ガールズちゃんねる

長谷川潤、第2子妊娠を発表「7カ月目に入ったところ」

205コメント2014/06/26(木) 14:39

  • 1. 匿名 2014/06/25(水) 12:01:29 

    長谷川潤が第2子妊娠発表「7カ月目に入ったところ」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    長谷川潤が第2子妊娠発表「7カ月目に入ったところ」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    モデルの長谷川潤(28)が25日、自身の公式サイトで第2子の妊娠を発表した。「ファンの皆様へ」と題し、「私事ではありますが、現在、第二子を妊娠しており7カ月目に入ったところです。家族がまた1人増えることを、とても嬉しく思っています」と報告。「子育てしながら、仕事も頑張っていきますので今後とも、応援宜しくお願いします」とあいさつした。

    +139

    -53

  • 2. 匿名 2014/06/25(水) 12:04:26 

    おめでとうございます!

    +465

    -27

  • 3. 匿名 2014/06/25(水) 12:04:53 

    この人なんかすき笑

    +421

    -187

  • 4. 匿名 2014/06/25(水) 12:05:08 

    あれ?育児嫌なんだと思ってたけど?

    +623

    -56

  • 5. 匿名 2014/06/25(水) 12:05:13 

    同じ頃に出産だ!!
    がんばりましょう~

    +176

    -49

  • 6. 匿名 2014/06/25(水) 12:05:13 

    かっこいいママ!

    +124

    -115

  • 7. 匿名 2014/06/25(水) 12:05:35 

    おめでとうございます!!元気な赤ちゃん産んでくださいね!!

    +192

    -36

  • 8. 匿名 2014/06/25(水) 12:05:42 

    ちゃんと子育てしてね

    前の発言で苦手になった

    +766

    -63

  • 9. 匿名 2014/06/25(水) 12:05:59 

    出稼ぎに来てたのはまた産休育休入るからか〜

    +309

    -11

  • 10. 匿名 2014/06/25(水) 12:06:00 

    え~!最近までずっとハワイ~日本を往復して仕事してたイメージ。体調良かったのかな? 今年3月↓

    +242

    -9

  • 11. 匿名 2014/06/25(水) 12:06:33 

    ハワイで子育てってうらやましい!

    +273

    -19

  • 12. 匿名 2014/06/25(水) 12:07:23 

    かっこいいママでもなんでもないよ

    人に育児押し付けるような人だし

    +696

    -73

  • 13. 匿名 2014/06/25(水) 12:07:50 

    また出産後は週5でヨガして体型戻すのかしら??

    +352

    -13

  • 14. 匿名 2014/06/25(水) 12:08:39 

    つい最近出産したイメージだった!もう7ヶ月なんだね!

    +361

    -8

  • 15. 匿名 2014/06/25(水) 12:08:58 

    また育児放棄するのかな?

    +280

    -36

  • 16. 匿名 2014/06/25(水) 12:09:13 

    この発言のとき、すでに第二子を妊娠してたんだね…
    長谷川潤、子供との距離も大事「会えない期間があることで子供に会ったときにありがたみが出てくる」
    長谷川潤、子供との距離も大事「会えない期間があることで子供に会ったときにありがたみが出てくる」girlschannel.net

    長谷川潤、子供との距離も大事「会えない期間があることで子供に会ったときにありがたみが出てくる」 >長谷川さんが日本で仕事をしている間、もうすぐ1歳半になる長女はハワイでお留守番。「寂しくないですか?」という問いに長谷川さんは「寂しいし、(子供に)会...

    +344

    -15

  • 17. 匿名 2014/06/25(水) 12:09:23 

    おめでとうございます!
    可愛い赤ちゃん生まれそう!

    +61

    -27

  • 18. 匿名 2014/06/25(水) 12:09:58 

    なんとなく、3人ぐらいうみそうなイメージ

    +187

    -7

  • 19. 匿名 2014/06/25(水) 12:11:56 

    芸能人とかってブログしてるけど、妊娠を公にせずにブログ更新すのって早く言いたくてモヤモヤするのかな?

    +99

    -11

  • 20. 匿名 2014/06/25(水) 12:12:03 

    くっだらねー

    +105

    -70

  • 21. 匿名 2014/06/25(水) 12:12:57 

    イイね!若いうちにポンポン産んだ方がいいよ。

    +199

    -23

  • 22. 匿名 2014/06/25(水) 12:13:07 

    潤ちゃん、好き!!

    他のママタレとは違って、子供をお金稼ぎの道具にしていないし、本当に素敵ママのイメージ!

    あこがれる!

    +48

    -164

  • 23. 匿名 2014/06/25(水) 12:13:46 

    2人目も放置するの?

    +310

    -44

  • 24. 匿名 2014/06/25(水) 12:14:28 

    うん、三人くらいぽんぽん生みそうだね。
    身体も健康そうだしね。

    たしか娘さんだよね。
    次は男の子ぽいな。男の子のママってかんじがする。

    にしてもハワイでの子育て、いいだろうな~。

    +281

    -16

  • 25. 匿名 2014/06/25(水) 12:14:33 

    産むだけじゃなくて、産んだ後の育児が
    いちばん大切なんだと思う。

    人の手を借りるのは、決して悪いことじゃないけど、

    育児してるときは、
    本当の自分を失ってるみたいな発言は、
    やっぱり良くないと思います。


    +429

    -18

  • 26. 匿名 2014/06/25(水) 12:14:38 

    まだまだ若いし、意外とポンポン産みそう

    +19

    -16

  • 27. 匿名 2014/06/25(水) 12:14:39 

    インスタみたら、一週間前にタイのプーケットに行ってたみたい。楽しそうでいいなー
    長谷川潤、第2子妊娠を発表「7カ月目に入ったところ」

    +271

    -14

  • 28. 匿名 2014/06/25(水) 12:14:47 

    この人無理

    生むなら、ちゃんと側にいてあげてよ!!

    +336

    -52

  • 29. 匿名 2014/06/25(水) 12:16:43 

    他の叩かれてるママ友と何が違うの?
    可愛いから許されるの?

    子供のそばにいてあげてほしい。

    +358

    -23

  • 30. 匿名 2014/06/25(水) 12:16:52 

    長谷川潤て、生むだけ生んでってイメージがついちゃった。。

    +343

    -16

  • 31. 匿名 2014/06/25(水) 12:17:15 

    ハワイ在住、日本出稼ぎ、出稼ぎ中は家族がこども見てくれる…そんな環境なら、こども何人でも産みますわ〜。
    頼むから、2人育児の大変さとか語るようになるのはやめてね〜。

    +428

    -16

  • 32. 匿名 2014/06/25(水) 12:18:05 

    長谷川潤に比べたら、辻ちゃんの子育てなんか可愛らしいもんだな

    +330

    -16

  • 33. 匿名 2014/06/25(水) 12:19:53 

    子供は何人って事になるのかな?ややこしくてわからない

    +2

    -30

  • 35. 匿名 2014/06/25(水) 12:22:18 

    稼げるんならいいじゃん
    見てくれる家族も同意なら
    一般人でも共働きでほんの赤ちゃんの時から保育所に預ける人多いし、家族ならまだまし

    +151

    -39

  • 36. 匿名 2014/06/25(水) 12:22:33 

    育児は妹?も手伝ってくれてるんだっけ?

    +73

    -8

  • 37. 匿名 2014/06/25(水) 12:22:42 

    ほんと、産むだけドンドン産みそう。

    映画の役で、
    この歳になって
    初めて料理を習って作ったアンジェリーナ ジョリーみたいに。

    ナニーがいれば、自分は、産むだけで
    いいんだよね!

    +186

    -15

  • 38. 匿名 2014/06/25(水) 12:22:54 

    一家の大黒柱って感じなのかね?

    +33

    -6

  • 39. 匿名 2014/06/25(水) 12:23:03 

    イメージ悪い
    好きだったけどあれ以来嫌いになった

    +126

    -19

  • 40. 匿名 2014/06/25(水) 12:23:19 

    34
    それは違うと思う

    +115

    -11

  • 41. 匿名 2014/06/25(水) 12:24:58 

    子育てのいい所だけを求めている様な発言には驚いた。私が子供なら悲しい。
    例の発言を聞いて以来、この人を見る目が変わってしまいました。

    +220

    -13

  • 42. 匿名 2014/06/25(水) 12:25:01 

    2人目出産後とうとう太り出しそう
    そしてキャシー中島みたいになりそう

    +58

    -15

  • 43. 匿名 2014/06/25(水) 12:26:18 

    すごい叩かれてるけど、私は潤ちゃん好きだな〜。
    昔より綺麗になったし、健康的だし。

    ハワイと日本行ったり来たりで自由奔放、仕事もあって育児を任せられる人もいる潤ちゃん。日本の狭いガルちゃんなんかにくる主婦には許せないんだろうけど、どうみても潤ちゃん勝ち組だからね。

    子供のことも、ネットではすごく曲がった事になってるけど、ブログの写真とかみたらすごく微笑ましい写真ばかりで放棄なんてしてない。

    辻なんかと比べる意味がわからないよ。

    +91

    -108

  • 44. 匿名 2014/06/25(水) 12:26:35 

    インスタの写真は載せるための写真でしょ。

    仕事して自分を持ってるママが素敵な事は分かるけど、小さいうちは子どもってママが全てなくらいママを必要としてるよ。いくら仕事の為でも何日も子どもに会えなくてちょうどいい!なんて子どもの気持ちを考えると言えないよ。

    +208

    -17

  • 45. 匿名 2014/06/25(水) 12:26:43 

    で?

    +25

    -12

  • 46. 匿名 2014/06/25(水) 12:27:01 

    両親が産んで欲しいって思ってるかもだし一概に言えないよ
    それなら親孝行だしね

    +11

    -31

  • 47. 匿名 2014/06/25(水) 12:28:49 

    34
    何言ってんの?頭大丈夫?

    +100

    -13

  • 48. 匿名 2014/06/25(水) 12:29:17 

    とりあえずおめでとうでいいんじゃない?
    それも言えずに一言目に育児放棄とか…悲しい

    +104

    -45

  • 49. 匿名 2014/06/25(水) 12:30:50 

    36
    妹ブッサイクだな…

    +28

    -68

  • 50. 匿名 2014/06/25(水) 12:34:25 

    育児なんてそれぞれ違って、母親がつきっきりが当然なんていうのは日本でもこの100年くらいの考え方にすぎないのに一々煩い方が多い

    +147

    -41

  • 51. 匿名 2014/06/25(水) 12:37:25 

    こどものそばにくっついて母親が育てるっていうのは日本の文化かもしれない。職場の外国人はみんな自国のベビーシッターが面倒を見ていて日本で仕事をしているお母さんがたくさんいます。アジア、オセアニアの人たちです。皆子供を愛しているよ。

    +119

    -19

  • 52. 匿名 2014/06/25(水) 12:38:45 

    もう一人の 長谷川より 断然この人の方がいーわ♪
    ヽ(・∀・)ノ

    +20

    -12

  • 53. 匿名 2014/06/25(水) 12:38:55 

    同時期に第一子を出産したけど、もう二人目妊娠七ヶ月なんてすごい~!なんだか焦るわ…(;´д`)

    +25

    -10

  • 54. 匿名 2014/06/25(水) 12:39:16 

    けっこー色んな人が使うけど、ポンポン産むってゆー言い方が嫌い。
    もっと違う言い方したらいいのにと思ってしまう。

    +86

    -12

  • 55. 匿名 2014/06/25(水) 12:39:24 

    ガルちゃんの人の子育て論嫌
    子供産んでずっとそばにいて子育てするのがそんなに偉いことなのか
    他の生き方とかを許容できないのかね
    世界が狭いと思う
    とか言うと、子供が寂しい思いして可哀想~
    とか言いそうだけど、それはその子それぞれだと思う
    私そうだったけど特に寂しくなかったし

    +122

    -34

  • 56. 。 2014/06/25(水) 12:39:48 

    36 妹はこの人の育児を手伝うために会社を辞めて同居してるんだよ。
    本人は、妹がいなかってらムリ〜!とか言ってた。
    ムリって、、自分中心な人だとおもった。

    +129

    -22

  • 57. 匿名 2014/06/25(水) 12:39:54 

    ついこの間、産んだばっかりだったような気がするけど。もぅ7ヶ月か。
    人生順調でなにより

    +44

    -2

  • 58. 匿名 2014/06/25(水) 12:41:03 

    発言はさておきこの人の笑顔素敵と思う!
    そんな中で育ったら子どもも表情豊かに育つよね

    +54

    -16

  • 59. 匿名 2014/06/25(水) 12:41:31 

    二人目は産後1ヶ月で復帰してまた驚かせるつもり!

    +16

    -4

  • 60. 匿名 2014/06/25(水) 12:41:36 

    理子のトピ立った時に、この人の方が先に第二子を妊娠したりして...と思っていたばかりなので、ビックリf^_^;)

    +12

    -6

  • 61. 匿名 2014/06/25(水) 12:41:55 

    保育園に預けて働きに出るのと、
    シッターに預けて海外に何泊もするのとは全然違うよね。
    ある程度自立した小学生置いてくのとはわけが違う。
    乳児を置いて海外行けるメンタルがすごい。

    +82

    -20

  • 62. 匿名 2014/06/25(水) 12:42:21 

    >>60
    ごめん、間違えた(>_<)
    長谷川理恵と勘違いしました!

    +6

    -8

  • 63. 匿名 2014/06/25(水) 12:42:48 

    同時期に第一子を出産したけど、もう二人目妊娠七ヶ月なんてすごい~!なんだか焦るわ…(;´д`)

    +9

    -10

  • 64. 匿名 2014/06/25(水) 12:44:21 

    潤ちゃんの弾ける笑顔が好きだなぁ~。
    その笑顔を常に子供に見せてあげてほしいなぁ。
    たまの息抜きも大事。
    でも、子供と過ごす時間の方がもっと大事だと思う。

    +19

    -20

  • 65. 匿名 2014/06/25(水) 12:45:05 

    放任主義子育てとか騒音パーティ暴言事件とか
    悪い印象が拭いきれなくて好感度ゼロだわ

    やる事やって自由気ままに生きてるならカッコイイけど
    この人は違うじゃん

    +83

    -11

  • 66. 匿名 2014/06/25(水) 12:45:34 

    誰もが自分の育児に口出しされたくないはず。
    みんな境遇違うし育て方も様々なのは当然!

    +29

    -14

  • 67. 匿名 2014/06/25(水) 12:45:45 

    普通の働くママは、みんな苦渋の思いで保育園に預けてる。しかも、朝晩はちゃんとこどものお世話してるから、一日中休む暇ない。
    この人は、日本に出稼ぎに来る間、自分に戻れると言ってる。日本にいる間は一切こどものお世話もしない。
    普通の働くママと、一緒にしてほしくない。

    +130

    -26

  • 68. 匿名 2014/06/25(水) 12:46:39 

    38
    旦那はココナッツウォーターのワイオラ創業者
    天然ココナッツウォーター「ワイオラ」創業者にインタビュー Interview: David Lin, Founder of Waiola - YouTube
    天然ココナッツウォーター「ワイオラ」創業者にインタビュー Interview: David Lin, Founder of Waiola - YouTubeyoutu.be

    ハワイ生まれの天然ココナッツウォーター「ワイオラ(Waiola)」の創業者兼CEO、デイヴィッド・リン(David Lin)氏に、製品について取材した。「アンダーカバー(UNDERCOVER)」のデザイナー、高橋盾(Jun Takahashi)氏が手がけたパッケージデザインについても、詳...

    +5

    -7

  • 69. 匿名 2014/06/25(水) 12:47:46 

    一家の稼ぎ頭だろうし、子供と何日も離れるのは辛いだろうけど仕方ないのかも…
    気丈に「ちょうどいい」って思おうとしてるのかな〜、と、捉えてみました。
    育児放棄とは違う気がします。
    単身赴任のお父さんみたいな存在なのかな?

    今回の産休、育休で上の子とも目一杯一緒の時間を過ごせたらいいですね(*^^*)

    +43

    -18

  • 70. 匿名 2014/06/25(水) 12:50:29 

    この人ナチュラルで好きだったけどハワイの両親に子供預けっぱなしなのを聞いて嫌いになった。
    皆さん書いてるように昼間預けるのと何日も家をあけて育児しないのはぜんぜん違うと思う。

    +91

    -10

  • 71. 匿名 2014/06/25(水) 12:50:59 

    育児が本当に嫌なら大変な思いしてまた産もうと思わないと思う

    +13

    -7

  • 72. 匿名 2014/06/25(水) 12:52:05 

    おめでとうございます\(^o^)/

    妊婦さんなのに飛行機たくさん乗ってて凄いなー。
    大事にしてほしいですね♪

    +13

    -6

  • 73. 匿名 2014/06/25(水) 12:52:15 

    妊娠経験がないからちょっとわからないんだけど、
    やっぱり妊娠したってわかると、ブログなんかで公表したくなるものなの?
    別に隠すことでもないけど、公表することでもないんじゃないかなーって思ってます。。。

    +12

    -8

  • 74. 匿名 2014/06/25(水) 12:52:48 

    69えっ玉の輿婚とか散々言われてたじゃん
    長谷川潤が稼がなくても充分裕福だと思うけど

    +41

    -9

  • 75. 匿名 2014/06/25(水) 12:53:50 

    いずれ離婚すると思う。
    原因はすれ違い。
    子供達をナニーに任せっきりで、外で遊びまくりそう。
    サエコみたいに…

    +53

    -13

  • 76. 匿名 2014/06/25(水) 13:00:48 

    この人のビックリしたときに口をあんぐり開けるリアクションが苦手。わざとらしい。

    +24

    -7

  • 77. 匿名 2014/06/25(水) 13:10:30 

    長谷川潤さんって、何年か前に、
    まだ独身で仕事してたとき、彼女のマンションの部屋の下の部屋の人が、業界の女性で
    よく、長谷川さんの部屋から大音量の音楽が聞こえて、すごく騒がしかったって。
    パーティをしてるみたいで、よく大人数で騒いでいて、ついにガマンできなくなって
    部屋にうかがったら、
    彼女が英語で、まくし立ててきて
    ガンガンと文句を英語で言われたって。

    私は、長谷川潤さん好きだったから
    信じられなかったし、
    うそでしょ…? って思ってたけど、

    子供の話を聞いてから、もしかして本当だったのかもって思いました。

    ちなみに、静かにしてほしくて部屋にうかがった女性は、英語、ぜんぶ聞き取れたみたいです。
    長谷川さんは、相手が日本人だから英語わからないと思って、

    逆ギレして英語でどなって
    暴言吐いたけど全部理解されてたなんて…


    +89

    -6

  • 78. 匿名 2014/06/25(水) 13:13:09 

    日本の子育てと比べて批判するのはどうかな。形は違えど同じ愛情を注いでると思うし、私はいいと思う。

    +18

    -15

  • 79. 匿名 2014/06/25(水) 13:13:12 

    彼女は、妹に子供あずけてるんですよね。

    妹さん、かわいそう。

    +38

    -8

  • 80. 匿名 2014/06/25(水) 13:15:30 

    本当の育児放棄と一緒にしないで欲しい。
    それだけの環境があるんだしどんどん産んだらいいんだよ。

    +34

    -10

  • 81. 匿名 2014/06/25(水) 13:15:53 

    この人はハワイ育ちなんだから、日本人の私たちとは感覚違って当たり前だよ。

    例えば、フランス人は赤ちゃんが泣いててもしばらく放置しとくんだって。でも、日本なら『子供が泣いてるのに!!』って批判されそうだよね。

    子育ては国や個人で様々だよ~。その家族が幸せならいいじゃん!この人は子供好きなんだなって思って微笑ましいけどな。

    +99

    -18

  • 82. 匿名 2014/06/25(水) 13:30:35 

    稼ぎがあってサポートしてくれる人がいるなら
    良いと思うけど

    家族の形はそれぞれだし

    母が働いて
    父が子育てとかもあるし

    この人はモデルとしての自分も大切にしたいだけ

    いいじゃないか

    母が長谷川潤とか羨ましいなぁ!!


    ご懐妊おめでとうございます\(^o^)/

    +57

    -12

  • 83. 匿名 2014/06/25(水) 13:31:33 

    ここのやつらは本当うるさいね

    +51

    -21

  • 84. 匿名 2014/06/25(水) 13:35:27 

    誰かが側にいるのだから別に良いのでは??
    産みの母と育ての母がいる人だっているんだし

    +36

    -9

  • 85. 匿名 2014/06/25(水) 13:38:23 

    ねーねー。
    ハワイの子育ては日本の子育てと違うっていう人、ハワイの母親は子どもを預けて何日も家を空けるのが普通なの?
    ベビーシッター文化は発達してるんだろうけど、預けっぱなしで家空けるのと違くない?

    +37

    -33

  • 86. 匿名 2014/06/25(水) 13:40:37 

    第一子同い年の子がいるけど、30分でいいから休ませて!って思う事はあるけど何日も離れたいなんて一瞬も思った事ない。それが母性だと思うけど。
    考え古いって言ってる人は子供いない人じゃない?普通の母親ならあり得ない発想。

    +26

    -23

  • 87. 匿名 2014/06/25(水) 13:44:36 

    嫌だと思うなら自分がそういう子育てしなければいいだけ。

    +63

    -7

  • 88. 匿名 2014/06/25(水) 13:45:42 

    また産むだけ産んで放置ですか…
    自分は自分だから〜…って勝手な言い分イラつく。
    ほんとに欲しくて欲しくてしょうがなくても恵まれないほうの身にもなって、発言してほしいわ。

    +9

    -36

  • 89. 匿名 2014/06/25(水) 13:47:38 

    芸能人はレスにならないのかな?次々2人目って!羨ましいな

    +11

    -3

  • 90. 匿名 2014/06/25(水) 13:49:00 

    >>ほんとに欲しくて欲しくてしょうがなくても恵まれないほうの身にもなって、発言してほしいわ

    そういうの不妊様って言うんだよ…

    +93

    -8

  • 91. 匿名 2014/06/25(水) 13:49:34 

    何だかんだ言われてても、自分だったらここで叩いてる母親より長谷川潤の子供になれた方が幸せな気がする。

    +76

    -9

  • 92. 匿名 2014/06/25(水) 13:51:07 

    四六時中そばにいることが全て正しいとは思えない。
    育て方は各家庭、親が責任をもってやればいいのでは?
    他人がとやかく言うことではない。

    子供ができない人がかわいそう〜ってコメントも、潤ちゃんには関係ないでしよ。

    +74

    -7

  • 93. 匿名 2014/06/25(水) 13:53:12 

    出産して即妊娠したの?
    すごいですねー

    育児にぐったりですぐは無理だわー

    +9

    -23

  • 94. 匿名 2014/06/25(水) 13:53:25 

    不妊の妬みに聞こえるから自分語りしないほうがいいよ

    +43

    -2

  • 95. 匿名 2014/06/25(水) 13:54:11 

    乳児預けて仕事だけでなく、ヨガだの自分のしたい事をしているのが理解してあげられない。
    子供産んでからこの人嫌いになりました。

    +20

    -15

  • 96. 匿名 2014/06/25(水) 14:00:06 

    メンタル病んでる人間はがるちゃんやらないほうがいいって気付けました。ありがとう

    +24

    -2

  • 97. 匿名 2014/06/25(水) 14:03:17 

    この人は一般人じゃなくてプロのモデルなんだから
    スタイルキープも仕事の内

    我々が想像するよりもストイックに
    努力してるよ

    それを家族がサポートしてくれるてるんでしょ
    いいじゃん

    スポーツ選手で海外遠征なら
    文句言わないのにね

    自分と考え方が違うから嫌い!って

    子供じみてて滑稽だな

    +91

    -12

  • 98. 匿名 2014/06/25(水) 14:04:37 

    そもそも一般家庭と比べるからおかしな事になるんじゃない?
    ナニーやお手伝いさんがいるのが当たり前で家事育児をするのはお母さんではないって環境で育つ人達(お金持ち)は現実存在するわけで一般家庭とはそりゃ違うし一般家庭では分からない事や理解出来ない事もその人達にしてみたら普通なんだよ。

    ハワイやグアムの奥さんは子供いるとか関係なく料理ほとんどしないってのは現地の人も言っていてこれ日本では当たり前じゃないでしょ?

    各々の国や家庭環境で子育て方針とか考え方があって彼女のお宅のスタイルと日本のごく一般的なスタイルがマッチしてないからとイコール育児放棄や愛情がないには繋がらないと思うけど。

    +81

    -3

  • 99. 匿名 2014/06/25(水) 14:09:16 

    34
    子作り=性欲って考えてる人の方が性欲丸出しな感じするわ〜www

    +41

    -6

  • 100. 匿名 2014/06/25(水) 14:09:21 

    ごめん!!関係ないけどこの人がCMしてたカフェオレ!?超不味かった!!
    あんな不味いの例え仕事でも美味しそうに飲むって凄いね♪

    +3

    -10

  • 101. 匿名 2014/06/25(水) 14:09:41 

    母親ならこうするのが当たり前!!

    母性ってそうでしょ!?

    とか決めつけないでほしい

    育児も家族の形もそれぞれだし
    彼女なりに愛情持って子育てしてるんじゃないんですかねぇ

    我々より稼ぎもあるだろうし
    ハワイで家族に囲まれ幸せだと思うけど

    小姑みたいに口煩い人が多くて笑える

    +70

    -8

  • 102. 匿名 2014/06/25(水) 14:17:38 

    この人すきー
    いつも笑顔で素敵だよね
    本当におめでとう

    いつも笑顔な人って本当に素敵だと思う

    +25

    -10

  • 103. 匿名 2014/06/25(水) 14:18:18 

    子供が可哀想とか
    勝手に決めるのはどうかと

    離れていても
    心が繋がってれば幸せな場合もあります

    四六時中一緒にいれば幸せとは限らない

    人それぞれだよね♪

    みなさん自分の思いを持って
    子供と向き合えば良いんじゃないかな

    世界中の子供達が笑顔で暮らせる世の中になるといいですね☆

    潤ちゃん
    おめでとう♡

    +38

    -12

  • 104. 匿名 2014/06/25(水) 14:19:59 

    でも妹だったり、夫が子供見てくれてるんだよね? 同じママでも、サエコはベビーシッターに預けっぱなし。今もパリに仕事みたい。この人より、私はサエコの方が理解できないな

    +31

    -6

  • 105. 匿名 2014/06/25(水) 14:23:28 

    いちいち人のことにウダウダとうるさいなー。
    ファンでも何でもないけど、前まで潤ちゃん素敵とか言ってた人が、気に入らない発言したから苦手ー、とかさ。育児の考え方や環境なんて人それぞれでしょうよ。母性がどうのとか、余計なお世話やろと思う。

    +39

    -9

  • 106. 匿名 2014/06/25(水) 14:24:12 

    もう潤ちゃんのこと、子どもを放って自分(仕事)を優先する人にしか見えない。
    私も母だけど、同じように『子育て中』ってくくられるのは嫌だな。

    おめでたいけど、幼いうちくらいちゃんと子どもの気持ちを想って子育てしてほしいな。

    +15

    -33

  • 107. 匿名 2014/06/25(水) 14:25:18 

    問題でしょー。母親の質が問われる発言だったから。

    +13

    -22

  • 108. 匿名 2014/06/25(水) 14:37:57 

    結局は順調すぎる人に対するただの妬みにしか聞こえん。

    +55

    -5

  • 109. 匿名 2014/06/25(水) 14:39:38 

    お盆とか正月とか姉が子供連れて帰ってくるのはいいんですが子供だけおいて自分は泊まらないで家帰っちゃうんですけどそれも育児放棄でしょうか?

    +8

    -12

  • 110. 匿名 2014/06/25(水) 14:42:27 

    潤ちゃんになりたいわ。切実に…

    +20

    -11

  • 111. 匿名 2014/06/25(水) 14:44:52 

    長谷川潤:ハワイと日本を行き来 子供との距離も大事 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    長谷川潤:ハワイと日本を行き来 子供との距離も大事 - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp

    長谷川潤:ハワイと日本を行き来 子供との距離も大事 - MANTANWEB(まんたんウェブ)トップアニメマンガゲームブックミュージックグッズテレビ映画エンタまコラム写真特集 ジャンル : エンタま, テレビ文字サイズ変更小中大 長谷川潤:ハワイと日本を行き来 子供...


    長谷川さんが日本で仕事をしている間、もうすぐ1歳半になる長女はハワイでお留守番。「寂しくないですか?」という問いに長谷川さんは「寂しいし、(子供に)会いたいんだけれど、それがよかったりするのかなって」とキッパリ。「会えない期間があることで子供に会ったときにありがたみが出てくるから。こちらにいるときは自分のことに集中できる。ずっと子供と一緒にいるとすべてが子供になって自分がセカンド(二の次)になる。こっち(日本)に来ると自分のアイデンティティーをキープできるし、大事にできるから」と話す。親子だからといって常に一緒にいるのではなく、互いを個々の人格として尊重し合っている長谷川さんの姿勢が伝わってきた。

    +27

    -11

  • 112. 匿名 2014/06/25(水) 14:45:13 

    ちょっとした発言で食ってかかられたり私生活非難されたり芸能人は大変

    +34

    -5

  • 113. 匿名 2014/06/25(水) 14:46:38 

    切り替えができなくて子供に当たり散らしてる鬼母よりよっぽどいいよ。

    +50

    -7

  • 114. 匿名 2014/06/25(水) 14:49:53 

    親が子供にベタベタし過ぎるのも長い目で見たらどうかと思うけどね
    現に親(特に母親)の過干渉で悩む人だって大勢いるんだし

    親子と言えど一定の距離は必要だと思う
    それが日本⇔ハワイである必要はないと思うけど(笑)

    +28

    -5

  • 115. 匿名 2014/06/25(水) 14:52:52 

    ひがみばっかりで うっとおしい。 お金があって周りの人が理解してくれているならいいのでは?
    文句があるなら同じだけ稼いでみればいい。できもしにいくせに。

    +39

    -8

  • 116. 匿名 2014/06/25(水) 14:54:46 

    一緒にいられる時間でどれだけ愛情を持って接することが出来るかの方が遥かに重要じゃない?

    四六時中一緒にいたって自分の事ばっかりやってる母親多いよ

    +49

    -6

  • 117. 匿名 2014/06/25(水) 14:59:03 

    おめでとう☆潤ちゃんの子供だからきっとかわいいだろうな♪

    +14

    -7

  • 118. 匿名 2014/06/25(水) 15:03:38 

    ご近所トラブルの暴言とか、感情的な人っぽいから、子どもと一定の距離があった方が
    お互いのために良いのかもね。

    +12

    -8

  • 119. 匿名 2014/06/25(水) 15:07:31 

    どっかのスケーターが数億円の家をキャッシュで買ったと聞いて「税金が~固定資産税が~」とか、どっかのモデルが数千万の婚約指輪を貰ったと聞いて「そんなお金があるなら○○に~私だったら新居に当てる~」とかね。
    本当に余計なお世話だし一般人とは違うんだよ。
    シッター(それも自分の妹って時点で恵まれてる)を雇って自分が働いてる間子供を一人にしないで育てられる環境を用意できる。父親だって日本と違って早くに帰って来るでしょ。

    子育てなんて人それぞれ違うものだよ。
    自分の物差しでしか物事測れないで他人を批判する人間に育てられる子供の方が不幸に感じる。

    +56

    -4

  • 120. 匿名 2014/06/25(水) 15:17:33 

    まだ28だったんだ!30超えてると思ってた

    +11

    -4

  • 121. 匿名 2014/06/25(水) 15:27:24 

    あまり育児しない人ほどポンポン子ども産むよね。

    +10

    -27

  • 122. 匿名 2014/06/25(水) 15:33:54 

    子どもがママを必要としてくれる時は一瞬。
    それを逃したら親子関係は難しくなるよ。

    後悔しても戻れない。
    長谷川潤もいつかきっとわかるはず。

    +9

    -29

  • 123. 匿名 2014/06/25(水) 15:37:35 

    ちやほやしてるのは日本だけでハワイでは誰も憧れてない。
    ただのヤンキー夫婦みたいな扱いだよ。
    中卒で旦那はマフィア息子だし…

    +20

    -14

  • 124. 匿名 2014/06/25(水) 15:38:08 

    今年出産の芸能人多くない?
    私も7ヶ月です。

    +10

    -7

  • 125. 匿名 2014/06/25(水) 15:40:21 

    一線で活躍してるモデルさんって1人産んで満足しちゃう人多いから、お金ある人は沢山産んでほしいよね、少子化問題(笑)
    …でもハワイにいるから関係ないのかな?

    +13

    -2

  • 126. 匿名 2014/06/25(水) 15:42:22 

    34

    で?
    そういう発言するあたなの方が恥ずかしいわ。
    頭大丈夫?

    +3

    -4

  • 127. 匿名 2014/06/25(水) 15:45:14 

    >>中卒で旦那はマフィア息子だし…

    学歴生かす職業じゃないんだから別にいいよね。

    +26

    -7

  • 128. 匿名 2014/06/25(水) 15:45:51 

    109

    ここで意見を求めるのは違うと思うよ!
    預けられた家族がどう思ってるかどうか。
    あなたはどうなんだろう?
    そもそもお世話とかしてないなら文句ゆえる立場にはないかなぁと。
    じいちゃんばぁちゃんが喜んでるならいいんじゃないかなー、と思います♪

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2014/06/25(水) 15:49:12 

    長谷川潤ってガルちゃんで好感度高いよね
    嫌いじゃ無いけど、喋ると好感度が下がる
    人気モデル・長谷川潤がミラクル“玉の輿”結婚、お相手は30代前半の中国系アメリカ人投資家の大富豪か?!  |  毒女ニュース
    人気モデル・長谷川潤がミラクル“玉の輿”結婚、お相手は30代前半の中国系アメリカ人投資家の大富豪か?! | 毒女ニュースwww.officiallyjd.com

    モデルの長谷川潤(25歳)が29日、ハワイ在住の一般人男性と結婚することを公式HPで発表した。以下全文。「いつもお世話になっております。この度、私、長谷川潤は結婚をすることになりました。相手の方は、ハワイ在住の一般男性です。式は身内で行う予定です。今後も...


    ♥長谷川潤はグータンとかでハーフタレントとか海外在住経験のある人がゲスト回の時、結局男はどこの国籍でも一緒だって誰かが言うと、「えー日本人と付き合える?無理ぃ」みたいなニュアンスで言うよね。半分日本人の血をひいて、マキダイとも付き合ってたくせに
    ♥日本は桜だけはいいとか、他にも色々と小ばかにしてくるからあんま好きじゃなかった

    +20

    -11

  • 130. 匿名 2014/06/25(水) 15:49:43 

    122
    尊敬できる親なら子供はいつまでも母親も父親も慕うよ。専業だろうと兼業だろうとね。

    「子供が親が必要なのは一瞬」ってどういう親子関係なのかな。
    自立はしたけど私はいつまでも親が好きだよ。

    +15

    -4

  • 131. 匿名 2014/06/25(水) 15:50:11 

    顔つき変わったなー。
    【画像】長谷川潤、子供を妊娠7ヶ月を報告wwwwwwwwww 公式サイトで喜び発言: NEWS!あいす速報@2ちゃん検索
    【画像】長谷川潤、子供を妊娠7ヶ月を報告wwwwwwwwww 公式サイトで喜び発言: NEWS!あいす速報@2ちゃん検索re-iko21.seesaa.net

    【画像】長谷川潤、子供を妊娠7ヶ月を報告wwwwwwwwww 公式サイトで喜び発言,閲覧・コメントありがとう(*・ω・*)

    長谷川潤、第2子妊娠を発表「7カ月目に入ったところ」

    +9

    -4

  • 132. 匿名 2014/06/25(水) 15:50:38 

    考え方は、人それぞれだろうけど一歳なんて本当可愛い時期だし、毎日子供は、成長する時期に離れて暮らすことに理解は出来ない。
    経済的なことがあるんだったら仕方ないと思うけど、そんな感じでもなさそうだし。

    +8

    -17

  • 133. 匿名 2014/06/25(水) 15:51:51 

    家族のあり方は人それぞれだと思う
    他人をとやかく言うのはどうなの?

    +27

    -5

  • 134. 匿名 2014/06/25(水) 15:53:41 

    ここはとやかく言うところだし、
    色んな意見を見られるのが良いんじゃない?

    +10

    -17

  • 135. 匿名 2014/06/25(水) 16:04:48 

    子供がまだ乳幼児で甘えたい盛りだろうに母親が海を渡った外国にいるなんて普通におかしいと思うけど。
    子供に何かあってもすぐ駆けつけられないでしょ?

    シッターに預けて働くのとは訳が違うよ
    電車とかバスで隣町に出稼ぎにでも行ってるような感覚なの?

    +14

    -20

  • 136. 匿名 2014/06/25(水) 16:05:53 

    父・会社員、母・美容師で放課後は爺ちゃん婆ちゃんに育てられたけど特に寂しいと感じた事はないなぁ…。
    寧ろイキイキとしている母親が自慢だったけど。美容師だって言うと大抵は羨ましがられたし、親にも祖父母にも沢山愛情かけて貰えて恵まれてると今でも感じる。
    親が家にいない事が多いからと言って必ずしも孤独を感じているとは限らないよ。
    親子の仲の良さや信頼関係に母親の仕事の有無は関係ないと思ってる。


    って言っても専業の人から見たら私は「可哀想な子」なんだろうし「寂しかったのを認めたくないだけ」に映るんだろうけど。ほんとにアホくさい。

    +48

    -5

  • 137. 匿名 2014/06/25(水) 16:09:39 

    136
    ご両親とは一緒に住んでたんでしょ?

    問題って思ってる人は135の
    「子供がまだ乳幼児で甘えたい盛りだろうに母親が海を渡った外国にいるなんて普通におかしいと思うけど。
    子供に何かあってもすぐ駆けつけられないでしょ? 」

    +6

    -19

  • 138. 匿名 2014/06/25(水) 16:12:17 


    本当に。
    かわいそう~って他人から言われることのほうが悲しい

    勝手に感情移入して“かわいそうな子”にしてるのは自分だって気付かない

    +29

    -4

  • 139. 匿名 2014/06/25(水) 16:18:36 

    137
    2ヶ月も3ヶ月も家を空けてるの?
    月に一度一週間前後じゃない?
    日数で言えば月~金フルタイムで働いてる人より多く一緒にいられると思うけど。

    第一父親だっている。
    子育ては母親一人でするものじゃないし家族間で決めてることならそれで良いのでは?

    +36

    -3

  • 140. 匿名 2014/06/25(水) 16:18:47 

    130
    甘えたい盛りの幼児期にママママ〜って必要としてるって意味じゃない?

    +4

    -10

  • 141. 匿名 2014/06/25(水) 16:24:52 

    私を生んですぐ仕事復帰した母親は育児放棄していたことになるのかな。。。
    父親より出張多かったけど。。。なんか違くない?

    +33

    -3

  • 142. 匿名 2014/06/25(水) 16:30:37 

    目元や口元、やっぱり老けたなー
    それでも全然きれいだけどね!

    +5

    -4

  • 143. 匿名 2014/06/25(水) 16:41:00 

    エンタメスクープさんでこんな記事あったけど・・・。(2011.7.8)

    当時暮らしていた港区のマンションでは、こんな騒動も引き起こしていた。
    「週末になると、外国人の友人を呼んでパーティーをやるんですが、サイケトランス系やハウス系の音楽と嬌声で、近隣住民は迷惑していた」(住人)
    騒音に悩まされ階下の住人が注意しに行った。その人物こそ、『機動戦士ガンダム』でラファ・スン役の声優、潘恵子さんだった。
    「長谷川さんの部屋の前まで行って注意すると、長谷川さんが突然、早口の英語でまくしたててきたそうです。それが『黙れ、バカ。英語で何言っているかもわからないだろ!』といった内容で、英語が分かる潘さんは『許せない』とカンカンでした[PR]iosys」(友人)

    +12

    -10

  • 144. 匿名 2014/06/25(水) 16:50:47 

    長谷川さんハワイにお帰りください。

    +17

    -9

  • 145. 匿名 2014/06/25(水) 17:35:00 

    144
    いや
    もともとハワイに住んでるから笑

    +15

    -5

  • 146. 匿名 2014/06/25(水) 17:35:55 

    この人、潤ちゃん潤ちゃんって
    なんで持ち上げられてるの?
    いい噂聞かないし、インド系で
    日本人をバカにしてて
    ローラと同じくくりの胡散臭さなんだけど。

    +24

    -11

  • 147. 匿名 2014/06/25(水) 17:37:00 

    えっ去年12月出産じゃなかった?
    で、今妊娠7ヶ月って、出産してすぐ妊娠したって事?
    そんなの有り得る!?次の出産て産んで2~3ヶ月あけないとダメじゃない!?
    体ボロボロじゃないですか…将来が心配…

    +3

    -12

  • 148. 匿名 2014/06/25(水) 17:45:57 

    前何かで長谷川潤のへやが騒いでて注意したら舌打ちかなんかされた話聞いてからこの人無理

    +12

    -5

  • 149. 匿名 2014/06/25(水) 17:46:35 

    え?出産してそんなにすぐ妊娠できるものなの⁉︎

    +7

    -4

  • 150. 匿名 2014/06/25(水) 17:53:57 

    長谷川潤と騒音トラブルがあった声優さん|mama★sta ママ★スタジアム
    長谷川潤と騒音トラブルがあった声優さん|mama★sta ママ★スタジアムm.mamastar.jp

    長谷川潤と騒音トラブルがあった声優さん|mama★sta ママ★スタジアム子育てに関する情報満載!ママ向けコミュニティ ママスタジアムTOP > BBSトップ > ニュース全般 > 長谷川潤と騒音トラブルがあった声優さん  ありなしどちらでも 長谷川潤と騒音トラブ...



    これだわ
    >>148

    +11

    -2

  • 151. 匿名 2014/06/25(水) 17:58:12 

    最近のモデルは皆細すぎて、雑誌見てても参考にならないというか、こんな服とても一般人の私には着こなせないわと思ってしまうんだけど、
    この人はハーフモデルの割に身長も高くないし、細すぎないし、それでいて胸もなくて。
    なんていうか、モデル体型過ぎないから親近感がわく。繋がりそうな眉毛も好き 笑

    +14

    -7

  • 152. 匿名 2014/06/25(水) 17:58:15 

    出産してすぐの妊娠は可能だけど母体の事や次の赤ちゃんの事を考えたら間を開ける方がいい。
    でも年子だと産んですぐの妊娠になるし年子なんてこの世にたくさんいて医者からも問題ないと言われていれば特別心配する事はないかと。

    年子が欲しかったのかたまたまなのかは分からないけど悪い事してるわけじゃないのにすぐの妊娠をどうしてそんなに気にするのかね。

    +28

    -2

  • 153. 匿名 2014/06/25(水) 18:39:39 

    育て方は人それぞれ。
    他人が色々言うことじゃないと思う。
    自分と違うからとか、自分がそうできないからって簡単に育児放棄とか言うのは良くないと思う

    +25

    -1

  • 154. 匿名 2014/06/25(水) 18:41:36 

    期間を考えると欲しかったんじゃなくて、
    きっとたまたま出来ちゃったんだね。
    母乳じゃないだろうから生理はあったんだろうけど。

    +5

    -11

  • 155. 匿名 2014/06/25(水) 18:48:40 

    人それぞれ考えがあるから育児について他人がとやかく言う必要はないよね!
    子供にべったりなママより働くママはかっこいいと思うけどな。
    私は仕事してないから子供べったり。
    可愛いし子供にとってはいいかもしれないけど羨ましいな。

    +11

    -4

  • 156. 匿名 2014/06/25(水) 18:53:42 

    家族の数だけそれぞれのスタイルがあるんじゃないの??
    お仕事頑張ってて、凄いと思う

    +12

    -4

  • 157. 匿名 2014/06/25(水) 18:57:51 

    こんなんで育児放棄って。
    ただ叩きたいだけに思える。
    子育てしにくい世の中ですね。
    同じ女性なのに‥。

    私は応援してます^_^

    +28

    -5

  • 158. 匿名 2014/06/25(水) 19:14:51 

    おしめ変えたりミルク飲ませたり寝かしつけたりする必要がなく、
    可愛いがるだけでいい美味しいとこどりの育児に僻んでるだけじゃん

    +5

    -18

  • 159. 匿名 2014/06/25(水) 19:24:53 

    順風満帆だなぁ。

    +14

    -3

  • 160. 匿名 2014/06/25(水) 19:31:33 

    なんでこの人が育児放棄って言われるのが疑問。
    仕事で人に預けることが育児放棄

    離れている時間があって、子供との時間が貴重だと感じることのがなぜ悪いのかさっぱりわからない。

    若いうちにどんどん仕事し同時に子供を持つこと、やっぱり反対な女性、日本には大多数なんだろうね。
    どこかのセクハラ議員と考えてること、あんまり変わらないじゃないか。

    +36

    -6

  • 161. 匿名 2014/06/25(水) 19:49:38 

    人様に自分の育児をとやかく言われたくないよね。ここに書いてる人たちはちゃんとやってるのに子供と一瞬でも離れただけで他人に育児放棄!とか言われたらムカつかないのかな。
    育児ってみんな違っていいんじゃなかったの?
    マニュアル通りじゃなきゃいけないの?
    付きっきりでイライラして、虐待とかに繋がったら?それはそれでまた非難するくせに。

    +22

    -2

  • 162. 匿名 2014/06/25(水) 20:04:47 

    育児放棄とか言ってるここのママたちの子供じゃなくて良かった、私( ´ ▽ ` )
    そんな偏見持った人に育てられたくないもん♪

    +17

    -5

  • 163. 匿名 2014/06/25(水) 20:07:39 

    生き難い世の中よ

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2014/06/25(水) 20:10:04 

    ここで他人の家庭や子育てをあーだこーだ言っている人達がどんな顔して自分の子供に接しているのか気になるわ
    さぞ素敵なお母さんなんでしょうね~(棒)

    +17

    -3

  • 165. 匿名 2014/06/25(水) 20:42:03 

    育児放棄って言われるのは、この発言があったからでしょ

    「会えない期間があることで子供に会ったときにありがたみが出てくるから。こちらにいるときは自分のことに集中できる。ずっと子供と一緒にいるとすべてが子供になって自分がセカンド(二の次)になる。こっち(日本)に来ると自分のアイデンティティーをキープできるし、大事にできるから」と話す。

    +6

    -11

  • 166. 匿名 2014/06/25(水) 21:22:45 

    24時間365日一緒にいなきゃダメなの?
    確かに仕事で海を渡って離れてる期間が長いかもしれないけど、そうすることで自分を保てて子供に会えた時に大切さがわかるっていうならそれでいいじゃん
    自分を見失って子供なんて産まなきゃ良かったって虐待する人だっているんだし

    大切さがわかるからハワイに戻った時はしっかり愛情注いで接してると思うしそれは子供にもちゃんと伝わってると思う

    子供を預けたりなんかしない!って子供にベッタリな母親って将来受験とかにまで着いて行く母親になりそう
    最近多いじゃん、受験とか就職についてく親

    +21

    -4

  • 167. 匿名 2014/06/25(水) 21:30:36 

    長谷川潤:ハワイと日本を行き来 子供との距離も大事 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    長谷川潤:ハワイと日本を行き来 子供との距離も大事 - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp

    長谷川潤:ハワイと日本を行き来 子供との距離も大事 - MANTANWEB(まんたんウェブ)トップアニメマンガゲームブックミュージックグッズテレビ映画エンタまコラム写真特集 ジャンル : エンタま, テレビ文字サイズ変更小中大 長谷川潤:ハワイと日本を行き来 子供...


    家族に感謝してるだろうけど、ねぎらってる感じ無いし、自分自分ばかりなんだよね

    +11

    -6

  • 168. 匿名 2014/06/25(水) 21:31:16 

    子育てしてると、寛大になりませんか?
    色々あって良いし、色んな考え方があるって、思えるようになってきました。
    子育てに関しても、自分は絶対こうしたい!って考え方はあるけど、そうではない人に対して、あぁそう。としか思わない。

    この批判って、自分がこんなに大変なのに!こんなに苦労してるのに!そうじゃない人は許せない!っていう事なんじゃないのかなぁ。

    妊婦や子供持ちだからって、優遇されると思うなよっていう、電車内での心ない人達と根本が同じ様な気がしました。
    嫌な気持ちにさせたらごめんなさい!(>_<)

    +18

    -4

  • 169. 匿名 2014/06/25(水) 21:59:30 

    ちゃんと育児を任せられる人がいて、その上で仕事や好きなことしてるならいいじゃん
    育児放棄って言われる意味が全然分からない
    他人の子育てに口出すとか、そっちのがいち母親としてどーなのって思うけどw

    +12

    -4

  • 170. 匿名 2014/06/25(水) 22:17:04 

    子育て大変です〜とか言ってないからいいじゃん
    これぞセレブって感じだわ

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2014/06/25(水) 22:22:16 

    世界中出張で飛び回ってるお父さんとかも育児放棄なの?
    子供に愛情持ってないって事になるの?

    +13

    -4

  • 172. 匿名 2014/06/25(水) 22:25:36 

    とにかく羨ましい。

    里帰りなしで、夫激務で頼れず、朝から晩まで孤独の育児で、自分の昼ごはん用意する時間ないから冷凍うどんばかり食べて、産後のダメージと割れるような頭痛に悩まされてた自分の育児と大違いで(T ^ T)

    産後がトラウマで2人目なんてまだまだ考えられないもの。

    +15

    -3

  • 173. 匿名 2014/06/25(水) 22:40:38 

    旦那がかなり年上だし子どものために早く兄弟作ってあげて家計のために早く働きたい私には年子は羨ましいけどな。
    家庭それぞれ色んな事情あるのに早すぎるとか他人が文句言うことでもないんじゃない?
    確かに子育て大変だけど、気持ちの持ちようではそんなに言う程じゃないと思うし。

    でも確かにこの人の『セカンド』発言は残念だったなぁ。。。
    仕事で離れちゃうのは仕方ないと思うけど、やっぱり子どもはこの世に産まれた時点でどんな状況でもファースト。色んな考えあるけど、今の時点で自分がセカンドを嫌がるような考えならこの先が心配だよ。

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2014/06/25(水) 23:21:45 

    関係者からの評判が悪過ぎてちょっと嫌い

    +9

    -4

  • 175. 匿名 2014/06/25(水) 23:26:45 

    何より子供優先!!だからって良い母親とは限らないよ。周りの目を気にして評価されたいだけの人も居るし実際。

    +7

    -5

  • 176. 匿名 2014/06/25(水) 23:28:18 

    この人苦手
    日本に来なくていいのに

    +12

    -6

  • 177. 匿名 2014/06/25(水) 23:28:41 

    否定派閥にききたいけど、
    お母さんになったら、子供がとにかく一番、という気持ちでなくてはいけないのでしょうか?

    まずはここが、少子化の原因だと思うんですけど。

    自分が一番でいいと思うし、
    自分の生活のなかに幸せな家族がいればいいんではないかと思うけど。

    +13

    -6

  • 178. 匿名 2014/06/25(水) 23:53:55 

    え?年子の話してる人いるけど、年子じゃないよね?なんで?2歳差でしょ?すごく普通じゃん。むしろ理想的だけど。

    +6

    -7

  • 179. 匿名 2014/06/26(木) 00:15:17 

    177さん
    否定派ではないんですけど自分の生活の中に家族はちょっと違うかなと思います。
    旦那や子供っていう家族があってその中に自分がいる感じですよ。
    それは妻やお母さんだからではなく夫やお父さんも子供も同じだと思うんです。

    その中で家族のサポートが受けられたりそのサポートをお金で解決出来てそれを家族が理解してくれて初めて自分のしたい事が出来るんです。

    それが仕事だったりずっと続けていた何かだったりと各々違うでしょうけど家族と離れている時間はお母さんであっても一人の大人です。
    その間は自分らしく過ごしてもいいと思います。

    +4

    -4

  • 180. 匿名 2014/06/26(木) 00:45:30 

    家族の感覚なんか人それぞれだしDQNみたいに野放しにしてるわけじゃないんだからそんな目くじら立てなくても…
    こうじゃなきゃ!とか決めつけて、それに当てはまらない生き方してる人を否定してたらどんどん子育てしにくい世の中になる。
    あと妹可哀想…って言ってる人、妹さんは無理強いされて子育て手伝ってると思ってるんでしょうかね。
    アナザースカイ見てたら、みんなで子育てすることで家族の絆が強まったって涙流してたけど…

    +13

    -2

  • 181. 匿名 2014/06/26(木) 02:17:19 

    子供生めばすべてを子供に捧げるのが美徳なの?
    色んな親子の形があってもいいと思う。
    残業して遅くなってしまった時子供を見ると凄く愛情がわきますよ!
    規模は違えどそういうことって普通じゃないの?
    子供うんでも働きたい人や働かなきゃいけない人の足をひっぱるのは結局女なんですね。
    男女平等を唱えるなら、子供の世話皆で見てもいいのでは?

    +13

    -2

  • 182. 匿名 2014/06/26(木) 03:06:06 

    アナザースカイ観た!羨ましかったけど、正当化?持ち上げ過ぎて違和感ありました。
    私は幼児二人育ててます。夫は毎日深夜帰宅で実家遠く、上の子は小児喘息。毎日がセカンドだかサードだかあっという間に過ぎてく。自分の時間は夜中くらい。でも、私自身が選んだ道なんですよね。
    ただ、世間にはもっともっと過酷な状況で育児している人も沢山いて。なのに、セカンドとかアイデンティティーとか語るから叩かれてしまうのかなと。
    恵まれていて羨ましいし、笑顔は素敵だし。住む世界の違いすぎる人の話だーと処理することにしました。そうでないと、やってられないよ(涙)

    +12

    -3

  • 183. 匿名 2014/06/26(木) 03:14:32 

    34
    性欲って、、、笑
    きっとあなた幸せじゃないんですね。
    可哀想に。

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2014/06/26(木) 04:30:26 

    日本のおばさんって視野が狭過ぎて面倒くさい\(^o^)/

    +12

    -6

  • 185. 匿名 2014/06/26(木) 04:43:17 

    165
    そんなに、キーっとなるような発言かな?
    ごめんけどその発言で育児放棄やら言うなら、自分が自分の時間がなかなか取れなくてやきもきしててそれができてる長谷川潤への嫉妬に思える。

    +9

    -3

  • 186. 匿名 2014/06/26(木) 05:02:16 

    147
    長谷川潤は平成12年12月に第一子だから出産すぐにというほどではないんじゃない?

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2014/06/26(木) 06:54:30 

    ほんとここのやつらって視野狭い
    すぐ人の事嫌いになっちゃうよね
    コンプレックスの塊なの?
    おまえらの考えが全てだと思うなよ(笑)

    +7

    -4

  • 188. 匿名 2014/06/26(木) 07:08:47 

    この人が同じ歳なんていまだに信じられない

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2014/06/26(木) 07:08:53 

    変なの。
    例えば益若つばさだって相当稼いでて離婚してなかったのに、数時間お母さんに預けただけで大バッシングだったよね。この人は数時間ではなく数日家族に預けるんでしょ??よっぽど酷いよ。

    むしろ益若とかと違って相手がいるんだから、稼ぎはそちらに任せて仕事をセーブして子供みててあげればいいのにって思う。

    +3

    -9

  • 190. 匿名 2014/06/26(木) 07:17:09 

    人それぞれとか書いといて、辻やサエコの子育てはどうせ叩くんでしょ。

    +9

    -4

  • 191. 匿名 2014/06/26(木) 08:55:51 

    お留守番するにしても兄弟いた方が寂しさ感じにくいからいいと思う。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2014/06/26(木) 09:45:00 

    184は何人なの?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2014/06/26(木) 10:18:43 

    潤ちゃん潤ちゃんて持ち上げすぎるところががるちゃんの嫌なとこ。
    この発言が倖田來未ならもっとたたきてるでしょ?

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2014/06/26(木) 10:24:41 

    この人生理的にムリ

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2014/06/26(木) 10:33:06 

    68の旦那の動画にマイナスついてるけど、前トピでも旦那に関してはマイナスだった。
    ファンは旦那のこと嫌なのかな?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2014/06/26(木) 10:45:28 

    イリーナと似てるね
    長谷川潤、第2子妊娠を発表「7カ月目に入ったところ」

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2014/06/26(木) 10:54:32 

    この人インドの人?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2014/06/26(木) 10:59:51 

    私は子供いないのでわかりませんが
    子育てにしてもその他もいろいろ日本人って窮屈に考えすぎ~~って思うことがある。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2014/06/26(木) 11:41:13 

    190

    うん。絶対そうだと思う。
    がるちゃん民は相手見て意見変える人多いと思う。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2014/06/26(木) 11:55:57 

    この人できやすい体質っぽいし、妊娠出産に対してあんまりありがたみがなさそう。
    だからあんな発言しちゃうんじゃないかなー

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2014/06/26(木) 11:58:36 

    いいなー
    不妊治療中です

    今日の人工授精成功するといいな

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2014/06/26(木) 12:03:52 

    もし同じ発言して

    叩かれない
    安室奈美恵

    叩かれる
    木下優樹菜
    辻希美
    美奈子
    倖田來未
    サエコ

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2014/06/26(木) 12:48:09 

    好感度が高かった長谷川潤さんが子育ての事で、多少なりとも、嫌悪感を抱かれるようになって、ハワイからわざわざやって来た時別ゲスト扱いもされなくなって普通のタレント扱いになってくるのかな?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2014/06/26(木) 12:55:57 

    なんかさぁー
    二人目産んで長い産休とったら今度は完全に忘れられると思って
    ギリギリまで仕事してあっという間に仕事復帰してきそう。

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2014/06/26(木) 14:39:41 

    教養なさそうな顔してるよね

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード