ガールズちゃんねる

北川悦吏子脚本ドラマについて語ろうヾ(*´∀`*)ノ゛

85コメント2014/07/13(日) 01:43

  • 1. 匿名 2014/06/24(火) 18:10:22 

    恋愛ドラマといえば北川悦吏子さん!

    私は『オレンジデイズ』が好きです♪

    こういう大学生活に憧れました。
    現実ではちょっと無理があるでしょうけど笑

    +179

    -4

  • 2. 匿名 2014/06/24(火) 18:11:37 

    やはりロンバケ!

    +131

    -6

  • 3. 匿名 2014/06/24(火) 18:11:54 

    オレンジデイズ→理想

    +136

    -2

  • 4. 匿名 2014/06/24(火) 18:12:13 

    オレンジデイズと真逆の大学生活を送っております。サチエでございます。

    +70

    -2

  • 5. 匿名 2014/06/24(火) 18:12:28 

    愛していると言ってくれをみて手話の本を買いました(^_^;)

    +94

    -1

  • 6. 匿名 2014/06/24(火) 18:13:03 

    恋愛ものじゃないんだけど、世にも奇妙な物語のズンドコベロンチョが忘れられない!

    +46

    -3

  • 7. 匿名 2014/06/24(火) 18:13:10 

    昔はまって見てたけど、今見ると感動薄いです。
    「恋愛道」っていう本も何回も読んで自分と重ねて読んだけど
    久々に読んだら全然ときめきなかったです。
    時代ですかね。

    +11

    -6

  • 8. 匿名 2014/06/24(火) 18:14:25 

    オレンジデイズ大好き♡
    櫂くんかっこよすぎ‼︎サエちゃんは柴咲コウが演じているから許される性格。

    +149

    -2

  • 9. 匿名 2014/06/24(火) 18:14:43 

    オレンジデイズの結城櫂のような人とは大学生活で出会えませんでした(笑)
    北川悦吏子脚本ドラマについて語ろうヾ(*´∀`*)ノ゛

    +157

    -2

  • 10. 匿名 2014/06/24(火) 18:14:59 

    北川悦吏子、柴門ふみ、野島伸司

    この人たちのドラマはよく見てたな。
    でも、北川悦吏子と柴門ふみ…どちらの作品か忘れたものが多い(^^;;

    +58

    -1

  • 11. 匿名 2014/06/24(火) 18:16:03 

    君といた夏とか懐かしいよね。
    実は大沢たかおやウッチャンが出てたり!
    北川悦吏子は90年代のもの全般、外さずに観てました。

    +65

    -1

  • 12. 匿名 2014/06/24(火) 18:16:35 

    妻夫木植毛したねw顔も昔は太ってたのねw

    +3

    -32

  • 13. 匿名 2014/06/24(火) 18:16:36 

    たったひとつの恋


    亀梨君の役柄がいかにも今時の若者って感じで、リアルさが溢れていてキュンキュンしっぱなしでした。

    +118

    -7

  • 14. 匿名 2014/06/24(火) 18:17:52 

    小6の時、あすなろ白書にハマって、以降すっかりドラマっ子です。
    当時のドラマは主題歌もいいですよね。

    +47

    -3

  • 15. 匿名 2014/06/24(火) 18:17:57 

    11ユーミンのハローマイフレンドだ!

    +48

    -0

  • 16. 匿名 2014/06/24(火) 18:18:47 

    テイストはあまり変わらないよね。

    男3、女2 
    ホモは死ぬ。

    あすなろ白書

    オレンジデイズ

    素直になれなくて

    +104

    -1

  • 17. 匿名 2014/06/24(火) 18:20:09 

    >>6
    世にも奇妙な物語トピでもズンドコベロンチョ出てた!
    私当時子どもだったけどなぜか強烈に覚えてる。

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2014/06/24(火) 18:21:09 

    愛してると言ってくれ
    ハマりました!
    北川悦吏子脚本ドラマについて語ろうヾ(*´∀`*)ノ゛

    +142

    -0

  • 19. 匿名 2014/06/24(火) 18:21:43 


    北川悦吏子脚本ドラマ視聴率TOP3

    1 ロングバケーション

    2 あすなろ白書

    3 愛していると言ってくれ

    +66

    -2

  • 20. 匿名 2014/06/24(火) 18:21:51 

    昔、この人のエッセイ集読んだことがあるけど
    自慢話ばっかで好感持てなかった。

    きっとキレイだったら女優になりたかったんだろうなって思う。
    脚本家になったのも、有名人に近づきたい(それで田舎の友達に自慢したり、男の人に食いついてもらおう)って魂胆だろうなって思った。

    +45

    -5

  • 21. 匿名 2014/06/24(火) 18:22:20 

    あすなろ会
    オレンジの会
    すななれ会

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2014/06/24(火) 18:22:50 

    16

    あすなろ白書の白黒感に時代を感じるw

    +26

    -6

  • 23. 匿名 2014/06/24(火) 18:22:55 

    ずんどこべろんちょが意外
    始め知った時はビックリした

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2014/06/24(火) 18:23:15 

    空から降る一億の星とビューティフルライフがいい

    キムタク率高いんだね

    +69

    -4

  • 25. 匿名 2014/06/24(火) 18:24:11 

    草刈正雄みると未だに、ズンドコベロンチョ思い出して笑っちゃう。

    当時オシャレでトレンディなドラマ作るな〜と思ってたら北川悦吏子と自分の地元が近くて驚いた。田舎出身だからこそ、あんなキラキラしたアーバンなドラマが書けるのかな。

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2014/06/24(火) 18:25:15 


    キムタクの知名度と人気が凄いことになったのって
    あすなろ白書からなんだよね。

    その後ロンバケだし。

    北川えりこがいなかったら今のキムタクもなかったんだろうな。

    +75

    -4

  • 27. 匿名 2014/06/24(火) 18:25:21 

    ビューティフルライフ

    小学だった私が泣いた!(笑)
    こん時のキムタクかっこよかった!

    +76

    -2

  • 28. 匿名 2014/06/24(火) 18:26:46 

    オレンジデイズ憧れた。
    翔平君にドキドキしてたな。
    チャラいのに実は優しくて一途なんだもん。
    ズルいよー。
    北川悦吏子脚本ドラマについて語ろうヾ(*´∀`*)ノ゛

    +88

    -4

  • 29. 匿名 2014/06/24(火) 18:27:12 

    愛してくれと言ってくれ…
    昨日見返したばかりですw
    いつ見てもドキドキします(*´艸`)
    続編見たかったな…
    けど、今のトヨエツじゃ厳しいか…

    +37

    -1

  • 30. 匿名 2014/06/24(火) 18:27:15 

    最初、悦吏子(えりこ)って読めなかった。

    えしこ??w

    +52

    -2

  • 31. 匿名 2014/06/24(火) 18:28:29 


    西島と玉鉄の扱いがいろいろ凄かった。

    ホモなのに女とやらせるっていう・・・。しかも死ぬし。

    +44

    -0

  • 32. 匿名 2014/06/24(火) 18:28:59 

    小学生時代、大学生になったらオレンジの会に入ろうと思ってたのに…
    オレンジの会も成宮や妻夫木のようなイケメンもいなかったw

    +48

    -1

  • 33. 匿名 2014/06/24(火) 18:32:43 

    地雷踏んだ?

    +8

    -4

  • 34. 匿名 2014/06/24(火) 18:32:46 

    愛してくれといってくれ
    常盤貴子さんと豊川悦さんのラブストーリー
    北川悦吏子脚本ドラマについて語ろうヾ(*´∀`*)ノ゛

    +61

    -2

  • 35. 匿名 2014/06/24(火) 18:33:04 


    でも最近なんでもかんでもあすなろ白書になってるよね。

    素直になれなくてなんて内容ほとんど一緒だったよ。

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2014/06/24(火) 18:35:00 

    スーパーボールのシーン好きです
    北川悦吏子脚本ドラマについて語ろうヾ(*´∀`*)ノ゛

    +111

    -2

  • 37. 匿名 2014/06/24(火) 18:35:08 

    あの時トヨエツのフェロモンぶりって言ったらもう…(*´д`*)

    ジャニーズのような美形顔じゃないけど、背丈があるから
    抱いてもらいたい雰囲気がはんぱなかったんだよねー。

    +122

    -1

  • 38. 匿名 2014/06/24(火) 18:38:31 

    その時の旬な役者さんを使うことが多いから
    脚本云々よりも、役者さんの人気で評価高いイメージ。

    +28

    -4

  • 39. 匿名 2014/06/24(火) 18:39:52 

    柴門ふみと、どことなく重なる

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2014/06/24(火) 18:40:44 

    オレンジデイズ大好きだった。
    櫂くん優しくていい男だったけど
    どこか影のある翔平くんに惹かれてた自分。
    懐かしいなぁ。
    北川悦吏子脚本ドラマについて語ろうヾ(*´∀`*)ノ゛

    +68

    -2

  • 41. 匿名 2014/06/24(火) 18:41:42 


    石田ひかりはあすなろのおかげで
    紅白の司会できたみたいだけど
    最近は姉しか見なくなるほど消えたよね・・・

    +24

    -2

  • 42. 匿名 2014/06/24(火) 18:44:24 

    ビューティフルライフ
    あんな風に愛されたいと思いました。
    一途な彼女も素敵でした。
    北川悦吏子脚本ドラマについて語ろうヾ(*´∀`*)ノ゛

    +85

    -2

  • 43. 匿名 2014/06/24(火) 18:45:48 


    俺じゃだめか・・・をディスったら
    学校で犯罪者扱いされた苦い思い出。

    +29

    -6

  • 44. 匿名 2014/06/24(火) 18:46:34 

    41

    紅白司会は「ひらり」のヒロインだったからでは!?

    +42

    -1

  • 45. 匿名 2014/06/24(火) 18:47:36 

    13
    蛍光のヨーヨみたいなのが出てくるやつですか?
    亀梨くんが工場してるやつかな?

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2014/06/24(火) 18:49:00 

    そんなに言うズンドコベロンチョを一回見てみたいよ。
    見たことないんで。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2014/06/24(火) 18:55:03 


    スンドコベロンチョってタモリが
    世にも奇妙で一番好きな作品って言ってた気がする。

    何でも知ってる男が
    みんな言ってる「スンドコベロンチョ」っていう謎の言葉の意味を
    どうにかして知ろうと思うけど上手くいかないって話だよね。
    プライドが高くて知ったかをずっとするみたいな。

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2014/06/24(火) 18:56:08 

    忘れてた胸キュンを思い出させてくれるドラマばかりだったよねー!
    本当にトヨエツの色気には子供ながらやられたし、櫂君にはときめいたー!

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2014/06/24(火) 18:58:22 

    北川悦吏子さんの大ファンです!
    ちょっだけ自慢するとお会いしたこともあります
    今の時代はあんまり恋愛ドラマが受けないかもしれないけど、王道でキュンキュンするドラマがまた見てみたいなー!

    +23

    -3

  • 50. 匿名 2014/06/24(火) 18:58:33 


    Mステで藤井フミヤが歌ったとき
    あすなろ会5人がサプライズで花束もって登場したの覚えてる。

    完全に他局なのにw

    +19

    -2

  • 51. 匿名 2014/06/24(火) 19:07:35 

    オレンジデイズに憧れて大学入ったけど、妻夫木も成宮も瑛太もいない!と思ってました(^^;;
    そして気づきました。私は柴咲コウでも白石美帆でもなかったことに…(´・Д・)

    +53

    -0

  • 52. 匿名 2014/06/24(火) 19:19:15 

    Love Story
    ドラマのほんわかした雰囲気が癒され好きでした。お互い大人なのに不器用で、くっつきそうでくっつかないようなドキドキ感がキュンとした。
    北川悦吏子脚本ドラマについて語ろうヾ(*´∀`*)ノ゛

    +34

    -2

  • 53. 匿名 2014/06/24(火) 19:20:08 

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2014/06/24(火) 19:24:21 

    トヨエツかっこよかった~

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2014/06/24(火) 19:28:10 

    たったひとつの恋 めちゃくちゃ好きd=(^o^)=b

    +28

    -2

  • 56. 匿名 2014/06/24(火) 19:32:07 

    オレンジデイズ大好きです!
    でもみんなオレンジデイズに憧れて実際の大学生活とはかけ離れてるとか言ってておもしろい!!笑

    +24

    -1

  • 57. 正直いって 2014/06/24(火) 19:37:18 

    あたりさわりない。

    障害者とか重いテーマがありながら、だれでも想像予想つく表面的なもめ事&仲直り♪はあるけど、す社会的などうしようもない問題は全く提起してない。
    自分が障害者だから、気になってしまうんだけど。。。

    +12

    -3

  • 58. 匿名 2014/06/24(火) 19:39:59 

    愛していると言ってくれ
    の時代、トヨエツ抱かれたい男No.1だったよね。

    でも、愛くれのラストと、オレンジデイズのラストが一緒で(聴覚障害の主人公が喋るところ)ちょっと冷めた。

    +30

    -1

  • 59. 匿名 2014/06/24(火) 20:03:22 

    この人のエッセイ
    モテ自慢ばっかりだった

    あの顔面で

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2014/06/24(火) 20:42:55 

    愛していると言ってくれはめっちゃハマリました。ビデオ全巻買って、毎日観てました。実はこの作品でトヨエツヲタに!!手話のテキストとビデオも買って、バイト先で私の手話が役にたった事が嬉しかったな。

    あとは素直になれなくて。このドラマでTwitter始めました。
    今はやってないけど。

    北川悦子さんの作品では、何かしらハマル物が多いな。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2014/06/24(火) 21:13:47 

    あすなろ白書は原作が柴門ふみで脚本が北川悦吏子です。
    柴門ふみは漫画家だけどドラマ化された作品が多いですね。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2014/06/24(火) 21:21:01 

    ビューティフルライフが大好きでした!
    キムタクが、亡くなった常盤貴子に泣きながらメイクしてるシーンは超号泣でした(T^T)
    因みに、主題歌はB'zの「今夜月の見える丘に」ですが、B'zにオファーして最初に出来上がった曲が気に入らなくて、北川さんが「イメージと違う!」って作り直してもらったらしい。

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2014/06/24(火) 21:28:34 

    何でW杯関連のトピは採用されないんだろうね?
    管理人の個人的見解?それともジェイスクエアード代表取締役大宮光晶の方針?

    +0

    -8

  • 64. 匿名 2014/06/24(火) 22:10:41 

    51 めちゃくちゃうけた。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2014/06/24(火) 22:11:31 

    20さん

    私も脚本はいいけどこの人は嫌い!

    昔遠距離恋愛してたとき、遠距離する人なんて本当意味わかんないね、時間の無駄、みたいなコメントしたのを雑誌で読んで、こんなに誰かの気持ちを思いやれない人があんな話をかけるのかとビックリした。
    病名を明かさないで自分は難病に苦しんでて、とか公表したり、何がしたいのかわからない。かまってちゃん?

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2014/06/24(火) 22:25:44 

    ドラマは見てたけど、この脚本家のファンではない。セリフがカッコつけすぎで嘘くさいから。

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2014/06/24(火) 22:47:05 

    私もこの人のエッセイ読んでドラマも一気に安っぽくなった!
    自慢!自慢!自慢だらけ(笑)(笑)
    こんなエッセイ書く人のドラマ、正直泣けないとまでドン引きした。
    読んでない人は是非!
    エッセイ読んでも好きだ!って人は、凄いと思う!

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2014/06/24(火) 22:49:28 

    北川えりこの作品は脇を固めるキャストも凄く光ってて好き!!オレンジデイズとたったひとつの恋は共通点が多いかな?主人公の友達はヤンチャだけど一途ないいやつと、友達思いな優しい人。そしてヒロインの友達はハキハキしててしっかりもの。
    どちらも設定は全く違うから、両方ハマりまくりました(^^)
    北川さんのドラマはサウンドトラックもキレイな曲が多くて大好きです。

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2014/06/24(火) 22:52:30 

    たった一つの恋の弘人にキュンキュンでした。

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2014/06/24(火) 22:53:40 

    私もlovestory好きだったなぁー!!香乃ちゃんと鍋友くんカップルも応援してた♪慎吾もあの頃は自然体で演技してたのにな…ただ戸田菜穂が出てくるとイライラしてたけどね!!

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2014/06/24(火) 23:05:58 

    たったひとつの恋ほんと好きだったーー!
    亀梨くんも綾瀬はるかちゃんも2人とも好き♩

    大人になった2人でまた違った大人のキュンキュンラブストーリー作って欲しい!
    北川悦吏子脚本ドラマについて語ろうヾ(*´∀`*)ノ゛

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2014/06/24(火) 23:18:39 

    ビューティフルライフ!!
    関係ないかもだけど、北川先生はB'z好き!よりすてき!!

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2014/06/25(水) 00:09:12 

    よく海外ものをパクるからきらい

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2014/06/25(水) 00:12:07 

    話は好きだけど、本人はキライ

    プシコなんだもん

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2014/06/25(水) 00:23:05 

    ビューティーフルライフはストーリーはおもしろかったけど身体障害者の私としては複雑な気持ちになったドラマだったな…。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2014/06/25(水) 00:32:51 

    初期の脚本に才能があったのは事実だと思う。

    でも、旬の俳優さんがキャスティングされるようになって、
    人気脚本家と呼ばれるようになってから、どんどん作品が雑になった。

    キラキラしたセリフを並べ立てて、
    「ほら、ときめくでしょ?」
    「こんな恋愛、素敵でしょ?」
    …って、これみよがしな脚本になって、
    観るのが苦痛になってしまった。

    そして、エッセイの下手くそさと言ったら…!
    身の回りの出来事を面白く書く腕がないから、
    結局は「木村くんと会って~」「常盤貴子ちゃんが~」と、
    有名人とのエピソードばかり。自慢話しか書けない。

    監督作品の『新しい靴を買わなくちゃ』が不評だった時には、
    配給会社の宣伝方法をディスる屑っぷり。
    お前のつまらない作品を必死で宣伝してくださっているスタッフの皆様に
    土下座して詫びを入れろ!と思いました。

    はっきり言って、大嫌いな脚本家です。

    正直、もう消えかかっている人物だとは思いますが、
    ちょっと映画やドラマに関係ある仕事をしているので、
    今でも活動を目にしてしまうのが嫌です。

    +13

    -2

  • 77. 匿名 2014/06/25(水) 02:15:21 

    愛してると言ってくれが放映された翌日の教室の凄さよ(笑)しかも女子校。

    でもなんでトヨエツにあんな騒いでたのかって今は思う。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2014/06/25(水) 02:37:10 

    ロンバケやら色々好きなのはもう出てるので、違う作品で、「その時、ハートは盗まれた」。
    北川作品に初めて木村拓哉が出たんだよね。
    まだ売れる前。そして、内田有紀にとってはデビュー作。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2014/06/25(水) 03:34:55 

    素晴らしい功績を残した人なのかもしれないけど、Twitterみてても感じ悪い。
    娘さん、あんな親でかわいそう…

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2014/06/25(水) 04:51:19 

    ビューティフルライフとオレンジデイズが大好きです!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2014/06/25(水) 09:45:31 

    正直、もう過去の遺産でしか勝負出来ない人だと思う。
    ロンバケ、愛しているといってくれ、大好きでしたけどね…

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2014/06/25(水) 22:11:50 

    実は高校の先輩

    池井戸潤も同じ高校

    片田舎なのに

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2014/06/25(水) 23:54:42 


    作品は毎回楽しみだったけど
    本人はミーハーで
    面倒くさいタイプと思う(;>_<;)
    例えば神と崇める小田和正さんとの会話…
    仕事頑張って対等に会えるように
    なったからとはいえ
    タメ口とかすねるとか
    痛すぎて読んでるほうが恥ずかしい(:_;)
    同じように感じてる人多いんだね

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2014/06/29(日) 16:16:15 

    君といた夏

    キャスト演出演技音楽脇に至るまで完璧なんだけど
    それだけに隙がなさすぎて重い

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2014/07/13(日) 01:43:36 

    旬のイケメン俳優と女優を使って、上っ面だけの恋愛メロドラマで視聴者をドキドキさせたりするのが得意な脚本家。障害を絡めたりするからタチが悪い。ただ、トレンディーと言われるようなセリフを作るのは上手いんだと思う。そしてここ読んで、この人が田舎者だって聞いてすごい納得した。

    この人のドラマ見て面白いと感じる年代って、せいぜい20代前半までじゃないのかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。