ガールズちゃんねる

マジか!? 都バスと都営地下鉄の24時間運行を検討 / ネットの声「タクシー涙目」

56コメント2013/04/24(水) 14:39

  • 1. 匿名 2013/04/16(火) 19:27:21 


    【東京都】マジか!? 都バスと都営地下鉄の24時間運行を検討 / ネットの声「タクシー涙目」 | ロケットニュース24
    【東京都】マジか!? 都バスと都営地下鉄の24時間運行を検討 / ネットの声「タクシー涙目」 | ロケットニュース24rocketnews24.com

    夜の飲み会や残業のとき、常に意識してなければならないのが「終電」だ。それを逃したら金銭的に大打撃! タクシーに乗るか、それともどこかで一泊するか……の2択となる。また、終電狙いでナンパしている人もいると聞く。 そんななか……2件のビッグニュースが飛び込んできた。まずは都バスの24時間運行化だ!   ・開始されるのはクリスマス時期! 東京都の猪瀬知事は16日、年内に都営バスの一部路線を24時間運行する意向を明らかにしたという。区間は渋谷ー六本木。開始されるのはクリスマス時期と予想されているという。   ・地下鉄の24時間運行は難しい? 続いては都営地下鉄が24時間運行化! この

    +2

    -0

  • 2. 匿名 2013/04/16(火) 19:30:50 

    マジか

    +17

    -1

  • 3. 匿名 2013/04/16(火) 19:31:23 

    便利だけど早く帰るための言い訳が一つ減るね^^;

    +96

    -1

  • 4. 匿名 2013/04/16(火) 19:31:49 

    たしかにタクシー業界にとっては痛いね

    +60

    -0

  • 5. 匿名 2013/04/16(火) 19:32:35 

    遅くまで遊んで帰るときには便利だな!

    +30

    -2

  • 6. 匿名 2013/04/16(火) 19:33:15 

    地下鉄も24時間運行になったらすごいね

    +54

    -3

  • 7. 匿名 2013/04/16(火) 19:33:48 

    終電逃してタクシー代が高くつくってことがなくなるのか

    +39

    -0

  • 8. 匿名 2013/04/16(火) 19:33:53 

    24時間運行しても、真夜中のニーズがそこまであるとは思えない。
    人が少ない時間帯に痴漢とか性犯罪とかありそうで怖いかも…

    +98

    -8

  • 9. 匿名 2013/04/16(火) 19:33:55 

    そろそろ終電がの言い訳使えなくなるw

    +38

    -0

  • 10. 匿名 2013/04/16(火) 19:34:23 

    ブラック企業の社員には終わりのない残業が・・・

    +93

    -6

  • 11. 匿名 2013/04/16(火) 19:34:23 

    ネカフェも涙目・・・?

    +36

    -2

  • 12. 匿名 2013/04/16(火) 19:34:34 

    1時間に1本だけでも出してくれたら有り難いよね。

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2013/04/16(火) 19:35:06 

    どうするタクシー業界?!

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2013/04/16(火) 19:35:40 

    夜中の駅とか変な人のたまり場になったりしないかな

    +51

    -2

  • 15. 匿名 2013/04/16(火) 19:36:10 

    「そろそろ終電が・・」って便利な言い訳なのにw

    +49

    -2

  • 16. 匿名 2013/04/16(火) 19:36:41 

    ますます眠らない街になるのか

    +20

    -3

  • 17. 匿名 2013/04/16(火) 19:37:18 

    運転手さんだって嫌でしょ~?

    +25

    -1

  • 18. 匿名 2013/04/16(火) 19:37:37 

    深夜のバスとかなんとなく怖いけどね

    +26

    -3

  • 19. 匿名 2013/04/16(火) 19:37:54 

    過労死が心配されます

    +61

    -2

  • 20. 匿名 2013/04/16(火) 19:39:00 

    都の終電って朝の混雑並み(しかも朝と違って酔っ払い多数)だからいいんじゃない?

    タクシー涙目って、タクシー使える人はそれでもタクシー使うだろうし、
    元からタクシー乗る程余裕ない人はカプセルホテルに泊まっていたか、早めに帰っていたはず。
    実はカプセルホテル系が涙目なはず。

    24時間にするって言ったって、一時間に1本とかじゃないの?

    +31

    -3

  • 21. 匿名 2013/04/16(火) 19:40:12 

    ニュース記事
    都営地下鉄が24時間運行へ、大阪や名古屋でも特区検討(BUZZAP!) - 経済 - livedoor ニュース
    都営地下鉄が24時間運行へ、大阪や名古屋でも特区検討(BUZZAP!) - 経済 - livedoor ニュースnews.livedoor.com

    (各種関連リンクを参照できない方向け:オリジナルの記事はこちらです)規制緩和を受け、都営地下鉄が24時間運行となる可能性が浮上しました。

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2013/04/16(火) 19:41:28 

    終電ギリギリの時に焦って走らなくてもいいのはありがたい

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2013/04/16(火) 19:41:59 

    カラオケ屋や飲み屋が儲かりそう

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2013/04/16(火) 19:42:49 

    運転手さんたちに無理がないのならいいけど

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2013/04/16(火) 19:43:10 

    女の子がカプセルホテルに泊まるとかは考えにくい
    かと言って人が少ない深夜帯に電車に乗るのは少し怖い
    駅から歩いて2時3時に家に帰るのも怖い
    終電の言い訳使って帰ればそんなに遅くもならない
    よって終電必要

    +34

    -2

  • 26. 匿名 2013/04/16(火) 19:43:40 

    バスの運転手さん大丈夫か

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2013/04/16(火) 19:45:06 

    田舎のほうの列車の終電時間ももっと遅くしてほしいな・・

    +24

    -2

  • 28. 匿名 2013/04/16(火) 19:51:13 

    コメント見てたら24時間じゃないほうが良さそうだなw

    +33

    -2

  • 29. 匿名 2013/04/16(火) 19:51:41 

    でもなんだかんだ便利そう

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2013/04/16(火) 19:56:25 

    マイナス、ナイナイ。

    普通にアメリカじゃ、とっくの昔に24hだし。

    全全ありがたいことジャン!!

    +9

    -27

  • 31. 匿名 2013/04/16(火) 20:00:12 

    ニューヨーク視察中での提案らしいけど、休むときにはきっちり休む(休める)アメリカと働き過ぎな日本を同じように考えているところが、そもそも間違ってる気がします。

    +60

    -3

  • 32. 匿名 2013/04/16(火) 20:13:00 

    深夜だったらタクシーで玄関横付け、くらいのほうが安全な気もするなぁ・・

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2013/04/16(火) 20:17:05 

    バスの運転手も大変だなあ。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2013/04/16(火) 20:21:30 

    最終の電車ってバカ多いから嫌い。私は深夜残業多いからありがたいけど、バカみたいな奴らのために24時間にするなら反対!!

    駅員のゲロ掃除増えるしトラブルも確実に増える

    +35

    -1

  • 35. 匿名 2013/04/16(火) 20:37:47 

    24時間は嬉しいけど、ぜったい汚くなって余計な仕事が増える。
    そして治安が悪くなる。

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2013/04/16(火) 21:05:14 

    未成年が夜中まで遊びまくるし治安悪くなるからよろしくないよね

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2013/04/16(火) 21:21:58 

    事件・事故が増えそう、こんな事したら。
    いいじゃん、今まで通りで。

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2013/04/16(火) 21:26:06 

    都バス01沿線民としては有難いけども運転手さんが可哀想だわ…

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2013/04/16(火) 21:45:24 

    間違くたまり場になるだろうし、
    住み着く人もいるだろうし、
    第一、少人数の為に24時間電気つけっぱは
    ホントもったいない!

    +29

    -3

  • 40. 匿名 2013/04/16(火) 21:51:43 

    市民にはメリットより、直接見えない形のデメリットの方が多そう。


    +18

    -1

  • 41. 匿名 2013/04/16(火) 21:59:12 

    近所に24時間営業のスーパーが進出したいと言ってきたけど、治安悪化を理由に拒否した。

    不良の溜まり場にならず、結果的に大正解だった。

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2013/04/16(火) 22:14:19 

    タクシー高すぎるよ!
    この案大賛成!

    +3

    -12

  • 43. 匿名 2013/04/16(火) 22:45:02 

    最終1時ぐらいでいいじゃん
    ここは日本でアメリカじゃないんだし
    アメリカみたいに遅れるのが当たり前なら24時間でもいいと思うけど
    正確さが売りで少しでも遅れたらグズグズ言う日本人の気質には24時間稼働は合わない
    人件費が余計にかかるから電車代の値上げも考えられるんじゃない?
    路線の近くに住んでる人のフォローも必要だし
    結局は問題多すぎて流れそうw

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2013/04/17(水) 00:10:35 

    ありがたいけど、これはちょっとタクシー業界が可哀想…。

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2013/04/17(水) 01:07:07 

    確かに便利だけど、そこまでしなくてもいいと思う。
    働きすぎっていうか、これ以上便利さを追求しなくてもいいのでは?
    家族との時間を大事にしようよ。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2013/04/17(水) 03:07:52 

    電車の24時間運行は嬉しいけど、バスは反対だなー。高速バスの運転手さんが居眠り運転で事故とかよくあったみたいに、路線バスも24時間になったら疲れて居眠り運転する運転手さん絶対出てくるだろうし不安。

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2013/04/17(水) 05:11:32 

    便利にはなりそうだけど、深夜の電車に一人で乗るのはちょっと怖いな。電車の中も、その後の夜道も。

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2013/04/17(水) 08:28:45 

    東京の電力不足って、どうなってるの?
    節電の為にサマータイムで夏は朝早かったよね。
    福島がまだまだ大変な時に、一晩中電気付けてていいの?

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2013/04/17(水) 09:06:57 

    お正月とかは朝まで電車走ってるからそのくらいでいいんじゃない?

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2013/04/17(水) 13:42:44 

    都営は乗らないから意味ないや。。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2013/04/17(水) 14:05:54 

    夜中くらいゆっくりさせればいいのに
    24時間は疲れる

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2013/04/17(水) 16:01:07 

    バブルをイメージさせるけど、なんかズレてる

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2013/04/17(水) 19:05:36 

    治安が絶対悪くなる。
    節電はどうした?

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2013/04/17(水) 23:46:00 

    深夜働く人が増えると税金も沢山入るからいいじゃない

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2013/04/18(木) 03:16:05 

    危ないとか言ってる人は東京の人じゃないよね。

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2013/04/24(水) 14:39:08 

    たしかに!タクシーは初乗り下げて回転上げる方向にシフトしたら良いと思うの

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。