ガールズちゃんねる

旦那のノロケ話は誰にしたらいいと思いますか?

241コメント2018/04/01(日) 20:32

  • 1. 匿名 2018/03/27(火) 00:05:47 

    旦那のノロケ話を誰かに聞いて欲しいのですが
    なかなか友達に話すことができません。

    自慢みたいに思われてしまいそうで、、
    そもそも他人のノロケ話なんて聞かされても面白くないですよね?

    皆さんはどうされてますか??

    +50

    -193

  • 2. 匿名 2018/03/27(火) 00:06:20 

    実母とか?

    +420

    -9

  • 3. 匿名 2018/03/27(火) 00:06:32 

    ガルちゃんなら惚気トピ

    +171

    -3

  • 4. 匿名 2018/03/27(火) 00:06:45 

    旦那のノロケ話は誰にしたらいいと思いますか?

    +234

    -11

  • 5. 匿名 2018/03/27(火) 00:06:46 

    チラシの裏にでも書いてれば?

    +384

    -20

  • 6. 匿名 2018/03/27(火) 00:06:54 

    夫婦仲の良い友達

    +282

    -16

  • 7. 匿名 2018/03/27(火) 00:06:55 

    実母か鏡に向かって自分に言うかブログに書くか

    +255

    -5

  • 8. 匿名 2018/03/27(火) 00:07:02 

    主、わかってるのに聞いてほしいの?

    +206

    -6

  • 9. 匿名 2018/03/27(火) 00:07:07 

    親でいいんじゃない?
    友達はやめといたほうがいい

    +354

    -4

  • 10. 匿名 2018/03/27(火) 00:07:08 

    親は?姉妹とか?がるちゃんは?

    +39

    -3

  • 11. 匿名 2018/03/27(火) 00:07:15 

    自慢以外何がある?

    聞いて欲しいならTwitterにでもつぶやいていたらどうでしょうか?

    +232

    -8

  • 12. 匿名 2018/03/27(火) 00:07:28 

    同類を探す
    ごめんね、私は仮面だから聞くの苦痛で付き合えん

    +202

    -9

  • 13. 匿名 2018/03/27(火) 00:07:35 

    ガルちゃんでたま〜に惚気トピ立つからそこで小出しにして書き込む
    旦那のノロケ話は誰にしたらいいと思いますか?

    +187

    -3

  • 14. 匿名 2018/03/27(火) 00:07:39 

    ブログ

    +19

    -3

  • 15. 匿名 2018/03/27(火) 00:07:48 

    裏アカつくってノロケ合いたい人たちと絡んだら??

    +144

    -2

  • 16. 匿名 2018/03/27(火) 00:07:55 

    ここで書いたら?
    私はそういうトピ見ながらニヤニヤしてます(笑)
    うらやましー

    +139

    -20

  • 17. 匿名 2018/03/27(火) 00:07:55 

    逆の立場で主はそんな話に興味ある?

    +151

    -4

  • 18. 匿名 2018/03/27(火) 00:08:01 

    相手いないなら鏡見てとか
    実害生まれないし、色々気付きも生まれるかもよ。

    +21

    -2

  • 19. 匿名 2018/03/27(火) 00:08:24 

    ノロケほどつまらないものはない!

    +171

    -25

  • 20. 匿名 2018/03/27(火) 00:08:27 

    ノロケ話を自慢だのなんだのと妬むような人は友達じゃない

    主の幸せを本当に願ってくれる親友なら笑って聞いてくれるはず

    +30

    -54

  • 21. 匿名 2018/03/27(火) 00:08:37 

    彼氏の惚気ならまだ聞いてられるけど
    旦那の惚気聞いてもそーですか、って感じ
    何か生々しくて引いちゃう

    だから私も旦那の話はあまりしない

    +165

    -6

  • 22. 匿名 2018/03/27(火) 00:08:40 

    今夜のガル民は気性が荒いなぁ

    +18

    -14

  • 23. 匿名 2018/03/27(火) 00:08:48 

    旦那にそのまま伝えてあげたら、喜ぶと思うよ!

    +235

    -1

  • 24. 匿名 2018/03/27(火) 00:09:03 

    私は旦那にどれだけ好きか、どこが好きか言ってる!他人に言って好まれる話ではないけど、旦那とお互いに言ってる分には誰にも迷惑かけないし、幸せな気分になれるし最高!

    +161

    -5

  • 25. 匿名 2018/03/27(火) 00:09:04 

    同士を探せば?
    主も相手のノロケ聞かなきゃダメよ

    +83

    -2

  • 26. 匿名 2018/03/27(火) 00:09:22 

    旦那に直接言ったら?

    +104

    -2

  • 27. 匿名 2018/03/27(火) 00:09:38 

    旦那さんに直接惚気てみよう

    +80

    -2

  • 28. 匿名 2018/03/27(火) 00:09:45 

    主、まだまだ甘いな。

    +5

    -5

  • 29. 匿名 2018/03/27(火) 00:09:47 

    人の惚気きいても楽しくないから
    惚気ないな
    自分のなかにしまっとく。

    +52

    -4

  • 30. 匿名 2018/03/27(火) 00:09:48 

    自分の場合だけど、
    奥さんと仲良い男性には遠慮なく話しやすい。
    あと老人。

    +12

    -9

  • 31. 匿名 2018/03/27(火) 00:09:51 

    聞いてくれる人がいたとして、主は人の惚気を聞く側に回れるの?

    +95

    -2

  • 32. 匿名 2018/03/27(火) 00:09:54 

    ここで話したいけどマイナスつくから(笑)

    +2

    -5

  • 33. 匿名 2018/03/27(火) 00:09:56 

    旦那のノロケ話は誰にしたらいいと思いますか?

    +66

    -2

  • 34. 匿名 2018/03/27(火) 00:09:58 

    自分が惚気るかわりに相手のどうでも良い自慢話に同じ時間付き合うとか痛み分けするとかは?

    +92

    -3

  • 35. 匿名 2018/03/27(火) 00:10:09 

    もう・・・なんつーの?
    精神科いけよw

    +49

    -42

  • 36. 匿名 2018/03/27(火) 00:10:20 

    私も友達や職場の人には話さない
    親にもこっぱずかしくてあまり話さない
    主人に〇〇なとこ好き!とか
    〇〇されて嬉しい!幸せ!とか
    主人に直接自慢してる

    +42

    -2

  • 37. 匿名 2018/03/27(火) 00:10:45 

    旦那のノロケ話ほど面白ないもんないわ。

    +97

    -7

  • 38. 匿名 2018/03/27(火) 00:10:48 

    惚気たい気持ちがわからん。

    +16

    -4

  • 39. 匿名 2018/03/27(火) 00:10:54 

    がるちゃんじゃだめ?
    きゅんとするトピとか好きなんだけどな〜
    匿名で顔も見えないからイラっとこない笑

    +8

    -4

  • 40. 匿名 2018/03/27(火) 00:10:57 

    スマホに向かってSiriにノロケる
    それは良かったですね!って言ってくれる(笑)

    +128

    -2

  • 41. 匿名 2018/03/27(火) 00:10:59 

    ホストクラブにでも行って聞いて貰えば?
    お金払えば聞いて貰えるんじゃない?

    +60

    -6

  • 42. 匿名 2018/03/27(火) 00:11:11 

    旦那さんが~♪と話している人をみると“あ。この人は男性側に結婚してもらったんだな”と思っちゃう。男側に追いかけられていた女性は“旦那さん”って言わないよね

    +44

    -33

  • 43. 匿名 2018/03/27(火) 00:11:34 

    そんな誰かに話したいもんかな〜
    自分の胸の内にしまっておきたいけど

    +51

    -2

  • 44. 匿名 2018/03/27(火) 00:11:47 

    自分より、さらに仲の良い夫婦とか、仲良い上にお金もあるとかの、自分と同系列の生活しててランクの上な人にしてくれ。

    まあ、そういう人には、のろけとは受け取られないだろうけど。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2018/03/27(火) 00:11:55 

    知るかボケぇ

    +16

    -3

  • 46. 匿名 2018/03/27(火) 00:12:17 

    さ、思う存分どうぞ!
    旦那のノロケ話は誰にしたらいいと思いますか?

    +73

    -3

  • 47. 匿名 2018/03/27(火) 00:12:18 

    鏡に向かって自分に言う

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2018/03/27(火) 00:13:16 

    がるちゃんで。
    私も普段言えないので、がるちゃんの書いても大丈夫そうなトピに書いてます。

    +9

    -9

  • 49. 匿名 2018/03/27(火) 00:13:18 

    桜咲いたね

    +32

    -2

  • 50. 匿名 2018/03/27(火) 00:13:24 

    本当の意味で仲の良い夫婦は
    ノロケ話を聞いてもらいたいとは思わない。

    +61

    -9

  • 51. 匿名 2018/03/27(火) 00:13:56 

    いろんな意味で春だわー

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2018/03/27(火) 00:14:01 

    実姉が言ってくるけど気持ち悪くてスルーする。
    本当にやめてほしい。

    +39

    -3

  • 53. 匿名 2018/03/27(火) 00:14:31 

    実母に小出しにしておくと、夫婦仲は良好なのねと安心してくれるようです。

    +48

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/27(火) 00:15:04 

    夫婦のノロケ話っておもしろくないからなぁ。恋愛の話は、面白いと思う!みんな、恋の動向好きだし、独身なら自分の恋愛にも参考になる。

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2018/03/27(火) 00:15:06 

    旦那に言ってお互いに褒め合えばいいじゃん

    +46

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/27(火) 00:15:09 

    しょーもな

    +34

    -2

  • 57. 匿名 2018/03/27(火) 00:15:40 

    同じように幸せな人となら言えるかもよ?
    お互い聞き役もする必要があるけどそこはお互い様って感じで!幸せならそこは気にならないはず!

    +7

    -7

  • 58. 匿名 2018/03/27(火) 00:15:44 

    義理の弟嫁が○○がぁーウフとか言って姑や私達親子いても惚気てアハンウフンいいながら見つめうから、目の前でおっぱじめるんじゃないかと気持ち悪かった。10年位たちようやく子どもできて落ち着いて義弟の文句言ってる今では黒歴史だと思う。

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/27(火) 00:15:49 

    惚気はするところないよね、わかるわ〜
    一人で閉まっておく。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/27(火) 00:15:52 

    匿名のblogで自慢しとこう。
    私は、結婚した当初浮かれてて実母にのろけまくったら
    もう聞きたくないとキレられたw

    +45

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/27(火) 00:16:43 

    がるちゃんでトピ作れば?プロポーズされた人のトピもあるしノロケもOkだと

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2018/03/27(火) 00:17:25 

    >>54

    そうなんだよね!

    いわゆる恋バナは、盛り上がる話題だよね。付き合う過程とか、別れ話とか、最低男の話や、プロポーズとかは。

    でも、それが夫婦になると、途端に興味なくなる。なんでだろ。

    +48

    -1

  • 63. 匿名 2018/03/27(火) 00:17:40 

    わかるわー
    友達や他人に言うわけにはいかないから「旦那さん好きな方集合」とか「言われて嬉しかったトピ」とか、がるちゃんで探すもん

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2018/03/27(火) 00:18:49 

    >>62
    生々しくなるしベタベタしてるの想像しちゃうからじゃない?

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/27(火) 00:19:52 

    夫婦のことは、二人の間に留めるのが賢い奥さん

    って聞いたことがある。

    つまり、夫のノロケも愚痴も、極力自分からは話さないのがベスト。聞かれたら少し答えるくらいがいい。

    +59

    -2

  • 66. 匿名 2018/03/27(火) 00:20:21 

    義母
    喜ぶよ〜!笑

    +14

    -2

  • 67. 匿名 2018/03/27(火) 00:20:50 

    非公開の個人Twitterで呟きまくってる。
    ムカつく事もろもろと他人に見られたくないやつとか。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/27(火) 00:22:09 

    基本実の家族に言うか誰にも言わないかだけど
    友達と集まった時は友達とも話すよ!
    滅多に友達と会わないけど。
    友達も話してくれるし、もちろん愚痴も言い合う。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/27(火) 00:22:35 

    嫌みじゃなくてノロけてる夫婦が意外と離婚する。

    +39

    -4

  • 70. 匿名 2018/03/27(火) 00:23:19 

    つい今日、同僚に「ウチは本当に仲良くて、家にいる間はほぼずっと旦那さんと手を繋いでるの〜」って言われたよ。ランチ中の空気が一瞬凍ったね。

    +48

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/27(火) 00:23:27 

    世の中で一番しょーもない話

    +38

    -1

  • 72. 匿名 2018/03/27(火) 00:24:03 

    実親以外ないね(笑)あとは自分も旦那大好きな姉とかね。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2018/03/27(火) 00:24:52 

    いいな〜
    ウチはノロケより愚痴だわw
    チラシの裏にいっぱい愚痴を書きまくって
    最後は丸めてポイってゴミ箱に捨てる。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/27(火) 00:24:54  ID:dkFjZ1zGr1 

    惚気はがるちゃんでしかしない。
    旦那さん旦那さんいう子が、裏でいろいろ言われてたの知ってるので。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/27(火) 00:25:21 

    友達
    私は人の惚気聞くの好きよ

    +7

    -4

  • 76. 匿名 2018/03/27(火) 00:25:34 

    >>66
    えー息子いるけど惚気られるのは勘弁。
    色々想像しちゃうし、大人の対応願いたいわ。
    まだ高校生だけど、見えない所で仲良くしててほしいな。

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2018/03/27(火) 00:25:49 

    表現に気をつけつつ…お子さんがいるならお子さんに言ったらいいと思う!
    両親が喧嘩ばっかりよりよほどいい。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/27(火) 00:26:29 

    自分は聞かれたことにしか答えないけど親しくしてる人の夫との惚気話聞くの好きだよ
    ドラマ見てる感覚に近いかも
    わかる~となったりそういう考え方もあるか~ってなったり全然不快じゃない
    というかその相手に興味があればどんな話でも割りと楽しく聞けるよ、不倫話とかは嫌だけど

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2018/03/27(火) 00:27:02 

    そういや最近ノロケトピ立たなくなったね
    執拗な粘着荒らしが張り付いてたもんね

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/27(火) 00:27:57 

    「夫婦仲悪い人に話したら嫉妬される、夫婦仲良い人に話したら?」
    という意見あるが、それもどうなんだろ??

    うち夫婦仲良いけど、ノロケなんて友達に話さないし、友達のノロケって別に聞きたくない。会話の流れで少し出てくるくらいならいいけど、主みたいにガッツリとノロケ話したい人だと困る。

    +36

    -1

  • 81. 匿名 2018/03/27(火) 00:29:23 

    なんでのろけ話を人にしたいの?
    羨ましがられたいの?
    私もめちゃくちゃ幸せだけど、人に聞いてもらいたいとは思わないなぁ。
    旦那に直接、あれしてくれて嬉しい、幸せ、とか言うよ。

    +38

    -0

  • 82. 匿名 2018/03/27(火) 00:29:30 

    日記に書いたら?
    書くと脳内整理つくし、読み返して冷静になれそう。
    聞いて貰いたい認められたい欲求は満たされないけど。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/27(火) 00:31:53 

    私はリア友がいないTwitterで呟いてるよw
    あとはガルちゃんの惚気トピ。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2018/03/27(火) 00:32:16 

    トピ画ワロタ
    それだけ言いにトピ開きました
    閉じますね

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/27(火) 00:33:23 

    惚気けたいとは思わないけど、周りの友達は旦那の愚痴ばっかりで疲れる。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2018/03/27(火) 00:33:26 

    私は飼い猫たちに言います。
    まっ、猫達に惚気ても興味なさげに「ふぁ〜」と大あくびされるオチですけどね(笑)
    どーしても人間に反応して欲しいなら、Twitterにでも呟けば誰かしら反応してくれるかも?

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/27(火) 00:34:47 

    以前、ガルちゃんでのろけたら
    マイナスまみれにされました

    ここって余裕のないオバサンが多いからねえ…
      

    +15

    -23

  • 88. 匿名 2018/03/27(火) 00:35:31 

    ぬいぐるみにでもしたら?

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/27(火) 00:39:26 

    自分の子どもに話せば?

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2018/03/27(火) 00:39:38 

    スカッとジャパンでやってたけど、いつまでも熱々のラブラブでいたいなら、周囲の目も暖かく見守ってくれるような環境が良いんだって。
    だからノロケ話しとかされたら冷めた目で見られちゃうよ。

    +16

    -2

  • 91. 匿名 2018/03/27(火) 00:40:27 

    子供にしてる。
    0歳の赤ちゃんだから通じないけど。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2018/03/27(火) 00:41:25 

    誰も興味ないのでぬいぐるみとかに喋ったらいかがですか?

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2018/03/27(火) 00:41:27 

    このトピに書いちゃいなよ
    匿名なんだから、叩かれたって平気でしょ?

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/27(火) 00:41:56 

    >>81
    誰も興味ないからしないだけで、聞いてほしいって気持ちはわかるけどね

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/27(火) 00:43:09 

    自慢するのは勝手だけど友達にするなら程々にしとき
    あと旦那の年収、セレブ自慢だけはやめときな

    女はどうしたって自分と比べてしまう生き物だし社会人になったら基本同じ金銭感覚の人としか付き合わなくなるから
    あんま自慢すると友達減るよ

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/27(火) 00:44:54 

    そんなに溜まってるならマイナス覚悟でここにかいたら

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2018/03/27(火) 00:47:22 

    30分いくらとか決まってて電話で話聞いてくれるやつは?

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2018/03/27(火) 00:49:49 

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/27(火) 00:50:27 

    まーねー
    でも延々愚痴悪口の人より好きよ
    夫婦デートはどこで、旦那さんと趣味合うの?とか夫婦の出会いのエピソードとか聞くの楽しいよ

    +18

    -2

  • 100. 匿名 2018/03/27(火) 00:52:10 

    >>48
    あ、私も。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2018/03/27(火) 00:54:41 

    私は彼氏より旦那のノロケの方が聴いてて好きだな。
    話せる親がいないから、ここで実母を挙げてる人が羨ましい。

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2018/03/27(火) 00:55:02 

    美容師になってお客さんに話せば?うちの上司はずっと旦那のこと話しているよ
    気持ち悪いけど

    それか美容師に話せば?聞いてくれるよ
    旦那のことばかり話してのろけている人、何人かいたな
    調子よく聞いているけど頭おかしいと思っているよ

    +10

    -4

  • 103. 匿名 2018/03/27(火) 00:57:09 

    するもんじゃなくね?
    満たされない何かがあるから、話すことで優越感に浸りたいだけなんじゃん?って、私は思っちゃうわ。

    +31

    -2

  • 104. 匿名 2018/03/27(火) 01:01:17 

    街角の占い師

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2018/03/27(火) 01:08:37 

    素直に、すごい嬉しかったの!とかならラブラブじゃーんってこっちもニヤけながら自然と笑顔になれるけど、あたしは嫌だったんだけどさーみたいな旦那のが自分に惚れてるアピールみたいなのは正直イラッとするwwお前のが好きなくせに嬉しかったくせにとか思ってしまうww
    ノロケに興味がある人ってあんまいないと思うけど、いやな言い方しなければ聞いてはもらえるんじゃない?

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2018/03/27(火) 01:09:39 

    失敗談は嬉々として聞くのに
    のろけ話にはムカつくとか陰湿
    根性ネジ曲がってる

    +6

    -8

  • 107. 匿名 2018/03/27(火) 01:16:08 

    みのもんた

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/27(火) 01:16:57 

    インスタやればいいじゃん
    惚気専用アカウントってことで

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/27(火) 01:21:34 

    >>87

    見ず知らずのあなたのノロケ話聞いても面白くないからじゃない?あなたは見ず知らずの他人のノロケ話聞いて楽しいの?

    +17

    -3

  • 110. 匿名 2018/03/27(火) 01:26:48 

    旦那となんて、ノロケるネタがもうないんで、羨ましいです。

    とでも言えばよいか?

    +5

    -4

  • 111. 匿名 2018/03/27(火) 01:35:17 

    トイレにこもってるときに、芸能人のインタビューを答える口調?で1人のろけてる。なんせ、一人の時間・考える場所はそこだけだから。旦那の不満や愚痴は何処でも言えるけど、ノロケはなかなか言えないね。

    +2

    -3

  • 112. 匿名 2018/03/27(火) 01:39:32 

    レンタルおじさん的なお金払ってお茶飲みながらお話しできるところで、思う存分話してみたらどうかな?
    相手はお仕事だから聞いてくれると思うよ

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2018/03/27(火) 01:40:20 

    嫌いな独身女。

    +3

    -5

  • 114. 匿名 2018/03/27(火) 02:05:51 

    自慢だと思われたくないって時点で
    そんだけの関係なのかって感じなんですけど

    自慢かよウザイとか思われる友達が
    いないからわかんないけど私は友達が惚気てきても
    全然聞いてて嫌じゃないです。ラブラブで
    羨ましいー!そんなふーになりたーい!
    みたいになるんですけどねー

    無理ならやっぱり親しかいませんよね


    +11

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/27(火) 02:09:26 

    私は惚気話聞くの好きだよ
    そういう人も一定数いると思うから友達の様子見て話てみては?

    +4

    -9

  • 116. 匿名 2018/03/27(火) 02:12:32 

    旦那の惚気より愚痴聞いてる方がラク。
    旦那さんに感謝♡とか気持ち悪い。

    +25

    -2

  • 117. 匿名 2018/03/27(火) 02:12:36 

    >>1
    ご先祖様のお墓でしたらいい。みんな、子孫が幸せでよかったわいって思うんじゃないかな?

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2018/03/27(火) 02:14:41 

    なんでノロけたいの?
    自分が幸せならそれでいいじゃん、人に聞いてもらわなくても。
    聞いてくれる人がいたって、本心では興味ないと思うよ。

    +30

    -2

  • 119. 匿名 2018/03/27(火) 02:15:58 

    朗報!
    インスタに「#惚気」ってタグあるよ!
    ここで惚気れば、夢の「絶賛の嵐」なんじゃない!

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2018/03/27(火) 02:16:43 

    旦那の惚気聞かされるとかどんな拷問?(笑)自分の旦那を旦那さんって呼ぶ人も生理的にムリだわ(笑)相手の伴侶ならさん付けするならまだ分かるけど、普通自分の伴侶をさん付けする?彼氏との惚気もムリだわ(笑)

    +25

    -3

  • 121. 匿名 2018/03/27(火) 02:18:57 

    俳句か短歌にしてくれたら、短いし友達も嫌がらないんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2018/03/27(火) 02:19:01 

    >>117
    それ名案!
    お墓が遠方で行けなくても遺影とか過去の写真に向かって語りかけてれば安上がりでイイじゃん!

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/27(火) 02:19:31 

    愚痴とみせかけての惚気より
    ストレートの惚気の方がダメージは少ない。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/27(火) 02:22:20 

    どうしてもやるなら女の60分風で頼むわ 笑

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/27(火) 02:24:14 

    家に来た宗教の人にしたらどうか?

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2018/03/27(火) 02:25:48 

    私は愚痴を聞くのが苦手
    ノロケやラブラブ話ならいくらでも聞きたい
    むしろ聞かせて~って思う

    +7

    -8

  • 127. 匿名 2018/03/27(火) 02:27:42 

    棘のあるコメントばっかり
    惚気たい、惚気たくないは個人の性格の違いだから惚気るのがおかしい!って言ってる方がおかしい
    自分が旦那と上手くいってないからってそんな嫌味な言い方しなくて良いのに、他人の幸せを良かったねって思えないのは悲しいね

    と言っても私も一切惚気は話さないけどね
    他人と自分を分けて考えられる人になら言っても大丈夫じゃないかな

    +6

    -21

  • 128. 匿名 2018/03/27(火) 02:29:03 

    結婚何年目なんだろ?うち6年目で子供が4歳と1歳だけど、惚気られる程の事なんか何もないよ?親にすら惚気ない。愚痴なら沢山あるし、親にも言うけど、ダラダラ惚気話しする程親も私も暇じゃない。どうしても惚気たいならチラシの裏に実名とか出さないで書いて紙飛行機にして窓から飛ばせば誰かしらが拾って見てくれるかもよ?

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2018/03/27(火) 02:33:30 

    >>127
    個人の性格の違いなのにオカシイ!って言ってる人の方がオカシイ!って矛盾してるよ?旦那と上手く行ってる人だってわざわざ聞きたくない人も居るでしょ。あなたこそ他人と自分を分けられてないじゃん。

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/27(火) 02:39:25 

    富士山の頂上から大声で!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/27(火) 03:49:46 

    自分が愛されてて満足ならそれで自己完結でしょ
    わざわざ他人にそれを言いたいのは承認欲求が満たされてないのかな?って思う
    言わなくてもラブラブかどうかは周りは見てたらなんとなく伝わってきたりするもの
    それをわざわざ自分から聞いて、聞いて!と言わんばかりに言うのは頭が悪いか精神年齢の低い人かなと思う
    頭のいい人はこれを言ったらどう思われるか考えて発言するし、自分の得にならない事は黙っておくと思います

    +18

    -2

  • 132. 匿名 2018/03/27(火) 04:31:05 

    イケメン旦那とラブラブだけど、
    実際友達とかに言ったらウザがられるだろうし、自慢になるのわかってるから、絶対言わない。
    イケメンは3日で飽きないし、毎日本当幸せ!

    +6

    -2

  • 133. 匿名 2018/03/27(火) 05:57:59 

    愚痴もノロケも聞くのは鬱陶しいだけ、
    クッションに話してください。

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/27(火) 06:00:45 

    ノロケ話なんて聞かされてもクソつまらんだけなものリアルで話されたらなんだこいつとしか思わない
    旦那さん大好き板みたいなの無かったっけ?あそこで誰も聞いてないのにのろけてろ

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2018/03/27(火) 06:04:19 

    >>131
    SNSや現実でもこういうとこでもラブラブアピールするやつほど別れたり不倫されてたりする説
    そしてブサイク
    本人が言うほどイケメンでもなんでもない

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/27(火) 06:06:16 

    >>127
    惚気たいならホストにでも行ってろ
    こっちはキャバ嬢じゃねーんだよ

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2018/03/27(火) 06:16:55 

    ペットいないの?聞いてくれるんじゃない。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/27(火) 06:21:05 

    >>1 釣りかな? たくさん釣れるといいねwww

    +8

    -2

  • 139. 匿名 2018/03/27(火) 06:40:32 

    実親に言ったら喜ぶんじゃない?

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/27(火) 06:45:59 

    友達ののろけ話聞くの好きな私は
    少数派だったことを認識するトピ

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/27(火) 06:48:29 

    惚気けたつもりなかったんだけど、美容院で旦那さんと仲いいですか?と聞かれ、悪くはないのでまぁそうですね、いいです。と答えたらそれ以降行く度に、聞きましたよ~!旦那さんとラブラブなんですよね!とか旦那さんのこと大好きなんですよね!とか言われる。
    なんかヤなんだけど。
    惚気けたことになってるのかな?

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2018/03/27(火) 07:04:39 

    実母と本人とblogで終了!
    愚痴もノロケも絶対に言わない!

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2018/03/27(火) 07:27:57 

    人の のろけ話ってこっけい。本人だけが浮かれて顔が緩んでて引く…
    のろけ話は利口な人はしない。旦那とイチャイチャして甘えて旦那にのろけなさい(笑)

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2018/03/27(火) 07:38:35 

    うちも結婚7年目で子供2人だけど、夫への愚痴はほぼ無いし、話せば惚気話寄りになってしまう…。
    なので、友達と会うときは、ほぼ聞き役。
    話を振られても、大したエピソードもなく(惚気話ならある)すぐ私の話す番はすぐ終わる(T_T)
    まぁいいんだけどね(笑)

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2018/03/27(火) 07:42:59 

    >>50
    たしかに!
    本当にうまくいってる夫婦は他人に聞かせたり見せびらかそうとさえ思わない、本当のリア充もブログでアピールしないよね。
    アピールすればするほど、見てるこっちは哀れな気持ちになる

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2018/03/27(火) 07:44:33 

    のろけトピで思う存分のろけたら?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2018/03/27(火) 07:57:22 

    ご自分の御心の中に

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2018/03/27(火) 08:02:33 

    義母にでも聞いてもらいなさい。

    夫婦仲が良くて、安心するか
    嫉妬されるか
    「私に、する‍?」と呆れられるか

    どれだろう‍?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2018/03/27(火) 08:03:56 

    惚気も自慢も聞きたくない。

    だって大体自分も同じような経験してたりするから。

    夫が優しくて〜、子供も面倒見てくれてイケメンで、高収入でって言われても、
    そんなに収入高くないけどまあ困ってないし節約も苦じゃないし、
    イケメンってあなたのご主人イケメンって思った事ないし、とか思ってしまう。

    +11

    -1

  • 150. 匿名 2018/03/27(火) 08:04:04 

    普通に友達にしてるけど何が問題なの?
    夫婦なんだから仲がいいのは当たり前じゃん。
    他人の幸せを共有できないなんて人としておかしいよ。

    +4

    -8

  • 151. 匿名 2018/03/27(火) 08:06:40 

    彼氏のノロケは、はいはい(笑)わかったってば!(笑)って感じで共感出来るけど、旦那のノロケはキモいよね。私はそう思ってる人だから旦那の愚痴は面白半分で言っても、ノロケは絶対に言わない。

    +3

    -7

  • 152. 匿名 2018/03/27(火) 08:08:32 

    新婚さんいらっしゃいに応募して三枝に聞いてもらいな

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2018/03/27(火) 08:19:58 

    去年転職した今の仕事場の人
    おばさんで旦那の悪口なんだけど好き避けみたいなかんじでめちゃくちゃ仲良しぽくて毎日話してくる
    金持ちぽいし若干憧れる
    私もたまに愚痴のろけしてる

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2018/03/27(火) 08:24:56 

    私も旦那の惚気聞くの好きじゃないから自分も言わない。
    愚痴は聞いてもらったりするけど、惚気は興味なし or 不快に思う人が大半じゃないかな。
    よっぽど仲の良い友達で彼氏時代や付き合う経緯からその子と旦那さんのことを知ってたりしたら楽しく聞けるかも。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2018/03/27(火) 08:25:43 

    友達には普通にしてるけど、底辺人間の塊のパート先では嫉妬されるから絶対に言わない。心にもない愚痴を敢えて言ってる。

    +1

    -9

  • 156. 匿名 2018/03/27(火) 08:29:59 

    ノロケたい時はガルちゃんで。リアルでノロケたら友達いなくなっちゃう。実父は私を溺愛してて離婚して出戻るのを期待してるから、あえてノロケを聞かせる。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2018/03/27(火) 08:35:20 

    ブログでやってくれ
    で、うまくいけばshin5(笑)みたいに本出して稼げるかもよ♪

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2018/03/27(火) 08:37:05 

    友達には絶対NG!
    実親だって「へ、へぇー」てなるからなー。
    人って結局あんまり人の幸せ話好きじゃないんだと思うよ。

    ノロケるトピでだけ惚気ときなよ。

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2018/03/27(火) 08:40:15 

    言いたいとかバカなの?と思う
    正直でゴメン

    +14

    -5

  • 160. 匿名 2018/03/27(火) 08:46:11 

    素直に嬉しかったとか楽しかった話として話したらいいと思う
    変に自虐ぽくしたり相手にもそういうことあるよね的に話を振ったりするとマウンティングと思われるから

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2018/03/27(火) 08:51:17 

    私は学生時代のグループで話すよ。
    誰かが旦那さんの不満を言うと誰かが「でも、あなたの旦那さんはこういうとこが良いよね」って言う。

    だからみんな「こういうトコは助かるんだ」って夫を褒めるよ。
    素敵な友人を持てたと思う。

    主さん、夫の良いところを言える友人は大切に!
    嫉妬されるような人はなるべく離れて。

    生活に満足していない人の中には、
    ひとの幸福は喜ばない人もいる。

    やっぱり負の感情に惹かれなくないもんね。

    あ、でもおバカなのろけは厳禁で(笑)

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2018/03/27(火) 08:56:25 

    ここでしようや

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2018/03/27(火) 08:58:53 

    高校生の娘の方から聞いてくるよ。
    パパとママは結婚する前どんな感じやったん?
    ラブラブやった?
    今でも好きなん?とか…
    根掘り葉掘り聞いてくる。
    娘曰く恋愛について参考にしたいらしいです。

    +7

    -2

  • 164. 匿名 2018/03/27(火) 09:06:55 

    惚気ようみたいなトピに小出しで何度も別人装って存分に惚気てるよ!

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2018/03/27(火) 09:07:07 

    ハツカレっていう少女漫画作品が賛否両論な理由がわかる
    ありゃカップルのラブラブ話をひたすら見せつけられるようなもんだからつまらない人にはとことんつまらない作品
    私は好きなんだけどね

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2018/03/27(火) 09:13:23 

    日記とかにしとけば
    チラシの裏って言ってる人もいるからそれでもいいよ

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2018/03/27(火) 09:17:33 

    友達でも一回二回、たまになら聞けるよ。
    普通にいい旦那さんだねって返せる。
    でも会う度に毎回、度が過ぎて来たり
    他と比べるようになると聞いてられない。
    言い方と内容にもよる。
    人によっては自慢話に聞こえてちょっとの事でも
    嫌がる人がいるから極力控えた方がいいかもね。
    私はまあまあ大丈夫だけど。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2018/03/27(火) 09:18:51 

    実親と義理の親
    言われて喜ぶひとにするんだよ
    義理の親なら息子の事誉めてくれてありがとうだし
    実親なら幸せで良かったなんだから
    下なら互いに言い合え

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2018/03/27(火) 09:19:18 

    主さんは本当に心底幸せなんじゃないと思う。人に話して人から羨ましがられてそこでようやくあなたの中で完結するのであって本当に幸せな人は人に話さなくても自分の中で幸せと思ってそれで終わるけど。現に私がそうだから

    +8

    -6

  • 170. 匿名 2018/03/27(火) 09:20:34 

    ママ友で1人いてる。
    旦那のノロケ話したがる
    もう へーぇww あっ、そうww
    って返ししか出来ない。
    それに そう言う人は
    人の話なんて全くスルーだからね
    正直 ノロケ話されるたび
    また始まったって感じ。

    +21

    -0

  • 171. 匿名 2018/03/27(火) 09:29:11 

    そのためのガルちゃん。
    現実じゃ話せないことも匿名で第三者に聞いてもらえる。
    まあ惚気限定トピにでもしない限り荒らされそうですが。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2018/03/27(火) 09:31:26 

    実母に話してるし義母にもノロケではないけど旦那の良いところ会話に差し挟んでる
    女友達とかは、私が誰かのノロケ聞いても心底どうでもいいと感じる質なので話さない
    だって、話に対しての相づちとかいいね~しか言えないじゃん
    それわかってて延々とノロケてくる人面倒くさいし

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2018/03/27(火) 09:34:14 

    >>163
    それは自発的に話す内容ではないからトピからずれるとおもうよ
    何にしろ興味津々で可愛い娘さんですね
    たぶんあなた方夫婦のありかたが娘さんの理想に近いんでしょうね

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2018/03/27(火) 09:36:19 

    二言目には「ダンナが~」って言う人うっとおしいよね。

    ダンナが親子丼食べて~とか知らんがなっ!

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2018/03/27(火) 09:40:23 

    愚痴聞かされるよりは惚気がいいけどなぁ

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2018/03/27(火) 09:45:49 

    うらやましがられたくて誰に惚気話をしたいというならやめたほうがいい

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2018/03/27(火) 09:51:01 

    姑に垂れ流したら?

    惚気話聞く時の姑の顔を見てみたい

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2018/03/27(火) 10:01:41 

    すごい賞をとったとか仕事ができるとか旦那の自慢話は義母に話してる
    私が高校(旦那は大学生)からの付き合いで結婚したので義母と20年ずっと仲良し
    高校生の娘もパパ大好きなので話にはいってくる
    一緒にパパ自慢を話したら義母も嬉しそうです
    息子を褒めてもらって嬉しくない人はいないんじゃないかな(嫁に息子をとられたーって思ってる毒母は除く)

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2018/03/27(火) 10:29:49 

    >>164
    惚気トピで別人を装う必要はないと思うw

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2018/03/27(火) 10:43:40 

    >>4

    正直本当それ

    誰にしたらって質問が出る人って

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2018/03/27(火) 10:44:48 

    誰かに惚気たくなって鍵付き日記アプリに書いてみたこともあるけど、文字にすると妙に他人の目を意識した「私はこんなに幸せ自慢」みたいな文章になってしまい、我ながら寒っと思って消した。
    感謝なら旦那本人に伝えたり、幸せという気持ちなら自分の心に留めておけば十分かなー。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2018/03/27(火) 10:57:18 

    本当にノロけたい人ならまだいいんだけど、長くならなければ
    あと話が下手じゃなければ

    実際には何かしら不安は鬱屈は溜まってるのに自分の中のそれを直視しないで
    他人にそうでありたい願望を既成事実みたいに語って聞かせる事で
    自分を落ち着かせようとしてる人が結構いる

    そういうのに自分の時間取られるのは真っ平だわ

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2018/03/27(火) 11:05:30 

    >>169とちょっと似てるんだけど、おそらく幸せじゃないとかではなくて育った環境だったり性格で自分自身が幸せかどうかの度合いが分からないというか受け入れにくくて他人に肯定されないと実感がわかないタイプなんだと思う
    ブログに書くのが無難かも

    不思議なもので、愚痴りたい人は愚痴だらけの人へ、惚気たい人は惚気る人へ話せばいいかもと思うんだけど、似たような人に話すと満足感は減るんだよね

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2018/03/27(火) 11:15:02 

    仲のいい友達なら微笑ましいし、愚痴聞かされるより全然いいけどな。
    でも職場のボス的タイプの人のは聞くのしんどい。
    愚痴風の惚気自慢を毎日。うんざり。
    ゴマすりタイプが、優しい彼氏~!羨ましい~!
    これ休憩中毎日なんだけど...。

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2018/03/27(火) 11:28:59 

    >>1

    ノロケって自慢だよね。
    主、解ってるんじゃんw

    まず、自慢したいってことは本当はあまり幸せじゃないのか…?
    他者より上に立ちたい、って心理ですよ。

    ご主人相手にノロケてみては? 喜ぶかもしれませんよ。

    +12

    -1

  • 186. 匿名 2018/03/27(火) 11:34:11 

    新婚でお花畑なら多少はしょうがないけど、あんまり自慢くさいノロケ垂れ流してるといざ旦那さんと揉めたり喧嘩した時に話す相手いなくなるよ。
    匿名ブログとかインスタにしとけ。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2018/03/27(火) 12:17:03 

    何でそんなに惚気たいの?

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2018/03/27(火) 12:17:58 

    愚痴は吐いても、惚気は心に秘めておいた方が良いよ。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2018/03/27(火) 12:28:13 

    義母、義姉と実妹、あと本人。意外な言動を面白がったり(義母)、アホと言われたり(義姉)、スルーだったり(実妹)、反応それぞれw

    数ヶ月に一度開催の親友たちとのランチ会で惚気も愚痴も全て話す。

    結構喋ってんな、私。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2018/03/27(火) 13:36:58 

    子どもに話してみる?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2018/03/27(火) 14:02:05 

    同じくらい夫婦仲良さそうな人と話してても
    お互い口がすべって余計な事まで話してしまいがちになる

    現実の知り合いにはほどほど、まあまあな感じで話ておいて
    自慢はガルちゃんののろけトピに書くのが一番平和だよ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2018/03/27(火) 14:12:30 

    私はアラフォーの喪女ですが、人の惚気話を聞くのが大好きです。喪女の自分の身に全く起こらない話だから聞いてて興味深いですし、友達が嬉しそうに話している様子を見て、自分も疑似体験してるような感じになり、幸せな気分になれるからです。だから、友達にはドンドン惚気話をして欲しいと言っているのですが、喪女の私にはそれでも気を使っちゃうのか、あまり話してくれません。主さん、意外と喪女は狙い目ですよ!

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2018/03/27(火) 14:42:41 

    旦那のノロケ話か〜一番つまんねー話だ笑

    それなら子供のノロケ話の方がいい笑

    知らないおっさんの話し聞いたって興味も持てないわキモいわで反応に困る笑

    高校生とかの彼氏とのノロケ話とは訳が違うし
    アラサー以上の旦那の話しとかただただキモいだけ。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2018/03/27(火) 14:59:54 

    公園の木にでも話したら?
    自分の中であー幸せだな、でおさまらず、人に自慢しなきゃ気がすまないってもう病気だよ。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2018/03/27(火) 15:14:43 

    母がまー毎日に父ののろけ話ばっかしてたなー結婚前から色々
    思春期だけは流石にちょっと母のろけが苦手になったけどw
    子供の時は仲良いエピソード聞くの好きだったよ
    おかげでのろけ話に耐性が出来て のろけたい人は褒めるのも上手だし
    聞くの嫌じゃないよ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2018/03/27(火) 15:19:38 

    宗教の勧誘かNHKの集金の人。もちろんインターフォン越しにね。
    世の中の人には迷惑かけられないじゃん。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2018/03/27(火) 15:25:44 

    仲のいい友達
    惚気けていい?って言って了解を取ってから話す

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2018/03/27(火) 16:06:36 

    婚活中の友達が、婚活のモチベアップのために惚気て!って月一くらいで連絡くれるけど、そう言われると惚気ずらい笑
    満たされてない時に自慢したいっていうの、わかる。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2018/03/27(火) 16:42:02 

    幸せな話は妬まれる事があるから
    わざわざ言わない。トラブルの元。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2018/03/27(火) 17:00:13 

    がるちゃんの実家住みのアラフォー男は地雷というトピ。
    めっちゃノロケまくる(笑)

    家事をめっちゃしてくれて天国と言ってもあまり信じないので自慢しまくってすげーレアな旦那を捕まえたんだと幸せに浸る。

    +0

    -3

  • 201. 匿名 2018/03/27(火) 17:13:37 

    ガールズチャンネルで惚気たら?
    もちろん叩かれるけど、バーチャルの世界だし。

    実生活で女性の惚気を聞くのが好きな女性っていないんじゃないかな、、、

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2018/03/27(火) 17:18:44 

    単純になんで人に惚気を聞いて欲しいんだろ?

    愚痴は大変だよね、偉いねとか言ってもらえると心が軽くなるとかあると思うけど、
    惚気って人に聞いてもらってなにが満たされるんだろ?

    私は幸せだなってことは三年日記に書いてるだけだなぁー人には特に言ってない。
    言うなら実親かな。我が子が幸せなら安心するんじゃない?

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2018/03/27(火) 17:23:44 

    両親にしたら喜ぶんじゃない?あー仲良くしてるんだなあって

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2018/03/27(火) 17:39:10 

    私は愚痴を聞かされるよりは惚気の方がマシだと思うんだけど、自分と比較してネガティブにもなりそうだし難しいね
    夫に直接言うのが一番良さげ

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2018/03/27(火) 17:46:45 

    旦那さんの愚痴
    お友達の陰口
    姑への愚痴

    より夫婦ノロケ話の方が数万倍マシ

    +1

    -3

  • 206. 匿名 2018/03/27(火) 17:56:31 

    旦那本人に惚気ればいいのでは?
    仲が良いならお互い良い気しかしないと思うが、他人にしなきゃ気が済まないの??

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2018/03/27(火) 18:14:25 

    娘さん 実母さん 舅(単独で性格が良く自立できている場合)さん

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2018/03/27(火) 18:42:34 

    どーせ新婚でしょ?

    +0

    -2

  • 209. 匿名 2018/03/27(火) 18:43:16 

    泰葉とかどうよ

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2018/03/27(火) 18:44:50 

    踊るさんま御殿にお便りしちゃえば、全国に惚気られる上さんちゃんが美味しくいじってくれるよ

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2018/03/27(火) 18:57:28 

    >>201
    192ですが、私は実生活で女性の惚気話聞くのが大好きな女性ですよ。少数でしょうが、いるにはいます。

    +0

    -3

  • 212. 匿名 2018/03/27(火) 19:14:30 

    >>196
    おい 笑ってもうたやないか
    家にかかってくる光なんとか とかの勧誘電話の人に話すのもいいかも
    その人からは二度とかかってこなくなって一石二鳥だ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2018/03/27(火) 19:27:06 

    旦那さんに直接伝える!
    〇〇してくれて嬉しかった~!とか、〇〇なところが好き♡とか
    本人も喜ぶし、お互い幸せな気持ちになれると思いますよ

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2018/03/27(火) 20:23:30 

    僻み多すぎ…

    +4

    -4

  • 215. 匿名 2018/03/27(火) 20:58:11 

    >>1両親と弟
    喜んで聞いてくれる。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2018/03/27(火) 21:15:14 

    >>214

    がるちゃんでノロケてマイナスつくと大したことない旦那なんだろうなーと思う。

    まぁ、実家の父がそれを輪にかけて仕事と家事(弁当作りからごみ捨て食事まで)を全部やってくれる人なんだけど。

    だからといって世間よりは出来る旦那だけど当然とは思わずいつも感謝してますよ。

    ※シングルファーザーではあらず。

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2018/03/27(火) 22:06:56 

    何で聞いて欲しいのかわからない。
    自分が嬉しかったらそれで良くないのかな。
    人があまり興味ないと分かってても言いたくなるのは、精神年齢が幼いんだと思う。
    どうしても言いたいなら家族がいいよ。

    美味しいご飯食べに行ったとかならまだそのお店の情報入るけど、旦那ののろけ話とか誰の得にもならない。snsならまだ微笑ましいなって思って見れるけど、そんなのわざわざ友達が言ってきたら連絡疎遠にする。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2018/03/27(火) 22:47:28 

    がるちゃんののろけトピいいと思う~。
    幸せな人ばっかりだから叩かれないよ。
    私も今ハッピーだから聞ける。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2018/03/27(火) 22:56:35 

    友人!
    ノロケ聞くの大好き!幸せな話しはいいよー
    どこが好きどこ行った何してくれた何買ってくれたとか!
    否定待ちの遠まわしノロケは嫌い、、、

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2018/03/27(火) 23:02:30 

    不幸話以外は聞いても苦にならないし、むしろ楽しいよ。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2018/03/27(火) 23:03:07 

    まあ自分が余裕があって幸せな時ならいくらでも聞いてやるよ!ってくらいの気持ちになれるけど、そうじゃない時にノロケられてもウザいと思っちゃう。
    人間そんなもんじゃない?
    人の幸せを喜べないなんて最低よ!って言ってる人の方が嘘くさい。
    自分がどん底の時でも喜べるならその心は本物だろうけど。
    人間関係、親や恋人、夫婦、お金や病気で余裕がない時は誰しもある。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2018/03/27(火) 23:05:01 

    ブログとか作ってそこに書くといいよ。
    私はノロケの内容なんて書かないけど、嫌な事とか辛い時に書いてた。昔。
    文字におこす事、残す事で結構満足する。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2018/03/27(火) 23:06:39 

    >>200
    ずっと続くといいね。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2018/03/27(火) 23:08:55 

    ここにいる人は大概、余裕あっても惚気話は嫌なんじゃない。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2018/03/27(火) 23:11:12 

    ノロケって、余程嬉しかったならちょっとくらい言ってもいいと思う。
    でも言い過ぎはみっともない。大人なら特に。
    付き合って何ヶ月記念日を一生懸命SNSに投稿してる学生カップルみたい。
    あれは若い子同士だから微笑ましいんであって。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2018/03/27(火) 23:13:59 

    私は幸せな事があったら気安く他人に言いたくないタイプ。
    なんかもったいない。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2018/03/27(火) 23:25:47 

    親も「なにそれノロケ?」とか、からかわれるから言えないな。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2018/03/27(火) 23:37:44 

    旦那に感謝や好き好きを言うよ

    他の人には聞かれた時にしか言わない

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2018/03/27(火) 23:55:17 

    ノロケじゃないんだけど、わたしの話にはやたら夫が登場するからノロケてると思われてるかも。だって仲良いんだもん。

    +0

    -3

  • 230. 匿名 2018/03/27(火) 23:55:47 

    ある友達のナチュラルな旦那と仲良い話はその子が話すのが上手なこともあって素直に微笑ましく聞けるし退屈しない。
    けど、大体はクソどうでもいい話をクソつまらなく話すから嫌がられるんだと思うし誰でもいいから聞いて欲しいだけなんだよね。職場のアラフィフが20歳上の旦那のクッソつまんない話ばっかするよ。
    同僚と「無差別テロ」って呼んでる。
    穴掘って叫んどけっての

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2018/03/27(火) 23:57:40 

    >>229
    旦那「しか」いない人なんだなって思うだけだよ

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2018/03/28(水) 00:04:03 

    >>231
    妬まないで!

    +0

    -4

  • 233. 匿名 2018/03/28(水) 00:10:04 

    誰かに言う必要あります?笑

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2018/03/28(水) 00:28:22 

    >>202
    惚気るというか、うれしかった話を誰かに話したくなる時ってあるけどなぁ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2018/03/28(水) 00:37:13 

    5ちゃんねるの既婚女性板(カテゴリー)に、今もあればだけど「夫が可愛くて可愛くて」みたいなスレッドがあったよ。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2018/03/28(水) 00:56:16 

    >>232
    妬んでないよw
    既婚だし。ただ、「自分」があんまりない人なのかなって思うだけ

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2018/03/28(水) 01:21:36 

    >>236
    返事いらないから!
    仲良くない夫婦にはわからないでしょうね、フフ

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2018/03/28(水) 03:57:32 

    誰にも言ってはいけないこと。自分から嫌われにいきたいければ、どうぞご勝手に!

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2018/03/28(水) 06:12:38 

    >>5
    うわ~性格悪~

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2018/03/28(水) 13:01:32 

    >>226
    すごいわかる。私も実母以外には話したくない。詮索されるのも嫌だし。
    周りからは仲良いよね幸せそうって言われるけど笑って流す。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2018/04/01(日) 20:32:35 

    ここかな、残念なことに日本では身内の自慢をすると妬まれやすい気がする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード