ガールズちゃんねる

【閲覧注意】突然変異の巨大ネズミ、英国で驚くべき速さで繁殖

139コメント2014/06/30(月) 12:45

  • 1. 匿名 2014/06/27(金) 17:20:21 

    突然変異の巨大ネズミ 英国で驚くべき速さで繁殖 - News - 社会・歴史 - The Voice of Russia
    突然変異の巨大ネズミ 英国で驚くべき速さで繁殖 - News - 社会・歴史 - The Voice of Russiajapanese.ruvr.ru

    英国市民は、毒に対する免疫を得た巨大ネズミの攻撃を恐れている。ネズミは突然変異し、彼らにとって毒物は無害なものとなった。学者たちが英国の17地域で調査を行った結果、全地域で突然変異したネズミが見つかった。TheDailyMailが伝えた。1950年代からネズミ駆除には同じ毒物が使われているため、ネズミたちはその味やにおいを見分け、避けることを覚えたという。


    学者たちによると、英国では2013年4月からネズミの個体数が50パーセント増え、さらに2014年までに倍増する可能性がある。予測通りになった場合、ネズミの数は1億6000万匹になるという。TheDailyStarが伝えた。



    +14

    -219

  • 2. 匿名 2014/06/27(金) 17:23:27 

    気持ち悪い

    +384

    -19

  • 3. 匿名 2014/06/27(金) 17:23:57 

    猫も一撃でやられそう

    +319

    -4

  • 4. 匿名 2014/06/27(金) 17:24:02 

    ワンちゃん、離してええええええ

    +675

    -10

  • 5. 匿名 2014/06/27(金) 17:24:12 

    わんこ.......

    +339

    -2

  • 6. 匿名 2014/06/27(金) 17:24:16 

    でかっ!言われないとネズミってわからない(笑)

    +470

    -2

  • 7. 匿名 2014/06/27(金) 17:24:21 

    ネズミもG並にしぶといんだな

    +258

    -5

  • 8. 匿名 2014/06/27(金) 17:24:26 

    (`ロ´) ヒィッ!!!

    +88

    -3

  • 9. 匿名 2014/06/27(金) 17:24:33 

    きもい、、、

    +47

    -11

  • 10. 匿名 2014/06/27(金) 17:24:36 

    カピパラサイズww

    +542

    -4

  • 11. 匿名 2014/06/27(金) 17:24:48 

    突然変異怖い

    +176

    -5

  • 12. 匿名 2014/06/27(金) 17:24:55 

    1憶超えるの!?これが!?
    ヤバくないですか?本当に。

    +316

    -3

  • 13. 匿名 2014/06/27(金) 17:24:56 

    凄い!!何でも食べて大っきくなったのかな?

    +116

    -4

  • 14. 匿名 2014/06/27(金) 17:24:56 

    カピバラさんだって巨大ネズミだよ

    +376

    -3

  • 15. 匿名 2014/06/27(金) 17:24:57 

    あかん…こういうの可哀想にみえてくる。

    +292

    -12

  • 16. 匿名 2014/06/27(金) 17:25:00 

    ただでさえ嫌なのに、巨大化するとは‼︎
    遭遇したくない((((;゚Д゚)))))))

    +135

    -8

  • 17. 匿名 2014/06/27(金) 17:25:03 

    罠で捕まえてもどうやって処理すればいいか困るサイズ

    +277

    -4

  • 18. 匿名 2014/06/27(金) 17:25:09 

    でかい…
    猫くらいの大きさある?

    +104

    -1

  • 19. 匿名 2014/06/27(金) 17:25:15 

    日本にはいないよね

    +82

    -5

  • 20. 匿名 2014/06/27(金) 17:25:22 

    ドラえもんが見たら、発狂しそう

    +276

    -0

  • 21. 匿名 2014/06/27(金) 17:25:28 

    研究してみたい( ̄∇ ̄)

    +24

    -10

  • 22. 匿名 2014/06/27(金) 17:25:45 

    毒がわかるってすごいな

    +78

    -2

  • 23. 匿名 2014/06/27(金) 17:26:07 

    なんでネズミって可愛いのに嫌われるんだろ。

    +332

    -83

  • 24. 匿名 2014/06/27(金) 17:26:08 

    ジャックラッセルテリアはモグラ狩りが趣味。

    しょっちゅう穴堀してます。

    モグラと間違えた?

    +116

    -2

  • 25. 匿名 2014/06/27(金) 17:26:14 

    うちの猫より大きい…((( ;゚Д゚)))
    トムとジェリーどころか逆に追い回されそう

    +121

    -0

  • 26. 匿名 2014/06/27(金) 17:26:19 

    突然変異って怖いね((((;゚Д゚)))))))

    +58

    -0

  • 27. 匿名 2014/06/27(金) 17:26:26 

    街で
    出会ったらビックリする

    +78

    -0

  • 28. 匿名 2014/06/27(金) 17:26:49 

    遺伝子組み換え食品とかの影響かな
    日本も遺伝子操作された食品が入ってきてるからどうなるか心配ですね

    +30

    -4

  • 29. 匿名 2014/06/27(金) 17:27:09 

    ネズミ算って、数で見ると恐ろしいですよ。
    ねずみ算
    ねずみ算www2s.biglobe.ne.jp

    ねずみ算 むかしから有名な算数の問題に「ねずみ算」というのがある。どんな問題かというと、江戸時代の「塵劫記」にでてくる問題はつぎのようなものである。 {問題}正月に、ねずみ父母いでて、子を12匹産む。親とともに14匹になる。このねずみ2月には、子...

    +93

    -0

  • 30. 匿名 2014/06/27(金) 17:27:22 

    ペットレベルの大きさだね

    +42

    -2

  • 31. 匿名 2014/06/27(金) 17:27:37 

    遭遇したら悲鳴あげるのは確実。
     京都・鴨川に巨大ネズミ繁殖!体長30センチ…川べりの茂みから次々出没 : J-CASTテレビウォッチ
    京都・鴨川に巨大ネズミ繁殖!体長30センチ…川べりの茂みから次々出没 : J-CASTテレビウォッチwww.j-cast.com

    京都市内を流れる鴨川に巨大なネズミが繁殖し、生態系を壊す危険性があると心配されている。鴨川は賀茂川と高野川が合流して鴨川と名称が変わる。巨大ネズミが目撃されているのは賀茂川側に架かる出町橋付近だ。大竹真レポーターが行ってみると、川べりの茂みですぐ...

    +73

    -1

  • 32. 匿名 2014/06/27(金) 17:27:54 

    これコラじゃなくて??
    本物ならヤバすぎ。人間の赤ちゃんとか食べたりしそうじゃん。

    +135

    -3

  • 33. 匿名 2014/06/27(金) 17:27:56 

    デカいなあ

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2014/06/27(金) 17:27:59 

    >23

    汚いからね。しっぽすごいんだよ。

    +125

    -4

  • 35. 匿名 2014/06/27(金) 17:28:17 

    このサイズで大量に繁殖したらホラーやん

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2014/06/27(金) 17:28:20 

    なんか、いろいろ研究して、本当にバイオハザードみたいな事起こりそう…

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2014/06/27(金) 17:28:37 

    もし2本足で立ったらリアル楽俊

    +68

    -6

  • 38. 匿名 2014/06/27(金) 17:29:41 

    ねずみって可愛い顔してるはずなのに「可愛い〜ナデナデ」とはいかない。なんでだろ。病気持ってそうだから?

    +215

    -10

  • 40. 匿名 2014/06/27(金) 17:30:20 

    でか!
    もはやネズミじゃない!

    +25

    -2

  • 41. 匿名 2014/06/27(金) 17:30:35 

    何も知らなかったら「あっ可愛いー」って近づいて「あっ、ネズミ⁈」ってなりそう

    +56

    -3

  • 42. 匿名 2014/06/27(金) 17:30:59 

    かまれたらシャレにならないよ…。
    すんごい恐怖(ヾノ・ω・`)ムリムリ

    +119

    -3

  • 43. 匿名 2014/06/27(金) 17:31:31 

    むかーし、そんな映画あったよねー!?

    超巨大化したネズミに人間が襲われる!!みたいな・・。

    σ(oдolll)

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2014/06/27(金) 17:31:39 

    もう猫じゃ役に立たないね。この大きさのネズミは猫なんて簡単に殺してしまいそう。

    +55

    -3

  • 45. 匿名 2014/06/27(金) 17:32:09 

    ハムスターもこのサイズならキモイになるのかな

    +82

    -4

  • 46. 匿名 2014/06/27(金) 17:32:17 

    見かけたらペットにするかも(笑)

    +10

    -29

  • 47. 匿名 2014/06/27(金) 17:33:27 

    ミッ○ーはねずみだぞ!もっと敬って!

    +58

    -13

  • 48. 匿名 2014/06/27(金) 17:34:10 

    ひ、ひえーーー( (≪●≫) )Д( (≪●≫) )

    +11

    -3

  • 49. 匿名 2014/06/27(金) 17:35:47 

    ねずみがどうして嫌われるのかわからない人は
    もしかして世界史を勉強してなくて
    ペストを知らないのかな?

    新たな伝染病が怖いよ・・・。

    +163

    -4

  • 50. 匿名 2014/06/27(金) 17:35:51 

    巨大猫飼うしかないね
    【閲覧注意】突然変異の巨大ネズミ、英国で驚くべき速さで繁殖

    +259

    -3

  • 51. 匿名 2014/06/27(金) 17:36:06 

    下水道チョロチョロしてたら寄生虫過ごそう。ナデナデしたら私たちの手の毛穴から小さな虫や寄生虫が身体に入って来そう。気持ち悪い。野良猫、野良犬とかもマジ無理。

    +27

    -21

  • 52. 匿名 2014/06/27(金) 17:36:24 

    日本じゃ実害のない家庭の方が多いから
    「可愛い〜」とか言えるんだろうけれど
    ネズミって害獣だからね。
    バイ菌・病原菌持ちで(感染症、皮膚炎、精神的障害の恐れ)
    家中をあちこち走り回り、身体のダニをまき散らす。
    鋭い歯でかじったり(電気コード・ガス管等)フンを落としたりする。

    +87

    -4

  • 53. 匿名 2014/06/27(金) 17:38:12 

    ねずみは排水溝などに生息したりゴミ捨て場で餌を漁ったりしていて、それだけじゃなく家中を駆け回ったりするから病原菌をばら撒いていた歴史があって嫌悪されているんだよ。ねずみ自体は産まれた時は普通に野生動物並みの菌しか保持してないのに、うろちょろして病原菌ばらまくから危険。

    +45

    -2

  • 54. 匿名 2014/06/27(金) 17:40:01 

    >51

    犬、猫は人間のせいだろ。
    かわいそうに。

    +42

    -4

  • 55. 匿名 2014/06/27(金) 17:40:32 

    猫じゃ無理だー
    虎かヒョウレベルじゃなきゃ!

    +19

    -2

  • 56. 匿名 2014/06/27(金) 17:40:53 

    ねずみはうろちょろし過ぎて嫌われたのね。

    +4

    -10

  • 57. 匿名 2014/06/27(金) 17:40:58 

    実験用のマウスやラットは、なついて可愛いな~と思うんだけど、野生は恐い。
    地下鉄の線路を横切るネズミがトピ画と同じくらいの大きさに感じるんだけど…

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2014/06/27(金) 17:41:32 

    普通にカワイイと思う。

    ミッキーはOKでネズミはNG?
    意味不明。

    +5

    -33

  • 59. 匿名 2014/06/27(金) 17:41:32 

    50
    ね...ねこ?!

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2014/06/27(金) 17:41:40 

    か、かわいい

    +6

    -11

  • 61. 匿名 2014/06/27(金) 17:42:12 

    ゴキブリと一緒で綺麗な山奥のネズミは綺麗なのかな?

    +9

    -4

  • 62. 匿名 2014/06/27(金) 17:42:45 

    +23

    -6

  • 63. 匿名 2014/06/27(金) 17:45:08 

    50
    ついでに人間も巨大化するかw

    進撃の…

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2014/06/27(金) 17:45:43 

    確か貧乏芸人で赤ちゃんの時にネズミに耳をかじられたって人いましたよね?
    こんなでかいのだったら、食べられちゃいそうで怖いっ!

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2014/06/27(金) 17:46:11 

    58 ミッキーはキャラクターとして可愛いし、あんまリアルなネズミとか連想させるようこともないしね

    +15

    -4

  • 66. 匿名 2014/06/27(金) 17:46:47 

    菌や害の先入観だけで見た目も嫌だと思う人は多いだろうね。
    害がなければ普通に可愛いと思う。

    +36

    -3

  • 67. 匿名 2014/06/27(金) 17:50:50 

    ネズミーランドやん

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2014/06/27(金) 17:53:45 

    47
    このサイズのハムスターなら私は飼いたいです…(笑)

    +22

    -6

  • 69. 匿名 2014/06/27(金) 17:54:25 

    巨大ねずみが大繁殖→ボートで水の上に逃げたけどねずみは水大丈夫だから囲まれてねずみに食べられちゃうって話知ってんだけど
    それ思い出したわ。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2014/06/27(金) 17:54:31 

    23さん
    あちこち齧りまくって建物や設備に被害を齎すし、
    伝染病を媒介してくるし、
    おまけに時には人間に襲い掛かるから
    赤ちゃんがネズミにかじられ死亡、米国 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    赤ちゃんがネズミにかじられ死亡、米国 写真1枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.afpbb.com

    【7月24日 AFP】米国で、赤ちゃんがネズミに襲われる事件が立て続けに起きた。

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2014/06/27(金) 17:55:03 

    ↑47さんじゃなくて45さんでした(^_^;

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2014/06/27(金) 17:55:17 

    やっぱ元はアメリカかな?
    巨大ねずみ再び! 猫とネズミが同じサイズになった時、果たして猫はネズミを追うのか? - プラチナム テレスコープ
    巨大ねずみ再び! 猫とネズミが同じサイズになった時、果たして猫はネズミを追うのか? - プラチナム テレスコープplatinumtelescope.blog69.fc2.com

    Image:9News2年前にフロリダ・キーズで繁殖し完全駆除されたかと思われていた巨大ねずみ、ガンビアン・ラット。アフリカのガンビアから持ち込まれた種で成長体重は4キロに及ぶ。サイズ的には猫か。1999年~2001年頃、アニマル・ブリーダーが野生に放しこれが繁殖した...

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2014/06/27(金) 17:57:41 

    うちのネコと同じくらいだ…

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2014/06/27(金) 17:58:45 

    ずっと同じ毒を使ってたのがいけなかったんだよね?人間、もう少し知恵を使おうよ!

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2014/06/27(金) 18:03:46 

    福島原発事故後の奇形動植物(β)【閲覧注意】 - NAVER まとめ
    福島原発事故後の奇形動植物(β)【閲覧注意】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    福島第一原発事故後に報告されている奇形動植物の写真をまとめました。日々更新中です。新しい案件よりリストしています。掲載案件が増えて改ページされています。



    +11

    -6

  • 76. 匿名 2014/06/27(金) 18:06:01 

    実際被害に遭うまでネズミのの恐ろしさ知りませんでしたが

    食料衣料品から石鹸までかじります
    歩いた後にはダニだらけ全身強烈な痒みがおそいます
    数が増えたら走り回るし鳴き声もうるさい
    屋根裏で死んだら腐って悪臭

    捕まったネズミみたら顔は可愛いけど歯は黄色く怖いですよ
    人間だって噛んでくるし
    溝とか走り回ってるような生き物なので病気の運び屋です

    +61

    -0

  • 77. 匿名 2014/06/27(金) 18:07:09 

    げぇぇぇぇぇ(@_@)
    なにこれぇぇぇ。(苦笑)

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2014/06/27(金) 18:12:30 

    子年生まれ、関係ないけどこの嫌われっぷりに悲しくなってきた(´;ω;`)

    +3

    -11

  • 79. 匿名 2014/06/27(金) 18:16:22 

    あかん…
    自分には可哀想に見えてしまいます…

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2014/06/27(金) 18:16:25 

    64メッセンジャーの黒田だね

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2014/06/27(金) 18:17:42 

    巨大といっても鳩ぐらいだろうと思って覗いて

    Σ( ̄ロ ̄lll)


    猫サイズじゃん!
    これじゃ猫が怖がるじゃん!

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2014/06/27(金) 18:25:18 

    私も以前はねずみの怖さを知らなかったけど、
    ネズミがいる古いアパートに引越した時、ネズミのダニに刺されまくりノイローゼになりました。
    本当ネズミは恐ろしい。
    まだゴキブリの方が衛生的な被害は少ないです

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2014/06/27(金) 18:27:18 

    私は30歳で地方育ちだけど、野生のネズミを見た事が無い。
    多分私世代の母親あたりがネズミの実害を経験してて
    ネズミを毛嫌いしてるのって多かったと思う。
    うちの母親もネズミ嫌い(ミッキー・二次絵は別)。尻尾見ただけで鳥肌。
    高校の時ハムスターを飼いたくて頼んだときも尻尾が無いからとなんとか許可を貰った。
    自分自身はピンとこなくても、そういう親が居たからネズミには気をつけてた。

    ただ、自分たちの世代が母親になってくる今
    ちゃんと子供に「ネズミの恐さ」を教えられてないと思う。
    実際ここのトピでも野生のネズミをミッキーやペットのハムスターと同列にみてる人が多くてちょっとびっくりした。
    例えばもしこういう人達がいずれ幼い子供と一緒に野生のネズミを見つけた時、
    「危ないよ!近寄っちゃ駄目!」と制する事が出来るのか
    「可愛いね!触れるかな〜」とか言いながら手を出すのか
    どっちになるんだろう・・・・

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2014/06/27(金) 18:33:07 

    ゴキブリも突然変異で巨大化したらどうしよう…ネズミよりめっちゃ恐いわ(TωT)

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2014/06/27(金) 18:37:11 

    ヌートリアじゃないの?

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2014/06/27(金) 18:47:48 

    気持ち悪い…イギリス国内で撲滅して下さい

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2014/06/27(金) 18:53:43 

    ドブネズミみたいに美しくなりたい
    写真には写らない
    美しくさがあるから

    +1

    -8

  • 88. 匿名 2014/06/27(金) 18:55:46 

    ネズミが可愛いだなんて
    夜中の天井裏の運動会や
    掃除しても追い付かないダニ害を体験したら
    微塵も思わなくなるよ

    +28

    -1

  • 89. 匿名 2014/06/27(金) 18:57:51 

    こんなの日本に来たら困る
    鳥肌たつわ
    ムリムリムリムリ

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2014/06/27(金) 19:01:28 

    デカい(;;Φ Φ)
    それより気持ち小さくしたネズミなら実家で見た…

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2014/06/27(金) 19:08:45 

    イギリスが島国でよかったあ!
    船に乗らないでね!巨大ネズミ!
    まさかドーバー海峡わたんないっしょ!

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2014/06/27(金) 19:12:37 

    高校の頃、生物部の友人がハツカネズミを近所の大学からもらったら瞬く間に繁殖して大変なことになってたなあ。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2014/06/27(金) 19:15:15 

    ウサギみたい、怖い、うちのハムがこれくらいで懐いたら、可愛いだろうか?

    +0

    -5

  • 94. 匿名 2014/06/27(金) 19:16:52 

    ネズミって意外に頭がいいからそれが怖い。学習もするし。不気味だよ。

    +21

    -2

  • 95. 匿名 2014/06/27(金) 19:48:18 

    歌舞伎町にいるよ

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2014/06/27(金) 19:58:08 

    アフリカのほうかどこかで
    もっと大きいのいなかったっけ。
    赤ちゃん食べられるどころか大人も襲われてるってニュース見た気が。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2014/06/27(金) 20:11:37 

    これぐらいでっかいネズミ都内で見たことあるよ

    地下鉄の線路でも小さいのならよく見かける

    人前に現れないだけで
    想像よりもたくさんいると思う

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2014/06/27(金) 20:18:50 

    ネズミなんてコイツだけでいい

    +27

    -3

  • 99. 匿名 2014/06/27(金) 20:21:06 

    なんか…B級パニック映画の世界だね

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2014/06/27(金) 20:29:41 

    可愛いとか可哀想とか言ってる人…脳内お花畑過ぎるでしょ…

    +15

    -2

  • 101. 匿名 2014/06/27(金) 20:45:49 

    いやーーっ!!!
    わんちゃん咥えちゃだめだよぉ(T ^ T)

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2014/06/27(金) 20:52:38 

    1番目の写真はどうなってるんですか???

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2014/06/27(金) 21:01:50 

    私は砂漠に生息するトビネズミとかが好きなんだ、生態が分かってない所とか魅力的で
    もちろんハムスターとかハツカネズミとか
    ペットの王道齧歯類も可愛く思える

    のにこの巨大化ネズミにはぞっとしてしまった大きさ云々もそうだけど
    なんか新種のウィルス媒介しそうなオーラまとってるw

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2014/06/27(金) 21:09:25 

    また変な病気がでてきたらヤダな……
    繁殖力強いしやっかいだよね。。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2014/06/27(金) 21:16:12 

    突然変異でごきも巨大になったらどうしよう…il||li (OдO`) il||li

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2014/06/27(金) 21:21:58 

    去年ロンドンに留学したときに、夜道でネコと目が合った‼︎‼︎⁇と思ったらネズミで衝撃的すぎて今でも忘れられません。あと、早朝ネコが沢山並んでると思ったらネズミで怖過ぎてこっちがかたまりました。

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2014/06/27(金) 21:24:52 

    隣がごみ屋敷のせいか屋根裏にねずみがくるようになりました
    うるせー!!!って叫びたくなる位足音が不快だし、糞尿されているんだろうなとおもうとおぞましい
    もし大きいねずみが日本上陸して天井裏で大運動会なんてことになったら天井抜けちゃいそうですね

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2014/06/27(金) 21:44:51 

    犬つぇえWWWWWWWWWWWWWWW

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2014/06/27(金) 21:55:28 

    1番目の写真はどうなってるんですか???

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2014/06/27(金) 21:57:00 

    韓国人の事かと思ったww最近増えすぎてみんなの迷惑

    +4

    -4

  • 111. 匿名 2014/06/27(金) 22:06:31 

    日本だって、こんな大きくはないけど
    お店はネズミとゴキブリだらけだよー?
    飲食店で働いてる人はわかるだろうけど。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2014/06/27(金) 22:14:13 

    >84
    いやああああ(T_T)

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2014/06/27(金) 22:17:48 

    ペストみたいな感染症が蔓延したら怖い

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2014/06/27(金) 22:18:38 

    負けそうだ…

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2014/06/27(金) 22:33:04 

    >23. 匿名 2014/06/27(金) 17:26:07 [通報]
    >なんでネズミって可愛いのに嫌われるんだろ。

    汚い場所で繁殖してばい菌だらけだからですよ

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2014/06/27(金) 22:41:55 

    >2013年4月からネズミの個体数が50パーセント増え、さらに2014年までに倍増する可能性がある。予測通りになった場合、ネズミの数は1億6000万匹になるという。

    Oh...

    でもそんだけ増えたら餌足りなくなるよね
    犬猫、鳥とかも襲われそうだね
    こわっ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2014/06/27(金) 22:42:56 

    ばい菌がいなかったら普通に可愛いと思ってしまう。

    デグーとか飼ってる身としてわ (´・ω・`)

    ネズミが害虫じゃないが、悪者になるのみてて辛い。ネズミ好きとしてわ (´・ω・`)

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2014/06/27(金) 23:16:31 

    都心の飲食店で働いてた時、こんなの居たよ
    まじ、猫みたいなの

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2014/06/28(土) 00:00:37 

    ロンドンに住んでた友達みんな家にネズミいるって言ってた。
    それが普通らしい。本当に怖い〜。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2014/06/28(土) 00:07:59 

    貴女のわんちゃん、にゃんちゃんが
    「見て見て~」とこんなのを持って来たら…

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2014/06/28(土) 00:21:16 

    そのうち海外からの貨物に混じってくるんだろうな・・・

    こわいよー

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2014/06/28(土) 00:23:27 

    ネズミって実物見たことないから
    わからないけど、

    漫画で人を襲うのをみてから
    恐い
    まして

    あんなデカイの、噛まれたら終わりかも?
    恐い

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2014/06/28(土) 01:13:25 

    なんか、こんなホラーマンガあったよね。
    夏の蒸し暑い日、主人公の女の子が突然
    いなくなった飼い犬を探しに外へ出て、
    セミの声も他の虫の声も聞こえないことに
    気がついて、それは突然変異して異常に
    巨大化したネズミが虫も、犬も、人間も次々に
    食べていくっていうやつ。

    見た目は可愛いけどねネズミって。

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2014/06/28(土) 03:26:26 

    このくらいのサイズ感に近いネズミを小学校の飼育小屋で見たことがある…
    たしか今から15年くらい前だったと思う。

    その日は飼育小屋の掃除当番で、ウサギと鶏に餌をあげて、さぁ帰ろうかという時。
    ウサギの部屋に外から何か巨大な物体がすごい速さで突入していくのが見えた。
    一緒にいた友達と、今の見た!?なにアレ!?猫だったらやばいよ!ん…?でも壁に向かって行ったよね?
    そんな会話をして、その巨大な物体が突入していった場所に近づいたら飼育小屋の壁に直径20センチぐらいの穴があいてた。
    掃除当番のくせに気づかなかった私たちはビックリして、とりあえず掃除に使った箒で穴をつついてみることにした。
    そして友達が思い切ってつついた瞬間、巨大なネズミ1匹と普通サイズのネズミ2匹がこれまたものすごい勢いで飛び出してきて、私たちはもう絶叫。
    トトロみたいに大中小のサイズ3匹が順番に出てきた。
    当時の私はネズミといえばハムスターや二十日鼠のイメージだったので、ウサギくらいのネズミに衝撃を受けた。

    だけどその一部始終を見た私と友達の三人が、翌日他の友達や先生に巨大ネズミが飼育小屋にいた!!と言っても誰も信じてくれなかった。
    まぁ確かに現実味のないサイズだったしね。
    でもこのトピ見て、思い出したと同時にあれは見間違いなんかじゃなかったんだと確信を持てたよ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2014/06/28(土) 04:01:11 

    なんで!?
    このサイズなら
    新宿にいっぱい出るよね♪ 

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2014/06/28(土) 05:25:31 

    ネズミは実は都内にもたくさんいる。。。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2014/06/28(土) 09:26:56 

    102さん 109さん
    1の写真はネズミ捕りにかかったネズミが死後硬直したものだと思います。
    仕掛けた人もネズミ捕りであんな大きいの取れると思ってなかったと…

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2014/06/28(土) 09:28:53 

    いや、まじでペストとか伝染病の問題。農作物も被害でるだろうし

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2014/06/28(土) 10:07:26 

    ペットでモルモットを飼ってるので
    オスで大きい子は二キロぐらいになるし
    画像にはあまり驚かなかったけど
    道ばたで遭遇したら焦りそう。

    さすがに野生のネズミは触らないけど
    ネズミの顔は可愛いんだけどなぁ。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2014/06/28(土) 10:46:01 

    可哀想...

    処分されないよね?

    人間に不都合だからって、
    命を奪うのは間違ってるし
    ずるいよ...

    +1

    -11

  • 131. 匿名 2014/06/28(土) 10:48:57 

    130
    あなたそれ綺麗事よ。
    実際自分の家に出てみなさいよ。
    共存していこうと思うの?

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2014/06/28(土) 11:11:49 

    都内にもいますよ,ほんとに!

    先日,銀座を早朝に歩くことがあって,歩道に1コメさんの一番下の写真くらいのが死んでました><

    びっくりして全身トリハダ!都会の見えない地下には,恐ろしいネズミがいるのかも><

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2014/06/28(土) 12:03:51 

    ディズニーランドで普通のネズミの3倍くらいの大きさのネズミみたいな生き物(薄い茶色っぽかった)を見たことがある

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2014/06/28(土) 12:07:15 

    カピバラやハムスターは可愛いんだろう⁇
    なんじゃそりゃー

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2014/06/28(土) 12:44:17 

    体重およそ60キロって私より重い・・・・
    怖すぎてヨーロッパ行けないわ。
    古い建物が多いと色々抜け穴があったこうなるのかもね。
    フランスにも確実に行くだろうし、どんなバイ菌をもってるかわからないし、
    ペストの再来になっちゃうよ。
    NYもネズミ沢山いるし、もうみんなちゃんとして!ちゃんと清潔にして!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2014/06/28(土) 13:30:30 

    数字見て眩暈した(;・∀・)
    病原菌を媒介するから心配だね
    あと、貨物船に紛れ込んで日本に輸入されないか心配

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2014/06/28(土) 13:36:55 


    イギリスからの貨物便にまぎれて日本に入ってきそう。
    輸入規制してほしいくらい・・・

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2014/06/28(土) 17:13:12 

    そーいえばロンドンのチューブの駅にネズミいっぱいいたな。
    気持ち悪かった!!!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2014/06/30(月) 12:45:08 

    もはやペット笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。