が明るくなるよね。

    そんな人になりたかったなぁ。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/29(木) 18:04:41 

    いつ見ても笑顔のひと
    ガルちゃんでは
    いつも笑ってるひとには闇がある
    と書いてあったが
    闇なんて誰にでもあるなら
    だったらいつでも笑顔の方が
    得してると思う

    +37

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/29(木) 18:06:02 

    私は、いつもニコニコしてるねって言われます。
    小さい頃から言われて来ました。無意識に笑顔なのに 最近は、何で笑ってるの?何ヘラヘラしてるの?怖っとも言われる様になり…凹み中。何でって言われても自分でも良くわかりません。得したこともないです笑

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2018/03/29(木) 18:09:22 

    嘘をつける人!

    +0

    -4

  • 127. 匿名 2018/03/29(木) 18:14:17 

    ネガティブじゃない人
    私根がネガティブで思考回路もそっち方面だし
    事態は悪くなかったのに思い込みで悪くさせちゃうこともある
    性格上悪いことしか起こらないから逆説的にそうだろうと思ってる

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2018/03/29(木) 18:22:35 

    歯並びが良い

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2018/03/29(木) 18:37:51 

    笑顔、ポジティブ、人懐こい

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/29(木) 18:50:37 

    まったく緊張しない人。
    かなりうらやましい。日本人にはとても少なく、アメリカ人にかなり多いって、前にテレビでやってた。

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/29(木) 18:56:54 

    肌キレイ

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2018/03/29(木) 19:08:34 

    得しているというか損してるな〜勿体ないな〜と思うのは、些細なことでイライラする人。
    心広い良い意味で鈍感な人の方が絶対得してる。
    私も昔は色んなことがすごく気になって人間大っ嫌い!と思ってたけど、それが損だと気づいてイラっとしてもそのあとまあいっかと無理やり思うようにした。
    そしたら今は普段の生活でも幸せ〜と思えることが増えたよ!

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/29(木) 19:14:40 

    人を惹きつける見た目(美人とかではなく、話しかけやすい明るい雰囲気)と高いコミュ力(初対面の人ともすぐ仲良くなるので友達多い)、愛嬌がいい、ポジティブを全て兼ね備えた友達。
    子供男女で産んで仕事も福利厚生しっかりした会社で正社員、もはや非の打ち所がない。

    私は趣味でずっとジム通いしてるんだけど、友達も行きたいと言うので連れて行ったら常連さんが即声かけて来た。
    私は今まで話したこともなかったのに。
    時々行くようになったらいない時もたま〜に声かけてくれるようになったけどやっぱり友達絡みの話題なんだよね…なんかモヤモヤする。

    やっぱり自分がとっつきにくいマイナスオーラが出てる人間なんだと改めて思い知らされてる。
    子供の頃から本当に変わらない。
    人付き合いも苦手だから集まってワイワイやるような場は苦手で行かない。
    よって出会いもほとんどない。
    たまに出会い求めて行くと場に馴染めなくて後悔、虚しくなる。
    ネガティブだし仕事も、正社員で働けと旦那に言われて色々受けるも落ちまくりで心折れた。

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2018/03/29(木) 19:16:43 

    >>29
    脱毛すれば?
    私レーザー受けたけど脇だけで半年間通って3000円だったよ。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/29(木) 19:34:56 

    愛嬌って頑張って振りまいてると、おっさんに勘違いされて仇になる時がある。
    上手な境界線知りたかった。

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/29(木) 19:35:03 

    嫌なことをすぐ忘れる能力。寝たら忘れます〜みたいな。得だと思う!

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2018/03/29(木) 19:40:25 

    自分をちゃんとわかっている。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/29(木) 19:43:16 

    敬語がわざとらしく無い人

    親もきちんと敬語使ってる家庭で育てられて自然と出る人

    演技のような敬語使う人はマイナスにしかならない。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/29(木) 19:44:37 

    自信と愛嬌

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/29(木) 20:14:21 

    >>106
    その場だけのウケだけどね。
    結局は普段から愛想良く仕事もしっかりできる人が評価される。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/29(木) 20:46:05 

    発声を良くするとかなり良いよ。ブスデブだけど、静かに穏やかにしてると周りが優しい。ありがたいよ。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2018/03/29(木) 20:57:53 

    声がきれいで明瞭な人
    美人感がある

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2018/03/29(木) 20:59:01 

    たぬき顔の人
    きつね顔より性格よく思われやすいし、モテやすい

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2018/03/29(木) 22:13:27 

    すみませんと言うより、ありがとうございますと言う

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2018/03/29(木) 23:09:07 

    あざとい。男ウケを研究している子
    人生少し得になるよな~と思う人の特徴

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2018/03/30(金) 06:26:39 

    マメな人。
    いつも、笑顔な人。
    素直な人。
    自分の非を認められる人。
    (言い訳から、入らない。)
    冷静な人。
    笑顔で、先手挨拶が出来る人。

    私は、筆マメで得しました(^^)
    (メール然り。)

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2018/03/30(金) 09:01:15 

    >>35
    私は真逆でそういう裸の王様的な人は苦手で関わりたくないです。楽っていう考え方もあるんだと単純に驚きました。

    自分の物差しで生きてて他人を気にしないって、自己中で周りに気を遣わせる人でもあるように思います。
    失礼なことも平気で言うし、人の気持ちに配慮ができないのでこういう人の周りは大変なこともありますよ。楽ではなかったです。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2018/03/30(金) 09:10:52 

    親から離れて遠方に住んでる兄弟姉妹。
    もちろん色んな事情って離れてる人の否定はもちろんしませんが、それでも自分の人生を生きてる印象。

    金も出さず親の介護もしないし、私の人生空っぽです。愚痴すみません。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2018/03/30(金) 11:35:05 

    容姿になるけど、リカちゃんみたいなサラサラストレートで適量な髪質の人
    思春期は特に

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2018/03/30(金) 11:37:40 

    母親の服のセンスが良くて幼少期からお洒落させて貰える人

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2018/03/30(金) 13:23:36 

    やっぱりイライラしない人かなあ?

    私はこれで損してるから、
    何かイライラしないいい方法ないかな?
    精神論は、続かないのて、
    サプリとかで?

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2018/03/30(金) 14:04:49 

    愛嬌あって人懐こい 
    ポジティブ  
    フットワーク軽い 
    何かしら専門的な知識を持っている 

    これで世渡り上手くいってます! 
    外見は特別美人じゃないけど、たぬき顔で得した面はあると思う!

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2018/03/31(土) 00:51:33 

    末っ子

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード